JP4492596B2 - 自動車用ドアミラー - Google Patents

自動車用ドアミラー Download PDF

Info

Publication number
JP4492596B2
JP4492596B2 JP2006243152A JP2006243152A JP4492596B2 JP 4492596 B2 JP4492596 B2 JP 4492596B2 JP 2006243152 A JP2006243152 A JP 2006243152A JP 2006243152 A JP2006243152 A JP 2006243152A JP 4492596 B2 JP4492596 B2 JP 4492596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
cover
transparent cover
light guide
paint film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006243152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008062807A (ja
Inventor
直人 川元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP2006243152A priority Critical patent/JP4492596B2/ja
Publication of JP2008062807A publication Critical patent/JP2008062807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4492596B2 publication Critical patent/JP4492596B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、ミラーを背面から包囲するミラーカバーを発光させることのできる自動車用ドアミラー及びこれに用いるミラーカバーの製造方法に関する。
従来から、ミラー本体を背面から包囲するミラーカバー(ミラーハウジング)を発光させる自動車用ドアミラーが知られている。この自動車用ドアミラーは、ミラーカバーが内層体と中間層体と外層体とのカバー構成体からなる三層構造とされ、内層体の外側面には反射光部が形成され、中間層体は半透明材料によって構成され、外層体は無色の透明材質から構成され、ミラーカバーの端面は導光連結台によって連結され、導光連結台の内部には発光部品が組み込まれている(例えば、特許文献等1参照。)。
実用新案登録第3094928号公報
しかしながら、この従来の自動車用ドアミラーでは、内層体と中間層体と外層体とからなるカバー構成体を重ね合わせてミラーカバーを形成する構造であるため、ミラーカバーを形成するために少なくとも3個の金型が必要であり、各ミラーカバーの成形時のばらつきにより内層体と中間層体と外層体とがぴったりと重なり合わないようなことがあると、ミラーカバーの全体をまんべんなく発光させることができず、全面発光をさせ難いという不都合を生じるおそれがある。
本発明は、上記の事情に鑑みて為されたもので、その目的とするところは、簡単な構造でミラーカバーをまんべんなく全面発光させることのできる自動車用ドアミラー及びこれに用いるミラーカバーを提供することにある。
請求項1に記載の自動車用ドアミラーは、ミラー本体を背面から包囲するミラーカバーを発光させるものにおいて、
前記ミラーカバーは湾曲形状の透明カバー本体と該透明カバー本体の開口端部に装着された発光部品配設体とを有し、前記透明カバー本体にはその内面に導光塗料膜が形成されていることを特徴とする。
請求項2に記載の自動車用ドアミラーは、前記透明カバー本体には前記導光塗料膜の表面に反射膜が形成されていることを特徴とする。
請求項3に記載の自動車用ドアミラーは、前記反射膜の表面に保護膜が形成されていることを特徴とする。
請求項4に記載のミラーカバー製造方法は、透明カバー本体を製造する工程と、該透明カバー本体の内面に導光塗料膜を塗布する工程と、該導光塗料膜の表面に銀塗装又はアルミニウム蒸着により反射膜を形成する工程と、前記ミラーカバーの開口端部に発光部品配設体を装着する工程とを含むことを特徴とする。
本発明に係わる自動車用ドアミラーによれば、簡単な構造でミラーカバーをまんべんなく全面発光させることができる。
本発明に係わるミラーカバーの製造方法によれば、ミラーカバーを簡単にかつ低コストで製造できる。
以下に、本発明に係わる自動車用ドアミラー及びこれに用いるミラーカバーの製造方法の発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
図1は本発明に係わる自動車用ドアミラーの断面図であり、図2は図1に示す自動車用ドアミラーを矢印A方向から目視した図、図3は図1に示す自動車用ドアミラーを矢印B方向から目視した図である。
その図1において、1はミラー本体、2はそのミラー本体を背面側から覆うミラーカバーである。ミラー本体1にはその開口側に図示を略すミラーが装着される。ミラーカバー2はミラー本体1に接着テープ部材3を介して固定される。
ミラーカバー2は湾曲形状の透明カバー本体2Aから構成され、図4、図5に示すように横方向に長く延びる開口4が形成されている。ミラーカバー2にはこの開口4に連接して図4、図6に示すように横方向に延びる条溝5が形成されている。
その開口4には図7に示すレンズアッセンブリ7が図1に示すテープ部材8を介して固定されていると共に、図7に示すテープ部材9を介してミラー本体1に固定されている。レンズアッセンブリ7には図示を略す発光体が設けられ、その発光体は図2、図3に示すコード10を介して通電されることにより発光される。このレンズアッセンブリ7は例えばサイドターンシグナルランプとして用いられる。
透明カバー本体2Aの開口端部12には、図8に拡大して示す収容溝13が設けられている。この収容溝13は透明カバー本体2Aの開口を取り巻くようにして形成されている。その開口端部12には発光部品配設体14が固定されている。
発光部品配設体14は収容溝13に沿う形状を呈しており、この発光部品配設体14は断面コ字形状の嵌合部材14aと、この嵌合部材14a内に設けられた可撓性プリント配線基板14bとから構成されている。
その可撓性プリント配線基板14bは図9に示すようにその延びる方向に適宜間隔を開けて発光体としてのLED14cが適宜個数設けられると共に、図10に示す回路素子としての抵抗体R、ダイオードD1、ツェナーダイオードZ、コンデンサC1が設けられている。LED14c、各回路素子には図2、図3に示すコード15を介して通電される。
可撓性プリント配線基板14bは、図8に示すようにシリコン材料16が塗布された後、開口端部12に接着固定される。
透明カバー本体2Aには、図11に拡大して示すように、その内面に導光塗料膜17が形成されている。導光塗料膜17の表面には反射膜18が形成されている。反射膜18の表面には保護膜(下地膜)19が形成されている。
このミラーカバー2は、透明カバー本体2Aを成形により製造し、透明カバー本体2Aの内面に導光塗料を塗布して導光塗料膜17を形成し、導光塗料膜17の表面に銀塗装又はアルミニウム蒸着により反射膜18を形成した後、ミラーカバー2の開口端部12に発光部品配設体14を装着することにより製造される。導光塗料膜17の形成に用いる導光塗料には、例えば、ブルーパール塗料(株式会社 日東製作所製)を用いる。
本発明の実施の形態によれば、ミラーカバー2の開口端部12に設けられた発光部品配設体14のLED14aから発せられた光Pはその一部が図1に示すように透明カバー本体2Aから外部に向けて直接漏れ出ると共に、導光塗料膜17内を伝搬しつつかつ散乱されつつ適宜透明カバー本体2Aの湾曲に伴って透明カバー本体2Aの各部位から徐々に漏れ出ることになり、ミラーカバー2がまんべんなく全面発光される。
従って、イルミネーション効果を期待できる他、サイドターンランプとして機能させることもでき、安全性の向上により一層寄与する。
この発明の実施の形態によれば、導光塗料膜17の表面に反射膜18を形成したので、ミラーカバー2の発光効率を向上させることができる。
本発明に係わる自動車用ドアミラーの断面図である。 図1に示す自動車用ドアミラーを矢印A方向から目視した図である。 図1に示す自動車用ドアミラーを矢印B方向から目視した図である。 図1に示すミラーカバーの背面図である。 図4の矢印C−C線に沿う断面図である。 図4の矢印D−D線に沿う断面図である。 図1の矢印E−E線に沿う断面図である。 図1に示すミラーカバーの開口端部を部分的に拡大して示す図である。 図8に示す可撓性プリント配線基板の平面図である。 図8に示す発光部品配設体の等価回路図である。 本発明に係わる透明カバー体の部分拡大図である。
符号の説明
2…ミラーカバー
2A…透明カバー本体
14…発光部品配設体
17…導光塗料膜

Claims (4)

  1. ミラー本体を背面から包囲するミラーカバーを発光させる自動車用ドアミラーにおいて、
    前記ミラーカバーは湾曲形状の透明カバー本体と該透明カバー本体の開口端部に装着された発光部品配設体とを有し、前記透明カバー本体にはその内面に導光塗料膜が形成されていることを特徴とする自動車用ドアミラー。
  2. 前記透明カバー本体には前記導光塗料膜の表面に反射膜が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用ドアミラー。
  3. 前記反射膜の表面に保護膜が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の自動車用ミラー。
  4. 請求項1に記載のミラーカバーの製造方法であって、
    湾曲形状の透明カバー本体を製造する工程と、
    該透明カバー本体の内面に導光塗料膜を塗布する工程と、
    該導光塗料膜の表面に銀塗装又はアルミニウム蒸着により反射膜を形成する工程と、
    前記ミラーカバーの開口端部に発光部品配設体を装着する工程と、
    を含むことを特徴とするミラーカバーの製造方法。
JP2006243152A 2006-09-07 2006-09-07 自動車用ドアミラー Active JP4492596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006243152A JP4492596B2 (ja) 2006-09-07 2006-09-07 自動車用ドアミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006243152A JP4492596B2 (ja) 2006-09-07 2006-09-07 自動車用ドアミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008062807A JP2008062807A (ja) 2008-03-21
JP4492596B2 true JP4492596B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=39285891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006243152A Active JP4492596B2 (ja) 2006-09-07 2006-09-07 自動車用ドアミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4492596B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394928U (ja) * 1990-01-17 1991-09-27
JPH10236223A (ja) * 1997-03-03 1998-09-08 Ichikoh Ind Ltd 車両用装置
JP2005267928A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Chatani Sangyo Kk 曲面体等の均一発光方法及び均一発光品
JP2006208660A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toranto:Kk 表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394928U (ja) * 1990-01-17 1991-09-27
JPH10236223A (ja) * 1997-03-03 1998-09-08 Ichikoh Ind Ltd 車両用装置
JP2005267928A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Chatani Sangyo Kk 曲面体等の均一発光方法及び均一発光品
JP2006208660A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toranto:Kk 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008062807A (ja) 2008-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5945238B2 (ja) 車両用灯具および車両のリアパネル
JP6607146B2 (ja) 発光エンブレム
KR101935312B1 (ko) 차량용 도어 미러
EP2028045B1 (en) Rear view mirror with coloured appearance
JP2006114309A (ja) サイドターンシグナルランプ
JP2012104275A (ja) ドアミラー用灯具
US9663027B2 (en) Exterior rear view mirror assembly for a motor vehicle
US20120020100A1 (en) Side-view mirror assembly with selectively illuminating portion
US9696000B2 (en) Mirror device for motor vehicles
CN112601678A (zh) 用于机动车的照明装置
JP6999340B2 (ja) 面光源を備えたライト装置
JP5507373B2 (ja) フレキシブル基板を用いた信号灯具
JP5622524B2 (ja) 車両用灯具
JP4702278B2 (ja) 車両用灯具
KR100925570B1 (ko) 발광체가 통합된 거울 유리 모듈
US20230204184A1 (en) Method of manufacturing a blinker module as well as a blinker module, rearview device and motor vehicle
JP4492596B2 (ja) 自動車用ドアミラー
JP2002362222A (ja) アウタミラーのターンシグナル付きバイザカバー構造
JP2013103701A (ja) 車両用エンブレム
JP2008189168A (ja) 発光体を内部に有するドアミラー装置
JP4968152B2 (ja) 車両用灯具
JP7294840B2 (ja) 車両用灯具および車両用灯具保持部材
JP4946958B2 (ja) 車両用灯具
JP7454966B2 (ja) インジケータ装置
JP2003151313A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4492596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250