JP4412358B2 - 液晶モジュール - Google Patents

液晶モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP4412358B2
JP4412358B2 JP2007163258A JP2007163258A JP4412358B2 JP 4412358 B2 JP4412358 B2 JP 4412358B2 JP 2007163258 A JP2007163258 A JP 2007163258A JP 2007163258 A JP2007163258 A JP 2007163258A JP 4412358 B2 JP4412358 B2 JP 4412358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
lamp reflector
socket
liquid crystal
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007163258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009003138A (ja
Inventor
数也 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2007163258A priority Critical patent/JP4412358B2/ja
Priority to US12/136,818 priority patent/US7956952B2/en
Priority to EP08010904A priority patent/EP2006603A1/en
Publication of JP2009003138A publication Critical patent/JP2009003138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4412358B2 publication Critical patent/JP4412358B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/007Incandescent lamp or gas discharge lamp
    • G02B6/0071Incandescent lamp or gas discharge lamp with elongated shape, e.g. tube
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/009Positioning aspects of the light source in the package

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

本発明は、導光板の側方にランプリフレクターアッセンブリを備えたサイドエッジライト方式のバックライトユニットを液晶パネルの背後に設けた液晶モジュールに関し、特に、ランプリフレクターアッセンブリに改良を加えた液晶モジュールに関する。
従来のこの種の液晶モジュールは、ランプリフレクターの内側に冷陰極管を配置すると共に冷陰極管の両端のランプソケットをランプリフレクターの両端部に固定してランプリフレクターアッセンブリを構成し、液晶パネルの背後に設けられるバックライトユニットの導光板の側端面と該導光板を収容するリアフレームの側板との間に上記ランプリフレクターアッセンブリを挿入して、ランプリフレクターを止具(ビス)でリアフレームに取付固定している。そして、ランプリフレクターの両端部へのランプソケットの固定は、ランプリフレクターの両端部の上面板と下面板に固定用穴を形成し、これに対応してランプソケットの上面と下面に形成した固定用凸部を上記固定用穴に嵌合させることで行っている。
また、液晶モジュール内に組み込まれる照明装置において、上記と同様に、ソケット本体の上面と下面に係止突起を突設すると共に、これに対応してランプリフレクター両端部の上面板と下面板に係止孔を形成し、この係止孔に上記の係止突起を嵌入させることによって、ソケット本体を位置決めしてランプリフレクターの両端部に取付けたものが知られている(特許文献1)。
そして、管状光源とリフレクタとで成り、液晶表示ユニットのバックライト用として使用される照明装置において、管状光源の両端のソケットの外周に環状溝を形成し、このソケットをリフレクタに形成された取付穴に挿入して取付穴の周縁部を環状溝に嵌め込むことにより、ソケットを位置決めしてリフレクタに取付けたものも知られている(特許文献2)。
更に、2以上の辺にランプリフレクタが配置された液晶表示装置のランプリフレクタ端部同士が同一平面上で対向するように隣接するコーナー部において、ランプリフレクタ端部が各々対向するように凹部を有することにより、2個のランプリフレクタを同時に1本のネジで金属ケースに固定したものも知られている(特許文献3)。
また、液晶表示装置を構成するモールドフレームとランプカバーとの固着構造として、ランプカバーの一部に突出部を形成すると共に、モールドフレームの突出部相当位置に受け孔を設け、この受け孔に突出部を通して突出部の先端をかしめるようにしたものも知られている(特許文献4)。
特開2006−147435号公報 実開平4−33076号公報 特開2005−243485号公報 特開2001−147422号公報
しかしながら、上述した従来の液晶モジュールは、ランプリフレクターの両端部に冷陰極管の両端のランプソケットを嵌め込み、ランプソケットの上面と下面に形成された固定用凸部を、ランプリフレクター両端部の上面板と下面板に形成された固定用穴に嵌合させることのみで、ランプソケットをランプリフレクターの両端部に位置決めして固定しているため、ランプソケットを固定する際に固定用凸部が固定用穴にきっちりと嵌合しなかったり、ランプリフレクターアッセンブリを組み込んだ後に固定用凸部が固定用穴から外れたりして、ランプソケットが位置ずれしやすいという問題があった。
しかも、上述した従来の液晶モジュールは、バックライトユニットの導光板の側端面とリアフレームの側板との間にランプリフレクターアッセンブリを挿入して、ランプリフレクターをビスでリアフレームに取付固定しているため、面倒なビス止め工程が必要になる分だけ組立作業性の低下やコストアップを招くという問題があり、メンテナンスでランプ交換をする際にも手間がかかるという問題があった。
同様に、上記特許文献1の照明装置も、ソケット本体の上面と下面に突設された係止突起を、ランプリフレクター両端部の上面板と下面板に形成された係止孔に嵌入させることによって、ソケット本体を位置決めしてランプリフレクターの両端部に取付けているため、ソケットが位置ずれしやすいという問題があった。
また、上記特許文献2の照明装置のように、リフレクタに形成された取付穴に管状光源の両端のソケットを挿入し、取付穴の周縁部をソケット外周の環状溝に嵌め込んで取付けたものは、ソケットの取付安定性や作業性が良くないという問題があり、しかも、このような取付構造は、通常の断面コ字形の細長いランプリフレクターの端部にソケットを取付ける場合には不向きであった。
また、上記特許文献3の液晶表示装置のように、2個のランプリフレクタを同時に1本のネジで金属ケースに固定したものは、使用するネジの本数は減るけれども、やはり面倒なネジ止め工程が必要であるため組立作業性が良くなく、メンテナンスでランプ交換をする際にも手間がかかるという問題があった。
そして、上記特許文献4の液晶表示装置のように、ランプカバーに形成された突出部を、モールドフレームの対応位置に形成された受け孔に通し、突出部先端をかしめて取付固定するものは、面倒なビス止め工程は不要になるけれども、かしめ工程が必要になるため、組立作業性の向上やコストダウンを図ることが難しく、しかも、メンテナンスの際にランプカバーを容易に取り外せないという問題があった。
本発明は上記事情の下になされたもので、その解決しようとする課題は、ランプソケットの位置ずれをより確実に防止することができ、面倒なビス止め工程が不要で組立作業性の向上とコストダウンを図ることができ、メンテナンスでランプ交換をする際の手間も軽減することができる液晶モジュールを提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明の液晶モジュールは、上面板と側面板と下面板とを備えた断面がコ字形のランプリフレクターの内側に冷陰極管を配置すると共に冷陰極管の両端のランプソケットをランプリフレクターの両端部に固定してランプリフレクターアッセンブリを構成し、液晶パネルの背後に設けられるバックライトユニットの導光板の側端面と該導光板を収容するリアフレームの側板との間に上記ランプリフレクターアッセンブリをその長さ方向に挿入して取付けた液晶モジュールにおいて、上記ランプリフレクターの両端部の上面板と下面板の少なくとも一方に固定用穴を形成し、これに対応して上記ランプソケットの上面と下面の少なくとも一方に形成した固定用凸部を上記固定用穴に嵌合させると共に、上記ランプリフレクターの側面板の長さ方向両端部の上下中間部分を側面板の両端から側面板の長さ方向に切り欠いて該切り欠き部分の上縁と下縁に相対向させて形成した爪片を、これに対応して上記ランプソケットの上面と下面に該爪片の嵌挿方向に形成した溝形スリットに嵌挿させて、上記ランプソケットを上記ランプリフレクターの両端部に固定し、上記ランプリフレクターの挿入方向後端側の端部に固定された上記ランプソケットの側面に突設した係止爪を、これに対応して上記リアフレームの側板に形成した被係止孔に係止させて、上記ランプリフレクターアッセンブリを取付けたことを特徴とするものである。
また、本発明の液晶モジュールにおいては、ランプソケットが、ランプリフレクターの端部に嵌め込まれるソケット本体と、このソケット本体から側方に張り出す張出部とを一体に形成し、ソケット本体と張出部との境界部分の上面と下面に溝形スリットを形成したものであることが望ましく、この溝形スリットの片方の端部は、上記爪片を溝形スリットに嵌挿したときに爪片を当止する閉塞端部となっていることが望ましい。特に、ランプリフレクターの挿入方向後端側の端部に固定されるランプソケットは、該端部に嵌め込まれるソケット本体と、このソケット本体から側方に張り出す張出部とを一体に形成して、ソケット本体と張出部との境界部分の上面と下面に上記溝形スリットを形成すると共に、張出部の側面に上記係止爪を突設したものであることが望ましい。
本発明の液晶モジュールのように、ランプソケットの上面と下面の少なくとも一方に形成した固定用凸部を、ランプリフレクターの両端部の上面板と下面板の少なくとも一方に形成した固定用穴に嵌合させると共に、ランプリフレクターの側面板の長さ方向両端部の上下中間部分を側面板の両端から側面板の長さ方向に切り欠いて該切り欠き部分の上縁と下縁に相対向させて形成した爪片を、ランプソケットの上面と下面に該爪片の嵌挿方向に形成した溝形スリットに嵌挿させて、ランプソケットをランプリフレクターの両端部に固定すると、ランプソケットが固定用穴に嵌合した固定用凸部によって位置決めされることに加えて、溝形スリットに嵌挿された爪片によってランプソケットがランプリフレクターの幅方向(ランプリフレクターの側面板と直交する方向)にも位置決めされるため、従来の液晶モジュールに比べてランプソケットの位置ずれをより確実に防止することができる。
しかも、本発明の液晶モジュールのように、ランプリフレクターの挿入方向後端側の端部に固定されたランプソケットの側面に突設した係止爪を、これに対応して上記リアフレームの側板に形成した被係止孔に係止させて、上記ランプリフレクターアッセンブリを取付けると、ランプリフレクターの取付作業が簡単で、従来の面倒なネジ止め工程が不要となり、部品点数及び組立工数が減少するので、組立作業性の向上とコストダウンを図ることができる。そして、メンテナンスでランプ交換をする場合は、係止爪を治具でプッシュして被係止穴から外し、ランプリフレクターアッセンブリを引き抜いて簡単にランプ交換をすることができるので、従来の液晶モジュールに比べてランプ交換に要する手間も軽減できるようになる。
また、本発明の液晶モジュールのように、ランプリフレクターの側面板の長さ方向両端部の上下中間部分を側面板の両端から側面板の長さ方向に切り欠いて該切り欠き部分の上縁と下縁に爪片を相対向させて二つ形成し、これに対応してランプソケットの上面と下面に溝形スリットを二つ形成してあると、爪片と溝形スリットを一つずつ形成する場合に比べて、溝形スリットに嵌挿された二つの爪片によってランプソケットが上下均等にランプリフレクターの幅方向に位置決めされるので、位置ずれ防止効果が更に顕著となる。
また、ランプソケットが、ランプリフレクターの端部に嵌め込まれるソケット本体と、このソケット本体から側方に張り出す張出部とを一体に形成し、ソケット本体と張出部との境界部分の上面と下面に溝形スリットを形成したものであると、溝形スリットにランプリフレクターの爪片を嵌挿させながらソケット本体をランプリフレクターの端部に嵌め込むときに、溝形スリットがガイドスリットの役目を果たし、ソケット本体がランプリフレクターの端部内面に沿ってランプリフレクターの長さ方向にまっすぐ案内されるため、ランプソケットの嵌込み作業を容易かつ正確に行うことができるようになり、ランプソケットの固定用凸部をランプリフレクターの固定用穴に簡単かつ確実に嵌合できるようになる。そして、ランプソケットの張出部は、ランプリフレクターアッセンブリを導光板の側端面とリアフレームの側板との間に挿入して組み込むときにスペーサの役目を果たし、ランプリフレクターの側面板とリアフレームの側板との間に隙間が確保されるため、ランプリフレクターアッセンブリの挿入抵抗が減少して組込み作業がしやすくなる。
更に、溝形スリットの片方の端部が、ランプリフレクターの爪片を溝形スリットに嵌挿したときに爪片を当止する閉塞端部に形成されていると、上記のようにランプリフレクターアッセンブリを挿入して組み込むときに、爪片が閉塞端部に当たってランプソケットがランプリフレクターの端部から奥側へ押し込まれないため、一層確実にランプソケットの位置ずれを防止できるようになる。
ランプリフレクターの挿入方向後端側の端部に固定されるランプソケットとしては、該端部に嵌め込まれるソケット本体と、このソケット本体から側方に張り出す張出部とを一体に形成して、ソケット本体と張出部との境界部分の上面と下面に上記溝形スリットを形成すると共に、張出部の側面に上記係止爪を突設したものが適しており、このようなランプソケットを使用すると、上述した作用効果を得ることができる。
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施形態を詳述する。
図1は本発明の一実施形態に係る液晶モジュールの断面図、図2は同液晶モジュールの概略分解斜視図、図3は同液晶モジュールのランプリフレクターの挿入方向後端側の端部とランプソケットを示す斜視図、図4は同液晶モジュールのランプリフレクターアッセンブリを組み込むところを示す部分斜視図、図5はランプリフレクターの挿入方向後端側の端部に固定されるランプソケットの平面図、図6は同ランプソケットの左側面図、図7は同ランプソケットの右側面図、図8は図5のA−A線断面図、図9はランプリフレクターの挿入方向先端側の端部に固定されるランプソケットの平面図、図10はランプリフレクターアッセンブリの挿入方向後端部分の断面図である。
この液晶モジュールは、図1、図2に示すように、板金製の偏平な方形箱状のリアフレーム1の内部に、光反射シート2と導光板3が重ねられて収容されており、その上から合成樹脂製の方形枠状のフレーム4がリアフレーム1に被嵌されて取付けられている。そして、リアフレーム1の手前の側板1bの両端に設けられた凹欠部1c,1cと、これに対応して合成樹脂製のフレーム4の手前の側板の両端に設けられた凹欠部4a,4aとが重なって形成される左右一対の挿入口から、左右一対のランプリフレクターアッセンブリ5,5が、導光板4の左右の側端面とリアフレーム1の左右の側板1a,1aとの間に挿入されて取付けられており、これによってサイドエッジライト方式のバックライトユニットが構成されている。
このバックライトユニットの導光板3の上には、光拡散シート6やプリズムシート7などの光学シートが重ねられており、更に、合成樹脂製のフレーム4の上には、液晶パネル8が該フレーム4の開口部4bを覆うように重ねられて取付けられている。そして、この液晶パネル8の上から、金属製の方形枠状のベゼル9が合成樹脂製のフレーム4に被嵌されて、液晶モジュールが構成されている。このベゼル9の手前の側板の両端には凹欠部9a,9aが形成されており、それぞれの凹欠部9aからランプリフレクターアッセンブリ5のランプソケット53の円筒部53cと電線ケーブル55bが引き出されている。
この実施形態の液晶モジュールでは、方形枠状のフレーム4やベゼル9を使用しているが、二分割したL形のフレームやベゼルを使用したり、四分割した直状のフレームやベゼルを使用してもよいことは言うまでもない。
上記のランプリフレクターアッセンブリ5は、図2に示すように、断面がコ字形のランプリフレクター51の内側に冷陰極管52を配置し、冷陰極管52の両端のランプソケット53,54をランプリフレクター51の両端に固定したものであって、ランプリフレクター51の開放された側面部分が導光板3の側端面と対向するように、導光板3の側端面とリアフレーム1の左右の側板1a,1aとの間に挿入されて取付けられている。従って、冷陰極管52からの直射光やランプリフレクター51で反射された反射光が、ランプリフレクター51の開放された側面部分を通って導光板3の左右の側端面から該導光板3に入射し、この光が直接あるいは光反射シート2で反射されて導光板3の表面(上面)から出光し、光拡散シート6で拡散されると共に、プリズムシート7で指向性が高められて、液晶パネル8を背後から照射するため、高輝度で明暗のムラがない鮮明な液晶表示を視認できるようになっている。
このランプリフレクターアッセンブリ5について更に詳しく説明すると、図3に示すように、ランプリフレクター51の挿入方向後端側の端部の上面板51aと下面板51bには、長方形の固定用穴51c,51cが上下に相対向する位置関係となるように形成されている。そして、ランプリフレクター51の側面板51dの長さ方向両端部の上下中間部分が側面板の両端から側面板の長さ方向に切り欠かれて切り欠き部分51eが設けられており、この切り欠き部分51eの上縁と下縁に爪片51f,51fが相対向して形成されている。上記の固定用穴51c,51cは、ランプリフレクター51の反対側の端部(挿入方向先端側の端部)の上面板と下面板にも形成されており、また、上記の爪片51f,51fは、ランプリフレクター51の反対側端部の側面板に設けた切り欠き部分の上縁と下縁にも形成されている。
ランプリフレクター51の挿入方向後端側の端部(以下、後端部という)に固定されるランプソケット53は、図3、図5〜図8、図10に示すように、電気絶縁性合成ゴムなどのエラストマーによって、ランプリフレクター51の後端部に嵌め込まれる直方体形状のソケット本体53aと、ソケット本体53aから側方へ張り出す張出部53bと、ソケット本体53aから後方へ突き出す円筒部53cを一体に形成したものであり、ソケット本体53aの上面と下面には、ランプリフレクター51の前記固定用穴51c,51cに嵌合される偏平な長方形の固定用凸部53d,53dが形成されている。そして、ソケット本体53aと張出部53bとの境界部分の上下両面には、ランプリフレクター51の前記爪片51f,51fを嵌挿させる上下一対の溝形スリット53e,53eが形成されており、それぞれの溝形スリット53eの片方の端部53f(後端側の端部)は、前記爪片51fを嵌挿させたときに前記爪片51fを当止する閉塞端部となっている。
このランプソケット53の張出部53bの側面には、平面視直角三角形の係止爪53gが突設されており、この係止爪53gは、ランプリフレクターアッセンブリ5を導光板3の側端面とリアフレーム1の側板1aとの間に挿入したとき、側板1aに形成された方形の被係止穴1d(図2,図4を参照)に係止して、ランプリフレクターアッセンブリ5の抜止めの役目を果たすようになっている。また、ランプソケット53の張出部53bには、ランプリフレクター51の挿入方向先端側の端部(以下、先端部という)に固定されたランプソケット54から引き出された電線ケーブル55b(図2,図4を参照)を通す貫通孔53iが形成されている。
図6,図8,図10に示すように、ランプソケット53のソケット本体53aには空洞部53hが形成されており、この空洞部53hに冷陰極管52の端部が挿入されている。そして、ランプソケット53の円筒部53cに挿通された電線ケーブル55aの先端の露出電線と冷陰極管52の端子52aが、この空洞部53hの内部においてハンダ56で接続されている。
上記のランプソケット53は、溝形スリット53e,53eにランプリフレクター51の爪片51f,51fを嵌挿させながら、図10に示すようにソケット本体53aをランプリフレクター51の後端部に嵌め込み、ソケット本体53aの上面と下面に形成された固定用凸部53d,53dを、ランプリフレクター51の後端部の上面板と下面板に形成された固定用穴51c,51cに嵌合させると共に、爪片51f,51fを溝形スリット53e,53eの閉塞端部53f,53fで当止することによって、ランプリフレクター51の後端部に取付けられている。
上記のように取付けると、ランプソケット53が固定用穴51c,51cに嵌合した固定用凸部53d,53dによって位置決めされることに加えて、溝形スリット53e,53eに嵌挿された爪片51f,51fによってランプソケット53がランプリフレクター1の幅方向(ランプリフレクターの側面板51dと直交する方向)にも位置決めされるため、従来品に比べてランプソケット53の位置ずれをより確実に防止することが可能となる。また、ランプソケット53を取付けるときに、爪片51f,51fを嵌挿させる溝形スリット53e,53eがガイドスリットの役目を果たし、ソケット本体53aがランプリフレクター51の後端部内面に沿ってランプリフレクター51の長さ方向にまっすぐ案内されるため、ランプソケットの取付作業を容易かつ正確に行えるようになり、ランプソケット53の固定用凸部53d,53dをランプリフレクター51の固定用穴51c,51cに簡単かつ確実に嵌合できるようになる。
また、ランプリフレクター51の先端部に固定されるランプソケット54は、係止爪53gと円筒部53cが形成されていない点を除いて、上記ランプソケット53とほぼ同様に構成されている。即ち、このランプソケット54は、図9に示すように、電気絶縁性合成ゴムなどのエラストマーによって、ランプリフレクター51の後端部に嵌め込まれるソケット本体54aと、ソケット本体54aから側方へ張り出す張出部54bを一体に形成したものであり、ソケット本体54aの上面と下面には、ランプリフレクター51の先端部の固定用穴51cに嵌合される固定用凸部54dが形成されている。そして、ソケット本体54aと張出部54bとの境界部分の上下両面には、ランプリフレクター51の先端部の爪片51fを嵌挿させる上下一対の溝形スリット54eが形成されており、それぞれの溝形スリット54eの片方の端部54fは、前記爪片51fを当止する閉塞端部となっている。このソケット本体54aの空洞部には冷陰極管52の端部が挿入されており、この冷陰極管52の端子52aにハンダ56で接続された電線ケーブル55bが張出部54bの引出孔から引き出されて、図4に示すように前記ランプソケット53の張出部53bの貫通孔53iを貫通している。
このランプソケット54も、前記ランプソケット53と同様に、溝形スリット54eにランプリフレクター51の先端部の爪片を嵌挿させながら、ソケット本体54aをランプリフレクター51の先端部に嵌め込み、ソケット本体54aの固定用凸部54dをランプリフレクター51の先端部の固定用穴に嵌合させると共に、上記爪片を溝形スリット54eの閉塞端部5fで当止することによって、ランプリフレクター51の先端部に位置ずれしないように取付けられている。
以上のように冷陰極管52の両端のランプソケット53,54をランプリフレクター51の後端部と先端部に取付固定して組み立てられたランプリフレクターアッセンブリ5は、図1,図4に示すように、ランプリフレクター51の開放された側面部分を導光板3の側端面に対向させて、導光板3の左右の側端面とリアフレーム1の左右の側板1aとの間に挿入され、ランプリフレクターアッセンブリ5の挿入方向先端面がリアフレーム1の奥側の側板1e(図2を参照)に当接した状態で、ランプソケット53の係止爪53gがリアフレームの左右の側板1aの被係止穴1dに係止されて、抜け出し不能に取付けられる。このとき、ランプソケット53,54の張出部53b,54bはスペーサの役目を果たし、ランプリフレクター51の側面板51dとリアフレーム1の側板1aとの間に隙間が確保されるため、ランプリフレクターアッセンブリ5の挿入抵抗が減少して挿入作業がしやすくなる。また、ランプリフレクター51の爪片51fがランプソケット53の溝形スリット53eの閉塞端部53fに当たってランプソケット53がランプリフレクター51の後端部から奥側へ押し込まれないため、ランプソケット53の位置ずれ防止がより確実となる。
尚、図4では合成樹脂製のフレームを省略しているが、ランプリフレクターアッセンブリ5を取付けるときには合成樹脂製のフレーム4がリアフレーム1に被着されており、リアフレーム1の凹欠部1cと合成樹脂製のフレーム4の凹欠部4a(図2を参照)が重なって形成される挿入口からランプリフレクターアッセンブリ5が挿入されるので、該アッセンブリ5の上下方向の位置は双方のフレーム1,4によって規制され、傾きを生じるようなことはない。
この液晶モジュールは、既述したようにランプリフレクターアッセンブリ5のランプソケット53,54の位置ずれを確実に防止することができ、しかも、上記のようにネジなどを一切使用することなくランプリフレクターアッセンブリ5の取付作業を簡単かつ確実に行うことができるので、従来の面倒なネジ止め工程が不要となり、部品点数及び組立工数が減少して、組立作業性の向上とコストダウンを図ることが可能となる。また、メンテナンスでランプ交換をする場合は、係止爪53gを治具でプッシュして被係止穴1dから外し、ランプリフレクターアッセンブリ5を引き抜いて簡単にランプ交換をすることができるので、従来の液晶モジュールに比べてランプ交換に要する手間も軽減できるようになる。
本発明の一実施形態に係る液晶モジュールの断面図である。 同液晶モジュールの概略分解斜視図である。 同液晶モジュールのランプリフレクターの挿入方向後端側の端部とランプソケットを示す斜視図である。 同液晶モジュールのランプリフレクターアッセンブリを組み込むところを示す部分斜視図である。 ランプリフレクターの挿入方向後端側の端部に固定されるランプソケットの平面図である。 同ランプソケットの左側面図である。 同ランプソケットの右側面図である。 図5のA−A線断面図である。 ランプリフレクターの挿入方向先端側の端部に固定されるランプソケットの平面図である。 ランプリフレクターアッセンブリの挿入方向後端部分の断面図である。
符号の説明
1 リアフレーム
1a リアフレームの左右の側板
1d 被係止穴
2 光反射シート
3 導光板
4 合成樹脂製のフレーム
5 ランプリフレクターアッセンブリ
51 ランプリフレクター
51a ランプリフレクターの上面板
51b ランプリフレクターの下面板
51c 固定用穴
51d ランプリフレクターの側面板
51e 切り欠き部分
51f 爪片
52 冷陰極管
53,54 ランプソケット
53a,54a ソケット本体
53b,54b 張出部
53d,54d 固定用凸部
53e,54e 溝形スリット
53f,54f 閉塞端部
53g 係止爪
6 光拡散シート
7 プリズムシート
8 液晶パネル
9 ベゼル

Claims (4)

  1. 上面板と側面板と下面板とを備えた断面がコ字形のランプリフレクターの内側に冷陰極管を配置すると共に冷陰極管の両端のランプソケットをランプリフレクターの両端部に固定してランプリフレクターアッセンブリを構成し、液晶パネルの背後に設けられるバックライトユニットの導光板の側端面と該導光板を収容するリアフレームの側板との間に上記ランプリフレクターアッセンブリをその長さ方向に挿入して取付けた液晶モジュールにおいて、
    上記ランプリフレクターの両端部の上面板と下面板の少なくとも一方に固定用穴を形成し、これに対応して上記ランプソケットの上面と下面の少なくとも一方に形成した固定用凸部を上記固定用穴に嵌合させると共に、上記ランプリフレクターの側面板の長さ方向両端部の上下中間部分を側面板の両端から側面板の長さ方向に切り欠いて該切り欠き部分の上縁と下縁に相対向させて形成した爪片を、これに対応して上記ランプソケットの上面と下面に該爪片の嵌挿方向に形成した溝形スリットに嵌挿させて、上記ランプソケットを上記ランプリフレクターの両端部に固定し、上記ランプリフレクターの挿入方向後端側の端部に固定された上記ランプソケットの側面に突設した係止爪を、これに対応して上記リアフレームの側板に形成した被係止孔に係止させて、上記ランプリフレクターアッセンブリを取付けたことを特徴とする液晶モジュール。
  2. 上記ランプソケットが、上記ランプリフレクターの端部に嵌め込まれるソケット本体と、このソケット本体から側方に張り出す張出部とを一体に形成し、このソケット本体と張出部との境界部分の上面と下面に上記溝形スリットを形成したものであることを特徴とする請求項1に記載の液晶モジュール。
  3. 上記溝形スリットの片方の端部が、上記爪片を溝形スリットに嵌挿したときに上記爪片を当止する閉塞端部となっていることを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の液晶モジュール。
  4. 上記ランプリフレクターの挿入方向後端側の端部に固定されるランプソケットが、該端部に嵌め込まれるソケット本体と、このソケット本体から側方に張り出す張出部とを一体に形成して、ソケット本体と張出部との境界部分の上面と下面に上記溝形スリットを形成すると共に、張出部の側面に上記係止爪を突設したものであることを特徴とする請求項1に記載の液晶モジュール。
JP2007163258A 2007-06-21 2007-06-21 液晶モジュール Expired - Fee Related JP4412358B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007163258A JP4412358B2 (ja) 2007-06-21 2007-06-21 液晶モジュール
US12/136,818 US7956952B2 (en) 2007-06-21 2008-06-11 Liquid crystal module with lamp socket having slits that receive tabs of lamp reflector
EP08010904A EP2006603A1 (en) 2007-06-21 2008-06-16 Liquid crystal module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007163258A JP4412358B2 (ja) 2007-06-21 2007-06-21 液晶モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009003138A JP2009003138A (ja) 2009-01-08
JP4412358B2 true JP4412358B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=39770855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007163258A Expired - Fee Related JP4412358B2 (ja) 2007-06-21 2007-06-21 液晶モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7956952B2 (ja)
EP (1) EP2006603A1 (ja)
JP (1) JP4412358B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5173640B2 (ja) * 2008-07-17 2013-04-03 株式会社ジャパンディスプレイセントラル バックライトユニット及びその組立方法
JP2010282856A (ja) 2009-06-05 2010-12-16 Funai Electric Co Ltd 液晶モジュール
KR101686555B1 (ko) * 2010-02-17 2016-12-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US20140028955A1 (en) * 2011-04-22 2014-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight unit and display device
US9488772B2 (en) * 2011-07-11 2016-11-08 Seiko Epson Corporation Display device, electronic apparatus and illumination device
US20150103258A1 (en) * 2012-07-03 2015-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433076U (ja) 1990-07-12 1992-03-18
JPH07181484A (ja) * 1993-11-05 1995-07-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶ディスプレイ用バックライト及び液晶ディスプレイ
JP2001147422A (ja) 1999-09-07 2001-05-29 Advanced Display Inc 液晶表示装置およびその製造方法
KR100783619B1 (ko) * 2002-06-29 2007-12-07 삼성전자주식회사 조명장치와 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 액정표시장치
JP2004309969A (ja) 2003-04-10 2004-11-04 Seiko Epson Corp 電気光学機器、電気光学パネルのシールド及び電気光学機器の製造方法
JP4275548B2 (ja) 2004-02-27 2009-06-10 三菱電機株式会社 バックライトユニットおよび、それを用いた液晶表示装置
JP4306521B2 (ja) 2004-04-12 2009-08-05 シャープ株式会社 表示装置用照明装置
JP4375214B2 (ja) 2004-11-22 2009-12-02 船井電機株式会社 照明装置
JP4726621B2 (ja) 2005-12-13 2011-07-20 アルパイン株式会社 車載センサの補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2006603A1 (en) 2008-12-24
US7956952B2 (en) 2011-06-07
JP2009003138A (ja) 2009-01-08
US20090002593A1 (en) 2009-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4412358B2 (ja) 液晶モジュール
JP4619979B2 (ja) 面光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP5098549B2 (ja) 液晶モジュール
JP4329850B2 (ja) 液晶モジュール
JP5034565B2 (ja) 液晶モジュール
US20080204623A1 (en) Liquid crystal display device
US20100302457A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
US20100321605A1 (en) Liquid crystal module
US8408729B2 (en) Lighting device, display device and television receiver
JP2016029470A (ja) 表示装置
EP2352055A1 (en) Liquid crystal module and display device
JP6469580B2 (ja) 照明装置及び表示装置
US8174644B2 (en) Liquid crystal module
EP2006730A1 (en) Liquid crystal display device with improved backlight assembly
JP4506627B2 (ja) 誘導灯
JP2003162232A (ja) 液晶表示装置
JP2006195224A (ja) 液晶テレビジョンおよび液晶表示装置
US20120187426A1 (en) Light source unit and device using same
JPH0915594A (ja) 液晶表示装置
WO2010007921A1 (ja) 照明装置、表示装置、テレビ受信装置及び照明装置の製造方法
JP2012058611A (ja) 液晶表示装置
US20090079897A1 (en) Liquid crystal module
JP2008089660A (ja) 液晶表示装置
JP5067036B2 (ja) 液晶モジュール
JP4647218B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees