JP4510467B2 - 高エネルギー電気化学電池のための温度制御装置および方法 - Google Patents

高エネルギー電気化学電池のための温度制御装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4510467B2
JP4510467B2 JP2003570410A JP2003570410A JP4510467B2 JP 4510467 B2 JP4510467 B2 JP 4510467B2 JP 2003570410 A JP2003570410 A JP 2003570410A JP 2003570410 A JP2003570410 A JP 2003570410A JP 4510467 B2 JP4510467 B2 JP 4510467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling bladder
cooling
battery
bladder
electrochemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003570410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005518642A (ja
JP2005518642A5 (ja
Inventor
ング,チン−イー
ディー. グリックス,スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2005518642A publication Critical patent/JP2005518642A/ja
Publication of JP2005518642A5 publication Critical patent/JP2005518642A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4510467B2 publication Critical patent/JP4510467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/112Monobloc comprising multiple compartments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/08Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Description

優先権の説明
本出願は、2002年2月19日に出願された米国仮特許出願第60/357,874号明細書の優先権を主張し、その内容を本明細書で参照することによって援用する。
政府実施許諾権
米国政府は、米国エネルギー省によって授与された共同協定DE−FG02−95EE50425に準じて本発明に権利を有する。
本発明は、一般にエネルギー貯蔵装置に関し、より詳細には、高エネルギー電気化学電池の温度を操作中に制御する装置および方法に関する。
例えば、ハイブリッド車両等の新規のかつ改良された電気機械システムに対する要求により、エネルギー貯蔵装置の製造に、低容量パッケージで高エネルギーを発生するバッテリ技術を開発せよというさらなる圧力がかかってきた。金属水素化物(例えばNi−MH)、リチウムイオン、およびリチウムポリマー電池技術等、多数の進歩したバッテリ技術が最近開発されてきており、該技術は、多くの商業および消費者の応用にエネルギー発生の必須レベルおよび安全限界を提供すべく登場するだろう。しかしながら、そのような進歩したバッテリ技術は、典型的には、高度なエネルギー貯蔵装置の製造に対する課題となる特徴を示す。
例えば、高度な電力発生システムは、典型的には、著しい量の熱を発生し、その結果その熱が適切に消散されなければ、システムの非最適性能が生じることになる。しかも、そのような電池の熱管理不良の結果、熱逃げ状態、最終的には電池の破壊が生じることがある。したがって、高度なバッテリ電池の熱特性を、商業および消費者用装置およびシステムでの使用に好適なバッテリシステムを設計するとき理解しかつ適切に考慮しなければならない。
例えば、エネルギー貯蔵システムの高度な再充電可能電気化学電池のスタックの外部の熱伝導機構を提供する従来の方法は、電池の内部から効果的に熱を消散させるには不適当であるかもしれない。そのような従来の方法は、ある応用ではあまりにも高価過ぎるかまたは大き過ぎるだろう。非最適性能、短絡、および熱暴走状況から生じる結果の重大性は、高度な高エネルギー電気化学電池が関係しているとき著しく増加する。
他の従来の冷却方法には、冷却剤の電気化学電池全体または電気化学電池の部分を浸漬することが含まれる。この方法によって電気化学電池と冷却剤の流れとの間で良好な熱接触を行うことができるが、封止および電気絶縁問題は重大な関心事である。
進歩したバッテリ技術の他の特徴は、高度なエネルギー貯蔵装置の設計者に対してさらなる課題となる。例えば、ある高度な電池構造は、電池の変化状態の変動の結果として、周期的な容量変化を受ける。そのような電池の総容量は、充放電サイクル中、5〜6パーセント以上も変動することがある。電池の物理的寸法がそのように繰り返し変化することにより、エネルギー貯蔵システムの熱管理戦略が著しく複雑になる。
従来のバッテリシステム、例えば、鉛酸電池を利用するバッテリシステムは、典型的には、剛性バッテリケーシングの壁内で、例えばケーシングの壁内で冷却管を使用することによって実現される冷却システムを使用している。他の従来の方法は、バッテリシステムの電池の外部剛性金属ケーシングに接触する冷却装置を使用する。そのような場合には、冷却システムは、電池内で生じる任意の寸法変化が外部的には電池の影響をほとんどないし全く受けないという点で、設計が比較的簡単であり得る。例えば、そのようなしっかり収納された電池の動作中に電極容量が変化する結果、電池のケーシングの剛性および強度のため、電池のケーシングの寸法はさほど変化しない。一体形剛性電池ケーシングによって制約されない高度な再充電可能電気化学電池(特に、例えば、リチウムイオン、リチウムポリマー、リチウムイオンポリマー電池)を使用する応用では、従来のバッテリシステムに関連して使用される冷却方法および方法論は、充放電サイクルにわたって生じるケーシング上での大規模な正味外部寸法変化のため、限られた実用性しかない。
進歩したバッテリ製造工業において、高エネルギー出力を示す電力発生システムおよび広範囲の応用における安全かつ信頼性のある使用に対応できる電力発生システムが必要である。エネルギー貯蔵電池を公称動作温度で効果的に維持しかつそのような電池の最適性能に対応できる熱管理方法の更なる必要性が存在する。本発明は、これらおよびその他の要求を満たす。
本発明は、エネルギー貯蔵装置の電気化学電池を冷却する装置および方法に向けられる。本発明の一実施形態に従って、エネルギー貯蔵装置は、間隔があけられた関係で配置された多数の電気化学電池を含む。該電気化学電池の各々は、対向する第1および第2平面を含み、かつ充放電サイクル中容量変化を受ける。冷却ブラダは、エネルギー貯蔵装置に温度制御を行うために使用される。該冷却ブラダは、適合性熱伝導材料から形成され、かつ入口および出口を含む。冷却ブラダは、電池の容量変化中、電気化学電池の各々の少なくとも第1平面または第2平面との接触を維持するように適合する。熱媒体は、冷却ブラダの入口と出口との間を通って、電気化学電池の動作温度を制御する。
冷却ブラダを、その中を熱媒体が通る連続中空内部を含むように製造することができる。一構成では、冷却ブラダは、その中を熱媒体が通る多数の流路を含む。一般に、冷却ブラダは、電池の各々の表面積の実質的に全てにわたる。
一構成によれば、冷却ブラダは、冷却ブラダ曲げ位置で熱媒体流の制限を抑制する支持配置を含む。該支持配置を、冷却ブラダの外表面上に、冷却ブラダ曲げ位置で位置決めすることができる。支持配置を、冷却ブラダ内に、冷却ブラダ曲げ位置で位置決めすることもできる。支持配置を、冷却ブラダ曲げ位置で、さらに冷却ブラダ構成内に一体化することができる。
例えば、冷却ブラダは、冷却ブラダ内に設けられる多孔質充填材を含んでもよい。多孔質充填材を、曲げを受ける冷却ブラダ位置に設けることができる。他の方法では、冷却ブラダは、曲げを受ける冷却ブラダ位置に設けられる肥厚部を含む。
冷却ブラダを、その中を熱媒体が入口と出口との間を一方向態様で通る内部コンパートメントを含むように設計することができる。冷却ブラダを、熱媒体が通る多数のコンパートメントを含むように設計することもできる。例えば、冷却ブラダは、第1内部コンパートメントおよび第2内部コンパートメントを含むことができる。第1内部コンパートメント内を通る熱媒体は、好ましくは、第2内部コンパートメント内を通る熱媒体の方向と反対方向に流れる。
冷却ブラダを、単一材料層を有する適合性熱伝導材料からまたは多数の材料層を有する適合性熱伝導材料から構成することができる。例えば、適合性熱伝導材料は、第1ポリマー層と第2ポリマー層との間に設けられる金属層を含むことができる。
冷却ブラダの適合性熱伝導材料の厚さは、好ましくは、約3.8mm(150ミル未満である。有利なことに、冷却ブラダおよび熱媒体は、好ましくは、電池、冷却ブラダ、および熱媒体の総重量または容量の約50重量パーセントまたは容量パーセント未満を構成する。
エネルギー貯蔵装置の電気化学電池を、多数の電池スタックまたはセットを形成するように配置することができる。電池セットの各々には、多数の冷却ブラダの一つが、該電池セットの各々の電気化学電池の動作温度がエネルギー貯蔵装置に配置される冷却ブラダの少なくとも一つによって制御されるように設けられる。
エネルギー貯蔵装置の電気化学電池を、電池スタックを形成するように配置することができる。そのような構成では、冷却ブラダは、電池スタックの動作温度を、該電池スタックの任意の2個の電池間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御する。冷却ブラダは、電池スタックの動作温度を、個々の電池の第1または第2平面上の任意の2点間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御することもできる。より好ましくは、冷却ブラダは、電池スタックの動作温度を、該電池スタックの任意の2個の電池間または個々の電池の第1または第2平面上の任意の2点間で測定されるような温度差が摂氏2度を超えないように制御する。
一実装にしたがって、冷却ブラダは、蛇行形状(serpentine configuration)に合致して、エネルギー貯蔵装置の電気化学電池の各々のそれぞれの第1および第2平面に接触する。一例として、電気化学電池の各々は、第1、第2、第3および第4端を、第1端が第2端に対向しかつ第3端が第4端に対向するように含む。各電気化学電池の第1および第2端は、電気化学電池の各々へかつそこから電流を伝導するそれぞれの電気導体に電気的に連結する。冷却ブラダは、電気化学電池の各々のそれぞれの第3および第4端ならびにそれぞれの第1および第2平面に接触する。
冷却ブラダを通った熱媒体は、一つの方法によれば、水であり得る。熱媒体は、水とエチレングリコールまたは他の不凍液との混合物、またはメタノールとエチレングリコールとの混合物でもあり得る。冷却ブラダの入口に入る熱媒体の温度は、好ましくは、実質的に一定である。
冷却ブラダは、好ましくは、エネルギー貯蔵装置の電気化学電池の動作温度を制御し、その動作温度の範囲は、摂氏約20度と摂氏約130度との間である。電気化学電池は、例えばリチウム電池またはニッケル金属水素化物電池であり得る。
さらなる実施形態によれば、エネルギー貯蔵装置は、その中に電気化学電池および冷却ブラダが位置しているハウジングを含む。該ハウジングは、各々が電気化学電池に連結される正端子および負端子を含む。ハウジングは、冷却ブラダの入口へアクセスするための入口開口部および冷却ブラダの出口へアクセスするための出口開口部をさらに含む。
一構成では、ハウジングは、電気化学電池および多数の冷却ブラダを収納する。ハウジングは、各々が電気化学電池に連結される正端子および負端子を含むのに加えて、冷却ブラダの各々の入口へアクセスするための少なくとも一つの入口開口部および冷却ブラダの各々の出口へアクセスするための少なくとも一つの出口開口部をさらに含む。冷却ブラダならびに入口および出口の数は、様々な構成の単一の、多数の、直列の、および並列の流れおよびそのような流れの組み合わせに対応できるように選択されてもよい。
本発明の他の実施形態に従って、冷却ブラダは加圧されて、エネルギー貯蔵装置の電気化学電池を充放電サイクル中圧縮状態で維持する。
本発明のさらなる実施形態に従って、電気化学的貯蔵装置内で冷却を行う方法は、間隔があけられた関係で配置された多数の電気化学電池を設けるステップを含み、該電気化学電池の各々は、対向する第1および第2平面を含み、かつ充放電サイクル中容量変化を受ける。適合性熱伝達性冷却ブラダは、該冷却ブラダが容量変化中電気化学電池の各々の少なくとも第1平面または第2平面との接触を維持するように適合するよう設けられる。熱媒体を冷却ブラダに通して、電気化学電池の動作温度を制御する。該方法は、冷却ブラダを加圧して、電気化学電池を電池充放電サイクル中圧縮状態で維持するステップをさらに含むことができる。
本発明の上記概要は、本発明の各実施形態またはすべての実施を説明するよう意図していない。利点および業績は、本発明のより完全な理解と共に、添付の図面に従って次の詳細な説明および特許請求の範囲を参照することによって明らかとなりかつ理解されよう。
本発明は、様々な修正および代替形態に従うが、その詳細は、図面で一例として示しかつ詳細に説明する。しかしながら、本発明が、該発明を説明した特定の実施形態に限定すべきでないということを理解されたい。一方、本発明は、添付の特許請求の範囲によって画定されるような発明の範囲内に収まるすべての修正、等価物、および代替物を包含すべきである。
例示した実施形態の以下の説明では、本明細書の一部をなしかつ本発明が実施され得る様々な実施形態が図示により示される添付の図面を参照する。本発明の特許請求の範囲を逸脱することなく、実施形態が利用されてもよくかつ構造変化がなされてもよいということを理解されたい。
本発明の温度制御装置および方法論は、通常動作およびコールドスタート動作中、エネルギー貯蔵装置の温度の高められた制御に対応できる。本発明による温度制御装置および方法論は、例えば再充電可能モジュールまたはバッテリを画定するリチウムまたはニッケル金属水素化物角柱状電池の配置等、間隔があけられた関係で配置された高エネルギー、高出力密度再充電可能電気化学電池の温度を制御するのに特に最適である。そのような再充電可能電気化学電池は、例えば電気車両およびハイブリッド車両に電力を供給するために用いられるもの等、高電流、高電圧エネルギー貯蔵モジュールおよびバッテリの構成で使用するのに特に最適である。
例えば、高度な再充電可能リチウムおよびニッケル金属水素化物電気化学電池は、陽極状態変化のため、充放電サイクル中著しい容量変化を受け、それにより従来の冷却方法は無効または不適当なものとなる。また、そのような高度な再充電可能バッテリは、一般に均一なスタックおよび電池圧力を維持する必要がある。従来の実施では、これは、典型的に、バネ、板またはパッドのシステム等、個々の電池の内部または外部の圧力システムによって達成される。
電気化学電池の配置と本発明の温度制御装置との間の密着は、有利には、著しい電池の伸縮がある場合に維持され、これにより温度制御が高められ、電池の性能が改良され、かつ電池の寿命が延びる。電池配置(例えば、電池スタック配置またはクラスター配置)内の圧縮圧力が必要とされるかまたは所望されるエネルギー貯蔵装置の応用において、必須の電池スタック圧力を、本発明の温度制御装置を加圧することによって電池の伸縮中維持することができる。このような応用では、本発明の温度制御装置は、有利には、電気化学電池の配置に必須の熱および圧力制御を行うことができ、それによって別々の温度および圧力制御システムの必要性は不要になる。
大まかにかつ一般的に言えば、本発明の温度制御ブラダすなわちパウチ(冷却/加熱ブラダが等しく応用可能であるが、本明細書では冷却ブラダと呼ぶ)は、それを熱媒体が通る変形可能な熱伝導材料から形成される。冷却ブラダを、所定の電池スタック配置内に設置中、電池の活動領域に隣接する電池の表面と冷却ブラダとの間の接触が最大になるように、容易に操作することができる。変形可能な冷却ブラダは、様々な電池スタック形態を収容するために、様々な形状、大きさ、および長さをとるように形成されてもよい。例えば、所定の電池スタック配置のための冷却ブラダは、連続するサーペンタイン形状または単純な長方形または正方形状をとってもよい。
本発明の冷却ブラダは、熱媒体が収納される一つの内部コンパートメントまたは多数のそのような内部コンパートメントを有してもよい。冷却ブラダには、直列流配置の場合には、一つの入口および一つの出口が設けられてもよく、あるいは並列流配置または多数の直列流または並列流を含む配置の場合には、多数の入口および多数の出口を有してもよい。多数の入口/一つの出口配置を使用することができるように、一つの入口/多数の出口構成も使用することができる。
図面、より詳細には第1図を参照して、本発明の原理に従って、温度制御装置および方法論を使用するエネルギー貯蔵装置20の実施形態を説明する。この実施形態によれば、エネルギー貯蔵装置20は、その中に回路基板24が取り付けられるハウジング体22を含む。回路基板24は、正および負接点を含み、それらはハウジング体22の側部に取り付けられるかまたはそれを延びるそれぞれの正および負端子に電気的に連結される。
発泡インサート26は、回路基板24に隣接して位置決めされる。電池スタックアセンブリ28は、発泡インサート26内に嵌合される。電池スタックアセンブリ28は、多数の再充電可能電気化学電池15を含む。電気化学電池15は、好ましくは、進歩した再充電可能技術のものであり、かつ高エネルギーおよび高出力密度属性を示す。この構成では、電池スタックアセンブリ28は、電気接点を含み、それらは回路基板24上に設けられる受信コンタクト(図示せず)に接続されるように延びる。電池スタックアセンブリ28と回路基板24との間の接続を、電池スタックアセンブリ28の電池15間の所望の並列および直列接続を行えるように設計して、エネルギー貯蔵装置20にとって所望の電圧およびアンペア数を達成することができる。
図1は、さらに本発明の一実施形態に従って冷却ブラダ30を図示している。図1に示される冷却ブラダ30は、この図示においては、一般にサーペンタイン形状を有して、電池スタックアセンブリ28の構成を収容するように操作されてきた。冷却ブラダ30の蛇行形状は、電池スタックアセンブリ28の間隔があけられた電池15内への容易な一体化に対応できる。図1に示される「ファンフォルド」冷却ブラダ構成により、冷却ブラダ30の部分を、各電池の表面積の実質的に全てが冷却ブラダ30に接触しているように、電池スタックアセンブリ28内に交互に配置することができる。
冷却ブラダは、入口31(図1には示されないが、図4および図5に示される)および出口33を含む。図示されるように、出口33および入口31は、管形状であり、かつ冷却ブラダ30の対向端部でそれぞれ終端する。発泡インサート26は、電池スタックアセンブリ28および冷却ブラダ30が発泡インサート26に適切に設置されるとき出口33および入口31を収容する対応する半円形溝21および23を含む。回路基板24も、冷却ブラダ30の出口33および入口31をそれぞれ収容する半円形切欠き25および27を含む。
冷却ブラダ30の出口33および入口31は、ハウジング体22の対応する開口部(図示せず)を延びる。その代わりに、チューブまたはホースは、ハウジング体22のそれぞれの開口部を延び、かつ冷却ブラダ30の出口33および入口31に接続される。電池スタックアセンブリ28および冷却ブラダ30のハウジング体22内への設置を完了した後、ハウジング蓋体32がハウジング体22に固定される。気密シールまたは非気密シールが、必要に応じて用いられてもよい。
図2および図3は、エネルギー貯蔵装置40の代替的実施形態を図示している。この実施形態によれば、エネルギー貯蔵装置40と外部電気システムとの間の電気接続は、図1に示される実施形態の場合におけるようにハウジング体22によってというよりむしろ、ハウジング蓋体32によって確立される。図2および図3に図示されるエネルギー貯蔵装置40は、間隔があけられた多数の電気化学電池15によって画定される電池スタックアセンブリ28上に設置される本発明の冷却ブラダ30を含む。この構成では、冷却ブラダ30は、出口33および入口31(図2および図3には図示されないが、図4および図5に図示される)を含むように示され、それらはそれぞれ冷却ブラダ30の平面上の、冷却ブラダ30の対向端部近くで終端する。出口33および入口31は、それ自体、冷却ブラダ30上に配置されて、ハウジング体22の隣接する側壁を介する横接近に対応できる。
ハウジング体22は、溝19および17を含むように製造され、それらはそれぞれ電池スタックアセンブリ28および冷却ブラダ30がハウジング体22に設置されるにつれて、出口33および入口31を収容する。出口開口部36および入口開口部34は、ハウジング体22の側壁に設けられ、それらを用いれば、それぞれの出口導管および入口導管へ外部接続することができる。電池スタックアセンブリ28および冷却ブラダ30がハウジング体22に適切に設置されると、出口33および入口31は、ハウジング体22の出口開口部36および入口開口部34と位置合わせされる。ホース等の、出口および入口導管は、その後出口33および入口31に接続されてもよい。入口導管は、熱媒体の冷却ブラダ30の入口31への供給源を提供し、かつ出口33に接続される出口導管は、冷却ブラダ30を通った後の熱媒体のための戻り経路を提供する。
この実施形態によれば、回路基板42は、ハウジング蓋体32に隣接する電池スタックアセンブリ28の頂部に位置決めされる。回路基板42は、多数のリード51を含み、対応する数のタブ53がそれらに取り付けられる。タブ53は、回路基板42のリード51から延び、かつ電池スタックアセンブリ28の電池15のタブ74に接続する。典型的な構成では、回路基板のタブ53の一つは、電池タブ74の一つへ電気接続を行うことができる。電池リード51は、好ましくは銅棒として製造され、かつスエージ加工された柔軟な(例えば、編組)中央部を含む。電池のタブ53は、好ましくは電池リード51に超音波溶接される。回路基板42は、様々な電気および/または電子回路52、例えばバイパス回路構成、均等化回路構成、ヒューズ等をさらに含んでもよい。
図2および図3に示される実施形態では、正端子41および負端子43は、典型的には電気/電子回路構成52によって、回路基板42のリード51に電気的に接続される。端子41および43は、それぞれハウジング蓋体32の開口部45および47と位置合わせされる。エネルギー貯蔵装置40との外部電気接続は、それ自体、エネルギー貯蔵装置40の頂部ハウジング蓋体32によって確立される。端子開口部45および47ならびにハウジング蓋体32は、特定の応用が要求するように気密シールまたは非気密シールを含んでもよい。
一つまたは多くのエネルギー貯蔵装置40の電池15が電気的に接続されて、所定の応用に適する所望の電圧および電流を生じるエネルギー貯蔵装置を画定することができる。例えば、多数の電気化学電池15を、積層構成で配置することができ、かつ例えばモジュールおよびバッテリ等の大電力発生装置を形成するために相互接続させることができる。電気化学電池15のグループ化は、並列および/または直列関係で選択的に相互接続されて、所望の定格電圧および電流を達成してもよい。例えば、多数の電気化学電池15がグループ化され、かつ回路基板42の共通の正および負電力バスまたは端子に並列に接続されて、電池スタックアセンブリ28を形成してもよい。次に、多数のそのような電池スタックアセンブリ28を直列に接続して、モジュールを形成してもよい。さらに、多数の個々のモジュールを直列に接続して、バッテリを構成してもよい。モジュールのそのような配置を、例えば電気またはハイブリッド車両に電力を供給するために用いることができる。
電池スタックアセンブリ28で使用される電気化学電池15は、好ましくは、リチウムバッテリおよびニッケル金属水素化物バッテリ等の、高度な再充電可能(例えば、二次)高エネルギーおよび高出力密度バッテリである。これらのバッテリは、高放電率で多電池構成において用いられると、典型的には著しい量の熱を発生し、その結果適切に制御されなければ、バッテリから熱が逃げたり、バッテリが短絡したり、最終的にはバッテリが破壊したりすることがある。
本発明の冷却装置および方法論を組み込んだエネルギー貯蔵装置で有利に使用できるリチウムバッテリは、再充電可能リチウムイオン、リチウムポリマー、およびリチウムイオンポリマー(ゲル)バッテリを含む。リチウムイオンバッテリは、一般に、陽極材料として炭素、炭酸プロビレン、炭酸エチレン、および炭酸ジエチルの混合物等の液体電解質、ならびに正活物質(positive active material)として、リチウムコバルト酸化物またはリチウムマグネシウム酸化物等の金属酸化物を使用する。陽極活物質はまた、リチウムとの合金、例えば錫、アルミニウム、シリコン等の合金からなる。
リチウムポリマーバッテリは、リチウムイオンバッテリの液体電解質の代替品として、固体ポリマー電解質を使用する。これらのバッテリは、リチウムイオンバッテリに比べて、低いイオン導電率を有し、したがって周囲温度を超える温度、例えば60〜100度で通常動作される。リチウムポリマーバッテリはまた、「非液体」バッテリの利点および構成の柔軟性がある。そのようなバッテリの陽極は、リチウム金属であり、電解質は、典型的には、ポリ酸化エチレンの架橋共重合体、および陰極は、リチウムバナジウム酸化物等の金属酸化物である。
リチウムイオンポリマーゲルバッテリは、炭酸プロピレン等の可塑剤を、固体ポリマーマトリックスに組み込むことによって、リチウムポリマーバッテリに比べて改良された導電性を示す。リチウムイオンポリマーゲルバッテリを、リチウムイオンと固体ポリマーバッテリとの間の混成物として見てもよい。
ニッケル金属水素化物バッテリは、負活物質のための水素化物の形の金属合金に吸収された水素を用いている。これらの合金は、典型的には、ランタンニッケルに基づく希土類(ミッシュメタル)またはジルコニウムチタンに基づく合金である。正極の活物質は、オキシ水酸化ニッケルである。電解質は、水性水酸化カリウムである。
図面に示される電池スタックアセンブリ28で使用される電気化学電池15は、典型的には、構成が角柱状である。電池15は、一般に、電池の端に対して電池の表面積の大部分を占める2対向平面を有する。例えば、典型的な電池15は、約160mmの長さ、約125mmの高さ、およびわずか9mmの厚さであるように製造されてもよい。有効な電池の大きさの他の組は、インチに換算して、約12.7cm×12.7cm(5インチ×5インチの表面積および約0.84cm(0.33インチの厚さを含む。
本発明の原理に従って冷却にさらされる電気化学電池15は、角柱状構成を有する必要はない。一例として、電気化学電池15は、円筒形を有してもよく、または多面構成(例えば、六角形断面)を有してもよい。電気化学電池15は、円形(例えば、楕円断面)を有することもある。
電池スタックアセンブリ28および個々の電池15の均一な温度を維持することは、電池スタックアセンブリ28の初期故障を防ぐにあたって重要である。所定の電池スタックアセンブリ28を構成する典型的な電池列は、例えば、順次電気的に接続された電池15を、48と72との間に含んでもよい。電池列の電池15のいずれか一つの初期故障が、エネルギー出力の点で、電池列全体を不稼動にするかまたは容認できなくするということは、当業者に容易に理解される。
例えば所定のエネルギー貯蔵装置において使用されるリチウムイオン電池15の列を含む電池スタックアセンブリ28の場合には、エネルギー貯蔵装置の温度制御装置は、最適な電池の性能に対応できるように、電池15を、充放電サイクル中均一な温度で維持しなければならない。一例として、温度制御装置は、電池スタックアセンブリ28の動作温度を、電池スタックの任意の2個の電池間または個々の電池の対向平面のいずれか一方上の任意の2点間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御しなければならない。より好ましくは、電池スタックの任意の2個の電池間または個々の電池の対向平面のいずれか一方上の任意の2点間で測定されるような温度差は、摂氏2度を超えるべきではない。
電池スタックアセンブリ28の動作温度の維持に関しては、個々の電池の対向平面のいずれか一方上の任意の2点間または電池スタックアセンブリ28の任意の2個の電池間で測定されるような温度差は、摂氏5度を越えるべきではない。より好ましくは、個々の電池の対向平面のいずれか一方上の任意の2点間または電池スタックアセンブリ28の任意の2個の電池間で測定されるような温度差は、摂氏2度を超えるべきではない。
高度な再充電可能バッテリの効果的な温度制御を行おうとする努力をさらに複雑にする要因は、いろいろな種類のそのようなバッテリで生じる電池容量の周期的な変化に関係している。一例として、予め説明した種類のリチウムポリマー電気化学電池の容量は、リチウムイオンが陽極および陰極材料の格子構造へかつそこから移動するため、充放電サイクル中変動する。この移動により、それぞれ充放電中、全電池容量において約5〜6パーセントのオーダの対応する増加および減少が生じる。他の種類の高度な再充電可能バッテリ(例えば、リチウムイオン、リチウムイオンポリマー、およびニッケル金属水素化物)は、充放電サイクル中、同様に電池容量全体の著しい増加および減少を示す。
伸縮のサイクルを繰り返し受ける電気化学電池の性能および実用寿命は、電池の層/成分を圧縮状態で維持することによって著しく増加するということを理解されたい。改良した電池の性能は、電池充放電サイクル中、電池のより大きい2対向面にかかる圧力を維持することによって実現されてもよい。電池に加えられる圧縮力が、それが加わる表面上にかなり均一に分配されるのが望ましいと思われる。
本発明の冷却装置および方法論は、高度な再充電可能電池およびそのような電池の列/スタックの性能を最小にするのに必要とされる温度制御の必須レベルを提供する。しかも、本発明の冷却装置および方法論は、電池が動作中外部容量変化を受けるように、圧力制御の必須レベルを提供する。たとえば、冷却装置は、所定の応用では必要に応じて、約34kPa(5psiと約414kPa(60psiとの間の圧力を生じうるが、もし必要とされるかまたは所望されるなら、より低いまたはより高い圧力が達成され得ることが理解される。本発明の冷却装置および方法論は、継続してかつ動作中著しい電池容量変化がある場合に、列/スタックの電池と良好な熱接触を維持するための機構を提供する。
図面、より詳細には図4および図5に戻って、高度な再充電可能電池およびバッテリと共に使用するのに最適な冷却装置の二つの実施形態が図示されている。冷却ブラダ30は、一つ以上の中空内部コンパートメントを形成するために周囲に沿って封止される弾性材料から製造される。内部コンパートメントへの外部からの接近は、入口31および出口33に対する取り付けによって達成される。冷却ブラダ30は、冷却ブラダ30に設けられる内部コンパートメントの数および冷却ブラダ30を通る流路の所望の数および方向によっては、一対または多数対の入口31および出口33に嵌合されてもよい。本発明の冷却ブラダ30は、それ自体、一つ以上の直列流路および/または並列流路が冷却ブラダ30を通るように構成されてもよい。
図4Aおよび図4Bに示される冷却ブラダ30の構成では、入口31および出口33は、それぞれ冷却ブラダ30の対向端部近くに位置しており、かつ冷却ブラダ30の2平面のうちの一方上に取り付けられる。図4Aは、そのような頂部装着構成の一側面図である。入口31および出口33は、図4Aおよび図4Bに示されるように、冷却ブラダ30の同じ平面上に取り付けられる必要はないことに注目されたい。
図4Cは、頂部装着配置に従って、入口31および出口33を冷却ブラダ30に取り付ける構成の詳細な図示である。入口31および出口33は、各々ねじ込み継手すなわち口37を含み、それは管継手37が冷却ブラダ30の2平面のうちの一方を貫通するように取り付けられる。シール35が設けられ、そこで管継手37が冷却ブラダ面に合わされる。管継手37およびシール35を、本発明の冷却ブラダ30を組み込んでいる所定のエネルギー貯蔵装置の特定の設定によっては、商業的に入手可能な部品から選択することができる。
図5Aは、冷却ブラダ30の他の構成を図示しており、入口31および出口33は、それぞれ冷却ブラダ30の対向端部に位置している。この側部装着構成によれば、かつ図5Bに詳細に示されるように、入口31および出口33は、各々冷却ブラダ30の側面を貫通するように取り付けられるねじ込み継手37を含む。シール35が設けられ、そこで管継手37が冷却ブラダ面に合わされる。管継手37と冷却ブラダ面との間の良好な封止を保証するために、リブが組み込まれてもよい。図4Cに図示される構成におけるように、図5Bに示される管継手37およびシール35を、本発明の冷却ブラダ30を組み込んでいる所定のエネルギー貯蔵装置の特定の設計によっては、商業的に入手可能な部品から選択することができる。
限定ではなく例示の目的のために、図4および図5に図示される冷却ブラダ30を、数フィートの長さを有するように製造することができる。例えば、冷却ブラダ30の長さは、多くの応用では1.5m(5フィート3.1m(10フィートとの間例えば、2.1m〜2.3m(7フィート〜7.5フィート)}であり得る。冷却ブラダ30の幅は、数インチであり得る。例えば、冷却ブラダ30の幅は、10.2cm(4インチ17.8cm(7インチとの間であり得る。一般に、冷却ブラダ30の幅は、所定のエネルギー貯蔵装置において使用される電気化学電池の幅を収容するように設計される。冷却ブラダの適合性熱伝導材料30の厚さは、約0.152mm(6ミル3.8mm(150ミルとの間であり得る。
例えば、エネルギー貯蔵モジュールは、約12.7cm(5インチの幅および高さならびに約0.84cm(0.33インチの厚さのリチウムイオン角柱状電池を組み込んでもよい。そのような12.7cm×12.7cm(5インチ×5インチ)の電池にとって適当な冷却ブラダ30の幅は、12.7cm(5インチ15.2cm(6インチとの間であり得るが、14.0cm(5.5インチが好適な幅である。冷却ブラダ30の長さは、たとえば所定のエネルギー貯蔵モジュールで使用される電池スタックアセンブリで用いられる電池の数、電池および電池スタックにかかる温度変化の許容度、ならびに電池スタックアセンブリの数を含む、多数の要因に依存している。
一例として、特定のエネルギー貯蔵モジュールは、4つの電池スタックアセンブリを組み込んでもよく、その各々は、約12.7cm×12.7cm×0.84cm(5インチ×5インチ×0.33インチの寸法をもつ12個の電気化学電池を組み込んでいる。そのような構成では、一つの冷却ブラダ30は、4つの電池スタックアセンブリの対応する一つについての温度制御を、4つの冷却ブラダ30の全体に行うことができる。冷却ブラダ30の各々は、長さ約218.4cm(7フィート2インチ)、および幅約14.0cm(5.5インチであり得る。
冷却ブラダ30の周囲に沿った一つ以上の位置を封止して、冷却ブラダ30を形成することができる。例えば、9.5mm(3/8インチ幅のシールを、冷却ブラダ30の両側部に沿った2周辺位置で使用して、冷却ブラダ30の長手方向に封止を行うことができる。1.27cm(1/2インチ幅のシールを、冷却ブラダ30の両端部に沿った2周辺位置で使用して、冷却ブラダ30の対向端部に沿って封止を行うことができる。
図6および図7は、本発明の冷却ブラダ30の更なる特徴を図示している。この図示によれば、冷却ブラダ30は、活動領域37および封止領域39を含む。活動領域37は、冷却ブラダ30の非封止部を画定しており、その中を熱媒体が入口31および出口33を経て通る。活動領域37は、このように冷却ブラダ30の部分を表しており、それは電気化学電池と熱接触しかつその電池に必須の温度制御を行うことができる。冷却ブラダ30の活動領域37の幅は、それ自体、従属電池の活動領域の幅を収容するように設計される。非活動封止領域39は、従属電池の幅を超える幅をもつように示される。
一例として、かつ約10.8cm×10.8cm(4.25インチ×4.25インチの活動領域を有する12.7cm×12.7cm(5インチ×5インチの電池の使用を仮定すると、冷却ブラダ30の活動領域37の幅は、約11cm(4.33インチであり得る。封止領域39は、冷却ブラダの総幅(活動領域37の幅+非活動領域39の幅)が、この例示的な非限定例では約15.7cm(6.2インチであるので、約4.6cm(1.8インチだけ活動領域37を越えて延びることができる。
冷却ブラダの活動領域37は、一般に、動作中電気化学電池のグループ化によって発生する熱の最大許容量を管理するように設計される。最大許容熱限界は、典型的に、電池列内での短絡事象中発生する過度の熱を考慮し、かつ短絡した電池によって発生する熱の量を制限するバイパス回路構成または他の短絡制御装置の利用可能性によっても異なる。例えば、12個の電池の列は、冷却ブラダ30が通常動作中、電池につき18Wの熱消散を管理するよう要求してもよい。この具体例では、冷却ブラダ30は、12個の電池の列からの約220ワット(すなわちQ=220W)の熱消散(12電池×18W/電池=216W)を管理するよう設計されるべきである。
冷却ブラダ30を通る熱媒体は、典型的には水または不凍液と水との組み合わせ(例えば、水とエチレングリコールとの配合物、またはメタノールとエチレングリコールとの混合物)である。冷却ブラダ30を通る熱媒体流の割合は、所定の電池列の熱消散条件に依存している。図6および図7ならびに約220Wの熱消散条件および2度の最大温度差を参照して上記で論じた寸法をもつ冷却ブラダ30については、約0.06kg/秒〜約0.07kg/秒の冷却ブラダ30を通る水の流量で十分であるかもしれない。
冷却ブラダ30に供給される熱媒体の温度は、実質的に一定であるのが望ましい。この所望の条件により、冷却ブラダ30の設計および性能条件が簡略化される。本発明の冷却ブラダ30が装備されるエネルギー貯蔵モジュールが、電気またはハイブリッド車両に配置される実施においては、該車両は、好ましくは、熱媒体(すなわち、冷却剤)を各エネルギー貯蔵モジュールの冷却ブラダ30に実質的に一定温度で供給するバッテリ冷却剤回路を含む。バッテリ冷却剤回路は、車両の主な冷却剤システムから分離されてもまたはそれに接続されてもよい。エネルギー貯蔵モジュールから出た冷却剤は、典型的には、車両およびその冷却剤システムの設計によっては、バッテリ冷却剤回路または主な冷却剤システムに戻る。戻った冷却剤は、エネルギー貯蔵モジュールに供給される前に所定の供給温度に戻される。
本発明の効果的な温度制御装置の設計および実施は、所定の応用に固有の多数の要因に依存しているということを理解されたい。そのような要因は、数ある中で、例えば、冷却ブラダの寸法および熱導電性;熱媒体の特性、流量、および入口温度;エネルギー貯蔵装置の使用の絶縁および熱環境、電池エネルギー消散特性、および冷却剤システムの仕様(例えば、冷却剤供給温度)を含む。
多くの応用では、容量および重量の限界は、所定の応用で用いられるべきエネルギー貯蔵装置に対して規定される。例えば、ハイブリッド車両の所定の製造業者は、車両のバッテリが32リットルの容量および40キログラムの重量を超えてはいけないと明記してもよい。バッテリのエネルギー発生部品に割り当てられるバッテリの利用可能な容量および重量を最大にするために、バッテリの温度制御部品の容量および重量を最小にするのがおおいに望ましい。
本発明の冷却ブラダを使用する温度制御装置は、有利には、重量および容量条件を最小にしつつ、高エネルギー、高出力密度のバッテリに対する温度制御性能を最大にする。例えば、本発明の冷却ブラダおよびそれを通る熱媒体は、電池、冷却ブラダおよび熱媒体の総重量または総容量の約50重量パーセントまたは容量パーセント未満を構成している。当業者は、従来の冷却装置に比べて、本発明の冷却装置によって提供される低重量および容量オーバーヘッドの利点を容易に理解しよう。
冷却ブラダ30の製造において用いられる材料は、単層材料であってもまたは多層材料であってもよい。単層材料の場合には、冷却ブラダ30は、ELVAX(エチレン−酢酸ビニル共重合体)(デラウエア州ウイルミントンのデュポン株式会社(DuPont,Wilmington,DE))または低密度ポリエチレン(LDPE)等の良好な熱伝導性を有する弾性材料を用いて構成されてもよい。
多層材料の場合には、冷却ブラダ30は、良好な熱伝導性を有する多数の異なる多層材料を用いて製造されてもよい。例えば、冷却ブラダ30は、3層構成を用いて製造されてもよい。一つの構成によれば、金属層は、第1ポリマー層および第2ポリマー層間に設けられる。一例として、アルミニウム箔等の薄い金属箔は、冷却ブラダ30の寿命にわたって水蒸気透過度(MVTR)を最小にするために用いられることがあり、かつ良好な適合性および熱伝導性を示す。ポリエチレン等の熱封止可能膜は、金属箔の第1面上に設けられる。ナイロンまたはポリプロピレン等の保護膜は、金属箔の第2面に設けられる。3層材料を公知の封止技術を用いて封止して、冷却ブラダ30を形成することができる。他の構成によれば、冷却ブラダ30は、エチレン−酢酸ビニル共重合体(例えば、デュポン株式会社によって製造されるELVAX)の層に接触しているPET金属材料を用いて製造されてもよい。
図8〜図10は、本発明の原理に従って冷却ブラダ30のいくつかの実施形態を図示している。図8および図9は、冷却ブラダが柔軟性パウチの形状を有する実施形態を示す。図8および図9に図示される冷却ブラダ30は、説明を簡略化するために、断面が長方形であるように示される。図10に示される冷却ブラダ30は、一列の管等、多数の流路80を含む。流路80は、いかなる構成であってもよく、例えば断面が円形、長方形、正方形または三角形であってもよい。
図8に示される冷却ブラダ30は中空内部を含み、一方図9に示される冷却ブラダ30は、中空内部内に充填剤61を組み込む。ある応用では、冷却ブラダ30は、急な曲げにさらされてもよい。冷却ブラダ30の過度の曲げの結果、冷却ブラダ30内の熱媒体の流量の望ましくない減少が生じることがある。そのような制限によって生じる背圧の上昇は、加圧された熱媒体を冷却ブラダ30の入口へ分配する供給装置には有害となり得る。
急な曲がり位置で冷却ブラダ壁が崩れたりまたはキンクしたりする傾向を減じるため、充填材61は、冷却ブラダ30内に組み込まれてもよい。充填材61は、好ましくは、過度に曲げられる可能性がある冷却ブラダ30の位置に設けられる。充填材61によって、熱媒体流が低半径の屈曲部の周りで遮断されるのを防ぎ、かつ熱媒体流が冷却ブラダ30内でピンチオフされるのを防ぐ。その代わりに、充填材61は、冷却ブラダ30の長さ全体内に設けられてもよい。
充填材61は、急な曲げにさらされるとき、冷却ブラダ壁が崩れるのを妨げることができる材料から製造される。この点に関しては、図9に示される充填材61は、冷却ブラダ30内から冷却ブラダ構造を支持することができる。さらに、充填材61は、冷却ブラダ30と電気化学電池との間の熱伝達を高める乱流混合を誘導する。充填材61は、好ましくは、多孔質材料から製造される。好適な充填材は、炭素、金属、プラスチック、複合材料、ナイロン、ポリエステル、スコッチブライトTM(Scotch−BriteTM)(ミネソタ州サンポールの3M株式会社(3M,St.Paul,MN))、または他の不織材料を含む。
他の構成では、冷却ブラダ構造に対する支持を、冷却ブラダ30の外部の配置によって、例えば図8に示されるように、冷却ブラダ30の外部表面に取り付けられる弾性補強材のスリーブ63を使用して行うことができる。また、冷却ブラダの製造の一部として、所定の応用として曲がるように設計された冷却ブラダ30の部分を、冷却ブラダ30の他の部分に対して厚くすることができる。
予め論じたように、エネルギー貯蔵装置内で用いられる冷却ブラダは、直列または並列流に対応できる。図11Aおよび図11Bは、冷却ブラダ30が電池スタックアセンブリ28内に一体化されて、冷却ブラダ30を通る直列冷却剤流に対応できる実施形態を図示している。図11Aおよび図11Bは、電池スタックアセンブリ28を形成するために、間隔があけられた関係で配置される電気化学電池15の列を示す。冷却ブラダ30は、冷却ブラダ30の活動領域37が電池15の活動熱発生領域と接触するように、「ファンフォルド」態様で組み立てられる。図示されるように、冷却ブラダ30は、それが電池スタックアセンブリ28内に設置されるとき、サーペンタイン形状を取る。
冷却ブラダ30に嵌合された電池スタックアセンブリ28のサブアセンブリが、エネルギー貯蔵モジュールハウジング内に適切に設置されると、電池タブ74と回路基板または相互接続基板のタブ間の電気接続が適切に確立される。入口31および出口33は、それぞれ外部冷却剤システムの供給管路および戻り管路(図示せず)に接続される。操作中、熱媒体は、直列態様で、入口31を経て冷却ブラダ30の内部コンパートメントを通り、かつ出口33を経て冷却ブラダ30から外へ出る。
図12Aおよび図12Bは、冷却ブラダ30が電池スタックアセンブリ28内に一体化されて、多数の並列冷却剤流路に対応できる実施形態を図示している。12A図および12B図に示される構成では、多数の独立した冷却ブラダ30が、電池スタックアセンブリ28の電気化学電池15の列内に一体化される。図示されるように、各電気化学電池15は、二つの独立した冷却ブラダ30間に挟まれる。冷却ブラダ30の入口31および出口33は、設計の簡略化のために、典型的には、冷却剤システムの共通の供給管路および戻り管路に連結されるということに注目されたい。
いろいろな種類のエネルギー貯蔵システムに最適な温度制御を行うことができるように、様々な冷却ブラダ構成を達成してもよい。例えば、いくつかの冷却ブラダ30は、図11に示されるように、一つの冷却ブラダ30を使用するよりはむしろ、一つの電池スタックアセンブリ28内にサーペンタイン様式で一体化されてもよい。一つ以上の冷却ブラダ30内の並流は、冷却ブラダ30内に多数の内部コンパートメントを設けることおよび出口33に対して入口31を適切に設けることによって達成されてもよい。例えば、図11および図12に示される冷却ブラダ30の各々は、多数の内部コンパートメントを、一つの入口31を経て内部コンパートメントに供給される冷却剤が、各々が出口33で終端する二つ以上のコンパートメントへ流れ込むように含むよう製造されてもよい。
図13Aおよび図13Bに示されるように、単純な並流配置を、例えば、冷却ブラダ30の供給コンパートメント91に冷却剤を供給する一つの入口31を、冷却剤が供給コンパートメント91を一方向に流れるように設けることによって達成してもよい。13B図に最もよく見られるように、冷却ブラダ30は、それぞれ供給コンパートメント91から分離されるが供給コンパートメント91の端部に流体接続される二つの戻りコンパートメント93、95を含むように区画される(特に13A図を参照)。二つの戻りコンパートメント93、95の各々の端部は、それぞれの出口33に嵌合される。
熱媒体は、供給コンパートメント91の端部に達するまで、入口31を経て供給コンパートメント91を第1方向に流れる。熱媒体流は、次に供給コンパートメント91が二つの戻りコンパートメント93、95に流体接続する位置で二つの流れに分割される。二つの流れは、典型的には供給コンパートメントの流れと反対方向に、それぞれの戻りコンパートメント93、95を通り、かつそれぞれの出口33を経て冷却ブラダ30を出る。他の流れ増強特性(例えば、供給コンパートメントおよび戻りコンパートメントを分離する壁にパーフォレーション/開口部を加えること)は、温度均一性をさらに高めるために冷却ブラダに組み込まれてもよいということが当業者によって理解されよう。
ある応用、特に電気またはハイブリッド車両を含む応用では、コールドスタート状況中、冷却装置が、加熱された冷却剤を電気化学電池へタイミング良く移送するのが重要である。例えば、所定のハイブリッド車両のバッテリの温度は、オペレータが車両動作を開始したいと思うときには、規定動作温度以下であってもよい。この状況では、バッテリを規定動作温度までできるだけ早く上げるのが望ましい。このことを、冷却剤を要求された温度まで素早く加熱するコールドスタート電気加熱エレメントを提供することによって達成することができる。
この加熱エレメントは、好ましくは、コールドスタート状況中有効であり、かついったん冷却剤システムが温度に達すると、もはや必要とされないかもしれない。素早く暖められた冷却剤の流れが、バッテリが規定動作温度に達するまで、バッテリの冷却ブラダ30に供給される。車両の次の動作中、加熱エレメントは、設定温度を維持するために必要に応じて動作されてもよい。
コールドスタート状況においてバッテリを規定動作温度にするのに必要な持続時間ができるだけ短いのが望ましい。この持続時間は、時定数が特徴であり得る。時定数は、一般に、有効始動条件から始まると、所定の工程が定常状態条件に達するのにかかる時間として画定される。本発明の文脈内では、該条件は所望の動作温度であり、かつ該時定数は、数ある中で、周囲空気温度、加熱エレメントのワット数、冷却剤の種類、冷却剤の量、冷却剤の流量、ならびにバッテリの種類およびバッテリの熱質量を含む、多数の要因に依存している。できるだけ低い、好ましくは数分未満の時定数を得ることが好ましい。
本発明の様々な実施形態の以上の説明は、例示および説明の目的のためになされてきた。網羅的であることまたは本発明を開示された正確な形式に限定することは意図されていない。上記の教示に照らして、多くの修正および変更が可能である。例えば、本発明の冷却装置および方法論を、様々な形状または大きさの電気化学電池に応用するように容易に改変することができる。一例には、間隔があけられた関係で配置された円筒状電池間で冷却ブラダをウイービングすることが含まれる。冷却ブラダを、例えば、そのような円筒状電池の円周方向の表面積を部分的にまたは完全に含包するように構成することができる。他の例には、多面(例えば、六角形断面)または円(例えば、楕円断面)形の電気化学電池間に冷却ブラダをウイービングすることが含まれる。本発明の範囲が、この詳細な説明によってではなくてむしろこれに添付される特許請求の範囲によって限定されるよう意図されている。
以下に、本願発明に関連する発明の実施態様について列挙する。
[実施態様1]
電気化学的貯蔵装置であって、
間隔があけられた関係で配置された複数の電気化学電池であって、前記電気化学電池の各々は、対向する第1および第2平面を含み、かつ充放電サイクル中容量変化を受ける、電気化学電池と、
適合性熱伝導材料から形成されかつ入口および出口を有する冷却ブラダであって、前記冷却ブラダは、前記容量変化中、前記電気化学電池の各々の少なくとも前記第1平面または前記第2平面との接触を維持するように適合し、熱媒体は、前記入口と前記出口との間を通って、前記電気化学電池の動作温度を制御する、冷却ブラダとを含む、電気化学的貯蔵装置。
[実施態様2]
前記冷却ブラダは、その中を前記熱媒体が通る連続中空内部を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様3]
前記冷却ブラダは、その中を前記熱媒体が通る複数の流路を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様4]
前記冷却ブラダは、前記電池の各々の表面積の実質的に全てにわたる、実施態様1に記載の装置。
[実施態様5]
前記冷却ブラダは、冷却ブラダ曲げ位置で熱媒体流の制限を抑制する支持配置を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様6]
前記支持配置は、前記冷却ブラダの外表面上に、前記冷却ブラダ曲げ位置で位置決めされる、実施態様5に記載の装置。
[実施態様7]
前記支持配置は、前記冷却ブラダ内に、前記冷却ブラダ曲げ位置で位置決めされる、実施態様5に記載の装置。
[実施態様8]
前記冷却ブラダは、前記冷却ブラダ内に設けられる多孔質充填材を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様9]
前記冷却ブラダは、曲げを受ける冷却ブラダ位置に設けられる多孔質充填材を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様10]
前記冷却ブラダは、曲げを受ける冷却ブラダ位置に設けられる肥厚部を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様11]
前記冷却ブラダは、その中を前記熱媒体が前記入口と前記出口との間を一方向態様で通る内部コンパートメントを含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様12]
前記冷却ブラダは、前記熱媒体が通る複数のコンパートメントを含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様13]
前記冷却ブラダは、第1内部コンパートメントおよび第2内部コンパートメントを含み、前記熱媒体は、前記第2内部コンパートメント内を通る前記熱媒体の方向と反対方向に、前記第1内部コンパートメント内を通る、実施態様1に記載の装置。
[実施態様14]
前記適合性熱伝導材料は、単一材料層を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様15]
前記適合性熱伝導材料は、複数の材料層を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様16]
前記適合性熱伝導材料は、第1ポリマー層と第2ポリマー層との間に設けられる金属層を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様17]
前記冷却ブラダの前記適合性熱伝導材料の厚さは、約150ミル未満である、実施態様1に記載の装置。
[実施態様18]
前記冷却ブラダおよび前記熱媒体は、前記電池、冷却ブラダ、および熱媒体の総重量または容量の、約50重量パーセントまたは容量パーセント未満を構成する、実施態様1に記載の装置。
[実施態様19]
前記複数の電気化学電池は、複数の電池セットを形成するように配置され、前記電池セットの各々には、複数の前記冷却ブラダの一つが、前記電池セットの各々の電気化学電池の動作温度が前記複数の冷却ブラダの少なくとも一つによって制御されるように設けられる、実施態様1に記載の装置。
[実施態様20]
前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、かつ前記冷却ブラダは、前記電池スタックの前記動作温度を、前記電池スタックの任意の2個の電池間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御する、実施態様1に記載の装置。
[実施態様21]
前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、かつ前記冷却ブラダは、前記電池スタックの前記動作温度を、個々の電池の前記第1または第2平面上の任意の2点間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御する、実施態様1に記載の装置。
[実施態様22]
前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、かつ前記冷却ブラダは、前記電池スタックの前記動作温度を、前記電池スタックの任意の2個の電池間または個々の電池の前記第1または第2平面上の任意の2点間で測定されるような温度差が摂氏2度を超えないように制御する、実施態様1に記載の装置。
[実施態様23]
前記冷却ブラダは、蛇行形状に合致して、前記電気化学電池の各々の前記それぞれの第1および第2平面に接触する、実施態様1に記載の装置。
[実施態様24]
実施態様1に記載の装置であって、
前記複数の電気化学電池の各々は、第1、第2、第3および第4端を含み、前記第1端は前記第2端に対向し、かつ前記第3端は前記第4端に対向し、
各電気化学電池の前記第1および第2端は、前記電気化学電池の各々へかつそこから電流を伝導するそれぞれの電気導体に電気的に連結し、かつ
前記冷却ブラダは、前記電気化学電池の各々のそれぞれの第3および第4端およびそれぞれの第1および第2平面に接触する、実施態様1に記載の装置。
[実施態様25]
前記熱媒体は、水を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様26]
前記熱媒体は、水とエチレングリコールとの混合物を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様27]
前記冷却ブラダの入口に入る前記熱媒体の温度は、実質的に一定である、実施態様1に記載の装置。
[実施態様28]
前記電気化学電池の前記動作温度の範囲は、摂氏約20度と摂氏約130度との間である、実施態様1に記載の装置。
[実施態様29]
その中に前記複数の電気化学電池および前記冷却ブラダが位置しているハウジングをさらに含み、前記ハウジングは、各々が前記電気化学電池に連結される正端子および負端子を含み、前記ハウジングは、前記冷却ブラダの前記入口へアクセスするための入口開口部および前記冷却ブラダの前記出口へアクセスするための出口開口部をさらに含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様30]
その中に前記複数の電気化学電池および複数の前記冷却ブラダが位置しているハウジングをさらに含み、前記ハウジングは、各々が前記電気化学電池に連結される正端子および負端子を含み、前記ハウジングは、前記冷却ブラダの各々の入口へアクセスするための少なくとも一つの入口開口部および前記冷却ブラダの各々の出口へアクセスするための少なくとも一つの出口開口部をさらに含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様31]
前記電気化学電池は、リチウム電池またはニッケル金属水素化物電池を含む、実施態様1に記載の装置。
[実施態様32]
電気化学的貯蔵装置であって、
間隔があけられた関係で配置された複数の電気化学電池であって、前記電気化学電池は、対向する第1および第2平面を含み、前記電気化学電池は、充放電サイクル中容量変化を受ける、電気化学電池と、
適合性熱伝導材料から形成される冷却ブラダであって、前記冷却ブラダは、前記電気化学電池の各々の少なくとも前記それぞれの第1平面または第2平面に接触するように適合し、熱媒体は前記冷却ブラダ内を通って、前記電気化学電池の動作温度を制御し、前記冷却ブラダは加圧されて、前記電気化学電池を充放電サイクル中圧縮状態で維持する、冷却ブラダとを含む、電気化学的貯蔵装置。
[実施態様33]
前記冷却ブラダは、その中を前記熱媒体が通る複数の流路を含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様34]
前記冷却ブラダは、冷却ブラダ曲げ位置で熱媒体流の制限を抑制する支持配置を含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様35]
前記支持配置は、前記冷却ブラダの外表面上に、前記冷却ブラダ曲げ位置で位置決めされる、実施態様34に記載の装置。
[実施態様36]
前記支持配置は、前記冷却ブラダ内に、前記冷却ブラダ曲げ位置で位置決めされる、実施態様34に記載の装置。
[実施態様37]
前記冷却ブラダは、前記冷却ブラダ内に設けられる多孔質充填材を含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様38]
前記冷却ブラダは、曲げを受ける冷却ブラダ位置に設けられる肥厚部を含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様39]
前記冷却ブラダは、前記熱媒体が通る複数のコンパートメントを含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様40]
前記適合性熱伝導材料は、単一材料層を含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様41]
前記適合性熱伝導材料は、複数の材料層を含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様42]
前記冷却ブラダの前記適合性熱伝導材料の厚さは、約150ミル未満である、実施態様32に記載の装置。
[実施態様43]
前記複数の電気化学電池は、複数の電池セットを形成するように配置され、前記電池セットの各々には、複数の前記冷却ブラダの一つが、前記電池セットの各々の電気化学電池の動作温度が前記複数の冷却ブラダの少なくとも一つによって制御されるように設けられる、実施態様32に記載の装置。
[実施態様44]
前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、かつ前記冷却ブラダは、前記電池スタックの前記動作温度を、前記電池スタックの任意の2個の電池間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御する、実施態様32に記載の装置。
[実施態様45]
前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、かつ前記冷却ブラダは、前記電池スタックの動作温度を、個々の電池の前記第1または第2平面上の任意の2点間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御する、実施態様32に記載の装置。
[実施態様46]
前記冷却ブラダは、蛇行形状に合致して、前記電気化学電池の各々の前記それぞれの第1および第2平面に接触する、実施態様32に記載の装置。
[実施態様47]
実施態様32に記載の装置であって、
前記複数の電気化学電池の各々は、第1、第2、第3および第4端を含み、前記第1端は前記第2端に対向し、かつ前記第3端は前記第4端に対向し、
各電気化学電池の前記第1および第2端は、前記電気化学電池の各々へかつそこから電流を伝導するそれぞれの電気導体に電気的に連結し、かつ
前記冷却ブラダは、前記電気化学電池の各々のそれぞれの第3および第4端ならびにそれぞれの第1および第2平面に接触する、実施態様32に記載の装置。
[実施態様48]
前記電気化学電池の前記動作温度の範囲は、摂氏約20度と摂氏約130度との間である、実施態様32に記載の装置。
[実施態様49]
その中に前記複数の電気化学電池および前記冷却ブラダが位置しているハウジングをさらに含み、前記ハウジングは、各々が前記電気化学電池に連結される正端子および負端子を含み、前記ハウジングは、前記冷却ブラダの前記入口へアクセスするための入口開口部および前記冷却ブラダの前記出口へアクセスするための出口開口部をさらに含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様50]
その中に前記複数の電気化学電池および複数の前記冷却ブラダが位置しているハウジングをさらに含み、前記ハウジングは、各々が前記電気化学電池に連結される正端子および負端子を含み、前記ハウジングは、前記冷却ブラダの各々の入口へアクセスするための少なくとも一つの入口開口部および前記冷却ブラダの各々の出口へアクセスするための少なくとも一つの出口開口部をさらに含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様51]
前記電気化学電池は、リチウム電池またはニッケル金属水素化物電池を含む、実施態様32に記載の装置。
[実施態様52]
電気化学的貯蔵装置内で冷却を行う方法であって、
間隔があけられた関係で配置された複数の電気化学電池を設けるステップであって、前記電気化学電池の各々は、対向する第1および第2平面を含み、かつ充放電サイクル中容量変化を受けるステップと、
適合性熱伝達性冷却ブラダを、前記冷却ブラダが、前記容量変化中前記電気化学電池の各々の少なくとも前記第1平面または前記第2平面との接触を維持するように設けるステップと、
熱媒体を前記冷却ブラダに通して、前記電気化学電池の動作温度を制御するステップとを含む、方法。
[実施態様53]
前記冷却ブラダを加圧して、前記電気化学電池を電池充放電サイクル中圧縮状態で維持するステップをさらに含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様54]
前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を一方向態様で前記冷却ブラダに通すステップをさらに含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様55]
前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を前記冷却ブラダ内に設けられる複数のコンパートメントに通すステップをさらに含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様56]
前記冷却ブラダを冷却ブラダ曲げ位置で支持して、前記冷却ブラダ曲げ位置で熱媒体流の制限を抑制するステップをさらに含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様57]
前記冷却ブラダを支持するステップは、前記冷却ブラダ内の多孔質充填剤を用いて、前記冷却ブラダを前記冷却ブラダ曲げ位置で支持するステップをさらに含む、実施態様57に記載の方法。
[実施態様58]
前記複数の電気化学電池は、複数の電池セットを形成するように配置され、前記電池セットの各々には、複数の前記冷却ブラダの一つが設けられ、さらに前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を前記冷却ブラダの各々に通して、前記電池セットの各々の前記電気化学電池の動作温度を制御するステップを含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様59]
前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、さらに前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を前記冷却ブラダに通して、前記電池スタックの前記動作温度を、前記電池スタックの任意の2個の電池間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御するステップを含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様60]
前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、さらに前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を前記冷却ブラダに通して、前記電池スタックの前記動作温度を、個々の電池の前記第1または第2平面上の任意の2点間で測定されるような温度差が摂氏5度を超えないように制御するステップを含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様61]
前記熱媒体は、水または水とエチレングリコールとの混合物を含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様62]
前記熱媒体を通すステップは、実質的に一定の温度で前記熱媒体を通して前記冷却ブラダの中へ入れるステップをさらに含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様63]
前記電気化学電池の前記動作温度の範囲は、摂氏約20度と摂氏約130度との間である、実施態様52に記載の方法。
[実施態様64]
前記電気化学電池は、リチウム電池またはニッケル金属水素化物電池を含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様65]
前記複数の電気化学電池および前記冷却ブラダが位置しているハウジングを設けるステップをさらに含み、前記ハウジングは、各々が前記電気化学電池に連結される正端子および負端子を含み、前記ハウジングは、前記冷却ブラダの前記入口へアクセスするための入口開口部および前記冷却ブラダの前記出口へアクセスするための出口開口部をさらに含み、さらに前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を、前記ハウジングの前記入口開口部、前記冷却ブラダの前記入口および前記出口、ならびに前記ハウジングの前記出口開口部に通すステップを含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様66]
前記複数の電気化学電池および複数の前記冷却ブラダが位置しているハウジングを設けるステップをさらに含み、前記ハウジングは、各々が前記電気化学電池に連結される正端子および負端子を含み、前記ハウジングは、前記冷却ブラダの各々の入口へアクセスするための少なくとも一つの入口開口部および前記冷却ブラダの各々の出口へアクセスするための少なくとも一つの出口開口部をさらに含み、さらに前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を、前記ハウジングの前記少なくとも一つの入口開口部、前記それぞれの冷却ブラダの前記入口および前記出口、ならびに前記ハウジングの前記少なくとも一つの出口開口部に通すステップを含む、実施態様52に記載の方法。
本発明の一実施形態による冷却装置を使用するエネルギー貯蔵システムの図示である。 本発明の他の実施形態による冷却装置を使用するエネルギー貯蔵システムの図示である。 図2のエネルギー貯蔵システムのサブアセンブリを図示しており、本発明の冷却ブラダをより詳細に示す。 本発明の一実施形態による頂部装着入口および出口を使用する冷却ブラダの図示である。 本発明の一実施形態による側部装着入口および出口を使用する冷却ブラダの図示である。 本発明の一実施形態による冷却ブラダの詳細な図示である。 図6に示される冷却ブラダの側面図である。 本発明の一実施形態による冷却ブラダ構成を図示している。 本発明の他の実施形態による冷却ブラダ構成を図示している。 本発明のさらなる実施形態による冷却ブラダ構成を図示している。 本発明の一実施形態に従って冷却ブラダに嵌合された電気化学電池の列の図示である。 本発明の一実施形態に従って多数の冷却ブラダに嵌合された電気化学電池の列の図示である。 本発明の冷却ブラダ内で実現された簡単な並流配置の図示である。

Claims (9)

  1. 電気化学的貯蔵装置であって、
    間隔があけられた関係で配置された複数の電気化学電池であって、前記電気化学電池の各々は、対向する第1および第2平面を含み、かつ充放電サイクル中容量変化を受ける、電気化学電池と、
    変形可能な熱伝導材料から形成されかつ入口および出口を有する冷却ブラダは、蛇行形状に合致して、前記容量変化中、前記電気化学電池の各々の少なくとも前記第1平面または前記第2平面と接触し、熱媒体は、前記入口と前記出口との間を通って、前記電気化学電池の動作温度を制御する、冷却ブラダとを含み、前記変形可能な冷却ブラダは様々な形状、大きさおよび長さをとるように形成される、電気化学的貯蔵装置。
  2. 前記冷却ブラダは、その中を前記熱媒体が通る複数の流れコンパートメントを含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記冷却ブラダは、第1内部コンパートメントおよび第2内部コンパートメントを含み、前記熱媒体は、前記第2内部コンパートメント内を通る前記熱媒体の方向と反対方向に、前記第1内部コンパートメント内を通る、請求項1に記載の装置。
  4. 前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、かつ前記冷却ブラダは、前記電池スタックの任意の2個の電池間で温度差が摂氏5度を超えないように維持する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記冷却ブラダは、蛇行形状に合致して、前記電気化学電池の各々の前記それぞれの第1および第2平面に接触する、請求項1に記載の装置。
  6. 電気化学的貯蔵装置内で冷却を行う方法であって、
    間隔があけられた関係で配置された複数の電気化学電池を設けるステップであって、前記電気化学電池の各々は、対向する第1および第2平面を含み、かつ充放電サイクル中容量変化を受けるステップと、
    変形可能な熱伝冷却ブラダを、前記冷却ブラダが、蛇行形状に合致して、前記容量変化中前記電気化学電池の各々の少なくとも前記第1平面または前記第2平面との接触を維持するように設けるステップと、
    熱媒体を前記冷却ブラダに通して、前記電気化学電池の動作温度を制御するステップとを含み、前記変形可能な冷却ブラダは様々な形状、大きさおよび長さをとるように形成される、方法。
  7. 前記冷却ブラダを加圧して、前記電気化学電池を電池充放電サイクル中圧縮状態で維持するステップをさらに含む、請求項に記載の方法。
  8. 複数の前記冷却ブラダを提供するステップをさらに含み、前記複数の電気化学電池は、複数の電池セットを形成するように配置され、前記電池セットの各々には、複数の前記冷却ブラダの一つが設けられ、さらに前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を前記冷却ブラダの各々に通して、前記電池セットの各々の前記電気化学電池の動作温度を制御するステップを含む、請求項に記載の方法。
  9. 前記複数の電気化学電池は、電池スタックを形成するように配置され、さらに前記熱媒体を通すステップは、前記熱媒体を前記冷却ブラダに通して、前記電池スタックの任意の2個の電池間で温度差が摂氏5度を超えないように維持するステップを含む、請求項に記載の方法。
JP2003570410A 2002-02-19 2002-12-19 高エネルギー電気化学電池のための温度制御装置および方法 Expired - Fee Related JP4510467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35787402P 2002-02-19 2002-02-19
PCT/US2002/040971 WO2003071616A2 (en) 2002-02-19 2002-12-19 Temperature control apparatus and method for high energy electrochemical cells

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005518642A JP2005518642A (ja) 2005-06-23
JP2005518642A5 JP2005518642A5 (ja) 2006-02-16
JP4510467B2 true JP4510467B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=27757669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003570410A Expired - Fee Related JP4510467B2 (ja) 2002-02-19 2002-12-19 高エネルギー電気化学電池のための温度制御装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20050089750A1 (ja)
EP (1) EP1479127B1 (ja)
JP (1) JP4510467B2 (ja)
KR (2) KR20040082437A (ja)
CN (1) CN100355145C (ja)
AT (1) ATE334488T1 (ja)
AU (1) AU2002364197A1 (ja)
DE (1) DE60213474T2 (ja)
WO (1) WO2003071616A2 (ja)

Families Citing this family (226)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10253051B4 (de) * 2002-11-14 2005-12-22 Vb Autobatterie Gmbh Verfahren zur Ermittlung der Ladungsaufnahme einer Speicherbatterie
NZ546183A (en) * 2003-09-26 2011-04-29 Alza Corp Controlled release formulations exhibiting an ascending rate of release
MXPA06003450A (es) * 2003-09-26 2006-08-31 Johnson & Johnson Recubrimiento de farmaco que proporciona alta carga del farmaco y metodos para proporcionar el mismo.
KR100599801B1 (ko) * 2004-06-25 2006-07-12 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 전지 모듈
KR100876458B1 (ko) * 2004-12-24 2008-12-29 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전지 카트리지와 그것을 포함하고 있는개방형 전지 모듈
JP4757508B2 (ja) * 2005-03-01 2011-08-24 日本電気株式会社 電気デバイス集合体
KR100965049B1 (ko) * 2005-03-23 2010-06-21 에스케이에너지 주식회사 고출력 리튬 2차 전지 유닛셀의 적층 구조
KR100880388B1 (ko) 2005-04-20 2009-01-23 주식회사 엘지화학 전지모듈용 하우징 부재
CA2523240C (en) 2005-10-11 2009-12-08 Delaware Systems Inc. Universal battery module and controller therefor
KR101029021B1 (ko) 2005-12-02 2011-04-14 주식회사 엘지화학 높은 냉각 효율성의 전지모듈
JP5162100B2 (ja) * 2006-03-07 2013-03-13 プライムアースEvエナジー株式会社 二次電池の温度制御装置及び車両用電池パック並びに二次電池の温度制御プログラム
KR100776765B1 (ko) * 2006-05-17 2007-11-19 현대에너셀 주식회사 대용량 전지
US20080086246A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Scott Bolt Portable vehicle powering and testing systems
US20080118821A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-22 Gehring Todd M Battery pack
KR101212362B1 (ko) * 2007-04-04 2012-12-13 에스케이이노베이션 주식회사 열전 반도체소자를 이용한 전기 자동차의 배터리 온도 조절장치
FR2915320B1 (fr) * 2007-04-19 2010-10-22 Socite De Vehicules Electr Batterie electrique comprenant des modules de conditionnement thermique enrobes par une matrice structurelle
US20080276631A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Ajith Kuttannair Kumar System and Method for Cooling a Battery
JP2009054297A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Toshiba Corp 電池パック
JP4508221B2 (ja) 2007-08-27 2010-07-21 豊田合成株式会社 組電池装置
KR20090030545A (ko) * 2007-09-20 2009-03-25 에스케이에너지 주식회사 고용량 배터리 시스템의 균등 송풍 냉각구조
KR20100100859A (ko) 2007-11-07 2010-09-15 에네르델, 인코포레이티드 온도 제어 장치를 갖춘 배터리 조립체
EP2068390A1 (en) * 2007-11-28 2009-06-10 SANYO Electric Techno Create Co., Ltd. Battery system with battery cells arranged in array alignment
CN101904042B (zh) 2007-12-05 2014-11-05 埃纳德尔公司 带温度控制装置的电池组件
US8845762B2 (en) * 2008-04-09 2014-09-30 GM Global Technology Operations LLC Batteries and components thereof and methods of making and assembling the same
DE102009016573B4 (de) 2008-04-09 2020-08-06 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Verfahren zum zusammenbauen einer batterie
US8597825B2 (en) * 2008-05-10 2013-12-03 Enerdel, Inc. Battery assembly including battery module with wrap blanket between module and encapsulating solution
US8067111B2 (en) * 2008-06-30 2011-11-29 Lg Chem, Ltd. Battery module having battery cell assembly with heat exchanger
US9759495B2 (en) * 2008-06-30 2017-09-12 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly having heat exchanger with serpentine flow path
US8426050B2 (en) 2008-06-30 2013-04-23 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold and method for cooling battery module
US8486552B2 (en) * 2008-06-30 2013-07-16 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold with ported screws and method for cooling the battery module
DE102008032086A1 (de) 2008-07-08 2010-01-14 Valeo Klimasysteme Gmbh Antriebsbatteriebaugruppe eines Elektro-, Brennstoffzellen- oder Hybridfahrzeugs
DE102008034860B4 (de) 2008-07-26 2011-07-14 Daimler AG, 70327 Batterie mit einem Batteriegehäuse und einer Wärmeleitplatte zum Temperieren der Batterie
DE102008034875A1 (de) 2008-07-26 2010-01-28 Daimler Ag Batterie, insbesondere Fahrzeugbatterie
DE102008034854A1 (de) 2008-07-26 2010-01-28 Daimler Ag Batterie mit mehreren Batteriezellen und einer Kühlplatte
DE102008034856A1 (de) 2008-07-26 2010-01-28 Daimler Ag Batterie mit einem Batteriegehäuse und einer Wärmeleitplatte zum Temperieren der Batterie
DE102008034871A1 (de) 2008-07-26 2010-01-28 Daimler Ag Batterie, insbesondere Fahrzeugbatterie
DE102008034867A1 (de) 2008-07-26 2010-01-28 Daimler Ag Batterie, insbesondere Fahrzeugbatterie
DE102008034888A1 (de) 2008-07-26 2010-01-28 Daimler Ag Batterie mit mehreren Batteriezellen und einer Kühlplatte
WO2010031858A2 (de) * 2008-09-18 2010-03-25 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg Verbindungsschiene für akkumulator-zellen und verwendung derselben
US20110189527A1 (en) * 2008-09-30 2011-08-04 Magna E-Car Systems Gmbh & Co Og Energy accumulator module
DE102008057430A1 (de) * 2008-11-07 2010-05-12 Dr.Ing.H.C.F.Porsche Aktiengesellschaft Batteriesystem
DE102008059966B4 (de) 2008-12-02 2011-06-22 Daimler AG, 70327 Batterie mit mehreren in einem Zellenverbund angeordneten Batteriezellen und Verwendung einer Batterie
DE102008059964B4 (de) 2008-12-02 2011-06-16 Daimler Ag Batterie mit mehreren einen Zellverbund bildenden Batteriezellen und Verwendung einer Batterie
DE102009029629A1 (de) 2008-12-15 2010-06-17 Visteon Global Technologies, Inc., Van Buren Township Wärmeübertrager zur Temperierung von Fahrzeugbatterien
DE102008054947A1 (de) * 2008-12-19 2010-06-24 Robert Bosch Gmbh Wiederaufladbare Batterie mit einer Wärmetransporteinrichtung zum Heizen und/oder Kühlen der Batterie
DE102009005853A1 (de) * 2009-01-23 2010-07-29 Li-Tec Battery Gmbh Temperiertes Batteriesystem II
DE102009006426A1 (de) 2009-01-28 2010-07-29 Li-Tec Battery Gmbh Batterie mit Gehäuse
DE102009008222A1 (de) 2009-02-10 2010-08-12 Li-Tec Battery Gmbh Batteriekühlung
US9337456B2 (en) 2009-04-20 2016-05-10 Lg Chem, Ltd. Frame member, frame assembly and battery cell assembly made therefrom and methods of making the same
US20100275619A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Lg Chem, Ltd. Cooling system for a battery system and a method for cooling the battery system
US8663829B2 (en) * 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8403030B2 (en) * 2009-04-30 2013-03-26 Lg Chem, Ltd. Cooling manifold
US8663828B2 (en) 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery module, and method for cooling the battery module
US8852778B2 (en) * 2009-04-30 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US20100291418A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Sinoelectric Powertrain Corporation Battery packs, systems, and methods
US20100291419A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Sinoelectric Powertrain Corporation Battery pack heat exchanger, systems, and methods
US20100291427A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Sinoelectric Powertrain Corporation Modular powertrain, systems, and methods
US20100291426A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Sinoelectric Powertrain Corporation Flexible fusible link, systems, and methods
DE102009034675A1 (de) 2009-07-24 2011-01-27 Li-Tec Battery Gmbh Elektrochemischer Energiespeicher und Verfahren zum Kühlen oder Erwärmen eines elektrochemischen Energiespeichers
US8399118B2 (en) * 2009-07-29 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
US8399119B2 (en) * 2009-08-28 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
DE102009028986A1 (de) * 2009-08-28 2011-03-03 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Verfahren und Einrichtung zum Aufbringen eines Druckes auf eine Batterie
DE102009039394A1 (de) * 2009-08-31 2011-03-03 Behr Gmbh & Co. Kg Kühlblech für eine galvanische Zelle und Verfahren zum Anbinden eines Kühlblechs
DE102009040147A1 (de) * 2009-09-04 2011-03-10 Li-Tec Battery Gmbh Elektrochemischer Energiespeicher für Fahrzeuge und Verfahren zum Kühlen oder Erwärmen eines solchen elektrochemischen Energiespeichers
DE102009048249A1 (de) * 2009-10-05 2011-04-07 Li-Tec Battery Gmbh Energiespeichereinheit mit verlängerter Lebensdauer
US8831823B2 (en) * 2009-10-15 2014-09-09 Airbiquity Inc. Centralized management of motor vehicle software applications and services
US8838332B2 (en) * 2009-10-15 2014-09-16 Airbiquity Inc. Centralized management of motor vehicle software applications and services
US9002574B2 (en) 2009-10-15 2015-04-07 Airbiquity Inc. Mobile integration platform (MIP) integrated handset application proxy (HAP)
US8942888B2 (en) 2009-10-15 2015-01-27 Airbiquity Inc. Extensible scheme for operating vehicle head unit as extended interface for mobile device
US20110098105A1 (en) * 2009-10-26 2011-04-28 Ryan William J Supplemental wager methods and apparatus
DE102009050960B4 (de) * 2009-10-28 2012-04-05 Voith Patent Gmbh Energiespeicher und Verfahren zum Kühlen eines solchen Energiespeichers
US20110244297A1 (en) * 2009-11-03 2011-10-06 Delphi Technologies, Inc. Prismatic-cell battery pack with integral coolant channels
DE102009052508A1 (de) * 2009-11-11 2011-05-12 Carl Freudenberg Kg Mechanisch flexibles und poröses Ausgleichselement zur Temperierung elektrochemischer Zellen
DE102009046801A1 (de) * 2009-11-18 2011-05-19 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Batteriezelle und Batterie mit einer Mehrzahl von Batteriezellen
WO2011067695A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Brusa Elektronik Ag Terminal for accumulator cells
US8765282B2 (en) * 2009-12-18 2014-07-01 GM Global Technology Operations LLC Battery assemblies
DE112010004856A5 (de) * 2009-12-18 2012-12-13 Magna E-Car Systems Gmbh & Co Og Kühl-/Heizelement für einen Akkumulator
WO2011088997A1 (de) * 2010-01-20 2011-07-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Temperierbare batteriezellenanordnung
EP2355204B1 (en) 2010-02-02 2012-10-10 Dana Canada Corporation Conformal heat exchanger for battery cell stack
US9780421B2 (en) 2010-02-02 2017-10-03 Dana Canada Corporation Conformal heat exchanger for battery cell stack
KR101093959B1 (ko) * 2010-02-04 2011-12-15 에스비리모티브 주식회사 전지 모듈의 방열 장치
DE102010009732A1 (de) * 2010-03-01 2011-09-01 Audi Ag Batterie für einen Kraftwagen
US8779728B2 (en) 2010-04-08 2014-07-15 Sinoelectric Powertrain Corporation Apparatus for preheating a battery pack before charging
US9147916B2 (en) 2010-04-17 2015-09-29 Lg Chem, Ltd. Battery cell assemblies
US8802264B2 (en) 2010-05-06 2014-08-12 GM Global Technology Operations LLC Easy-to-assemble battery pack with prismatic battery cells
KR101205181B1 (ko) * 2010-05-18 2012-11-27 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 냉각부재와 이를 포함하는 전지모듈
US9716296B2 (en) 2010-05-21 2017-07-25 Advanced Energy Technologies Llc Thermal solution for prismatic lithium ion battery pack
DE102010021922A1 (de) * 2010-05-28 2011-12-01 Li-Tec Battery Gmbh Kühlelement und Verfahren zum Herstellen desselben; elektrochemische Energiespeichervorrichtung mit Kühlelement
US8659261B2 (en) 2010-07-14 2014-02-25 Sinoelectric Powertrain Corporation Battery pack enumeration method
US9172120B2 (en) 2010-07-14 2015-10-27 Sinoelectric Powertrain Corporation Battery pack fault communication and handling
DE102010038600A1 (de) * 2010-07-29 2012-02-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Spannungsversorgung mit einer Kühlanordnung
DE102010038681A1 (de) * 2010-07-30 2012-02-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Spannungsversorgung mit einer Kühlanordnung
DE102010038684A1 (de) * 2010-07-30 2012-02-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Spannungsversorgung mit einer Kühlanordnung
US8673473B2 (en) 2010-08-10 2014-03-18 GM Global Technology Operations LLC Integrated cooling fin and frame
US8574740B2 (en) 2010-08-10 2013-11-05 GM Global Technology Operations LLC Molded frame with corrugated cooling fin for air-cooled battery
US9385360B2 (en) 2010-08-10 2016-07-05 GM Global Technology Operations LLC Integrated stackable battery
US8920956B2 (en) 2010-08-23 2014-12-30 Lg Chem, Ltd. Battery system and manifold assembly having a manifold member and a connecting fitting
US8758922B2 (en) 2010-08-23 2014-06-24 Lg Chem, Ltd. Battery system and manifold assembly with two manifold members removably coupled together
US8469404B2 (en) 2010-08-23 2013-06-25 Lg Chem, Ltd. Connecting assembly
US8353315B2 (en) 2010-08-23 2013-01-15 Lg Chem, Ltd. End cap
US9005799B2 (en) 2010-08-25 2015-04-14 Lg Chem, Ltd. Battery module and methods for bonding cell terminals of battery cells together
WO2012029270A1 (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP5896484B2 (ja) * 2010-10-04 2016-03-30 デーナ、カナダ、コーパレイシャン 電池のための共形流体冷却熱交換器
US8662153B2 (en) 2010-10-04 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly, heat exchanger, and method for manufacturing the heat exchanger
US8641273B2 (en) 2010-11-02 2014-02-04 Sinoelectric Powertrain Corporation Thermal interlock for battery pack, device, system and method
US8486283B2 (en) 2010-11-02 2013-07-16 Sinoelectric Powertrain Corporation Method of making fusible links
JP5484301B2 (ja) * 2010-12-08 2014-05-07 住友重機械工業株式会社 蓄電モジュール及び作業機械
JP5318844B2 (ja) * 2010-12-14 2013-10-16 住友重機械工業株式会社 蓄電モジュール及び作業機械
DE102010055609A1 (de) 2010-12-22 2012-06-28 Daimler Ag Batterieanordnung
WO2012091459A2 (ko) 2010-12-28 2012-07-05 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 수납장치, 배터리 모듈 온도조절 장치 및 이들을 포함하는 전력 저장 시스템
DE102011000575A1 (de) * 2011-02-09 2012-08-09 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batterie
US20120208063A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Sinoelectric Powertrain Corporation Liquid cooled device for batteries
AT511117B1 (de) * 2011-03-09 2014-11-15 Avl List Gmbh Elektrischer energiespeicher
DE102011013617A1 (de) * 2011-03-11 2012-09-13 Li-Tec Battery Gmbh Energiespeichervorrichtung, Energiespeicherzelle und Wärmeleitelement
US9537124B2 (en) * 2011-03-23 2017-01-03 Ford Global Technologies, Llc Variable insulating battery pack system and method
US8288031B1 (en) 2011-03-28 2012-10-16 Lg Chem, Ltd. Battery disconnect unit and method of assembling the battery disconnect unit
US8449998B2 (en) * 2011-04-25 2013-05-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for increasing an operational life of a battery cell
US9178192B2 (en) * 2011-05-13 2015-11-03 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for manufacturing the battery module
ITAN20110085A1 (it) * 2011-06-28 2012-12-29 Faam S P A Batteria al litio raffreddata con un fluido dielettrico.
WO2013002090A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 三洋電機株式会社 電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の製造方法
DE202012102349U1 (de) * 2011-07-14 2012-07-18 Visteon Global Technologies, Inc. Batteriekühler
US9496544B2 (en) 2011-07-28 2016-11-15 Lg Chem. Ltd. Battery modules having interconnect members with vibration dampening portions
US8871376B2 (en) 2011-08-31 2014-10-28 Lg Chem, Ltd. Interconnection assemblies and methods for forming the interconnection assemblies in a battery module
JP6265580B2 (ja) * 2011-10-06 2018-01-24 株式会社村田製作所 電池およびその製造方法
US9050898B2 (en) * 2011-10-19 2015-06-09 GM Global Technology Operations LLC Wave fin battery module
KR101956645B1 (ko) * 2011-10-26 2019-03-11 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 쇼벨
US9761850B2 (en) 2011-10-28 2017-09-12 Nucleus Scientific, Inc. Multi-cell battery assembly
US9419259B2 (en) * 2011-11-30 2016-08-16 Atieva, Inc. High thermal conductivity battery assembly
CN103138027A (zh) * 2011-11-30 2013-06-05 庄嘉明 高导热电池组件
JP2013120827A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Ud Trucks Corp 蓄電モジュールの温度調整装置
CN102437367A (zh) * 2011-12-08 2012-05-02 郭家园 一种新型可阻燃散热电池组
JP3195255U (ja) * 2011-12-30 2015-01-15 グラフテック インターナショナル ホールディングス インコーポレーテッドGrafTech International Holdings Inc. 熱交換アセンブリ
FR2986663B1 (fr) * 2012-02-03 2014-08-01 Renault Sas Module d'accumulateurs equipe d'une cellule peltier
KR101496511B1 (ko) 2012-02-08 2015-02-27 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지
US8986872B2 (en) * 2012-02-15 2015-03-24 GM Global Technology Operations LLC Battery design
US9312582B2 (en) 2012-03-27 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Apparatus and method for manufacturing a modular battery pack with fluid circulation tube and interleaved fins
US9605914B2 (en) 2012-03-29 2017-03-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method of assembling the battery system
US9105950B2 (en) 2012-03-29 2015-08-11 Lg Chem, Ltd. Battery system having an evaporative cooling member with a plate portion and a method for cooling the battery system
US9379420B2 (en) 2012-03-29 2016-06-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling the battery system
US8852781B2 (en) 2012-05-19 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing a cooling fin for the battery cell assembly
EP2859464B1 (en) 2012-06-08 2020-09-16 Airbiquity, Inc. Assessment of electronic sensor data to remotely identify a motor vehicle and monitor driver behavior
GB2502977B (en) * 2012-06-11 2015-07-15 Jaguar Land Rover Ltd A vehicle battery pack, a system for cooling a battery pack and a cooling plate for use in the system
JP5154706B1 (ja) * 2012-07-31 2013-02-27 新トモエ電機工業株式会社 組電池及び組電池モジュール
US9306199B2 (en) 2012-08-16 2016-04-05 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for assembling the battery module
US9083066B2 (en) 2012-11-27 2015-07-14 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling a battery cell assembly
EP2936861B1 (en) 2012-12-20 2021-07-21 Airbiquity, Inc. Efficient headunit communication integration
KR102021150B1 (ko) * 2012-12-26 2019-09-11 현대모비스 주식회사 차량용 전지셀 모듈 어셈블리
DE102013200448A1 (de) * 2013-01-15 2014-07-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kühlvorrichtung, insbesondere für Batteriemodule, und Fahrzeug, umfassend eine solche Kühlvorrichtung
US9713287B2 (en) * 2013-01-15 2017-07-18 Artesyn Embedded Computing, Inc. Integrated thermal inserts and cold plate
DE102013201052A1 (de) 2013-01-23 2014-07-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Energiespeichers
DE102013201129A1 (de) * 2013-01-24 2014-07-24 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul mit einem thermischen Element
US20140224465A1 (en) * 2013-02-12 2014-08-14 Eric Andrasi Hydrophilic polymer thermal barrier system
US8852783B2 (en) 2013-02-13 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing the battery cell assembly
US9647292B2 (en) 2013-04-12 2017-05-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing a cooling fin for the battery cell assembly
DE102013206919A1 (de) * 2013-04-17 2014-10-23 Continental Automotive Gmbh Halterungseinrichtung zur benachbarten Anordnung flächiger elektrochemischer Energiespeicherzellen, Akkumulator-Block und Herstellungsverfahren hierfür
FR3007896B1 (fr) * 2013-06-26 2016-12-16 Valeo Systemes Thermiques Module de batterie pour vehicule electrique ou hybride integrant un echangeur de chaleur
FR3007895B1 (fr) 2013-06-27 2015-06-19 Valeo Systemes Thermiques Bande de cellules electrochimiques pour realiser un module de batterie pour vehicule electrique ou hybride, et procede de realisation d'un tel module
US9184424B2 (en) 2013-07-08 2015-11-10 Lg Chem, Ltd. Battery assembly
US9257732B2 (en) 2013-10-22 2016-02-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9590228B1 (en) * 2013-11-01 2017-03-07 HRL Laboratroies, LLC Three-dimensional micro-lattice battery structures with convective flow of electrolytes
US9806381B2 (en) 2014-01-16 2017-10-31 Ford Global Technologies, Llc Serpentine cooling element for battery assembly
US9444124B2 (en) 2014-01-23 2016-09-13 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for coupling a cooling fin to first and second cooling manifolds
US9312571B2 (en) * 2014-03-19 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Traction battery thermal plate with flexible bladder
US10084218B2 (en) 2014-05-09 2018-09-25 Lg Chem, Ltd. Battery pack and method of assembling the battery pack
US10770762B2 (en) 2014-05-09 2020-09-08 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of assembling the battery module
DE112015004053T5 (de) 2014-09-05 2017-05-18 Dana Canada Corporation Erweiterbarer wärmetauscher mit gestapelten platten für eine batterieeinheit
US9620761B2 (en) 2014-09-09 2017-04-11 Lg Chem, Ltd. Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and a battery module
US9484559B2 (en) 2014-10-10 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9412980B2 (en) 2014-10-17 2016-08-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9786894B2 (en) 2014-11-03 2017-10-10 Lg Chem, Ltd. Battery pack
US9627724B2 (en) 2014-12-04 2017-04-18 Lg Chem, Ltd. Battery pack having a cooling plate assembly
US9905892B2 (en) 2015-02-09 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of coupling first and second electrical terminals of first and second battery cells to first and second voltage sense members of an interconnect assembly
US9550406B2 (en) * 2015-03-16 2017-01-24 Thunder Power Hong Kong Ltd. Thermal dissipation system of an electric vehicle
US9954260B2 (en) * 2015-03-16 2018-04-24 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Battery system with heat exchange device
FR3034568B1 (fr) * 2015-04-03 2021-01-01 Valeo Systemes Thermiques Module de batterie, notamment pour vehicule automobile, et echangeur thermique pour module de batterie correspondant
US9960465B2 (en) 2015-07-30 2018-05-01 Lg Chem, Ltd. Battery pack
US10276846B2 (en) 2015-10-02 2019-04-30 Bosch Battery Systems, Llc Elastic bladder and battery cell assemblies including same
US9755198B2 (en) 2015-10-07 2017-09-05 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
TW201743498A (zh) 2016-04-01 2017-12-16 A123系統有限責任公司 具有散熱密封材料之電池模組及其方法
US10903536B2 (en) * 2016-04-25 2021-01-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Battery and a battery thermal arrangement
US10116016B2 (en) * 2016-05-23 2018-10-30 Borgwarner Inc. Thermal management system and method of making and using the same
CN106410082A (zh) * 2016-11-01 2017-02-15 法乐第(北京)网络科技有限公司 电池组件及电动汽车
US10224525B2 (en) * 2016-12-19 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Battery support assembly and method with a diverging flow path
AT520018B1 (de) 2017-06-13 2020-02-15 Miba Emobility Gmbh Akkumulator
AT520154B1 (de) 2017-07-03 2019-04-15 Miba Frictec Gmbh Akkumulator
EP3446909B1 (en) * 2017-07-27 2020-08-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery cooling system
US10830826B2 (en) 2017-07-28 2020-11-10 Northstar Battery Company, Llc Systems and methods for determning crank health of a battery
WO2019023672A1 (en) * 2017-07-28 2019-01-31 Northstar Battery Company, Llc WIRELESS ACTIVATED MONOBLOC
AT520409B1 (de) * 2017-09-05 2020-02-15 Miba Ag Akkumulator
AT520410B1 (de) * 2017-09-14 2019-09-15 Miba Ag Akkumulator
AT520411B1 (de) * 2017-09-14 2019-09-15 Miba Ag Akkumulator
US10381617B2 (en) * 2017-09-28 2019-08-13 GM Global Technology Operations LLC Polymeric battery frames and battery packs incorporating the same
DE102017011769A1 (de) 2017-12-19 2019-06-19 Custom Cells Itzehoe Gmbh Batteriekühlsystem und Batteriemodul mit einem von Kühlmedium durchströmten mäandrierenden Wärmetauscher
JP6770542B2 (ja) * 2018-02-22 2020-10-14 本田技研工業株式会社 電源装置
CN108199119A (zh) * 2018-02-24 2018-06-22 华霆(合肥)动力技术有限公司 液冷装置及电池模组
DE102018104935B4 (de) * 2018-03-05 2023-02-09 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren, System und Batteriemodul zur Kühlung einer mittels Federwirkung kontaktierten Leistungselektronik
CN108365295A (zh) * 2018-03-07 2018-08-03 华霆(合肥)动力技术有限公司 热管理装置和电池模组
CN108199120A (zh) * 2018-03-20 2018-06-22 华霆(合肥)动力技术有限公司 热管理装置及电池模组
DE102018108962A1 (de) * 2018-04-16 2019-10-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Batteriezellenmodul und Kraftfahrzeug mit demselben
AT521296B1 (de) * 2018-06-12 2020-02-15 Miba Ag Akkumulator
DE102018211005B3 (de) * 2018-07-04 2019-04-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Heizeinrichtung für eine prismatische Batteriezelle einer Hochvoltbatterie eines Kraftfahrzeugs, Batteriezelle, Batteriemodul, Hochvoltbatterie sowie Kraftfahrzeug
JP6927169B2 (ja) * 2018-08-06 2021-08-25 株式会社デンソー 組電池
DE102018213637A1 (de) * 2018-08-14 2020-02-20 Te Connectivity Germany Gmbh Kühllanze und elektrische Kontaktanordnung mit einer Kühllanze
JP2020030970A (ja) * 2018-08-22 2020-02-27 株式会社デンソー 電池モジュール
US10481623B1 (en) * 2018-12-17 2019-11-19 Chongqing Jinkang New Energy Automobile Co., Ltd. Optimizing a temperature profile in a thermal management system of an electric vehicle
US11128002B2 (en) 2019-02-12 2021-09-21 ZAF Energy Systems, Incorporated Monoblocs and monobloc batteries
US11502353B2 (en) 2019-03-04 2022-11-15 The Toro Company Thermal storage device for batteries
KR102310261B1 (ko) * 2019-04-12 2021-10-08 주식회사 나이스엘엠에스 히트 파이프 장치
JP7228715B2 (ja) * 2019-04-15 2023-02-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 補償デバイスを含む圧力管理システムを有する電池パック
DE102019207356A1 (de) * 2019-05-20 2020-11-26 Audi Ag Modulgehäuse, Batteriemodul, Hochvoltbatterie, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Einbringen eines Wärmeleitmittels zwischen ein Batteriemodul und einen Kühlboden
EP3771644A1 (en) * 2019-07-29 2021-02-03 General Electric Company Vehicle heat exchanger system
DE102019212861A1 (de) * 2019-08-27 2021-03-04 Audi Ag Batteriemodul für ein Kraftfahrzeug, Herstellungsverfahren für ein Batteriemodul und Kraftfahrzeug mit einem Batteriemodul
US11271262B2 (en) * 2019-09-16 2022-03-08 Baidu Usa Llc Shelf design for battery modules
GB2588910A (en) * 2019-11-13 2021-05-19 Rolls Royce Plc Battery thermal regulating unit
DE102019219098A1 (de) * 2019-12-06 2021-06-10 Mahle International Gmbh Batteriezellen-Anordnung für ein Kraftfahrzeug
FR3105384B1 (fr) * 2019-12-20 2022-01-14 Valeo Systemes Thermiques Dispositif d’échange thermique pour des composants électriques et/ou électroniques
FR3105881A1 (fr) 2019-12-31 2021-07-02 Altran Prototypes Automobiles Système de gestion thermique hybride d’une batterie
DE102020102558A1 (de) 2020-02-03 2021-08-05 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kühlendes Toleranzausgleichselement und dessen Anordnung in Batterien
DE102020118002A1 (de) * 2020-07-08 2022-01-13 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriemodul
DE102020214014A1 (de) 2020-11-09 2022-05-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Batterieanordnung zum Verspannen von Batteriezellen
DE102021100843A1 (de) 2021-01-18 2022-07-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrischer Energiespeicher
DE102021201340A1 (de) * 2021-02-12 2022-08-18 Mahle International Gmbh Kühlkörper für Akkumulatorzellen sowie Akkumulator
DE102021118447B3 (de) 2021-07-16 2022-11-03 Audi Aktiengesellschaft Anordnung für ein Brennstoffzellensystem und Verfahren zum Herstellen der Anordnung
US20230167348A1 (en) * 2021-12-01 2023-06-01 Valvoline Licensing andIntellectual Property LLC Low current heat transfer fluid for safer electrical applications
FR3140478A1 (fr) * 2022-10-03 2024-04-05 Plastic Omnium Clean Energy Systems Research Dispositif de refroidissement pour module de batterie
DE102022133471A1 (de) 2022-12-15 2024-06-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kfz-Traktionsbatterie

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945010A (en) * 1983-06-02 1990-07-31 Engelhard Corporation Cooling assembly for fuel cells
JP3422048B2 (ja) * 1993-09-01 2003-06-30 株式会社デンソー バッテリ用熱交換装置
DE19503085C2 (de) * 1995-02-01 1997-02-20 Deutsche Automobilgesellsch Batteriemodul mit mehreren elektrochemischen Zellen
EP1376734A3 (en) * 1997-03-24 2004-11-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cooling device for battery power source
JP4123541B2 (ja) * 1997-07-02 2008-07-23 株式会社デンソー 電池冷却装置
US6087036A (en) * 1997-07-25 2000-07-11 3M Innovative Properties Company Thermal management system and method for a solid-state energy storing device
JPH11307139A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Nippon Soken Inc 電池冷却装置
FR2779872B1 (fr) * 1998-06-11 2000-08-04 Alsthom Cge Alcatel Batterie monobloc comportant un dispositif d'echange thermique par circulation d'un fluide
DE19849491C1 (de) * 1998-10-27 2000-01-05 Daimler Chrysler Ag Elektrochemischer Energiespeicher
US6482542B1 (en) * 1999-03-03 2002-11-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Integrated sealed secondary battery
JP2001060466A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池
JP3606514B2 (ja) * 2000-04-13 2005-01-05 松下電器産業株式会社 積層型燃料電池システム
AU2001291250A1 (en) * 2000-09-26 2002-04-08 Ovonic Battery Company, Inc. Monoblock battery assembly with cross-flow cooling
GB2389701A (en) * 2001-01-19 2003-12-17 World Properties Inc Apparatus and method for electrochemical cell components

Also Published As

Publication number Publication date
US20050089750A1 (en) 2005-04-28
CN100355145C (zh) 2007-12-12
JP2005518642A (ja) 2005-06-23
WO2003071616A3 (en) 2004-02-26
KR20100088625A (ko) 2010-08-09
EP1479127A2 (en) 2004-11-24
DE60213474D1 (de) 2006-09-07
EP1479127B1 (en) 2006-07-26
AU2002364197A1 (en) 2003-09-09
CN1647308A (zh) 2005-07-27
DE60213474T2 (de) 2007-03-15
ATE334488T1 (de) 2006-08-15
AU2002364197A8 (en) 2003-09-09
WO2003071616A2 (en) 2003-08-28
KR20040082437A (ko) 2004-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4510467B2 (ja) 高エネルギー電気化学電池のための温度制御装置および方法
CA2297956C (en) Thermal management system and method for a solid-state energy storing device
JP6528007B2 (ja) バッテリーセル冷却用バスバー及びこれを用いたバッテリーモジュール
EP2337112B1 (en) Battery pack and vehicle including the battery pack
JP5448116B2 (ja) 向上させた安全性を有するバッテリーモジュール
CA2297839C (en) In situ short-circuit protection system and method for high-energy electrochemical cells
KR101767633B1 (ko) 배터리 모듈
WO2005013407A2 (en) Polymer batteries having thermal exchange apparatus
EP0998760A1 (en) Solid-state energy storage module employing integrated interconnect board
EP1018179A1 (en) Pressure system and method for rechargeable thin-film electrochemical cells
CN103620863A (zh) 具有温度控制设备的储能装置
JP2010040345A (ja) バッテリーシステム
EP3734748A1 (en) Battery module
CN113939948A (zh) 包括单元框架的电池模块
CN216850059U (zh) 一种调温组件、电池单体、电池及用电装置
JP2021526725A (ja) バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
JP2009016235A (ja) 蓄電装置
US12034138B2 (en) Battery module having pressure dependent heat exchange members
KR20190007744A (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
EP3850689A1 (en) Interface between jelly roll area of a battery cell and cell can
WO2017119106A1 (ja) 蓄電モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100430

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees