JP4440641B2 - 導電性の表面被膜を備える熱線ウィンドウガラス - Google Patents

導電性の表面被膜を備える熱線ウィンドウガラス Download PDF

Info

Publication number
JP4440641B2
JP4440641B2 JP2003552028A JP2003552028A JP4440641B2 JP 4440641 B2 JP4440641 B2 JP 4440641B2 JP 2003552028 A JP2003552028 A JP 2003552028A JP 2003552028 A JP2003552028 A JP 2003552028A JP 4440641 B2 JP4440641 B2 JP 4440641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
region
heating
rails
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003552028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005511473A (ja
Inventor
マオイザー,ヘルムート
クルムバツハ,リヒヤルト
ヤンセン,マンフレツド
スツネルスキー,アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2005511473A publication Critical patent/JP2005511473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4440641B2 publication Critical patent/JP4440641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10183Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions
    • B32B17/10192Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions patterned in the form of columns or grids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/016Heaters using particular connecting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルの特性を有する熱線ウィンドウ(vitre chauffante)に関する。
熱線ウィンドウは、自動車のウィンドウガラスとしてよく使用されている。この場合、導電性の金属層(導電層または熱線層)を備える多層のシステムをたとえば備える、加熱要素として働く透明な表面被膜が、複合材料、たとえば積層ウィンドウの内側に配置されることによって、機械的または環境的な影響に対して、有利なことに保護される。特に有利な方式では、透明な表面被膜が、積層ウィンドウを形成している2枚の個別のウィンドウガラスの一方の上に直接ある。このウィンドウガラスは、ポリビニルブチラール(PVB)などの透明なプラスチック製の中間層によって、他方の個別のウィンドウガラスと結合されている。透明な加熱層と、電流取入導体層が積層ウィンドウの内部にあるこのような熱線積層ウィンドウは、たとえばDE 36 44 297 A1号明細書から知られている。
しかし、透明な導電性の層が、酸化スズまたはインジウムスズ酸化物などの導電性の酸化物の層から構成されてもよい。同様に、透明な導電性の表面被膜が複合材料の内部の追加の膜上にある、透明な加熱層を備えるウィンドウが知られている。
熱の流れを層の中に導入するために、ストリップの形状の集電レールが通常使用される。集電レールは、一般に、エナメルタイプの導電性銀コンパウンドであり、通常、焼成されてから加熱層が付着される。ウィンドウの曲げ加工で使用される高温に耐えることができる可撓性の層として知られている層システムを使用する場合、被膜の後、集電レールをプリントし、その後焼成することもできる。金属フィルムのストリップがこれらの電流導電性のレール上にも配置されることがよくある。これらは、電流導電性のレール内の電圧降下を回避することができるように、電流導電性のレールの電気抵抗を低下させる。この種の熱線ウィンドウが、たとえばDE 39 37 346 A1号明細書に開示されている。
透明な表面被膜をその加熱要素として備える矩形またはほぼ矩形の形状の電気的熱線ウィンドウでは、加熱電流は、一般に、ウィンドウの対向する2つの側面に沿って配置されている互いに平行に配置された2つの集電レールを介して導電層内に導入される。このような配置では、加熱電流は、加熱層全体を通ってほぼ一様に流れ、したがって、加熱層は、その全領域にわたって全体として一様に加熱される。
その形状が矩形から外れている電気的熱線ウィンドウでは、加熱層内の電流密度が、電極の配置に応じて、および加熱領域の局所的な幅に応じて異なる値を有するため、より高温の領域と、より低温の領域を有する不均一な加熱領域が作成される。たとえば、自動車工業で通常使用されているフロントガラスは、その底縁部がその上縁部よりも長く、またウィンドウの中央でのその高さは、横縁部に沿った高さよりも高い。したがって、この領域に位置しているフロントガラスワイパーが冬季に凍結するのを防止するために、窓の底縁部に沿ってより高い加熱電力が実際に必要とされるにもかかわらず、ウィンドウの上縁部の周囲の領域が、ウィンドウの底縁部の周囲の領域よりもいくらか多く加熱される。この場合、全加熱領域は、ウィンドウの底縁部領域のための最小の加熱電力に適するように設計する必要がある。それと同時に、より迅速に加熱されるウィンドウの上側領域は、法規によると、使用中70℃の表面温度を超えてはならない。また特定の作業標準および、適用される技術的な実施条件がある。所与の自動車製造業者の例では、集電レール上および加熱領域内の表面温度は、15分の加熱時間の後、50℃を超えてはならない。
その幾何形状が矩形形状から外れているこのようなウィンドウで、加熱層の全体にわたってほぼ一様な温度で均一に加熱された領域を得ること、またはウィンドウの長縁部に沿って広い範囲でウィンドウの領域を加熱することを望む場合、特定の工程を行わなければならない。たとえば文献US PS 2 878 357号明細書が、台形のウィンドウの平行な側辺と平行に方向付けられた分離ラインによって、加熱層を互いに分離したセグメントに再分割する方法、個別のセグメントを別々の電極に嵌合する方法、および層の個別のセグメントの電極に異なる電圧を印加する方法を、開示している。しかし、見通し領域(zone de vision)内の層の個別のセグメントの間の多数の分離ラインは、熱線ウィンドウの視界の一貫性を失わせる。
別の解決法が、すでに述べた文献DE 36 44 297 A1号明細書で開示されている。この場合、電流の流れが、加熱層内のスロットによって表面の所定の領域に制限される。このようにして電力の吸収が減少され、一方、ウィンドウを除霜するまたは除曇するために電流がそれを通って流れる表面の領域での十分な電流密度がそれと同時に達成される。この解決法の不利な点もまた、スロットが見通し領域の内部で目に見えて、ウィンドウの視界の一貫性を失わせることである。
最後に、文献DE 692 26 955 T2号明細書は、本発明の基礎となる、抵抗加熱要素として働く透明な表面被膜と、それと電気的に接続され、その間で加熱領域の側面を守っている2つの集電レールとを備える、車のフロントガラスの形態の熱線ウィンドウを開示している。このウィンドウ内に、第3の集電レールが、第1および第2の集電レールと平行に、加熱領域内を電流が流れる方向に対して横方向に配置され、加熱領域を2つの別々の加熱領域に分割している。2つの別々の加熱領域の一方は、フロントガラスの主要な見通し領域内にあり、他方の加熱領域は、フロントガラスワイパーが休止する領域のための加熱要素として働く。この加熱領域は、その機能に適した低い高さのものであり、したがって、その集電レール間の抵抗は、見通し領域の加熱領域の抵抗と比較して小さく、このことは、ウィンドウのこの領域で、より高い特定の電力が達成されることを示している。しかし、2つの加熱回路が同じ電圧で電力供給される場合、フロントガラスワイパーが休止する領域でオーバーヒートが生じる。
台形の幾何形状では、ここに記載した発明もまた、その半径の描く範囲が異なる中心点を有する、円形のリング部分または円形のリングと類似の形状の部分を有するウィンドウガラスの開発を考えている。第1近似では、これらすべての幾何形状に対して、同じ長さの平行でない側辺を有する台形から始めることが可能である。
本発明の目的は、その加熱電力を局所的に異なるように調節することができる、抵抗加熱要素として使用される透明な表面被膜を備える熱線ウィンドウを提供することである。
本発明によると、第1のおよび第2の集電レールを用いて電圧源と加熱要素として電気的に接続され、第1の部分(追加の加熱領域)に分割されている導電性の表面被膜を備える熱線ウィンドウは、少なくとも2つの他の集電レールが、加熱される見通し領域の集電レールとほぼ垂直であるように前記追加の加熱領域内に配置されていることを特徴とする。
本発明による熱線ウィンドウの有利な実施形態では、2つの加熱領域(見通し領域および追加の加熱領域)を互いと分離している集電レールは、追加の加熱領域のための集電レールとして働く、少なくとも1つのほぼ垂直なL字型の延長部を有する。上述の集電レールは、そのとき互いに電気的に接続され、次に共通の電力供給部によって電力源とも接続される。このようにして、見通し領域の集電レールか、追加の加熱領域の集電レールかのいずれかの1つの電力供給部を省くことが可能である。
一特徴によると、少なくとも1つの副次的な集電レールが、2つの加熱領域を互いに分離している集電レールと、それと電気的に接触することなく、ほぼ垂直に配置されている。
その集電レールの間の接続部の距離、したがって接続部の抵抗が、所定の加熱電力を作成することを可能にするのに大きすぎるとき、前記追加の加熱領域が、2つまたは2つ以上の加熱領域に分割されてもよい。このために、加熱領域の数に対応するいくつかの対の集電レールが、追加の加熱領域の内部に配置される。しかし、共通の集電レールを用いてそれらの隣接する側面に沿って、2つの隣接する加熱領域に電力供給することも可能である。この場合、電流が流れる方向は、それぞれの隣接する加熱領域からその隣りの領域へ変化する。
個別の加熱領域は、同一の電圧を有する電圧源と好ましくは接続される。このことは、特に本発明による熱線ウィンドウが自動車内で使用されるとき、車中の電気ネットワークをかなり単純化することを可能にする。追加の加熱領域内の加熱電力は、個々の加熱領域を用いて所望のとおりに実際に調整される。
好ましくは、ウィンドウの全表面にわたって一様に被着された、隣接する被膜は、見通し領域と追加の加熱領域の間で分割され、それによって、異なる電位の集電レールの間の短絡が回避される。表面被膜は、いくつかの知られている方法で、たとえば研削工具を使用して機械的に、互いから電気的に分離された2つの抵抗加熱要素に分割されてもよい。所望の分離ラインの領域において、表面被膜が被着される前に分離薬剤を付着させることも、知られている実用例である。この薬剤には、層形態の加熱材料は接着せず、したがって、被膜作業の後、局所的に落とすことができる。しかし、好ましくは、分離ラインは、この方法が、人間の目にほとんど感知できない特定の精細な分離ラインを作成することを可能にするため、レーザービームを使用して作成される。
美観的な領域のために集電レールが見えてはいけないとき、集電レールは、不透明な色付き層を用いて隠される。通常、車両のウィンドウは、囲み枠の形態の不透明な縁部被膜をすでに備えている。縁部被膜は、車体フランジに接合されたアセンブリのための対紫外線保護として働く。この囲み枠は、有利なことに、熱線ウィンドウの上縁部の領域内に配置された集電レールを覆って、外側からの視界から保護することができる。追加の加熱領域が、他の構成要素によってカバーされておらず、見られることが望ましくない場合、熱線ウィンドウの下側領域での縁部被膜の幅を、たとえば、追加の加熱領域の全体およびそれに付随する集電レール、および加熱領域の下側集電レールが視界からカバーされるように増加させることができる。もちろん、追加の加熱領域は、有利なことに、囲み枠の形態での縁部被膜とは独立に、十分に不透明な色で、容易にカバーすることができる。追加の色付き層によって、集電レールが内側から見えることを、同様にして防止することができる。
本発明による熱線ウィンドウは、表面被膜が、周囲の影響および機械的衝撃に耐えるのに十分である場合、または対応する保護層で覆われている場合、モノリシックガラスまたはプラスチックウィンドウであってよい。しかし、好ましくは、熱線ウィンドウは、接着層を用いて互いに接合された2つまたは2つ以上のガラスおよび/またはプラスチックガラスを備える積層で、たとえばポリビニルブチラールで構成される。表面被膜は、ウィンドウガラスの主表面の1つに、または追加の機能性フィルムに付着されてもよい。その場合、これは通常積層の内部に配置される。しかし、表面被膜の特性は、積層の層の1つの一表面がまだ被膜されているため、積層の内側でさえも保存されたままである。
1つの例示的な実施形態の添付の図面で、また、以下のその詳細な説明で、限定の意図のない、本発明の主題のその他の詳細および利点を説明する。
これらの図面は、特定の縮尺に比例しては示されていない単純化された図である。
図1は、台形のウィンドウガラス2から構成されている熱線ウィンドウ1を示している。透明であり、導電性の表面被膜2’が、ウィンドウガラス2の全表面にわたって延びている。通常加熱要素として働くこのような薄い層の表面の抵抗は、約4Ω/□である。ウィンドウ2の上縁部に沿って、電源(図示せず)の正端子と接続された集電レール3がある。第2の集電レール3’が、ウィンドウ2の底縁部の領域に配置されている。熱線ウィンドウ1の被膜された見通し領域が、集電レール3と3’の間のウィンドウの高さの約4/5にわたって延びている。集電レール3’の2つの端部それぞれに、ウィンドウ2の底縁部にまで至る、別の集電レール4および4’がそれぞれあり、これらのレールは、集電レール3’と電気的に接続されている。集電レール3’と4、および3’と4’は、それぞれ、45から135°の間、好ましくは約90°の角度をなしている。集電レール4および4’は、ここでは集電レール3’とほぼ垂直であり、それぞれ電源のアース端子と接続され、それと同時に、これもアース端子と接続されている集電レール3’用の電気コネクタとして働く。多くの場合、集電レール3’に沿った電圧降下がある制限値を超えない場合、2つの集電レール4または4’の一方の電源との接続を省くことも可能である。底縁部の中央に、底縁部と垂直に、別の集電レール5が、集電レール3’に向かうウィンドウの面に入っているが、それと電気的に接続されてはいない。集電レール5は、電源の正端子と接続されている。追加の加熱領域の部分的な加熱領域が、一方の側の集電レール4と5の間、他方の側の5と4’の間に形成され、これらの部分的な加熱領域内での電流が流れる方向は、一方から隣りへ180°転向しており、加熱される見通し領域内を電流が流れる方向と垂直である。集電レールは、たとえば、銀を含む色で作製されてもよく、これは、表面被膜が被着される前または後に、ウィンドウガラス上にプリントされる。
集電レール5と集電レール3’の間に、熱線ウィンドウ1の被膜された主面から追加の加熱領域を電気的に分離する分離ライン6がある。この特定の例では、外側の集電レール4および4’が、加熱される見通し領域の内側の集電レール3’と同じ電位にある場合、ウィンドウ2の横縁部まで分離ラインを延ばす必要性はない。
見通し領域内および追加の領域内での表面加熱は、共通のアース導線と接続されているときでさえも、必要に応じて、異なる電圧を使用して達成されてもよい。加熱領域を互いと独立に動作させること、したがって追加の加熱領域だけまたは見通し領域のための加熱要素だけのいずれかを動作させること、または同時に両方の加熱の組を動作させることも可能である。
図2は、図1と同様の構成を示しており、追加の加熱領域が、4つの加熱領域に簡単に分割されている。したがって、集電レール13’は、ウィンドウの下縁部に至る3つの枝部を有し、この枝部は、集電レール14、14’、14’’の形態でアース端子と接続されている。枝部によって形成された領域は、電源の正端子と接続されている集電レール15および15’によって分割される。
最後に、図3では、ウィンドウ21は、1つの加熱領域のみから成る追加の加熱領域を備える。追加の加熱領域の大きな長さは、たとえば、車両のフロントガラスワイパーが、熱線ウィンドウ21の下縁部に沿っている制限された領域内のみにその休止位置を有するときは必要ない。これは、たとえば、車両が、休止位置で上下に重ねて配置される対向式フロントガラスワイパーを備える場合、または1本のみのフロントガラスワイパーがある場合である。単一の加熱領域の位置は、もちろん、1つまたは複数のフロントガラスワイパーの休止位置に対応して、ウィンドウ21の鉛直方向対称軸に対して非対称的に偏移させることもできる。
しかし、奇数の加熱領域では、集電レール25は、その電位がウィンドウ21の見通し領域の加熱要素に属する集電レール23’の電位とは明らかに異なり、別の分離ライン26’を使用して、ウィンドウ21の全表面上に被着された被膜の表面から電気的に分離されなければならない。
ウィンドウ1、11または21は、表面被膜および集電レールおよび接続部が化学的および機械的な影響に十分耐えることができる場合、モノリシックウィンドウの形態で直接使用することができる。しかし、一般に、このようなウィンドウは、ガラスまたはプラスチック製の別のウィンドウガラスを備える積層で使用される。他のウィンドウガラスは、そのとき、不透明色の囲み枠の形態の被膜を備え、これが、外側から見たとき電流取入部が何も見えないように、すべての集電レールと追加の加熱領域の領域を隠す。通常、一方では、導電層が腐食に対して敏感であり、したがって、周囲の(湿った)空気と接触してはならないため、他方では、通常金属製である車体との短絡を回避する必要があるため、縁部領域も、導電層からある程度自由でなければならない。
2つに分割された追加の加熱領域を備える本発明による熱線ウィンドウの第1の実施形態を示す図である。 4つの加熱領域に分割された追加の加熱領域を備える第2の実施形態を示す図である。 1つのみの加熱領域から構成されている追加の加熱領域を備える本発明による熱線ウィンドウの一実施形態を示す図である。

Claims (11)

  1. 第1の(3、13、23)および第2の(3’、13’、23’)集電レールを使用して、加熱要素として電圧源に電気的に接続され、見通し領域を画定するために第1の(3、13、23)および第2の(3’、13’、23’)集電レールの間に平行に配置された導電性の表面被膜(2’、12’、22’)を備える熱線ウィンドウ(1、11、21)であって、第2の集電レール(3’、13’、23’)は見通し領域を追加の加熱される領域から分離し、少なくとも2つの他の集電レール(4、4’、5、14、14’、14’’、15、15’’、24、25)は、前記追加の加熱される領域に配置されており、少なくとも1つの集電レール(4、4’、14、14’、14’’、24)は、見通し領域を追加の加熱領域から分割する第2の集電レール(3’、13’、23’)に電気的に接続され、また第2の集電レールに対して45°から135°の間の角度をなしており、少なくとも1つの別の集電レール(5、15、15’、25)は、領域を分割する第2の集電レールに向かって第2の集電レールに電気的に接続することなく追加の加熱領域に入っていることを特徴とする熱線ウィンドウ(1、11、21)
  2. 領域を分割する第2の集電レール(3’、13’、23’)に電気的に接続することなく、追加の加熱領域に入っている、少なくとも1つの別の集電レール(5、15、15’、25)は、垂直に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の熱線ウィンドウ(1、11、21)。
  3. 前記追加の加熱領域が、いくつかの加熱領域に分割されていることを特徴とする請求項1または2に記載の熱線ウィンドウ(1、11、21)。
  4. 前記追加の加熱領域の内部に配置された集電レール(5、14’’、15、15’)が、2つの隣接する加熱領域に共通の集電レールとして働くことを特徴とする請求項に記載の熱線ウィンドウ(1、11、21)。
  5. 前記加熱される見通し領域および前記追加の加熱領域のための電気回路が、同じ電圧で電源と接続されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の熱線ウィンドウ(1、11、21)。
  6. 前記追加の加熱領域が、少なくとも領域内で、分離ライン(6、16、26、26’)によって前記加熱される見通し領域から電気的に分離されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の熱線ウィンドウ(1、11、21)。
  7. 前記分離ライン(6、16、26、26’)が、レーザー加工によって作成されることを特徴とする請求項に記載の熱線ウィンドウ(1、11、21)。
  8. 前記追加の加熱領域が、色付き層を用いて外部からのおよび/または内部からの視界に対して保護されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の熱線ウィンドウ(1、11、21)。
  9. 前記熱線ウィンドウ(1、11、21)が、囲み枠の形態の色付き層を備えることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の熱線ウィンドウ(1、11、21)。
  10. 前記熱線ウィンドウが、積層ウィンドウとして作製されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の熱線ウィンドウ。
  11. 前記積層ウィンドウが、2枚の剛性のウィンドウガラスと、これら2枚を互いに接合する熱可塑性の接着層とで作製されていることを特徴とする請求項10に記載の熱線ウィンドウ。
JP2003552028A 2001-12-11 2002-12-11 導電性の表面被膜を備える熱線ウィンドウガラス Expired - Fee Related JP4440641B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10160806A DE10160806A1 (de) 2001-12-11 2001-12-11 Heizscheibe mit einer elektrisch leitenden Oberflächenbeschichtung
PCT/FR2002/004281 WO2003051088A2 (fr) 2001-12-11 2002-12-11 Vitre chauffante avec un revetement superficiel electriquement conducteur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005511473A JP2005511473A (ja) 2005-04-28
JP4440641B2 true JP4440641B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=7708789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003552028A Expired - Fee Related JP4440641B2 (ja) 2001-12-11 2002-12-11 導電性の表面被膜を備える熱線ウィンドウガラス

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7026577B2 (ja)
EP (1) EP1454509B1 (ja)
JP (1) JP4440641B2 (ja)
KR (1) KR100918131B1 (ja)
CN (1) CN100466867C (ja)
AT (1) ATE359688T1 (ja)
AU (1) AU2002361439A1 (ja)
CA (1) CA2469708C (ja)
DE (2) DE10160806A1 (ja)
ES (1) ES2284969T3 (ja)
MX (1) MXPA04005584A (ja)
PT (1) PT1454509E (ja)
WO (1) WO2003051088A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10434846B2 (en) 2015-09-07 2019-10-08 Sabic Global Technologies B.V. Surfaces of plastic glazing of tailgates
US10597097B2 (en) 2015-09-07 2020-03-24 Sabic Global Technologies B.V. Aerodynamic features of plastic glazing of tailgates
US10690314B2 (en) 2015-09-07 2020-06-23 Sabic Global Technologies B.V. Lighting systems of tailgates with plastic glazing
US11267173B2 (en) 2015-09-07 2022-03-08 Sabic Global Technologies B.V. Molding of plastic glazing of tailgates
US11466834B2 (en) 2015-11-23 2022-10-11 Sabic Global Technologies B.V. Lighting systems for windows having plastic glazing

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6995339B2 (en) 2002-09-18 2006-02-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Heatable wiper rest area for a transparency
US8664570B2 (en) * 2004-10-04 2014-03-04 Guardian Industries Corp. Vehicle window having bus bar(s) of conductive black frit
FR2888082B1 (fr) * 2005-06-30 2007-08-24 Saint Gobain Vitrage chauffant feuillete ayant un confort de vision ameliore
DE102006002636B4 (de) * 2006-01-19 2009-10-22 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Tansparente Scheibe mit einem beheizbaren Schichtsystem
DE102007008833A1 (de) 2007-02-23 2008-08-28 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung
WO2009020804A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Olzak James M Method of depositing electrically conductive material onto a substrate
DE102008003219A1 (de) * 2008-01-04 2009-07-09 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Glasscheibe sowie Glasscheibenanordnung
GB0800448D0 (en) * 2008-01-11 2008-02-20 Pilkington Group Ltd Electrically heated window
US9301343B2 (en) 2008-02-19 2016-03-29 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Window-glass heating device
DE102008029986B4 (de) * 2008-06-24 2017-03-23 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung
DE102008029987A1 (de) * 2008-06-24 2010-01-07 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung
DE102008033316A1 (de) * 2008-07-16 2010-01-21 Siemens Aktiengesellschaft Heizvorrichtung zur Beheizung einer Glasfläche, insbesondere eines Schutzglases einer Außenkamera
US8613161B2 (en) * 2008-08-20 2013-12-24 Anthony, Inc. Refrigerator door construction including a laminated package
USD612517S1 (en) 2008-08-20 2010-03-23 Anthony, Inc. Door
US20110056924A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-10 Benjamin Park Townsend Solar defrost panels
JP5344346B2 (ja) * 2009-12-02 2013-11-20 山本光学株式会社 防曇レンズ類及び眼用保護具
JP5600364B2 (ja) * 2010-05-10 2014-10-01 サン−ゴバン グラス フランス 加熱可能なコーティングを備える透明窓ガラスおよびその製造方法
JP2014511327A (ja) * 2011-02-16 2014-05-15 サン−ゴバン グラス フランス 電気加熱層を備える透明な板ガラス、およびそのための製造プロセス
US9491806B2 (en) * 2011-09-30 2016-11-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Heatable transparency
CN103533686B (zh) * 2013-10-29 2015-04-22 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种可加热的透明窗板
CN103802639A (zh) * 2014-01-07 2014-05-21 大连七色光太阳能科技开发有限公司 一种汽车电热玻璃窗及制备方法
ES2805064T3 (es) * 2014-04-17 2021-02-10 Saint Gobain Luna transparente con revestimiento de calefacción
MX2016013707A (es) 2014-04-24 2017-01-13 Saint Gobain Cristal calentable electricamente con region de conmutacion.
DE102014209739A1 (de) 2014-05-22 2015-11-26 Volkswagen Aktiengesellschaft Klimaanlage eines Fahrzeugs und Verfahren zum Betreiben einer Klimaanlage eines Fahrzeugs
CN104105237B (zh) * 2014-07-23 2016-04-06 中国科学院国家天文台南京天文光学技术研究所 望远镜镜面的导电薄膜多相交流电加热方法
BR112017001652B1 (pt) * 2014-08-08 2021-01-05 Saint-Gobain Glass France vidraça transparente com um revestimento eletricamente condutor aquecível, método para produzir uma vidraça transparente e uso da vidraça transparente
EP3178294B1 (de) * 2014-08-08 2019-07-31 Saint-Gobain Glass France Transparente scheibe mit elektrischer heizschicht, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
KR101999460B1 (ko) 2014-12-16 2019-07-11 쌩-고벵 글래스 프랑스 전기 가열 층을 갖는 투명 판유리 및 그의 제조 방법
JP6643345B2 (ja) * 2015-02-13 2020-02-12 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド フロントガラスワイパーの停止位置用のヒーター
PT3362284T (pt) 2015-10-13 2019-10-14 Saint Gobain Placa de vidro laminado para veículo passível de ser aquecida com distribuição melhorada de calor
EP3220716A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-20 Saint-Gobain Glass France Transparent window pane with electrical heating layer
WO2018215317A1 (de) 2017-05-24 2018-11-29 Saint-Gobain Glass France Scheibenanordnung mit elektrischem verbinder
US10575449B1 (en) * 2017-06-19 2020-02-25 Rockwell Collins, Inc. Combined high frequency EMI shield and substrate heater using a thin film
EP3804460B1 (en) * 2018-06-05 2024-02-21 Türkiye Sise Ve Cam Fabrikalari Anonim Sirketi A heatable vehicle glass embodiment
CN110248434B (zh) * 2019-06-24 2020-09-18 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种具有透明导电膜的窗玻璃
CN113660745B (zh) 2021-07-06 2022-06-14 福耀玻璃工业集团股份有限公司 车窗总成

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2878357A (en) * 1956-07-13 1959-03-17 Gen Dynamics Corp Electric heated laminated glass panel
KR870005921A (ko) * 1985-12-26 1987-07-07 노부오 사수가 전도성 유리판
JPS62154494A (ja) * 1985-12-26 1987-07-09 日本板硝子株式会社 導電性ガラス板
US4786784A (en) * 1987-02-17 1988-11-22 Libbey-Owens-Ford Co. Method for producing an electrically heated window assembly and resulting article
CN2077396U (zh) * 1989-09-25 1991-05-22 吴孟齐 无霜玻璃车窗
DE3937346A1 (de) * 1989-11-09 1991-05-16 Ver Glaswerke Gmbh Elektrisch beheizbare autoglasscheibe aus verbundglas
US5543601A (en) * 1990-11-01 1996-08-06 Ppg Industries Inc. Multiple connection terminal assembly for an electrically heated transparency
US5434384A (en) * 1991-07-22 1995-07-18 Ppg Industries, Inc. Coated windshield with special heating circuit for wiper arm storage area
CN2157973Y (zh) * 1993-06-01 1994-03-02 武勃 一种推拉式玻璃保温窗
US5653903A (en) * 1995-06-27 1997-08-05 Ppg Industries, Inc. L-shaped heating element with radiused end for a windshield

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10434846B2 (en) 2015-09-07 2019-10-08 Sabic Global Technologies B.V. Surfaces of plastic glazing of tailgates
US10597097B2 (en) 2015-09-07 2020-03-24 Sabic Global Technologies B.V. Aerodynamic features of plastic glazing of tailgates
US10690314B2 (en) 2015-09-07 2020-06-23 Sabic Global Technologies B.V. Lighting systems of tailgates with plastic glazing
US10717348B2 (en) 2015-09-07 2020-07-21 Sabic Global Technologies B.V. Surfaces of plastic glazing of tailgates
US10948152B2 (en) 2015-09-07 2021-03-16 Sabic Global Technologies B.V. Lighting systems of tailgates with plastic glazing
US11267173B2 (en) 2015-09-07 2022-03-08 Sabic Global Technologies B.V. Molding of plastic glazing of tailgates
US11458709B2 (en) 2015-09-07 2022-10-04 Sabic Global Technologies B.V. Three shot plastic tailgate
US11845240B2 (en) 2015-09-07 2023-12-19 Sabic Global Technologies B.V. Three shot plastic tailgate
US11466834B2 (en) 2015-11-23 2022-10-11 Sabic Global Technologies B.V. Lighting systems for windows having plastic glazing
US11766965B2 (en) 2015-11-23 2023-09-26 Sabic Global Technologies B.V. Illuminated graphic in an automotive plastic glazing

Also Published As

Publication number Publication date
EP1454509A2 (fr) 2004-09-08
ATE359688T1 (de) 2007-05-15
US20050045613A1 (en) 2005-03-03
US7026577B2 (en) 2006-04-11
JP2005511473A (ja) 2005-04-28
AU2002361439A1 (en) 2003-06-23
DE60219518T2 (de) 2008-01-03
CA2469708A1 (fr) 2003-06-19
ES2284969T3 (es) 2007-11-16
WO2003051088A3 (fr) 2004-02-19
CN1620840A (zh) 2005-05-25
PT1454509E (pt) 2007-07-23
CA2469708C (fr) 2015-10-13
KR20040069322A (ko) 2004-08-05
CN100466867C (zh) 2009-03-04
DE10160806A1 (de) 2003-06-26
DE60219518D1 (de) 2007-05-24
EP1454509B1 (fr) 2007-04-11
WO2003051088A2 (fr) 2003-06-19
KR100918131B1 (ko) 2009-09-17
MXPA04005584A (es) 2004-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4440641B2 (ja) 導電性の表面被膜を備える熱線ウィンドウガラス
US8431867B2 (en) Transparent glazing provided with laminated heating system
JP4570146B2 (ja) 積層トランスペアレンシの縁部密封
JP4511928B2 (ja) 導電部材を有する加熱可能なトランスペアレンシのバス・バーの端部のホット・スポットの解消
EP0274914B1 (en) Method of making a laminated windshield
JP5662449B2 (ja) 電気加熱窓
KR101345050B1 (ko) 전기적으로 광범위하게 가열될 수 있는 투명 물품, 그의 제조 방법, 및 그의 용도
CA1253064A (en) Method for making an electrically heatable windshield
US4918288A (en) Electrical lead arrangement for a heatable transparency
KR102067023B1 (ko) 투명 패널
JP5642274B2 (ja) 加熱コーティングを備える透明な窓ガラス
EA022157B1 (ru) Прозрачное стекло с обогреваемым покрытием, а также способ его изготовления
JP6381780B2 (ja) 電気加熱層を備えた透明窓板、透明窓板の製造方法及び透明窓板の使用
KR102020846B1 (ko) 개선된 열 분포를 가지는 가열 가능한 적층 차량 창
US6995339B2 (en) Heatable wiper rest area for a transparency
CN101909881A (zh) 电可加热层叠窗
CN109792803A (zh) 布有金属线的层压窗
RU2696615C2 (ru) Электрообогреваемое ламинированное окно
JP2017505256A (ja) 加熱されるフロントガラス
JP4277376B2 (ja) 通電加熱ガラスとその製造方法
EP0359369B1 (en) Bus bar arrangement for an electrically heated vision unit
CN115461217A (zh) 层压式嵌装玻璃的母线隐藏方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4440641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees