JP4568493B2 - 自動車の冷却液回路用の熱慣性による熱交換器 - Google Patents

自動車の冷却液回路用の熱慣性による熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP4568493B2
JP4568493B2 JP2003398409A JP2003398409A JP4568493B2 JP 4568493 B2 JP4568493 B2 JP 4568493B2 JP 2003398409 A JP2003398409 A JP 2003398409A JP 2003398409 A JP2003398409 A JP 2003398409A JP 4568493 B2 JP4568493 B2 JP 4568493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat exchanger
cavity
exchanger according
coolant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003398409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004184071A (ja
Inventor
アレール レジーヌ
ルー ディディエール
ルプティ ロイク
プティ クリスチャン
Original Assignee
ヴァレオ クリマチザション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレオ クリマチザション filed Critical ヴァレオ クリマチザション
Publication of JP2004184071A publication Critical patent/JP2004184071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4568493B2 publication Critical patent/JP4568493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0475Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits having a single U-bend
    • F28D1/0476Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits having a single U-bend the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0008Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0214Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only longitudinal partitions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D3/00Devices using other cold materials; Devices using cold-storage bodies
    • F25D3/005Devices using other cold materials; Devices using cold-storage bodies combined with heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D2020/0004Particular heat storage apparatus
    • F28D2020/0013Particular heat storage apparatus the heat storage material being enclosed in elements attached to or integral with heat exchange conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0085Evaporators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

本発明は、自動車の熱交換器の分野に関する。
本発明は、冷却液が通る流体回路用の熱交換器に関し、冷却液の入口および出口を画定する少なくとも1つのマニホルドと、前記入口と出口との間に配置される冷却液の循環管路と、冷却液の循環管路に結合されて、処理すべき空気流を流すことができる熱交換面とを含むものに関する。
特に自動車の場合、空気流を冷却して、自動車の車室に送られる空調空気を発生するために、たとえば、冷却液が通る空調エバポレータとして熱交換器を構成可能である。熱交換器は、また、ユニットヒーターとも呼ばれる暖房ラジエータとしても構成可能であり、このラジエータを、熱媒、一般には車両エンジンの冷却液が通り、空気流を加熱して、車室に送られる温気を発生する。
従来の空調回路では、冷却液が、コンプレッサ、コンデンサ、減圧弁、エバポレータを順に通過してからコンプレッサに戻る。エバポレータでは、冷却液が、このように冷却された空気流で熱を吸収することにより、液相または液相/気相から、気相に移行する。こうした従来の回路は、通常、R134Aという名称で知られているような、フッ素を含む炭化水素からなる冷却液である。
また、たとえばCO2等の超臨界圧タイプの冷却液が通る空調回路が知られている。
公知のエバポレータの不都合の1つは、空気流を冷却する容量が、コンプレッサの動作に依存することである。言い換えると、空気流は、コンプレッサが停止するやいなや冷却されなくなる。
ところで、大部分の自動車では、コンプレッサはエンジンを介して駆動され、従って、エンジンが停止すると動作停止する。
公害防止規格では、自動車がニュートラルにあるとき内燃機関を停止し、次いで、必要な場合には、オルタネータ−スタータによってエンジンを再始動する「ストップ−スタート」(「停止−始動」)タイプの自動車を構成することが検討されている。その結果、このタイプの車両がニュートラルにあるとき、内燃機関は停止し、空調もまた停止する。内燃機関が停止する結果、コンプレッサが停止するので、車両における1人または複数の乗員が快適ではないと感じる。
この不都合を改善するために、エバポレータ以外に、補助的な冷気発生手段を含む空調回路を設けることが既に提案されている。この手段は、たとえば、エバポレータが動作していない時に空気流を冷却可能にする蓄氷手段を備えている。これらの公知の解決方法は、大型で、製造が複雑であり、特にエンジン区画において、各種装置に割り当てられるスペースがますます制限される現代の車両に適合しにくいことが分かっている。
同様の問題は、熱媒が通る暖房ラジエータとして熱交換器を構成する場合にも起こる可能性がある。これは、熱媒が、「ウォーターポンプ」とも呼ばれるポンプにより作動されるからである。ウォーターポンプは、一般に、車両の内燃機関によって駆動される。従って、エンジンが停止すると、ポンプが停止し、熱媒の循環が停止するので、特に外気が非常に低いとき、快適でないと感じる。
本発明の目的は、特に、内燃機関の動作時に、冷気(すなわちフリゴリー)、または反対に温気(すなわちカロリー)を保存するための熱保存手段を提案することにより、上記の不都合を解消し、内燃機関の停止時に、このエネルギー(冷気または温気)を車室で再生することにある。
このため、本発明は、上記のタイプのエバポレータにおいて、熱保存液を含むように構成された空洞を有し、前記空洞が、冷却液の循環管路に隣接して配置され、前記熱交換面に結合されており、回路内で冷却液の循環が瞬間的に停止した場合、熱保存液が、熱交換面を流れる空気流と熱交換を実施可能であることを特徴とする。
かくして、本発明による熱交換器は、熱保存液を充填した空洞を有し、この空洞が、熱保存液の備蓄手段を形成し、冷却液の循環管路に隣接している。
その結果、3つの流体、すなわち、冷却液(冷却液または熱媒)、熱保存液、および処理すべき空気(冷却または加熱すべき空気)の間で熱交換が行われる。
本発明は、特に、熱交換器が空調エバポレータである場合に有効である。
そのため、エバポレータの動作時、すなわち、冷却液がコンプレッサの作動下で循環している場合、エバポレータは冷気を発生する。これによって、自動車の車室に送られる空気流を冷却すると同時に、位相変化流体を凝固させるか、あるいは、この凝固状態に保持することができる。
その結果、冷却液の循環が停止し、エバポレータがもはや空気流を冷却しなくなると、熱保存液が、それに取って代わる。換言すれば、空気流は、このとき、空気流に冷気を与える熱保存液との熱交換によって冷却される。熱保存液は、有利には位相変化流体であり、これは、溶融して液体状態に戻ろうとする傾向がある。
このようにして、エバポレータは、車両エンジンが停止するときでも、空気流を冷却可能にする大きな熱慣性を得られる。この停止時間は、たとえば30秒にも及び、30秒を超えることもある。
本発明は、また、熱交換器が暖房ラジエータである場合にも有効である。事実、ラジエータが動作し、熱媒が熱の作用で循環すると、ラジエータが熱を発生する。それによって、車室内に送られる空気流を加熱すると同時に、熱保存液に熱を保存することができる。熱保存液の温度は上昇し、熱保存液は、場合によっては、位相変化することもある。
かくして、熱媒の循環が停止し、暖房ラジエータがもはや空気流を加熱することができなくなると、熱保存液がこれを引き継ぐ。言い換えれば、空気流は、熱を空気流に与える熱保存液との熱交換により加熱される。熱保存液は、その場合、必要に応じて、位相変化しながら温度を下げる。
この場合、たとえ車両エンジンが一定の時間、たとえば1分に及びうる時間中、瞬間的に停止しても、空気流そのものを加熱可能にする、熱慣性の大きい暖房ラジエータが得られる。
本発明の実施形態では、熱交換器は、2個の大きな対向面を備えていて、管路と空洞とを形成する多数の並列扁平管と、2個の隣接管の間にそれぞれ配置されて、熱交換面をなす多数の波形の隔壁とを有する。
本発明のこの第1の実施形態では、プレート状の2個の部分、すなわち、管路が形成される部分と、空洞が形成される部分とから扁平管を構成可能である。
変形実施形態では、各扁平管がモノブロックであり、管路が、一方の大きい面に沿って配置され、空洞が、他方の大きい面に沿って配置される。
別の変形実施形態では、各扁平管がモノブロックであり、管路が、大きい面の間に群ごとに配置され、空洞が、同様に大きい面の間に群ごとに配置され、管路群が空洞群と交互に配置される。
本発明の第2の実施形態では、熱交換器は、管路および空洞が形成されるピン状またはU字形の多数の扁平管と、2個の隣接管の間にそれぞれ配置されて熱交換面をなす多数の波形の隔壁とを備えている。この実施形態では、U字形の各扁平管はモノブロックであるので有利である。
本発明の第3の実施形態では、熱交換器は、管路および空洞が形成される蛇状の扁平管を備えている。この場合、有利には、蛇状の扁平管は、管路が形成される多数のU字形の内管と、U字管を囲んで空洞を形成する蛇状の外管とからなっている。
上記の実施形態は、例としてのみ挙げたものであるが、アルミニウムを主成分とする金属材料の押し出し成形により管を形成すると有利である。
熱交換器は、空洞と連通する少なくとも1つの管路を有する。
熱交換器が、冷却液を通すように構成されたエバポレータである場合、熱保存液が、0℃〜10℃、好適には5℃〜7℃の融点を有する位相変化流体から形成されると有利である。
パラフィン、含水塩、および共晶化合物の中から、またはこの温度範囲で位相変化する他のあらゆる流体の中から、熱保存液を選択すると有利である。
変形実施形態では、熱保存液を水とすることができるが、その場合、液体状態から固体状態に移行するとき膨張するという欠点があり、着氷現象が促進される。
熱交換器が、熱媒を通すように構成された暖房ラジエータである場合、熱保存液が、熱(すなわちカロリー)の備蓄手段を構成し、暖房ラジエータ内で熱媒の循環が瞬間的に停止した場合、熱交換面を流れる空気流を熱保存液が加熱できるようにする。熱保存液は、60℃〜90℃、好適には70℃〜80℃の融点を有する位相変化流体であるのが好ましい。
熱保存液は、パラフィン、含水塩、および共晶化合物の中から選択されるのが好ましい。しかしながら、熱保存液を水から構成してもよい。この場合、熱保存液は位相変化せず、熱の保存は、著しい加熱によってのみ行われる。
以下、例としてのみ挙げる説明では、添付図面を参照する。
以下の詳細な説明では、特にエバポレータのケースについて言及するが、前述のように、エバポレータの特徴は、暖房ラジエータにも適用される。最初に、自動車の従来の空調回路(図示せず)の一部をなしうるエバポレータ10を示す図1を参照する。この図では、冷却液が、コンプレッサ、コンデンサ、および減圧弁を続けて通過してからエバポレータに行き、その後、コンプレッサに戻る。
エバポレータ10の本体または管群12は、熱交換面をなす波形の隔壁16と交互に配置された多数の並列管14からなる。管群12は、2個のマニホルド、すなわち、ここでは、上部に配置されたマニホルド18と下部に配置されたマニホルド20との間に置かれる。マニホルド18は、液相または、液相/気相にある冷却液のための入口管22と、気相にある冷却液のための出口管24とを備えている。
冷却液は、矢印F1で示したように管22に入り、図2に矢印F3で示すように、管群12を流れる空気流と熱交換した後で、矢印F2で示すように、管24から出る。
従来のエバポレータでは、管14が、冷却液のための循環管路を含み、かくして冷却液は空気流との熱交換を行う。液相または、液相/気相にある冷却液は、熱を吸収することにより気相に変化し、これによって、空気流を冷却できる。換言すれば、冷却液は、空気流にフリゴリーを与えて、自動車の車室に送られる冷たい空気流または空調された空気流を発生する。
本発明の管14と、従来のエバポレータの管との相違は、本発明による管が、冷却液の循環を可能にし、また熱保存液の保存を可能にするという二つの機能を提供することにある。熱保存液は、この例では位相変化流体である。以下、簡略化のために、位相変化流体に関して説明する。
図2、図3から分かるように、管14は、プレート状の2個の部分、すなわち、冷却液循環管路28が形成される第1の部分26と、ハニカム構造を画定し、位相変化流体を保存可能にする空洞32が形成される第2の部分30とから構成されている。
第1の部分またはプレート26は、好適にはアルミニウムからなる金属材料または、アルミニウムを主成分とする合金からなる金属材料の押し出し成形により形成される。例において、第1の部分またはプレート26は、各管路がほぼ長方形の断面を有する1列の管路28を有し、2個の大きい並列面34により画定されている。
第2の部分またはプレート30もまた、類似金属材料の押し出し成形により構成され、ほぼ長方形の断面をそれぞれ有する1列の空洞32を含んでいる。但し、プレート30の端に配置される空洞を除く。プレート30は、2個の大きい並列面36により画定される。プレート26の大きい面34の1つは、たとえば蝋付により、プレート30の大きい面36の1つに結合され、ほぼモノブロックのアセンブリを形成する。
エバポレータの構成を容易にするために、管(第1の部分26および第2の部分30)と、波形の隔壁16とからそれぞれ構成される部品(図2参照)を形成すると有利である。波形の隔壁16は、同じタイプの金属材料から形成されると有利である。
管路28は、使用される冷却液の種類および動作圧力を考慮して、選択された内部寸法を有し、選択された厚さの壁により画定される。
このようにして、R134A液等の従来の冷却液の場合、管路28の油圧直径は、一般に1〜2mmであり、破裂圧は、約36バールでなければならない。
反対に、CO2等の冷却液の場合、管路の寸法は、一般に0.5〜1mmであり、破裂圧は、約250バールでなければならない。
空洞32は、熱保存液を含むように構成される。熱保存液は、例では位相変化流体であり、すなわち融点が0℃〜10℃の流体である。
かくして、エバポレータの動作時、すなわち、冷却液がコンプレッサの作動下で管路内を循環するとき、コンプレッサには2つの機能がある。すなわち、車室に送る空気流を冷却可能にすること、および、位相変化流体を固体状態に変化させ、あるいはこの固体状態を保持可能にすることである。
それに対して、エバポレータが動作を停止し、冷却液がもはや管路を循環しなくなると、位相変化流体は、保存されたフリゴリーのために空気流を冷却することができる。その結果、この位相変化流体は、空気流の熱を吸収してこの空気流を冷却し、流体は、少なくとも一部が液体状態に戻る。位相変化流体は、管の空洞32を満たし、これらの空洞は、後述するように互いに連通する。原則として、こうした位相変化流体は、エバポレータ内を循環する必要はない。
位相変化流体は、水から構成可能であるが、水は、液体状態から固体状態に移行するときに膨張して、着氷現象を発生しうるという不都合がある。
位相変化流体としては、融点が5℃〜7℃のものを用いることが好ましい。検討可能な材料の中では、特に、パラフィン族、あるいは含水塩や、共晶化合物といった材料が挙げられる。パラフィンの中では、特に、RUBITHERM社の商品名RT5で示されるパラフィンが挙げられる。
有利な材料は、溶融Δh=150Kj/kg、密度0.8のパラフィンである。変化エンタルピーが150Kj/kg以上の位相変化材料を使用することが好ましい。好適には、融点が0℃を超えるようにして着氷現象を回避し、特に、圧力を低くしすぎて、熱力学的なサイクルを過度に損なわないようにする。他方、融点は、好適には10℃未満とし、保存されたエネルギーの回収により、快適性の制約を尊重するのに十分な低温が得られるようにする。
たとえば、空洞32の断面は、長さ約3mm、幅約1mmとすることができる。これらの寸法は、もちろん変更可能である。こうした寸法ならびに空洞32を囲む壁の厚さは、また、圧力条件を考慮に入れて選択される。位相変化流体の圧力は、ずっと低く、一般には5バール未満である。
位相変化流体の総量は、車室に送られる空気流に伝達しようとする熱エネルギー(冷気)に依存する。かくして、150kJ/kg以上の変化エンタルピーを有する位相変化材料を起点として、30秒間に2500ワットのエネルギーを考慮すると、7.5・104Jすなわち0.5kgになり、上記のような密度0.8の流体の場合、0.625リットルになる。言い換えると、空洞32に含まれる位相変化流体の容積が、少なくとも0.625リットルになるようにしなければならない。
次に、図4〜図6を参照しながら、図1の特定の実施例において、マニホルド18の構造について説明する。マニホルド18は、開口部または循環通路を画定する複数のプレートの積層からなるマニホルドプレート40に構成されたカバー38を含んでいる。
カバー18は、細長い形状を有し、内側に3個の並列管路を画定している。第1の管路42は、仕切り44によって分離および分割されて、入口区画46と中間区画48とを形成している。管路42の反対には、循環区画を形成する管路50がある。管路42と管50との間に配置される別の管路52は、中間区画を形成する。入口管22は、入口区画46と連通し、出口管24は、中間区画52と連通する。区画42および区画52は、栓54によって閉じられているが、区画50は、栓56によって両端でとじられている。
冷却液は、エバポレータ内の4つの通路で循環する。最初に、入口区画46に入り、次に、マニホルド20を介して区画50に入ってから、同じマニホルド20を介して区画48に入る。そこから、冷却液は、栓54の側で管路42と管路52とを隔てる仕切りに設けられた開口部58を介して区画52に至る。その後、冷却液は出口24に行く。
マニホルド20は、適切な通路(図示せず)を画定するプレートの積層から構成され、区画46と管路50および管路50と管路48とを連通させる。図5の断面図では、管路42、50、52ならびに、管路42と52の間の通路58が示されている。
同じく図5に示されているように、マニホルドのカバー18は、通路62と管14の空洞32とを連通する2個の長手方向のパイプ60を画定している。その結果、2個のパイプ60は、様々な管の空洞32の間を連通させることができる。
また、図6では、冷却液の循環管路28を、管路、この場合には、管路42および、特に入口区画46と連通させうる通路64が示されている。通路60、62は、マニホルド40を構成する積層プレートを介して設けられた、適切な形状の開口部から構成されている。
図6は、隣接する2個の管28を隔てる横方向の仕切りの位置による断面図であるため、冷却液の循環管路28を示していない。
図1〜図6に示したエバポレータ10は、互いに並列な管を備える熱交換器の特定の一例を構成するにすぎない。この特定の例では、冷却液は、4個の通路で循環しているが、もちろん、異なる仕方で循環してもよい。
一般に、冷却液の循環は、従来のエバポレータと同様に行われる。主な相違は、循環管路が、さらに、位相変化流体を収容するための空洞を含むことにある。
次に、図1〜図3の管14と同様の管114を示す図7を参照する。ここで、主な相違は、上記のような2個のプレートの組立ではなく、押し出し成形による一体成形部品から、管114を構成していることにある。管114は、ここでは、既に説明したのと同様の金属材料で形成されている。
図7の管路114は、一方の大きい面の付近に配置される1列の管路28と、他方の大きい面の付近に配置される1列の空洞32とを含む。ここでもまた、管路および空洞が、選択された寸法を有し、冷却液および位相変化流体の動作圧力を考慮して選択された寸法の仕切りにより分離されている。
図8に示した管214は、図7の管と類似しており、同じく押し出し成形による一体成形部品からなっている。例では、一方の大きい面の付近に配置される4個の管路28と、他方の大きい面の付近に配置される4個の空洞32とを含む。これらの管路および空洞は、細長い形状を有し、最も長いものが、管214の大きい面に向かって平行に延びている。ここでは、管路28と空洞32とが同じ断面を有する。
次に、同じく押し出し成形による一体成形部品からなる図7と同様の別の管314を示す図9を参照する。この管は、冷却液の循環のために、一方の大きい面付近に配置された1列の管路28と、位相変化流体の循環のために、他方の大きい面付近に配置された1列の空洞32とを含む。この特定の例では、管路28の断面は円形であり、その直径は、たとえば0.85mmである。空洞32もまた円形の断面を有し、直径値が管よりも大きく、たとえば3mmである。
次に、同じく押し出し成形による一体成形部品からなる別の管414を示す図10を参照する。この管は、2つの大きな面の間に群ごとに配置された管路28と、同じく2つの大きな面の間に群ごとに配置された空洞32とを含む。管路群は、空洞群と交互に配置されている。たとえば、2列に配置された8個の空洞群32が、2列に配置された8個の管路群28と交互に置かれている。管路群28は、それぞれ円形の断面を有し、その直径を、たとえば0.85mmとすることができる。この例では、空洞32が、長さ2.1mm、幅0.85mmの長方形の断面を有する。
図7〜図10は、限定的ではないが、冷却液が循環する管路28と、位相変化流体を含む空洞32とが形成されるモノブロック管の実施例を示している。
図11に示すエバポレータは、冷却液用の入口管22および出口管24が通じる1個のマニホルド18を含む。この実施例では、エバポレータが、上記の実施形態の場合と同様に、冷却液の循環および位相変化流体の保存を可能にするU字形またはピン状の複数の管70を含む。各管70は、位相変化流体を保存するための空洞32(この図では見えない)が形成されている内部72と、冷却液を循環させるための管路28(この図では見えない)を含む外部74とを有する。
各管70は、所定のタイプの金属材料の押し出し成形により、モノブロックで構成されるのが好ましい。冷却液は、1つまたは複数の通路からなる管路28内で循環する。一方、位相変化流体は、空洞32に含まれ、空洞は、マニホルドの適切な通路により互いに連通し、また2個のパイプ76と連通している。図11の断面図では、そのうちの1個だけが示されている。管の間と、U字管の内部とに、図11に示したのと同様の波形の隔壁16が設けられている。
図12の実施形態では、エバポレータは単一のマニホルド18を有し、冷却液の循環用の管路28(この図では見えない)を含むU字形またはピン状の管80が、マニホルドに通じている。これらのU字形またはピン状の管80は、蛇状の単一管82により外側が囲まれ、この蛇管の中に、位相変化流体を含む空洞32(この図では見えない)が設けられている。
上記の実施例において、ここでは、蛇管に相当する管を構成しているが、この蛇管は、U字管80と、U字管80を囲む蛇管82とからなっている。変形実施形態(図示せず)では、管路および空洞を含む単一の蛇管を構成できる。図12では示していないが、エバポレータは、さらに、上記と同様の波形隔壁16を含むことができる。
次に、従来のエバポレータ、すなわち位相変化流体を保存しないエバポレータ(曲線A)と、位相変化流体を保存する本発明によるエバポレータ(曲線B)とに対して、エバポレータの出口の空気の温度変化を時間の関数として示す図13を参照する。ここでは、外気温35℃で、外気の相対湿度40%とする仮定から出発する。空調回路を始動する場合、温度は35℃から降下し、非常に早く、0℃〜5℃の出力温度に到達する。
次に、約15分の時間TAの経過後、空調を停止する。空調を停止すると、双方のケースで温度が上昇する。しかしながら、従来のエバポレータの場合、温度上昇がずっと急激であるのに対し、本発明によるエバポレータの場合、曲線が広がり、35℃近くの温度に戻るのにずっと時間がかかることが分かる。
本発明によれば、位相変化流体の保存があるエバポレータを使用すると、熱エネルギー(フリゴリー)を保存し、エバポレータの動作停止後、空気流にこのエネルギーを伝達することができる。
本発明は、また、既に述べた通り、熱媒が通る暖房ラジエータにも適用される。その場合、熱保存流体は、熱またはカロリーの備蓄手段を構成する。この流体は、必ずしもというわけではないが、有利には、融点が60℃〜90℃、好適には、70℃〜80℃の位相変化流体である。この流体は、パラフィン、含水塩、および共晶化合物の中から選択するのが好ましい。
パラフィンの中では、特に、RUBITHERM社の商品名RT65、RT80、RT90、あるいはTEAP社の商品名TH89、TH58で示されたものを挙げることができる。
本発明は、多数の変形実施形態が可能である。本発明は、主に、内燃機関を備える自動車に適用されるが、電気自動車またはハイブリッド自動車にも適用しうる。
本発明による並列管を備える熱交換器の側面図である。 図1のII−II線による拡大断面図である。 図2の拡大詳細図である。 図1の熱交換器の縦断面図である。 図4のV−V線による一部拡大断面図である。 図4のVI−VI線による一部拡大断面図である。 本発明による熱交換器の一部をなす固有の管の断面図である。 本発明による熱交換器の一部をなす固有の管の断面図である。 本発明による熱交換器の一部をなす固有の管の断面図である。 本発明による熱交換器の一部をなす固有の管の断面図である。 本発明によるU字管を備える熱交換器の縦断面図である。 本発明による蛇管を備える熱交換器の縦断面図である。 エバポレータの動作停止後、従来のエバポレータと本発明による慣性エバポレータとの出力における空気流の温度変化を示すグラフである。
符号の説明
10 エバポレータ
12 本体または管群
14 冷却液の循環管路
16 熱交換面または波形隔壁
18 マニホルド
22 入口管
24 出口管
26 管路が形成される第一の部分
28 管路
30 空洞が形成される第二の部分
32 空洞
34、36 大型並列面
40 マニホルドプレート
42 第一の管
46 入口区画
48 中間区画
52 管
54、56 栓
58 開口部
60 パイプ
62 通路
70 U字扁平管
72 内部
74 外部
76 パイプ
80、82 扁平管
114、214、314、414 扁平管

Claims (15)

  1. 冷却液が通る流体回路のための熱交換器であって、冷却液の入口(22)および出口(24)を画定する少なくとも一つのマニホルド(18)と、前記入口(22)と出口(24)との間に配置される冷却液の循環管路(14)と、冷却液の循環管路に結合されて、処理すべき空気流を流すことができる熱交換面(16)とを含み、
    さらに、熱保存液を含むように構成された空洞(32)を含み、前記空洞が、冷却液の循環管路(14)(114)...に隣接して配置され、前記熱交換面(16)に結合されており、回路内で冷却液の循環が停止した場合、熱保存液が、熱交換面を流れる空気流との熱交換を実施可能である熱交換器において、
    前記マニホルド(18)は、冷却液通路用開口部と熱保存液通路用開口部を有する複数のプレートの積層からなるマニホルドプレート(40)上に配置されかつ前記複数のプレートを積層することにより各プレートの開口部により冷却液通路(64)と熱保存液通路(62)を画定するようにしたカバー(38)を備え、更に該マニホルドのカバー(38)は、各空洞(32)を連通する2個の長手方向のパイプ(60)を画定していることを特徴とする熱交換器。
  2. 2個の大きな対向面を有し、管路(28)と空洞(32)とが形成される多数の並列扁平管(14)と、2個の隣接管(14)の間にそれぞれ配置されて熱交換面をなす多数の波形の隔壁(16)とを含むことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. 各扁平管(14)が、プレート状の2個の部分、すなわち、管路(28)が形成される部分(26)と、空洞(32)が形成される部分(30)とからなることを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
  4. 各扁平管(114)(214)(314)が、モノブロックであり、管路(28)が、一方の大きい面に沿って配置され、空洞(32)が、他方の大きい面に沿って配置されていることを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
  5. 各扁平管(414)が、モノブロックであり、管路(28)が、大きい面の間に群ごとに配置され、空洞(32)が、同様に大きい面の間に群ごとに配置され、管路群が、空洞群と交互に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
  6. 管路(28)および空洞(32)が形成されるピン状またはU字形の多数の扁平管(70)と、2個の隣接管の間にそれぞれ配置される熱交換面をなす多数の波形の隔壁(16)とを含むことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  7. U字形の各扁平管(70)が、モノブロックであることを特徴とする請求項6に記載の熱交換器。
  8. 管路(28)および空洞(32)が形成される蛇状の扁平管(80)(82)を含むことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  9. 蛇状の扁平管は、管路(28)が形成される多数のU字形の内管(80)と、U字管を囲んで空洞(32)を形成する蛇状の外管(82)とからなることを特徴とする請求項8に記載の熱交換器。
  10. 管(14)(214)...が、有利には、アルミニウムを主成分とする金属材料の押し出し成形により形成されていることを特徴とする請求項2から9のいずれか一項に記載の熱交換器。
  11. 冷却液が通過して熱交換面を流れる空気流を冷却するように構成されたエバポレータとして形成され、熱保存液が、0℃〜10℃、好適には5℃〜7℃の融点を有する位相変化流体であり、冷却液の循環が瞬間的に停止した場合、熱保存液が、熱交換面を流れる空気流を冷却可能にするようになっていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の熱交換器。
  12. 熱媒が通過して、熱交換面を流れる空気流を加熱するように構成された暖房ラジエータとして形成され、熱保存液が蓄熱手段を構成し、暖房ラジエータ内で熱媒の循環が瞬間的に停止した場合、熱保存液が、熱交換面を流れる空気流を加熱可能であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の熱交換器。
  13. 熱保存液が、60℃〜90℃、好適には、70℃〜80℃の融点を有する位相変化流体であることを特徴とする請求項12に記載の熱交換器。
  14. 熱保存液が、パラフィン、含水塩、および共晶化合物の中から選択されることを特徴とする請求項11に記載の熱交換器。
  15. 熱保存液が、水であることを特徴とする請求項11または12に記載の熱交換器。
JP2003398409A 2002-11-29 2003-11-28 自動車の冷却液回路用の熱慣性による熱交換器 Expired - Fee Related JP4568493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0215034A FR2847973B1 (fr) 2002-11-29 2002-11-29 Echangeur de chaleur a inertie thermique pour circuit de fluide caloporteur, notamment de vehicule automobile.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004184071A JP2004184071A (ja) 2004-07-02
JP4568493B2 true JP4568493B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=32241706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003398409A Expired - Fee Related JP4568493B2 (ja) 2002-11-29 2003-11-28 自動車の冷却液回路用の熱慣性による熱交換器

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7156156B2 (ja)
EP (1) EP1424531B1 (ja)
JP (1) JP4568493B2 (ja)
AT (1) ATE412156T1 (ja)
DE (1) DE60324240D1 (ja)
ES (1) ES2315453T3 (ja)
FR (1) FR2847973B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10677537B2 (en) 2015-04-30 2020-06-09 Denso Corporation Evaporator

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2861166B1 (fr) * 2003-10-21 2006-11-24 Valeo Climatisation Echangeur de chaleur utilisant un fluide d'accumulation
EP2281703B1 (de) * 2004-10-29 2012-07-11 Behr GmbH & Co. KG Wärmeübertrager mit Kältespeicher
DE102004055341A1 (de) * 2004-11-16 2006-05-18 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher mit Kältespeicherelement
DE102004055340A1 (de) * 2004-11-16 2006-05-18 Behr Gmbh & Co. Kg Klimaanlage mit Kältespeicher
DE102004055339A1 (de) * 2004-11-16 2006-05-18 Behr Gmbh & Co. Kg Klimaanlage mit Kältespeicher
US8122943B2 (en) 2004-11-30 2012-02-28 Valeo Climatisation Heat exchanger with heat storage
FR2878614B1 (fr) * 2004-11-30 2007-05-18 Valeo Climatisation Sa Echangeur de chaleur avec accumulateur thermique
WO2006094583A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-14 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher, insbesondere verdampfer einer kraftfahrzeug-klimaanlage
WO2007000624A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Al-Khateeb Osama Othman Mostae Real temperature output air conditioner
FR2890340A1 (fr) * 2005-09-05 2007-03-09 Inergy Automotive Systems Res Dispositif de chauffage pour canister
DE102006028017A1 (de) * 2006-02-10 2007-08-16 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere mit Kältespeicher
WO2007090606A1 (de) * 2006-02-10 2007-08-16 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeüberträger mit kältespeicher
DE102006011327A1 (de) * 2006-03-09 2007-09-13 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager mit Kältespeicher
CA2653390C (en) * 2006-06-02 2014-07-08 Hawaii Chitopure, Inc. Chitosan-derivative compounds and methods of controlling microbial populations
US20080248508A1 (en) * 2006-08-17 2008-10-09 Shenda Baker Methods of making a chitosan product having an ultra-low endotoxin concentration and the ultra-low endotoxin chitosan product derived therefrom and method of accurately determining inflammatory and anti-inflammatory cellular response to such materials
JP4324187B2 (ja) * 2006-10-25 2009-09-02 トヨタ自動車株式会社 蓄熱装置
EP2092259B1 (de) * 2006-11-15 2017-03-22 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Wärmeübertrager für kraftfahrzeug mit stranggepresstem gekrümmten strömungskanal
JP4443588B2 (ja) * 2007-05-22 2010-03-31 カルソニックカンセイ株式会社 車両用蓄冷システム
EP2072310A1 (en) 2007-12-18 2009-06-24 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO An accessory drive system and use of an electromechanical converter
US20090188266A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Stephen Think Hung Heating, ventilating, and air conditioning system having a thermal energy exchanger
US20090191804A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Lakhi Nandlal Goenka Heating, ventilating, and air conditioning system having a thermal energy exchanger
US20090211732A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Lakhi Nandlal Goenka Thermal energy exchanger for a heating, ventilating, and air conditioning system
FR2932875B1 (fr) * 2008-06-19 2013-09-13 Valeo Systemes Thermiques Installation de chauffage, ventilation et/ou climatisation a stockage de froid
US20100001086A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 Bhatti Mohinder S Comfort heating system for motor vehicle
JP5444782B2 (ja) * 2008-09-12 2014-03-19 株式会社デンソー 蓄冷熱交換器
JP5274175B2 (ja) * 2008-09-19 2013-08-28 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 蓄冷熱交換器
US20170080773A1 (en) 2008-11-03 2017-03-23 Arkema France Vehicle Heating and/or Air Conditioning Method
JP4388994B1 (ja) * 2008-12-25 2009-12-24 シャープ株式会社 熱交換器
FR2941041B1 (fr) * 2009-01-12 2010-12-31 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur a accumulateur thermique
FR2941522B1 (fr) * 2009-01-27 2012-08-31 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur pour deux fluides, en particulier evaporateur de stockage pour dispositif de climatisation
FR2943775B1 (fr) * 2009-03-24 2012-07-13 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de stockage pourvu d'un materiau stockeur et boucle de climatisation ou circuit de refroidissement comprenant un tel echangeur.
CN104089436B (zh) * 2009-03-26 2016-07-20 株式会社电装 蓄冷型热交换器
EP2246653B1 (en) * 2009-04-28 2012-04-18 ABB Research Ltd. Twisted tube thermosyphon
EP2246654B1 (en) * 2009-04-29 2013-12-11 ABB Research Ltd. Multi-row thermosyphon heat exchanger
JP5408017B2 (ja) 2009-06-05 2014-02-05 株式会社デンソー 蓄冷熱交換器
JP5768844B2 (ja) * 2009-06-05 2015-08-26 株式会社デンソー 蓄冷熱交換器
US8397529B2 (en) * 2009-06-10 2013-03-19 Delphi Technologies, Inc. Evaporator phase change thermal siphon
US9150081B2 (en) 2009-06-10 2015-10-06 Delphi Technologies, Inc. Evaporator phase change thermal siphon
DE102009034303A1 (de) * 2009-07-21 2011-01-27 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
US9010318B2 (en) 2009-09-04 2015-04-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Extended-range heat transfer fluid using variable composition
DE102009047620C5 (de) * 2009-12-08 2023-01-19 Hanon Systems Wärmeübertrager mit Rohrbündel
KR101222511B1 (ko) 2009-12-30 2013-01-15 한라공조주식회사 차량용 공조장치
US9482453B2 (en) * 2010-01-15 2016-11-01 Ingersoll-Rand Company Air dryer assembly
CN103119390B (zh) * 2010-08-12 2017-06-20 高维有限公司 能量存储装置与分开的热过程的结合方法
US9109841B2 (en) 2011-10-06 2015-08-18 Halla Visteon Climate Control Corporation Air to refrigerant heat exchanger with phase change material
US9400510B2 (en) 2012-03-21 2016-07-26 Mahle International Gmbh Phase change material evaporator charging control
US9464837B2 (en) 2012-03-21 2016-10-11 Mahle International Gmbh Phase change material evaporator charging control
BR102013003995A8 (pt) 2012-04-20 2017-04-11 Delphi Tech Inc Evaporador para um sistema de condicionamento de ar
JP2013256262A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Denso Corp 蓄冷熱交換器
FR2996630B1 (fr) * 2012-10-09 2014-12-19 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation d'un echangeur de chaleur contenant un materiau a changement de phase, echangeur obtenu et utilisations aux hautes temperatures.
US20150292775A1 (en) * 2012-10-25 2015-10-15 Carrier Corporation Refrigeration system with phase change material
JP6186253B2 (ja) * 2012-12-17 2017-08-23 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 蓄冷機能付きエバポレータ
CN104956173B (zh) * 2013-01-25 2018-01-05 翰昂汽车零部件有限公司 配备有蓄冷部的换热器及其制造方法
US9914339B2 (en) 2013-01-30 2018-03-13 Hanon Systems Supplemental thermal storage
US20140208794A1 (en) * 2013-01-30 2014-07-31 Visteon Global Technologies, Inc. Thermal energy exchanger with heat pipe
US10202019B2 (en) 2013-01-30 2019-02-12 Hanon Systems HVAC blower
US9682608B2 (en) 2013-01-30 2017-06-20 Hanon Systems Supplemental heating and cooling sources for a heating, ventilation and air conditioning system
JP2016516972A (ja) * 2013-03-20 2016-06-09 コノコフィリップス カンパニー シェル内コア型交換器の冷媒入口流分配器
JP2014218191A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 カルソニックカンセイ株式会社 蓄冷熱交換器
JP6281394B2 (ja) * 2013-06-03 2018-02-21 株式会社デンソー 蓄冷熱交換器
FR3007514B1 (fr) * 2013-06-20 2017-12-15 Valeo Systemes Thermiques Tube a reservoir de materiau a changement de phases pour faisceau d'echange de chaleur, notamment pour un evaporateur d'un circuit de climatisation d'un vehicule
EP2846120A1 (en) 2013-09-06 2015-03-11 Delphi Technologies, Inc. Evaporator having a phase change material louvered clam shell housings
US20150198386A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-16 Halla Visteon Climate Control Corp. Tube-fin thermal storage evaporator
FR3025873B1 (fr) * 2014-09-17 2016-12-23 Valeo Systemes Thermiques Evaporateur stockeur avec design plaques gaufrettes facilitant la congelation du pcm
FR3028809B1 (fr) 2014-11-25 2016-12-16 Valeo Systemes Thermiques Procede de fonctionnement d'un dispositif de conditionnement thermique d'un habitacle de vehicule automobile et dispositif de mise en œuvre du procede
JP6406116B2 (ja) 2015-04-28 2018-10-17 株式会社デンソー 車両用空調装置
US10179498B2 (en) 2015-05-30 2019-01-15 Air International Inc. Storage evaporator having phase change material for use in vehicle air conditioning system
DE102015216398A1 (de) 2015-08-27 2017-03-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Klimaanlagenkompressor mit integriertem Schwungrad und Riementrieb
JP6409836B2 (ja) 2015-10-01 2018-10-24 株式会社デンソー 蓄冷熱交換器
CN105953480A (zh) * 2016-02-26 2016-09-21 泰铂(上海)实业有限公司 一种可热泵除霜的平行流微通道冷凝器
US11073342B2 (en) * 2016-06-01 2021-07-27 Denso Corporation Regenerative heat exchanger
CN109414975B (zh) 2016-07-08 2022-03-22 株式会社电装 蓄冷热交换器
US11530877B2 (en) * 2016-08-01 2022-12-20 Lockheed Martin Corporation Heat exchange using phase change material
JP6684683B2 (ja) * 2016-09-12 2020-04-22 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 蓄冷機能付きエバポレータ
FR3056829A1 (fr) * 2016-09-27 2018-03-30 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de regulation thermique de batterie
EP3520166B1 (fr) * 2016-09-27 2022-07-20 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de regulation thermique
FR3056828B1 (fr) * 2016-09-27 2019-04-05 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de regulation thermique
US11148503B2 (en) * 2016-12-14 2021-10-19 Mahle Behr Thermal Systems (Japan) Company Limited Evaporator with cool storage function
FR3075182B1 (fr) 2017-12-15 2019-12-27 Green Gen Technologies Bouteille pour boissons et en particulier pour boissons alcoolisees
FR3080169B1 (fr) 2018-04-13 2020-12-18 Arkema France Procede de refroidissement et/ou de chauffage d'un corps ou d'un fluide dans un vehicule automobile

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202084A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 Showa Alum Corp 熱交換器
JPS6391488A (ja) * 1986-10-01 1988-04-22 Showa Alum Corp 熱交換器
JPS6383562U (ja) * 1986-11-19 1988-06-01
JPH0463961U (ja) * 1990-09-29 1992-06-01
JPH04218424A (ja) * 1990-12-19 1992-08-10 Nippondenso Co Ltd 車両用空気調和装置
JPH09292196A (ja) * 1996-03-01 1997-11-11 Denso Corp 蓄冷式冷房装置
WO2000037859A1 (fr) * 1998-12-21 2000-06-29 Bosch Automotive Systems Corporation Echangeur de chaleur a doubles tubes feuilletes et systeme de conditionnement d'air regeneratif
JP2000205777A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Denso Corp 蓄熱用熱交換装置および車両用空調装置
JP2002225536A (ja) * 2001-01-05 2002-08-14 Behr Gmbh & Co 自動車用空調装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1586469A (en) * 1976-11-03 1981-03-18 Secr Defence Vehicle engine cooling systems
US4696338A (en) * 1982-06-01 1987-09-29 Thermal Energy Stroage, Inc. Latent heat storage and transfer system and method
JPS59205591A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Nippon Denso Co Ltd 熱交換器
US5186242A (en) * 1990-03-09 1993-02-16 Calsonic Corporation Condenser provided with forced cooling means
US5314013A (en) * 1991-03-15 1994-05-24 Sanden Corporation Heat exchanger
US5239839A (en) * 1991-06-17 1993-08-31 James Timothy W Thermal energy storage apparatus enabling use of aqueous or corrosive thermal storage media
US5896914A (en) * 1993-06-29 1999-04-27 St Speicher-Technologie Gmbh Heater
JP3305460B2 (ja) * 1993-11-24 2002-07-22 昭和電工株式会社 熱交換器
US5553662A (en) * 1993-12-10 1996-09-10 Store Heat & Producte Energy, Inc. Plumbed thermal energy storage system
US6370908B1 (en) * 1996-11-05 2002-04-16 Tes Technology, Inc. Dual evaporator refrigeration unit and thermal energy storage unit therefore
DE19753601A1 (de) * 1997-12-03 1999-06-10 Behr Gmbh & Co Kältespeicher, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
DE10045175A1 (de) * 1999-09-16 2001-05-17 Denso Corp Wärmetauscher und Verfahren zur Herstellung desselben
US6327871B1 (en) * 2000-04-14 2001-12-11 Alexander P. Rafalovich Refrigerator with thermal storage
DE10124757A1 (de) * 2000-05-26 2001-11-29 Denso Corp Fahrzeugklimaanlage mit Kältespeicher
US6964296B2 (en) * 2001-02-07 2005-11-15 Modine Manufacturing Company Heat exchanger

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202084A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 Showa Alum Corp 熱交換器
JPS6391488A (ja) * 1986-10-01 1988-04-22 Showa Alum Corp 熱交換器
JPS6383562U (ja) * 1986-11-19 1988-06-01
JPH0463961U (ja) * 1990-09-29 1992-06-01
JPH04218424A (ja) * 1990-12-19 1992-08-10 Nippondenso Co Ltd 車両用空気調和装置
JPH09292196A (ja) * 1996-03-01 1997-11-11 Denso Corp 蓄冷式冷房装置
WO2000037859A1 (fr) * 1998-12-21 2000-06-29 Bosch Automotive Systems Corporation Echangeur de chaleur a doubles tubes feuilletes et systeme de conditionnement d'air regeneratif
JP2000205777A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Denso Corp 蓄熱用熱交換装置および車両用空調装置
JP2002225536A (ja) * 2001-01-05 2002-08-14 Behr Gmbh & Co 自動車用空調装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10677537B2 (en) 2015-04-30 2020-06-09 Denso Corporation Evaporator

Also Published As

Publication number Publication date
EP1424531A2 (fr) 2004-06-02
JP2004184071A (ja) 2004-07-02
ATE412156T1 (de) 2008-11-15
EP1424531B1 (fr) 2008-10-22
US20040104020A1 (en) 2004-06-03
US20070068650A1 (en) 2007-03-29
ES2315453T3 (es) 2009-04-01
DE60324240D1 (de) 2008-12-04
US7156156B2 (en) 2007-01-02
FR2847973A1 (fr) 2004-06-04
FR2847973B1 (fr) 2006-01-27
EP1424531A3 (fr) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4568493B2 (ja) 自動車の冷却液回路用の熱慣性による熱交換器
US7891412B2 (en) Heat exchanger using a storage fluid
JP4078766B2 (ja) 熱交換器
WO2013186983A1 (ja) 蓄冷熱交換器
US9103598B2 (en) Heat exchanger for two fluids, in particular a storage evaporator for an air conditioning device
JP5910415B2 (ja) 蓄冷熱交換器
US20140345312A1 (en) Heat exchanger and heat pump cycle provided with the same
US20190016190A1 (en) Storage Evaporator Having Phase Change Material For Use In Vehicle Air Conditioning System
JP6540190B2 (ja) 蓄冷熱交換器
KR101318620B1 (ko) 축냉 열교환기
JP2001147095A (ja) 熱交換器
WO2016098274A1 (ja) 蓄冷熱交換器
JP2001001753A (ja) アイドルストップ車用蓄冷式空調装置
KR20100023600A (ko) 자동차의 라디에이터
JP6206209B2 (ja) 蓄冷熱交換器
US11073342B2 (en) Regenerative heat exchanger
KR20110100002A (ko) 상변화 물질을 포함하는 이중 증발기
WO2018008298A1 (ja) 蓄冷熱交換器
JP2014073781A (ja) 蓄冷熱交換器
JP2018096568A (ja) 熱交換器
JP6627538B2 (ja) 蓄冷熱交換器
JP2014149097A (ja) 蓄冷熱交換器
JP2011000900A (ja) 車両空調用蓄冷システム及びこれに用いる蓄冷器
JP2018167749A (ja) 蓄冷熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4568493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees