JP4529390B2 - スイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法 - Google Patents

スイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4529390B2
JP4529390B2 JP2003275561A JP2003275561A JP4529390B2 JP 4529390 B2 JP4529390 B2 JP 4529390B2 JP 2003275561 A JP2003275561 A JP 2003275561A JP 2003275561 A JP2003275561 A JP 2003275561A JP 4529390 B2 JP4529390 B2 JP 4529390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
signal
output
voltage
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003275561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005039623A (ja
Inventor
智敏 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003275561A priority Critical patent/JP4529390B2/ja
Publication of JP2005039623A publication Critical patent/JP2005039623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4529390B2 publication Critical patent/JP4529390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

本発明は、いわゆるD級増幅器、PWM増幅器又は1ビットΔΣ型増幅器といったスイッチング型の増幅器、並びに、その補正制御回路及び方法に関する。
信号増幅器として、いわゆるD級増幅器、PWM増幅器又は1ビットΔΣ型増幅器といったスイッチング型の増幅器が提案されている。スイッチング型増幅器は、出力信号の最大レベルを電源電圧まで歪みなく大きくできるとともに、電力効率が良いため、オーディオ用の増幅器として適用することが広く検討されている。
ところが、スイッチング型増幅器には、電源除去比(PSRR)と呼ばれる電源電圧の変動の影響を排除する能力が非常に小さいという問題点がある。つまり、スイッチング型増幅器は、電源電圧の変動が直接的に出力電圧に影響してしまうという問題点がある。
このような問題を解決するため、電源電圧の変動量に応じて入力信号を増減させ、電源電圧の変動を正帰還で補正するPWM増幅器の電源電圧変動抑制回路が提案されている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照。)。特許文献1及び特許文献2に提案されている電源電圧変動抑制回路を用いれば、スイッチング型増幅器の電源除去比を向上させることができる。
特開平9−33374号公報
特開昭61−39708号公報
このようなスイッチング型増幅器には、バイアス電圧を供給するため外部の電源装置から電源電圧(Vcc)が供給される。
しかしながら、電源装置は、経時変化、温度変化、AC電源の状況変化等により、その出力インピーダンスが変動し、特許文献1及び特許文献2に示す電源電圧変動抑制回路の電源変動量検出回路(例えば特許文献1の分圧回路や特許文献2のレベル調整回路)の検出出力に影響を与える。電源装置の出力インピーダンスによって電源変動の検出出力が変動すると、入力信号に与える正帰還量が変動して出力信号が不安定となってしまう。具体的に、電源の出力インピーダンスが大きくなった場合には、本来想定されている正帰還量よりも大きい正帰還量が入力信号に与えられてしまい、増幅器が発振して出力信号が電源電圧に張り付いてしまう。反対に電源の出力インピーダンスが小さくなった場合には、本来想定されている正帰還量よりも小さい正帰還量が入力信号に与えられてしまい、電源変動の除去効果が少なくなってしまう。
本発明は、以上のような従来の問題点を解決するために、電源の変動に伴う出力信号の変動を抑制するとともに、電源の出力インピーダンスの変動があっても出力変動抑制を安定して行うことがスイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法を提供することを目的とする。
本発明に係るスイッチング型増幅器は、電源に接続される電源入力端子と、グランドとの間に直列接続され、上記電源の電源電圧を分圧するための第1の分圧抵抗及び第2の分圧抵抗と、上記第1の分圧抵抗と上記第2の分圧抵抗とによって分圧された上記電源の電源電圧の上記第1の分圧抵抗と上記第2の分圧抵抗との接続点における分圧値を、当該分圧値を減衰させるための減衰割合に基づいて減衰させることによって、信号入力端子から入力された入力信号を補正するための補正信号を生成し、生成した補正信号を出力する減衰手段と、上記信号入力端子から入力された入力信号から上記減衰手段から出力された補正信号を減算し、減算して得られた補正済み入力信号を出力する補正手段と、上記補正手段から出力された補正済み入力信号に応じて上記電源の電源電圧をスイッチングすることにより、上記補正済み入力信号を増幅して、増幅した補正済み入力信号を信号出力端子から外部に出力する信号増幅手段と、上記電源入力端子に接続されたオン/オフスイッチと、上記電源入力端子と上記オン/オフスイッチとの間に接続され、上記オン/オフスイッチがオンの状態に切り替えられた場合に、上記電源から最大消費電流が出力されるように抵抗値が設定された負荷抵抗と、上記信号増幅手段が動作を開始した動作開始時、又は上記信号増幅手段の増幅動作が停止している動作停止時に、上記オン/オフスイッチをオンの状態に切り換えて、上記電源から上記負荷抵抗に最大消費電流を出力させ、上記電源から上記負荷抵抗に最大消費電流を出力させた時の電源電圧を検出する電源電圧検出手段と、上記電源電圧検出手段によって検出された上記最大消費電流を出力させたときの電源電圧と、上記オン/オフスイッチがオフの状態に切り換えられた場合の電源電圧と、上記予め設定された負荷抵抗の抵抗値とに基づいて、上記電源の出力インピーダンスを算出する出力インピーダンス算出手段と、上記出力インピーダンス算出手段により算出された出力インピーダンスに基づき、上記減衰割合を算出する減衰割合算出手段と、上記減衰割合算出手段により算出された減衰割合を上記減衰手段に出力する減衰割合出力手段とを備える。
本発明に係るスイッチング型増幅器の補正制御回路は、電源から出力される電源電圧を信号入力端子から入力された入力信号に応じてスイッチングすることにより当該入力信号を増幅した信号を出力するスイッチング型増幅器に対して、補正制御を行う補正制御回路において電源に接続される電源入力端子とグランドとの間に直列に接続され、上記電源の電源電圧を分圧するための第1の分圧抵抗及び第2の分圧抵抗によって分圧された、上記第1の分圧抵抗と上記第2の分圧抵抗との接続点における分圧値を、当該分圧値を減衰させるための減衰割合に基づいて減衰させることによって、上記信号入力端子から入力された入力信号を補正するための補正信号を生成し、生成した補正信号を出力する減衰手段と、上記信号入力端子から入力された入力信号から上記減衰手段から出力された補正信号を減算し、減算して得られた補正済み入力信号を出力する補正手段と、上記スイッチング型増幅器が動作を開始した動作開始時、又は上記スイッチング型増幅器の増幅動作が停止している動作停止時に、上記電源から電流を入力するための電源入力端子に接続されたオン/オフスイッチをオンの状態に切り換えて、上記電源入力端子とオン/オフスイッチとの間に接続され、上記オン/オフスイッチがオンの状態に切り換えられた場合に上記電源から最大消費電流が出力されるように抵抗値が設定された負荷抵抗に上記電源から最大消費電流を出力させ、上記電源から上記負荷抵抗に最大消費電流を出力させた時の電源電圧を検出する電源電圧検出手段と、上記電源電圧検出手段によって検出された上記最大消費電流を出力させたときの電源電圧と、上記オン/オフスイッチがオフの状態に切り換えられた場合の電源電圧と、上記予め設定された負荷抵抗の抵抗値とに基づいて、上記電源の出力インピーダンスを算出する出力インピーダンス算出手段と、上記出力インピーダンス算出手段により算出された出力インピーダンスに基づき、上記減衰割合を算出する減衰割合算出手段と、上記減衰割合算出手段により算出された減衰割合を上記減衰手段に出力する減衰割合出力手段とを備える。
本発明に係るスイッチング型増幅器の補正制御方法は、電源から出力される電源電圧を信号入力端子から入力された入力信号に応じてスイッチングすることにより当該入力信号を増幅した信号を出力するスイッチング型増幅器に対して、補正制御を行う補正制御方法において電源に接続される電源入力端子とグランドとの間に直列に接続され、上記電源の電源電圧を分圧するための第1の分圧抵抗及び第2の分圧抵抗によって分圧された、上記第1の分圧抵抗と上記第2の分圧抵抗との接続点における分圧値を、当該分圧値を減衰させるための減衰割合に基づいて減衰させることによって、上記信号入力端子から入力された入力信号を補正するための補正信号を生成する減衰ステップと、上記信号入力端子から入力された入力信号から上記減衰ステップで生成された補正信号を減算して補正済み入力信号を得る補正ステップと、上記スイッチング型増幅器の動作が開始された動作開始時、又は上記スイッチング型増幅器の増幅動作が停止している動作停止時に、上記電源から電流を入力するための電源入力端子に接続されたオン/オフスイッチをオンの状態に切り換えて、上記電源入力端子とオン/オフスイッチとの間に接続され、上記オン/オフスイッチがオンの状態に切り換えられた場合に上記電源から最大消費電流が出力されるように抵抗値が設定された負荷抵抗に上記電源から最大消費電流を出力させ、上記電源から上記負荷抵抗に最大消費電流を出力させた時の電源電圧を検出する電源電圧検出ステップと、上記電源電圧検出ステップで検出された上記最大消費電流を出力させたときの電源電圧と、上記オン/オフスイッチがオフの状態に切り換えられた場合の電源電圧と、上記予め設定された負荷抵抗の抵抗値とに基づいて、上記電源の出力インピーダンスを算出する出力インピーダンス算出ステップと、上記出力インピーダンス算出ステップで算出された出力インピーダンスに基づき、上記減衰割合を算出する減衰割合算出ステップと、上記減衰割合算出ステップで算出された減衰割合を上記減衰ステップで実行する分圧値を減衰させるための減衰割合として設定する減衰割合設定ステップとを含む
以上の本発明に係るスイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法では、電源電圧の変動に応じてレベルが変化する補正信号を生成し、増幅器の入力信号を当該補正信号に応じて補正するとともに電源の出力インピーダンスに応じて上記補正信号のゲインを調整する。
本発明に係るスイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法では、電源電圧の変動に応じてレベルが変化する補正信号を生成し、増幅器の入力信号を当該補正信号に応じて補正するとともに電源の出力インピーダンスに応じて上記補正信号のゲインを調整する。
このため本発明では、電源の変動に伴う出力信号の変動を正帰還により抑制することができる。さらに、本発明では、電源の出力インピーダンスの変動があってもその変動に応じて正帰還量を最適に調整するので、出力信号が発振したり、出力変動の効果がなくなったりといったことがなくなり、出力変動抑制を安定して行うことができる。
以下、本発明の実施の形態として、本発明を適用したスイッチング型増幅器について説明をする。
図1に、本発明の実施の形態のスイッチング型増幅器10の回路構成図を示す。スイッチング型増幅器10は、入力信号Vinが入力され、この入力信号Vinの信号レベルをA倍に増幅し、増幅して得られた出力信号Voutを出力する回路である。なお、増幅率を示すAは、整数である。
スイッチング型増幅器10は、図1に示すように、信号入力端子11と、信号出力端子12と、電源入力端子13とを備えている。
信号入力端子11には入力信号Vinが入力され、信号出力端子12からは出力信号Voutが出力される。また、電源入力端子13には、外部の電源装置1から安定化された直流の電源電圧Vccが供給される。電源電圧Vccは、当該スイッチング型増幅器10内の各回路の電源電圧として供給される。
また、スイッチング型増幅器10は、電源電圧Vccを分圧する第1及び第2の分圧抵抗14,15と、電源電圧Vccの分圧値Vを減衰割合aで減衰させる減衰器16と、入力端子11から入力された入力信号Vinから補正信号aVを減算する補正回路17と、補正回路17により補正された入力信号(Vin−aV)をA倍に増幅するD級増幅回路18とを備えている。
第1の分圧抵抗14及び第2の分圧抵抗15は、電源入力端子13とグランドとの間に直列接続されている。第1の分圧抵抗14と第2の分圧抵抗15との接続点からは、電源電圧Vccを所定の分圧比で分圧した分圧値Vが検出される。なお、第1の分圧抵抗14の抵抗値をRとし、第2の分圧抵抗15の抵抗値Rとし、さらに、第1の分圧抵抗14が電源側に接続され、第2の分圧抵抗15がグランド側に接続されているとすると、分圧値Vは、V=Vcc×R/(R+R)となる。
減衰器16は、分圧値Vを減衰割合aで減衰させる。減衰器16から出力された信号は、補正信号aVとして補正回路17に供給される。なお、ここでいう減衰割合aとは、分圧値Vに乗算する係数であり、通常は0から1までの値である。ただし、分圧値Vの分圧比によっては、その値が1以上となってもよい。つまり、減衰割合aは、分圧値Vに乗算されるゲインと同等のものである。また、減衰器16の減衰割合aは、変更可能となっており、後述するコントローラ26によりその値が制御される。減衰割合aの制御については、その詳細を後述する。
補正回路17は、入力端子11から入力された入力信号Vinと、補正信号aVとが入力される。補正回路17は、入力信号Vinから補正信号aVを減算し、減算信号(Vin−aV)を生成する。減算信号(Vin−aV)は、D級増幅回路18に供給される。
D級増幅回路18は、入力信号をA倍に増幅するスイッチング型の増幅回路である。具体的に、D級増幅回路18の回路構成例を図2に示す。
D級増幅回路18は、図2に示すように、入力信号を変調する変調回路21と、変調回路21から出力される変調信号に応じて電源電圧Vccをスイッチングするスイッチング回路22と、スイッチング回路22から出力されるスイッチングされた電源電圧信号をローパスフィルタリングするローパスフィルタ23とを備えている。
変調回路21は、入力レベルXに応じて1ビット信号のオン時間が調整されるような変調方式で、入力信号を変調する。具体的には、入力信号をPWM(Pulse Width Modulation)やΔΣ変調といった、その積分出力が入力信号の信号レベルXに対応するような変調を行う。なお、ここでは、入力信号の信号レベルXはアナログ値であるが、入力信号の信号レベルXとしてシリアルやパラレルのデジタル値が入力されてもよい。
スイッチング回路22は、変調回路21から出力される1ビットの変調信号に同期して電源電圧Vccをオン/オフすることにより、電源電圧Vccをスイッチングする。スイッチング回路22は、スイッチング制御した電源電圧Vccを外部に出力する。
ローパスフィルタ23は、スイッチング回路22から出力されたスイッチングされた電源電圧Vccに対して、ローパスフィルタリング処理を行う。ローパスフィルタ23のカットオフ周波数は、電源電圧Vccのスイッチング周波数(すなわち、1ビット変調信号の周波数)よりも充分低い値に設定されている。従って、ローパスフィルタ23から出力される信号のレベルは、時間方向に平均化されたデューティ比を電源電圧Vccに乗算したレベルとなる。
このように、D級増幅回路18では、変調回路21の変調と電源電圧Vccのレベルとにより、その増幅率が決定される増幅器である。本例のD級増幅回路18では、電源電圧Vccが所定の定格値で一定であるものとして、変調回路21の変調式が増幅率Aとなるように設定されている。
以上のような本発明の実施の形態のスイッチング型増幅器10では、入力信号Vinから補正信号aVを減算した減算信号(Vin−aV)が、D級増幅回路18へ入力される。D級増幅回路18は、この減算信号(Vin−aV)をA倍に増幅する。上記補正信号aVは、電源電圧Vccを分圧し、その分圧値Vを減衰割合aで減衰させた信号である。
このため、電源電圧Vccが変動した場合、補正信号aVにその変動成分が反映され、その変動成分に応じた制御量が入力信号Vinから除去されて増幅される。従って、本発明の実施の形態のスイッチング型増幅器10では、電源電圧Vccが変動しても、スイッチング型増幅器10の増幅率Aに影響が与えられず、電源変動による出力信号の変動が抑制される。
つぎに、減衰器16の減衰割合aの制御機構について説明をする。
スイッチング型増幅器10は、減衰器16の減衰割合aを制御するために、以上の各構成に加えて、さらに、電源装置1の出力インピーダンス検出用の負荷抵抗24及びオン/オフスイッチ25と、コントローラ26とを備えている。
負荷抵抗24とオン/オフスイッチ25とは、直列接続されて、電源入力端子13とグランドとの間に設けられている。負荷抵抗24は、負荷として電源装置1に接続された場合、電源装置1のスペック上の最大電流を流すような抵抗値Rが設定されている。オン/オフスイッチ25は、通常時(例えば信号増幅時や電源オフ時)はオフとされており、コントローラ26からの制御に応じてオンとなる。
コントローラ26は、例えば、当該スイッチング型増幅器10の動作開始時や、増幅動作が停止している時等に、一時的にオン/オフスイッチ25をオンとして、電源装置1から最大消費電流を出力させる。コントローラ26は、電源入力端子13の電圧値を検出する電圧検出機能を有しており、電源装置1から最大消費電流を出力させた時の電源電圧βをその電圧検出機能により検出する。そして、コントローラ26は、最大消費電流を出力させたときの電源電圧β、消費電流が0のときの電源電圧Vcc、負荷抵抗24の抵抗値Rに基づき、電源装置1の出力インピーダンスを算出する。
コントローラ26は、算出した出力インピーダンスに基づき減衰割合aを算出する。減衰割合aの算出方法は、例えば、出力インピーダンスと減衰割合aとの対応関係が記述された内部テーブルを参照する方法や、出力インピーダンスと減衰割合aとの関係を示した関数を用いる方法により行う。そして、コントローラ26は、算出した減衰割合aを減衰器16に設定する。
減衰割合aは、補正信号aVが大きくなりすぎてD級増幅回路18が発振して出力信号が電源電圧に張り付いてしまわず、且つ、補正信号aVが小さくなりすぎて電源変動の除去効果が少なくなってしまわないように、電源装置1の各出力インピーダンス値に応じてそれぞれ最適な値が設定される。具体的には、電源装置1の出力インピーダンスに対する減衰割合aは、出力インピーダンスが大きくなった場合には補正信号aVが大きくなり、出力インピーダンスが小さくなった場合には補正信号aVが小さくなるような、単純増加の関数で与えられる。
以上のように、本発明の実施の形態のスイッチング型増幅器10では、電源電圧Vccの変動に応じてレベルが変化する補正信号aVを生成し、D級増幅回路18の入力信号を当該補正信号aVに応じて補正するとともに、電源装置1の出力インピーダンスに応じて補正信号aVのレベルを調整している。
このため本発明の実施の形態のスイッチング型増幅器10では、電源電圧Vccの変動に伴う出力信号Voutの変動を抑制することができる。つまり、電源装置1の電源電圧Vccが変動しても増幅率を一定に保つことができる。さらに、本発明の実施の形態のスイッチング型増幅器10では、電源装置1の出力インピーダンスの変動があってもその変動に応じて制御量を最適に調整するので、出力信号Voutが発振したり、電源電圧変動の抑制効果がなくなったりといったことがなくなる。
なお、補正信号aVは、電源電圧Vccが所定の電圧値からどれだけ変動しているかが反映されているか、又は、単に電源電圧Vccの微分量が反映されていればよいので、その生成方法は、本例のように電源電圧Vccを分圧して生成した信号に限られない。
また、電源装置1の出力インピーダンスを検出するための回路も、電源-グランド間に直列接続した負荷抵抗24及びオン/オフスイッチ25に限られない。
例えば、電源装置1の出力インピーダンスを検出するための回路は、図3に示すように、電源ラインに設けられた非常に低い抵抗値Rの検出抵抗31と、検出抵抗31での降下電圧を検出する降下電圧検出器32とを設けた回路としても良い。この場合、コントローラ32は、降下電圧検出器32による電圧降下量と検出抵抗31の抵抗値Rとから二基づき、電源装置1から出力されている電流量Iを算出し、算出した電流量Iと電源入力端子13の検出電圧βとに基づき、電源装置1の出力インピーダンスを算出する。このように電源装置1から出力される電流量Iを電源ラインから直接検出した場合には、信号増幅処理を行っている最中にも減衰器16の減衰割合aを制御することが可能となり、このため刻々と変化する状況に応じた細やかな制御を行うことができる。
本発明の実施の形態のスイッチング型増幅器のブロック構成図である。 上記スイッチング型増幅器内のD級増幅回路のブロック構成図である。 本発明の実施の形態のスイッチング型増幅器の変形例を示すブロック構成図である。
符号の説明
1 電源装置、10 スイッチング型増幅器、11 信号入力端子、12 信号出力端子、13 電源入力端子、14 第1の分圧抵抗、15 第2の分圧抵抗、16 減衰器、17 補正回路、18 D級増幅回路、24 負荷抵抗、25 オン/オフスイッチ、26 コントローラ

Claims (3)

  1. 電源に接続される電源入力端子と、グランドとの間に直列接続され、上記電源の電源電圧を分圧するための第1の分圧抵抗及び第2の分圧抵抗と、
    上記第1の分圧抵抗と上記第2の分圧抵抗とによって分圧された上記電源の電源電圧の上記第1の分圧抵抗と上記第2の分圧抵抗との接続点における分圧値を、当該分圧値を減衰させるための減衰割合に基づいて減衰させることによって、信号入力端子から入力された入力信号を補正するための補正信号を生成し、生成した補正信号を出力する減衰手段と、
    上記信号入力端子から入力された入力信号から上記減衰手段から出力された補正信号を減算し、減算して得られた補正済み入力信号を出力する補正手段と、
    上記補正手段から出力された補正済み入力信号に応じて上記電源の電源電圧をスイッチングすることにより、上記補正済み入力信号を増幅して、増幅した補正済み入力信号を信号出力端子から外部に出力する信号増幅手段と、
    上記電源入力端子に接続されたオン/オフスイッチと、
    上記電源入力端子と上記オン/オフスイッチとの間に接続され、上記オン/オフスイッチがオンの状態に切り替えられた場合に、上記電源から最大消費電流が出力されるように抵抗値が設定された負荷抵抗と、
    上記信号増幅手段が動作を開始した動作開始時、又は上記信号増幅手段の増幅動作が停止している動作停止時に、上記オン/オフスイッチをオンの状態に切り換えて、上記電源から上記負荷抵抗に最大消費電流を出力させ、上記電源から上記負荷抵抗に最大消費電流を出力させた時の電源電圧を検出する電源電圧検出手段と、
    上記電源電圧検出手段によって検出された上記最大消費電流を出力させたときの電源電圧と、上記オン/オフスイッチがオフの状態に切り換えられた場合の電源電圧と、上記予め設定された負荷抵抗の抵抗値とに基づいて、上記電源の出力インピーダンスを算出する出力インピーダンス算出手段と、
    上記出力インピーダンス算出手段により算出された出力インピーダンスに基づき、上記減衰割合を算出する減衰割合算出手段と、
    上記減衰割合算出手段により算出された減衰割合を上記減衰手段に出力する減衰割合出力手段と
    を備えるスイッチング型増幅器
  2. 電源から出力される電源電圧を信号入力端子から入力された入力信号に応じてスイッチングすることにより当該入力信号を増幅した信号を出力するスイッチング型増幅器に対して、補正制御を行う補正制御回路において
    電源に接続される電源入力端子とグランドとの間に直列に接続され、上記電源の電源電圧を分圧するための第1の分圧抵抗及び第2の分圧抵抗によって分圧された、上記第1の分圧抵抗と上記第2の分圧抵抗との接続点における分圧値を、当該分圧値を減衰させるための減衰割合に基づいて減衰させることによって、上記信号入力端子から入力された入力信号を補正するための補正信号を生成し、生成した補正信号を出力する減衰手段と、
    上記信号入力端子から入力された入力信号から上記減衰手段から出力された補正信号を減算し、減算して得られた補正済み入力信号を出力する補正手段と、
    上記スイッチング型増幅器が動作を開始した動作開始時、又は上記スイッチング型増幅器の増幅動作が停止している動作停止時に、上記電源から電流を入力するための電源入力端子に接続されたオン/オフスイッチをオンの状態に切り換えて、上記電源入力端子とオン/オフスイッチとの間に接続され、上記オン/オフスイッチがオンの状態に切り換えられた場合に上記電源から最大消費電流が出力されるように抵抗値が設定された負荷抵抗に上記電源から最大消費電流を出力させ、上記電源から上記負荷抵抗に最大消費電流を出力させた時の電源電圧を検出する電源電圧検出手段と、
    上記電源電圧検出手段によって検出された上記最大消費電流を出力させたときの電源電圧と、上記オン/オフスイッチがオフの状態に切り換えられた場合の電源電圧と、上記予め設定された負荷抵抗の抵抗値とに基づいて、上記電源の出力インピーダンスを算出する出力インピーダンス算出手段と、
    上記出力インピーダンス算出手段により算出された出力インピーダンスに基づき、上記減衰割合を算出する減衰割合算出手段と、
    上記減衰割合算出手段により算出された減衰割合を上記減衰手段に出力する減衰割合出力手段と
    を備えるスイッチング型増幅器の補正制御回路
  3. 電源から出力される電源電圧を信号入力端子から入力された入力信号に応じてスイッチングすることにより当該入力信号を増幅した信号を出力するスイッチング型増幅器に対して、補正制御を行う補正制御方法において
    電源に接続される電源入力端子とグランドとの間に直列に接続され、上記電源の電源電圧を分圧するための第1の分圧抵抗及び第2の分圧抵抗によって分圧された、上記第1の分圧抵抗と上記第2の分圧抵抗との接続点における分圧値を、当該分圧値を減衰させるための減衰割合に基づいて減衰させることによって、上記信号入力端子から入力された入力信号を補正するための補正信号を生成する減衰ステップと、
    上記信号入力端子から入力された入力信号から上記減衰ステップで生成された補正信号を減算して補正済み入力信号を得る補正ステップと、
    上記スイッチング型増幅器の動作が開始された動作開始時、又は上記スイッチング型増幅器の増幅動作が停止している動作停止時に、上記電源から電流を入力するための電源入力端子に接続されたオン/オフスイッチをオンの状態に切り換えて、上記電源入力端子とオン/オフスイッチとの間に接続され、上記オン/オフスイッチがオンの状態に切り換えられた場合に上記電源から最大消費電流が出力されるように抵抗値が設定された負荷抵抗に上記電源から最大消費電流を出力させ、上記電源から上記負荷抵抗に最大消費電流を出力させた時の電源電圧を検出する電源電圧検出ステップと、
    上記電源電圧検出ステップで検出された上記最大消費電流を出力させたときの電源電圧と、上記オン/オフスイッチがオフの状態に切り換えられた場合の電源電圧と、上記予め設定された負荷抵抗の抵抗値とに基づいて、上記電源の出力インピーダンスを算出する出力インピーダンス算出ステップと、
    上記出力インピーダンス算出ステップで算出された出力インピーダンスに基づき、上記減衰割合を算出する減衰割合算出ステップと、
    上記減衰割合算出ステップで算出された減衰割合を上記減衰ステップで実行する分圧値を減衰させるための減衰割合として設定する減衰割合設定ステップと
    を含むスイッチング型増幅器の補正制御方法
JP2003275561A 2003-07-16 2003-07-16 スイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法 Expired - Fee Related JP4529390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003275561A JP4529390B2 (ja) 2003-07-16 2003-07-16 スイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003275561A JP4529390B2 (ja) 2003-07-16 2003-07-16 スイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005039623A JP2005039623A (ja) 2005-02-10
JP4529390B2 true JP4529390B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=34212169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003275561A Expired - Fee Related JP4529390B2 (ja) 2003-07-16 2003-07-16 スイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4529390B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2012125252A (ru) * 2009-11-19 2013-12-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Система источника питания

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2732616B2 (ja) * 1988-11-04 1998-03-30 株式会社東芝 パルス幅変調装置
JP2002017098A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Nissan Motor Co Ltd 電動機制御装置
JP2002151974A (ja) * 2000-11-14 2002-05-24 Ari:Kk パルス幅変調アンプ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1127977A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Nippon Otis Elevator Co エレベータの速度制御装置並びにエレベータの速度制御プログラムを記録した記録媒体
DE60211872T2 (de) * 2001-03-26 2006-10-26 Harman International Industries, Incorporated, Northridge Pulsbreitemodulationsverstärker mit digitalem signalprozessor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2732616B2 (ja) * 1988-11-04 1998-03-30 株式会社東芝 パルス幅変調装置
JP2002017098A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Nissan Motor Co Ltd 電動機制御装置
JP2002151974A (ja) * 2000-11-14 2002-05-24 Ari:Kk パルス幅変調アンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005039623A (ja) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10637423B2 (en) Tracking and correcting gain of open-loop driver in a multi-path processing system
US7286010B2 (en) Systems and methods for over-current protection
JP5903638B2 (ja) 増幅装置
US9019012B2 (en) Amplifier circuit with offset control
TWI360294B (en) Amplifier
CN107005207B (zh) 具有可调节斜升/斜降增益以最小化或消除气爆噪声的放大器
JP2005223717A (ja) オーディオアンプ
EP2802074B1 (en) Amplifier circuit and amplification method
US7113030B2 (en) Class-D power amplifier capable of eliminating excessive response phenomenon when returning to a steady state from an abnormal state and an amplification method thereof
EP3913799A1 (en) Chopper amplifiers with multiple sensing points for correcting input offset
GB2496664A (en) A digital offset-cancelling loop for a class-D amplifier
JP6269423B2 (ja) 電力増幅装置および電力増幅方法
JP4529390B2 (ja) スイッチング型増幅器並びにその補正制御回路及び方法
JP6229628B2 (ja) 電力増幅装置および電力増幅方法
JP4281004B2 (ja) Pwmパワーアンプ及びその制御方法
JP4322889B2 (ja) デジタルスイッチングアンプ
JP3112912B2 (ja) 高周波増幅器の電力制御回路
JP3875105B2 (ja) デジタルスイッチングアンプ
EP3531555A1 (en) Method for suppressing high frequency noise in output by a class d amplifier and class d amplifier
KR100443844B1 (ko) 솔레노이드 밸브의 구동장치
JP2003142956A (ja) スイッチングアンプ装置
JP3539782B2 (ja) 制御回路
JP5056581B2 (ja) 負帰還増幅器
JP2002237734A (ja) 抵抗ラダー型電子ボリューム
JP2005123939A (ja) Pwm増幅器のゲインコントロール方法およびネガティブフイードバック量コントロール方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees