JP4428860B2 - インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーションにおいて符号化mpegスチール写真をスクロールするための符号化システムおよび方法 - Google Patents

インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーションにおいて符号化mpegスチール写真をスクロールするための符号化システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4428860B2
JP4428860B2 JP2000518500A JP2000518500A JP4428860B2 JP 4428860 B2 JP4428860 B2 JP 4428860B2 JP 2000518500 A JP2000518500 A JP 2000518500A JP 2000518500 A JP2000518500 A JP 2000518500A JP 4428860 B2 JP4428860 B2 JP 4428860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
slices
compressed
subscriber television
compressed picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000518500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001522175A (ja
Inventor
マクラレン,デイビッド・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Microsystems Inc
Original Assignee
Sun Microsystems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25502139&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4428860(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sun Microsystems Inc filed Critical Sun Microsystems Inc
Publication of JP2001522175A publication Critical patent/JP2001522175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4428860B2 publication Critical patent/JP4428860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【0001】
(発明の背景)
本発明は、インタラクティブ・テレビジョンなどのインタラクティブ・ビデオ配信媒体に関し、より詳細には、インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーションにおいてピクチャを生成かつスクロールするためのシステムおよび方法に関する。
【0002】
(従来技術の説明)
インタラクティブ・テレビジョンは、放送オーディオビジュアル・コンテンツを複数の加入者に提供するインタラクティブ・オーディオ/ビデオ配信媒体である。インタラクティブ・テレビジョンは、放送のビデオおよびオーディオをユーザに提供し、そのコンテンツと対話するための、例えば選択したり所望の製品を注文したりするなどのための戻り経路もユーザに与えている。最大の帯域幅効率でコンテンツを提供するために、インタラクティブ・テレビジョン・システムは、それらのコンテンツをオーディオ/ビデオまたはイメージの圧縮技術で圧縮することがある。したがって、加入者のところにあるシステムは、ローカルでの表示用または再生用にコンテンツを圧縮解除できなければならない。
【0003】
インターネットは、相互接続されたネットワークの全世界的な集積である。この数年間に、インターネットは急激に成長した。これらの相互接続されたネットワークが共有する主要な特性は、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)通信プロトコルの使用である。インターネットで情報を利用できるようにするために、いくつかの異なるプロトコルが使用される。これらの中には、テキストのみの階層的なゴーファ(Gopher)・プロトコル、および、ハイパーテキストのマルチメディア・ワールド・ワイド・ウェブ(WWWまたはウェブ)上で使用されるHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)がある。
【0004】
多くのアプリケーションでは、インタラクティブ・テレビジョン・システム上でスチール写真ピクチャまたはイメージを表示することが望ましい。例として、インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーションに対して広告用ピクチャや電子番組ガイドやその他のコンテンツを表示することが含まれる。別の例としては、ウェブ・ブラウジングなど、インターネットに関する行為に使用するためのインタラクティブ・テレビジョン・システムがある。ウェブ・ブラウジングに対するインターネット利用可能テレビジョン・システムの使用は、ウェブTVと一般に呼ばれることがある。インターネット・ファイルなどのスチール写真イメージおよびピクチャをインタラクティブ・テレビジョン・システムを介して送信および表示することは、加入者に送信する必要のある、サイズが大きく量の多いファイルを圧縮する必要があるために妨げられている。異なる固有のサイズのスチール写真イメージおよびピクチャを提供するのが望ましいことがあることを考慮すると、圧縮は複雑となる。したがって、インターネット・ファイルを、標準的な方式で復号化できるような方法で圧縮できるようにする必要がある。
【0005】
また、多くの場合、テレビジョンの視聴サイズよりも大きいスチール写真イメージまたはピクチャをテレビジョン・システムに提供することも望ましい。例えば、インターネットのウェブ・ページは通常、コンピュータの表示装置の画面よりも大きい。したがって、インタラクティブ・テレビジョン環境でウェブ・ブラウジング能力を提供する、またはシミュレートするために、テレビジョンのビュー領域よりも大きいスチール写真ピクチャをテレビジョンに提供できることが必要である、あるいは望ましい。これは、多くの圧縮規格が圧縮および圧縮解除の目的に対して標準的な固定のイメージ・サイズを必要とする事実のために複雑となっている。テレビジョンの視聴サイズよりも大きいピクチャがテレビジョンに提供されるときに、ユーザがコンピュータの画面上でスクロールできるのとほぼ同様に、表示画面を下または横にスクロールする機能をユーザに提供することが必要である。しかし、インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーション中でイメージをスクロールする能力をユーザに提供することは、スチール写真ピクチャをテレビジョンに送るのに使用されるビデオ圧縮のために複雑である。したがって、インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーション中でユーザがピクチャをスクロールできるようにするシステムおよび方法が望まれている。
【0006】
(MPEGの背景)
MPEG圧縮の背景は適切と見られる。インタラクティブ・テレビジョン環境で使用される一般的な圧縮技術は、MPEG(Moving Pictures Experts Group)と呼ばれる。MPEG圧縮は、インターフレームおよびイントラフレーム圧縮技術を使用する、フル・モーション・ビデオ・イメージの圧縮および圧縮解除の方法のセットである。MPEG圧縮は、動き補償と離散コサイン変換(DCT)処理の両方を使用し、200:1よりも高い圧縮率を生み出すことができる。
【0007】
2つの優勢なMPEG規格は、MPEG−1およびMPEG−2と呼ばれる。MPEG−1規格は一般に、ブロック・ベースの動き補償予測(MCP)を使用するインターフィールド・データ縮小に関し、一時的な差分パルス符号変調(DPCM)を通常使用する。MPEG−2規格はMPEG−1規格に似ているが、高品位テレビジョン(HDTV)などのインタレースされたディジタル・ビデオを含めた、より広範囲なアプリケーションをカバーする拡張機能を含む。
【0008】
MPEGのストリームは3つのタイプのピクチャを含む。それらは、イントラ(I)フレーム、予測(P)フレーム、双方向補間(B)フレームと呼ばれる。Iすなわちイントラ・フレームは、ビデオのフレーム全体に対するビデオ・データを含み、通常10から15フレームごとに配置される。イントラ・フレームは、ランダム・アクセスのためにファイル内に入口点を提供し、一般に中程度にしか圧縮されない。予測フレームは、過去のフレーム、すなわち先行するイントラ・フレームまたは予測フレームに関連して符号化される。したがってPフレームは、先行するIまたはPフレームに対する相対的な変化だけを含む。一般に、予測フレームは非常に大きな圧縮量を受け、未来の予測フレームに対する参照として使用される。したがって、IとPのフレームは両方とも、後続のフレームに対する参照として使用される。双方向ピクチャは最も大きな圧縮量を含み、符号化されるために過去と未来の両方に対する参照を必要とする。双方向フレームは、他のフレームの参照として使用されることは決してない。
【0009】
MPEGエンコーダは、それぞれのフレームをマクロブロックと呼ばれる16×16ピクセルの正方形のグリッドに分割する。それぞれのフレームは、動き推定/補償を行うためにマクロブロックに分割される。各ピクチャは複数のスライスからなる。MPEG規格はスライスを、同じ行のマクロブロック上で始まり終わる2つ以上のマクロブロック(16×16ピクセルのブロック)の隣接するシーケンスと定義している。スライスは、ピクチャ中でスライスが始まる水平と垂直の位置を示すスライス始点コードおよびスライス始点情報を含むヘッダで始まる。さらに、MPEG規格では、ピクチャ全体の各部分に対してヘッダ情報が提供される。マクロブロック、スライス、フレーム、その他のそれぞれは、特定のピクチャの部分、ならびに、ピクチャ全体の次に大きい部分におけるその配置に関する情報を含む、それ自体のヘッダを有する。
【0010】
(発明の概要)
本発明は、インタラクティブ・テレビジョン・システムなどのビデオ・システムにおいて、MPEG符号化ピクチャの許容サイズよりも大きいピクチャをスクロールするためのシステムおよび方法を含む。好ましい実施態様では、インタラクティブ・テレビジョン・システムは、ビデオ・コンテンツを提供するためのビデオ配信システム、および表示画面を含む少なくとも1つの加入者テレビジョンを含み、加入者テレビジョンはビデオ配信システムに結合される。
【0011】
本発明によれば、ビデオ配信システムは圧縮ピクチャを提供または放送する。圧縮ピクチャは標準的なMPEGピクチャよりも大きい、すなわち幅がより広く、かつ/あるいは長さがより長い。圧縮ピクチャは複数のスライスを含み、複数のスライスは、スクロールを容易にするためにスライス構造によって圧縮され、個別に圧縮された1つまたは複数のスライスを含む。スライスは、所定のスライス構造によって符号化され、好ましくは個別に圧縮されて、本発明によるスクロールを可能にする。加入者テレビジョンは、圧縮ピクチャまたは圧縮ピクチャの一部分を受信する。加入者テレビジョンは最初に圧縮ピクチャのデフォルト部分を表示するが、デフォルト部分のサイズは、テレビジョンの表示領域に適合し、かつ/または標準的なMPEGサイズである。
【0012】
ユーザが画面上でイメージをスクロールしたいと思うとき、ユーザは、スクロール入力を加入者テレビジョンに与える。加入者テレビジョンは、スクロール入力の受信に応答して、ピクチャの新たな所望の部分を形成する適切なスライスをデコーダに提供する。次いでデコーダは、加入者テレビジョンの表示画面上で見られるように、それらのスライスを復号化する。したがって、ユーザはピクチャの所望の部分を視聴するために選択し、加入者テレビジョンは、視聴されるピクチャの所望の部分を形成する適切なスライスをデコーダに送信するように動作する。このようにして、ユーザはピクチャの異なる部分をスクロールすることができる。また、加入者テレビジョンは、テレビジョンの表示領域および/または標準的なMPEGサイズに対応するスライスをデコーダに提供するだけであり、次いでデコーダは、そのサイズのピクチャを受信し、復号化するだけである。
【0013】
一実施態様では、ビデオ配信システムは最初に、標準的なMPEGサイズに対応するMPEGピクチャの一部を加入者テレビジョンに提供するだけである。したがって、加入者テレビジョンがスクロール入力をユーザから受け取ると、加入者テレビジョンはビデオ配信システムに追加スライスを要求する。これにより、加入者テレビジョンのデコーダまたはセット・ボックスに必要なメモリ量が低減される。別の実施態様では、ビデオ配信システムは、最初にピクチャ全体に対応する全スライスを加入者テレビジョンに提供する。この実施態様では、加入者テレビジョンはユーザのスクロール入力に基づいて、標準的なMPEGピクチャに対応するスライスを選択的にデコーダに提供する。
【0014】
一実施態様では、ビデオ配信システムは、圧縮ピクチャを含む各スライスの始点を示す表も提供することが好ましい。加入者テレビジョンは表を受け取り、各スライスに対する表の位置を利用して、ユーザから要求されたスライスをデコーダに提供する。
【0015】
本発明はまた、標準的な視聴サイズよりも大きい圧縮ピクチャを生成および符号化するシステムおよび方法、ならびに、対応するスライス始点の表を生成する方法も含む。上記のように、圧縮ピクチャは適切なスライス構造によって生成されて、ピクチャがテレビジョン表示画面上でスクロールされるときに圧縮ピクチャ中で圧縮スライスが他のスライスに置き換わることができるようになる。
【0016】
本発明は、後続の図面と共に好ましい実施形態に関する後続の詳細な説明を考察すれば、よりよく理解されよう。
【0017】
(実施形態の詳細な説明)
本発明は、ビデオ配信システムにおいて、MPEGイメージの許容サイズよりも大きいピクチャ中でスクロールするためのシステムおよび方法を含む。本発明はまた、テレビジョン画面やコンピュータ画面などの画面のビュー領域よりも大きいピクチャをスクロールすることも可能にする。好ましい実施形態では、本システムおよび方法はインタラクティブ・テレビジョン・システムに含まれる。しかし本発明は、標準的なテレビジョン、インタラクティブ・テレビジョン、インターネット、およびその他のビデオまたはグラフィックス配信システム媒体などの、様々なタイプのビデオ・システムのいずれにも含むことができることに留意されたい。本明細書で使用する「ビデオ」という語は、スチール写真イメージ、グラフィックス、動画、または動画ビデオを含むものとする。
【0018】
(インタラクティブ・テレビジョン・システム)
まず図1を参照することにより、本発明の一実施形態によるインタラクティブ・テレビジョン・システムのブロック図を示す。図1は例示的なものにすぎず、希望により他のインタラクティブ・テレビジョン・システムの実施形態も利用できることに留意されたい。
【0019】
図示の通り、インタラクティブ・テレビジョン・システムは、インタラクティブオーディオビジュアル・コンテンツを含めたオーディオビジュアル・コンテンツを生成するための放送センター100を利用する。放送センター100は、オーディオビジュアル・コンテンツを提供するためのオーディオ/ビデオ供給源102を含む。オーディオビジュアル・コンテンツには、テレビジョンで通常見られるような、映画、スポーツ、ニュース、状況喜劇(sitcom)、その他のオーディオビジュアル番組が含まれるであろう。オーディオビジュアル・コンテンツは、様々な目的に使用できるスチール写真イメージを含むことが好ましい。これらのスチール写真イメージは、ウェブからのページを含むことが好ましい。オーディオビジュアル・コンテンツは、背景ピクチャまたは背景イメージ、ならびに、背景ピクチャ上に重ねられるようにデザインされた挿入ピクチャまたはオーバレイを含んでもよい。ウェブ・ページ、背景ピクチャ、挿入ピクチャは、希望によりスチール写真ピクチャまたは動画ビデオ・シーケンスの部分を含むことがある。本発明によれば、オーディオビジュアル・コンテンツは、標準的なMPEGサイズよりも大きいMPEG符号化イメージを含む。
【0020】
オーディオ/ビデオ供給源102は、スチール写真ビデオ・イメージを圧縮済みスチール写真ビデオ・イメージに圧縮するためのビデオ圧縮論理を含むことができる。図2に示すように、オーディオビジュアル・コンテンツはまた、希望により遠隔ネットワーク170または生放送番組によって供給することもできる。
【0021】
また、放送センター100は、インタラクティブ・アプリケーション・コンテンツを作成および/または生成するためのアプリケーション・サーバ104も含む。インタラクティブ・アプリケーション・コンテンツは、インタラクティブ・テレビジョンの特徴をサポートするためにセット・トップ・ボックス内またはテレビジョン内のプロセッサによって実行されるように設計されたアプリケーション・コードおよびデータを含む。アプリケーション・サーバ104は、「オープンTV(Open TV)」インタラクティブ・アプリケーションを生成または提供するように構成されることが好ましい。アプリケーション・サーバはまた、希望により「Java」アプレットまたは他のインタラクティブ・プログラム・コンテンツを提供することもできる。
【0022】
エンコーダ/マルチプレクサ106は、インタラクティブ・アプリケーション・コンテンツをオーディオビジュアル・コンテンツに結合して、オーディオ・ビデオ・インタラクティブ(AVI)信号を生成する。エンコーダ/マルチプレクサ106はまた、インタラクティブ・アプリケーション・コンテンツをオーディオビジュアル・コンテンツに同期させて、インタラクティブ・アプリケーション・コンテンツがオーディオビジュアル・コンテンツ内の適切な位置に確実に挿入されるようにする。いくつかのチャネルは非インタラクティブ番組コンテンツを含む場合があることに留意されたい。言い換えれば、いくつかのオーディオビジュアル・コンテンツは関連するインタラクティブ・コンテンツを有しない場合がある。エンコーダ/マルチプレクサ106は、AVI信号および任意選択の非インタラクティブ信号を含めた複数の信号を送信用に共に多重化することが好ましい。
【0023】
放送センター100はまた、エンド・ユーザまたは後続の配信リンクによる受信用に放送信号を送信するためのアップリンク衛星108も含む。図1は、放送信号を送信するのに衛星が使用される衛星ネットワークの例を示していることに留意されたい。しかし、同軸ケーブルを通したケーブル配信や、光ファイバ送信、マイクロ波送信、その他の手段を含めた、他の送信方法も使用できることに留意されたい。
【0024】
放送信号は、放送センター100から衛星ダウンリンク120を介して受信される。次いで放送信号は複数の加入者に提供される。上記のように、放送信号はそれぞれのチャネル上の1つまたは複数のAVI信号を含み、1つまたは複数の非インタラクティブ信号を含むこともある。
【0025】
図示の通り、各エンド・ユーザまたは加入者は、セット・トップ・ボックスまたはインタラクティブ・デコーダ140、ならびにテレビジョン・セット150を含むことが好ましい。セット・トップ・ボックスまたはインタラクティブ・デコーダ140はテレビジョン・セット150に結合される。インタラクティブ・デコーダ論理は、別々のユニット140として含まれるのではなく、テレビジョン・セット150に含まれることも可能であることに留意されたい。また、テレビジョンは、希望により表示画面を有する汎用プログラム可能コンピュータ、または他の視聴用デバイスを含むこともできる。
【0026】
本開示では、「加入者テレビジョン」という語は、コンピュータやLCD(液晶表示装置)画面などの、テレビジョン・セット150または他の視聴用デバイスを含むものとし、圧縮ビデオを復号化するため、かつ/またはインタラクティブ・プログラムを実行するための関連するデコーダ論理を含むこともある。例えば一実施形態では、加入者テレビジョンは、インタラクティブ・デコーダまたはセット・トップ・ボックス140に結合されたテレビジョン・セット150を含む。
【0027】
テレビジョン150は、ユーザによるテレビジョン150および/またはインタラクティブ・デコーダ140との対話を助ける遠隔コントロール152を含む。ユーザは、所望のテレビジョン・チャネルを視聴用に選択する、あるいは様々なインタラクティブ選択を提供することができる。ピクチャが選択されると、そのピクチャが標準的なMPEGサイズよりも大きい場合、ユーザは本発明の利用により、遠隔コントロール152を使用して、ピクチャ中で希望により垂直方向または水平方向にスクロールすることができる。
【0028】
選択されたテレビジョン・チャネル上の信号はインタラクティブ・デコーダ140によって復号化され、インタラクティブ・デコーダ140はテレビジョン・セット150に出力を提供する。インタラクティブ・デコーダ140は、トムソン・エレクトロニクス(Thomson Electronics)によるオープンTVなどの、リアル・タイムのオペレーティング・システムを実行することが好ましい。視聴されるチャネルがAVI信号を含む場合、インタラクティブ・デコーダ140はまた、インタラクティブ・テレビジョンの特徴を可能なものにするために、選択されたAVI信号内で搬送されるインタラクティブ・アプリケーション・プログラムを実行する。
【0029】
帰路チャネル156は、インタラクティブ・デコーダ140をトランザクション・サーバ160に相互接続し、トランザクション・サーバ160は、ユーザによる何らかの選択を監視し、希望によりしかるべく応答する。帰路チャネル156は、標準的なPOTS(plain old telephone system)電話回線および関連するモデム(図示せず)を通信用に利用するのが好ましい。同軸ケーブル、光ファイバー・ケーブル、DSL(Digital Subscriber Line、ディジタル加入者回線)、ATM(非同期転送モード)その他の、他の帰路チャネルのオプションを希望により利用することもできる。
【0030】
放送センター100は、それぞれがオーディオビジュアル・コンテンツを含む複数のプログラム・チャネルを提供する。1つまたは複数のプログラムは、オーディオビジュアル・コンテンツおよび関連するインタラクティブ・アプリケーションを含む。放送センター100にあるエンコーダ106は、標準的なMPEGサイズよりも大きい圧縮ピクチャを含めた圧縮ピクチャを送信するように動作することができる。エンコーダ106は、非標準的な、あるいはより大きいMPEGサイズのピクチャを、ピクチャのスクロールに必要なスライス構造によって符号化する。エンコーダ106はまた、スクロールを助けるためのスライス・マップを送信するように動作することもできる。
【0031】
したがって、好ましい実施形態では、AVI信号の少なくとも1つのサブセットは、標準的なMPEGサイズよりも大きい圧縮ピクチャを含む。これらのAVI信号は、MPEG規格よりも大きい圧縮ピクチャのスクロールを実行することのできるインタラクティブ・アプリケーションを含むことが好ましい。圧縮ピクチャは、長さと幅のいずれかまたはその両方が標準的なMPEGサイズよりも長いことがある。したがってインタラクティブ・アプリケーションは、ユーザによるスクロール入力に基づいて、ピクチャの選択された部分を表示するように動作する。ユーザがそれぞれのピクチャをスクロールできるように動作する論理および/またはソフトウェアはまた、インタラクティブ・アプレットとして転送されるのではなく、セット・トップ・ボックス140上に常駐することもできる。
【0032】
(図3−インタラクティブ・デコーダ)
次に図3を参照することにより、セット・トップ・ボックスまたはインタラクティブ・デコーダ140を図示するブロック図を示す。図示の通り、インタラクティブ・デコーダ140は、チャネルを介して放送信号を受信するための入力を含む。放送信号は、映画、スポーツ、テレビジョン・ショー、ニュース、広告などのプログラム・コンテンツを含めた複数のチャネルを含むことが好ましい。プログラム・チャネルの少なくとも1つのサブセット、すなわち1つまたは複数のサブセットは、上述のようなオーディオビジュアル成分ならびにインタラクティブ・プログラム成分を含むAVI(オーディオ・ビデオ・インタラクティブ)信号を含む。オーディオビジュアル成分は圧縮されるのが好ましく、MPEG圧縮されるのが好ましい。上述のように、好ましくはインタラクティブ・プログラム・コンテンツである放送信号は、長さと幅のいずれかまたはその両方において標準的なMPEGサイズよりも大きい1つまたは複数の圧縮ピクチャを含むことがある。放送信号はまた、これらのピクチャに関連するスライス・マップ情報を含むことが好ましい。
【0033】
放送チャネル信号は、インタラクティブ・デコーダ140内のデマルチプレクサ302に提供される。デマルチプレクサ302は、オーディオ・ビデオ成分をインタラクティブ成分から分離するように動作する。本発明の好ましい実施形態では、インタラクティブ成分は、トムソン・エレクトロニクスによって広められたオープンTV規格に準拠するインタラクティブ・アプリケーションおよび/またはデータを含む。しかし、希望により他のタイプのインタラクティブ・アプリケーションをAVI信号に含めることもできることに留意されたい。
【0034】
デマルチプレクサ302は、オーディオ/ビデオ成分をオーディオ/ビデオ復号化ブロック304に提供する。復号化ブロック304は、圧縮済みのオーディオビジュアル・データ・ストリームを復号化するよう動作して、圧縮解除されたデータを生成する。好ましい実施形態では、放送チャネルはMPEG−2圧縮データを搬送する。したがって好ましい実施形態では、復号化処理ブロック304は、符号化されたデータを圧縮解除または復号化するためのMPEG−2デコーダを含むことが好ましい。デコーダ304は、1つまたは複数のDSP(ディジタル信号プロセッサ)、および1つまたは複数の関連するメモリを含むことが好ましい。デコーダは、1つまたは複数のDSP、CPU、またはマイクロコントローラ、あるいは離散的論理、あるいはこれらの組合わせを含めた、様々なタイプの論理を含むことができることに留意されたい。
【0035】
復号化処理ブロック304は、好ましくは表示用にテレビジョン150に提供されるオーディオ/ビデオ出力を提供する。復号化ブロック304がメモリから圧縮スライスを受信すると、復号化ブロック304はスライスを圧縮解除し、圧縮解除したスライスを表示ユニットに提供する。
【0036】
インタラクティブ・デコーダ140は、好ましくは読出し専用メモリ(ROM)であるメモリ316を含み、メモリ316はインタラクティブ・アプリケーション・オペレーティング・システムを格納する。オペレーティング・システムは、トムソン・エレクトロニクスによるオープンTVオペレーティング・システムが好ましい。CPU314はROM316に結合される。
【0037】
デマルチプレクサ302の出力によって提供されるインタラクティブ・プログラム成分は、好ましくはランダム・アクセス・メモリ(RAM)であるメモリ312に送られ、メモリ312は、インタラクティブ・アプリケーションすなわちオープンTVアプリケーションを格納する。CPU314はインタラクティブ・アプリケーションRAM312に結合される。したがって、AVI信号からのインタラクティブ・アプリケーションはRAM312に格納され、CPU314はRAM312からアプリケーションを読み取ってアプリケーションを実行する。
【0038】
したがって、CPU314はROM316からオープンTVオペレーティング・システムを読み取り、それによってオペレーティング・システムはCPU314の動作を制御する。CPU314はまた、AVI信号によって提供されたインタラクティブ・アプリケーションをRAM312から読み取り、ROM316に格納されたオープンTVオペレーティング・システムの制御下で、このインタラクティブ・アプリケーションを実行する。
【0039】
図3の実施形態では、長さと幅のいずれかまたはその両方においてMPEG規格よりも大きい圧縮ピクチャが、インタラクティブ・アプリケーションに含まれる。したがって、この実施形態では、長さと幅のいずれかまたはその両方がMPEG規格よりも大きい圧縮ピクチャは、インタラクティブ・アプリケーションの一部に含まれるが、オーディオビジュアル成分の一部として含まれることはない。この実施形態では、圧縮ピクチャはデマルチプレクサ302によって受信され、次いでRAM312に一時的に格納される。様々な実施形態では、非標準的なMPEGサイズの圧縮ピクチャの一部分または全てのいずれかが、以下にさらに述べるようにしてRAM312に格納される。
【0040】
図3Aを簡単に参照すると、別の実施形態において、標準的なMPEGサイズよりも大きい圧縮ピクチャの一部分が信号のオーディオ/ビデオ部分に含まれている。この実施形態では、オーディオ/ビデオ復号化ブロックは、少なくとも標準的なMPEGサイズに対応するサイズのピクチャ・バッファ303を含む。ピクチャ・バッファ303は、圧縮ピクチャの一部分を受け取って格納し、以下にさらに考察するように、デコーダ304にスライスを選択的に提供する。
【0041】
インタラクティブ成分はまた、MPEG規格よりも大きい圧縮ピクチャ中でのスクローリングを助けるために、少なくとも1つのスライス・マップも含むことが好ましい。言い換えれば、ビデオ配信システムは、圧縮ピクチャ中でのスクローリングを助けるために、非標準的なMPEGサイズの圧縮ピクチャのいずれかとともにスライス・マップを提供することが好ましい。
【0042】
RAM312は、図示のようにデコーダ304に結合される出力を含む。CPU314はRAM312からの出力を制御して、デコーダ304にMPEGスライスを提供する。より具体的には、CPU314は、圧縮ピクチャからのスライスをデコーダ304に提供するようRAM312に指示して、本発明によるMPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャ中のスクローリングを実施する。CPU314は、インタラクティブ・アプリケーションを実行し、RAM312に格納されたスライス・マップのいずれかを使用して、スクロールに適した順番でデコーダ304にスライスを提供することが好ましい。
【0043】
本発明によるMPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャ中でのスクロールは、以下にさらに述べるように、視聴を望まれるピクチャの新しい部分を表示するために、現在表示されているピクチャの一部分の1つまたは複数のスライスを新しいスライスで置き換えることを含む。より具体的には、圧縮ピクチャの第1のビューから第2のビューへのスクロールは、もう見られないであろう第1のビューからのスライスの代わりに、復号化用の、第2のビューの一部分である圧縮ピクチャの新しいスライスを提供するよう、CPU314がRAM312に指示することを含む。
【0044】
一実施形態では、CPU314は、グラフィック・オンスクリーン表示ブロック322に出力を提供する。グラフィック・オンスクリーン表示ブロック322は、デコーダ304から提供されたオーディオ/ビデオ出力と共に出力を提供するように結合される。グラフィック・オンスクリーン表示ブロック322は、デコーダ304のオーディオ/ビデオ出力の最上部に重ねることのできる形式にデータを構成する。こうして、CPU314は、インタラクティブ・アプリケーションを実行し、オンスクリーン・グラフィックスを生成し、オンスクリーン・グラフィックスは、デコーダ140から出力されるオーディオ/ビデオ・ストリームと共に提供される。したがって、例えば、インタラクティブ・アプリケーションが1つまたは複数のイメージまたは選択オプションを表示するように、あるいは、テレビジョン・プログラムまたはスチール写真イメージの最上部に重ねるように書かれている場合は、アプリケーションを実行するCPU314は、グラフィック・オンスクリーン表示ブロック322に適切な出力を提供し、ブロック322は、それぞれのイメージまたは選択ボタンを、デコーダ304のオーディオ/ビデオ出力の最上部に重なるようにする、あるいはそれと共に表示させる。
【0045】
インタラクティブ・デコーダ140はまた、ユーザ入力を受け取るための入力も含む。このユーザ入力はCPU314の入力に提供される。ユーザ入力は、様々なデバイスから与えることができるが、遠隔コントロール152、あるいはテレビジョン150またはインタラクティブ・デコーダ140上のボタンから与えることが好ましい。CPU314に与えられるユーザ入力によって、ユーザはインタラクティブ・アプリケーションと対話することができる。例えば、ユーザまたは視聴者は、製品の注文や情報の注文をするために選択肢またはボタンを選択したり、テレビジョン・ゲーム・ショーに回答を与えたりすることができる。別の例としては、本発明によれば、ユーザは長さと幅のいずれかまたは両方においてMPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャ中で垂直および/または水平に、選択的にスクロールするためのスクロール入力を与えることもできる。
【0046】
インタラクティブ・デコーダ140はまた、ユーザの対話行為に対して帰路チャネル156上に情報を提供するモデム324も含む。図3に示すように、CPU314はモデム324に結合されており、モデム324は、インタラクティブ・デコーダ140の帰路チャネル出力に結合されている。図3に示す実施形態では、モデム324は双方向通信用に使用することもできる。図1に示したように、帰路チャネル156はトランザクション・サーバ160に結合されるのが好ましい。したがって、ユーザが情報を注文する、あるいは製品を購入するオプションを選択する場合、トランザクション・サーバ160はこの注文を受け取り、注文を履行するために処理する。また、ユーザがゲーム・ショーの問題に答える場合にも、回答はトランザクション・サーバ160への帰路チャネル156上に提供される。
【0047】
(図3A−インタラクティブ・デコーダの代替実施形態)
次に図3Aを参照すると、上記のように代替実施形態において、MPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャが、ビットストリームのオーディオビジュアル・コンテンツ部分に含まれている。この実施形態では、セット・トップ・ボックスまたはインタラクティブ・デコーダ140は、デマルチプレクサ302とデコーダ304の間に結合されたピクチャ・バッファまたはメモリ303を含む。ピクチャ・バッファ303はまた、希望によりデコーダ304中に含めることもできる。ピクチャ・バッファ303は、本発明によるMPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャ中のスクローリングを実施するために、圧縮ピクチャの一部分または圧縮ピクチャの全てを格納するように動作して、デコーダ304にスライスを提供することができる。言い換えれば、ピクチャ・バッファ303は、スクロールを実施するために、圧縮ピクチャの第1の部分からのスライスを置き換えて、視聴を望まれる圧縮ピクチャの第2の部分から新しいスライスを提供するのを助ける。
【0048】
この実施形態では、バッファ303およびRAM312は、任意選択で示されたように情報を交換する。これにより、格納またはバックグラウンドの操作が望まれる場合に、バッファ303はRAM312との間でスライスを転送することができる。言い換えれば、バッファ303が、バッファ303に格納できるよりも多くの入力をデマルチプレクサ302から受け取った場合、すなわち、非標準的なMPEGピクチャがピクチャ・バッファ303よりも大きい場合、バッファ303はスライスまたは他のデータを、格納して後で取り出すためにRAM312に転送する。別法としては、以下にさらに述べるように、ピクチャ・バッファ303は圧縮ピクチャの一部分だけを格納し、デコーダ140は、受け取ったスクロール入力に基づいてビデオ表示システムから追加スライスを要求する。
【0049】
この実施形態では、図示のように、CPU314もまたバッファ303に出力を提供する。CPU314は出力を使用して、バッファ303に対しておよびそれからの、RAM312に対しておよびそれからの、ならびにデコーダ304に対しておよびそれからのMPEGスライスの提供を制御する。言い換えれば、図3のCPU314がスクロールを実施するためにRAM312を制御してデコーダ304にスライスを提供するのとほぼ同じ仕方で、図3Aでは、CPU314はバッファ303の入力と出力を制御して、MPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャのスクロールを実施する。より具体的には、図3Aでは、MPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャ中でのスクローリングは、受け取ったスクロール入力に応答して復号化するための、視聴される圧縮ピクチャの次の所望の部分を含む適切なスライスを提供するように、CPU314がバッファ303および/またはRAM312に指示することを含む。
【0050】
(標準的なMPEGサイズよりも大きい圧縮ピクチャの符号化)
背景の章で述べたように、MPEG−2ビデオ・ビットストリームは一般に、I(Intra−coded、内符号化)ピクチャ、P(predicively−coded、予測符号化)ピクチャ、B(Bidirectionally−interpolated、双方向補間化)ピクチャの組合わせからなる。MPEG規格よりもサイズの大きい各圧縮ピクチャは、複数のスライスからなる。MPEG−2規格はスライスを、同じ(マクロブロックの)行の上で始まり終わる、2つまたはそれ以上のマクロブロック(16×16ピクセルのブロック)の隣接するシーケンスと定義している。好ましい実施形態では、MPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャの復号化にはIピクチャだけが使用される。PピクチャおよびBピクチャは、これらのピクチャを適切なスライス構造で生成するのが本来的に難しいために、MPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャの復号化には使用されないことが好ましい。ピクチャのヘッダ、およびおそらくピクチャの一部分からの他のヘッダは、取り去られてメモリに格納される。表示されることになるピクチャの一部分の位置に対して、スライス(および/または希望によりマクロブロック)中の位置のヘッダを示すためにポインタが配置されることが好ましい。
【0051】
垂直のスクロールを可能にする最も簡単な筋書きは、マクロブロックの各行をスライスに符号化することである。MPEG規格の幅であるが標準的なMPEGよりも長いピクチャの場合、符号化されたこのピクチャは図4Aのようになる。この例では、マクロブロックの各行はスライスに符号化される。ピクチャの底部と上部にある1つまたは複数のスライスは、個別に圧縮されるのが好ましく、これは、スライスが隣接する他のスライス中のマクロブロックの参照を必要とせずに復号化できるように符号化されることを意味する。このようにスライスを個別に符号化することにより、表示されていない隣接するスライスの復号化を必要とせずにスライスを復号化し表示することができるようになるため、スクロールを行うことができるようになる。ピクチャは、どのスライスも個別に圧縮せずに符号化することもできることに留意されたい。しかしこの場合は、表示されていないスライスを復号化する必要がある。また、希望すれば、常に一緒に表示されるピクチャ中の複数のスライスを一緒に圧縮する、すなわち依存的に圧縮することもできる。
【0052】
図4Aの次の例では、ユーザが個々の水平スライスを1つずつ下にスクロールすることができ、表示されるピクチャの最初の部分がピクチャの最上部であり、ユーザが4回すなわち4スライスだけ下にスクロールしたと仮定する。図4Aでは、現在ビューを実線で示す。現在ビューは、ピクチャの上部から4スライスだけ下にスクロールした結果である。現在ビューのすぐ前のビューは先行ビューと呼び、均一な幅広の破線で定める。先行ビューのすぐ前のビューは第2の先行ビューと名づけ、交互に長短の幅で書かれた破線で定める。ピクチャのより上部の最も左の部分を含む第1のビュー、およびその後の第2のビューは図示していない。
【0053】
長さはMPEG規格だが幅が標準的なMPEGよりも広いピクチャの場合、符号化されたこのピクチャは図4Bのようになる。この例では、マクロブロックの各行が複数のスライスに符号化されている。左側と右側にある始めのいくつかのスライスは、最低限の2つのマクロブロックからなるが、ピクチャの中間にあるスライスは、2つより多くのマクロブロックで構成することもできる。左側と右側にあるスライスは、圧縮ピクチャのMPEG規格サイズ部分が常に個別に復号化および視聴できるように、十分に小さくされ個別に圧縮される。言い換えれば、圧縮ピクチャがMPEG規格よりも例えば16マイクロブロックだけ広い場合、この例では、ピクチャの左側と右側の両方にそれぞれの上にある2つのマクロブロックの、少なくとも4つの最小サイズのスライスがあり、中間のおそらくより大きい1組のスライスに沿って、圧縮ピクチャの両端間を左から右へ、および向きを変えて完全にスクロールすることができるようになる。図4Bでは、現在ビューを実線で示す。現在ビューは、破線で定めた先行ビューから1回右にスクロールした結果である。
【0054】
別法としては、ピクチャが長さと幅の両方においてMPEG規格よりも大きい場合、ピクチャは、図4Cに示すようなスライス構造によって符号化されるのが好ましい。この場合、左側と右側の始めのいくつかのスライスは、最低限の2つのマクロブロックだけからなるが、ピクチャの中間にあるスライスは、2つより多くのマクロブロックで構成することもできる。上述のように、左側と右側のスライスは、圧縮ピクチャのMPEG規格サイズ部分が常に個別に復号化および視聴できるように、十分に小さくされ個別に圧縮される。図4Cのスライス構造はまた、ピクチャの垂直のスクロールも可能にする。図4Cでは、現在ビューを実線で示す。現在ビューは、幅広の破線で定めた先行ビューから右に1回スクロールした結果である。
【0055】
(図5−好ましい実施形態の符号化動作)
次に図5を参照することにより、標準的なMPEGサイズよりも大きく、スクロールできる符号化MPEGピクチャを生成する、本発明の好ましい実施形態の動作を図示する流れ図を示す。図5に好ましい実施形態を示すが、本発明は他の様々な方法でも実施できることに留意されたい。方法は流れ図の形で示すが、図5および6のいくつかのステップは同時にまたは異なる順番で行うこともできることに留意されたい。
【0056】
上に考察したように、本発明は、ビデオ配信システム、好ましくはインタラクティブ・テレビジョン・システムで、MPEG規格サイズよりも大きいピクチャ中でスクロールするシステムおよび方法を含む。インタラクティブ・テレビジョン・システムは、ビデオ・コンテンツを提供するためのビデオ配信システム、および表示画面を含む少なくとも1つの加入者テレビジョンを含み、加入者テレビジョンはビデオ配信システムに結合される。本発明はまた、圧縮ピクチャをスクロールに適したスライス構造によって符号化するシステムおよび方法も含む。
【0057】
図5の流れ図に、MPEG規格サイズよりも大きいピクチャがどのようにスライス符号化され、ビデオ配信システムを通して加入者テレビジョンに送信されるように圧縮されるかを示す。図5の流れ図はまた、スライス符号化に伴い、スライスの始点を含む何らかの所望の表がどのように生成されるかも示す。図5に示すように、この方法は以下のように動作するのが好ましい。
【0058】
ステップ500では、エンコーダ106または同様の機能を有するデバイスは、好ましくはMPEG規格サイズよりも大きい、すなわち長さと幅のいずれか、またはその両方においてMPEG規格よりも大きい、未圧縮のピクチャを受信する。MPEG圧縮規格をサイズに対する参照基準として使用するのが好ましいが、希望により、特にTIFF(Tagged Image File Format)などの他の圧縮規格または方法を使用することもできる。別の圧縮規格または方法が使用されるときは、参照サイズはMPEG規格サイズの代わりに、いずれかの時に視聴するのが望ましい、表示可能なイメージのサイズ、またはイメージの部分のサイズとするのが好ましい。他の圧縮規格または方法が使用されるときは、「スライス」という語は、その規格または方法によって別個に圧縮することのできる、圧縮されるべきピクチャの一部分を意味することとする。
【0059】
ステップ502で、エンコーダ106または同様の機能を有するデバイスは、ピクチャ・スライス符号化情報を受信する。好ましい実施形態では、ピクチャ・スライス符号化情報は、未圧縮のピクチャ中のどこでどのようにスライスが生成されるか、およびどのスライスが別個に圧縮されなければならないかなどに関する情報を含む。このスライス構造は、ピクチャの可能な全ての部分が加入者テレビジョンで見られるようなスクロールをピクチャ中で可能にするように設計されるのが好ましい。言い換えれば、ピクチャ・スライス符号化情報は、ピクチャが圧縮、送信、受信され、ピクチャの所望の部分が圧縮されていなければ、ピクチャ全体を滑らかにスクロールできるだけの十分な分割部分を有するスライス構造によってエンコーダ106が未圧縮のピクチャを符号化できるように、十分な情報を有することが好ましい。
【0060】
ピクチャ・スライス符号化情報は、一度にスクロールされる連続したスライスの数を示す、ある種のスクロール細分性を含むこともできる。一度にスクロールされる連続するスライスの数は、各スクロール入力が、結果的には設定された数のスライスのジャンプになることを意味する。この細分性は、ピクチャがMPEG圧縮されているときに共に依存的に圧縮される設定数のスライスに、スライスのブロックを個別に圧縮することによって達成できる。この細分性は、スライスがそれぞれ個別に圧縮されている場合でも、各スクロール入力がジャンプとなるように、あるいはいくつかのスライスをスクロールするように、インタラクティブ・アプリケーションがプログラミングされることによっても達成できる。例えば、幅はMPEG規格だが長さがMPEG規格よりも長いピクチャ(図示せず)を考察されたい。一行の細分性の場合、このピクチャのイメージ中で下にスクロールするための単一の視聴者入力によって、前のイメージの最上部から単一のスライスが除去され、前のイメージの底部に単一の新しいスライスが追加されて、新しい可視イメージが形成される。この場合、このピクチャを上から下までスクロールするのにより多くのスクロール入力が必要とされる。4スライスなどのより大きな細分性の場合、このピクチャのイメージ中で下にスクロールするための視聴者入力によって、前のイメージの最上部にある4スライスが前のイメージの底部にある同数の新しいスライスで置き換えられて、新しい可視イメージを形成する。この場合、このピクチャを上から下までスクロールするのにより少ないスクロール入力が必要とされる。スクロールされる複数スライスの数は、システムおよび/またはユーザによって制御できることが好ましい。
【0061】
ステップ504で、エンコーダ106または同様の機能を有するデバイスは、ピクチャ・スライス符号化情報に従って未圧縮のピクチャを圧縮する。圧縮方法はMPEG規格の方法であることが好ましいが、前述の他の圧縮方式も考えられることを当業者なら理解するであろう。圧縮されたピクチャの長さまたは幅が例えばMPEG規格に合致する場合には、ピクチャを構成する符号化されたスライスまたはスライスのグループの長さまたは幅も同様に、MPEG規格に合致することが好ましい。
【0062】
エンコーダ106または同様の機能を有するデバイスは、ステップ506に示すようにピクチャ・スライス構造の各部分に対する始点の表を生成するのが好ましい。デコーダがいずれかの所与のスライスまたはスライスのグループの始点位置に対するスライス構造を探索することも可能だが、探索することなくいずれかの所与のスライスの始点が分かるようなジャンプ表が生成されるのが好ましい。
【0063】
別の言い方をすれば、圧縮したピクチャを画面上でスクロールできるような方法でMPEG規格サイズよりも大きいピクチャを圧縮する動作は、未圧縮のピクチャおよびスライス符号化情報を受け取るエンコーダを含むのが好ましい。次いでエンコーダは、MPEG規格に従って、圧縮したピクチャが画面上でスクロールできるようにスライスまたはスライスのグループを個別に圧縮するのが好ましい。次いでエンコーダは、個別に圧縮され、かつ/またはスクロールできるスライスまたはスライスのグループのそれぞれに対する始点の表を生成するのが好ましい。
【0064】
(図6−非標準サイズのピクチャの圧縮)
次に図6を参照すると、ピクチャ・スライス符号化情報に従って、未圧縮のピクチャを圧縮するステップ504を概念的に図示する流れ図を示す。図6の流れ図は主に概念上のものであり、図6の諸ステップは様々な順番で行うか、または異なる仕方で実施することもできることに留意されたい。図示の通り、ステップ504は一般に以下のステップを含む。この方法は、最初にステップ600で、未圧縮のピクチャの長さをMPEG規格で許容される長さと比較する。未圧縮のピクチャがMPEG規格よりも長い場合は、ステップ602に進む。ステップ602では、垂直のスクロールが行えるように、未圧縮のピクチャを個別に圧縮するために上部と底部の縁でスライスおよび/またはスライス・グループに分割するのが好ましい。縁およびスクロール限界がどこで発生するかを決定するために、ステップ502からのピクチャ・スライス符号化情報が使用されるのが好ましい。
【0065】
次のステップ604では、未圧縮のピクチャの幅をMPEG規格によって許容される幅と比較する。未圧縮のピクチャがMPEG規格よりも広い場合は、ステップ606に進む。ステップ606で、水平のスクロールが行われる可能性のある左右の縁で、スライス構造をスライスの列に分割するのが好ましい。最終ステップ608は、スライスをMPEG規格に従って圧縮することに関する。ステップ608では、所望のスクロール細分性により、個々のスライスまたはスライスのグループをそれぞれ別個に圧縮するのが好ましい。ビュー領域の外へスクロールすることが全くないであろうスライスのグループがある場合、これらのスライスのグループは希望により一緒に圧縮することもできる。ステップ602、604、606は一般に、符号化動作として一緒に行われる。
【0066】
したがって、ビデオ配信システムまたはケーブル・ヘッドエンドの動作は、次のように要約することができる。最初に、ピクチャまたはイメージが選択される。ピクチャは、長さと幅のいずれかまたはその両方において標準的なMPEGよりも大きい場合がある。次いで、好ましくはMPEG規格の寸法を参照に使用して、ピクチャ・ビットストリームに対してピクチャ・スライス符号化情報が生成される。
【0067】
ピクチャを符号化するために、ピクチャ・スライス符号化情報を受諾するソフトウェア・エンコーダが使用される。次いで多重化信号が生成されるが、多重化信号は、a)スクロールを含めた必要な全ての動作を実行するインタラクティブ・アプリケーション、b)圧縮ピクチャ・ビットストリーム、c)任意の所望の追加ピクチャ・ビットストリーム、d)任意の追加ピクチャ・ビットストリーム中に含めた所望のスライス・マップまたはバイト・オフセットを含む。次いで多重化ストリームは、1つまたは複数の加入者テレビジョンに送信することができる。
【0068】
(図7−圧縮ピクチャの一部分でのスクロール)
次に図7を参照すると、本発明の第1の実施形態による、MPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャ中でスクロールする方法を図示する流れ図が示されている。図7の流れ図は主に概念上のものであり、図7の諸ステップは様々な順番で行うかまたは異なる仕方で実施することもできることに留意されたい。
【0069】
図7の方法は、視聴用にビデオ配信システムから加入者テレビジョンに転送される圧縮ピクチャについて示してある。ステップ700で、加入者テレビジョンは、視聴用にピクチャを選択する何らかのタイプのユーザ入力を受け取る。ここでは、標準的なMPEGサイズよりも大きいピクチャを選択するユーザ入力が受信されたと仮定する。ステップ700に応答して、ステップ702の加入者テレビジョンは、ピクチャ、あるいはピクチャの最初またはデフォルトの部分、好ましくはピクチャの上部の最も左の部分またはピクチャのデフォルトビューをビデオ配信システムに要求する。加入者テレビジョンは最初は単にピクチャを要求するだけとし、ビデオ配信システムは最初はデフォルト部分またはデフォルト・スライスを提供するようにだけ構成されているとすることができることに留意されたい。
【0070】
ステップ702に応答して、ステップ704で、ビデオ配信システムは、要求された圧縮ピクチャのスライスを加入者テレビジョンに提供する。この例では、ユーザ入力によって選択されたピクチャは標準MPEGサイズよりも大きく、本発明に基づいて圧縮されている。ピクチャは、以下の方法ステップに述べるように、要求されたスライスによって加入者テレビジョンが圧縮ピクチャをスクロールできるように圧縮されている。ステップ704で要求されたスライスが受信されると、ステップ706で、加入者テレビジョンは所望の圧縮ピクチャの部分を表示する。ステップ706のより詳細な記述は、以下の図9の記述中に述べる。
【0071】
加入者テレビジョンは、ステップ708でユーザによる追加のピクチャ選択入力を受け取るまで、ステップ706で表示された、要求されたピクチャのイメージを連続して表示する。ステップ708で、加入者テレビジョンは、どのピクチャまたはピクチャの一部分が視聴を望まれるか、すなわち、新しいピクチャが望まれるか、あるいは現在のピクチャ中でのスクロールが望まれるかに関する、ユーザからの新しい入力を受け取る。ステップ708で受け取られた入力に応答して、ステップ710で、ユーザによって新しいピクチャが要求されているかどうかを判定する。新しいピクチャは、ステップ706で加入者テレビジョンによって現在表示されているピクチャとは異なるピクチャである。例えば、新しいピクチャは現在表示されているピクチャ中のリンクから選択することもでき、あるいは単に、標準的な放送テレビジョン上のチャネルを変えるなどによって、ユーザが加入者テレビジョンに異なるピクチャを表示するよう命令するときに要求されるピクチャとすることもできる。
【0072】
ステップ710で方法が、新しい異なるピクチャが要求されたと判定する場合、ステップ702に戻り、ビデオ配信システムに新しいピクチャの提供を要求する。
【0073】
あるいは、ステップ708のユーザが、ステップ712で判断するようなスクロール入力を提供することによって現在のピクチャのスクロールを要求した場合、動作はステップ714に進む。例えば、視聴されているピクチャがMPEG規格よりも広い場合、ユーザは、ピクチャの別の部分を見るためにイメージ中で左右にスクロールする命令を入力することがある。視聴されているピクチャがMPEG規格よりも長い場合、ユーザは、ピクチャの別の部分を見るためにイメージ中で上下にスクロールする命令を入力することがある。
【0074】
MPEG規格に合致した長さおよび幅のピクチャの場合、そのそれぞれの方向へのスクロールは、イメージが画面上で拡大されて視聴画面の寸法よりも大きくならない限り不可能とされることが好ましい。
【0075】
垂直または水平あるいはその両方のスクロールは、ステップ714で、次の章で述べるように行われる。ステップ714で行われるスクロール・ルーチンの結果は、視聴を望まれるピクチャの一部分に対応する新しいスライスをメモリにセットアップすることである。別の言い方をすれば、スクロール・ルーチンは、適切なスライスを得るためにユーザから受け取ったスクロール入力を利用する。スクロール・ルーチンはまた、適切なスライスを要求するために、スライス・テーブルの始点位置も利用するのが好ましい。ステップ714でスクロール・ルーチンを実行するのに応答して、方法はステップ706の表示ルーチンに戻って、スクロール入力によって示された所望のピクチャの一部分を表示する。表示ルーチン・オペレータは、スライスを視聴用にメモリからデコーダに転送する。
【0076】
(図8−スクロール・ルーチン)
次に図8を参照すると、図7のステップ714で行われるスクロール・ルーチンを図示する流れ図が示されている。図8の流れ図は主に概念上のものであり、図8の諸ステップは様々な順番で行うかまたは異なる仕方で実施することもできることに留意されたい。ステップ714は、ステップ752〜756に分解することができる。ステップ708で、加入者テレビジョンはユーザからスクロール入力を受け取る。ステップ708は、ユーザがスクロール入力を提供した図7のステップ708に対応する。スクロール入力は、加入者テレビジョン上に現在表示されていない、現在のピクチャの別の部分をユーザがおそらく見たいと思っていることを示す。視聴される所望のピクチャの一部分は、現在視聴されているピクチャの一部分の上、下、左、または右である場合がある。例えば、加入者テレビジョンによって現在表示されているイメージがピクチャの上部の最も左の部分である場合、ユーザは、ピクチャの長さ方向に下にスクロールする、またはピクチャの幅に沿って右にスクロールする、あるいはそれら2つの組合せである要求を出すことがある。ピクチャが標準的なMPEGの幅を有するがMPEG規格よりも長い長さを有する場合は明らかに、ユーザは上下にしかスクロールできない。同様に、ピクチャが標準的なMPEGの長さを有するがMPEG規格よりも幅が広い場合、ユーザは左右にしかスクロールできない。
【0077】
好ましい実施形態では、加入者テレビジョンは、加入者テレビジョンのメモリにピクチャの全ての部分を格納するのに十分なメモリをRAM312またはピクチャ・バッファ303内に有しなくてもよい。ステップ708のスクロール入力に応答して、方法はステップ752で追加の圧縮スライスをビデオ配信システムに要求し、それによって、ピクチャがユーザに要求されるようにスクロールできるようにする。
【0078】
ステップ752に応答して、ビデオ配信システムはステップ754で、要求された追加の圧縮スライスを加入者テレビジョンに提供する。要求された追加の圧縮スライスをステップ754で受信すると、ステップ756で、加入者テレビジョンは受け取った追加の圧縮スライスを格納し、表示にもはや必要とされないスライスをRAM312またはピクチャ・バッファ303内に置き換える。ステップ756で、加入者テレビジョンは、受信した追加の圧縮スライスを、加入者テレビジョンによってすでにメモリに格納された圧縮スライスと統合する。加入者テレビジョンは、スライスを要求かつ/または統合するのを補助するために、スライス・マップまたはスライス・テーブルを使用するのが好ましい。
【0079】
(図9−圧縮ピクチャの一部分の表示)
次に図9を参照すると、図7のステップ706で行われる表示ルーチンを図示する流れ図が示されている。図9の流れ図は主に概念上のものであり、図9の諸ステップは様々な順番で行うかまたは異なる仕方で実施することもできることに留意されたい。ステップ706は、以下のステップに分解することができる。ステップ800で、加入者テレビジョンは、ユーザから視聴を希望された圧縮ピクチャの一部分をMPEGデコーダに提供する。提供された部分は、標準的なMPEGサイズに対応するサイズである複数のスライスを含む。ステップ800に応答して、ステップ802で、MPEGデコーダはスライスを受け取り、視聴を希望された圧縮ピクチャの一部分を復号化する。
【0080】
ステップ804で、MPEGデコーダは、復号化したピクチャの一部分を加入者テレビジョンに提供する。ステップ804に応答して、加入者テレビジョンはステップ806で、復号化されたピクチャの一部分を表示する。加入者テレビジョンは、別のイメージの視聴を望まれるまで、その復号化されたピクチャの一部分のイメージを連続して表示することができる。
【0081】
(図10−圧縮ピクチャ中でのスクロール)
次に図10を参照すると、別の実施形態による、MPEG規格サイズよりも大きい圧縮ピクチャ中でスクロールする方法を図示する流れ図が示されている。図10は、図7の実施形態に似た実施形態を示し、加入者テレビジョンが同時に1つまたは複数のピクチャをメモリに格納できる追加の特徴を含む。したがって、この実施形態では、加入者テレビジョンは、他のスクロール入力が受け取られるときにピクチャの他のスライスがビデオ配信システムによって提供されるように要求する必要がなく、ピクチャの全てのスライスがメモリに存在する。図10の流れ図は主に概念上のものであり、図10の諸ステップは様々な順番で行うか、または異なる仕方で実施することもできることに留意されたい。方法は、ビデオ配信システムから視聴用に加入者テレビジョンに転送される圧縮ピクチャについて示してある。方法はステップ900で、加入者テレビジョンが視聴用にピクチャを選択するユーザ入力を受け取るところから始まる。ステップ900に応答して、加入者テレビジョンはステップ902で、所望の圧縮ピクチャを視聴用にビデオ配信システムに要求するのが好ましい。
【0082】
ステップ902に応答して、ビデオ配信システムはステップ904で、要求された圧縮ピクチャを含む全てのスライスを加入者テレビジョンに提供する。圧縮ピクチャは、本発明により、以下の方法ステップ中に述べるようにしてユーザが圧縮ピクチャをスクロールできるスライス構造によって圧縮される。ステップ904で要求されたスライスを受信すると、加入者テレビジョンはステップ706で、圧縮ピクチャのデフォルト部分、好ましくはピクチャの上部の最も左の部分を表示する。ステップ706のより詳しい記述は、図9の記述中で述べている。
【0083】
加入者テレビジョンは、ステップ908でユーザによる追加のピクチャ選択入力を受け取るまで、ステップ706で表示された、要求されたピクチャのイメージを連続して表示する。言い換えれば、加入者テレビジョンはステップ908で、どのピクチャまたはピクチャの一部分が視聴を望まれるかについてのユーザからの新しい入力を受け取る。ステップ908に応答して、方法はステップ910で、新しいピクチャがユーザから要求されているかどうかを判定する。新しいピクチャは、ステップ706の一部として加入者テレビジョンによって現在表示されているピクチャとは異なるピクチャとなる。例えば、新しいピクチャは現在表示されているピクチャ中のリンクから選択することもでき、あるいは単に、標準的な放送テレビジョン上のチャネルを変えるなどによって、ユーザが加入者テレビジョンに異なるピクチャを表示するよう命令するときに要求されるピクチャとすることもできる。
【0084】
ステップ910で方法が、新しい異なるピクチャが要求されたと判定する場合、ステップ902に戻り、ビデオ配信システムに新しいピクチャの提供を要求する。あるいは、方法はステップ912に移る。方法はステップ912で、ステップ908のユーザがスクロール入力を提供することによって現在のピクチャ中でのスクロールを要求したかどうかを判定する。例えば、視聴されているピクチャの幅がMPEG規格よりも広い場合、ユーザは、ピクチャの別の部分を見るために、イメージ中で左右にスクロールする命令を入力することがある。視聴されているピクチャの長さがMPEG規格よりも長い場合、ユーザは、ピクチャの別の部分を見るために、イメージ中で上下にスクロールする命令を入力することがある。MPEG規格に合致した長さおよび幅のピクチャの場合、そのそれぞれの方向へのスクロールは、イメージが画面上で拡大されて視聴画面の寸法よりも大きくならない限り不可能とされることが好ましい。垂直または水平あるいはその両方のスクロールは、図11を参照しながら述べるステップ914で実現する。ステップ914のスクロール・ルーチンの実行に応答して、方法はステップ706の表示ルーチンに戻る。ステップ706の実行における表示ルーチンは、図9に関して上に述べてある。
【0085】
(図11−スクロール・ルーチン)
図10の実施形態では、加入者テレビジョンは、図7および8に述べた実施形態における最低量のメモリ以上に追加メモリを有する。ここで述べるこのスクロール方法は、スクロールが行われるのに対し、ビデオ配信システムからの追加スライスを必要としない。図11の流れ図は主に概念上のものであり、図11の諸ステップは様々な順番で行うかまたは異なる仕方で実施することもできることに留意されたい。
【0086】
次に図11を参照すると、ステップ914は以下のステップに分解することができる。ステップ908で、加入者テレビジョンはユーザからスクロール入力を受け取る。スクロール入力は、加入者テレビジョン上に現在表示されていない、現在のピクチャの別の部分をユーザがおそらく見たいと思っていることを示す。視聴される所望のピクチャの一部分は、現在視聴されているピクチャの一部分の上、下、左、または右である場合がある。例えば、加入者テレビジョンによって現在表示されているイメージがピクチャの上部の最も左の部分である場合、ユーザは、ピクチャの長さを下にスクロールする、またはピクチャの幅に沿って右にスクロールする、あるいはそれら2つの組合せである要求を出すことがある。
【0087】
好ましい実施形態では、加入者テレビジョンは、加入者テレビジョンのメモリにピクチャ全体を格納するのに十分なメモリを有する。ステップ908でスクロール入力が受け取られるのに応答して、方法はステップ952で、所望の仕方でスクロールするのに必要な追加の圧縮スライスを、加入者テレビジョンによって前に表示された圧縮スライスと統合する。ポインタは、メモリ内の各スライスの始点アドレスを指す。統合は、前のビューからのポインタのセットを次の所望のビューを提供するのに必要な追加ポインタと結合し、一方で、次の所望のビューにもはや必要でない前のビュー中のスライスを示すポインタをセットから除去することを含む。
【0088】
上記のように、加入者テレビジョンが標準的な圧縮ピクチャよりも大きいピクチャ中でより容易にスクロールするのを補助するために、各スライスに対する始点の表が生成されるのが好ましい。各スライスに対する始点の表が加入者テレビジョンに生成および提供されない場合は、加入者テレビジョンはより多くの処理を行ってスライスの始点を完成し、それにより標準的なピクチャよりも大きいピクチャを適切にスクロールする必要がある。
【0089】
(結論)
したがって本発明は、長さまたは幅、あるいはその両方においてMPEG規格よりも大きい圧縮ピクチャ中でスクロールするための改良型のシステムおよび方法を含む。本発明のシステムおよび方法を好ましい実施形態に関して述べたが、本発明は、本明細書に述べた具体的な形式に限定されるものではなく、逆に、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の趣旨および目的に妥当に含むことのできる改変、修正、および等価物をカバーするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 インタラクティブ・テレビジョン・システムを示す図である。
【図2】 番組コンテンツを提供する遠隔ネットワークを含む、図1のインタラクティブ・テレビジョン・システムを示す図である。
【図3】 図1および図2のインタラクティブ・デコーダのブロック図である。
【図3A】 図3のインタラクティブ・デコーダの代替実施形態を示す図である。
【図4A】 本発明による、垂直スクロールができるスライス構造を示す図である。
【図4B】 本発明による、水平スクロールができる1つまたは複数の列のスライスを含むスライス構造を示す図である。
【図4C】 本発明による、1つまたは複数の列のスライスを含み、垂直スクロールと水平スクロールの両方が可能な図4Bに似たスライス構造であって、ピクチャの水平スクロールの異なる位置を示す図である。
【図5】 所定のスライス構造を使用した圧縮ファイルまたは圧縮クチャの生成を示す流れ図である。
【図6】 本発明による、図5の符号化ステップを示す流れ図である。
【図7】 本発明による、削減されたメモリ要件を有する加入者テレビジョンで圧縮ピクチャを視聴する過程を示す流れ図である。
【図8】 本発明による、削減されたメモリ要件を有する加入者テレビジョンで圧縮ピクチャにおいてスクロールする過程を示す流れ図である。
【図9】 本発明による、図7および図8の表示ルーチンを示す流れ図である。
【図10】 本発明による、スクロール可能なピクチャ全体を格納するのに十分なメモリを有する加入者テレビジョンで圧縮ピクチャを視聴する過程を示す流れ図である。
【図11】 本発明による、スクロール可能なピクチャ全体を格納するのに十分なメモリを有する加入者テレビジョンにおいて圧縮ピクチャ中でスクロールする過程を示す流れ図である。

Claims (31)

  1. 表示画面を含み、ビデオ配信システムからビデオ・コンテンツを受信するように結合された加入者テレビジョンにおけるピクチャをスクロールする方法であって、
    前記加入者テレビジョンが、少なくとも圧縮ピクチャの一部分を受信するステップであって、前記圧縮ピクチャが複数のMPEGスライスを含み、前記複数のスライスの少なくとも1つのサブセットが他のサブセットに関係なく個別に圧縮され、前記圧縮ピクチャが、復号されたとき、前記加入者テレビジョンによって視聴可能なサイズよりも大きいステップと、
    前記加入者テレビジョンが、視聴を望まれる前記ピクチャの一部分を示すスクロール入力をユーザから受け取るステップと、
    前記加入者テレビジョンが、前記スクロール入力に応答して、視聴を望まれる前記ピクチャの少なくとも前記一部分を含む前記複数のスライスのサブセットをMPEGデコーダに提供するステップと、
    前記加入者テレビジョンが、前記複数のスライスの前記サブセットを復号化して、視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分を生成するステップと、
    前記加入者テレビジョンが、前記復号化の後で前記ピクチャの前記一部分を表示するステップとを含む方法。
  2. 前記圧縮ピクチャが圧縮MPEG Iピクチャである請求項1に記載の方法。
  3. 視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分を含む前記複数のスライスの前記サブセットのサイズは、前記加入者テレビジョンによって視聴可能なサイズに等しい請求項1に記載の方法。
  4. 前記圧縮ピクチャの長さが、復号されたとき、前記加入者テレビジョンの視聴可能な領域の長さよりも長く、視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分を示す前記スクロール入力が、前記圧縮ピクチャの前記長さの一部分を示す請求項3に記載の方法。
  5. 前記圧縮ピクチャの幅が、復号されたとき、前記加入者テレビジョンの視聴可能な領域の幅と等しく、前記複数のスライスの幅がそれぞれ、復号されたとき、前記加入者テレビジョンの視聴可能な領域の幅に対応する請求項4に記載の方法。
  6. 復号されたとき、前記圧縮ピクチャの幅が、前記加入者テレビジョンの視聴可能な領域の幅よりも広く、前記圧縮ピクチャが複数の列のスライスをさらに含み、視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分を示すスクロール入力が、前記圧縮ピクチャの前記幅の一部分を示す請求項4に記載の方法。
  7. 前記圧縮ピクチャの幅が、復号されたとき、前記加入者テレビジョンの視聴可能な領域の幅よりも広く、前記圧縮ピクチャが複数の列のスライスをさらに含み、視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分を示すスクロール入力が、前記圧縮ピクチャの前記幅の一部分を示す請求項3に記載の方法。
  8. 前記圧縮ピクチャの長さが、復号されたとき、前記加入者テレビジョンの視聴可能な領域の長さと等しく、前記複数の列のスライスの長さがそれぞれ前記加入者テレビジョンの視聴可能な領域の長さに対応する請求項7に記載の方法。
  9. 前記加入者テレビジョンが前記圧縮ピクチャの前記少なくとも一部分を受信した後で前記圧縮ピクチャの前記少なくとも一部分のデフォルト部分を表示するステップをさらに含み、前記デフォルト部分のサイズは前記加入者テレビジョンの視聴可能な領域のサイズである請求項1に記載の方法。
  10. 前記複数のスライスの前記サブセットは第1の複数のスライスと第2の複数のスライスを含み、前記デフォルト部分の前記表示は、前記第1の複数のスライスをMPEGデコーダに提供するステップを含む請求項9に記載の方法。
  11. 圧縮ピクチャの前記一部分が前記加入者テレビジョンのメモリに格納される方法であって、その方法は、前記加入者テレビジョンが前記受け取ったスクロール入力に応答して前記圧縮ピクチャの1つまたは複数のスライスを前記メモリから受信するステップをさらに含み、前記1つまたは複数のスライスが、視聴を望まれる前記ピクチャの少なくとも前記一部分を含む請求項1に記載の方法。
  12. 前記加入者テレビジョンが前記圧縮ピクチャの少なくとも一部分を受信するステップが、前記圧縮ピクチャの前記少なくとも一部分を形成している、前記圧縮ピクチャの第1の複数のスライスを受信し、
    視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分が、前記第1の複数のスライスに含まれない第2の1つまたは複数のスライスを含み、
    らに
    前記加入者テレビジョンが、前記受け取ったスクロール入力に応答して、視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分に対応する前記圧縮ピクチャの前記第2の1つまたは複数のスライスを受信するステップを含み、
    前記MPEGデコーダに対する前記複数のスライスの前記サブセットを提供するステップが、前記受け取ったスクロール入力に応答して前記第2の1つまたは複数のスライスを提供すること含む請求項1に記載の方法。
  13. 前記MPEGデコーダに対する前記複数のスライスの前記サブセットを提供するステップが、前記第2の1つまたは複数のスライスを提供するステップを含む請求項10に記載の方法。
  14. 圧縮ピクチャの少なくとも一部分を受信する前記加入者テレビジョンが、ピクチャ全体を受信して前記ピクチャ全体をメモリに格納する前記加入者テレビジョンを含み、前記ピクチャ全体が、前記加入者テレビジョンによって視聴可能なサイズよりも大きいサイズであり、
    前記スクロール入力に応答して前記複数のスライスの前記サブセットを前記MPEGデコーダに提供するステップが、前記複数のスライスの前記サブセットを前記メモリから前記MPEGデコーダに提供することを含む請求項1に記載の方法。
  15. 前記加入者テレビジョンが前記圧縮ピクチャを含む前記複数のスライスのそれぞれの始点を示す表を受信するステップをさらに含む方法であって、
    前記MPEGデコーダに対する前記複数のスライスの前記サブセットの前記提供が、前記複数のスライスの前記サブセットの始点を決定するために前記表を使用するステップを含む請求項1に記載の方法。
  16. 前記一部分の表示に引き続いて、前記加入者テレビジョンが、視聴を望まれる前記ピクチャの現在視聴中でない第2の部分を示す第2のスクロール入力をユーザから受け取るステップと、
    前記第2のスクロール入力に応答して視聴を望まれる前記複数のスライスの前記第2のサブセットを前記MPEGデコーダに提供するステップと、
    前記複数のスライスの前記サブセットを復号化して、視聴を望まれる前記ピクチャの前記第2の部分を生成するステップと、
    前記加入者テレビジョンが、前記復号化の後に前記ピクチャの前記第2の部分を表示するステップとを含む請求項1に記載の方法。
  17. 前記加入者テレビジョンが圧縮ピクチャの少なくとも一部分を受信するステップが、前記加入者テレビジョンが前記圧縮ピクチャの全スライスを受信するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  18. 前記加入者テレビジョンが前記圧縮ピクチャの少なくとも一部分を受信するステップ、前記圧縮ピクチャの第1の複数のスライスを受信すると共に、前記第1の複数のスライスが、前記圧縮ピクチャの前記少なくとも一部分を形成するステップであり、
    前記加入者テレビジョンが前記圧縮ピクチャの少なくとも一部分を受信するステップは、前記第1の複数のスライスに含まれない前記圧縮ピクチャの第2の複数のスライスを受信するステップであり、
    視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分が、前記第1の複数のスライスに含まれない1つまたは複数のスライスを含み、
    前記MPEGデコーダに対する前記複数のスライスの前記サブセットの提、前記第1の複数のスライスに含まれない前記1つまたは複数のスライスを提供するステップを含み、前記第1の複数のスライスに含まれない前記1つまたは複数のスライスが、前記圧縮ピクチャの前記第2の複数のスライスに含まれる請求項1に記載の方法。
  19. 加入者テレビジョンに対してビデオの復号化および表示動作を行うデバイスであって、ピクチャをスクロールし、表示するように動作可能であり、
    複数のMPEGスライスを含む圧縮ピクチャを受信するための入力を含み、前記複数のスライスの少なくとも1つのサブセットが他のサブセットに関係なく個別に圧縮され、前記圧縮ピクチャのサイズが、復号されたとき、前記加入者テレビジョンによって視聴可能なサイズよりも大きく、
    さらに、受信した複数のスライスを復号化するためのデコーダと、
    前記入力に結合され、前記ピクチャの少なくとも一部分を格納するメモリとを含み、前記メモリが、前記デコーダに出力を提供するために結合され、
    さらに、前記メモリに結合され、スクロール入力に応答して前記複数のスライスのサブセットをデコーダに提供するように動作するプロセッシング・ユニットを含み、前記複数のスライスの前記サブセット、視聴を望まれる前記ピクチャの少なくとも前記一部分を含み
    さらに、前記デコーダに結合され、表示ユニットに結合するように動作できるデコーダ出力を含み、前記デコーダ出力が、前記ピクチャを前記表示ユニットに提供するデバイス。
  20. 前記圧縮ピクチャが圧縮MPEG Iピクチャである請求項19に記載のデバイス。
  21. 視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分に対応する前記複数のスライスの前記サブセットのサイズは前記加入者テレビジョンによって視聴可能なサイズ等しい請求項19に記載のデバイス。
  22. 前記圧縮ピクチャの長さが、復号されたとき、前記加入者テレビジョンの視聴可能な長さよりも長く、視聴を望まれる前記ピクチャの少なくとも前記一部分を示す前記スクロール入力が、前記圧縮ピクチャの前記長さの一部分を示す請求項21に記載のデバイス。
  23. 前記圧縮ピクチャの幅が、復号されたとき、前記加入者テレビジョンの視聴可能な幅よりも広く、前記圧縮ピクチャが複数の列のスライスをさらに含み、視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分を示すスクロール入力が、前記圧縮ピクチャの前記幅の一部分を示す請求項22に記載のデバイス。
  24. 前記圧縮ピクチャの幅が、復号されたとき、前記加入者テレビジョンの視聴可能な幅よりも広く、前記圧縮ピクチャが複数の列のスライスをさらに含み、視聴を望まれる前記ピクチャの前記一部分を示すスクロール入力が、前記圧縮ピクチャの前記幅の一部分を示す請求項23に記載のデバイス。
  25. ピクチャを表示し、ユーザがピクチャをスクロールできるようにするためのインタラクティブ・テレビジョン・システムであって、
    ビデオ・コンテンツを提供するためのビデオ配信システムを含み、前記ビデオ配信システムが圧縮ピクチャを提供し、前記圧縮ピクチャが複数のスライスを含み、前記複数のスライスの少なくとも1つのサブセットが他のサブセットに関係なく個別に圧縮され、前記圧縮ピクチャが、復号されたとき、前記加入者テレビジョンによって視聴可能なサイズよりも大きいサイズであり、
    さらに、少なくとも1つの加入者テレビジョンを含み、前記加入者テレビジョンが前記ビデオ配信システムに結合され、前記加入者テレビジョンが、
    受信したスライスを復号化するためのデコーダと、
    前記デコーダに結合され、前記圧縮ピクチャの少なくとも一部分を格納するメモリと、
    視聴を望まれる前記ピクチャの一部分を示すスクロール入力をユーザから受け取るための入力と、
    前記メモリに結合され、前記スクロール入力に応答して前記複数のスライスのサブセットを前記デコーダに提供するように動作するプロセッシング・ユニットとを含み、前記複数のスライスの前記サブセットが、視聴を望まれる前記ピクチャの少なくとも前記一部分を含み
    さらに、前記デコーダの出力を表示するために前記デコーダの出力に結合される表示ユニットを含み、前記表示ユニットが、前記復号化の後で前記ピクチャの前記一部分を表示するシステム。
  26. 前記プロセッシング・ユニットが、前記ピクチャのスクロールを実施するために前記圧縮ピクチャからスライスを提供するように前記メモリに指示する請求項25に記載のシステム。
  27. 前記ビデオ配信システムが、前記複数のスライスのそれぞれの始点を示す表をさらに含む前記圧縮ピクチャを提供し、
    前記プロセッシング・ユニットが、前記表を使用して前記圧縮ピクチャに含まれる前記複数のスライスの位置を決定する請求項26に記載のシステム。
  28. ビデオ配信システムにおいてMPEG圧縮ピクチャを生成する方法であって、前記圧縮ピクチャが、視聴用デバイス上でユーザにスクロールされるように適合される方法において、
    圧縮ピクチャを生成するステップであって、前記圧縮ピクチャが複数のMPEGスライスを含み、前記複数のスライスの少なくとも1つのサブセットが他のサブセットに関係なく個別に圧縮され、前記圧縮ピクチャのサイズが、復号されたとき、前記加入者テレビジョンによって視聴可能なサイズよりも大きいステップと、
    前記複数のスライスのそれぞれの始点を示す表を生成するステップとを含む方法。
  29. 前記圧縮ピクチャを生成するステップが、
    MPEGエンコーダにピクチャを提供するステップと、
    MPEGピクチャ・スライス符号化情報を前記エンコーダに提供するステップであって、
    前記ピクチャ・スライス符号化情報が前記複数のスライスに対するスライス構造を示すステップと、
    圧縮ピクチャを生成するために前記ピクチャを符号化するステップとを含み、
    前記符号化するステップが、前記ピクチャ・スライス符号化情報を使用して、前記複数のスライスを含む前記スライス構造を生成し、
    前記符号化するステップが、前記ピクチャ・スライス符号化情報を使用して、前記ピクチャのスクロール境界に従って前記複数のスライスの前記スライス構造を構成し、前記スクロール境界がスクロールが開始する位置を示す請求項28に記載の方法。
  30. 前記圧縮ピクチャがMPEG圧縮のIピクチャを含む請求項28に記載の方法。
  31. 復号されたとき、前記圧縮ピクチャが幅をさらに含み、前記圧縮ピクチャが複数の列のスライスをさらに含む請求項30に記載の方法。
JP2000518500A 1997-10-28 1998-10-27 インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーションにおいて符号化mpegスチール写真をスクロールするための符号化システムおよび方法 Expired - Lifetime JP4428860B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/959,560 US5867208A (en) 1997-10-28 1997-10-28 Encoding system and method for scrolling encoded MPEG stills in an interactive television application
US08/959,560 1997-10-28
PCT/US1998/022794 WO1999022523A1 (en) 1997-10-28 1998-10-27 Encoding system and method for scrolling encoded mpeg stills in an interactive television application

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001522175A JP2001522175A (ja) 2001-11-13
JP4428860B2 true JP4428860B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=25502139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000518500A Expired - Lifetime JP4428860B2 (ja) 1997-10-28 1998-10-27 インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーションにおいて符号化mpegスチール写真をスクロールするための符号化システムおよび方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5867208A (ja)
EP (1) EP1013094B1 (ja)
JP (1) JP4428860B2 (ja)
CN (1) CN1156160C (ja)
AT (1) ATE235786T1 (ja)
AU (1) AU745575B2 (ja)
BR (1) BR9813293B1 (ja)
CA (1) CA2307233C (ja)
DE (1) DE69812657T2 (ja)
ES (1) ES2195412T3 (ja)
HK (1) HK1033732A1 (ja)
WO (1) WO1999022523A1 (ja)

Families Citing this family (150)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7448063B2 (en) * 1991-11-25 2008-11-04 Actv, Inc. Digital interactive system for providing full interactivity with live programming events
US20040261127A1 (en) * 1991-11-25 2004-12-23 Actv, Inc. Digital interactive system for providing full interactivity with programming events
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
US7397363B2 (en) * 1993-06-08 2008-07-08 Raymond Anthony Joao Control and/or monitoring apparatus and method
US8574074B2 (en) 2005-09-30 2013-11-05 Sony Computer Entertainment America Llc Advertising impression determination
US7895076B2 (en) * 1995-06-30 2011-02-22 Sony Computer Entertainment Inc. Advertisement insertion, profiling, impression, and feedback
US5761606A (en) * 1996-02-08 1998-06-02 Wolzien; Thomas R. Media online services access via address embedded in video or audio program
US6513069B1 (en) * 1996-03-08 2003-01-28 Actv, Inc. Enhanced video programming system and method for providing a distributed community network
US20020049832A1 (en) * 1996-03-08 2002-04-25 Craig Ullman Enhanced video programming system and method for incorporating and displaying retrieved integrated internet information segments
US7277010B2 (en) * 1996-03-27 2007-10-02 Raymond Anthony Joao Monitoring apparatus and method
US10152876B2 (en) 1996-03-27 2018-12-11 Gtj Ventures, Llc Control, monitoring, and/or security apparatus and method
US10011247B2 (en) * 1996-03-27 2018-07-03 Gtj Ventures, Llc Control, monitoring and/or security apparatus and method
US7253731B2 (en) 2001-01-23 2007-08-07 Raymond Anthony Joao Apparatus and method for providing shipment information
US5929850A (en) 1996-07-01 1999-07-27 Thomson Consumer Electronices, Inc. Interactive television system and method having on-demand web-like navigational capabilities for displaying requested hyperlinked web-like still images associated with television content
US6028600A (en) 1997-06-02 2000-02-22 Sony Corporation Rotary menu wheel interface
US6606746B1 (en) * 1997-10-16 2003-08-12 Opentv, Inc. Interactive television system and method for displaying a graphical user interface using insert pictures
US6442598B1 (en) * 1997-10-27 2002-08-27 Microsoft Corporation System and method for delivering web content over a broadcast medium
US9075136B1 (en) 1998-03-04 2015-07-07 Gtj Ventures, Llc Vehicle operator and/or occupant information apparatus and method
US6337882B1 (en) 1998-03-06 2002-01-08 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for generating unlimited selected image views from a larger image
US8813137B2 (en) * 1998-05-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for decoding digital image and audio signals
US6131811A (en) 1998-05-29 2000-10-17 E-Micro Corporation Wallet consolidator
US6928652B1 (en) * 1998-05-29 2005-08-09 Webtv Networks, Inc. Method and apparatus for displaying HTML and video simultaneously
US7181756B1 (en) 1998-06-17 2007-02-20 Microsoft Corporation Television/internet terminal user interface
US6400407B1 (en) 1998-06-17 2002-06-04 Webtv Networks, Inc. Communicating logical addresses of resources in a data service channel of a video signal
US6215483B1 (en) 1998-06-17 2001-04-10 Webtv Networks, Inc. Combining real-time and batch mode logical address links
US6324217B1 (en) * 1998-07-08 2001-11-27 Diva Systems Corporation Method and apparatus for producing an information stream having still images
US9924234B2 (en) 1998-07-23 2018-03-20 Comcast Ip Holdings I, Llc Data structure and methods for providing an interactive program
WO2000005892A1 (en) * 1998-07-23 2000-02-03 Diva Systems Corporation System for generating, distributing and receiving an interactive user interface
WO2000005891A1 (en) 1998-07-23 2000-02-03 Diva Systems Corporation Interactive user interface
US6754905B2 (en) 1998-07-23 2004-06-22 Diva Systems Corporation Data structure and methods for providing an interactive program guide
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method
US6728713B1 (en) 1999-03-30 2004-04-27 Tivo, Inc. Distributed database management system
US9607328B2 (en) 1999-03-30 2017-03-28 Tivo Solutions Inc. Electronic content distribution and exchange system
US6938270B2 (en) * 1999-04-07 2005-08-30 Microsoft Corporation Communicating scripts in a data service channel of a video signal
US7992172B1 (en) * 1999-04-15 2011-08-02 Cox Communications, Inc. Method and systems for multicast using multiple transport streams
US7096487B1 (en) * 1999-10-27 2006-08-22 Sedna Patent Services, Llc Apparatus and method for combining realtime and non-realtime encoded content
US6704359B1 (en) * 1999-04-15 2004-03-09 Diva Systems Corp. Efficient encoding algorithms for delivery of server-centric interactive program guide
US6904610B1 (en) 1999-04-15 2005-06-07 Sedna Patent Services, Llc Server-centric customized interactive program guide in an interactive television environment
US6754271B1 (en) 1999-04-15 2004-06-22 Diva Systems Corporation Temporal slice persistence method and apparatus for delivery of interactive program guide
US6651252B1 (en) * 1999-10-27 2003-11-18 Diva Systems Corporation Method and apparatus for transmitting video and graphics in a compressed form
KR100720843B1 (ko) * 1999-04-16 2007-05-25 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 비디오 엔코더 및 디코더
JP2000312360A (ja) 1999-04-27 2000-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報提供装置
WO2001001592A1 (en) * 1999-06-28 2001-01-04 Diva Systems Corporation Efficient encoding algorithms for delivery of server-centric interactive program guide
US7593862B2 (en) * 1999-07-07 2009-09-22 Jeffrey W. Mankoff Delivery, organization, and redemption of virtual offers from the internet, interactive-TV, wireless devices and other electronic means
US20020120627A1 (en) * 1999-07-07 2002-08-29 Mankoff Jeffrey W. Virtual document organizer system and method
US7120871B1 (en) * 1999-09-15 2006-10-10 Actv, Inc. Enhanced video programming system and method utilizing a web page staging area
US7949722B1 (en) 1999-09-29 2011-05-24 Actv Inc. Enhanced video programming system and method utilizing user-profile information
DE19950490A1 (de) * 1999-10-20 2001-04-26 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur Kodierung einer Bildsequenz sowie Teilbilddateneinheit zur Verwendung in einem elektronischen Gerät und Datenträger
WO2001031914A1 (en) * 1999-10-27 2001-05-03 Diva Systems Corporation Picture-in-picture and multiple video streams using slice-based encoding
US9094727B1 (en) 1999-10-27 2015-07-28 Cox Communications, Inc. Multi-functional user interface using slice-based encoding
US6985589B2 (en) * 1999-12-02 2006-01-10 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for encoding and storage of digital image and audio signals
AU4711601A (en) 1999-12-10 2001-07-03 United Video Properties, Inc. Systems and methods for coordinating interactive and passive advertisement and merchandising opportunities
US7174562B1 (en) * 1999-12-20 2007-02-06 Microsoft Corporation Interactive television triggers having connected content/disconnected content attribute
US6549718B1 (en) * 1999-12-22 2003-04-15 Spotware Technologies, Inc. Systems, methods, and software for using markers on channel signals to control electronic program guides and recording devices
US6593973B1 (en) * 2000-03-21 2003-07-15 Gateway, Inc. Method and apparatus for providing information in video transitions
ES2381530T3 (es) 2000-03-31 2012-05-29 Opentv, Inc. Sistema y método para la inserción de metadatos locales
US7870578B2 (en) * 2000-04-07 2011-01-11 Visible World, Inc. Systems and methods for managing and distributing media content
US7900227B2 (en) * 2000-04-07 2011-03-01 Visible World, Inc. Systems and methods for managing and distributing media content
US7904922B1 (en) * 2000-04-07 2011-03-08 Visible World, Inc. Template creation and editing for a message campaign
US7870579B2 (en) 2000-04-07 2011-01-11 Visible Worl, Inc. Systems and methods for managing and distributing media content
US8006261B1 (en) 2000-04-07 2011-08-23 Visible World, Inc. System and method for personalized message creation and delivery
US7890971B2 (en) * 2000-04-07 2011-02-15 Visible World, Inc. Systems and methods for managing and distributing media content
US7861261B2 (en) * 2000-04-07 2010-12-28 Visible World, Inc. Systems and methods for managing and distributing media content
US8572646B2 (en) 2000-04-07 2013-10-29 Visible World Inc. System and method for simultaneous broadcast for personalized messages
US7895620B2 (en) * 2000-04-07 2011-02-22 Visible World, Inc. Systems and methods for managing and distributing media content
US7870577B2 (en) * 2000-04-07 2011-01-11 Visible World, Inc. Systems and methods for semantic editorial control and video/audio editing
US7917924B2 (en) 2000-04-07 2011-03-29 Visible World, Inc. Systems and methods for semantic editorial control and video/audio editing
US6766524B1 (en) * 2000-05-08 2004-07-20 Webtv Networks, Inc. System and method for encouraging viewers to watch television programs
US7490344B2 (en) 2000-09-29 2009-02-10 Visible World, Inc. System and method for seamless switching
US7382796B2 (en) 2000-12-13 2008-06-03 Visible World, Inc. System and method for seamless switching through buffering
US6774908B2 (en) * 2000-10-03 2004-08-10 Creative Frontier Inc. System and method for tracking an object in a video and linking information thereto
US7146628B1 (en) * 2000-11-08 2006-12-05 Sedna Patent Services, Llc Messaging protocol for interactive delivery system
US8751310B2 (en) 2005-09-30 2014-06-10 Sony Computer Entertainment America Llc Monitoring advertisement impressions
US20020112002A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-15 Abato Michael R. System and process for creating a virtual stage and presenting enhanced content via the virtual stage
US20020156909A1 (en) * 2001-02-15 2002-10-24 Harrington Jeffrey M. System and method for server side control of a flash presentation
US6931062B2 (en) * 2001-04-11 2005-08-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Decoding system and method for proper interpolation for motion compensation
US20020152117A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-17 Mike Cristofalo System and method for targeting object oriented audio and video content to users
US7305691B2 (en) * 2001-05-07 2007-12-04 Actv, Inc. System and method for providing targeted programming outside of the home
WO2003007112A2 (en) * 2001-07-09 2003-01-23 Visible World, Inc. System and method for seamless switching of compressed audio streams
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US20030098869A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-29 Arnold Glenn Christopher Real time interactive video system
PL350983A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-02 Advanced Digital Broadcast Ltd Method of scanning a high-frequency signal band and apparatus therefor
KR100624404B1 (ko) * 2002-01-05 2006-09-18 삼성전자주식회사 사람의 시각적 특성을 고려한 적응적 부호화 방법 및 장치
DE10300048B4 (de) * 2002-01-05 2005-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Verfahren und Vorrichtung zur Bildcodierung und -decodierung
EP1456796A4 (en) * 2002-01-08 2007-11-07 Tivo Inc SYSTEM FOR DISTRIBUTING AND EXCHANGING ELECTRONIC CONTENT
US7284069B2 (en) * 2002-01-11 2007-10-16 Xerox Corporation Method for document viewing
US20030145338A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 Actv, Inc. System and process for incorporating, retrieving and displaying an enhanced flash movie
US8843990B1 (en) 2002-04-25 2014-09-23 Visible World, Inc. System and method for optimized channel switching in digital television broadcasting
US10562492B2 (en) * 2002-05-01 2020-02-18 Gtj Ventures, Llc Control, monitoring and/or security apparatus and method
US20030220971A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for video conferencing with audio redirection within a 360 degree view
EP1535263A4 (en) 2002-09-06 2007-10-24 Visible World Inc SYSTEM FOR CREATING AND EDUCATING A CUSTOMIZED ADVERTISING CAMPAIGN
US7012963B2 (en) * 2002-11-14 2006-03-14 Opentv, Inc. Positioning of images in a data stream
US7930716B2 (en) * 2002-12-31 2011-04-19 Actv Inc. Techniques for reinsertion of local market advertising in digital video from a bypass source
US20040244031A1 (en) * 2003-02-26 2004-12-02 Peter Martinez System and method for a network of interactive televisions
US8170096B1 (en) 2003-11-18 2012-05-01 Visible World, Inc. System and method for optimized encoding and transmission of a plurality of substantially similar video fragments
US9396212B2 (en) 2004-04-07 2016-07-19 Visible World, Inc. System and method for enhanced video selection
US9087126B2 (en) 2004-04-07 2015-07-21 Visible World, Inc. System and method for enhanced video selection using an on-screen remote
US8132204B2 (en) 2004-04-07 2012-03-06 Visible World, Inc. System and method for enhanced video selection and categorization using metadata
US9021529B2 (en) * 2004-07-15 2015-04-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Content recordation techniques
US9060200B1 (en) 2004-08-11 2015-06-16 Visible World, Inc. System and method for digital program insertion in cable systems
US8763157B2 (en) 2004-08-23 2014-06-24 Sony Computer Entertainment America Llc Statutory license restricted digital media playback on portable devices
KR101019482B1 (ko) * 2004-09-17 2011-03-07 엘지전자 주식회사 디지털 tv의 채널 전환 장치 및 방법
US9967534B1 (en) 2004-11-19 2018-05-08 Tivo Solutions Inc. Digital video recorder video editing system
US20060256868A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Ensequence, Inc. Methods and systems for repositioning mpeg image content without recoding
US8074248B2 (en) 2005-07-26 2011-12-06 Activevideo Networks, Inc. System and method for providing video content associated with a source image to a television in a communication network
CN1326093C (zh) * 2005-09-09 2007-07-11 湖南互动传媒有限公司 交互式动画节目的制作及播放方法
US8626584B2 (en) 2005-09-30 2014-01-07 Sony Computer Entertainment America Llc Population of an advertisement reference list
US8676900B2 (en) 2005-10-25 2014-03-18 Sony Computer Entertainment America Llc Asynchronous advertising placement based on metadata
US10657538B2 (en) * 2005-10-25 2020-05-19 Sony Interactive Entertainment LLC Resolution of advertising rules
US11004089B2 (en) * 2005-10-25 2021-05-11 Sony Interactive Entertainment LLC Associating media content files with advertisements
US20070118425A1 (en) 2005-10-25 2007-05-24 Podbridge, Inc. User device agent for asynchronous advertising in time and space shifted media network
US9357179B2 (en) 2006-04-24 2016-05-31 Visible World, Inc. Systems and methods for generating media content using microtrends
JP5313882B2 (ja) 2006-05-05 2013-10-09 ソニー コンピュータ エンタテインメント アメリカ リミテッド ライアビリテイ カンパニー 主要コンテンツと補助コンテンツを表示する装置
US8230464B2 (en) * 2006-09-26 2012-07-24 Viasat, Inc. DOCSIS MAC chip adapted
EP2105019A2 (en) * 2006-09-29 2009-09-30 Avinity Systems B.V. Method for streaming parallel user sessions, system and computer software
US9826197B2 (en) * 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
WO2008088752A2 (en) 2007-01-12 2008-07-24 Ictv, Inc. System and method for encoding scrolling raster images
US8582656B2 (en) * 2007-04-13 2013-11-12 Apple Inc. Method and system for video encoding and decoding
AU2008260048B2 (en) * 2007-05-30 2012-09-13 Creatier Interactive, Llc Method and system for enabling advertising and transaction within user generated video content
US20080307103A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-11 Sony Computer Entertainment Inc. Mediation for auxiliary content in an interactive environment
US8416247B2 (en) 2007-10-09 2013-04-09 Sony Computer Entertaiment America Inc. Increasing the number of advertising impressions in an interactive environment
JP5144237B2 (ja) * 2007-12-05 2013-02-13 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、プログラム
US8769558B2 (en) 2008-02-12 2014-07-01 Sony Computer Entertainment America Llc Discovery and analytics for episodic downloaded media
US8542748B2 (en) 2008-03-28 2013-09-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for parallel video encoding and decoding
US20090300144A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-03 Sony Computer Entertainment Inc. Hint-based streaming of auxiliary content assets for an interactive environment
US8763090B2 (en) * 2009-08-11 2014-06-24 Sony Computer Entertainment America Llc Management of ancillary content delivery and presentation
US9179188B2 (en) * 2010-08-30 2015-11-03 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
EP2628306B1 (en) 2010-10-14 2017-11-22 ActiveVideo Networks, Inc. Streaming digital video between video devices using a cable television system
US9414065B2 (en) 2010-11-01 2016-08-09 Nec Corporation Dynamic image distribution system, dynamic image distribution method and dynamic image distribution program
WO2012138660A2 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Activevideo Networks, Inc. Reduction of latency in video distribution networks using adaptive bit rates
US9154813B2 (en) 2011-06-09 2015-10-06 Comcast Cable Communications, Llc Multiple video content in a composite video stream
EP2815582B1 (en) 2012-01-09 2019-09-04 ActiveVideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US9123084B2 (en) 2012-04-12 2015-09-01 Activevideo Networks, Inc. Graphical application integration with MPEG objects
JP5812028B2 (ja) * 2013-03-08 2015-11-11 ソニー株式会社 映像処理装置および映像処理方法
WO2014145921A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Activevideo Networks, Inc. A multiple-mode system and method for providing user selectable video content
US10546441B2 (en) 2013-06-04 2020-01-28 Raymond Anthony Joao Control, monitoring, and/or security, apparatus and method for premises, vehicles, and/or articles
US9219922B2 (en) 2013-06-06 2015-12-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
US9294785B2 (en) 2013-06-06 2016-03-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
US9326047B2 (en) 2013-06-06 2016-04-26 Activevideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US9747010B2 (en) 2014-01-16 2017-08-29 Xerox Corporation Electronic content visual comparison apparatus and method
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
US9288521B2 (en) 2014-05-28 2016-03-15 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for updating media asset data based on pause point in the media asset
US20200218413A1 (en) 2014-10-30 2020-07-09 Google Llc Systems and methods for presenting scrolling online content on mobile devices
US10846779B2 (en) 2016-11-23 2020-11-24 Sony Interactive Entertainment LLC Custom product categorization of digital media content
US10860987B2 (en) 2016-12-19 2020-12-08 Sony Interactive Entertainment LLC Personalized calendar for digital media content-related events
US10931991B2 (en) 2018-01-04 2021-02-23 Sony Interactive Entertainment LLC Methods and systems for selectively skipping through media content

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772839A (ja) * 1990-03-01 1995-03-17 Ricoh Co Ltd カラービデオディスプレイ装置
US5798785A (en) * 1992-12-09 1998-08-25 Discovery Communications, Inc. Terminal for suggesting programs offered on a television program delivery system
US5621456A (en) * 1993-06-22 1997-04-15 Apple Computer, Inc. Methods and apparatus for audio-visual interface for the display of multiple program categories
US5422674A (en) * 1993-12-22 1995-06-06 Digital Equipment Corporation Remote display of an image by transmitting compressed video frames representing background and overlay portions thereof
US5650941A (en) * 1994-09-07 1997-07-22 Intel Corporation Computer architecture for creating and manipulating displayable objects
KR100409187B1 (ko) * 1994-08-16 2004-03-10 소니 가부시끼 가이샤 텔레비젼신호수신및프로그램절환장치와방법과원격조정기
US5619249A (en) * 1994-09-14 1997-04-08 Time Warner Entertainment Company, L.P. Telecasting service for providing video programs on demand with an interactive interface for facilitating viewer selection of video programs
JP3644455B2 (ja) * 1994-09-29 2005-04-27 ソニー株式会社 番組情報放送方式、番組情報表示方法および受信装置
US5682511A (en) * 1995-05-05 1997-10-28 Microsoft Corporation Graphical viewer interface for an interactive network system
GB9510093D0 (en) * 1995-05-18 1995-07-12 Philips Electronics Uk Ltd Interactive image manipulation
JP3399743B2 (ja) * 1996-05-31 2003-04-21 シャープ株式会社 画像圧縮データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69812657D1 (de) 2003-04-30
BR9813293B1 (pt) 2013-12-24
CN1156160C (zh) 2004-06-30
EP1013094B1 (en) 2003-03-26
DE69812657T2 (de) 2003-12-24
WO1999022523A1 (en) 1999-05-06
JP2001522175A (ja) 2001-11-13
ATE235786T1 (de) 2003-04-15
EP1013094A1 (en) 2000-06-28
HK1033732A1 (en) 2001-09-14
US5867208A (en) 1999-02-02
AU745575B2 (en) 2002-03-21
CA2307233C (en) 2008-03-18
CA2307233A1 (en) 1999-05-06
BR9813293A (pt) 2000-08-22
CN1280744A (zh) 2001-01-17
AU1124299A (en) 1999-05-17
ES2195412T3 (es) 2003-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4428860B2 (ja) インタラクティブ・テレビジョン・アプリケーションにおいて符号化mpegスチール写真をスクロールするための符号化システムおよび方法
US6606746B1 (en) Interactive television system and method for displaying a graphical user interface using insert pictures
US9264711B2 (en) Apparatus and method for combining realtime and non-realtime encoded content
US8930998B2 (en) Method and system for providing a program guide and multiple video streams using slice-based encoding
US6584153B1 (en) Data structure and methods for providing an interactive program guide
US6481012B1 (en) Picture-in-picture and multiple video streams using slice-based encoding
JP4188599B2 (ja) 対話型テレビアプリケーションの複数のmpeg符号化ビデオストリーム結合方法、複数のmpeg符号化ビデオストリーム結合システム及び複数のmpeg符号化ビデオストリーム結合対話型デコータ
EP1429550A2 (en) Compositing MPEG video streams for combined image display
US9094727B1 (en) Multi-functional user interface using slice-based encoding
KR19990023209A (ko) 세트톱 박스 상의 이미지 스크롤링

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term