JP4521218B2 - 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム - Google Patents

画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4521218B2
JP4521218B2 JP2004123303A JP2004123303A JP4521218B2 JP 4521218 B2 JP4521218 B2 JP 4521218B2 JP 2004123303 A JP2004123303 A JP 2004123303A JP 2004123303 A JP2004123303 A JP 2004123303A JP 4521218 B2 JP4521218 B2 JP 4521218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
form data
image forming
character
character data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004123303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005305719A (ja
Inventor
浩司 貫野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004123303A priority Critical patent/JP4521218B2/ja
Publication of JP2005305719A publication Critical patent/JP2005305719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4521218B2 publication Critical patent/JP4521218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

この発明は、フォームデータと文字データとが合成されてなる合成画像の形成に用いられる画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラムに関する。
従来から、帳票など罫線からなる定形的なフォームデータと文字や数字等の文字データとを合成して印刷するフォームオーバレイ印刷が行われている(例えば、特許文献1参照。)。例えば、請求書、見積書、給料明細書等を印刷する場合、それぞれに適応した定形的なフォームデータが選択され、選択されたフォームデータに適宜必要な文字や数字等が合成されて印刷される。
特開平8−174950号公報
ところで、従来の技術では、複数あるフォームデータの中からどのフォームデータに文字データを合成するかの選択はユーザによって行われていたので、例えば請求書用の文字データを誤って見積書用のフォームデータに合成して印刷してしまう等、文字データの内容に対してフォームデータの選択を誤ることがあった。
この発明の目的は、文字データと合成すべきフォームデータを正確に特定できる画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラムを提供することにある。
この発明の画像形成システムは、上述の課題を解決するために以下のように構成される。
(1)文字データの入力を受ける情報処理装置と、前記情報処理装置と接続された画像形成装置と、を備え、罫線情報を含むフォームデータを予め複数記憶し、前記複数のフォームデータの中から選択されたフォームデータと前記文字データとを合成して前記画像形成装置から出力する画像形成システムにおいて、前記文字データの一部に基づいて前記複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択する制御手段を備え、前記制御手段は、前記文字データが前記特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定し、前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索し、検索結果に基づいて前記特定のフォームデータを選択することを特徴とする。
この構成においては、複数のフォームデータが予め記憶されており、制御手段は、入力された文字データの一部に基づいて複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択し、選択されたフォームデータに文字データを合成して、合成された画像を画像形成装置から出力する。
また、制御手段は、まず、文字データが特定のフォームデータを指定する指定情報を含んでいるか否かを判定する。制御手段は、文字データが指定情報を含んでいると判定した場合は、指定情報に基づいてフォームデータを選択し、文字データが指定情報を含んでいないと判定した場合は、文字データの一部に基づいてフォームデータを選択する。
)前記制御手段は、前記文字データのうち先頭から所定範囲内にあるデータに基づいて前記特定のフォームデータを選択することを特徴とする。
この構成においては、制御手段は、文字データの先頭から所定範囲のみを検索してその所定範囲内にある所定のデータを検出し、検出されたデータに基づいてフォームデータを選択する。
この発明の情報処理装置は、以下のように構成される。
)罫線情報を含むフォームデータを予め複数記憶し、前記複数のフォームデータの中から選択されたフォームデータと入力された文字データとを合成して出力する情報処理装置において、前記文字データの一部に基づいて前記複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択する制御手段を備え、前記制御手段は、前記文字データが前記特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定し、前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索し、検索結果に基づいて前記特定のフォームデータを選択することを特徴とする。
この構成においては、複数のフォームデータが予め記憶されており、制御手段は、入力された文字データの一部に基づいて複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択し、選択されたフォームデータに文字データを合成して出力する。
この発明の画像形成装置は、以下のように構成される。
)罫線情報を含むフォームデータを予め複数記憶し、前記複数のフォームデータの中から選択されたフォームデータと入力された文字データとを合成して出力する画像形成装置において、前記文字データの一部に基づいて前記複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択する制御手段を備え、前記制御手段は、前記文字データが前記特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定し、前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索し、検索結果に基づいて前記特定のフォームデータを選択することを特徴とする。
この構成においては、複数のフォームデータが予め記憶されており、制御手段は、入力された文字データの一部に基づいて複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択し、選択されたフォームデータに文字データを合成して出力する。
この発明の画像形成方法は、以下のように構成される。
)入力された文字データが、罫線情報を含む複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定する第1ステップと、前記第1ステップにおいて前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索する第2ステップと、前記第2ステップにおける検索結果に基づいて前記複数のフォームデータの中から前記特定のフォームデータを選択する第3ステップと、前記文字データと前記第3ステップにおいて選択されたフォームデータとを合成して出力する第4ステップと、を備えることを特徴とする。
この構成においては、複数のフォームデータが予め記憶されており、入力された文字データの中から抽出されたデータに基づいて、複数のフォームデータの中から特定のフォームデータが選択され、選択されたフォームデータに文字データが合成されて出力される。
この発明の画像形成用プログラムは、以下のように構成される。
)入力された文字データが、罫線情報を含む複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定する第1ステップと、前記第1ステップにおいて前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索する第2ステップと、前記第2ステップにおける検索結果に基づいて前記複数のフォームデータの中から前記特定のフォームデータを選択する第3ステップと、前記文字データと前記第3ステップにおいて選択されたフォームデータとを合成して出力する第4ステップと、を順に処理することを特徴とする。
この構成においては、複数のフォームデータが予め記憶されており、入力された文字データの中から抽出されたデータに基づいて、複数のフォームデータの中から特定のフォームデータが選択され、選択されたフォームデータに文字データが合成されて出力される。
この発明によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)入力された文字データの一部に基づいて複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択するので、文字データの内容に適したフォームデータを正確に選択することができる。
(2)文字データが指定情報を含んでいる場合は指定情報に基づいて容易に正確なフォームデータを選択することができ、文字データが指定情報を含んでいない場合は文字データの一部に基づいて正確にフォームデータを選択することができる。
(3)文字データの先頭から所定範囲のみを検索すればよいので処理時間が早い。また、通常、文字データの先頭から所定範囲内にフォームデータを特定できる情報がある場合が多いので、要領よく正確なフォームデータを特定することができる。
以下に、この発明の実施形態について図面に基づいて説明する。図1は、この発明の実施形態に係る画像形成システムの概略の構成を示す図である。この実施形態に係る画像形成システム1は、情報処理装置2、および情報処理装置2にネットワークを介して接続される画像形成装置3を備える。
図2は、情報処理装置2の概略の構成を示すブロック図である。情報処理装置2は、CPU21を含む。CPU21には、所定のプログラム等を記憶するROM22、CPU21の作業領域となるRAM23、種々のデータを記憶する記憶部24、キーボードやマウス等の入力部25、および、CRTまたは液晶ディスプレイ等の表示部26が接続され、CPU21は、これらの入出力機器を統括して制御する。記憶部24には、ワープロソフトや表計算ソフトなどのアプリケーションソフトがインストールされ、情報処理装置2によって所望の帳票等の作成が可能である。
図3は、画像形成装置3の概略の構成を示すブロック図である。画像形成装置3は、CPU31を含む。CPU31には、所定のプログラム等を記憶するROM32、CPU31の作業領域となるRAM33、後述する補助記憶部36に記憶されるファイルを管理する管理部34、文字や数字等を含む記号のフォントを記憶するフォント記憶部35、種々のファイルやデータを記憶する補助記憶部36、および、印刷データに基づいて用紙等に画像を形成する印刷部37等の入出力機器が接続され、CPU21は、これらの入出力機器を統括して制御する。
図4は、画像形成システム1によって最終的に形成すべき目的画像の一例を示す図である。目的画像41は、図5に示すような、複数の罫線が縦横に組み合わされてなる帳票等のフォームデータ42と、数字やアルファベット等を含む文字データ43と、が合成されることで形成される。目的画像41は、この実施形態では例えば商品表であり、定形的なフォームデータ42と、例えば日付けや顧客によって改められるページ毎に異なる複数種類の文字データとがそれぞれ合成されることで、通常複数ページ分形成される。フォームデータ42は、罫線の他に、ページ毎に変更されない文字等を含む場合がある。
図6は、解析用画像の一例を示す図である。解析用画像44は、フォームデータ42に対する文字データ43の項目毎の位置データを取得するために作成される画像であり、文字データ43の各項目の位置に文字データに代えて特定記号を配することで形成される。この実施形態では、特定記号として“X”が用いられる。“X”の桁数は、“X”に代えて入力される文字データの桁数を表す。解析用画像44は、例えば情報処理装置2において、一般的なワープロソフトや表計算ソフト等で作成される。なお、特定記号“X”は、“X”以外の任意の文字または記号等であってもよい。
図7は、情報処理装置2から画像形成装置3へ出力される解析用画像44を含む解析コマンドデータの構成を示す図である。解析コマンドデータは、特定記号として“X”を設定し“X”の位置データを取得すべきことを示す位置データ取得コマンドと、解析用画像44の解析用画像データと、から構成される。ユーザが例えば表示部26に表示される位置データ取得ボタンをクリックすることで位置データ取得モードにした後に解析用画像44と特定記号“X”とを入力することで、画像形成装置3へ図7に示すような解析コマンドデータが出力される。
図8は、解析用画像データの詳細な構成を示す図である。解析用画像データは、先頭部分に、用紙サイズ、用紙方向、片面/両面印刷設定等の印刷設定情報を有する。印刷設定情報は、ダウンロードフォントの登録情報を含む場合がある。印刷設定情報の後には、解析用画像44の構成にしたがって、図形データおよび項目毎の文字データが配置される。図形データは、例えばビットマップやベクター等の図形データである。文字データは、フォントの種類や文字サイズに関する情報、および一文字毎のまたは文字列の中の先頭文字の位置データを含む。
図9は、図8に示す項目毎の文字データの詳細な構成を示す図であり、図9(a)は、一文字毎に位置データが設定される場合の文字データの構成を示し、図9(b)は、一項目の文字列毎に位置データが設定される場合の文字データの構成を示す。図9(a)に示すように、一文字毎に位置データが設定される場合、文字データは、先頭から順に、フォントの種類に関する情報、文字サイズに関する情報、および文字数分の、X,Y座標およびその座標に配置される一文字データ、から構成される。図9(b)に示すように、一項目の文字列毎に位置データが設定される場合、文字データは、先頭から順に、フォントの種類に関する情報、文字サイズに関する情報、X,Y座標およびその座標に配置される文字列データ、から構成される。
解析コマンドデータは、情報処理装置2から画像形成装置3へ出力されると、画像形成装置3のRAM33に保持される。画像形成装置3のCPU31は、解析コマンドデータに基づいて、解析用画像データ中から特定記号“X”を検出し、“X”を検出した場合はそのX,Y座標を取得していく。このようにして、特定記号“X”が配置されたすべての位置の位置データが取得される。この実施形態では、CPU31は、各項目の文字列のうち先頭文字のX,Y座標をその項目の位置データとして取得する。
図10は、識別用画像の一例を示す図である。画像形成装置3は、文字データの各項目の位置データを取得すると、各項目を識別するための識別記号を各項目の位置に配置してなる識別用画像45を、印刷部37で印刷する。識別記号は、例えば左上から右下へ向けて下る通し番号である。なお、画像形成装置3は、識別用画像45を、情報処理装置2の表示部26に出力してもよい。また、画像形成装置3は、識別用画像45とともに、図11に示すような、識別記号と各識別記号の位置データとの対応関係を示すデータも、印刷部37または情報処理装置2の表示部26に出力してもよい。
図12は、解析コマンドデータに基づいて取得された位置データの一例を示す図である。画像形成装置3のCPU31によって解析コマンドデータが解析された結果、図5に示すようなフォームデータ42、および、図12に示すような位置データが取得され、補助記憶部36に格納される。
図13は、フォームデータおよび位置データを格納する場合のコマンドファイルの構成を示す図である。フォームデータと位置データとは、例えば“AFILE(商品表)”というファイル名で補助記憶部36に関連付けて格納される。図14に示すように、補助記憶部36には、上述のようにして、フォームデータと位置データとを対応させて保持する複数のファイルが格納される。
図15は、補助記憶部36に記憶される複数のフォームデータの例を示す。補助記憶部36には、図5に示すような商品表用のフォームデータ42の他に、図15(a)に示すような請求書用のフォームデータ42a、および図15(b)に示すような見積書用のフォームデータ42b等、複数のフォームデータが記憶される。図15(a)に示す請求書用のフォームデータ42aは、例えば図16に示すような請求書を作成するためのフォームデータである。
図17は、入力される文字データの一例を示す図である。ユーザは、例えば表示部26に表示される文字データ入力ボタンをクリックすることで文字データ入力モードにした後、図10に示すような識別用画像45を確認して、識別記号の示す順に図17(b)に示すような文字データを情報処理装置2の入力部25から入力する。なお、この際に、入力する文字データを合成させるフォームデータを指定するための指定情報として、例えば
“商品表”というキーワードを入力することもでき、この場合の文字データは図17(a)に示すようになる。図17(a)または図17(b)に示すような文字データが入力されると、入力された文字データは画像形成装置3に送られ、画像形成装置3のRAM33に保持される。
図17(a)または図17(b)に示すような文字データが入力されると、画像形成装置3のCPU31は、まず、文字データが指定情報を含むか否かを判定し、図17(a)に示すように指定情報を含むと判定した場合は、指定情報のキーワードを含むファイル名で記憶されるフォームデータを補助記憶部36の中から選択し、選択されたフォームデータ(この実施形態の例では“AFILE(商品表)”)をRAM33上に展開し、展開されたフォームデータ42と、入力された文字データ(但し、指定情報を除く。)とを合成して、図4に示すような目的画像41を印刷部37で印刷する。
また、画像形成装置3のCPU31は、入力された文字データが図17(b)に示すように指定情報を含まないと判定した場合は、文字データの先頭から所定範囲内のデータの中に、“商品表”、“請求書”、“見積書”、“依頼書”等、予め想定される文字のうちのいずれを含むかを検索し、検出された文字(この実施形態では“商品表”)を含むファイル名で記憶されるフォームデータを補助記憶部36の中から選択し、選択されたフォームデータ(この実施形態の例では“AFILE(商品表)”)をRAM33上に展開し、展開されたフォームデータ42と、入力された文字データ(但し、指定情報を除く。)とを合成して、図4に示すような目的画像41を印刷部37で印刷する。
なお、例えばCPU31は、“書”や“表”等の所定の文字に注目して上述の“商品表”や“請求書”等を検出するようにしてもよい。また、文字データは通常、先頭から所定範囲内に、その帳票の種類を表す表題(“商品表”、“請求書”、“見積書”、“依頼書”等)を含むので、上述のような手段によって文字データに合成すべきフォームデータを選択することができる。なお、文字データが“商品表”等の文字を含まない場合は、図17(a)に示すように文字データに指定情報を含めることで、フォームデータを選択することができる。
図18は、画像形成装置3の処理手順の一部を示すフローチャートである。画像形成装置3は、位置データ取得モードおよび印刷モードを備える。画像形成装置3のCPU31は、現在、位置データ取得モードであるか否かを判定し(S1)、位置データ取得モードであると判定した場合は図19に示すような所定の位置データ取得処理を行い(S2)、位置データ取得モードでないと判定した場合は図20に示すような所定の印刷処理を行う(S3)。
図19は、位置データ取得モードでの画像形成装置3の処理手順の一部を示すフローチャートである。画像形成装置3のCPU31は、位置データ取得モードに設定され、解析コマンドデータが入力されると、その解析コマンドデータの中の解析用画像データをRAM33に記憶するとともに(S11)、解析コマンドデータから特定記号“X”を取り出してRAM33に記憶する(S12)。
そして、CPU31は、解析用画像データを先頭部分から順次解析していき、解析対象が文字であるか否かを判定し(S13)、文字であると判定した場合はさらに特定記号であるか否かを判定する(S14)。CPU31は、S13において文字でないと判定した場合、S17に進んで解析結果を記憶する。CPU31は、S14において、解析対象が特定記号であると判定した場合、その特定記号の位置情報を取得し(S15)、特定記号を識別記号に変更して(S16)、解析結果を記憶する(S17)。CPU31は、S14において解析対象が特定記号でないと判定した場合、S17に進んで解析結果を記憶する。
CPU31は、すべての解析用画像データについて解析が終了したか否かを判定し(S18)、終了していない場合はS13の処理に戻り、すべての解析用画像データについて解析が終了するまでS13〜S17の処理を繰り返す。
CPU31は、S18においてすべての解析用画像データについて解析が終了したと判定した場合、解析用画像データ中に特定記号“X”があったか否かを判定し(S19)、特定記号“X”があったと判定した場合は図10に示すような識別用画像45を印刷部37に出力し識別用画像45を印刷する(S20)。なお、ここでCPU31は、印刷部37への出力に代えて情報処理装置2の表示部26へ出力してもよい。そして、CPU31は、図13および図14に示すように、ファイル名とともにフォームデータ42および文字データの位置データを補助記憶部36に格納する(S21)。
図20は、印刷モードでの画像形成装置3の処理手順の一部を示すフローチャートである。画像形成装置3のCPU31は、印刷モードに設定され、文字データが入力されるとその文字データをRAM33に記憶し(S31)、文字データが指定情報を含むか否かを判定する(S32)。
CPU31は、文字データが図17(a)に示すように指定情報を含むと判定した場合は、指定情報のキーワードを含むファイル名で記憶されるフォームデータを補助記憶部36に記憶される複数のフォームデータの中から選択する(S33)。
また、CPU31は、文字データが図17(b)に示すように指定情報を含まないと判定した場合は、文字データの先頭から所定範囲内のデータの中から、“商品表”、“請求書”、“見積書”、“依頼書”等、予め想定される文字のうちのいずれかを検出し(S34)、検出した文字を含むファイル名で記憶されるフォームデータを補助記憶部36に記憶される複数のフォームデータの中から選択する(S35)。
そして、CPU31は、選択したフォームデータをRAM33上に展開するとともに
(S36)、そのフォームデータに対応する位置データをRAM33上に読み出す(S37)。CPU31は、位置データに基づいて文字データ43をフォームデータ42上に展開し(S38)、最終位置まで文字データの展開が終了したか否かを判定する(S39)。CPU31は、文字データの展開が終了していないと判定した場合、S38の処理に戻って最終位置まで文字データの展開が終了するまでS38の処理を繰り返す。CPU31は、最終位置まで文字データの展開が終了したと判定した場合、目的画像41を印刷部37で印刷する(S40)。なお、CPU31は、文字データが複数ページ分ある場合は、次ページ分の文字データについてS38〜S40の処理を繰り返す。
上述のような位置データ取得処理および印刷処理は、この実施形態では画像形成装置3のROM32にプログラム化されて格納されている。
なお、解析コマンドデータに基づいて文字データの位置データを解析する画像形成装置3には、情報処理装置2とは別に、ホストコンピュータやデータベースサーバ等が接続され、フォームデータ42と合成して印刷する文字データをホストコンピュータ等から取得するようにすることもできる。この場合、画像形成装置3に、ホストコンピュータ等に格納される文字データの項目の順序に合わせて、識別記号と文字データとの対応関係の設定を可能にする設定手段を設けるとよい。
また、解析コマンドデータの記憶手段、解析コマンドデータに基づく位置データの取得手段、識別用画像の出力手段、入力された文字データの記憶手段、および、識別記号と文字データとの対応関係の設定手段は、上述の実施形態のように必ずしも画像形成装置3に備える必要はなく、これらの全ての手段、またはこれらのうち任意の手段を情報処置装置2に備えることもでき、これによっても同様の効果を奏することができる。例えば、解析コマンドデータの記憶手段および解析コマンドデータに基づく位置データの取得手段を情報処理装置2に備えることによって、文字データの位置データを容易かつ安価に取得することができる。但し、目的画像41を印刷する手段は画像形成装置3が備える。
この発明の実施形態に係る画像形成システムの概略の構成を示す図である。 情報処理装置の概略の構成を示すブロック図である。 画像形成装置の概略の構成を示すブロック図である。 最終的に形成すべき目的画像の一例を示す図である。 図4に示す目的画像のうちのフォームデータを示す図である。 解析用画像の一例を示す図である。 情報処理装置から画像形成装置へ出力される解析用画像を含む解析コマンドデータの構成を示す図である。 解析用画像データの詳細な構成を示す図である。 図8に示す項目毎の文字データの詳細な構成を示す図であり、図9(a)は一文字毎に位置データが設定される場合の文字データの構成を示し、図9(b)は一項目の文字列毎に位置データが設定される場合の文字データの構成を示す。 識別用画像の一例を示す図である。 識別記号と各識別記号の位置データとの対応関係を示すデータの一例を示す図である。 解析コマンドデータに基づいて取得された位置データの一例を示す図である。 フォームデータおよび位置データを格納する場合のコマンドファイルの構成を示す図である。 補助記憶部に格納されるフォームデータと位置データとを対応させて保持するファイルのイメージ図である。 補助記憶部に記憶される複数のフォームデータの例を示し、(a)は請求書用のフォームデータの一例を示し、(b)は見積書用のフォームデータの一例を示す。 図15(a)に示すフォームデータに文字データが合成されることで作成された請求書の一例を示す。 入力される文字データの一例を示す図である。 画像形成装置3の処理手順の一部を示すフローチャートである。 位置データ取得モードでの画像形成装置の処理手順の一部を示すフローチャートである。 印刷モードでの画像形成装置の処理手順の一部を示すフローチャートである。
符号の説明
1 画像形成システム
2 情報処理装置
3 画像形成装置
21,31 CPU
22,32 ROM
23,33 RAM
24 記憶部
25 入力部
26 表示部
36 補助記憶部
37 印刷部
41 目的画像
42,42a,42b フォームデータ
43 文字データ
44 解析用画像
45 識別用画像

Claims (6)

  1. 文字データの入力を受ける情報処理装置と、前記情報処理装置と接続された画像形成装置と、を備え、罫線情報を含むフォームデータを予め複数記憶し、前記複数のフォームデータの中から選択されたフォームデータと前記文字データとを合成して前記画像形成装置から出力する画像形成システムにおいて、
    前記文字データの一部に基づいて前記複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択する制御手段を備え
    前記制御手段は、前記文字データが前記特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定し、前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索し、検索結果に基づいて前記特定のフォームデータを選択することを特徴とする画像形成システム。
  2. 前記制御手段は、前記文字データのうち先頭から所定範囲内にあるデータに基づいて前記特定のフォームデータを選択することを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
  3. 罫線情報を含むフォームデータを予め複数記憶し、前記複数のフォームデータの中から選択されたフォームデータと入力された文字データとを合成して出力する情報処理装置において、
    前記文字データの一部に基づいて前記複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択する制御手段を備え
    前記制御手段は、前記文字データが前記特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定し、前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索し、検索結果に基づいて前記特定のフォームデータを選択することを特徴とする情報処理装置。
  4. 罫線情報を含むフォームデータを予め複数記憶し、前記複数のフォームデータの中から選択されたフォームデータと入力された文字データとを合成して出力する画像形成装置において、
    前記文字データの一部に基づいて前記複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを選択する制御手段を備え
    前記制御手段は、前記文字データが前記特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定し、前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索し、検索結果に基づいて前記特定のフォームデータを選択することを特徴とする画像形成装置。
  5. 入力された文字データが、罫線情報を含む複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定する第1ステップと、
    前記第1ステップにおいて前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索する第2ステップと、
    前記第2ステップにおける検索結果に基づいて前記複数のフォームデータの中から前記特定のフォームデータを選択する第3ステップと、
    前記文字データと前記第3ステップにおいて選択されたフォームデータとを合成して出力する第4ステップと、を備えることを特徴とする画像形成方法。
  6. 入力された文字データが、罫線情報を含む複数のフォームデータの中から特定のフォームデータを指定する指定情報を含むか否かを判定する第1ステップと、
    前記第1ステップにおいて前記文字データが前記指定情報を含まないと判定した場合に、前記文字データが前記複数のフォームデータの種類を表す表題であって予め想定される複数の表題のうちのいずれを含むかを検索する第2ステップと、
    前記第2ステップにおける検索結果に基づいて前記複数のフォームデータの中から前記特定のフォームデータを選択する第3ステップと、
    前記文字データと前記第3ステップにおいて選択されたフォームデータとを合成して出力する第4ステップと、を順に処理することを特徴とする画像形成用プログラム。
JP2004123303A 2004-04-19 2004-04-19 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム Expired - Fee Related JP4521218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004123303A JP4521218B2 (ja) 2004-04-19 2004-04-19 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004123303A JP4521218B2 (ja) 2004-04-19 2004-04-19 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005305719A JP2005305719A (ja) 2005-11-04
JP4521218B2 true JP4521218B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=35435032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004123303A Expired - Fee Related JP4521218B2 (ja) 2004-04-19 2004-04-19 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4521218B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5050808B2 (ja) * 2007-11-26 2012-10-17 株式会社寺岡精工 印字システム
JP6425386B2 (ja) * 2013-03-29 2018-11-21 トッパン・フォームズ株式会社 帳票出力システム及び帳票出力方法
JP6344840B2 (ja) * 2013-06-17 2018-06-20 トッパン・フォームズ株式会社 帳票出力システム
CN116306576B (zh) * 2023-05-24 2023-08-15 山东成信彩印有限公司 一种书刊印刷检错***及其方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241018A (ja) * 1991-01-25 1992-08-28 Dainippon Printing Co Ltd データ出力方式及びパーソナルメールシステム
JPH07220004A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Hitachi Ltd 明細票フォーマット印字方式
JPH09134127A (ja) * 1995-11-10 1997-05-20 Poparu:Kk プライスカード作成システム
JP2003237167A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Oki Data Corp 印刷制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241018A (ja) * 1991-01-25 1992-08-28 Dainippon Printing Co Ltd データ出力方式及びパーソナルメールシステム
JPH07220004A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Hitachi Ltd 明細票フォーマット印字方式
JPH09134127A (ja) * 1995-11-10 1997-05-20 Poparu:Kk プライスカード作成システム
JP2003237167A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Oki Data Corp 印刷制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005305719A (ja) 2005-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8107727B2 (en) Document processing apparatus, document processing method, and computer program product
US6533822B2 (en) Creating summaries along with indicators, and automatically positioned tabs
US9310971B2 (en) Document viewing device for display document data
JP2001337994A (ja) サムネイル表示システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体
JP5551986B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2005182460A (ja) 情報処理装置、注釈処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理プログラムを格納した記録媒体
JP4521218B2 (ja) 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム
JP2007323474A (ja) Ocrシステム、ocrフォーマットパラメータ作成方法、そのプログラムおよびプログラム記録媒体
JP2004157668A (ja) 検索システム、検索方法および検索プログラム
JP2006113976A (ja) コンテンツ表示装置及びコンテンツ表示方法
JP2002312401A (ja) 電子ファイリング装置及びその制御方法、記憶媒体並びにプログラム
JP2550068B2 (ja) 情報の検索・表示方法
JP2002024796A (ja) 文字認識装置および方法
JP2003132078A (ja) データベース構築装置、データベース構築方法、データベース構築プログラム、記録媒体
JP2009104548A (ja) 文書検索装置および文書検索支援方法
JP3225735B2 (ja) 情報検索装置
JP2001297089A (ja) 文書検索方法およびその方法を実施するためのプログラムを記憶した記憶媒体
JP2005316881A (ja) 図面検索のためのプログラム、図面検索装置及び図面検索結果表示方法
JP2016207036A (ja) 支援装置、支援方法及び支援プログラム
JPS62263567A (ja) ファイル処理装置
JP2889052B2 (ja) 文字書体処理方法および装置
JP2006184939A (ja) 分類情報作成装置、分類情報作成プログラム
JPH0237466A (ja) 情報処理システム
JPS63293674A (ja) 文章を検索・表示する方法
JP2005271482A (ja) 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4521218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees