JP4502798B2 - ラスタ集約カラー文書の迅速処理システムとその方法 - Google Patents

ラスタ集約カラー文書の迅速処理システムとその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4502798B2
JP4502798B2 JP2004368682A JP2004368682A JP4502798B2 JP 4502798 B2 JP4502798 B2 JP 4502798B2 JP 2004368682 A JP2004368682 A JP 2004368682A JP 2004368682 A JP2004368682 A JP 2004368682A JP 4502798 B2 JP4502798 B2 JP 4502798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
description language
image data
page description
language file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004368682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005184848A (ja
Inventor
イー.ファレル マイケル
エー.クリーン ピーター
フレイシャー ダニエル
エス.ジェイコブズ ウィリアム
イー.ライアンズ ロバート
ロブソン トマス
イー.ランフ デイヴィッド
ジー.サルフィティ ムニア
エー.スミス マーク
ジェイ.シボドー エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2005184848A publication Critical patent/JP2005184848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502798B2 publication Critical patent/JP4502798B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1212Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start
    • G06F3/1214Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start at the submitting node
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1245Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to intermediate or common format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1248Job translation or job parsing, e.g. page banding by printer language recognition, e.g. PDL, PCL, PDF
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/181Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages
    • G06K15/1814Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages including print-ready data, i.e. data already matched to the printing process
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/181Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages
    • G06K15/1815Receiving print data in mixed format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1848Generation of the printable image
    • G06K15/1849Generation of the printable image using an intermediate representation, e.g. a list of graphical primitives
    • G06K15/1851Generation of the printable image using an intermediate representation, e.g. a list of graphical primitives parted in a plurality of segments per page
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1848Generation of the printable image
    • G06K15/1852Generation of the printable image involving combining data of different types
    • G06K15/1855Combining raster data and graphic primitives
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1848Generation of the printable image
    • G06K15/1856Generation of the printable image characterized by its workflow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

本発明は、ラスタ集約文書の高性能プリントのためのシステムと方法に関する。
電子文書は、種々のコンテンツを含むことが出来、多くのタイプのコンテンツは表示でき、プリントすることができるが、あるものは表示もプリントもできない。表示できるコンテンツタイプの主たるカテゴリーはテキスト、ライン芸術、とラスタ画像である。ラスタ画像は視界のサンプル表現で、通常スキャナ又はデジタルカメラを使って作られる。 デジタル電子形態で作られるラスタ画像は写真要素から構成される。デジタル文書ページを見たり、プリントするためにはビットマップ又はベクトル形態であろうとデジタル画像データはモニター上の表示又はプリント機でのプリントのためのピクセルにする必要がある。プリント能力はもはやプリントエンジン速度によって制限されることはない一方、ページ画像のアプリケーションプログラム形態からページマップの変換は時間のかかる処理である。例えば、「依頼に応じたプリント」環境の高性能要件は、プリンタに対して毎秒約30メガバイトのデータの転送を必要とする。例えば、ページはテキスト、写真、一定のカラー面積、パイチャートのようなグラフ等を含む可能性がある。このような画像のページマップを作成するのに必要な処理時間は、大きい。
サンプル機器、例えばスキャナ、デジタルカメラを使用して捕捉したラスタ画像はメモリされ、捕捉解像度と捕捉機カラー空間に送付される。スキャナとデジタルカメラは通常RGBカラー空間で作動する画像捕捉技術を利用し、プリントは一般にCMYKカラー空間を用いる。従ってカラー変換はしばしばラスタ画像をプリントするのに必要となる。
ラスタ画像はしばしばページ上で使用目的に対してサイズが違ったり、方向が違ったりするので空間変換はプリントページ上に画像プリントを提供する工程の一部にしばしばなる。カラー画像のプリントによく使用される空間変換は拡大縮小、回転、及びミラーリングを含む。
ワークステーションで電子形態のページを具体的な文書形式に変換するには、アプリケーションプログラムがページ記述言語でページコンテンツの仕様書を作成する。ページ記述言語は、プリントされたページをプリンタ独自の形式で記述する方法である。ページ記述言語は、プリントドライバ、即ちクライアントとプリントサーバ即ちプリンタとのインターフェイスをなす。現在いかなる単一の標準ページ記述言語も存在せず、その結果多くの工業標準が出現している。既存のページ記述言語としては、例えばPostScript(商標)のRTM、HewlettPackard(商標)のプリンタコントロール言語、Interpress(商標)のページ記述言語等がある。
アプリケーションプログラムは、ページ上の各対象物、各対象物のページアドレス、そして対象物がページ上で現れる形式、例えばアプリケーションフォント、濃淡、サイズ、角度等に関する情報を含むページ記述コードのデータストリームの形式でページ仕様書を作成する。データストリームは、ワークステーションからプリンタに転送され、ぺージマップに変換される。ページマップはビット集合体で、各ビットはページ上で1ポイント又は1ドットを表す。ページマップは、またビットマップ或いはラスタ画像とも呼ばれる。ページマップのデジタルデータを物理的出力にする、即ちコード変換するためにはラスタ画像処理が用いられる。
ラスタ画像処理は、表示器によって使われる表現にデジタル画像データをコード変換する。ラスタ画像処理のシステムと方法のあるものは表示器又はプリンタへの出力のため、デジタル画像データを一列毎を基本にしてコード変換する。伝統的にプリンタシステムは、データストリームを解釈し、ページマップを提供するためプリンタソフトウエアと相互に作用する1つのプロセッサを利用していた。このプリンタソフトウエアは、データストリームの対象物、ページアドレス、そしてプリント属性を解釈し、対象物のビットマップを作成し、ビットマップを適切なページアドレスでページマップに合体させる。アプリケーションプログラムは、データストリームの対象物を、それらがアプリケーションプログラムで作成される順序で配列し、このようにしてページ上で対象物の適切な相対関係を維持しながら連続的にデータストリームを提供することができる。
既知のラスタ画像処理システムとその方法は、画像を表示器やプリンタに出力する前に画像全体をコード変換し、そしてページマップ全体を収容するための多量のメモリを必要とする。更に多数のページを作成するための処理時間は大きくなる。なぜなら、出力される前にページ全体が提供され、理想的なプリント画像に変換される必要があるためである。 更にシステムは、次のページを提供し始める前に出力動作が終わるのを待つ必要がある。このように既知のシステムは、ページ上で正しい配列と関係を維持する点でメリットがあるかもしれないが、高速プリントシステムには向いていない。ラスタ画像処理の他の方法も開発されており、これはページマップを帯状に分割し、構文解析し、そして各帯を別々にラスタライズして、プリントエンジンに出力する。このような方法は、メモリ保存が限られているときや、プリンタハードウエアがページ記述言語を使用せずホストコンピュータシステムがページ記述言語を解釈し、その画像を送出するように求められるときには有用である。このように「バンディング(banding)」はプリントのハードウエアやソフトウエアの制限を回避する方法として開発された。この方法によって多数のバンドがラスタライズされ、同時に並行に出力され、それによって処理時間全体を減少させることができた。
しかしながら、これらの方法は性能上の利点を大きく損なう欠点を有していた。対象物は任意の順序で提供され得るので最後の対象物が検査されるまでソフトウエアを作ったり、変えたりすることで最初のバンドを出力できない。これは最後の対象物が最初のバンドに影響を与える可能性があるためである。
プリントエンジンの性能改善の困難性を解消するため、ページ記述言語形態として「ポータブルドキュメントフォーマット」を用いて平行ページ処理をサポートする試みが成されてきた。ページの独立性によって「ポータブルドキュメントフォーマット」処理を多数のプロセッサ全体に分配することができる。この方策は個々のページをより迅速に処理するのではなく、むしろプリントのジョブを別々に分け、それによって各ページのラスタ画像処理を異なるプロセッサに振り分けることによりページ処理時間を改善することであった。各ページの処理時間は変わらないけど同じ時間でより多くのページが処理され、要求される全体の処理時間を著しく低減できるものである。
カラーデジタル前端(DFE)文書のラスタ画像処理は車にモニター上の表示又はプリンタ機器によるプリントに適した形式へのデジタル電子形式の画像の処理を更に遅くする。カラーデジタル前端(DFE)文書のラスタ画像処理の典型的性能は600dpi画像による標準レターサイズ600dpiに対して1ページ/1分の範囲である。プリントエンジンの性能は少なくとも2桁の大きさで速くなる可能性があるのでカラー分解がカラープリント性能の主なるネックであるのは明確である。このように既知のプリント経路によるカラーラスタから構成されるプリント文書は、遅いもので、捕捉ステーションから入手可能な画像情報を利用することによって画像品質を向上する機会は限られている。
本発明は、ラスタ集約文書を迅速に処理できるようにすることを少なくとも1つの課題とする。
本発明によるシステムと方法の種々の実施の形態は、安定したプリント性能、増加した画像品質、相互運用の少なくとも1つを提供する。カスタムページ記述言語構造を介して文書のページコンテンツ属性を記述する機構を提供することによってラスタ画像プロセッサはいくつかの使用可能な提供経路の1つにページコンテンツ属性を提供することができる。
種々の実施の形態において、本発明によるシステムと方法は、例えばPostscript(商標)のようなページ記述言語(PDL)準拠データストリームを生成し、これがユニークで予測可能なページ要素順序付け、オーバレイ、レイアウトを作り出して、大きなページ要素を多数の独立して要素に分けるように、再デザインされ、再処理されている。このようにして多数のプロセッサはデータストリームを1つにまとめることをせずに文書を提供するために用いることが可能である。更に種々の実施の形態によれば、複雑なコンフリクトチェックと積層検証の少なくとも一方の必要性がないのでプリント速度を高めることができる。
本発明によるシステムと方法の種々の実施の形態は、プリント提出から分離してプリントコントローラへ供給される、ラスタ画像と、関連レンダリングヒントを表す。種々の実施の形態においてピクセルレンダリングヒントを有する単一のページTIFF−FXMRC(標識情報ファイル形式ーファックス拡張多数ラスタコンテンツ)画像ファイルは、単一の、層カラー画像と関連する。この画像ファイルは、例えば一連の、要素、構造、カラー空間と圧縮の少なくとも1つを付加の特徴とすることができる。このラスタ画像データはファイル変換プロトコル(FTP)を用いてデータを圧縮してプリントコントローラに供給されることが可能である。ラスタファイルはローカルのファイルレファレンス、例えばページ記述言語の経路によって参照符号が付される。種々の実施の形態によれば、ラスタファイルはページ記述言語に組み込まれているより、むしろページ記述言語から分離して個々に参照符号が付される。
本発明の実施の形態では、文書構造及び注釈は、もしPostscript(商標)分解者に供給されるとラスタ画像ファイルを正しくプリントできるコードを有する、例えばAbode(商標)、Postscript(商標)を用いて記述されている。
Postscript3(商標)は、ファイルレファレンス、デイフレイト解凍、ICCプロファイル、及びVariable−date Intelligent Postscript Printwareとの両立のネイテブサポートを提供する。
本発明による種々の実施の形態では、ページコンテンツ属性はページに関する情報を供給する、「%%XRX(パーム1,パーム2....)」のようなPostscript3(商標)コメントを用いて記述される。 本発明によるシステムと方法の種々の実施の形態では供給された情報は、例えばCIEL*a*b*、Sfida CMYK、SWOP、CMYK等のカラー空間、ページ上のラスタの数、ラスタ解像度の少なくとも1つを含むことが出来る。
本発明の種々の実施の形態ではプリントの提案とプリントの指令は、例えばプリントの生産を目的とするカスタム拡張を有するインターネットプリントプロトコル(IPP)を用いて行われる。インターネットプリントプロトコルは企業と一致した戦略や規格に準拠している。
本発明による、これらの、そして他の特徴、利点は本発明によるシステムと方法の種々の実施の形態の以下の詳細な説明に記載され、又は明らかになる。
図1はリンク180を経由してサーバ160によってプリント装置190に接続された複数の入力装置110,120,130,140を含むプリント配置100の概略図である。 リンク180は、プリント装置190に入力装置110,120,130,140を接続する既知の、或いはその後開発された装置又はシステムを用いることができ、それは直接のケーブル接続、広範囲のエリアネットワーク或いはローカルエリアネットワークによる接続、イントラネットによる接続、インターネットによる接続、そして任意の他の分散プロセスネットワーク或いはシステムによる接続等を含む。一般にはリンク180は、入力装置110ー140をプリント装置190に接続するために用いられることのできる、既知の又はその後開発されたシステム或いは構造であってよい。
図1に示されるように、複数の入力装置110,120,130,140はパソコン又はワークステーションから構成できる。更に入力装置はスキャナ等の、既知又はその後開発された入力装置から構成できる。ユーザ入力装置110,120,130,140は、1以上のネットワークを介してサーバ160に結合される。種々の実施の形態ではサーバ160は1以上のネットワーク180を介して入力装置110,120,130,140からプリントジョブを受信するための任意の適切なインターフェイスである。サーバ160は、プリントシステム190による処理中ファイルを一時的にメモリするための適切な容量を有するメモリ170から構成されることができる。メモリ170はそのようなファイル又はそのようなファイルの一部の長期間のメモリを可能にする充分な大きさを有するものであってもよい。メモリ部を有するプリンタを説明しているが種々の実施の形態では1以上の遠隔メモリがこの目的のために用いられることが可能である。
種々の実施の形態では1以上のユーザ入力装置110,120,130,140は、例えばテキストと画像データの少なくとも1つを含むページ記述言語文書を作るのに使用できる。本発明による種々の実施の形態では、ページ記述言語文書は1以上のリンク150を介してサーバ160によって1以上のプリントシステム190に送られる。
本発明によるシステムと方法の種々の実施の形態ではプリント配置100は、各プリントジョブに伴うジョブチケット220による指令入力に対応してジョブを処理するための1以上の高速プリンタ190を含む。1つのプリンタ190を説明したが、本発明によるシステムと方法の種々の実施の形態では複数のプリンタを1つの中央位置或いはいくつかの遠隔位置に配することも考えられる。更にネットワーク150は互いに分離して、即ち独立したものとして説明したが、種々の実施の形態では1つのネットワーク150を使用できるのは勿論である。本発明の種々の実施の形態では、ネットワーク150は、ローカルエリアネットワーク、広域エリアネットワーク、イントラネット、インターネット、その他分散処理保存ネットワークから構成される。
種々の実施の形態では、画像は取り込まれ、そしてセグメント化した、即ち「ファーストパス」ラスタ画像ファイルは1つ以上のユーザ入力装置110,120,130,140 或いは関連入力装置、例えばスキャナ等を使用して作成される。「ファーストパス」処理は、独立してページを多数のレンダリングパスに提供するためにファイル又は複数のファイルを分割する処理である。この処理は「ストリームモードにおけるマルチププロセッサによる平行レンダリング用ラスタ画像ファイルを構築する方法とシステム」のタイトルで米国出願継続中番号10/248,954に示される。この作成されたラスタ画像ファイルはベクトルデータを含まないが、むしろエッジバンダリと解像度の少なくとも1つを記述するためのレンダリングヒントやメタデータを含む。
本発明による種々の実施の形態では、目標プリンタはユーザによって直接又は間接的に選択され、そして画像はユーザ入力装置110,120,130,140からプリンタメモリに転送される。本発明の種々の実施の形態では画像は例えばファイル転送プロトコル等によって転送させてもよい。本発明による種々の実施の形態ではプリンタメモリはディスクドライブ、既知の、或いはその後開発されたメモリ装置から構成されることができる。本発明による種々の実施の形態ではプリンタメモリは、可変の、揮発性又は非揮発性メモリ或いは非可変の、即ち固定メモリの任意の組み合わせを用いて構成されることができる。可変可能メモリは揮発性であろうと非揮発性であろうとも1つ以上の静的又は動的RAM、フロッピー(登録商標)ディスクとディスクドライブ、書き込み可能又は書き込み不能光学式ディスクとディスクドライブ、ハードドライブ、フラッシュメモリ等を用いて構成される事ができる。同様に非可変、即ち固定メモリは、任意の数のROM、PROM、EPROM、EEPROM、CD−ROM又はDVD−ROMのような光学式ROMディスク、とディスクドライブ等を用いて構成することができる。
本発明による種々の実施の形態ではファーストパスラスタ画像ファイルに参照符を付ける1以上のページ記述言語ファイルが1以上のユーザ入力装置110,120,130,140上に作成され、ページコンテンツ属性を供給する。本発明による種々の実施の形態では、ページ記述言語はここで説明した目的に適したAdobe’sPostScript(商標)、他の既知の、或いはその後開発されたページ記述言語であってよい。ページ記述言語ファイルは、少なくともヘッダ、フータ、ページナンバ、及び/又は他の非ラスタ画像データ等の1つのポインターを記述するために使用しても良い。ページ記述言語ファイルは、またページ変換マトリックスコーデネイトシステムを提供することでシート上に画像配置を表すために用いられることができる。 ページ記述言語の使用を検討したが、ページ記述言語ファイルは、本発明によるシステムと方法の種々の実施の形態の実施においては無くても良い。例えば、種々の実施の形態ではプリントされたページが取り込みされた画像のみから構成される場合、ページ記述言語の使用は必要でもないし、望ましくもない。
図2は、ジョブチケット220の例を示す概略図である。 種々の実施の形態ではジョブチケット220は、1以上のユーザ入力装置110,120,130,140で独立したファイルとして作成される。種々の実施の形態ではジョブチケット220はプリンタ190のメモリ部への転送のため、XML(拡張可能マークアップ言語)、或いは他のSGML(標準一般マークアップ言語)フォマットの形式で用いられることができる。ジョッブチケット220と、ファーストパスラスタ画像ファイルに参照符をつけるページ記述言語ファイルは、プリントジョブとして一緒に参照される2つの異なる対象物としてプリンタ190のメモリ部に転送される。プリントジョブは例えば、選択したプリンタ190にインターネットプリントプロトコル等を介して送付された指令を処理することから構成されてもよい。
ジョブチケット220とページ記述言語ファイルを含むプリントジョブは、プリンタ190に転送されプリンタ190のメモリ部で受信され、スプールされる。実施の形態ではプリントジョブは処理の前にその全体が受信され、スプールされるように説明したが、処理をプリントジョブ全体の受信のまえに始めるようにストリームしてもよい。
図3〜図5は、ラスタ集約文書に対してカラーの可能なプリントパスを用いてプリント性能と画像品質を改善するため本発明による実施の形態を概括するフローチャートを示す。 処理はステップ100から始まる。ステップ110では、画像が捕捉され、そしてファストパスラスタファイルが作成される。ファストパスラスタファイルは、個々のルートを作るため、本発明による分割したファイルである。種々の実施の形態では画像は電子画像データを作ることのできる1つ以上のデジタルカメラ、スキャナ、ローカル又はリモートに位置したコンピュータ、或いは他の既知の、又はその後に開発された装置を用いて取り込むことが出来る。同様に画像は電子画像データをメモリ又は転送するいかなる適切な装置、例えばネットワークのクライアント又はサーバによって捕捉できる。作成された画像ファイルはベクトルデータを含まないが、エッジバンダリと解像度の少なくとも一方を記述するためレンダーリングヒント又は「メタデータ」を含むことができる。処理はステップ120へ進む。
ステップ120では、目標プリンタが選択される。種々の実施の形態では目標プリンタは、ユーザによって直接選択されるか、処理指令又はプログラムを通して間接的に選択されるようにしても良い。
次にステップ130で画像がクライアントから選択されたプリンタのメモリ部にファイル転送プロトコルを介して転送される。プリンタメモリは、可変の、揮発性又は非揮発性メモリ或いは非可変、即ち固定メモリの任意の適切な組み合わせを用いて構成されることができる。可変メモリは揮発性であろうと非揮発性であろうとも1つ以上の静的又は動的RAM、フロッピー(登録商標)ディスクとディスクドライブ、書き込み可能又は書き込み不能光学式ディスクとディスクドライブ、ハードドライブ、フラッシュメモリ等を用いて構成される。同様に非可変、即ち固定メモリは、任意のROM、PROM、EPROM、EEPROM又は、CD−ROM又はDVD−ROMのような光学式ROMディスク、ディスクドライブを用いて構成することができる。 処理はステップ140に進む。
ステップ140ではファーストパスラスタ画像ファイルに参照符を付けるページ記述言語ファイルが作成される。種々の実施の形態では、ページ記述言語ファイルはAdobe’sPostScript(商標)、他の既知の、或いはその後開発されたページ記述言語であってよい。ページ記述言語ファイルは、ヘッダ、フータ、ページナンバ、及び/又は他の非ラスタ画像データ等の少なくとも1つのポインターを記述するために使用する。ページ記述言語ファイルは、またページ変換マトリックスコーデネイトシステム等を提供することでシート上に画像配置を表すために用いられることができる。種々の実施の形態はページ記述言語の使用を含むが、ページ記述言語ファイルは、本発明によるシステムと方法の種々の実施の形態の実施においては無くても良いのは勿論である。処理はステップ150に進む。
次にステップ150ではジョブチケットはプリントジョブのために作成される。ステップ160ではジョッブチケットとページ記述言語ファイルがプリンタに、例えばインターネットプリントプロトコルを経由して転送される。種々の実施の形態ではインターネットプリントプロトコルが使用されているが、本発明によるシステムと方法の他の種々の実施の形態の実施では他のファイル転送プロトコルを使用しても良いことは勿論である。
ステップ170では、プリントジョブは、メモリで受信され、スプールされる。プリントジョブは処理の前にその全体が受信され、スプールされるように説明したが、他の例として処理をプリントジョブ全体の受信のまえに始めるようにストリームしてもよい。
ステップ180ではプリントジョブの処理を始め、処理されている現在のページのページ記述言語コンテンツが解析される。ステップ190ではページコンテンツ識別子がページ記述言語のなかに検知されるか否かの決定が成される。もしページコンテンツ識別子が検知されないときには処理はステップ200に進む。ステップ200ではページ記述言語とファストパス画像は分解される。
しかしながら、もしステップ190でページコンテンツ識別子が検知されると、ステップ210でページが望ましいファストパスであるか否か決定される。例えばページ要素の配置が重なり合う画像座標のため、シートに適合しないならば、ページは望ましいファストパスにならない。図6Aと図6Bは、ページが望ましいファストパスであるか否かを決定するため本発明のシステムと方法によって使用されることのできる1組のページコンテンツ属性の実施の形態を示す。もしページが望ましいファストパスでないならば、次に処理はステップ200に進み、ページ記述言語とファストパス画像は分解される。
もしページが望ましいファストパスであれば、ファストパス画像を除いてページ記述言語ファイルはステップ220で分解され、ページの配列とページ情報を決定する。そのようなページ配列とページ情報は、例えばヘッダ、フータ、ページナンバ等の少なくとも1つを含むことができる。処理は、ステップ230に進む。
ステップ230では分解した画像とページ上のファストパス画像の間の関係が確立される。 確立した関係は、論理的であり、プリンタメモリからファストパス画像ファイルを検索するための配置座標と充分な情報を含む。処理はステップ240に進む。
ステップ240では分解ページコンテンツ、即ちページ記述言語ファイルとファストパス画像はラスタライズし、要素画像オペレータと浮き彫り像を用いてページのピクセルマップを構築する。ベクトルグラフとテキストの少なくとも1つはビットマップ画像に変換される。次にステップ250ではラスタライズした画像は圧縮技術を使用して圧縮される。ステップ260では、圧縮ラスタ画像は、一時的にメモリされ、それによって分解がプリントマークエンジンに非同期に行われる。
ステップ270ではページラスタライズした画像の出力を求めるプリンタからの要求が受信されるまで処理は停止する。ステップ280では処理がプリンタへの要求により再開する。圧縮ページラスタライズ画像と関連ファストパス画像は解凍される。種々の実施の形態ではこのような解凍はデジタル信号プロセッサチップによって行われる。種々の実施の形態ではイクエイター(商標)デジタル信号プロセッサチップはハードウエア加速器として用いられる。例えば、各イクエター(商標)チャンネルは32メガバイト専用RAMを有する。オーバーヘッドと処理の故、このメモリのほんの一部が画像データを収容するために実際に使用できる。たとえ圧縮比が10:1でも、600dpi32ビットカラー画像による1つの標準レターサイズ600dpiは13メガバイトだが、このサイズの1ページを越えるだけでもと128メガバイトが必要となる。レンダリングヒント情報を含む可能性がある多数平面TIFFFX多数ラスタコンテンツファイルの使用は更なる複雑性を招いてしまう。処理はステップ290に進む。
ステップ290では空間とカラー変換は関連ファストパスラスタ画像上で望ましいとして実施される。種々の実施の形態ではこのような空間変換は、例えば拡大縮小、回転、変移等の少なくとも1つを含む。種々の実施の形態ではカラー変換の例は、カラー空間変換、トーン再生産カーブの応用、黒重ね刷り等の少なくとも1つを含む。
ステップ300ではラスタ画像と関連ファストパス画像が1つの出力ページラスタ画像になるように合体し、配列される。このような配列は出力ページコーデネイトシステムに関する位置決めを含む。種々の実施の形態ではラスタ画像はオーバーレイ画像であり、ファストパス画像は、不透明な画像モデルのアンダーレイである。ステップ310ではその結果である1つの出力ページラスタ画像はパッケージされ、プリンタに転送される。種々の実施の形態ではこの1つの出力ラスタ画像は通常4つの平面で、カラー分離毎に1つの平面から構成される。処理はステップ320に進む。
特に完全にページを分解せずにラスタ画像処理がページをいくつかの使用可能なレンダーリングパスの1つにハンドオフするか決める事ができるようにページに関する補足情報をラスタ画像処理に転送することは新しいことである。以前の既知の方法と較べてこの方法の利点は、例えば継続するプリント性能を含む。即ち1分毎に、継続するラスタ生成と15−20US レターサイズカラ−ページの分解を可能にする。また優れた画像品質は高画像品質を供給するためプリントコントローラによって使用されるレンダーリングヒントを転送することで達成される。
図7はラスタ集約カラーを迅速に処理するため本発明によるシステム600の実施の形態のブロック図である。図7において1つ以上のユーザ入力機器602は1つ以上のリンク603を介して入力/出力インターフェイス610に接続される。更にデータ源400はリンク410を介して入力/出力インターフェイス610に接続される。データシンク500はリンク510を介して入力/出力インターフェイス610に接続される。
各リンク410,603,510は1つ以上のユーザ入力機器602,データ源400,データシンク500をそれぞれ入出力インターフェイス610に接続するため既知の、或いはその後開発された機器又はシステムを用いて構成される。この接続は直接ケーブル接続、広域エリアネットワーク、ローカルエリアネットワークによる接続、イントラネットによる接続、インターネットによる接続、他の分散処理ネットワーク又はシステムによる接続を含む。一般には 各リンク410,603,510は1つ以上のユーザ入力機器602,データ源400,データシンク500をそれぞれ入出力インターフェイス610に接続するために用いることのできる既知の、又はその後開発された接続システム又は構造から構成されることができる。
入出力インターフェイス610は少なくともデータ源400と1つ以上のユーザ入力機器602の一方からデータを入力し、リンク510を介してデータをデータシンク500に出力する。入出力インターフェイス610はさらに受信したデータを1つ以上のコントローラ620,メモリ630,ページ記述言語作成回路、ルーチン又はアプリケーション640,解析回路、ルーチン、又はアプリケーション650、ラスタライズング回路、ルーチン又はアプリケーション660,圧縮回路、ルーチン又はアプリケーション680,変換回路、ルーチン又はアプリケーション690、プリンタ520の少なくとも1つに供給する。入出力インターフェイス610はデータを1つ以上のコントローラ620,メモリ630,ページ記述言語作成回路、ルーチン又はアプリケーション640,解析回路、ルーチン、又はアプリケーション650、ラスタライズング回路、ルーチン又はアプリケーション660,圧縮回路、ルーチン又はアプリケーション680,変換回路、ルーチン又はアプリケーション690,プリンタ520の少なくとも1つから受信する。
メモリ430はページ記述言語作成回路、ルーチン又はアプリケーション640,解析回路、ルーチン、又はアプリケーション650、ラスタライズング回路、ルーチン又はアプリケーション660,圧縮回路、ルーチン又はアプリケーション670,解凍回路、ルーチン又はアプリケーション680,変換回路、ルーチン又はアプリケーション690,プリンタ520の少なくとも1つから受信したデータを保存する。例えば、オリジナルデータ、ページ記述言語ファイル、解析スページ記述言語コンテンツ、ラスタライズド画像ページコンテンツ,圧縮ラスタ画像、変換画像の少なくとも1つはメモリ630にメモリできる。メモリ630は、またカラー可能プリントパスシステム600を作動させるためコントローラ620によって使用される1つの以上のコントロールルーチンをメモリすることができる。
メモリ630は、可変の、揮発性又は非揮発性メモリ或いは非可変、即ち固定メモリの任意の適切な組み合わせを用いて構成されることができる。可変メモリは揮発性であろうと非揮発性であろうとも1つ以上の静的又は動的RAM、フロッピー(登録商標)ディスクとディスクドライブ、書き込み可能又は書き込み不能光学式ディスクとディスクドライブ、ハードドライブ、フラッシュメモリ等を用いて構成される。同様に非可変、即ち固定メモリは、任意のROM、PROM、EPROM、EEPROM又は、CD−ROM又はDVD−ROMのような光学式ROMディスク、及びディスクドライブを用いて構成することができる。
図7に示される回路、ルーチン、アプリケーションはそれぞれ適切にプログラムされた一般用コンピュータの要素として構成されることは勿論である。他の例として図7に示される回路、ルーチンはそれぞれFPGA、ページ記述言語、PLA、PALを用い、もしくはディスクリートロジック要素、又はディスクリート回路要素を用いて、ASIC内の物理的に区別されたハードウエア回路として構成されることができる。図7に示される回路又はルーチンのそれぞれが取る特定の形式は、当業者にとってデザインの選択の問題であり、明確で予測できるものである。
作動すると、データ源400又はユーザ入力機器602は,ファストパス画像ファイルを作成する。このファストパス画像ファイルは、リンク410,又はリンク603を介してそれぞれカラー可能プリントパスシステム600に出力される。しかしながら画像ファイルは以前カラー可能プリントパスシステム600に入力されていたことを理解すべきである。
画像はコントローラ620を経由して入出力機器610によってページ記述言語ファイル作成回路、ルーチン、アプリケーション640に送られ、ファストパスラスタ画像ファイルに参照符号を付するページ記述ファイルが作成される。ジョブチケットは、またデータ源400,或いはユーザ入力機器602で作成され、リンク410或いは603を介してファストパスラスタ画像ファイルから別々にそれぞれカラー可能プリントパスシステム600に出力される。
ジョブチケットとファストパス画像ファイルはコントローラ620の制御のもとでメモリ430に送られ、更なる処理の前にスプールされる。ジョブチケットとファストパス画像ファイルは、処理がジョブチケットとファストパス画像ファイルの受信とスプーリングの前に始まるようにストリームされるようにしてもよい。
更に処理を始めると、ジョブチケットとファストパス画像ファイルはコントローラ620の制御のもとで解析回路、ルーチン、又はアプリケーション650に送られ、そこで現在のページのページ記述言語コンテンツは解析され、分解される。
次に分解したページコンテンツはコントローラ620の制御のもとでラスタライジング回路、ルーチン、又はアプリケーション660に送られ、そこでページコンテンツのピクセルマップが要素オペレータと浮き彫り像を用いて構成される。 一度ページがラスタライズされると、ラスタライズしたページはコントローラ620の制御のもとで圧縮回路、ルーチン又はアプリケーション680に送られる。圧縮技術は、ページラスタ画像の出力のためプリンタ520からの要求を待つためメモリ430に一時的に保存する前に、分解したページコンテンツを圧縮するために用いられる。
プリンタ520から要求を受けると、圧縮され、分解されたページコンテンツは、解凍回路、ルーチン、又はアプリケーション680に送られ、そこで圧縮ファイルは更なる処理のため解凍される。解凍されたファイルはコントローラ620の制御下で変換回路、ルーチン、又はアプリケーション690に送られ、そこで解凍されたファイルと関連するファストパス画像ファイルは出力ページコーデネイトシステムに関して位置づけられる。変換回路、ルーチン、又はアプリケーション690は次にその結果できた1つのページラスタ画像をパッケージし、リンク522を介してプリンタ520に転送する。
本発明は上述した実施の形態によって説明したが、多くの代替例、修正、変更は当業者にとって明白であることは勿論のことである。従って上述した本発明の実施の形態は説明のためであって、限定するものではない。種々の変化が本発明の精神と範囲から逸脱することなく可能である。
サーバによる、プリント装置に接続された複数のクライアントワークステイションを含むプリント配置例の概略図である。 ジョブチケット例の概略図である。 本発明の方法による実施の形態を示すフローチャートである。 本発明の方法による実施の形態を示すフローチャートである。 本発明の方法による実施の形態を示すフローチャートである。 本発明によるシステムと方法により使用される1組のページコンテンツ属性の実施の形態を説明する。 本発明によるシステムと方法により使用される1組のページコンテンツ属性の実施の形態を説明する。 本発明によるシステムの実施の形態のブロック図である。

Claims (4)

  1. ジタル画像データを取り込むこと、
    前記デジタル画像データを分割すること、
    前記分割デジタル画像データに対する参照符を含むページ記述言語ファイルを生成すること、
    前記分割デジタル画像データ前記ページ記述言語ファイルを解析して分解することであって、
    前記ページ記述言語ファイルがページコンテンツ識別子を含むか否かを判定すること、
    前記ページ記述言語ファイルがページコンテンツ識別子を含まない場合は、前記ページ記述言語ファイル及び前記分割デジタル画像データを分解すること、
    前記ページ記述言語ファイルがページコンテンツ識別子を含む場合は、前記ページコンテンツ識別子が所定の識別子を含むか否かを判定すること、
    前記ページコンテンツ識別子が所定の識別子を含まない場合は、前記ページ記述言語ファイル及び前記分割デジタル画像データを分解すること、
    前記ページコンテンツ識別子が所定の識別子を含む場合は、前記分割デジタル画像データは分解せずに、前記ページ記述言語ファイルを分解し、前記分解されたページ記述言語ファイルをページに関連する分割デジタル画像データに関連付けること、
    を含む、前記ページ記述言語ファイルを解析して分解することと、
    前記分解されたページ記述言語ファイル及び前記分解された分割デジタル画像データをラスタライズした画像を作出すること
    前記作出されたラスタライズ画像を圧縮すること、
    プリンタ出力要求を受信すると、前記圧縮されたラスタライズ画像及び前記ページに関連する分割デジタル画像データの圧縮されたラスタライズ画像を解凍すること、
    前記解凍されたラスタライズ画像及び前記ページに関連する分割デジタル画像データの解凍されたラスタライズ画像を1つの出力ページのラスタ画像となるように配置すること、
    をコンピュータに実行させるラスタ画像ファイルをプリントするための印刷プログラムを記憶するコンピュータ読取可能記憶媒体
  2. 前記ラスタライズ画像はオーバーレイ画像であり、前記ページに関連する分割デジタル画像はアンダーレイ画像である、請求項1に記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  3. スタ画像ファイルのプリントシステムにおいて、
    入力/出力機器と、
    コントローラと、
    捕捉デジタル画像データを分割し、該分割デジタル画像データに対する参照符を含むページ記述言語ファイルを作成するページ記述言語ファイル作成回路、ルーチン又はアプリケーションと、
    前記分割デジタル画像データページ記述言語ファイルを解析して分解する解析回路、ルーチン又はアプリケーションであって前記ページ記述言語ファイルがページコンテンツ識別子を含むか否かを判定し、前記ページ記述言語ファイルがページコンテンツ識別子を含まない場合は、前記ページ記述言語ファイル及び前記分割デジタル画像データを分解し、前記ページ記述言語ファイルがページコンテンツ識別子を含む場合は、前記ページコンテンツ識別子が所定の識別子を含むか否かを判定し、前記ページコンテンツ識別子が所定の識別子を含まない場合は、前記ページ記述言語ファイル及び前記分割デジタル画像データを分解し、前記ページコンテンツ識別子が所定の識別子を含む場合は、前記分割デジタル画像データは分解せずに、前記ページ記述言語ファイルを分解し、前記分解されたページ記述言語ファイルをページに関連する分割デジタル画像データに関連付ける、前記解析回路、ルーチン又はアプリケーションと、
    前記分解されたページ記述言語ファイルと前記分解された分割デジタル画像データをラスタライズするラスタライジング回路、ルーチン又はアプリケーションと、
    前記ラスタライズした画像を圧縮する圧縮回路、ルーチン又はアプリケーションと、
    前記圧縮されたラスタライズ画像及び前記ページに関連する分割デジタル画像データの圧縮されたラスタライズ画像を解凍する解凍回路、ルーチン又はアプリケーションと、
    前記解凍されたラスタライズ画像及び前記ページに関連する分割デジタル画像データの解凍されたラスタライズ画像1つの出力ページのラスタ画像となるように配置して出力機器プリンタで使用できる形式に変換する変換回路、ルーチン又はアプリケーションと、
    メモリと、
    を含むことを特徴とするシステム。
  4. 前記ラスタライズ画像はオーバーレイ画像であり、前記ページに関連する分割デジタル画像はアンダーレイ画像である、請求項3に記載のシステム。
JP2004368682A 2003-12-22 2004-12-21 ラスタ集約カラー文書の迅速処理システムとその方法 Expired - Fee Related JP4502798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/740,478 US7420699B2 (en) 2003-12-22 2003-12-22 Systems and methods for rapid processing of raster intensive color documents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005184848A JP2005184848A (ja) 2005-07-07
JP4502798B2 true JP4502798B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=34552793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004368682A Expired - Fee Related JP4502798B2 (ja) 2003-12-22 2004-12-21 ラスタ集約カラー文書の迅速処理システムとその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7420699B2 (ja)
EP (1) EP1548634B1 (ja)
JP (1) JP4502798B2 (ja)
BR (1) BRPI0405943A (ja)
CA (1) CA2490192C (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060132837A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Michael Barth Platform independent remote printing system
US7542161B2 (en) * 2005-10-20 2009-06-02 Xerox Corporation System and method for determining an optimal batch size for a print job
US7649649B2 (en) * 2005-11-17 2010-01-19 Xerox Corporation Determining the color match between image data and graphics objects
US8073728B2 (en) 2007-03-16 2011-12-06 Xerox Corporation Multi-color billing process
US20090025002A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Xerox Corporation Methods and systems for routing large, high-volume, high-variability print jobs in a document production environment
US8127012B2 (en) * 2007-07-18 2012-02-28 Xerox Corporation System and methods for efficient and adequate data collection in document production environments
US8145517B2 (en) * 2007-07-18 2012-03-27 Xerox Corporation Methods and systems for scheduling job sets in a production environment
US8144364B2 (en) 2007-07-18 2012-03-27 Xerox Corporation Methods and systems for processing heavy-tailed job distributions in a document production environment
US8725546B2 (en) 2007-07-18 2014-05-13 Xerox Corporation Workflow scheduling method and system
US8134743B2 (en) 2007-07-18 2012-03-13 Xerox Corporation Methods and systems for routing and processing jobs in a production environment
US20090327033A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-31 Xerox Corporation Methods and systems for forecasting inventory levels in a production environment
JP5132459B2 (ja) * 2008-07-18 2013-01-30 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム
US20100245385A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Xerox Corporation Page region image offset methods and systems
US8339672B2 (en) * 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data using graphic-list partitions and associated rendering processors
US8411319B2 (en) * 2009-03-30 2013-04-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for concurrent rendering of graphic-list elements
US8339671B2 (en) * 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data by partitioning a graphics list
US8339653B2 (en) * 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data based on overlap characteristics
US20100245889A1 (en) * 2009-03-30 2010-09-30 Nguyen Uoc H Methods and Systems for Rendering Data
US8339670B2 (en) * 2009-03-30 2012-12-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for rendering data based on graphic-list partitioning
US20100245918A1 (en) * 2009-03-30 2010-09-30 Nguyen Uoc H Methods and Systems for Rendering Data
JP5675082B2 (ja) * 2009-11-26 2015-02-25 キヤノン株式会社 印刷装置及びその処理方法
US8477364B2 (en) * 2010-12-30 2013-07-02 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Printing using a skeleton electronic document and multiple connections
US9179016B2 (en) * 2011-10-25 2015-11-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Communication architectures for direct printing and scanning
US8749836B2 (en) 2012-08-06 2014-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Page image treatment
US9070076B1 (en) 2014-05-07 2015-06-30 Xerox Corporation Spot color preflight for extended gamut printing
US9659387B2 (en) 2014-09-12 2017-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Graphics primitive and color channels
JP6706060B2 (ja) * 2015-12-22 2020-06-03 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法およびプログラム
JP6977661B2 (ja) * 2018-05-14 2021-12-08 コニカミノルタ株式会社 印刷制御装置、印刷制御プログラム及び印刷制御方法
JP2020162025A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理方法、および画像処理装置
CN112650456A (zh) * 2020-12-21 2021-04-13 北京字跳网络技术有限公司 打印方法、装置和电子设备
US11556294B1 (en) 2022-01-10 2023-01-17 Kyocera Document Solutions Inc. Methods and printing system for peer-to-peer output management
US11954390B2 (en) 2022-01-10 2024-04-09 Kyocera Document Solutions Inc. Printing system for peer-to-peer output management
US11954391B2 (en) 2022-01-10 2024-04-09 Kyocera Document Solutions Inc. Methods and printing system for peer-to-peer output management

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06243210A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Canon Inc 画像処理装置及び方法
JPH09167222A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JPH10191066A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2002067399A (ja) * 2000-08-28 2002-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印刷制御装置
JP2003036445A (ja) * 2002-06-07 2003-02-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2781227B2 (ja) * 1989-06-30 1998-07-30 株式会社リコー グループ4ファクシミリ通信アダプタ装置
US5216754A (en) * 1991-08-27 1993-06-01 Xerox Corporation Determining the complexity of a page prior to a print attempt
JP3169815B2 (ja) 1995-12-14 2001-05-28 松下電送システム株式会社 画像通信装置、および画像通信方法
US5841900A (en) * 1996-01-11 1998-11-24 Xerox Corporation Method for graph-based table recognition
JPH09265363A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理装置および方法
US7095529B2 (en) * 2000-12-22 2006-08-22 Xerox Corporation Color management system
US20020097418A1 (en) * 2001-01-19 2002-07-25 Chang William Ho Raster image processor and processing method for universal data output
JP3432809B2 (ja) * 2001-06-28 2003-08-04 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 通信制御装置及び通信制御方法
US7202964B2 (en) * 2002-07-10 2007-04-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining raster image processor cycle count to fully utilize a printer
US6672212B1 (en) * 2002-09-03 2004-01-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Single print job emulation of multiple TIFF files
US20040150840A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-05 Farrell Michael E. Methods and systems for structuring a raster image file for parallel streaming rendering by multiple processors
US7339691B2 (en) * 2003-04-21 2008-03-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for providing content filtering of a print job
US7391535B2 (en) * 2003-08-18 2008-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Raster image processing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06243210A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Canon Inc 画像処理装置及び方法
JPH09167222A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JPH10191066A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2002067399A (ja) * 2000-08-28 2002-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印刷制御装置
JP2003036445A (ja) * 2002-06-07 2003-02-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7420699B2 (en) 2008-09-02
EP1548634B1 (en) 2011-10-19
US20050134886A1 (en) 2005-06-23
JP2005184848A (ja) 2005-07-07
BRPI0405943A (pt) 2005-09-06
CA2490192C (en) 2009-08-11
EP1548634A3 (en) 2006-06-07
CA2490192A1 (en) 2005-06-22
EP1548634A2 (en) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502798B2 (ja) ラスタ集約カラー文書の迅速処理システムとその方法
US6046818A (en) Imposition in a raster image processor
US7551299B2 (en) Method and apparatus for handling different print data formats
US7379209B1 (en) Color separation of pattern color spaces and form XObjects
EP2093708B1 (en) Rendering apparatus, rendering method, and storage medium
US20020060801A1 (en) Printing method and apparatus having multiple raster image processors
US20090153892A1 (en) Image processing device, image forming system, image forming method and computer readable medium storing program
JP5247603B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、制御プログラム
US20070086050A1 (en) Information processing apparatus, image processing method, and machine-readable medium
US5988899A (en) In-RIP sorting of objects in the slow scan direction
JP4375449B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム、および画像処理方法
US7612899B2 (en) Print data processing system
US20040196483A1 (en) Line based parallel rendering
US5784062A (en) Image output device and processing method converting an image formation command into raster format
CA2346761C (en) Method, system, program, and data structure for generating raster objects
US20100053665A1 (en) Print optimization mechanism
US20090284766A1 (en) Image Synthesis Method, Print System and Image Synthesis Program
JP5896610B2 (ja) 装置、方法およびプログラム
WO2015052093A1 (en) A raster image processing method
US20110007341A1 (en) Cache control mechanism
JP3211545B2 (ja) 画像処理装置
AU753442B2 (en) Printing method and apparatus having multiple raster image processors
JPH09218763A (ja) 印刷処理システム
JP3236053B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理方法
KR100246457B1 (ko) 프린터의화상데이터출력방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees