JP4485733B2 - 多層構造の膜の製造方法及び液体イジェクタの製造方法 - Google Patents

多層構造の膜の製造方法及び液体イジェクタの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4485733B2
JP4485733B2 JP2002008242A JP2002008242A JP4485733B2 JP 4485733 B2 JP4485733 B2 JP 4485733B2 JP 2002008242 A JP2002008242 A JP 2002008242A JP 2002008242 A JP2002008242 A JP 2002008242A JP 4485733 B2 JP4485733 B2 JP 4485733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive layer
layer
sacrificial
film
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002008242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002301698A (ja
Inventor
エム ガルヴィン ピーター
エイ エクルンド エリオット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2002301698A publication Critical patent/JP2002301698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4485733B2 publication Critical patent/JP4485733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0064Constitution or structural means for improving or controlling the physical properties of a device
    • B81B3/0067Mechanical properties
    • B81B3/007For controlling stiffness, e.g. ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14314Structure of ink jet print heads with electrostatically actuated membrane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1628Manufacturing processes etching dry etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1637Manufacturing processes molding
    • B41J2/1639Manufacturing processes molding sacrificial molding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/02Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B43/04Pumps having electric drive
    • F04B43/043Micropumps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • H04R7/06Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
    • H04R7/08Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers separated by air or other fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/05Microfluidics
    • B81B2201/052Ink-jet print cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/01Suspended structures, i.e. structures allowing a movement
    • B81B2203/0127Diaphragms, i.e. structures separating two media that can control the passage from one medium to another; Membranes, i.e. diaphragms with filtering function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、静電的にアクチュエートされるデバイスに関連し、より詳細には、増強された堅牢性のための、波形の多層シリコン膜構造を持つシリコンベースのアクチュエータに関する。
【0002】
【従来の技術】
インクジェット印刷では、インクの飛沫(droplet)は、プリントヘッドの複数のドロップ(drop)イジェクタから選択的に排出される。イジェクタは、プリントヘッドを通過する印刷メディア上に望ましい画像を生成するために、デジタル指令に従ってアクチュエートされる。プリントヘッドは、シートに対して、タイプライター流に、行ったり来たりし得る。あるいは、リニアアレーにおいては、プリントヘッドは、一回の通過で画像を作るために、シートの幅全体に広がる寸法であり得る。
【0003】
イジェクタは一般的には、ノズルあるいはドロップ排出開口部と、一つあるいはそれ以上の共通インク供給マニホルドとの双方に接続されたアクチュエータを含む。インクは、アクチュエータによる適切な信号への応答があるまで、各チャンネル内に保持される。イジェクタの一つの実施例では、インク飛沫は、静電的あるいは静磁的にアクチュエートさせられた変形可能な膜の体積変位による過渡的な圧力によって排出される。この変形可能な膜は、一般的には、柔軟な電極,固定逆電極を持つキャパシタ構造であり、2つの電極間の電圧バイアスによってアクチュエートされる。
【0004】
シリコンベースのアクチュエータもまた、ポンピング及びスイッチングで使用され得る微小電子機械デバイスにおいて採用可能である。そして、ここで例えば、シリコンベースのアクチュエータはそれぞれ、微小液体ポンピング及び光スイッチング用に用いられる。液体は、静電的あるいは静磁的に変形可能な膜(これは柔軟な電極,固定逆電極を持つキャパシタ構造であり、2つのシリコン電極間の電圧バイアスによってアクチュエートされる。)の体積変位によってポンプされる。光スイッチングは、他のチップ上の構成要素あるいは静磁デバイスパッケージとの、静電的あるいは静磁的な相互作用によるアクチュエートの結果として、光構成要素の変位によって起こる。例えば、光スイッチングでは、変位を起こすための静電的アクチュエータを用いた光構成要素として、鏡が採用され得る。
【0005】
これらのシリコンベースのアクチュエータのための、変形可能な膜を組み入れるこのキャパシタ構造は、標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスで製造され得る。それは、現存するシリコン鋳物製造網力を用いて低コストで、大量生産され得る。表面マイクロマシン技術プロセスは、集積微小エレクトロニクスとコンパティブルであることが証明されており、関連するアドレシングエレクトロニクスを用いて、アクチュエータのモノリシック集積を許容する。
【0006】
インクジェット印刷で、アクチュエータとしてそのようなデバイス用いることに伴う問題は、プリントヘッドからインクドロップをイジェクトするために必要な圧力を生成するためには、膜は十分に堅牢でなければならないことである。標準表面マイクロマシン技術プロセスでは許容されないかもしれない、膜厚を増やすこと、あるいはより硬い材料を用いること以外で、一つの解決法は、膜を小さくすることである。しかし、膜が縮むと、変位体積も縮み、よって排出される飛沫の寸法も小さくなる。それゆえ、イジェクタ寸法を減少させずに、あるいは、膜厚を増加ささえずに、実用的な寸法のインク飛沫を排出する、インクジェット飛沫のイジェクタ能力を増加させることが望ましい。
【0007】
【発明の概要】
基板の上部表面上の絶縁層と、当該絶縁層上の導電層と、当該導電層上の犠牲層及び、第2の導電層を持つ当該基板を提供し、開放腐食液(release etchant)が第2の犠牲層にアクセスできるように、上記第2の導電層に一連の穴をパターン化し、上記一連の穴が上記第2の犠牲層で満たされるように、上記第2の犠牲層を上記第2の導電層の上に蒸着し、第3の導電層が蒸着されたときに、当該第3の導電層が支持構造及び上記波形構造の頂面部分を形成するように、上記第2の犠牲層を放射状の及び/又は同心円状のグリッドパターンでパターン化し、
上記グリッドパターンが上記第2の導電層で満たされ、上記第2の導電層と接触状態となるように、上記第3の導電層を蒸着し、デバイスを開放腐食液に浸すことによって、上記第1及び第2の犠牲層を除去するステップを含む、波形の多層構造を持つ膜を製造するための方法。
【0008】
本発明のこれら及び他の面が、添付図面とともに、本発明の好ましい実施例の説明に用いられる以下の記述から明白となる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明は以下にインクジェットプリントヘッドを参照して説明されるが、本発明の属する技術分野の当業者は、本発明の原理は、上述の他の応用にも適用可能であることを理解するであろう。
【0010】
図11を参照する。本発明のプリントヘッド111とアクチュエータ・ドロップ・イジェクタ150、インクジェットプリンタ110を組み込んで、インクの飛沫は、プリントヘッド111内のいくつかのドロップイジェクタ150からシート112にイジェクトされる。イジェクタは、プリントヘッド111を横切って動く印刷メディア上に必要な画像を生成するために、デジタル命令に従って動作させられる。プリントヘッド111は、印刷画像を帯(swath)毎に生成するために、走査動作で、シートに対して前後に動き得る。その代わりに、プリントヘッドが固定されて、メディアがプリントヘッドに対して動き、一回の通過で、プリントヘッドの広さ分の画像を生成し得る。
【0011】
図1から図4を参照する。ドロップイジェクタは、アクチュエータとして、変形可能な膜50を利用する。膜は、標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術を用いて形成され得る。ここで、開放されるポリシリコン構造は、最終的には除去される犠牲層上に配置される。変形可能な膜50と逆電極40間の静電力が膜を変形する。一つの実施例では、膜は、電圧ドライブモードを用いてアクチュエートされる。この電圧ドライブモードで、膜50を形成する平行プレート導電部と、逆電極40の間の電位差が制御される。このことは、一定のドロップ寸法をイジェクトするドロップ生成デバイスのために有用である。他の動作モードでは、膜は、荷電ドライブモードを用いてアクチュエートされる。電荷ドライブモードでは、平行プレート導電部間の電荷が制御され、それによって、可変のドロップ寸法デバイスを可能とする。電圧ドライブと電荷ドライブの2つの異なった動作モードは、異なった動作力につながるが、同じの、あるいは異なった電源のいずれかを使用する。
【0012】
アクチュエータチャンバ54は、他の圧力で密閉されるか、あるいは、アクチュエータチャンバ内の空気が逃げられる(穴は図示せず)ことを許容するために雰囲気(atmosphere)に開放され得る。電荷ドライブモードを用いるグレースケール印刷のためには、膜は、中間位置に引き降ろされ得る。アクチュエータチャンバ内の体積減少は、後に、アッパーチャンバとノズルプレートが付加されたときに、置換された液体の体積を決定する。ノズルプレート(図示せず)は、静電的にアクチュエートされた膜50の上に位置し、ノズルプレートと膜の間に液体圧力チャンバを形成する。ノズルプレートは、そこに形成されたノズルを持つ。液体が、液体貯槽(図示せず)からこのチャンバーに供給される。液体圧力チャンバは、液体貯槽から液体圧力チャンバへの液体流を制限するために、チェックバルブによって液体貯槽から分離され得る。膜は当初は、膜と逆電極間の印加電圧によって発生された静電力によって引き降ろされる。膜のたわみによって作られた、液体圧力チャンバ内の置換された体積が、液体によって満たされ、印加電圧を除去することによって膜が開放されたときに、液体はノズルを通してイジェクトされる。
【0013】
基板20は一般的にはシリコンウェハである。しかし、基板20は、薄い絶縁フィルムを持つガラスや金属のような、いかなる平坦な基板でもあり得る。絶縁部は、一般的に、窒化シリコンの薄いフィルムである。導電部40は、逆電極として振舞い、一般的に金属、あるいはポリシリコンのような、ドープされた半導体フィルムである。膜50は、ポリシリコンのような構造材料から作られ、一般的に表面マイクロマシン技術プロセスで製造される。それはまた、薄い金属フィルムのような、他の導電材料であり得る。インナーストラクチャ56は、膜50の一部分に付着され、孤立パッド43とともに、膜が、電圧が印加されたエリアの導電部に触れるのを防ぐように振舞う。膜50と基板20の間のアクチュエータチャンバ54は、表面マイクロマシン技術で用いられるような、一般的な技術を用いて生成され得る。化学蒸気蒸着(CVD)によって蒸着される、酸化シリコンのような犠牲層は、その後、膜を形成する構造材料によって更に被覆される。膜の端部に空けられたままにされる開口部(図示せず)は、ポストプロセスエッチにおいて、犠牲層が、膜と逆電極の間で除去されるのを許容する。酸化物のための一般的な腐食液は濃縮フッ化水素酸である。このプロセスステップで、インナーストラクチャ56は、乾燥中に、液体腐食液毛管力が引き下げるときに、膜が下の表面に付着しないように振舞う。
【0014】
一般的に、柔軟な膜50は薄い。電圧が印加されると、膜50は、膜50と固定逆電極40の間の静電力によってアクチュエートされる(引き下げられる)。膜50の下側上のインナーストラクチャ56は、逆電極上の電気的に孤立された中央部(着地パッド)43の上にある。アウターストラクチャ58と絶縁着地パッド42は、インナーストラクチャ56と孤立した着地パッド43に類似する。アウターストラクチャ58と絶縁着地パッド42は、シリコン表面マイクロマシン技術プロセスで製造され、逆電極40内でパターン化された、対応する着地パッドを伴った、膜50の下側上の突起からなる。アウターストラクチャ58と絶縁着地パッド42は、接触が起こりやすいエリア53での最小電極40間隔を規定する役目を果たし、その結果、アーク発生とアクチュエータ10の故障を防ぐ。アウターストラクチャ58は、影響されやすい領域53において、膜50の過剰な曲げを最小にするようなインナーストラクチャ56からの距離において、インナーストラクチャ56から外側の位置において、インナーストラクチャ56より外側に位置する。最小電極40間隔を、アクチュエータ10中心における間隔と類似あるいは一致するように規定することによって、接触とそれによるアーク発生が除去され、アクチュエータ10の寿命が大きく延びる。
【0015】
本発明の更なる詳細を見てみると、本発明は、膜の堅牢さを増すための、波形の多層のシリコン膜構造(structure)を持つアクチュエータに係る。
【0016】
図3と図4は、波形の多層構造を示す。この構造は、トップのポリシリコン層とボトムのポリシリコン層の間の酸化層上で、同心円状の円形及び/又は放射状の穴をパターン化することによって作られる。図3の同心円状及び放射状の区分は、ポリシリコンの最上部201が、底部ポリシリコン層202との接触のために落ち込む場所に対応する。層と層の間の空間は、元々、二酸化シリコンで満たされているが、底部ポリシリコン層のエッチホールは、酸化物が開放プロセスにおいて溶解するのを許容する。一方、酸化物はその場所に残され得、その場合には、エッチホールは必要無い。酸化物の除去によって、全体的応力及び、応力によるデバイスの曲げが減少しやすい。
【0017】
本発明は、多くの利点を持つ。本発明によって、膜の寸法を減少すること無く、増強された堅牢さを持った膜が可能となる。インクジェット印刷でのドロップを生成するために、より小さな膜によれば、より小さな置換された体積を作り出すことになり、それによってより小さなドロップを作り出すことになる。更に、本発明によって、標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスにおける、構成要素層の標準の厚みを用いつつ、より硬いアクチュエータ膜が可能となる。より厚い層は、実際、印刷のために使用することが可能であるが、非常に、非標準の、そして非最適のプロセス状態を表し、製造プロセスからの、受け入れ難く低いデバイスの歩留まりにつながりやすい。
【0018】
単に、ポリシリコン層及び酸化物の層を、表面マイクロマシンプロセス内で重ねることによって、増強された堅牢さを持つ、より厚い膜を製造することは可能である。しかし、これによって、酸化層がポリシリコン層の間に挟まれた大きな領域をもたらし、これらの複層構造での大きな内部応力量のために、ラッピング(wrapping)に際して問題をもたらす。本発明は、囲まれた酸化物の領域を小さくして、製造中にこれらの酸化物の開放を許容することによって、これらの問題を回避する。
【0019】
更に堅牢なポリシリコン膜が、ポリシリコン層のみを積み上げ、2番目のポリシリコン層の蒸着前に、中間の酸化層を除去することによって製造され得る。しかし、このアプローチは、厚さを2倍にするだけであるのに対し、本発明は、もっと厚いポリシリコン膜の、堅牢さを持つ波形の構造を可能とする。
【0020】
アクチュエータ構造及び、特に、本発明の波形の膜は、良く知られたポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスを用いて形成され得る。このタイプの波形構造も、また、シリコン以外の材料から、ここで議論されているものでは無い、他のマイクロ製造プロセスで製造され得る。ポリシリコン表面マイクロマシン技術のプロセス段階の基本的な順序は、図5から図10に示される。ウェハープロセスの初期段階では、そこにはシリコン基板ウェハー20,低圧化学蒸気蒸着(LPCVD)低応力窒化シリコンの電気的に絶縁された層30(約0.6μm厚,0.5μmLPCVD低応力ポリシリコン層(poly0)202)、及び、フォトレジスト層(図示せず)が存在する。シリコン基板ウェハーは、一般的に厚さ525μm,nあるいはp型,0.5Ω−cmの抵抗度を持つ。表面上の静電気デバイスからの、基板を通した電荷フィードを減少させるために、表面ウェハーは、標準拡散炉で、ドーパント源としてPOCL3を用いて、燐(リン)によって重くドープされる。poly0層202をパターン化するために、フォトレジスト層(図示せず)が用いられる。
【0021】
図6では、フォトレジストがパターン化され、このパターンは、リアクティブイオンエッチング(RIE)を用いて、ポリシリコン(あるいはpoly)層に転写される。2.0μmのリン珪酸塩ガラス(Phospho-Silicate Glass: PSG)犠牲層(酸化層1)が、その後LPCVDによって蒸着される。フォトレジスト層(図示せず)を用いて、ガラス層がパターン化され、約0.75μmの深さの小さな穴205が生成される。
【0022】
図8では、非所望の酸化1層が、RIEを用いて選択的に除去され、その後、フォトレジストが剥離され、図9に示されるように、付加的ポリシリコン層201(約2.0μm厚)が、蒸着される。2つの層202と201が、波形の膜アクチュエータ50を形成する。
【0023】
図10では、エッチホール(図6の205として示される)を通した、湿式あるいは乾式エッチングを用いて、犠牲酸化1層がエッチされ、膜50が機械的にアクチュエートされるように、膜50を開放する。図示されない、リリースエッチホールを生成するための他の方法は、ウェハーの背面から来る穴を持つことである。これは、現状の熱インクジェットデバイスの液体貯槽を形成する際に用いられるエッチング技術に類似する、湿った異方性のエッチング技術を用いることによって可能となる。また、ディープリアクティブイオンエッチング(DRIE)のような乾式エッチング技術を用いることによって可能となる。エッチホールはまた、膜50の側を通して、継続的な酸化物経路を提供することによって、ウェハーの前面上に形成され得る。この経路は、厚いポリイミド内に形成された圧力チャンバ設計内の液体によって、再充填から保護され得る。現在、本発明の好ましい実施例として考えられるものが図示され、説明されてきたが、当業者にとって、膨大な変更及び修正が生じ得ることを理解して欲しい。付加された特許請求の範囲の請求項においては、本発明の精神と範囲内に入る、これらの全ての変更及び修正をカバーすることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】偏向されない状態での、静電的にアクチュエートされる膜の断面図。
【図2】偏向された状態での、静電的にアクチュエートされる膜の断面図。
【図3】放射状で同心円状の支持構造を持った、波形の静電的にアクチュエートされる膜の上面図。
【図4】図3の静電的にアクチュエートされる膜の断面図。
【図5】標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスでの基本プロセスステップ。
【図6】標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスでの基本プロセスステップ。
【図7】標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスでの基本プロセスステップ。
【図8】標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスでの基本プロセスステップ。
【図9】標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスでの基本プロセスステップ。
【図10】標準ポリシリコン表面マイクロマシン技術プロセスでの基本プロセスステップ。
【図11】ドロップイジェクタプリントヘッドを持つインクジェットプリンタ。

Claims (2)

  1. 多層構造を持つ膜(50)を製造するための方法であって、
    基板(20)の上部表面上の絶縁層(30)と、該絶縁層(30)上の導電層(40)と、該導電層(40)上の第1の犠牲層(206-1)と、第2の導電層(202)と、を持つ基板(20)を提供し、
    開放腐食液(release etchant)が第2の犠牲層(206-2)にアクセスできるように、上記第2の導電層(202)に一連の穴(205)をパターン形成し、
    上記一連の穴(205)を上記第2の犠牲層(206-2)で満たすように該第2の犠牲層(206-2)を上記第2の導電層(202)の上に蒸着し、
    記第2の犠牲層(206-2)に放射状で且つ同心円状のグリッド(格子)パターンの穴をパターン形成し、
    上記グリッドパターンの穴が第3の導電層(201)で満たされ且つ該第3の導電層(201)が上記第2の導電層(202)と接触状態となるように、且つ、該第3の導電層(201)が上記膜(50)の頂面部分を形成し支持構造となるように、該第3の導電層(201)を上記第2の犠牲層(206-2)上に蒸着し、
    デバイスを開放腐食液に浸すことによって、上記第1及び第2の犠牲層(206-1、206-2)を除去することを含む、
    多層構造を持つ膜(50)を製造するための方法。
  2. マイクロ電子機械的液体イジェクタを製造するための方法であって、
    基板(20)の上部表面上の絶縁層(30)と該絶縁層(30)上の導電層(40)と該導電層(40)上の第1の犠牲層(206-1)と第2の導電層(202)とを持つ、基板(20)を提供し、
    開放腐食液(release etchant)が第2の犠牲層(206-2)にアクセスできるように、上記第2の導電層(202)に一連の穴(205)をパターン形成し、
    上記一連の穴(205)を上記第2の犠牲層(206)で満たすように、該第2の犠牲層(206-2)を上記第2の導電層(202)の上に蒸着し、
    記第2の犠牲層(206-2)に放射状で且つ同心円状のグリッド(格子)パターンの穴をパターン形成し、
    上記グリッドパターンの穴が第3の導電層(201)で満たされ且つ該第3の導電層(201)が上記第2の導電層(202)と接触状態となるように、且つ、該第3の導電層(201)が頂面部分を形成し支持構造となるように、該第3の導電層(201)を上記第2の犠牲層(206-2)上に蒸着し、
    デバイスを開放腐食液に浸すことによって、上記第1及び第2の犠牲層(206-1、206-2)を除去することを含む、
    マイクロ電子機械的液体イジェクタを製造するための方法。
JP2002008242A 2001-01-24 2002-01-17 多層構造の膜の製造方法及び液体イジェクタの製造方法 Expired - Fee Related JP4485733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/768,688 US6508947B2 (en) 2001-01-24 2001-01-24 Method for fabricating a micro-electro-mechanical fluid ejector
US09/768688 2001-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002301698A JP2002301698A (ja) 2002-10-15
JP4485733B2 true JP4485733B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=25083216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002008242A Expired - Fee Related JP4485733B2 (ja) 2001-01-24 2002-01-17 多層構造の膜の製造方法及び液体イジェクタの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6508947B2 (ja)
EP (1) EP1226944B1 (ja)
JP (1) JP4485733B2 (ja)
DE (1) DE60205413T2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6821281B2 (en) 2000-10-16 2004-11-23 The Procter & Gamble Company Microstructures for treating and conditioning skin
US7828827B2 (en) 2002-05-24 2010-11-09 Corium International, Inc. Method of exfoliation of skin using closely-packed microstructures
WO2003025982A1 (en) * 2001-09-17 2003-03-27 Advion Biosciences, Inc. Uniform patterning for deep reactive ion etching
US7052117B2 (en) * 2002-07-03 2006-05-30 Dimatix, Inc. Printhead having a thin pre-fired piezoelectric layer
US7578954B2 (en) * 2003-02-24 2009-08-25 Corium International, Inc. Method for manufacturing microstructures having multiple microelements with through-holes
US7221495B2 (en) * 2003-06-24 2007-05-22 Idc Llc Thin film precursor stack for MEMS manufacturing
JP4772302B2 (ja) * 2003-09-29 2011-09-14 パナソニック株式会社 微小電気機械システムおよびその製造方法
US20050170670A1 (en) * 2003-11-17 2005-08-04 King William P. Patterning of sacrificial materials
GB2410466A (en) 2004-01-29 2005-08-03 Hewlett Packard Development Co A method of making an inkjet printhead
US7281778B2 (en) 2004-03-15 2007-10-16 Fujifilm Dimatix, Inc. High frequency droplet ejection device and method
US8491076B2 (en) 2004-03-15 2013-07-23 Fujifilm Dimatix, Inc. Fluid droplet ejection devices and methods
WO2005094526A2 (en) 2004-03-24 2005-10-13 Corium International, Inc. Transdermal delivery device
US7108354B2 (en) * 2004-06-23 2006-09-19 Xerox Corporation Electrostatic actuator with segmented electrode
CN101048839B (zh) * 2004-10-27 2010-11-17 爱普科斯公司 电子设备
CN101094770B (zh) 2004-12-30 2010-04-14 富士胶卷迪马蒂克斯股份有限公司 喷墨打印
US7571992B2 (en) * 2005-07-01 2009-08-11 Xerox Corporation Pressure compensation structure for microelectromechanical systems
US7880565B2 (en) 2005-08-03 2011-02-01 Kolo Technologies, Inc. Micro-electro-mechanical transducer having a surface plate
WO2007015219A2 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Kolo Technologies, Inc. Micro-electro-mechanical transducer having a surface plate
US8450902B2 (en) * 2006-08-28 2013-05-28 Xerox Corporation Electrostatic actuator device having multiple gap heights
US8376525B2 (en) 2006-09-08 2013-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head and method of manufacturing the same
US7988247B2 (en) 2007-01-11 2011-08-02 Fujifilm Dimatix, Inc. Ejection of drops having variable drop size from an ink jet printer
EP2121111B1 (en) 2007-01-22 2018-03-14 Corium International, Inc. Applicators for microneedle arrays
WO2008130587A2 (en) 2007-04-16 2008-10-30 Corium International, Inc. Solvent-cast microneedle arrays containing active
US8911749B2 (en) 2007-04-16 2014-12-16 Corium International, Inc. Vaccine delivery via microneedle arrays
US7625075B2 (en) * 2007-07-31 2009-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Actuator
JP5178132B2 (ja) * 2007-10-11 2013-04-10 キヤノン株式会社 画像処理システム並びに画像処理方法
JP5435199B2 (ja) * 2008-01-11 2014-03-05 セイコーエプソン株式会社 機能デバイス及びその製造方法
US20110062535A1 (en) * 2008-05-07 2011-03-17 Mcmullen Robert Errol Mems transducers
WO2009147600A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Nxp B.V. Mems switch and fabrication method
US8083323B2 (en) * 2008-09-29 2011-12-27 Xerox Corporation On-chip heater and thermistors for inkjet
JP5820805B2 (ja) * 2009-04-24 2015-11-24 コリウム インターナショナル, インコーポレイテッド マイクロプロジェクションのアレイの製造のためのプロセス
CN101603861B (zh) * 2009-07-22 2012-08-29 中国电子科技集团公司第十一研究所 一种红外探测器热绝缘结构及其制备方法
FR2952628A1 (fr) * 2009-11-13 2011-05-20 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'au moins une micropompe a membrane deformable et micropompe a membrane deformable
US9687641B2 (en) 2010-05-04 2017-06-27 Corium International, Inc. Method and device for transdermal delivery of parathyroid hormone using a microprojection array
MX2015008157A (es) 2012-12-21 2016-02-22 Corium Int Inc Microarreglo para la entrega de agente terapeutico y metodos de uso.
BR112015022253B1 (pt) 2013-03-12 2022-03-15 Corium, Inc Aplicador de microprojeções
ES2761580T3 (es) 2013-03-15 2020-05-20 Corium Inc Micromatrices para suministro de agente terapéutico, métodos de uso y métodos de fabricación
CA2903459C (en) 2013-03-15 2024-02-20 Corium International, Inc. Multiple impact microprojection applicators and methods of use
BR112015022625B1 (pt) 2013-03-15 2023-01-31 Corium, Inc Aparelho de microestrutura para entrega de agente terapêutico
AU2014237279B2 (en) 2013-03-15 2018-11-22 Corium Pharma Solutions, Inc. Microarray with polymer-free microstructures, methods of making, and methods of use
WO2016036866A1 (en) 2014-09-04 2016-03-10 Corium International, Inc. Microstructure array, methods of making, and methods of use
US10857093B2 (en) 2015-06-29 2020-12-08 Corium, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent, methods of use, and methods of making

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051669A (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 Seiko Epson Corp マイクロポンプ及びマイクロバルブの製造方法
JPH1070287A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Yokogawa Electric Corp 振動式トランスデューサとその製造方法
JPH10274164A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Seiko Instr Inc マイクロポンプ
JP2000326299A (ja) * 1999-05-14 2000-11-28 Nikon Corp 薄膜部材並びにこれを用いた熱型変位素子及び放射検出装置
JP2001510107A (ja) * 1997-07-15 2001-07-31 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド 分野作動されたインク・ジェット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5779797A (en) 1980-11-04 1982-05-19 Mitsubishi Electric Corp Diaphragm for speaker and its manufacture
US4867842A (en) * 1982-09-30 1989-09-19 Honeywell Inc. Method of making slotted diaphragm semiconductor devices
CA1277415C (en) 1986-04-11 1990-12-04 Lorne A. Whitehead Elastomer membrane enhanced electrostatic transducer
DE4402119C2 (de) 1994-01-25 1998-07-23 Karlsruhe Forschzent Verfahren zur Herstellung von Mikromembranpumpen
JPH10304685A (ja) 1997-04-21 1998-11-13 Seiko Epson Corp 静電アクチュエータ及びそれを利用したインクジェットヘッド
JP2000052549A (ja) 1998-08-06 2000-02-22 Ricoh Co Ltd インクジェットヘッド用アクチュエータ及び該アクチュエータを用いたインクジェットヘッド

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051669A (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 Seiko Epson Corp マイクロポンプ及びマイクロバルブの製造方法
JPH1070287A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Yokogawa Electric Corp 振動式トランスデューサとその製造方法
JPH10274164A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Seiko Instr Inc マイクロポンプ
JP2001510107A (ja) * 1997-07-15 2001-07-31 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド 分野作動されたインク・ジェット
JP2000326299A (ja) * 1999-05-14 2000-11-28 Nikon Corp 薄膜部材並びにこれを用いた熱型変位素子及び放射検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002301698A (ja) 2002-10-15
DE60205413T2 (de) 2006-06-01
EP1226944B1 (en) 2005-08-10
US6508947B2 (en) 2003-01-21
US20020096488A1 (en) 2002-07-25
DE60205413D1 (de) 2005-09-15
EP1226944A1 (en) 2002-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4485733B2 (ja) 多層構造の膜の製造方法及び液体イジェクタの製造方法
US6572218B2 (en) Electrostatically-actuated device having a corrugated multi-layer membrane structure
US6426014B1 (en) Method of manufacturing a thermal bend actuator
KR101153562B1 (ko) 압전 방식의 잉크젯 프린트헤드 및 그 제조방법
US7537319B2 (en) Piezoelectric inkjet printhead and method of manufacturing the same
US7364275B2 (en) Piezoelectric actuator of an ink-jet printhead and method for forming the same
JP4638750B2 (ja) インクジェットプリントヘッドの圧電アクチュエータ、及びその形成方法
EP1199174B1 (en) Electrostatically actuated devices
KR100682917B1 (ko) 압전 방식의 잉크젯 프린트헤드 및 그 제조방법
KR20030050477A (ko) 압전 방식의 잉크젯 프린트 헤드 및 그 제조방법
US7905580B2 (en) Multi-layer monolithic fluid ejectors using piezoelectric actuation
EP1165432B1 (en) Thermal bend actuator and paddle structure for ink jet nozzle
US6322195B1 (en) Nozzle chamber paddle
US6625874B2 (en) Method of making a thermal bend actuator
EP1216837A1 (en) Method for manufacturing ink-jet printhead having hemispherical ink chamber
US6701593B2 (en) Process for producing inkjet printhead
US6607263B2 (en) Nozzle chamber having reinforced paddle
US8485639B2 (en) Inkjet print head and method for manufacturing the same
US20040008238A1 (en) Method for fabricating microelectromechanical structures for liquid emission devices
AU2004226969B2 (en) Forming a bend actuator of a micro-electromechanical device
KR100641286B1 (ko) 압전방식을 이용한 초소형 정밀 액적분사헤드 및 제조 방법
JP2002254641A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100318

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees