JP4472071B2 - 絞り加工装置 - Google Patents

絞り加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4472071B2
JP4472071B2 JP32414699A JP32414699A JP4472071B2 JP 4472071 B2 JP4472071 B2 JP 4472071B2 JP 32414699 A JP32414699 A JP 32414699A JP 32414699 A JP32414699 A JP 32414699A JP 4472071 B2 JP4472071 B2 JP 4472071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
cam plate
cam
machining
main shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32414699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001137962A (ja
Inventor
正和 飛松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Sango Co Ltd
Original Assignee
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Sango Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd, Sango Co Ltd filed Critical Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority to JP32414699A priority Critical patent/JP4472071B2/ja
Priority to DE60036458T priority patent/DE60036458T2/de
Priority to US09/857,944 priority patent/US6536315B1/en
Priority to EP00966466A priority patent/EP1151812B1/en
Priority to PCT/JP2000/007113 priority patent/WO2001026837A1/ja
Priority to AT00966466T priority patent/ATE373528T1/de
Publication of JP2001137962A publication Critical patent/JP2001137962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4472071B2 publication Critical patent/JP4472071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はパイプ又は円盤状素材の絞り加工を行う絞り加工装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の例えばパイプ先端等の円筒部材の絞り加工を行う絞り加工装置において、絞り工具を回転する主軸先端に取付けられた工具取付け台に半径方向に摺動可能に支持せしめ、これにより絞り加工を行う方式が採られている。
この場合、工具を半径方向への移行手段として、工具取付け台に工具を半径方向に移行するカム板を備え、該取付け台は主軸先端に取付けられ、カム板は主軸を嵌挿するカム軸の先端に取付けられ、該カム軸は主軸から差動歯車機構(例えば特公平3ー8412号)、は撓み噛み合い式駆動伝達装置(例えば特願平10ー09777号)等の連動手段を利用して主軸の回転量を適宜に変化させてカム軸を駆動する手段が採られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記構成において、工具取付け台に取付けられた例えば複数の絞りローラは、上記カム板により同期して進退されるが、絞り加工においては、その後不要箇所の切断を必要とする場合がある。このためには、通常切断工具を別個の工具取付け台に取付け、該取付け台を進退させて行う方式が採られている。
しかしこの方式では、上記連動手段と共に切断工具の進退を操作せねばならず、単に構造が複雑であるのみでなく、操作に手数を要する等の問題がある。
本発明はかゝる点に鑑み、上記工具取付け台に絞り工具と共に切断工具を載置し、それぞれを1個のカム板の回転によりそれぞれの工具を選択して進退させ、操作の簡素化を計ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための第1の発明は、主軸先端に加工用工具を半径方向に摺動可能に支持する工具取付け台と、上記主軸と同芯に嵌挿したカム軸先端に上記工具を半径方向に移行せしめるカム板を備え、上記カム軸は主軸の回転と関連作動せしめる絞り加工装置において、前記工具取付け台及びカム板に2組の加工用工具を備え、その内一方の加工用工具に他方の加工用工具の移行方向と逆方向に移行するための逆行機構を備えたことを特徴とする。
【0005】
上記の構成からなる本発明は、工具取付け台には2の加工用工具を備え、その内一方の加工用工具に逆行機構を備えたことにより、一方の加工用工具は内方へ前進して加工を行い、他方の加工用工具は外方の退避位置に移行することにより、1個のカム板の操作により両加工用工具を相反する方向に移行することができる。
【0006】
また第2の発明は、上記カム板に形成する案内溝は、一方加工用工具の内方への前進時は、他方の加工用工具を外方の退避位置に保持すべく、内外方への移行部と、外方での退避位置を保持する同心円部とを形成したことを特徴とする。
【0007】
上記の構成からなる本発明は、一方加工用工具の内方への前進時は、他方の加工用工具は外方の退避位置に保持される。また、その逆も行われる。これらはカム板の回動により選択して行われる。
【0008】
また第3の発明は、工用工具を、絞り加工用工具切断加工用工具との2組の加工用工具で構成したことを特徴とする。
【0009】
上記の構成からなる本発明は、絞り加工とその後の切断加工とをカム板の正逆回転により連続して行うことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下本発明を図面に示す実施の態様に基づいて説明する。図において、絞り加工装置1は中空の主軸2と、該主軸先端に取付けられる工具取付け台3と、上記主軸2内に嵌挿されるカム軸4と、該カム軸4の先端に取付けられるカム板5とを備える。Dは被加工用パイプ支持用マンドレルを示す。
【0011】
主軸は適宜の駆動モータMに接続され、筐体6にベアリング7を介して支持され、カム軸4は主軸2にベアリング8を介して支持され、かつ主軸2とは、適宜の変速機構10、例えば撓み噛み合い式駆動伝達装置を介して連動される。この撓み噛み合い式駆動伝達装置10の概略を図5乃至図7に示す。
【0012】
図において、この駆動伝達装置10は、主軸2とカム軸4にそれぞれ係合される外輪11、12と、それぞれの外輪内面に形成された歯溝(両者は同一歯数とする)に噛合し、かつ歯数の異なる歯形(通常2個少ない)を形成した可撓性の歯車輪13と、該歯車輪13を楕円形に、かつ回動可能に支持し、上記外輪の歯溝とは相対する2か所において噛合させるウエーブ形成輪14とより構成する。15はウエーブ輪駆動用モータを示す。
【0013】
上記構成において、ウエーブ形成輪14を固定し、一方の外輪11を駆動したとき、歯車輪13も回動し、これに伴い他方の外輪12も同一回転速度で回転される。次に外輪11を固定し、ウエーブ形成輪14を回転すると、歯車輪12は外輪11とは歯数の差があり、これにより他方の外輪12は回動される。
【0014】
従って外輪11を回転しつゝウエーブ形成輪14を回動することにより、他方の外輪12は、外輪11に対して相対速度は変化する。その変動回転数はウエーブ形成輪14の正逆方向の回転数に比例して変化し、これによりカム板5を工具取付け台3と同一回転速度に保持し、は増減して回転される。
【0015】
工具取付け台3は、主軸2に取付けフランジ20を介して取付けられ、工具R1、R2の支持部材21、22を半径方向に案内する案内溝23、24を形成する。ただし図例は工具R1は絞りローラ、R2は切断ローラを示す。
また図例はそれぞれ2個づつ設けた例を示すもので、それぞれR1a、R1b、R2a、R2bとする。21a、21b及び22a、22bはそれぞれの支持部材(以下総称するきは、21、22という)を示す。
【0016】
カム板5には、回転により工具を半径方向に案内する2個の渦巻き状カム溝30、31を形成する。このカム溝は図3に示す如く、それぞれ略々270度とし、全周を4等分して角度α、β、γ、δとするとき、角度β、δ部は同心円部、即ち一方のカム溝は小径部、他方は大径部とし、角度α、γ部は変径部とし、工具支持部材21、22にはこのカム溝30、31に嵌挿される案内ローラ35a、35b及び36a、36b(以下総称するときは、35、36という)を取付ける。
【0017】
上記工具支持部材21、22の内、何れか一方の支持部材、例えば22は逆行機構40を備える。この逆行機構40は、上記カム溝30、31により案内ローラが内方、は外方に移行するとき、工具を逆に外方は内方に移行するようにしたもので、その一例を図9乃至図11に示す。図において、この逆行機構40は工具(図例は切断ローラR2)支持台41と、この支持台に半径方向に摺動可能に支持せしめた下部移行部材42と逆行歯車部材43とよりなる。支持台41は工具取付け台3の案内溝24に沿って移行し、逆行歯車部材43は下部移行部材42の一側に形成したラック44に噛合する歯車45と、この歯車に噛合する中間歯車46、この中間歯車と同一軸47に取付けられた駆動歯車48、この歯車48に噛合すべく支持台41の一側に形成されたラック49とより構成される。
【0018】
これにより、案内ローラ36が下部移行部材42を伴ってカム溝に沿って半径方向に移行するとき、支持台41は反対方向に移行される。
【0019】
上記構成において、各案内ローラ35、36が図3の位置、即ちカム溝30、31の同心円部と変径部との境界に位置するときは、絞り加工用工具R1は外方退避位置にあり、切断用工具R2は上記逆行機構40により同様に外方の退避位置に位置する。この状態において、カム板5を矢符Y方向(左方向)に回動するとき、絞り加工用工具の案内ローラ35a、35bは内方、即ち絞り加工方向に移行する。この場合、切断加工用案内ローラ36a、36bは同心円上、即ち退避位置に保持された状態に保持される。
【0020】
また逆に右方向に回動するときは、絞り加工用案内ローラ35は外方の同心円上に、即ち退避位置にあり、切断用工具R2の案内ローラ36は外方に移行するも逆転機構40の作用によって、従って該切断工具R2は内方の加工位置方向に移行する。
【0021】
従って、適宜の支持機構(図示省略)により保持された被加工用パイプにマンドレルDを挿入し主軸を回転しつゝ絞り加工装置1を前進し、絞り工具R1を所定位置に前進し、ついで変速機構10のモータ15を駆動してカム板5を回動することにより、前記要領で絞り加工、及び不要箇所の切断加工を行う。
【0022】
【発明の効果】
以上の如く本発明によるときは、主軸先端に工具取付け台と、主軸と同芯のカム軸先端に上記工具を半径方向に移行せしめるカム板を備え、カム軸は主軸と選択して関連作動せしめる絞り加工装置において、前記工具取付け台及びカム板に2組の加工用工具を備え、その内一方の加工用工具に他方の加工用工具の移行方向と逆方向に移行するための逆行機構を備え、カム板の回転に伴い他方の加工用工具の進退とは逆方向に移行するようにしたから、1個のカム板で2組の加工用工具をれぞれ反対方向に移行することができる。
また第2の発明によるときは、上記カム板は、一方加工用工具の内方への前進時は、他方の加工用工具は外方の退避位置に保持すべく、案内溝は内方への移行部と、退避位置に保持する回転との同心部とを形成したことにより、加工を確実に行うことができる。
また第3の発明によるときは、工用工具を、絞り加工用工具切断加工用工具との2組の加工用工具で構成したことにより、絞り加工と、該絞り加工により形成される余剰部分の切断とをカム板の正逆回転により連続して行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図2におけるPーP線に沿う本発明絞り加工装置の全体縦断面図である。
【図2】 工具取付け台の正面図である。
【図3】 カム板の正面図である。
【図4】 図3の横断面図である。
【図5】 図6におけるQーQ線沿う変速機構の縦断面図である。
【図6】 図5におけるRーR線に沿う縦断面図である。
【図7】 変速機構の斜視図である。
【図8】 図2におけるTーT線に沿う断面図である。
【図9】 図2におけるUーU線に沿う断面図である。
【図10】 図2におけるVーV線に沿う断面図である。
【図11】 逆行機構の作動説明図である。
【符号の説明】
1 絞り加工装置
2 主軸
3 工具取付け台
4 カム軸
5 カム板
40 逆行機構

Claims (3)

  1. 主軸先端に加工用工具を半径方向に摺動可能に支持する工具取付け台と、上記主軸と同芯に嵌挿したカム軸先端に上記工具を半径方向に移行せしめるカム板を備え、上記カム軸は主軸の回転と関連作動せしめる絞り加工装置において、前記工具取付け台及びカム板に2組の加工用工具を備え、その内一方の加工用工具に他方の加工用工具の移行方向と逆方向に移行するための逆行機構を備えたことを特徴とする絞り加工装置。
  2. カム板に形成する案内溝は、一方加工用工具の内方への前進時は、他方の加工用工具を外方の退避位置に保持すべく、内外方への移行部と、外方での退避位置を保持する同心円部とを形成したことを特徴とする請求項1記載の絞り加工装置。
  3. 加工用工具を、絞り加工用工具切断加工用工具との2組の加工用工具で構成したことを特徴とする請求項1又は2記載の絞り加工装置。
JP32414699A 1999-10-13 1999-11-15 絞り加工装置 Expired - Lifetime JP4472071B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32414699A JP4472071B2 (ja) 1999-11-15 1999-11-15 絞り加工装置
DE60036458T DE60036458T2 (de) 1999-10-13 2000-10-13 Drückwalzvorrichtung
US09/857,944 US6536315B1 (en) 1999-10-13 2000-10-13 Spinning device
EP00966466A EP1151812B1 (en) 1999-10-13 2000-10-13 Spinning device
PCT/JP2000/007113 WO2001026837A1 (fr) 1999-10-13 2000-10-13 Dispositif de mise en rotation
AT00966466T ATE373528T1 (de) 1999-10-13 2000-10-13 Drückwalzvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32414699A JP4472071B2 (ja) 1999-11-15 1999-11-15 絞り加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001137962A JP2001137962A (ja) 2001-05-22
JP4472071B2 true JP4472071B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=18162656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32414699A Expired - Lifetime JP4472071B2 (ja) 1999-10-13 1999-11-15 絞り加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4472071B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6769281B2 (en) 2002-03-05 2004-08-03 Sango Co., Ltd. Method and apparatus of producing a columnar member container
JP4584292B2 (ja) * 2007-07-31 2010-11-17 日本スピンドル製造株式会社 絞り加工装置
JP4598035B2 (ja) * 2007-08-07 2010-12-15 日本スピンドル製造株式会社 絞り加工装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53119777A (en) * 1977-03-30 1978-10-19 Toshiba Corp Spinning work apparatus
JPH058002Y2 (ja) * 1987-06-03 1993-03-01
JP3149204B2 (ja) * 1991-05-28 2001-03-26 臼井国際産業株式会社 パイプ切断方法とパイプ切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001137962A (ja) 2001-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922201B1 (ja) スピニング加工法とその装置
EP1151812B1 (en) Spinning device
CN101484259B (zh) 一种用于切割型钢或管状工件的装置
JPH05220637A (ja) 3つの自由度を備えたスピンドルヘッドをもつチップ成形工作機械
US20120011976A1 (en) Tube cutting apparatus and tube cutting method
JP2007015097A (ja) ワーク固定装置
JP4598035B2 (ja) 絞り加工装置
JP2014138946A (ja) スピニング加工装置
US6766675B2 (en) Spindle mechanism
JP4472071B2 (ja) 絞り加工装置
JP3514730B2 (ja) 絞り加工装置における主軸機構
JP4584292B2 (ja) 絞り加工装置
JP2009226413A (ja) 絞り加工装置
JP2000190030A (ja) 管素材の端部成形方法及び装置
JPH0655304A (ja) 周面に凹部を有する工作物を製作する方法およびこの方法を実施するための装置
JP4278565B2 (ja) ビード成形方法および装置
JP4456208B2 (ja) スピニング加工装置
JP2001047162A (ja) スピニング加工装置
JP3835255B2 (ja) ギア歯面加工方法及び装置
JP2009095839A (ja) 絞り加工装置
JP2009050882A (ja) 絞り加工装置
JP2000094049A (ja) しごき加工方法及びその装置
JPH0212652B2 (ja)
JP3782963B2 (ja) 歯車研削方法および歯車研削装置
JP2001062520A (ja) 内歯形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100303

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4472071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term