JP4459836B2 - グラデーション照明装置 - Google Patents

グラデーション照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4459836B2
JP4459836B2 JP2005039719A JP2005039719A JP4459836B2 JP 4459836 B2 JP4459836 B2 JP 4459836B2 JP 2005039719 A JP2005039719 A JP 2005039719A JP 2005039719 A JP2005039719 A JP 2005039719A JP 4459836 B2 JP4459836 B2 JP 4459836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
prism
light guide
transmitted
attenuated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005039719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006228531A (ja
Inventor
幸毅 石川
一郎 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2005039719A priority Critical patent/JP4459836B2/ja
Publication of JP2006228531A publication Critical patent/JP2006228531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4459836B2 publication Critical patent/JP4459836B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

この発明は、光源(LED)から発せられた光を反射もしくは透過可能な導光面を備えたプリズム部が配置されているグラデーション照明装置に関するものである。
一般的に、車両(自動車)の室内(車室内)は、LED(ランプ)などの光源によって照らされることがあり、例えばLEDを使用して車室内にイルミネーション(電飾)が施されることもある。このような装置の一例として、LEDが筐体に収納され、このLEDから発せられた光をその筐体の開口部に配置された透光部に向けて照射し、筐体の外部に放出するように構成されたものがある。このような構造の装置の一例が特許文献1に記載されている。
特開2003−231440号公報
ところで、この種の照明装置では、LEDによって発せられた光が透光部を透過(反射)するが、このような光を、単に透光部に透過したとしてもグラデーション(階調)を表現(演出)することができない。また、車室内にイルミネーションを施して、光のグラデーションを表現するには、多数のLEDが必要となる。このように多数のLEDを用いて光のグラデーションを表現しようとすると、簡易な照明とならないため、部品コストが増大するという問題があった。
この発明は上記の技術的課題に着目してなされたものであり、コストの低減および光のグラデーションを表現することのできるグラデーション照明装置を提供することを目的とするものである。
上記の目的を達成するために、請求項1の発明は、光源から発せられた光を反射もしくは透過可能な導光面を備えたプリズム部が配置され、そのプリズム部を用いて光のグラデーションを表現するグラデーション照明装置において、前記導光面が、反射もしくは透過によって減衰した光をその光の入射方向に対してほぼ垂直方向に反射するように所定の角度で傾いていて、前記プリズム部に対して直交方向に光源を配置している導光部が前記プリズム部に形成され、その光源が前記導光部に対して平行方向に配置され、前記プリズム部もしくは前記導光部の発光部分を、所定の意匠を表示する発光板とし、その発光板に対向する光源の照明をオンオフすることでその表示を切り替える表示切り替え手段を備えていることを特徴とするグラデーション照明装置である。
また、請求項2の発明は、請求項1の発明における前記プリズム部が、前記減衰した光を水平方向から入射するように並列に配置されていることを特徴とする装置である。
請求項1の発明によれば、光源から発せられた光が、プリズム部の導光面を透過して減衰する。このプリズム部の導光面は、この反射もしくは透過によって減衰した光をその光の入射方向に対してほぼ垂直方向に反射するように所定の角度で傾いている。そのため、数少ない光源を用いて光のグラデーションを実現することができる。その結果、コストを低減することができる。また、表示切り替え手段によって、プリズム部もしくは導光部の発光部分としての発光板に対向する光源の照明がオンオフされ、その発光板が所定の意匠を表示する。そのため、数少ない光源を用いて様々な光のグラデーションを実現することができる。
また、請求項2の発明によれば、プリズム部が、前記減衰した光を水平方向から入射するように並列に配置されているので、より簡易に光のグラデーションを実現することができる。
以下、本発明を実施した最良の形態について説明する。この発明のグラデーション照明装置は、光源(LED)から発せられた光を反射もしくは透過可能な導光面を備えたプリズム部(プリズム状部材)が配置されたものである。
上記プリズム状部材の導光面は、導光面が、反射もしくは透過によって減衰した光をその光の入射方向に対してほぼ垂直方向に反射するように所定の角度で傾いており、図1には、所定の角度で傾いている導光板(導光面)を備えたプリズム状部材2が示されている。なお、この所定の角度は、各導光板同士のなす角であり、図1にαで示す。
図1に示すように、グラデーション照明装置1には、複数のプリズム状部材2が連なって配置されており、この一連のプリズム状部材2とその下方に配置された溝形の板材(導光板)3とが環状に一体となって形成されている。この導光板3の両端部3Aの下方には、LED5がその両端部3Aに対して平行方向に配置され、かつ各LED5がプリズム状部材2に対して直交方向に配置されている。なお、この導光板3が本発明の導光部に相当する。各プリズム状部材2は、各導光板6同士を角度αで繋げて傘状に形成されたものであり、減衰した光を水平方向から入射するように並列に配置されている。具体的には、図1に示す各導光板6A〜6Lは波状に配置され、所定の意匠(文字、記号等)を構成している。なお、LED5の形状は、円形状であっても角状であってもよく、溝形の板材3は、光を透過可能な透光部であってもよい。また、LED5には表示切り替え装置10が電気的に接続されている。したがって、表示切り替え装置10を用いてLED5の照明をオンオフすることにより、発光部分としての各導光板6A〜6Lから発する光が変化するので、様々な光のグラデーションを実現することができる。なお、各導光板6A〜6Lが本発明の発光板に相当し、表示切り替え装置10が本発明の表示切り替え手段に相当する。
つぎにこの発明のグラデーション照明装置の作用について説明する。まず、プリズム状部材2の外部から図示しないスイッチ等を操作することにより、LED5が発光して板材3の両端部3Aにその光が入射する。なお、プリズム状部材2に入射する光には、LED5から直接発せられる直接光Lと、プリズム状部材2を透過する透過光Mとがある。
各端部3Aに入射した直接光Lは、それぞれ板材3Aを透過して、透過光M1,M2となる。透過光M1は、導光板6Aを透過して減衰し、透過光N1となるとともに、導光板6Aを反射して透過光P1となる。また、透過光M2は、導光板6Lを透過して減衰し、透過光R1となるとともに、導光板6Lを反射して透過光Q1となる。
また、各透過光P1,Q1は、それぞれ導光板6B,6Kを透過して減衰し、各透過光P2,Q2となる。さらに、各透過光P1,Q1はそれぞれ導光板6C,6Jを反射して減衰し、各透過光N2,R2となるとともに、それぞれ導光板6C,6Jを透過して減衰し、各透過光P3,Q3となる。そして、各透過光P3,Q3は、それぞれ各導光板6D,6Iを透過して減衰し、それぞれ導光板6E,6Hを反射して減衰し、各透過光N3,R3となるとともに、それぞれ導光板6E,6Hを透過して減衰し、各透過光P4,Q4となる。
同様に、図1に示すように各透過光P5〜P10も、各導光板6F,6G,6H,6I,6J,6Kを順に透過もしくは反射して減衰し、各透過光N4〜N6となり、一方各透過光Q5〜Q10も同様に、各導光板6G,6F,6E,6D,6C,6Bを順に透過もしくは反射して減衰し、各透過光R4〜R6となる。したがって、各導光板6A〜6Lの近傍では、各透過光P2〜P10と各透過光Q10〜Q2とが互いに交差した状態となる。なお、このような透過光の減衰は、透過光が導光板を透過もしくは反射する際に、いわゆる光の吸収や散乱などが発生することに起因している。そのため、各透過光N1〜N6,R1〜R6は、段階的に輝度が減少した状態となるので、図1に示すように2個のLED5で光のグラデーションの実現が可能となり、例えば、数少ないLEDを用いて車室内のイルミネーションを施すこともできる。その結果、部品コストを低減することができる。
なおこの具体例では、プリズム状部材が各導光板によって中空状に構成されているが、、この発明は、上記具体例に限定されない。すなわち、プリズム状部材が中実状に構成され、プリズム状部材の導光面に光が入射するように構成されていてもよい。また、この具体例では、板材の両端部に直接光が入射するように構成されているが、この発明は、上記具体例に限定されない。すなわち、反射もしくは透過によって減衰した光をその光の入射方向に対してほぼ垂直方向に反射する構成であればよく、LEDをプリズム状部材の上下左右いずれの箇所に配置してもよい。さらに、この具体例では、各導光板上で光のグラデーションが実現されるように構成されているが、この発明は、上記具体例に限定されない。例えば、各プリズム状部材(導光板)の上方または下方に、減衰した光の入射方向に対してほぼ垂直方向に反射した各反射光を透過させる透光部(導光板)を配置してもよい。このように、各プリズム状部材の上方または下方に透光部を設けることにより、透光部側で簡易に光のグラデーションを表現(演出)することができる。そして、この具体例では、プリズム部6の各導光板6A〜6Lを発光部分としているが、この発明は上記具体例に限定されない。要は、その発光部分がグラデーション照明装置に形成されていればよく、例えば導光板3に発光部分が形成されていてもよい。
この発明におけるグラデーション照明装置の具体例を示す模式的断面図である。
符号の説明
1…グラデーション照明装置、 2…プリズム状部材、 5…LED、 6…導光板(導光面)、 10…表示切り替え装置。

Claims (2)

  1. 光源から発せられた光を反射もしくは透過可能な導光面を備えたプリズム部が配置され、そのプリズム部を用いて光のグラデーションを表現するグラデーション照明装置において、
    前記導光面が、反射もしくは透過によって減衰した光をその光の入射方向に対してほぼ垂直方向に反射するように所定の角度で傾いていて、
    前記プリズム部に対して直交方向に光源を配置している導光部が前記プリズム部に形成され、その光源が前記導光部に対して平行方向に配置され、
    前記プリズム部もしくは前記導光部の発光部分を、所定の意匠を表示する発光板とし、その発光板に対向する光源の照明をオンオフすることでその表示を切り替える表示切り替え手段を備えていることを特徴とするグラデーション照明装置。
  2. 前記プリズム部が、前記減衰した光を水平方向から入射するように並列に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のグラデーション照明装置。
JP2005039719A 2005-02-16 2005-02-16 グラデーション照明装置 Expired - Fee Related JP4459836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005039719A JP4459836B2 (ja) 2005-02-16 2005-02-16 グラデーション照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005039719A JP4459836B2 (ja) 2005-02-16 2005-02-16 グラデーション照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006228531A JP2006228531A (ja) 2006-08-31
JP4459836B2 true JP4459836B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=36989729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005039719A Expired - Fee Related JP4459836B2 (ja) 2005-02-16 2005-02-16 グラデーション照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4459836B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210057299A (ko) 2019-11-12 2021-05-21 삼성전자주식회사 반도체 발광 소자 및 반도체 발광 소자 패키지

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006228531A (ja) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441931B2 (en) Lighting system for displays in vehicles
JP4914432B2 (ja) 照光入力装置
JP2006232092A (ja) 照明装置
KR101684117B1 (ko) 차량용 무드등
JP2013504850A (ja) 発光装置
JP2005032703A (ja) 照光装置および照光入力装置
JP4831097B2 (ja) 車両室内照明装置
EP2202547B1 (en) Display device
JP2007115439A (ja) 面発光装置
JP2013058316A (ja) Led照明装置
JP2009143409A (ja) 車両用室内照明装置
JP4459836B2 (ja) グラデーション照明装置
JP2008010286A (ja) 照明装置
JP2009096388A (ja) 車両用室内照明器具及び車両用室内照明構造
KR101176509B1 (ko) 간접조명 방식의 자동차 엘이디 실내등
JP4768062B2 (ja) 自動車の室内照明装置
JP2016130039A (ja) 車両用照明構造
JP2005345548A (ja) 内照式表示構造及び内照式表示方法
JP4944817B2 (ja) エッジライト式照明装置
US11608954B2 (en) Vehicle lamp structure having a housing with a light diffusion unit, a cover unit, and a light guide
KR101092809B1 (ko) 내장제의 발광 구조
CN210831534U (zh) 镜电灯
JP4608919B2 (ja) エレベータの表示装置
JP5000423B2 (ja) 静止画像表示装置
JP2006261036A (ja) 照明構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees