JP4444291B2 - 自動車のステアリングアクスル - Google Patents

自動車のステアリングアクスル Download PDF

Info

Publication number
JP4444291B2
JP4444291B2 JP2006530464A JP2006530464A JP4444291B2 JP 4444291 B2 JP4444291 B2 JP 4444291B2 JP 2006530464 A JP2006530464 A JP 2006530464A JP 2006530464 A JP2006530464 A JP 2006530464A JP 4444291 B2 JP4444291 B2 JP 4444291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle holder
wheel
arm
steering axle
tie rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006530464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007508180A (ja
Inventor
ファベン キュヴィーエール
レイミー ロレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2007508180A publication Critical patent/JP2007508180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4444291B2 publication Critical patent/JP4444291B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/051Trailing arm twist beam axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/008Attaching arms to unsprung part of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/18Steering knuckles; King pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/20Semi-rigid axle suspensions
    • B60G2200/21Trailing arms connected by a torsional beam, i.e. twist-beam axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/445Self-steered wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/46Indexing codes relating to the wheels in the suspensions camber angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/462Toe-in/out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • B60G2204/1434Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis in twist-beam axles arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/148Mounting of suspension arms on the unsprung part of the vehicle, e.g. wheel knuckle or rigid axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/422Links for mounting suspension elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/20Constructional features of semi-rigid axles, e.g. twist beam type axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/50Constructional features of wheel supports or knuckles, e.g. steering knuckles, spindle attachments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

本発明は自動車のステアリングアクスルに関する。特に本発明は、概ね縦方向に伸び、概ね水平な面内を伸びる横桁によって連結された2つのアームを有し、各アームは、車体へ連結される前端部と、少なくとも上部滑節手段と下部滑節手段を介してスピンドルホルダへ連結される後端部を有し、アームを車体の部材または車輪へ連結する少なくとも1つの連結手段は、車両の車体に対する車輪の概ね縦方向の基本方向に沿った運動をもたらすために、概ね縦方向の基本方向に沿って弾性変形可能である、自動車のステアリングアクスルに関する。
周知のように、このタイプのステアリングアクスルは、アームの車両の車体への連結が二重の役割を有する。すなわち、このような連結は、良好な方向案内、すなわち運転者の意図の良好な伝達と、車軸・車輪部の振動の良好な吸収を、同時に可能にする必要がある。これらの振動は、例えば、車輪に対する小さな衝撃すなわち路面の不規則性によるものであり得る。
この連結は、機械的に異なる2つの機能、すなわち、方向案内機能のための大きな剛性と、振動吸収の快適な機能のための大きな柔軟性を確保する必要があり、これらは、調整が困難な部品を象徴している。この連結が振動をより多く吸収するように、非常に大きな弾性変形を可能にすると、路上における操向機能は確実に低下するであろう。
文献WO00/74961には、このタイプのステアリングアクスルが示されており、スピンドルホルダはアームにリジッドには連結されていない。スピンドルホルダの可動性は、スピンドルホルダからもたらされる車輪の向きの変更によって、取り付けられた後の車輪に良好なロードホールディングを得ることを可能にする。この可動性は、車輪の軸の後における、弾性軸受けを介した、スピンドルホルダのアームへの連結によって実現される。
この文献は、後にある車輪にもたらされる方向転換を助長することが可能な自動操向ステアリングアクスルの提供を可能にするが、車体へのアームの連節接続の負荷についての対処を改善するものではない。
WO00/74961
本発明の1つの目的は、アームの前端と車体との間の連結を、方向案内または振動の吸収のために最適化することができるように、様々な段階で振動をフィルタする機能を有する、本明細書の「技術分野」に記載したステアリングアクスルを提供することにある。
本発明の他の1つの目的は、負荷がかけられたときに、後にある車輪にもたらされる方向転換を助長する、本明細書の「技術分野」に記載したステアリングアクスルを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明は、概ね縦方向に伸び、概ね水平な面内を伸びる横桁によって連結された2つのアームを有し、各上記アームは、車輪が縦方向の衝撃を受けたときに、車両の車体に対する上記車輪の運動をもたらすために、弾性変形可能な滑節手段を介して上記車体へ連結される前端部と、少なくとも上部滑節手段と下部滑節手段を介してスピンドルホルダへ連結される後端部を有し、少なくとも上記上部滑節手段は概ね縦方向に弾性変形する能力を有する自動車のステアリングアクスルにおいて、
上記下部滑節手段を通る概ね縦方向の軸の周りの上記スピンドルホルダの回動が、概ね垂直な軸の周りの上記スピンドルホルダの相補的な回動を引き起こすように、第1端部が上記スピンドルホルダに取り付けられ、第2端部が上記横桁の中央面に近接して上記横桁に回動可能に装着される、タイロッドを有し、
上記スピンドルホルダと上記アームとの間の上記上部滑節手段は、水平面内において縦方向の軸に対して所定の角度をもって上記車両の外側へ向けられた概ね縦の方向に沿って弾性変形可能であり、上記タイロッドの第1端部は、上記上部滑節手段の点における上記弾性変形による上記スピンドルホルダの上記車両の外側へ向けた縦方向の運動が、上記車輪の前部が上記車輪の内側へ向けられる上記タイロッドの作用によって、上記スピンドルホルダの垂直軸の周りの回転を惹き起こすように、上記車輪の回転軸よりも前で上記スピンドルホルダに取り付けられるか、または、
上記スピンドルホルダと上記アームとの間の上記上部滑節手段は、水平面内において縦方向の軸に対して所定の角度をもって上記車両の内側へ向けられた概ね縦の方向に沿って弾性変形可能であり、上記タイロッドの第1端部は、上記上部滑節手段の点における上記弾性変形による上記スピンドルホルダの上記車両の内側へ向けた縦方向の運動が、上記車輪の前部が上記車輪の内側へ向けられる上記タイロッドの作用によって、上記スピンドルホルダの垂直軸の周りの回転を惹き起こすように、上記車輪の回転軸よりも後で上記スピンドルホルダに取り付けられることを特徴とする。
また、上記車両の車体と上記アームとの間に、弾性変形可能な滑節手段を有することを特徴とする。
また、上記アームの前端部は、流体弾性型の滑節手段を介して上記車両の車体へ連結されることを特徴とする。
また、上記スピンドルホルダと上記アームとの間の上記上部滑節手段は、流体弾性型の緩衝装置であることを特徴とする。
また、上記タイロッドは、上記横桁に連結されたスイングジョイントを介して、上記横桁に回動可能に取り付けられることを特徴とする。
また、上記スピンドルホルダと上記アームとの間の上記下部滑節手段は、水平面内において、縦方向の軸と、それに沿って上記上部滑節手段が弾性変形することができる概ね縦の方向との間の上記所定の角度と逆符号の所定の角度をもって縦方向の軸に対して向けられた、概ね縦の方向に沿って弾性変形可能であることを特徴とする。
本発明のその他の特徴及び利点は、理解ために添付図面を参照する以下の詳細な説明を読むことによって明らかとなるであろう。これらの図において:
−図1は、本発明によるステアリングアクスルの、自動車の後方から見た略図であり;
−図2は、制動力を受ける前の初期位置における、図1に示すステアリングアクスルの上面略図であり;
−図3は、制動力を受けた位置における、図2に類似の、図1に示すステアリングアクスルの上面略図である。
以下の説明において、自動車において伝統的に用いられ、図に3面体L、V、Tによって示された、縦、垂直、横方向を、非限定的に採用する。
図1に示すように、本発明による柔軟なステアリングアクスル1は、概ね縦方向の2つのアーム3から形成される。2つのアーム3は、2つのアーム3に直交して概ね横方向に伸びる横桁2によって連結されている。この柔軟なステアリングアクスルの組立体は、自動車の中央面に関して対称性を有するので、以下の説明は、ステアリングアクスルの左半分について行う。対称性によって、以下に説明される開示内容は、ステアリングアクスルの右半分に対しても適用できる。
アーム3は、滑節手段32を介して、図示しない車体へ接続される前端部31を有する。また、アーム3は、スプリングを支持する第1の支持34とスピンドルホルダを支持する第2の支持35が取り付けられる後端部33を有する。第1の支持34は、アーム3と図示しない車体との間の連結を可能にし、一方、第2の支持35は、図示しない車輪の配置を可能にするスピンドルホルダ4とアーム3との間の連結を、それぞれスピンドルホルダ4と第2の支持35の間に位置する、上部滑節手段41と下部滑節手段42を介して可能にする。
従って、図示された左半分のステアリングアクスル1は、下部において、極めて固い下部滑節手段42によって把持され、上部において、概ね横方向の剛性が、概ね縦方向の剛性よりも高められた、上部滑節手段41によって把持された、スピンドルホルダ4を可動に保持している。
このようにして、車輪の中心へ加えられるとみなされる小さい衝撃は、路面の小さな不規則性による振動を良好に吸収することを可能にする縦方向の二重のフィルタ効果を受ける。この二重のフィルタは、概ね縦方向において剛性が弱められた上部滑節手段41と滑節手段32によって得られる。
本発明の滑節手段の全体は、従来からある弾性滑節にすることが可能である。同様に、滑節手段の少なくとも1つ、例えば滑節手段32または上部滑節手段41は、特定の振動モードを減衰させるために、流体弾性滑節で置き換えることができる。
本発明の1実施の形態によれば、アーム3の少なくとも1つの滑節手段は、流体弾性滑節から形成される。この流体弾性滑節においては、概ね横方向Tの剛性が、装置の操向動作特性の確保を可能にし、概ね縦方向Lの柔軟性が、振動の吸収を可能にする。このような滑節は、装置の低周波数の振動を抑制することを可能にするという利点を有する。しかしながら、高周波数成分を含む衝撃は、このタイプの滑節について考慮を要するべきデリケートなモードを有する。従って、例えば図1に示すように、車体とアーム3の間に流体弾性タイプの滑節手段32を配置し、スピンドルホルダ4とアーム3の間に従来からある弾性の上部滑節手段41を配置することが考えられる。車体とアーム3の間に従来からある弾性の滑節手段32を配置し、スピンドルホルダ4とアーム3の間に流体弾性タイプの上部滑節手段41を配置することも可能である。どちらかといえば振動のフィルタに適した滑節手段と、どちらかといえば振幅の減衰に適した滑節手段の組み合わせが、上述の教示に類似の実施の形態を得ること、すなわち一方は連続した振動の減衰に用いられ、他方は孤立した衝撃により典型的に対処する、二重のフィルタを得ることを可能にすることが理解されるであろう。
図1〜3に示すように、本発明によるステアリングアクスルは、概ね横方向のタイロッド50を有する。タイロッド50の側方の第1端部51は、スピンドルホルダ4に取り付けられ、タイロッド50の第2端部52は、横桁の中央部、または横方向の力を受けたときのステアリングアクスルの動作を改良することを目的とするスイングジョイント53における垂直軸の周りに回動可能に取り付けられる。このようなタイロッド50は、上記の可動なスピンドルホルダ4と組み合わされて、制動中のトーイン現象、すなわち車輪の前部の自動車の内側への傾斜をもたらすことを可能にする。この組み合わせは、上部滑節手段41として、弾性変形軸が車両の縦軸に対して僅かにずらされた滑節を組み入れることによって最適化される。
この場合、車両の後方へ向けた車輪の下部の力によってモデル化される制動の際に、上部滑節手段41は、前へ向けて車両の縦軸に対してずらされた方向に沿う移動を受けながら制動に耐える。スピンドルホルダ4は、一方では上部滑節手段41の移動によって向きを変えられ、他方ではステアリングアクスル1に取り付けられたタイロッド50によって支持される。従って、スピンドルホルダ4の全体が、車両の内側へ向けて方向付けられ、従ってトーインの角度が得られる。
ステアリングアクスルが、車輪の回転軸よりも前でスピンドルホルダ4に取り付けられたタイロッド50と、弾性変形軸が車両の縦軸から正の角度でずらされた上部滑節手段41を有すると、このような効果が得られることが理解されるであろう。また、逆の構成、すなわち、ステアリングアクスルが、車輪の回転軸よりも後でスピンドルホルダ4に取り付けられたタイロッド50と、弾性変形軸が車両の縦軸から負の角度でずらされた上部滑節手段41を有しても、このような効果が得られる。この後者の構成は、横桁が大きく後退されたステアリングアクスルについて実際に可能である。
車両の縦軸に対して所定の角度だけ僅かにずらされた軸に沿って弾性変形可能な下部滑節手段42によって、補足の効果を付加することができる。この所定の角度は、車両の縦軸と、それに沿って上部滑節手段41が弾性変形可能な軸との間でずらされた角度と、反対向きのものであることが理解されるであろう。また、このような形態は、概ね縦方向に変形可能な上部滑節手段41と組み合わせることが可能である。
上述したような、車両の後方へ向けた車輪の下部に対する力によってモデル化される制動の際に、下部滑節手段42は、後へ向けて車両の縦軸に対してずらされた方向に沿う移動を受けながら制動に耐え、一方上部滑節手段41は、前へ向けて車両の縦軸に対してずらされた方向に沿う移動を受けながら制動に耐える。そのとき下部滑節手段42の高さにおけるスピンドルホルダ4の後退は、この滑節の外出し、従って前部が概ね横方向のタイロッド50によって保持されたスピンドルホルダに対するトーイン角を必然的にもたらす。
タイロッド50が車輪の回転軸の前または後に配置される場合には、それに沿って下部滑節手段42が弾性変形できる軸は、それに沿って上部滑節手段41が弾性変形できる軸が車両の縦軸からずらされる角度と反対の向きに、正または負の角度で車両の縦軸からずらされることが理解されるであろう。

Claims (6)

  1. 概ね縦方向に伸び、概ね水平な面内を伸びる横桁(2)によって連結された2つのアーム(3)を有し、各上記アーム(3)は、車輪が縦方向の衝撃を受けたときに、車両の車体に対する上記車輪の運動をもたらすために、弾性変形可能な滑節手段(32)を介して上記車体へ連結される前端部(31)と、少なくとも上部滑節手段(41)と下部滑節手段(42)を介してスピンドルホルダ(4)へ連結される後端部(33)を有し、少なくとも上記上部滑節手段(41)は概ね縦方向に弾性変形する能力を有する自動車のステアリングアクスルにおいて
    記下部滑節手段(42)を通る概ね縦方向の軸の周りの上記スピンドルホルダ(4)の回動が、概ね垂直な軸の周りの上記スピンドルホルダ(4)の相補的な回動を引き起こすように、第1端部(51)が上記スピンドルホルダ(4)に取り付けられ、第2端部(52)が上記横桁(2)の中央面に近接して上記横桁(2)に回動可能に装着される、タイロッド(50)を有し、
    上記スピンドルホルダ(4)と上記アーム(3)との間の上記上部滑節手段(41)は、水平面内において縦方向の軸に対して所定の角度をもって上記車両の外側へ向けられた概ね縦の方向に沿って弾性変形可能であり、上記タイロッド(50)の第1端部(51)は、上記上部滑節手段(41)の点における上記弾性変形による上記スピンドルホルダ(4)の上記車両の外側へ向けた縦方向の運動が、上記車輪の前部が上記車輪の内側へ向けられる上記タイロッド(50)の作用によって、上記スピンドルホルダ(4)の垂直軸の周りの回転を惹き起こすように、上記車輪の回転軸よりも前で上記スピンドルホルダ(4)に取り付けられるか、または、
    上記スピンドルホルダ(4)と上記アーム(3)との間の上記上部滑節手段(41)は、水平面内において縦方向の軸に対して所定の角度をもって上記車両の内側へ向けられた概ね縦の方向に沿って弾性変形可能であり、上記タイロッド(50)の第1端部(51)は、上記上部滑節手段(41)の点における上記弾性変形による上記スピンドルホルダ(4)の上記車両の内側へ向けた縦方向の運動が、上記車輪の前部が上記車輪の内側へ向けられる上記タイロッド(50)の作用によって、上記スピンドルホルダ(4)の垂直軸の周りの回転を惹き起こすように、上記車輪の回転軸よりも後で上記スピンドルホルダ(4)に取り付けられることを特徴とする、自動車のステアリングアクスル。
  2. 上記車両の車体と上記アーム(3)との間に、弾性変形可能な滑節手段(32、41、42)を有することを特徴とする、請求項1に記載の自動車のステアリングアクスル。
  3. 上記アーム(3)の前端部(31)は、流体弾性型の滑節手段(32)を介して上記車両の車体へ連結されることを特徴とする、請求項1または2に記載の自動車のステアリングアクスル。
  4. 上記スピンドルホルダ(4)と上記アーム(3)との間の上記上部滑節手段(41)は、流体弾性型の緩衝装置であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の自動車のステアリングアクスル。
  5. 上記タイロッド(50)は、上記横桁(2)に連結されたスイングジョイント(53)を介して、上記横桁(2)に回動可能に取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載の自動車のステアリングアクスル。
  6. 上記スピンドルホルダ(4)と上記アーム(3)との間の上記下部滑節手段(42)は、水平面内において、縦方向の軸と、それに沿って上記上部滑節手段(41)が弾性変形することができる概ね縦の方向との間の上記所定の角度と逆符号の所定の角度をもって縦方向の軸に対して向けられた、概ね縦の方向に沿って弾性変形可能であることを特徴とする、請求項に記載の自動車のステアリングアクスル。
JP2006530464A 2003-10-10 2004-10-11 自動車のステアリングアクスル Expired - Fee Related JP4444291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0311864A FR2860751B1 (fr) 2003-10-10 2003-10-10 Essieu directeur d'un vehicule automobile
PCT/FR2004/050497 WO2005035284A2 (fr) 2003-10-10 2004-10-11 Essieu directeur d'un vehicule automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007508180A JP2007508180A (ja) 2007-04-05
JP4444291B2 true JP4444291B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=34355381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530464A Expired - Fee Related JP4444291B2 (ja) 2003-10-10 2004-10-11 自動車のステアリングアクスル

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1673244A2 (ja)
JP (1) JP4444291B2 (ja)
FR (1) FR2860751B1 (ja)
WO (1) WO2005035284A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111433111A (zh) * 2017-11-28 2020-07-17 Ntn株式会社 带有转舵功能的轮毂单元和具有它的车辆

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2879508B1 (fr) * 2004-12-22 2009-12-18 Michelin Soc Tech Essieu suspendu pour vehicule
DE102006016762A1 (de) * 2006-04-10 2007-10-31 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Achsschenkel für ein Fahrzeug
FR2902698B1 (fr) * 2006-06-23 2008-12-19 Michelin Soc Tech Essieu suspendu pour vehicule
DE102006033755A1 (de) * 2006-07-21 2008-01-24 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Verbundlenkerachse mit zusätzlichem Wattgestänge
DE102008001030A1 (de) 2008-04-07 2009-10-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Gegenlenkende Fahrzeug-Hinterachse
FR2935673B1 (fr) * 2008-09-05 2011-05-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Train arriere directeur pour vehicule automobile
FR2936444B1 (fr) * 2008-09-29 2010-10-15 Renault Sas Essieu souple arriere a palonnier et traverse creuse et vehicule correspondant
JP6016097B2 (ja) * 2012-10-15 2016-10-26 スズキ株式会社 車両のトーションビーム式サスペンション

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3239630A1 (de) * 1981-10-27 1983-05-11 Toyo Kogyo Co. Ltd., Hiroshima Hinterradaufhaengung fuer kraftfahrzeuge
DE3912520B4 (de) * 1989-04-17 2006-10-05 Adam Opel Ag Hinterachse für ein Kraftfahrzeug
JPH0516832A (ja) * 1991-07-18 1993-01-26 Toyota Motor Corp 操舵機構付きツイストビーム式リヤサスペンシヨン
FR2726227B1 (fr) * 1994-10-26 1997-01-03 Renault Suspension pour un train de roues arriere independantes de vehicule automobile
NL1002490C2 (nl) * 1996-02-29 1997-09-01 Netherlands Car Bv Motorvoertuig.
JP3468014B2 (ja) * 1997-03-11 2003-11-17 三菱自動車工業株式会社 車両用サスペンションのトレーリングアーム支持構造
JP2000025438A (ja) * 1998-07-14 2000-01-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用サスペンション装置
FR2794688B1 (fr) 1999-06-09 2001-09-07 Renault Essieu autodirecteur pour vehicule
JP2002012015A (ja) * 2000-04-27 2002-01-15 Nissan Motor Co Ltd サスペンション装置
FR2818718B1 (fr) * 2000-12-22 2003-07-25 Hutchinson Manchon antivibratoire et vehicule automobile comportant un tel manchon
FR2830911B1 (fr) * 2001-10-16 2004-01-09 Michelin Avs Articulation hydroelastique rotulee

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111433111A (zh) * 2017-11-28 2020-07-17 Ntn株式会社 带有转舵功能的轮毂单元和具有它的车辆
CN111433111B (zh) * 2017-11-28 2022-07-08 Ntn株式会社 带有转舵功能的轮毂单元和具有它的车辆
US11565548B2 (en) 2017-11-28 2023-01-31 Ntn Corporation Hub unit having steering function, and vehicle provided with said hub unit

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005035284A3 (fr) 2005-06-23
EP1673244A2 (fr) 2006-06-28
JP2007508180A (ja) 2007-04-05
FR2860751B1 (fr) 2007-06-08
WO2005035284A2 (fr) 2005-04-21
FR2860751A1 (fr) 2005-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4311139B2 (ja) 車輪構造
JP3672346B2 (ja) 車輪懸架装置
JP2005088605A5 (ja)
JPH0569712A (ja) 独立懸架式サスペンシヨン
KR0180371B1 (ko) 자동차의 현가장치
JP4444291B2 (ja) 自動車のステアリングアクスル
JP2005119601A (ja) トーションビーム式サスペンション
JPS63199181A (ja) 前輪操舵装置を備えた自動車特に乗用車の操舵可能な後輪のための車輪懸架装置
JP2001130232A (ja) 操舵輪のサスペンション装置
JP4664796B2 (ja) 操舵輪用サスペンション装置
JP4370518B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション装置
JP2753798B2 (ja) マルチリンク式懸架装置
JP4534136B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション装置
JPH06278429A (ja) マルチリンク式懸架装置
JP4517291B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション装置
JP6691131B2 (ja) 自動車車軸用ステアリングナックル
JP4301874B2 (ja) サスペンション
JP4236523B2 (ja) サスペンション
JP2008137510A (ja) タイロッド連結構造
KR100735981B1 (ko) 차량의 현가장치
JPH03136996A (ja) 自動二輪車用前輪サスペンションのスイングアーム構造
JPH1191325A (ja) 車両のダブルウィッシュボーン型サスペンション装置
KR100527769B1 (ko) 차량의 현가장치
KR20220100176A (ko) 피봇 너클 스트럿 타입 서스펜션
JP2018130973A (ja) 鞍乗り型車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees