JP4452125B2 - 液体現像電子写真印刷機 - Google Patents

液体現像電子写真印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP4452125B2
JP4452125B2 JP2004155238A JP2004155238A JP4452125B2 JP 4452125 B2 JP4452125 B2 JP 4452125B2 JP 2004155238 A JP2004155238 A JP 2004155238A JP 2004155238 A JP2004155238 A JP 2004155238A JP 4452125 B2 JP4452125 B2 JP 4452125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer roller
size
printing
photosensitive drum
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004155238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005338303A (ja
Inventor
秀男 井沢
孝夫 並木
淳一 瀬戸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Original Assignee
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd filed Critical Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority to JP2004155238A priority Critical patent/JP4452125B2/ja
Publication of JP2005338303A publication Critical patent/JP2005338303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4452125B2 publication Critical patent/JP4452125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

本発明は、感光体ドラムに形成された画像を、その表面に巻き込み式にあるいは貼り付
け式に装着されたブランケット表面に受け取り、更に対バックアップロール間に両ロール
に接触して通紙された被記録材表面にその画像を転じて結像する液体現像電子写真印刷機
における転写ロールに関するもの。
従来装置構造は、感光体ドラムと接しながら回転する転写ロールと、その転写ロールと
の間に通紙された被記録材と印刷圧を与えるように接触して回転するバックアップロール
とから構成される。
従来装置構成では、転写ロールの円周長が固定サイズのため、印刷サイズによっては転
写ロールのブランケットが装着されていない部分において対バックアップロール間で被記
録材への印刷圧が開放されたときに被記録材の印刷時走行方向とは逆方向に戻し、次に印
刷開始すべき所定位置から印刷が始まるように被記録材の間欠送りを行う構成となってい
た。
この、連続回転から間欠動作になることで被記録材を間欠送りするための、機構と構造
が必要となり装置が複雑になり、装置の製作費用が増大すると共に、間欠送りによる変動
荷重などの運動的悪条件が生じ、装置の運転速度が低下する、変動荷重の存在などが原因
して印刷見当精度が悪くなる、固定方式の転写ロールの場合ブランケットの貼り替えなど
のとき機上で行うため作業性が良くないなどのことが生じていた。
特開2003−039630 特表平10−509525 特表2003−521402
上記した従来の装置構成において、転写ロールの円周長が固定サイズであるために、被
記録材の走行方向の印刷サイズが長短各種サイズのものを印刷する場合、被記録材の間欠
送りを行う構成とする必要が有ることから、そのための機構と構造が必要となり装置が複
雑となり、また、装置の製作費用も増大する問題が発生する。
更に、間欠送りによる変動荷重などの運動的悪条件が生じ、装置の運転速度が低下する
問題、変動荷重の存在などが原因して印刷見当精度が悪くなる問題、固定方式の転写ロー
ルの場合ブランケットの貼り替えなどのとき機上で行うため作業性が良くないなどの問題
が在り、これらの問題を解決し、精度の良い製品を高い生産性にて安価に製造できる装置
を提供しようとするものです。
感光体ドラムに形成された画像を転写ローラに転写し、転写ローラとバックアップローラ
との間に通紙された被記録材表面にその画像を転写する液体現像電子写真印刷機であって
感光体ドラム及びバックアップローラ位置は固定位置のまま、旧サイズ転写ローラカセ
ットフレームを本体フレームより固定用部品を解除する事で取り外し、新しいサイズの転
写ローラカセットフレームを本体フレームに固定用部品を使用し取り付け固定することに
より、感光体ドラムと転写ローラ間及び転写ローラとバックアップローラ間の位置関係が
新しい転写ローラサイズ位置に変更されるフレーム構造を備える。
その構造により、印刷サイズが変更と成った場合に、印刷サイズに適合した円周長を持
つ転写ローラに交換可能とし、非印刷部分を不必要に生じせしめることなく被記録材の連
続送りによる印刷が可能な液体現像電子写真印刷機とする。
用紙の間欠送りが無くなり、変動荷重などの運動的悪条件が削除されるため、装置の運
転速度の向上が図れるとともに、被記録材の搬送上の不安定要因が軽減されるため印刷見
当精度が良くなる。
また、用紙の間欠送りのための機構と構造が不要となり装置及び構造が簡素化され、低
コストで装置の製造が可能と成るとともに、転写ロールのカセット化により、機外でブラ
ンケットの巻き替え作業が行えるため、メンテナンス性などの向上が図れる。
図5は本発明を適用しようとする液体現像電子写真印刷機の一例の全体構成を概略的に
示すもので、図中19は給紙部、20は第1、第2プリンター部、21は第3、第4プリ
ンター部、22は巻取部である。給紙部よりロールから供給される用紙は第1〜第4プリ
ンター部にて同一側面に4色印刷されて巻取部22にて再びロール状に巻き取られるよう
になっている。
用紙の同一側面に第1、第2及び第3、第4プリンター部の液体現像電子写真印刷装置
により印刷が施されるが、各プリンター部の装置は基本的には同一装置構成と成っている
為、一つのプリンター部について図1から図4に基づいて説明する。
図1において11Aは用紙14に転接し、かつ用紙14の走行方向に回転する転写ロー
ラ、9はこの転写ローラ11Aに転接して同一周方向に回転し、これの周面に現像された
トナー像を転写ローラ11Aに転写する感光ドラムである。
この感光ドラム9は導電性基体の上に有機系もしくはアモルファスシリコン系の感光層
を設けた構成に成っていて、感光層に光を当てることによりこれの表面に静電潜像が形成
されるようになっている。
そしてこの感光ドラム9の周囲に、残存トナーや静電位を除去するクリーナ装置1、除
電器2、感光ドラムに静電位を一様に印可する帯電器3、帯電量を計測する帯電位センサ
4、感光ドラム9の表面に潜像を形成するための露光LED装置5、その潜像を現像する
ための現像機6、及び再度静電位を印加するための帯電器7からなる画像形成部が感光ド
ラム9の回転方向に配置されていて、この画像形成部にて、例えばイエロー、マゼンタ、
シアン、ブラック等の色の画像を形成するようになっている。8は感光ドラム上に現像さ
れた画像を乾燥させる乾燥機である。
感光ドラムの周面に現像されたトナー像が転写ローラ11Aの表面に装着されたブラン
ケット表面に転写され、更に転写ローラとバックアップロール間に、両ロールに印刷圧を
与えるように転接して通紙された用紙表面にそのブランケット表面画像を転写して印刷が
行われる。
このとき、転写ローラにブランケットを装着するための冶具部分においてブランケット
面の存在しない部分ができるため、また貼り付け式のブランケットにおいてはブランケッ
ト両端部の突合せ部分で印刷不能の場所が生じ、このために印刷画像の転写ローラの円周
長方向の長さは転写ローラの円周長長さからその印刷不能部分の長さを除いた長さ以下と
する必要が発生する。
そして、印刷画像の長さが転写ローラの円周長よりも大幅に短いサイズの場合には、そ
の長さの差の部分が非印刷部分として印刷対象である用紙上に発生してしまうため、本願
は印刷画像に対し最適サイズの転写ローラを使用することが可能な装置構成、構造を可能
とし問題を解決しようとするもので、その具体的実施方法を以下に説明する。
図1において、11Aは印刷画像の最小サイズ用の最適サイズ転写ローラで、その表面
にブランケット12を装着した状態を示す。本体フレームと同一平面内においてこの転写
ローラ用の本体フレームとは分離したもので、転写ローラの外形がその外枠内に収まるよ
うにしてカセットフレーム10を設ける。
そして、そのカセットフレーム10は、感光ドラム9及びバックアップロール13位置
を固定位置として、印刷画像の最大サイズ用の最適サイズ転写ローラ11Bも印刷のため
の所定位置に配置したときその外形がカセットフレーム10の外枠内に収まるような形状
とする。
最大、最小の両サイズともカセットフレームの枠内に収まった状態を示した図が図3で
ある。
次に、カセットの固定、取り外しの一実施例を説明する。図4に示すようにカセットの
下部底面と図の右側面及び下部の傾斜面を本体フレーム基準面に接した状態で固定するが
、まずカセットクランプ装置18によりカセットの右側面が本体フレーム基準面に接する
位置までカセットクランプ装置ハンドルを回して幅寄せする、つぎにカセット固定ボルト
17を回し、操作側、原動側のカセットフレーム間に渡されたステー部分を押さえるよう
にして下方に押さえつけカセットフレーム位置を印刷時所定位置に固定する。再度カセッ
トクランプ装置ハンドル、及びカセット固定ボルト17を締め付けて固定完了する。
カセットの取り外しは、別途用意された交換用台車のガイドレールを装置側の2本のガ
イドレール15に連結するようにして固定し、カセットクランプ装置ハンドル、及びカセ
ット固定ボルト17を弛めて後、カセットを引き出すようにしてガイドレール上を操作側
、原動側各2個づつ設けられた4個のコロ16で転がして台車上に引き出し、台車上の所
定位置までカセットを移動させてから、台車に設けられたカセット固定金具でカセットを
台車上に固定し、ガイドレールの連結を切り離してのち保管位置に台車にてカセットを移
動させる。
転写ローラカセットは印刷状態位置ではガイドレール上に設けられた窪みに4個のコロ
が落とし込まれた状態で感光ドラム及びバックアップローラ間で印刷圧を得るが、転写ロ
ーラカセットを台車上に引き出す場合はその窪みを乗り上げるようにして、各ローラとの
接触が隔離された状態で引き出される。
次に、交換台車上に用意した、新規サイズの転写ローラカセットを取り外し時とは逆の
手順で印刷時所定位置に装着する。以上の構成により運転速度及び印刷精度、メンテナン
ス性を向上した装置が低コストで製造可能とすることができる。
本発明の実施の形態の感光ドラム、最小サイズの転写ローラ、バックア ップローラのローラ配置を示す正面図である。 本発明の実施の形態の感光ドラム、最大サイズの転写ローラ、バックア ップローラのローラ配置を示す正面図である。 本発明の実施の形態の転写ローラカセットにおける最大、最小サイズ転 写ローラ配置を示した図である。 本発明の実施の形態の転写ローラカセットの固定装置図である。 本発明の実施の形態の液体現像電子写真印刷機全体図である。
符号の説明
1…クリーナー装置,2…除電器,3…帯電器,4…帯電位センサ,5…露光LED装置
,6…現像器,7…帯電器,8…乾燥装置,9…感光体ドラム,10…転写ロールカセッ
トフレーム,11A…転写ロール(小サイズ),11B…転写ロール(大サイズ),12…
ブランケット,13…バックアップロール,14…被記録材,15…ガイドレール,16
…コロ,17…カセット固定ボルト,18…カセットクランプ装置,19…給紙部,20
…第1,第2プリンター部,21…第3、第4プリンター部,22…巻取部

Claims (1)

  1. 感光体ドラムに形成された画像を転写ローラに転写し、転写ローラとバックアップローラ
    との間に通紙された被記録材表面にその画像を転写する液体現像電子写真印刷機であって
    感光体ドラム及びバックアップローラ位置は固定位置のまま、旧サイズ転写ローラカセ
    ットフレームを本体フレームより固定用部品を解除する事で取り外し、新しいサイズの転
    写ローラカセットフレームを本体フレームに固定用部品を使用し取り付け固定することに
    より、感光体ドラムと転写ローラ間及び転写ローラとバックアップローラ間の位置関係が
    新しい転写ローラサイズ位置に変更されるフレーム構造を有し、印刷サイズが変更と成っ
    た場合に、印刷サイズに適合した円周長を持つ転写ローラに交換可能な構造を持ち、非印
    刷部分を不必要に生じせしめることなく被記録材の連続送りによる印刷が可能な液体現像
    電子写真印刷機。
JP2004155238A 2004-05-25 2004-05-25 液体現像電子写真印刷機 Expired - Fee Related JP4452125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004155238A JP4452125B2 (ja) 2004-05-25 2004-05-25 液体現像電子写真印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004155238A JP4452125B2 (ja) 2004-05-25 2004-05-25 液体現像電子写真印刷機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005338303A JP2005338303A (ja) 2005-12-08
JP4452125B2 true JP4452125B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=35491971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004155238A Expired - Fee Related JP4452125B2 (ja) 2004-05-25 2004-05-25 液体現像電子写真印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4452125B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5020293B2 (ja) 2009-07-29 2012-09-05 株式会社ミヤコシ 電子写真印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005338303A (ja) 2005-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3815139B2 (ja) 画像形成装置
US8977176B2 (en) Fixing apparatus provided with cleaning unit using cleaning fabric
JP2004133419A (ja) 画像形成装置・転写ユニット
JP4452125B2 (ja) 液体現像電子写真印刷機
US7639961B2 (en) Image forming apparatus with means of preventing backside soil of transfer material
JP2007003797A (ja) 定着装置、画像形成装置及び定着方法
JP3959961B2 (ja) ウエブクリーニング装置
US6305860B1 (en) Squeezing apparatus of a liquid electrophotographic printer
JP2004004398A (ja) カラー画像形成装置
JP2000330358A (ja) カラー電子写真装置
US9146525B2 (en) Apparatus and method for cleaning an imaging surface of a printing system
JP4074229B2 (ja) カラー画像形成装置
JP5513958B2 (ja) 湿式現像装置
JP5219049B2 (ja) 画像形成装置
JP2006251524A (ja) 画像形成装置
JPH11249448A (ja) 転写装置
JP3694615B2 (ja) 画像形成装置
JPH028138A (ja) ペーパーフィードローラ清掃機構
JP5422959B2 (ja) 画像形成装置
JP2001335208A (ja) 静電印刷装置
JP2995837B2 (ja) エンドレスベルトの支持装置
JP3163950B2 (ja) 画像形成装置
JP3382333B2 (ja) 画像形成装置及びそのクリーニング装置
JP2000334912A (ja) 印刷装置
JP2001179930A (ja) 転写装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4452125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees