JP4526016B2 - 制御ボックス取付ブラケット - Google Patents

制御ボックス取付ブラケット Download PDF

Info

Publication number
JP4526016B2
JP4526016B2 JP2004099947A JP2004099947A JP4526016B2 JP 4526016 B2 JP4526016 B2 JP 4526016B2 JP 2004099947 A JP2004099947 A JP 2004099947A JP 2004099947 A JP2004099947 A JP 2004099947A JP 4526016 B2 JP4526016 B2 JP 4526016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control box
mounting bracket
mounting
coupler
engine control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004099947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005280578A (ja
Inventor
隆雄 山本
知彦 屋代
重人 稲見
雅貴 山崎
邦彦 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004099947A priority Critical patent/JP4526016B2/ja
Priority to CNB2005100568190A priority patent/CN100383009C/zh
Priority to US11/087,712 priority patent/US7374009B2/en
Priority to CA002502273A priority patent/CA2502273C/en
Publication of JP2005280578A publication Critical patent/JP2005280578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4526016B2 publication Critical patent/JP4526016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0869Insulating elements, e.g. for sound insulation for protecting heat sensitive parts, e.g. electronic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0264Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/004Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position outside the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/0064Connection with the article
    • B60R2011/0071Connection with the article using latches, clips, clamps, straps or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/0064Connection with the article
    • B60R2011/0075Connection with the article using a containment or docking space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は制御ボックス取付ブラケットに係り、特に、エンジン制御用の制御ボックスを車体の適所に取り付けるのに好適な制御ボックス取付ブラケットに関する。
自動二輪車や不整地走行車両(ATV)には、エンジンの点火系統や燃料系統、トランスミッションあるいは灯火器等の電気系統を集中して制御するエンジン制御ボックスが搭載され、このエンジン制御ボックスと車両各部の制御対象とは、特許文献1にも開示されているように、系統ごとに分割されたハーネスやカプラを介して電気的に接続される。
特開2002−70610号公報
上記した従来技術では、車両各部の制御対象から引き回されたハーネスとエンジン制御ボックスの入出力ソケットとが接続される。このため、エンジン制御ボックスの周辺に多数のカプラおよびその配線が集中するのみならず、配線の方向が不規則なこともあって、その配線作業や取付作業を効率化することが望まれていた。また、エンジンやその冷却装置で発生する熱によりエンジン制御ボックスの温度が上昇しないように、その搭載位置が制約される場合があった。
本発明の目的は、上記した従来技術の課題を解決し、制御ボックスの周囲でカプラや配線を規則的に配置でき、かつ制御ボックスへの熱源からの熱的影響を緩和できる制御ボックス取付ブラケットを提供することにある。
上記した目的を達成するために、本発明は、車両に備えられる制御装置を取り付ける制御ボックスに装着して使用され、当該制御ボックスを取付対象物に取り付ける制御ボックス取付ブラケットにおいて、以下のような手段を講じた点に特徴がある。
(1)制御ボックスが装着される装着部と、複数のカプラを支持するカプラ支持部とを含むことを特徴とする。
(2)カプラ支持部は、複数のカプラを同一の向きで支持することを特徴とする。
(3)制御ボックスが、その外周を保護カバーで覆われた状態で装着されることを特徴とする。
(4)取付対象物が車体であり、前記制御ボックスが車体の前方に取り付けられることを特徴とする。
(5)ハーネスを所定方向へ誘導するガイド部材を含み、当該ガイド部材が遮熱板を兼ねることを特徴とする。
本発明によれば、以下のような効果が達成される。
(1)制御ボックス取付ブラケットに、複数のカプラを支持するカプラ支持部を設けたので、制御ボックスと接続されるハーネスのカプラを当該制御ボックスと一体に取り扱えるようになる。
(2)カプラ支持部が、複数のカプラを同一の向きで支持するようにしたので、カプラから延びる配線の方向を一方向へ揃えることができる。
(3)制御ボックスが、その外周を保護カバーで覆われた状態で制御ボックス取付ブラケットに装着されるので、制御ボックス取付ブラケットから制御ボックスに伝わる振動や衝撃を緩和することができる。
(4)制御ボックスが制御ボックス取付ブラケットにより車体の前方へ取り付けられるようにしたので、配線が集中するメータパネルの近傍に制御ボックスを配置でき、メータパネルと制御ボックスとの間の配線を短くできる。
(5)制御ボックス取付ブラケットに、ハーネスを所定方向へ誘導するガイド部材を設け、このガイド部材が遮熱板を兼ねるようにしたので、オイルクーラの後方に制御ボックスを配置した場合でも、オイルクーラにより加熱された走行風(熱風)に制御ボックスが晒されてしまうことがない。
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。図1は、本発明に係る制御ボックス取付ブラケットによりエンジン制御ボックスが支持されたATVの側面図であり、図2はその正面図である。
ATV1は、車体フレーム2と、この車体フレーム2の中央下部に搭載された4サイクルのエンジン3と、車体フレーム2に取り付けられてエンジン3に接続される動力伝達装置4と、この動力伝達装置4の前後を車体フレーム2に対して揺動自在に保持する前サスペンション5および後サスペンション6とを備える。動力伝達装置4の前部左右には前輪7が支持され、動力伝達装置4の後部左右には後輪8が支持される。前輪7および後輪8はさらに、それぞれ前サスペンション5および後サスペンション6を介して車体フレーム2に連結される。前輪7には、車体フレーム2に取り付けられたステアリング装置9が連結される。車体フレーム2にはフェンダ10が取り付けられる。乗員が跨ってこのATV1を運転できるように、エンジン3の上方にシート11が設けられる。
車体フレーム2は、メインフレーム12と、このメインフレーム12の前後にそれぞれ取り付けられた前フレーム13および後フレーム14と、前フレーム13の下の左右間に取り付けられたブラケット15と、前フレーム13の上の左右間に取り付けられたクロスメンバ16とを有する。前フレーム13の前部にはフロントガード17およびフロントキャリア18が取り付けられ、メインフレーム12の後部にはリヤキャリア19が取り付けられる。
動力伝達装置4は、4輪駆動可能な変速機24と、ギヤチェンジペダル25と、変速機24の前後に連結された前駆動軸26および後駆動軸27とを有する。前駆動軸26にはフロントアーム20に取り付けられた前最終減速装置28が連結され、後駆動軸27には後最終減速装置29が連結される。エンジン3の下方にはオイルパン35が配置され、エンジン3の前方にはエンジン3を強制空冷する冷却ファン36および潤滑機構37が配置される。
ステアリング装置9は、メインフレーム12の前上部にシャフトホルダ30で取り付けられたステアリングシャフト31と、ステアリングシャフト31に取り付けられたハンドル32とを有する。フェンダ10はフロントカバー33とリヤカバー34とからなる。ステアリング装置9の後部には、ライトユニットを覆うと共に、その後部分にメータ類が配置されてメータパネルを構成するカバー部材としてのメータカバー38が設けられる。車体フレーム2の前方であって前記メータカバー38の下方位置では、エンジン制御ボックス50が車体フレーム2によって支持されている。
図3は、前記エンジン制御ボックス50を車体フレーム2に取り付ける制御ボックス取付ブラケット60およびその周辺のフレーム構造を示した側面図であり、前記と同一の符号は同一または同等部分を表している。図4、5は、それぞれ図3のA矢視図およびB矢視図である。
前記制御ボックス取付ブラケット60は、金属板の両側部を同一方向へ直角に折り曲げて正面板61および左右の側面板61R,61Lから構成される、全体としてコ字状の板金物であり、左右の側面板61R,61Lの下端には、それぞれネジ留め用のネジ孔62aが開設されたフランジ62L,62Rが一体に設けられている。制御ボックス取付ブラケット60は、前記フランジ62L,62Rにおいて、車体フレーム2の前方上部へネジ71により締結固定される。
ブラケット60の正面板61には、後述するカプラを当該ブラケット60に同一の向きで装着するための複数のフック63が上方を指向して横一列に配置されると共に、形状の異なるカプラを取り付けるための係止孔64が開設されている。左側面板61Lにも同様に、カプラを装着するための係止孔65が開設されたフック66が配置されている。
前記制御ボックス取付ブラケット60の前下端部には、前方上部へ湾曲して延びた遮熱板90が取り付けられている。この遮熱板90は、ハーネス(配線)を所定方向へ誘導するガイド部材として機能すると共に、エンジン制御ボックス50の搭載位置の前方に配置されるオイルクーラ91(図14参照)を通過して暖められた走行風(熱風)によりエンジン制御ボックス50が加熱されることを防止する。
図6は、前記制御ボックス取付ブラケット60を介して車体フレーム2に取り付けられるにエンジン制御ボックス50の平面図であり、エンジン制御用のCPU、メモリ、インターフェースを含む制御回路を内蔵している。図7,8はそれぞれ、エンジン制御ボックス50の側面図および正面図である。エンジン制御ボックス50は、全体として薄型の直方体形状をなし、その正面には2つのソケット51,52が設けられ、両側面には一対の係止爪53が設けられ、背面には一対の係止爪54が設けられている。
図9は、前記エンジン制御ボックス50に装着される緩衝用保護カバー70の平面図であり、図10、11はそれぞれ、その側面図および正面図である。図12は、エンジン制御ボックス50に緩衝用保護カバー70が装着された状態を示した平面図である。
前記緩衝用保護カバー70は弾性部材で構成され、前記エンジン制御ボックス50の正面側近傍の外周面を覆う環状部71と、当該環状部71に対して背面から挿貫されるエンジン制御ボックス50の奥行き位置を規制する下支え部72とから構成されている。前記環状部71の両側部には、前記制御ボックス取付ブラケット60の左側面板61L,61Rの上部断面形状に合わせて挿通孔75が形成されたホルダ部74が設けられている。
前記エンジン制御ボックス50は、前記緩衝用保護カバー70の環状部71を幅方向へ拡張した状態で背面から挿入され、その背面が下支え部72に突き当たるまで押し込まれる。エンジン制御ボックス50が緩衝用保護カバー70に対して正規の位置まで押し込まれると、図12に示したように、左右側面の係止爪53が環状部71の端部に係止され、正面が環状部71の突起部73で規制され、さらに背面の係止爪54間に下支え部72が係止されるので、エンジン制御ボックス50は緩衝用保護カバー70に対して正規の位置で確実に固定されるようになる。
図13は、前記制御ボックス取付ブラケット60によるエンジン制御ボックス50の支持方法を示した側面図である。エンジン制御ボックス50は前記保護カバー70を装着された状態で、前記ソケット51,52が設けられた正面を上に向けた起立姿勢で前記制御ボックス取付ブラケット60に上方から挿入される。このとき、保護カバー70の両側面に形成されたホルダ部74の挿通孔75に制御ボックス取付ブラケット60の左右の側面板61L,61Rの上部が挿貫されるので、エンジン制御ボックス50は、保護カバー70を介して制御ボックス取付ブラケット60により両側部を支えられた宙吊り姿勢で支持されることになる。したがって、車体フレーム2からエンジン制御ボックス50に伝達される振動や衝撃を大幅に低減させることができる。
図14は、前記エンジン制御ボックス50が制御ボックス取付ブラケット60により支持される車両前部の側面図、図15は、前記車両前部を車体の左斜め前方から見込んだ斜視図、図16は、前記車両前部を車体の右斜め後方から見込んだ斜視図であり、前記と同一の符号は同一または同等部分を表している。
前記エンジン制御ボックス50は、ソケット51,52が設けられた正面を上方に向けた起立姿勢で前記ブラケット60内に収容され、前記ソケット51,52には、これらと対をなすプラグ81,82が装着されている。前記ブラケット60の正面に設けられたフック63には、一対の雄カプラおよび雌カプラを嵌合して構成される複数のカプラ83が、それぞれの配線が上下方向を指向する同一の向きで係止されている。同様に、ブラケット60の正面に設けられた係止孔64にはカプラ84が係止され、ブラケット60の左側面板61Lに設けられた係止孔65にはカプラ85が係止されている。各カプラ83,84から上方へ引き出された配線L1,L2は、他の配線と共に結束されて前記プラグ81,82の配線L3,L4と接続される。
前記エンジン制御ボックス50の前方には、オイルクーラ91および走行風を当該オイルクーラ91へ導く導風板92が配置されている。導風板92によってオイルクーラ91へ導かれ、オイルクーラ91を冷却しながら通過して暖められた走行風は、前記遮熱板90により車体下部へ導かれる。したがって、本実施形態ではオイルクーラ91の後方であってもエンジン制御ボックス50を配置できるようになる。
本発明に係る制御ボックス取付ブラケットによりエンジン制御ボックスが支持されたATVの側面図である。 図1に示したATVの正面図である。 制御ボックス取付ブラケットの搭載位置およびその周辺のフレーム構造を示した側面図である。 図3のA矢視図である。 図3のB矢視図である。 エンジン制御ボックスの平面図である。 エンジン制御ボックスの側面図である。 エンジン制御ボックスの正面図である。 緩衝用保護カバーの平面図である。 緩衝用保護カバーの側面図である。 緩衝用保護カバーの正面図である。 緩衝用保護カバーが装着されたエンジン制御ボックスの平面図である。 制御ボックス取付ブラケットによるエンジン制御ボックスの支持方法を示した側面図である。 エンジン制御ボックスが制御ボックス取付ブラケットにより支持される車両前部の側面図である。 車両前部を車体の左斜め前方から見込んだ斜視図である。 車両前部を車体の右斜め後方から見込んだ斜視図である。
符号の説明
2…車体フレーム,50…エンジン制御ボックス,51,52…ソケット,53,54…係止爪,60…制御ボックス取付ブラケット,63,66…フック,64,65…係止孔,70…緩衝用保護カバー,74…ホルダ部,81,82…プラグ,83,84,85…カプラ,90…遮熱板,91…オイルクーラ,92…導風板

Claims (3)

  1. 不整地走行車両に備えられる制御装置を取り付ける制御ボックスに装着して使用され、当該制御ボックスを不整地走行車両の車体フレームに取り付ける制御ボックス取付ブラケットにおいて、
    前記車体フレームの前方上部であって、熱源となる冷却装置の後方かつメータカバーの下方位置に装着され、
    制御ボックスが複数の板状体で支持されるように装着される装着部と、
    前記制御ボックスと接続されるハーネスを車両各部の制御対象に接続するカプラを支持するために前記板状体の一つに設けられた複数のカプラ装着フックとを具備し
    前記複数のカプラ装着フックは、制御ボックス取付ブラケットが取付対象物に正規の姿勢で装着されたときに、前記板状体の上端部において、上方を指向して横一列に整列され、
    さらに、取付対象物に装着されたときの下端部に遮熱板を具備したことを特徴とする制御ボックス取付ブラケット。
  2. 前記カプラ装着フックは、複数のカプラを同一の向きで、かつ各カプラにより接続される配線が上下方向を指向するように支持することを特徴とする請求項1に記載の制御ボックス取付ブラケット。
  3. 前記熱源となる冷却装置がオイルクーラであることを特徴とする請求項1または2に記載の制御ボックス取付ブラケット。
JP2004099947A 2004-03-30 2004-03-30 制御ボックス取付ブラケット Expired - Fee Related JP4526016B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004099947A JP4526016B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 制御ボックス取付ブラケット
CNB2005100568190A CN100383009C (zh) 2004-03-30 2005-03-22 控制箱安装托架
US11/087,712 US7374009B2 (en) 2004-03-30 2005-03-24 Control box mounting bracket
CA002502273A CA2502273C (en) 2004-03-30 2005-03-24 Control box mounting bracket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004099947A JP4526016B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 制御ボックス取付ブラケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005280578A JP2005280578A (ja) 2005-10-13
JP4526016B2 true JP4526016B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=35006278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004099947A Expired - Fee Related JP4526016B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 制御ボックス取付ブラケット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7374009B2 (ja)
JP (1) JP4526016B2 (ja)
CN (1) CN100383009C (ja)
CA (1) CA2502273C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627475B2 (ja) * 2005-09-30 2011-02-09 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリングユニット用制御装置配置構造
JP2008114617A (ja) 2006-10-31 2008-05-22 Honda Motor Co Ltd 車両の電装部品配置構造
JP2009234422A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両
JP2010203388A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Honda Motor Co Ltd 電装品の配置構造
JP5341659B2 (ja) * 2009-07-31 2013-11-13 本田技研工業株式会社 電装品取付け装置
JP5758574B2 (ja) * 2009-12-29 2015-08-05 川崎重工業株式会社 自動二輪車
US9108553B2 (en) * 2011-11-14 2015-08-18 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seat suspension system
JP5941813B2 (ja) * 2012-09-28 2016-06-29 本田技研工業株式会社 鞍乗型電動車両
US8789633B2 (en) 2012-12-07 2014-07-29 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle including intake assembly having snorkel
US9987950B2 (en) * 2016-04-20 2018-06-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seat electrical connector bracket assembly
JP7238307B2 (ja) * 2018-09-21 2023-03-14 スズキ株式会社 車体カバーおよび鞍乗型車両

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59137881U (ja) * 1983-03-07 1984-09-14 本田技研工業株式会社 自動二輪車等におけるカプラ−の取付構造
JPH07309275A (ja) * 1994-05-20 1995-11-28 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の部品取付構造
JP2000309290A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Honda Motor Co Ltd スクータ型車両の床下構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224887A (ja) * 1990-01-29 1991-10-03 Tokyo R & D:Kk スクーターの車体及び前輪駆動型の電動スクーター
JPH06178411A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Toshiba Corp 車両用制御装置
JP3369670B2 (ja) * 1992-12-28 2003-01-20 本田技研工業株式会社 車両用制御装置
JP3577874B2 (ja) * 1997-02-28 2004-10-20 スズキ株式会社 自動二輪車のメタルハライドヘッドランプ装置
US5947435A (en) * 1997-08-06 1999-09-07 General Motors Corporation Vehicle component mounting bracket
JP3897969B2 (ja) * 2000-09-04 2007-03-28 本田技研工業株式会社 車輌用走行制御装置
US6717051B2 (en) * 2001-02-21 2004-04-06 Denso Corporation Electronic control unit for use in automotive vehicle
DE20112594U1 (de) * 2001-07-31 2002-01-17 Trw Automotive Electron & Comp Elektronisches Steuergerät in Fahrzeugen
JP2003061224A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱及びその固定構造
CN2505376Y (zh) * 2001-09-14 2002-08-14 重庆力帆轰达实业(集团)有限责任公司 电喷摩托车控制板的安装盒
JP3925340B2 (ja) * 2002-07-26 2007-06-06 株式会社デンソー 電子制御装置および電子制御装置の組み付け構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59137881U (ja) * 1983-03-07 1984-09-14 本田技研工業株式会社 自動二輪車等におけるカプラ−の取付構造
JPH07309275A (ja) * 1994-05-20 1995-11-28 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の部品取付構造
JP2000309290A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Honda Motor Co Ltd スクータ型車両の床下構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN100383009C (zh) 2008-04-23
US20050225057A1 (en) 2005-10-13
CA2502273C (en) 2008-05-06
CA2502273A1 (en) 2005-09-30
US7374009B2 (en) 2008-05-20
JP2005280578A (ja) 2005-10-13
CN1676401A (zh) 2005-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2502273C (en) Control box mounting bracket
US10518630B2 (en) Vehicle
JP7172682B2 (ja) カメラ搭載構造
EP3118094B1 (en) Cowl stay structure of vehicle
US8448738B2 (en) Electrical component mounting structure of motorcycle
ITTO980764A1 (it) Struttura d'accoglimento di batteria in un motoveicolo a due ruote.
EP1426678A2 (en) Head light system
US20130032427A1 (en) Electrical unit containing structure for saddle type electric vehicle
JP2009234422A (ja) 鞍乗り型車両
US20160194044A1 (en) Straddled vehicle
EP3536531B1 (en) Straddled vehicle
JP5253021B2 (ja) 車両の後方確認装置
JP5009110B2 (ja) 自動二輪車のメータ配置構造
EP3771624B1 (en) Straddled vehicle
JP7328837B2 (ja) 鞍乗型車両のレギュレータ遮熱構造
ITTO980757A1 (it) Struttura di montaggio del cavalletto principale in un motoveicolo a due ruote.
EP2990313B1 (en) Motorcycle immobilizer amplifier mount structure
JP2005153702A (ja) エンジンルームに設置する制御ユニットの取付構造
JP2021030883A (ja) 鞍乗型車両
JP2020023258A (ja) 車両床下構造
JP7160509B2 (ja) 内燃機関のコネクタ取り付け用遮熱ブラケット
JP2020132057A (ja) カメラ搭載構造
JP3712021B2 (ja) 自動二輪車
CN111746696B (zh) 用于鞍座型车辆的电池保持器
JP7069241B2 (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100527

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees