JP4377159B2 - ガラス成形モールドの溶融ガラス接触表面に煤を付着させる方法及び装置 - Google Patents

ガラス成形モールドの溶融ガラス接触表面に煤を付着させる方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4377159B2
JP4377159B2 JP2003150898A JP2003150898A JP4377159B2 JP 4377159 B2 JP4377159 B2 JP 4377159B2 JP 2003150898 A JP2003150898 A JP 2003150898A JP 2003150898 A JP2003150898 A JP 2003150898A JP 4377159 B2 JP4377159 B2 JP 4377159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
oxidant
burner
line
burner nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003150898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004002190A5 (ja
JP2004002190A (ja
Inventor
エル スコット ガレット
エル バートン ロバート
ウェイン レイディー ディー
エル ニューサム ダニエル
Original Assignee
オウェンス ブロックウェイ グラス コンテナー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オウェンス ブロックウェイ グラス コンテナー インコーポレイテッド filed Critical オウェンス ブロックウェイ グラス コンテナー インコーポレイテッド
Publication of JP2004002190A publication Critical patent/JP2004002190A/ja
Publication of JP2004002190A5 publication Critical patent/JP2004002190A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4377159B2 publication Critical patent/JP4377159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C15/00Apparatus in which combustion takes place in pulses influenced by acoustic resonance in a gas mass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B40/00Preventing adhesion between glass and glass or between glass and the means used to shape it, hold it or support it
    • C03B40/02Preventing adhesion between glass and glass or between glass and the means used to shape it, hold it or support it by lubrication; Use of materials as release or lubricating compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B40/00Preventing adhesion between glass and glass or between glass and the means used to shape it, hold it or support it
    • C03B40/02Preventing adhesion between glass and glass or between glass and the means used to shape it, hold it or support it by lubrication; Use of materials as release or lubricating compositions
    • C03B40/027Apparatus for applying lubricants to glass shaping moulds or tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/20Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone
    • F23D14/22Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone with separate air and gas feed ducts, e.g. with ducts running parallel or crossing each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガラス成形モールドの溶融ガラス接触表面を潤滑する方法及び装置に関する。特に、本発明は、アセチレンを含むガス、例えばマップガス(メチルアセチレンとプロパジエンの混合物)の部分酸化から得られる炭素煤の層を生じさせる上記形式の方法及び装置に関する。なお、本明細書においては、「モールド」という用語は、金型を含む型の総称として用いられている。
【0002】
【従来の技術】
例えば、米国特許第5,958,099号明細書(発明者:モレチン)又は米国特許第5,679,409号明細書(発明者:シーマン)から知られているように、ガラス製造機の溶融ガラス接触表面、例えば、ガラス製造機の成形モールドの内面を、従来型油及び黒鉛をベースとするモールド用ドーパントで定期的にブラシ掛けする代替手段として、溶融ガラス接触表面を炭素煤の薄い層で潤滑させることが望ましい。かかる煤被膜を得るには、炭質ガス、例えば、アセチレン又はアセチレンをベースとするガス、例えば、マップガス(mapp gas)又はMAPDガスと称することがあるメトアセチレン(methacetylene)及びプロパジエンの混合物を、被覆すべきモールド表面に火炎を差し向けるバーナにより部分酸化させる。
【0003】
上述のシーマンの米国特許第5,679,409号明細書は、MAPDガスと酸素の混合物を、天然ガスから得られたパイロット火炎によって点火した後、被覆すべき表面に上記混合物を差し向けるモールド表面煤被覆システムを説明している。シーマンの米国特許第5,679,409号明細書に記載されているように、ガラス製造機の煤被覆バーナの作動がその性質上本来的に間欠的なので、MAPDガスと酸素の混合物を注意深く制御して、バーナからの火炎のバックファイヤがバーナノズルに入ることを防止しなければならい(第3欄第9〜20行参照)。シーマンの米国特許第5,679,409号明細書のシステムは、単一の煤被覆バーナを回転テーブル上の全てのモールドに使用することができるハートフォード(Hartford)28型回転式食器ガラス製造機の煤被覆ガラス製造モールドで首尾よく動作することが可能であることが判明している。この点に関し、ハートフォード28型食器製造機用の煤被覆バーナのパルス率は、かなり高い周波数で生じ、空燃ミキサからの酸素が燃料ライン中に入る逆流によって起こるバックファイヤの発生傾向を、煤被覆装置の作動条件の注意深い制御によって回避できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ハートフォード28型ガラス製造機は、狭い開口部を備えた中空ガラス容器、例えば、種々の食品や野菜を包装する際に用いられる容器には向いていない。というのは、かかる製品は、割りモールドを備えた機械で製品化されなければならないからである。例えば、共通譲受人の米国特許第6,098,427号明細書(発明者:カークマン)又は米国特許第3,617,233号明細書(発明者:マムフォード)に記載されているような個別セクション式機械(IS機)は、割りガラス成形モールドを用いて動作する2段階成形機の種類のものであり、これら米国特許の開示内容を本明細書の一部を形成するものとしてここに援用する。個別セクション式機械の種々の機械セクションの各々について別々の煤被覆バーナを設けることが必要なことに鑑みて、個別セクション式機械用の煤被覆バーナは、ハートフォード28型機のものよりも動作頻度が非常に少ないであろう。従来、かかる理由で、シーマンの米国特許第5,679,409号明細書によって教示された形式のプレミックス(予備混合)型バーナを個別セクション式機械の作動に合わせて改造することは不可能であった。というのは、バーナ発射パルス間の比較的長い期間の間、燃料酸素ミキサからの酸素が燃料ライン中に逆流する結果、バックファイヤが生じるからである。
【0005】
上述のモレチンの米国特許第5,679,409号明細書は、個別セクション式機械に相当するガラス製造機のブランクモールド用の煤被覆システムを教示している。アセチレンと酸素の混合物の使用を教示しているこの特許文献は、各燃料ライン(26,27)について、バーナ1つ当たり2つのソレノイド弁、即ち、点火が生じるまで燃料の低い流量を可能にする第1のソレノイド及び点火が生じた後に燃料の高い流量を可能にする第2のソレノイドを必要としている。このシステムでは、第2のソレノイドが必要なのでシステムのコストが嵩む。具体的に説明すると、このシステムは、個別セクション式機械のセクションごとに別個の1組のソレノイドを必要とし、これは、コスト高であるだけでなく、結果的に、個別セクション式機械の多数のセクション全体にわたり、セクションごとに酸素と燃料のばらつきが生じてしまう。
【0006】
【課題を解決するための手段】
ガラス製造機、例えば、個別セクション式機械のガラス成形モールドの溶融ガラス接触表面を煤(すす)で被覆する方法及び装置を提供する。パルス相互間の一時停止期間がガラス食器製造機、例えばハートフォード28型機の場合よりも長い状態で間欠的に作動する必要のある個別セクション式機械の煤被覆方法及び装置では、燃料と酸化体、例えば比較的純度の高い酸素の別々の流れが導入されるノズル表面混合バーナにより火炎が提供され、酸化体がミキサを通って燃料ライン中に入る逆流によってバックファイヤが生じないようにする。本発明の方法及び装置では、好ましくはマップガスから成る燃料を、酸化体が不足している状態で燃焼させて煤を生じさせ、燃えている流れからの火炎がガラス製造モールド内へその中心軸線に沿って差し向けられるようにする。
【0007】
本発明の方法及び装置の実施を容易にするため、ノズルのすぐ下流側で燃料と酸化体の迅速な混合を行わせるような設計のノズルが設けられ、被覆すべきモールド表面の全ての部分は、ノズルからの火炎との接触によって全ての部分が適正に煤で被覆されるようになっている。これは、ノズルの長手方向中心軸線から部分的に外方に逸れる流れの環状クラスタの状態で酸化体(又は、燃料)を燃料から放出し、燃料の流れのクラスタを包囲し、ノズルの長手方向中心軸線に全体として平行な環状流れの状態で燃料(又は、酸化体)を通すことによって達成され、結果的に、酸化体の流れが燃料流れのクラスタ中の燃料流れと難なく交差してノズルの下流側先端部に非常に近接したところに可燃性混合物を形成するが、この場合、反応体のうちの1つが、個別セクション式機械のセクションのサイクル相互間で生じる一時停止期間の間、他の反応体のノズル通路内へ逆流することは無い。
【0008】
したがって、本発明の目的は、煤を溶融ガラス接触表面に付着させる改良方法及び装置を提供することにある。より詳細には、本発明の目的は、ガラス容器成形機、例えば、個別セクション式機械に適用できるように、連続して生じるパルス間の一時停止期間が比較的長くても間欠動作に適した上述した形式の方法及び装置を提供することにある。
【0009】
また、本発明の目的は、本発明の方法及び装置の実施に用いるのに好適な表面混合型バーナを提供することにある。
【0010】
本発明の内容及びその目的を更に理解するために、図面及びその簡単な説明、本発明の実施形態の詳細な説明及び特許請求の範囲の記載を参照されたい。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明によるガラス接触モールド表面を煤で被覆するシステムを、図1において、全体的に符号10で示す。煤被覆システム10は、酸化体供給マニホルド12及び燃料供給マニホルド14を有している。加圧された酸化体が、供給源(図示せず)から酸化体供給マニホルド12に送られ、加圧された燃料が、供給源(図示せず)から燃料供給マニホルド14に送られる。酸化体供給マニホルド12に送られた酸化体は、好ましくは、比較的純度の高い酸素、例えば、市販の供給源からボンベに入れられた酸素である。ただし、酸素富化空気供給源を用いることも本発明の範囲に含まれる。燃料供給マニホルド14に送られる燃料は、マップガスであることが好ましい。酸化体は、酸化体供給マニホルド12から酸化体ライン18を通って表面混合型のバーナ16に送られ、燃料は、燃料供給マニホルド14から燃料ライン20を通って上記バーナ16に送られる。図1には、バーナ16、酸化体ライン18及び燃料ライン20を1つずつだけ示しているが、個別セクション式ガラス容器製造機の各セクションについて、これらの要素の別の組が設けられていても良く、例えば、8組のこれらの要素が8セクションの個別セクション式ガラス容器製造機について設けられても良いことを理解すべきである。
【0012】
酸化体供給マニホルド12は、遮断弁22を有し、同様に、燃料供給マニホルド14は、遮断弁24を有する。遮断弁22,24は各々、バーナ16を用いて煤をガラス製造機の溶融ガラス接触表面に付着させることが望ましいかどうかに応じて、任意の時点において開いているか又は閉じているかの何れかである。同様に、酸化体供給マニホルド12は、その遮断弁22の下流側に位置した場所に圧力調整器又は圧力調整弁26を有し、燃料供給マニホルド14は、その遮断弁24の下流側に位置した場所に圧力調整器又は圧力調整弁28を有し、その結果、酸化体ライン18及び燃料ライン20にそれぞれ流れ込んでいる酸化体及び燃料は、調整された圧力になる。この点に関し、酸化体供給マニホルド12及び燃料供給マニホルド14はそれぞれ、圧力調整器26,28の下流側に圧力計30,32を備え、それにより、酸化体供給マニホルド12及び燃料供給マニホルド14内に維持されている圧力がそれぞれ、これらのマニホルドから供給を受ける各バーナノズル16の適正な作動に適しているようにすることを確保する。
【0013】
酸化体ライン18及び燃料ライン20はそれぞれ、遮断弁34,36を備えており、これらから供給を受けるバーナ16を遮断できるようになっているが、これにより、個別セクション式機械の任意の他のセクションへの任意の他のバーナを遮断することはない。この点に関し、遮断弁34,36はそれぞれ、バーナ16を用いることが望ましいかどうかに応じて、任意の時点で開いているか又は閉じているかの何れかである。遮断弁34が流通のために開いている間、酸化体ライン18からバーナ16までの流れは、二方ソレノイド弁38の作動に応じてオン又はオフ、即ち、通じたり止められたりし、同様に、遮断弁36が流通のために開いている間、燃料ライン20からバーナ16までの流れは、二方ソレノイド弁40の作動に応じてオン又はオフ、即ち、通じたり止められたりする。さらに、酸化体ライン18及び燃料ライン20の長さの変化又はばらつきに対応するため、酸化体ライン18はフレキシブルホース42を備え、燃料ライン20は、フレキシブルホース44を備えている。酸化体ライン18及び燃料ライン20内の逆流を防止するため、酸化体ライン18は、逆止弁46を備え、燃料ライン20は、逆止弁48を備えている。バーナ16のバックファイヤに起因して生じることがある火炎を鎮火させるため、酸化体ラインは、消化器50を備え、燃料ライン20は、消化器52を備えている。
【0014】
酸化体ライン18及び燃料ライン20から受け取ったままの状態でバーナ16から流れる燃料と酸化体は、直ぐに互いに混合し始め、図示の構成では、燃料と酸化体がバーナ16から出るとき、燃料流は、酸化体流を包囲する環状帯をなす。その直後、これらの流れと関連した乱流による通常の分子拡散と関連して少なくとも部分的に混合された燃料と酸化体は、可燃性混合物を形成し、この可燃性混合物は、概略的に示している火花点火器54からの火花によって点火が行われる。酸化体ライン18を通る酸化体の流量を、燃料ライン20を通って流れる燃料の完全燃焼に必要な流量よりも実質的に低いレベルに維持することによって、その流量におけるバーナ16からの火炎は非常に煤が多くなり、この火炎からの煤は、火炎の流路中に位置する表面上に堆積する傾向がある。図1及び図2は、バーナ16が、酸化体を包囲する環状帯をなしてバーナ16から流れる燃料と共に作動する構成を示しているが、図3に示すように、酸化体ライン18からの酸化体が燃料ライン20からの燃料の流れを包囲する環状帯をなしてバーナ116から流れるように構成されたバーナ116を設けてもよい。
【0015】
特定の表面混合型バーナ216を図4〜図7に示す。図3の構成とほぼ一致して動作し、即ち、環状帯をなす酸化体流の内側を燃料が流れるバーナ216は、環状キャップ即ち外側部材58内に同軸状に挿入される先端部即ち内側部材56を有している。燃料は、下流側端部が閉鎖された通路60を通って先端部56の長手方向中心軸線に沿って先端部56に送られ、そして、通路60と流体連通している通路62及び出口開口63の環状アレイを通って先端部56から流出する。酸化体は、入口64及び環状通路66を通って流れ、そして、通路62からの出口開口63を包囲する環状通路66からの出口開口67を通って、先端部56の長手方向中心軸線に対して平行にバーナ216から流れる。出口開口67は、先端部56の外及び環状キャップ58の内面との間に延びるスロット(図5参照)によって構成される。酸化体が先端部56の長手方向中心軸線に対して平行にバーナ216から流出し、燃料が多数の小さな流れでバーナ216から流れている状態では、燃料の流れと酸化体の流れは非常に迅速に混ざり合い、燃料と酸化体の可燃性混合物が、バーナ216の出口のすぐ下流に生じ、例えば、火花点火器54によって点火可能になる。
【0016】
図4に示すように、煤被覆ノズル216は、その長手方向中心軸線に沿って位置決めされ、この長手方向中心軸線は、輪郭で示したガラス製造モールドMの長手方向中心軸線と同軸であり、バーナ216の出口とかかるモールドMの入口との間の距離はほんの僅かである。バーナ216からの酸化体流と燃料流の迅速な混合に起因して、バーナ216からの火炎は、モールドMの内部溶融ガラス接触表面の全ての部分に接触し、かかる全ての部分の煤被覆を行うために、モールドMの入口のところ又はその直ぐ近くの部分にさえも接触する。好ましくは、輪郭で示した、バーナ216からの火炎を封じ込める環状シュラウドSが設けられ、その結果、火炎がモールドM内に正しく流れる。シュラウドSは、バーナ216の出口の直ぐ上流側で始まり、ほぼモールドMの入口まで延びている。
【0017】
図8は、特定の実施形態の点火プラグ154を有するバーナノズル216の組立体を示している。点火プラグ154は、電極70と、パージ空気入口74から延びる接地電極72とを有している。点火プラグ72は、燃料流と酸化体流のパルスとパルスの間、バーナノズル216から流れる燃料流及び酸化体流を点火させるために、定期的に給電される。点火プラグ72は、燃料流と酸化体流が可燃性になるのに十分な程度まで混ざり合うことができるのに十分な距離、バーナノズルから間隔を隔てている。サイクルのうちの煤発生部分の間、バーナノズル216は、モールドの上に位置決めされ、燃料と酸素は、バーナノズル216に送られ、点火プラグ154は、混合物を点火させるように給電される。
【0018】
空気パージノズル74は、供給源(図示せず)から圧縮空気を受け入れ、電極70及び接地電極72に差し向けられた下方に傾斜した通路76及びノズルの前部に差し向けられた上方に傾斜した通路78を通して、圧縮空気をパルス状態で放出する。煤被覆ヘッドであるバーナノズル216がモールドの上方の場所を離れた後、堆積した煤を除去するヘッドクリーニングが2段階で生じる。第1の段階では、ノズル216からの火炎及び空気をノズル74の中に導入し、火炎を一層酸化させ、それにより、堆積した煤を燃やして、堆積した煤をノズル216及び電極70,72から除去する。第2の段階の間、ノズルへの燃料流及び酸素流れ、簡単にいえば中断され、点火プラグ154は、給電されず、パージ空気は、ばらばらになった煤を機械的に追い払うため、短時間、流されたままである。
【0019】
本発明の現時点における最適実施態様を開示したが、当業者であれば、特許請求の範囲の記載によってのみ定められる本発明の範囲及びその法上の均等範囲から逸脱することなく、開示した形態に対する適当な改造例、変形例及び均等例を想到できよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法の実施に用いる本発明の装置の実施形態の概略図である。
【図2】図1の装置の一部の部分拡大図である。
【図3】図1に示す装置の変形実施形態の一部の部分拡大図である。
【図4】輪郭で示すガラス容器成形機モールドに煤を付着させるバーナノズルの断面図である。
【図5】図4のバーナノズルの拡大正面図である。
【図6】図5の線6−6における断面図である。
【図7】図5の線7−7における断面図である。
【図8】スパークプラグ、スパークプラグの要素とバーナノズル自体の煤をクリーニングする要素、及び図5乃至7のバーナノズルを示す側面図である。
【符号の説明】
10 煤被覆装置
12 酸化体供給マニホルド
14 燃料供給マニホルド
16 バーナ
18 酸化体ライン
20 燃料ライン
22,24,34,36 遮断弁
26,28 圧力調整弁
30,32 圧力計
38,40 二方ソレノイド弁
54 火花点火器

Claims (20)

  1. ガラス製造法に用いる煤を生じさせるべく、燃料と酸化体の混合物を部分的に酸化させるためのバーナノズル(216)であって、
    内側部材(56)と、
    前記内側部材(56)の少なくとも下流側部分を包囲し、この下流側部分と環状通路(66)を構成する外側部材(58)と、
    第1のガスを前記内側部材の中を通して前記内側部材から第1の出口に送出するために、前記内側部材を貫いて延びる第1のガス通路(60)と、
    第2のガスを前記外側部材と前記内側部材との間に配置された第2の出口に送出するために、前記環状通路(66)を含み且つ前記第1のガス通路(60)を包囲する第2のガス通路(64)と、を有し、
    前記第2の出口は、環状アレイをなす複数の第2の出口開口(67)を有し、
    前記内側部材を貫いて延びる前記第1のガス通路(60)は、複数の別々の通路(62)を有し、前記別々の通路は、環状アレイをなす第1の出口開口(63)を有し、
    前記第1の出口開口及び前記第2の出口開口は、環状アレイをなして交互に配置される、バーナノズル。
  2. 前記第1の出口開口(63)は円形である、請求項1に記載のバーナノズル。
  3. 前記第2の出口開口(67)は、前記内側部材(56)の外面と前記外側部材(58)の内面との間に延びるスロットである、請求項1又は2に記載のバーナノズル。
  4. 前記第2の出口開口(67)の各々は、流れ方向に見て、前記バーナノズルの長手方向中心軸線に収斂する角度をなして延びる、請求項3に記載のバーナノズル。
  5. 前記第2の出口開口(67)は、前記バーナノズルの半径方向に延び、前記第1の出口開口(63)を半径方向に覆うスロット長さを有する、請求項3又は4に記載のバーナノズル。
  6. ガラス製造機の溶融ガラス接触表面に煤粒子を付着させるために煤含有火炎を生じさせる装置であって、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載のバーナノズル(216)を有するバーナ(16,116)と、
    酸化体を前記バーナに送出するための酸化体ライン(18)と、
    炭質燃料を前記バーナに送出するための燃料ライン(20)と、
    燃料と酸化体の可燃性混合物を前記バーナからの出口の下流側の場所で点火させる火花点火器(54,154)と、を有し、
    前記バーナは、燃料と酸化体の予備混合なしの表面混合型のものであり、
    前記バーナノズルは、燃料及び酸化体の流れが環状パターンをなす別々のガス流を形成するように構成される、装置。
  7. 前記酸化体ライン(18)は、酸化体を前記バーナに間欠的に送出するためのソレノイド弁(38)を1つだけ有し、
    前記燃料ライン(20)は、燃料を前記バーナに間欠的に送出するためのソレノイド弁(40)を1つだけ有する、請求項6に記載の装置。
  8. 更に、酸化体を前記酸化体ラインに送出するための酸化体マニホルドと、
    燃料を前記燃料ラインに送出するための燃料マニホルドと、を有する請求項6又は7に記載の装置。
  9. 更に、前記酸化体ラインに送出される酸化体の圧力を調整する、前記酸化体マニホルドの第1の圧力調整器と、
    前記燃料ラインに送出される燃料の圧力を調整する、前記燃料マニホルドの第2の圧力調整器と、を有する請求項8に記載の装置。
  10. 前記バーナに送出される酸化体は、前記バーナの長手方向中心軸線と平行に前記環状パターンをなして流れ、
    前記バーナに送出される燃料は、酸化体が辿る経路の半径方向内部に位置する経路に沿って前記バーナの中を流れる、請求項6〜9のいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記第1のガスは、燃料であり、前記第2のガスは、酸化体である、請求項に記載の装置。
  12. 前記燃料ラインは消化器(52)を有する、請求項6〜11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 前記酸化体ラインは消化器(50)を有する、請求項6〜12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記火花点火器(154)は、電極(70)及び接地電極(72)を有し、
    前記装置は、更に、前記電極に差し向けられた複数の出口(76)及び前記接地電極に差し向けられた複数の出口(76)を有する圧縮空気源を有する、請求項6〜13のいずれか1項に記載の装置。
  15. 前記圧縮空気源は、更に、前記バーナの下流側の外面に差し向けられた複数の出口(78)を有する、請求項14に記載の装置。
  16. ガラス製造機の成形モールドの溶融ガラス接触要素に煤粒子を導入する方法であって、
    炭質燃料を、請求項1〜5のいずれか1項に記載のバーナノズルを含むバーナにパルス状態で供給する工程と、
    炭質燃料を完全に酸化させるには不十分な流量の酸化体の供給を、オーバーラップしたパルス状態で前記バーナに送出する工程と、
    炭質燃料と酸化体を互いに混合して、燃料と酸化体の可燃性混合物を形成する工程と、
    可燃性混合物を前記バーナノズルと成形モールドとの間の場所で点火させる工程と、を有し、
    燃料及び酸化体は、環状パターンをなして交互に配置された別々の流れとして前記バーナノズルから流され、成形モールド(M)に向かって流れるときに表面混合される、方法。
  17. 前記燃料は、アセチレンをベースとする燃料である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記アセチレンをベースとする燃料は、メトアセチレンとプロパジエンの混合物を有する、請求項17に記載の方法。
  19. 前記酸化体は、本質的には、純粋な酸素から成る、請求項16〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 可燃性混合物を点火させる前記工程は、電極及び接地電極を有する火花点火器が使用され、
    前記方法は、更に、炭質燃料と酸化体のパルスとパルスの間、電極及び接地電極に堆積した煤を燃焼させる工程を有する、請求項16に記載の方法。
JP2003150898A 2002-05-28 2003-05-28 ガラス成形モールドの溶融ガラス接触表面に煤を付着させる方法及び装置 Expired - Fee Related JP4377159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/157,620 US20030221455A1 (en) 2002-05-28 2002-05-28 Method and apparatus for lubricating molten glass forming molds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004002190A JP2004002190A (ja) 2004-01-08
JP2004002190A5 JP2004002190A5 (ja) 2006-07-13
JP4377159B2 true JP4377159B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=29549243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003150898A Expired - Fee Related JP4377159B2 (ja) 2002-05-28 2003-05-28 ガラス成形モールドの溶融ガラス接触表面に煤を付着させる方法及び装置

Country Status (16)

Country Link
US (3) US20030221455A1 (ja)
EP (1) EP1369396A1 (ja)
JP (1) JP4377159B2 (ja)
CN (1) CN1281535C (ja)
AR (2) AR040102A1 (ja)
AU (1) AU2003204446B2 (ja)
BR (1) BR0302021A (ja)
CA (1) CA2428950A1 (ja)
CO (1) CO5460273A1 (ja)
MX (1) MXPA03004642A (ja)
MY (1) MY142349A (ja)
PE (1) PE20040033A1 (ja)
PL (1) PL360363A1 (ja)
RU (1) RU2327655C2 (ja)
UA (1) UA80938C2 (ja)
ZA (1) ZA200304145B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6955066B2 (en) * 2001-05-02 2005-10-18 Seeman Thomas A Method and system for coating a glass contacting surface with a thermal barrier and lubricous coating
US7116041B2 (en) * 2004-05-27 2006-10-03 Owens-Brockway Glass Container Inc. Spark electrode assembly
US7478544B2 (en) * 2005-01-03 2009-01-20 Owens-Brockway Glass Container Inc. Method and apparatus for lubricating molten glass forming molds
US7383694B2 (en) * 2005-02-15 2008-06-10 Owens-Brockway Glass Container Inc. Lubrication assembly for glassware forming molds
US20070026350A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Scott Garrett L Glassware mold lubrication system
US7699602B2 (en) * 2006-05-10 2010-04-20 Owens-Brockway Glass Container Inc. Glassware mold lubrication burner
WO2008021023A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-21 The Boc Group, Inc. Tin bath atmospheric recycle system
CN101367117B (zh) * 2007-08-17 2010-12-15 宝山钢铁股份有限公司 一种用于薄带连铸过程中结晶辊在线表面处理方法
US9221704B2 (en) 2009-06-08 2015-12-29 Air Products And Chemicals, Inc. Through-port oxy-fuel burner
RU2493113C2 (ru) * 2009-06-08 2013-09-20 Эр Продактс Энд Кемикалз, Инк. Внутриканальная кислородно-топливная горелка
US10107494B2 (en) * 2014-04-22 2018-10-23 Universal City Studios Llc System and method for generating flame effect
US10173918B2 (en) 2015-02-18 2019-01-08 Is Engineering Ag Method for lubricating molten glass forming molds and machine using such molds
KR20180100018A (ko) * 2017-02-28 2018-09-06 코닝 인코포레이티드 에지 디렉터 클리닝 장치 및 에지 디렉터 클리닝 방법
CN110436771A (zh) * 2019-08-14 2019-11-12 山东景耀玻璃集团有限公司 一种环保型富氧乙炔喷碳脱模方法
WO2024044074A1 (en) * 2022-08-24 2024-02-29 Corning Incorporated System and method for forming thin, three-dimensional shaped glass articles by pressing

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1340902A (en) * 1918-07-31 1920-05-25 Lundgaard Ivar Gas-burner
US1474009A (en) * 1922-01-13 1923-11-13 Hubert A Myers Company Method of coating molds
US1595382A (en) * 1922-09-06 1926-08-10 Purox Company Method and apparatus for preventing flashbacks
DE1913014C3 (de) * 1969-03-14 1974-02-28 Aga Ab, Lidingoe (Schweden) Brenner für Brenngas und Sauerstoffoder Luft als Oxydator
US3685740A (en) * 1969-10-29 1972-08-22 Air Reduction Rocket burner with flame pattern control
DE2545234C2 (de) * 1975-10-09 1983-09-15 Fa. J. Eberspächer, 7300 Esslingen Mischeinrichtung für Brenner
US4077761A (en) * 1976-08-04 1978-03-07 Sid Richardson Carbon & Gasoline Co. Carbon black reactor with axial flow burner
JPS5535885A (en) * 1978-09-06 1980-03-13 Kobe Steel Ltd Combustion method capable of minimizing production of nitrogen oxide and smoke
FR2460312A1 (fr) * 1979-07-03 1981-01-23 Air Ind Dispositif de production de noir de carbone
US4498918A (en) * 1983-06-08 1985-02-12 Seeman Thomas A Method for producing a glass article
US4622007A (en) * 1984-08-17 1986-11-11 American Combustion, Inc. Variable heat generating method and apparatus
CN1007920B (zh) * 1985-07-15 1990-05-09 美国氧化公司 烃类流体燃料燃烧、控制方法及装置
FR2595684B1 (fr) * 1986-03-17 1992-01-10 Air Liquide Procede de lubrification d'un moule pour la fabrication d'un recipient en verre
US4879074A (en) * 1986-11-27 1989-11-07 Ube Industries, Ltd. Method for coating soot on a melt contact surface
JPS63238319A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Kuwabara Seisakusho:Kk 輻射炉用バ−ナ
ATE67020T1 (de) * 1988-01-15 1991-09-15 Ws Waermeprozesstechnik Gmbh Industriebrenner mit rekuperativer luftvorwaermung, insbesondere zur beheizung von ofenraeumen von industrieoefen.
DE3912988A1 (de) * 1989-04-20 1990-10-25 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zum berussen von flaechen von gegenstaenden mit einem brenner
JP2694198B2 (ja) * 1989-11-09 1997-12-24 日本酸素株式会社 スス発生方法
DE4208517A1 (de) * 1992-03-17 1993-09-23 Linde Ag Brenner und verfahren zur beschichtung von werkstuecken mit einem brenner
US5735681A (en) * 1993-03-19 1998-04-07 The Regents, University Of California Ultralean low swirl burner
DE4311773C2 (de) * 1993-04-08 2001-05-03 Linde Gas Ag Verfahren und Vorrichtung zum Beschichten von Flächen mit Ruß mittels einer Verbrennung
IT1265575B1 (it) * 1993-10-11 1996-11-22 Co Ge Ve Spa Dispositivo di scovolatura automatica in stampi di formatura di vetro e relativo processo di scovolatura
US5415114A (en) * 1993-10-27 1995-05-16 Rjc Corporation Internal air and/or fuel staged controller
US5408830A (en) * 1994-02-10 1995-04-25 General Electric Company Multi-stage fuel nozzle for reducing combustion instabilities in low NOX gas turbines
US5679409A (en) * 1994-08-17 1997-10-21 Seeman; Thomas A. Method for lubricating glass molds, plungers and the like
AT402963B (de) * 1995-09-07 1997-10-27 Voest Alpine Ind Anlagen Verfahren zum verbrennen von brennstoff
US6010330A (en) * 1997-04-07 2000-01-04 Eastman Chemical Company Faired lip protuberance for a burner nozzle
US6068889A (en) * 1998-10-20 2000-05-30 Seeman; Thomas A. Method for lubricating glass molds, plungers and the like
US6902708B1 (en) * 2000-04-25 2005-06-07 Air Liquide America Corporation Method and apparatus for making carbon black
US6840060B2 (en) * 2000-05-05 2005-01-11 Thomas A. Seeman Methods for achieving operating temperature of glass contacting surfaces of glass forming equipment, and gas mixture therefor
US6955066B2 (en) * 2001-05-02 2005-10-18 Seeman Thomas A Method and system for coating a glass contacting surface with a thermal barrier and lubricous coating
US6929469B2 (en) * 2002-02-28 2005-08-16 North American Manufacturing Company Burner apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN1461738A (zh) 2003-12-17
US20070295032A1 (en) 2007-12-27
PL360363A1 (en) 2003-12-01
EP1369396A1 (en) 2003-12-10
CN1281535C (zh) 2006-10-25
AR044622A2 (es) 2005-09-21
CO5460273A1 (es) 2004-11-30
AU2003204446B2 (en) 2008-06-26
PE20040033A1 (es) 2004-02-18
US20050241339A1 (en) 2005-11-03
MXPA03004642A (es) 2005-04-11
RU2327655C2 (ru) 2008-06-27
ZA200304145B (en) 2004-04-05
MY142349A (en) 2010-11-15
US20030221455A1 (en) 2003-12-04
UA80938C2 (uk) 2007-11-26
BR0302021A (pt) 2004-08-24
AR040102A1 (es) 2005-03-16
AU2003204446A1 (en) 2003-12-18
JP2004002190A (ja) 2004-01-08
CA2428950A1 (en) 2003-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4377159B2 (ja) ガラス成形モールドの溶融ガラス接触表面に煤を付着させる方法及び装置
JP5813989B2 (ja) 高速フレーム溶射により基板をコーティングする装置
US4874310A (en) Low NOX burner
EP0017429B1 (en) Low nox burner
EP0335978B1 (en) Gas turbine combustor
CN103062799B (zh) 管lli设计中的抗逆燃管
JP2004002190A5 (ja)
US20030160109A1 (en) Nozzle assembly for HVOF thermal spray system
US20120231400A1 (en) Burners
EP1017641B1 (en) Method for lubricating glass molds, plungers and the like
RU2003115779A (ru) Способ и устройство для смазки форм для расплавленного стекла
JP5021496B2 (ja) 溶融ガラス成形モールドを潤滑するための改良方法および装置
US2484891A (en) Post-mixed blowpipe and method of thermochemically cutting metal
JP2001354872A (ja) カーボンブラックを作る方法および装置
US589342A (en) Tip for acetylene-gas burners
US1125559A (en) Blowpipe.
JPH01252807A (ja) ラジアントガスバーナにおける燃焼方法
EP1217294A3 (en) A radiant tube burner
CN211345297U (zh) 一种管道式加热燃烧机
JP2022061667A (ja) ガス切断火口
JPH07198113A (ja) バーナの保炎装置
JPH06300257A (ja) 喫煙用ライターのバーナー装置
CN117781275A (zh) 一种旋流自稳燃式高效长明灯***及其推进式点火方法
JP2000283422A (ja) バーナ装置
JPH06123427A (ja) 喫煙用ライターのバーナー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090903

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees