JP4462838B2 - α波放出増強剤、リラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物 - Google Patents

α波放出増強剤、リラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物 Download PDF

Info

Publication number
JP4462838B2
JP4462838B2 JP2003110635A JP2003110635A JP4462838B2 JP 4462838 B2 JP4462838 B2 JP 4462838B2 JP 2003110635 A JP2003110635 A JP 2003110635A JP 2003110635 A JP2003110635 A JP 2003110635A JP 4462838 B2 JP4462838 B2 JP 4462838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palatinose
agent
wave
relaxed state
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003110635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004002383A (ja
Inventor
淳 樫村
好雄 町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui DM Sugar Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Sugar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Sugar Co Ltd filed Critical Mitsui Sugar Co Ltd
Priority to JP2003110635A priority Critical patent/JP4462838B2/ja
Priority to GB0308685A priority patent/GB2388027B/en
Priority to CNB031221149A priority patent/CN1297217C/zh
Priority to TW092109022A priority patent/TWI286466B/zh
Priority to US10/418,606 priority patent/US20030199728A1/en
Priority to KR10-2003-0024590A priority patent/KR20030083597A/ko
Publication of JP2004002383A publication Critical patent/JP2004002383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4462838B2 publication Critical patent/JP4462838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/346Finished or semi-finished products in the form of powders, paste or liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/42Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/02Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation containing fruit or vegetable juices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/60Sweeteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/125Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols; containing starch hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7016Disaccharides, e.g. lactose, lactulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/06COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing beet sugar or cane sugar if specifically mentioned or containing other carbohydrates, e.g. starches, gums, alcohol sugar, polysaccharides, dextrin or containing high or low amount of carbohydrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L21/00Marmalades, jams, jellies or the like; Products from apiculture; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ヒトの脳波のうちのα波の放出を増強させて、リラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物に関する。
【0002】
【従来の技術】
ヒトの脳波は、周波数によって4Hz未満のδ波、4Hz以上8Hz未満のθ波、8Hz以上13Hz未満のα波、及び13Hz以上のβ波の4つに大別される。これらの脳波のうちで、α波は、リラックスの状態時に多く発生し、ストレスの状態時には減少することが知られている。そのため、α波の出現状態はリラックス状態の有効な指標とされている。また、α波は、周波数8Hz以上10Hz未満のα1波、および周波数10Hz以上13Hz未満のα2波に更に分類され、それぞれリラックス状態の指標とされている。
【0003】
現代社会において、人々は精神的ストレス又は緊張を強いられることが多い。そのため、人々の肉体的、精神的健康を維持するために身体及び心のリラクセーションが強く求められている。
【0004】
従来、身体及び心のリラクセーションを実現させる手段として、バイオフィードバック法、α波音楽、光フィードバック装置など、聴覚又は視覚の利用によってα波の放出を増強する方法が知られている。しかし、これらの方法によってα波の放出を増強して、リラックスした状態を導くためには、特別の装置又はこれらの装置の使用に適した所定の場所を必要としたり、さらにはこれらの装置を使用するために特別な訓練を必要としたりするなどの問題点を有する。
【0005】
また、食品を摂取することによって身体及び心のリラクセーションを実現する手段として、カモミール又はヒソップなどのハーブティーを摂取することにより、α波の放出が増強されて、リラックス状態に導くことができることが知られている(例えば、非特許文献1参照。)。また、緑茶成分のテアニン(例えば、特許文献1参照。)又はマラクジャ果汁(例えば、特許文献2参照。)を摂取することにより、α波の放出が増強されて、リラックス状態に導くことが知られている。しかし、これらの手段はハーブティーなどの独特な香りや味によって嗜好性の面で使用範囲が制限されたり、テアニンやマラクジャ果汁の製造方法が煩雑である又はコストが高い等の問題点を抱えている。
【0006】
【特許文献1】
特公平9−12454号公報(第1−5頁)
【特許文献2】
特公平7−126179号公報(第1−6頁)
【非特許文献1】
角田英男著、「食品工業」、株式会社光琳、2001年5月30日号、第44巻、第10号、p.23−27
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
特別の装置を必要とせずに容易にα波の放出を増強させて、リラックス状態に導くことができれば、肉体的、精神的健康を維持する上で非常に有益である。このような背景から、食品として摂取可能であり、かつ容易に低コストで入手可能な素材を使用し、上記問題点を解決することが望ましい。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記の課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、食品であるパラチノースを摂取することにより、α波の放出を増強させて、リラックス状態に導くことができることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
本発明は、パラチノースを有効成分とするα波放出増強剤を提供する。
【0010】
該α波放出増強剤は、α波の放出を増強させて、リラックス状態に導く又はリラックス状態を出現させることができる。
【0011】
また、本発明は、パラチノースを有効成分とするα1波の放出が増強されたリラックス状態に導くことのできる剤を提供する。
【0012】
該剤は、α1波の放出を増強させて、リラックス状態に導くことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明でいう「α波」とは、8Hz以上13Hz未満の周波数を有するヒト及び動物の脳波をいい、また「α1波」とは、α波のうちの8Hz以上10Hz未満の周波数を有するヒト及び動物の脳波をいう。
【0014】
「α波」は、基準電極導出法により測定することができる。以下に、脳波の測定、記録及び解析方法の一例を説明するが、この方法に限定されるものではなく公知の方法を任意に使用することができる。
【0015】
脳波は、国際脳波学会標準法(10/20法)に従い、頭部上19部位に電極を装着し、さらに両耳朶に基準電極を装着して測定することができる。脳波の測定及び記録には、NEC三栄株式会社製脳波計5500を用いることができる。
【0016】
また脳波の解析は、α波について、電位マッピング処理を用いたトポグラフ化をおこない、引き続きトポグラフより、トポグラフの全面積に対するα波放出部の占有面積率を算出して、全トポグラフにて平均化することにより平均α波放出率を算出する。脳波解析には、キッセイコムテック株式会社製ATALASを用いることができる。
【0017】
「α波」放出の増強は、以下の試験方法により判定することができるが、これに限定されるものではない。
【0018】
各被験者につき、本願の発明による剤を含む飲料摂取前の安静閉眼時における平均α波放出率と、飲料を摂取して作業をした後の安静閉眼時における平均α波放出率とを求める。次に、前者比に対する後者比の割合、すなわち平均α波放出強度比率を算出して、α波の放出の判定をおこなうことができる。
【0019】
作業後にα波を測定する理由は、作業をすることでヒトに負荷がかかるとα波が減少することから、α波の出現状態を観察しやすくなるからである。作業としては、ワープロ作業を挙げることができ、ワープロ作業としては、書籍に記載された文章をワープロに入力する作業が挙げられる。入力する際に、入力する頁は被験者及び試験回数に従いランダムな頁を選択することが好ましい。この理由は、同じ被験者が何度も同じ文章を入力すると、入力文章を記憶してしまい、脳波測定に影響を及ぼすことが考えられるからである。
【0020】
甘味を有する素材について脳波測定をおこなう場合には、被験者に甘味の違いによる先入観を与えない目的で甘味度を等しく設定することが望ましい。本発明者の実験により、高甘味度甘味料であるアスパルテームとアセスルファムカリウムの混合物は、α波放出増強効果に影響を及ぼさないことが判っている(下記、予備試験を参照。)。従って、甘味度を等しくするために、アスパルテームとアセスルファムカリウムの混合物を使用することができる。
【0021】
本発明でいう「リラックス状態に導くことのできる」又は「リラックス状態を出現させる」とは、ヒトの脳波のうちのα波、好ましくはα1波を増強できることを意味する。
【0022】
本発明の「α波放出増強剤」又は「リラックス状態に導くことのできる剤」は、パラチノースを有効成分として含む。
【0023】
パラチノース(palatinose)は、別名イソマルツロース(isomaltulose)ともいい、グルコースがフラクトースにα−1,6−グルコシル結合することによって構成された二糖である。パラチノース一水和物結晶の特性は次に示す通りである。融点は123〜124℃であり、比旋光度は[α]20 D+97.2、フェ−リング溶液還元力はグルコースの52%、水100gに対する溶解度は、20℃で38.4g、40℃で78.2g、そして60℃で174.9gである。水溶液の甘味の質は良好で、甘味度はショ糖の約40%である。
【0024】
パラチノースは、天然において蜂蜜又は甘蔗汁中に見出される。また、細菌又は酵母に由来するα−グルコシルトランスフェラーゼ(イソマルチュロース シンターゼ)がショ糖に作用した場合に生じる転移生成物中にも存在する。
【0025】
工業的には、パラチノースは、ショ糖にプロタミノバクター・ルブラン(Protaminobacter rubrum)又はセラチア・プリムチカ(Serratia plymuthica)等の細菌が生み出すα−グルコシルトランスフェラーゼを作用させることにより、ショ糖の大部分がパラチノースに変換される。
【0026】
本発明の「α波放出増強剤」又は「リラックス状態に導くことのできる剤」として、例えば結晶パラチノース、パラチノースシロップ又はトレハルロースシロップのようなシロップがある。結晶パラチノース(商品名 結晶パラチノース−IC、新三井製糖株式会社製)は、パラチノース(含結晶水)を99.0%以上含んでいる。パラチノースシロップ(商品名 パラチノースシロップ−ISN又は−TN、新三井製糖株式会社製)は、パラチノースを11〜17%含んでおり、パラチノースの他にトレハルロースを含んでいる。トレハルロースシロップ(商品名 ミルディア−75又は−85、新三井製糖株式会社製)は、パラチノースを8〜13%含んでおり、パラチノースの他にトレハルロースを含んでいる。
【0027】
また、本発明の「α波放出増強剤」又は「リラックス状態に導くことのできる剤」として、例えば結晶パラチノース又はパラチノースシロップを含むフォンダン、顆粒、タブレット、シロップ、及び結晶パラチノース又はパラチノースシロップと任意の酸味料、甘味剤、シュガーエステル並びに香料等とを含む粉末混合剤などがある。
【0028】
本発明の「α波放出増強剤」又は「リラックス状態に導くことのできる剤」を含む飲食物として、例えば、清涼飲料水、ニアウォーター、スポーツ飲料、ゼリー飲料、コーヒー飲料等の各種飲料、ソフトゼリー、ハードキャンディー、チョコレート等の各種食品等が挙げられる。また、本発明の「α波放出増強剤」又は「リラックス状態に導くことのできる剤」を、コーヒー、紅茶、ココア等に甘味剤として単独で、またはその他の糖類及び高甘味度甘味料と併用して添加し、摂取してもよい。
【0029】
本発明の「α波放出増強剤」又は「リラックス状態に導くことのできる剤」は、好ましくはパラチノース換算で5g以上、好ましくは10g以上の量を一度に又は短い時間間隔で摂取されることが好ましい。例えば、パラチノースを12g含む250ml缶入りのジュースの場合、一回に1本摂取すればよく、パラチノースを4〜5g含むキャンディーの場合、一回に2〜3個をなめればよく、パラチノースを15g含むゼリー飲料の場合、一回に1個のゼリー飲料を食べることで、本発明によるリラクセーション効果が発揮される。
【0030】
本発明の「α波放出増強剤」又は「リラックス状態に導くことのできる剤」若しくは前記剤を含む飲食物を摂取することにより、α波の放出を増強して、リラックス状態に導き出すことができるため、精神的ストレス又は緊張の緩和又は解消を図ることが出来る。
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はこれらにより限定されない。
【0031】
【実施例】
以下に記載した予備試験、実施例1において、脳波の測定及び記録には、NEC三栄株式会社製脳波計5500を用い、また脳波の解析には、キッセイコムテック株式会社製ATALASを用いた。
また、パラチノースの甘味度は、対照としてのショ糖の甘味度を100とした場合、前述の通り40である。そこで、以下に記載した実施例1のパラチノース及び対照サンプルのショ糖の摂取重量は等しく設定し、かつパラチノースには高甘味度甘味料であるアスパルテームとアセスルファムカリウムの混合物を添加して、対照サンプルのショ糖の甘味度と等甘味度になるように調整した。
【0032】
アスパルテームとアセスルファムカリウムの混合物が、α波放出増強効果に影響を及ぼさないことの結果を以下に示す。
アスパルテーム0.1g及びアセスルファムカリウム0.1gに対し、全重量が190gになるように蒸留水を加えて溶解し、飲料を製造した。アスパルテーム及びアセスルファムカリウムのこの添加量は、ショ糖40gを蒸留水150gに溶解した場合の飲料(以下、「対照サンプル」という)と等甘味度になる量である。
【0033】
21歳〜23歳の健康な男性3人(下記実施例1に記載の被験者J、K、Lと同じ)を被験者として選んだ。各被験者の脳波が正常であるかは、予め各被験者の全ての脳波を測定して確認するとともに、試験時において、同時モニタリングにより各被験者の脳波が正常であるかを確認した。
【0034】
各被験者は試験当日朝食を取らずに試験開始前12時間以上、絶食状態になるようにした。国際脳波学会標準法(10/20法)に従い、各被験者の頭部上19部位に電極を装着し、さらに両耳朶に基準電極を装着した。最初に、各被験者の安静閉眼時における脳波測定を5分間おこなった。次に、各被験者には上記飲料190gを一度に摂取させた。各被験者は、それぞれ指定された飲料を摂取後の130分後において20分間のワープロ作業をおこなった。作業終了後、前記と同じ方法に従い、安静閉眼時における各被験者の脳波測定を3分間おこなった。
なお、ワープロ作業は、日本語で記載された書籍の内容を被験者に入力させるというものである。入力する頁は、ランダムな頁を選択しておこなった。
【0035】
脳波の解析は、α1波を対象として、電位マッピング処理を用いたトポグラフ化をおこなった。次にトポグラフより、飲料摂取前の安静閉眼時における平均α1波放出率と上記飲料を摂取して作業をした後の安静閉眼時における平均α1波放出率とを求め、平均α1波放出強度比率を算出した。その結果、三人の被験者の平均α1放出強度比率は、1.06、1.08、1.06であった。この結果より、アスパルテームとアセスルファムカリウムの混合物は、α波放出増強効果に影響を及ぼさないことがわかった。
【0036】
実施例1
本発明の剤である結晶パラチノース(商品名 結晶パラチノース−IC、新三井製糖株式会社製)40g、アスパルテーム0.05g及びアセスルファムカリウム0.05gに対し、全重量が190gになるように蒸留水を加えて溶解し、本発明の剤を含む飲料を製造した(実施例1で製造した飲料とする)。
アスパルテーム及びアセスルファムカリウムのこの添加量は、実施例1で製造した飲料の甘味度が対照サンプルの甘味度と等しくなる量である。
【0037】
21歳〜40歳の健康な男性11人と女性1人を被験者として選んだ。各被験者の脳波が正常であるかは、予め各被験者の全ての脳波を測定して確認するとともに、試験時において、同時モニタリングにより各被験者の脳波が正常であるかを確認した。
【0038】
各被験者は試験当日に、上記と同様に脳波測定を受けた。
【0039】
また、別の日に、各被験者は、対照サンプル190gを用いて、上記と同様に脳波測定を受けた。
【0040】
その結果を表1に示す。
【0041】
【表1】
Figure 0004462838
【0042】
試験結果
表1から明らかなように、試験サンプル(実施例1で製造した飲料)を摂取したときの方が、対照サンプル(ショ糖水溶液)を摂取したときに比べて、α1波の放出が大きく増加した。また、対応のある2群のt検定により、対照サンプル群(被験者A〜L)と試験サンプル群(被験者A〜L)の平均α1波放出強度比率について有意差検定をおこなった。その結果、1%以下の危険率で有意差有りと判定された。従って、パラチノースを含む飲料を摂取することにより、α1波の放出がより効果的に増強されて、リラックスした状態を得ることができることは明らかである。
【0043】
実施例2
以下の配合で、本発明の剤(タブレット)を製造した。製造は、下記に示す配合の混合粉末に300kg/cm2の打錠圧をかけ、直径18mm、厚さ5mm、重量1.5gとなるようにタブレットを成型した。
【0044】
粉末パラチノース 55 重量部
(粉末パラチノース−ICP、新三井製糖株式会社製)
クエン酸 1 重量部
シュガーエステル 1 重量部
アスパルテーム 0.05 重量部
ビタミンP 0.0002 重量部
水 0.6 重量部
レモン香料 適量
【0045】
実施例3
以下の配合で、本発明の剤(フォンダン)を製造した。結晶パラチノースを120kg/時間の速度で二軸エクストルーダーの原料投入口から投入して、160〜200℃で溶融させた。引き続き、水を5.6kg/時間で投入して冷却し、微結晶化させた。最後に、パラチノースシロップを100kg/時間で注入して、冷却しながら混合した。
【0046】
結晶パラチノース 120 重量部
(商品名 結晶パラチノース−IC、新三井製糖株式会社製)
パラチノースシロップ(Bx.75) 100 重量部
(商品名 パラチノースシロップ−ISN、新三井製糖株式会社製)
【0047】
実施例4
以下の配合で、本発明の剤を含むスポーツ飲料を製造した。製造は以下の原料を熱湯215mLに溶解した後、飲料缶(250mL用)に充填することによっておこなった。
【0048】
パラチノースシロップ(Bx.75) 50.0 g
(商品名 パラチノースシロップ−ISN、新三井製糖株式会社製)
ビタミンC 0.075 g
ビタミンB1塩酸塩 0.005 g
クエン酸ソーダ 0.255 g
塩化マグネシウム 0.03 g
乳酸カルシウム 0.03 g
無水クエン酸 0.36 g
香料 0.03 g
【0049】
実施例5
以下の配合で、本発明の剤を含むハードキャンディーを製造した。結晶パラチノース、パラチノースシロップ及び水を溶解槽に添加して、加熱撹拌しながら溶解した。86.7kPa Gauge(真空度650mmHg)の圧力下、120℃まで減圧加熱をおこない、アスパルテーム、クエン酸、酒石酸、レッドカラー、ブルーカラー及びグレープフレーバーを混合した。約70〜80℃まで冷却後、一粒が4gになるよう成型して、個包装した。
【0050】
結晶パラチノース 50 重量部
(商品名 結晶パラチノース−IC、新三井製糖株式会社製)
パラチノースシロップ(Bx.75) 50 重量部
(商品名 パラチノースシロップ−ISN、新三井製糖株式会社製)
グレープフレーバー 0.25 重量部
(商品名 No.6−6240、長谷川香料株式会社製)
レッドカラー 0.10 重量部
(商品名 TH−L、長谷川香料株式会社製)
ブルーカラー 0.05 重量部
(商品名 TH−3L、長谷川香料株式会社製)
クエン酸 1.00 重量部
酒石酸 0.30 重量部
アスパルテーム 0.12 重量部
水 10 重量部
【0051】
実施例6
以下の配合で、本発明の剤を含むハードキャンディーを製造した。結晶パラチノース及び水を溶解槽に添加して、加熱撹拌しながら溶解した。86.7kPaGauge(真空度650mmHg)の圧力下、120℃まで減圧加熱をおこない、アスパルテーム、クエン酸、イエローカラー及びレモンフレーバーを混合した。約70〜80℃まで冷却後、一粒が4gになるよう成型し、個包装した。
【0052】
結晶パラチノース 80 重量部
(商品名 結晶パラチノース−IC、新三井製糖株式会社製)
クエン酸 1.56 重量部
アスパルテーム 0.05 重量部
レモンフレーバー 0.15 重量部
(商品名 No.6−6389、長谷川香料株式会社製)
イエローカラー 0.04 重量部
(商品名 TH−S、長谷川香料株式会社製)
水 18.2 重量部
【0053】
実施例7
以下の配合で、本発明の剤を含むゼリー飲料(オレンジ味)を製造した。まず、パラチノースシロップと水とを混合後、90℃まで加熱しながら少しずつゲル化剤を加えて溶解した。次に、70℃まで冷却後、残りの原料を添加し、撹拌、溶解した。この溶解物をチアーパックに充填してシール後、90℃、20分間の条件にて殺菌をおこなった後、冷却した。
【0054】
パラチノースシロップ(Bx.75) 15 重量部
(商品名 パラチノースシロップ−ISN、新三井製糖株式会社製)
ゲル化剤 1 重量部
1/5濃縮オレンジ果汁 4 重量部
水 80 重量部
クエン酸 0.35 重量部
クエン酸ナトリウム 0.2 重量部
ビタミンC 0.6 重量部
β−カロチン 0.01 重量部
ステビア 0.01 重量部
ビタミンP 0.0004 重量部
オレンジ香料 適量
【0055】
【発明の効果】
本発明によるパラチノースを含んでなるα波放出増強剤、パラチノースを含んでなるリラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物を摂取することにより、α波放出をより効果的に増強して、リラックスした状態に導くことができるため、精神的ストレス又は緊張の緩和又は解消を容易に図ることが出来る。

Claims (2)

  1. パラチノースを有効成分とするα1波放出増強剤。
  2. パラチノースを有効成分とするα1波の放出が増強されたリラックス状態に導くことのできる剤。
JP2003110635A 2002-04-19 2003-04-15 α波放出増強剤、リラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物 Expired - Fee Related JP4462838B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003110635A JP4462838B2 (ja) 2002-04-19 2003-04-15 α波放出増強剤、リラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物
GB0308685A GB2388027B (en) 2002-04-19 2003-04-15 Use of palatinose for the treatment of mental stress
CNB031221149A CN1297217C (zh) 2002-04-19 2003-04-18 帕拉金糖作为制备脑的α波放出增强剂及饮食物的应用
TW092109022A TWI286466B (en) 2002-04-19 2003-04-18 Agent for alpha-wave appearance
US10/418,606 US20030199728A1 (en) 2002-04-19 2003-04-18 Agent for enhancing alpha-wave appearance, an agent for inducing a relaxed state and a food or drink comprising the agent
KR10-2003-0024590A KR20030083597A (ko) 2002-04-19 2003-04-18 알파-파의 발생을 향상시키는 제제, 이완상태를 유도하는제제와, 상기 제제를 포함하는 식품 또는 음료

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002117907 2002-04-19
JP2003110635A JP4462838B2 (ja) 2002-04-19 2003-04-15 α波放出増強剤、リラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004002383A JP2004002383A (ja) 2004-01-08
JP4462838B2 true JP4462838B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=29217983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003110635A Expired - Fee Related JP4462838B2 (ja) 2002-04-19 2003-04-15 α波放出増強剤、リラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030199728A1 (ja)
JP (1) JP4462838B2 (ja)
KR (1) KR20030083597A (ja)
CN (1) CN1297217C (ja)
GB (1) GB2388027B (ja)
TW (1) TWI286466B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4048166B2 (ja) * 2002-11-18 2008-02-13 三井製糖株式会社 血糖値上昇抑制剤及び体脂肪蓄積抑制剤並びに食用材料
DE10362026B4 (de) * 2003-12-19 2009-01-08 Südzucker Aktiengesellschaft Mannheim/Ochsenfurt Verwendung von Palatinose zur Verbesserung der Lagerungsstabilität eines bierähnlichen Erfrischungsgetränkes
JP5005879B2 (ja) * 2004-02-18 2012-08-22 太陽化学株式会社 抗ストレス及びリラックス用組成物
DE102004035373B3 (de) * 2004-07-21 2006-03-30 Südzucker AG Mannheim/Ochsenfurt Verbesserte kakaohaltige Mischungen
DE102005022601A1 (de) * 2005-05-11 2006-11-23 Südzucker AG Mannheim/Ochsenfurt Hartkaramellen mit Isomaltulose
EP1869986A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-26 Nutrinova Nutrition Specialties & Food Ingredients GmbH Edible composition with low Glycemic Index and the taste of pure sucrose

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4024250A (en) * 1973-08-28 1977-05-17 Palm J Daniel Use of dietary fructose in the control of human stress response
DE3062775D1 (en) * 1979-11-07 1983-05-19 Tate & Lyle Plc Tablets containing isomaltulose, their use and a method of producing them
ATE4770T1 (de) * 1979-11-07 1983-10-15 Tate & Lyle Public Limited Company Herstellung von produkten fuer den menschlichen oder tierischen konsum unter verwendung eines saccharose-ersatzstoffes.
GR74598B (ja) * 1980-06-02 1984-06-29 Krebs Arthur
JPS5771377A (en) * 1980-10-23 1982-05-04 Mitsui Seito Kk Sweetening agent having low cariogenicity
JPH0797964B2 (ja) * 1987-11-07 1995-10-25 株式会社ロッテ 加糖練乳様組成物およびその製造方法
US5145678A (en) * 1991-01-22 1992-09-08 Dusko Gakic Method of reducing blood serum cholesterol
JP3379207B2 (ja) * 1994-04-08 2003-02-24 三菱化学株式会社 軟キャンデーの製法
JP4627813B2 (ja) * 1995-06-27 2011-02-09 太陽化学株式会社 テアニン含有組成物
JP3907964B2 (ja) * 2001-04-25 2007-04-18 株式会社 伊藤園 精神疲労軽減組成物、集中力維持増強組成物及び精神的活力維持増強組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TWI286466B (en) 2007-09-11
GB2388027B (en) 2006-01-18
TW200304775A (en) 2003-10-16
JP2004002383A (ja) 2004-01-08
KR20030083597A (ko) 2003-10-30
US20030199728A1 (en) 2003-10-23
GB0308685D0 (en) 2003-05-21
GB2388027A (en) 2003-11-05
CN1451315A (zh) 2003-10-29
CN1297217C (zh) 2007-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU712049B2 (en) Confections containing sweetener
US9744184B2 (en) Trehalulose-containing composition, its preparation and use
US20060096587A1 (en) Comestibles containing isomaltulose and trehalose for sustained carbohydrate energy release and reduced glycemic/insulinemic responses, and for preserving osmolality
JPS63258557A (ja) 味覚調整剤
CN102771751A (zh) 一种适合糖尿病人食用的复配甜菊糖
JP2005531299A (ja) スクラロースの甘味送達プロフィールを変更するための方法および組成物
JP6546206B2 (ja) 精神能力を向上させるためのイソマルツロースの使用
KR100972538B1 (ko) 뒷맛-감소제로서의 이소말툴로스
EP1393637B1 (en) Use of palatinose for sustaining mental concentration and attentiveness
EP1646292A2 (en) Isomaltulose or trehalose containing comestibles for sustained carbohydrate energy release and increased fat oxidation
JP4462838B2 (ja) α波放出増強剤、リラックス状態に導くことのできる剤、及び前記剤を含む飲食物
JP2018024619A (ja) 持久力向上剤
JPH04148661A (ja) β―グルコオリゴ糖の苦味除去法
WO2024029620A1 (ja) 脳血流量増加剤、脳活動促進剤及び覚醒度向上剤
JP2006137746A (ja) オレキシン誘導組成物
JP2003155240A (ja) 集中力及び注意力を持続させる剤及び該剤を含む飲食物
ZA200600013B (en) Isomaltulose or trehalose containing comestibles for sustained carbohydrate energy release and increased fat oxidation
JP4405308B2 (ja) アルコール吸収抑制剤
JPH01269483A (ja) ビフィズス菌増殖用組成物
JPH1175763A (ja) 経口摂取用固状成形物とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4462838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees