JP4372253B2 - トルクレベル変化を用いたトルクフィードバック制御を利用するブレーキシステム - Google Patents

トルクレベル変化を用いたトルクフィードバック制御を利用するブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4372253B2
JP4372253B2 JP36893898A JP36893898A JP4372253B2 JP 4372253 B2 JP4372253 B2 JP 4372253B2 JP 36893898 A JP36893898 A JP 36893898A JP 36893898 A JP36893898 A JP 36893898A JP 4372253 B2 JP4372253 B2 JP 4372253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
brake
brake torque
wheel
output command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36893898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11245785A (ja
Inventor
ジョン・ティー・マーフィー
Original Assignee
グッドリッチ・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グッドリッチ・コーポレイション filed Critical グッドリッチ・コーポレイション
Publication of JPH11245785A publication Critical patent/JPH11245785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4372253B2 publication Critical patent/JP4372253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/325Systems specially adapted for aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1761Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS responsive to wheel or brake dynamics, e.g. wheel slip, wheel acceleration or rate of change of brake fluid pressure
    • B60T8/17616Microprocessor-based systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/52Torque sensing, i.e. wherein the braking action is controlled by forces producing or tending to produce a twisting or rotating motion on a braked rotating member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的には、乗物のブレーキシステムに関し、更に詳しくはトルクフィードバック制御に基づくブレーキ制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
乗物(例えば航空機、自動車等)のブレーキシステムは当該技術分野で周知である。大部分のブレーキシステムはブレーキ材料に圧力を掛けるブレーキアクチュエーターを包含する。そして該ブレーキ材料がブレーキを掛けられる要素(例えば該乗物の車輪等)に対してブレーキトルクを加える。該ブレーキアクチュエーターは、例えば液圧式、電気機械式でもよい。該ブレーキアクチュエーターを選択的に作動させることによって、望ましい量のブレーキトルク、若しくはブレーキ力、がブレーキを掛けられる要素に加えられる。
【0003】
過去において、トルクフィードバックはブレーキの適用において様々な効果を補償するのに望ましいものだと考えられていた。例えば、乗物のブレーキシステムには(熱効果による)ブレーキフェードおよび(カーボンブレーキと共に一般的な)グラビーブレーキを補償するために車輪に加えられる実測されたブレーキトルクを利用する制御装置を包含する。トルクセンサーは該車輪に加えられる該トルクを測定し、該トルクセンサーのアウトプットを制御装置へと送り返す。
【0004】
しかしながら、トルクフィードバックの利用の結果として様々な問題が発生した。例えば、センサーノイズおよびトルクの物理的性質のため、該トルクセンサーのアウトプットは車輪速度が0のとき若しくはその近辺のとき有効ではなかった。これを説明すると、該トルクフィードバックが予め規定の車輪速度以下では無効化され、そしてブレーキシステムが開放ループ制御へと逆戻りするということであった。該トルクフィードバック制御のこの「低速遮断」は、本来、該車輪速度センサーのアウトプットがまだ有効であるときの速度において発生しなければ成らなかった。車輪速度センサーは、典型的には、予め規定の低速度制限に対してのみ有効であり、該低速遮断は該低速度制限よりも速い速度において起こることが必要であった。従って、該トルクセンサーと該車輪速度センサーの制限は低い車輪速度におけるトルク補償を除外していた。
【0005】
低速遮断制御を用いるトルクフィードバックに関する別の問題とは、閉鎖ループ制御から開放ループ制御への移行が一定期間内に発生しなければならないということである。もし航空機のパイロットまたは自動車の運転手がこの期間中にブレーキを作動させてしまった場合、僅かな変化が感じられるかもしれない。しかしながら、もし航空機のパイロットまたは自動車の運転手がこの移行期間中にブレーキを作動させなかった場合、急激な変化が次回のブレーキの適用時に感じられるかもしれない。この急激な変化はパイロット、運転手、そして乗客にさえ感じられるブレーキ時の断続性を表わしており、不快感および/または警戒心を生みだす。
【0006】
さらに、比例−積分(P−I)制御装置が該低速遮断と併用されるときに問題が発生する。もし高速度においてブレーキを掛けた場合、該P−I制御装置の積分部分はオーバーシュートして初期段階においてブレーキをがたつかせる傾向がある。もし車輪が走行している路面が乾いていない場合、これによって短時間車輪の滑動が起こる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
トルクフィードバック制御を用いたブレーキシステムに関連する前述の欠点に鑑みて、より適切なトルク補償を提供するブレーキシステムが当該技術分野において強く望まれている。実質的に車輪速度を0に設定するトルク補償の操作を可能とするようなシステムが当該技術分野において強く望まれている。更に、時間またはトルクレベルに関わらず、トルク補償に断続性が実質的に全く与えられないシステムが強く望まれている。加えて、ブレーキ材料またはP−I制御装置の積分部分の結果として、ブレーキががたつくことのないシステムが強く望まれている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、低速遮断よりも低トルク遮断を用いるブレーキシステムおよびトルクフィードバック制御装置が提供される。該低トルク遮断は、トルクの範囲においてトルクフィードバックと開放ループ制御の間を徐々に移行することによって更に改善される。本発明の制御装置は、車輪速度を0に設定するトルク補償の操作を可能とし、そして時間またはトルクレベルに関わらずブレーキにおける断続性を回避する。該制御装置は、完全なフィードバックシグナルが該制御装置に届く前にブレーキを充填し車輪と噛み合わせてブレーキのがたつきという現象を排除する。
【0009】
本発明の一つの局面によれば、乗物の車輪に掛けられるブレーキトルクを制御するシステムが提供される。該システムは、該車輪に加えられるブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取るためのインプットおよびブレーキトルクアウトプット命令に基づいて該車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーにブレーキトルクアウトプット命令を提供するアウトプットを有するトルクレベル変化制御装置;該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーと該トルクレベル変化制御装置に運動可能に連結されており、該車輪に加えられるブレーキトルクの量を測定しそして加えられたブレーキトルクの量を示すトルクレベル変化制御装置へとシグナルを送り返すためのトルクセンサー;を包含してなり、ここで該トルクレベル変化制御装置は、該トルクセンサーから送り返された該シグナルに基づきトルクフィードバック制御を用いて該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーへと供給される該ブレーキトルクアウトプット命令を調節し、そして該トルクレベル変化制御装置は、該車輪に加えられるブレーキトルクの実測量に基づいて閉鎖ループ制御の中または外へと変化することによって該トルクフィードバック制御の度合いを限定するように構成されている。
【0010】
本発明の別の局面に準ずれば、乗物の車輪に掛けられるブレーキトルクを制御するシステムが提供される。該システムは、該車輪に加えられるブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取るためのインプットおよびブレーキトルクアウトプット命令に基づいて該車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに該ブレーキトルクアウトプット命令を供給するためのアウトプットを有するトルクレベル変化制御装置;該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーと該トルクレベル変化制御装置に運動可能に連結されており、該車輪に加えられるブレーキトルクの量を測定しそして加えられたブレーキトルクの量を示す該トルクレベル変化制御装置へとシグナルを送り返すためのトルクセンサー;を包含してなり、ここで該トルクレベル変化制御装置は、実測ブレーキトルクから独立しておりそして該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と実測ブレーキトルクの関数として該実測ブレーキトルクに基づく該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御の間で変化する。
【0011】
更に別の局面によれば、本発明は、該車輪に加えられるブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取り、そしてブレーキトルクアウトプット命令に基づき該車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに該ブレーキトルクアウトプット命令を与え;該車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定しそして加えられたブレーキトルクの量を示すシグナルを用いて該ブレーキトルクアウトプット命令のトルクフィードバック制御を実行し;そして該トルクセンサーから送り返された該シグナルに基づき該トルクフィードバック制御を用いて該ブレーキアクチュエーターへと提供される該ブレーキトルクアウトプット命令を調節する上記各工程を包含する方法に関し、その際該調節工程は該車輪に加えられたブレーキトルクの量に基づいて閉鎖ループ制御の中または外へと変化することによって該トルクフィードバック制御の度合いを限定する工程を包含する。
【0012】
本発明の更に別の局面によれば、車輪に加えられるブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取り、そしてブレーキトルクアウトプット命令に基づき該車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに該ブレーキトルクアウトプット命令を与え;該車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定しそして加えられたブレーキトルクの量を示すシグナルを用いて該ブレーキトルクアウトプット命令のトルクフィードバック制御を実行し;そして実測されたブレーキトルクから独立している該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と実測されたブレーキトルクの関数として該実測されたブレーキトルクに基づく該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御の間で変化する、上記工程を包含する方法が提供される。
【0013】
本発明の別の局面に従えば、車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定するトルクセンサーのアウトプットに基づいてブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーを介して乗物の車輪に加えられるブレーキトルクを制御するためのトルクレベル変化制御装置が提供される。ここで該トルクセンサーの該アウトプットは該トルクレベル変化制御装置へと送り返される。該トルクレベル変化制御装置は、該車輪に加えられるブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取るためのインプットおよびブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーにブレーキトルクアウトプット命令を提供するブレーキトルクアウトプット命令に基づいて該車輪にブレーキトルクを加えるためのアウトプットおよび該トルクセンサーの該アウトプットを受け取るもう一つのインプット、そして該トルクセンサーから受け取られた該アウトプットに基づきトルクフィードバック制御を用いて該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに供給される該ブレーキトルクアウトプット命令を調節するための回路部品を包含し、ここで該車輪に加えられるブレーキトルクの実測量に基づいて閉鎖ループ制御の中または外へと変化することによって該トルクフィードバック制御の度合いが限定される。
【0014】
本発明の更に別の局面に従えば、車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定するトルクセンサーのアウトプットに基づいてブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーを介して乗物の車輪に加えられるブレーキトルクを制御するためのトルクレベル変化制御装置が提供される。ここで該トルクセンサーのアウトプットはトルクレベル変化制御装置へと送り返される。トルクレベル変化制御装置は、車輪に加えられるブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取るためのインプット、ブレーキトルクアウトプット命令に基づいて車輪にブレーキトルクを加える該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに該ブレーキトルクアウトプット命令を提供するためのアウトプットおよび該トルクセンサーの該アウトプットを受け取るもう一つのインプット、そして実測ブレーキトルクの関数として該実測ブレーキトルクに基づいて該実測ブレーキトルクから独立している該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御の間で変化する回路部品を包含する。
【0015】
本発明の更に別の局面によれば、乗物の車輪に加えられるブレーキトルクを制御する方法が提供される。該方法は、車輪に加えられるブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令受け取り、そしてブレーキトルクアウトプット命令に基づき車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに該ブレーキトルクアウトプット命令を与え;該車輪に加えられたブレーキトルクの量の結果として変化するパラメーターを測定しそして該実測されたパラメーターを示すシグナルを用いて該ブレーキトルクアウトプット命令のフィードバック制御を実行し;そして該実測されたパラメーターに基づきフィードバック制御を用いて該ブレーキアクチュエーターへと提供される該ブレーキトルクアウトプット命令を調節する、上記工程を包含し、ここで該調節工程は該実測されたパラメーターの値に基づいて閉鎖ループ制御の中または外へと変化することによって該フィードバック制御の度合いを限定する工程を包含する。
【0016】
前述したおよび関連する目的を達成するために、本発明は以下に詳しく説明されるそして請求項においても特に指摘される特徴から成る。以下の説明および添付図面は本発明の特定の例示的な実施態様を詳しく説明する。しかしながら、これらの実施態様は本発明の原理が適用される様々な方法のほんの一部のみを示しているに過ぎない。本発明の他の目的、利点および新規な特徴は、図面と照らし合わせて考慮された際に、本発明の以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
【0017】
【好ましい実施態様の説明】
本発明は以下に図面を参照しながら説明され、該図面中同様の参照番号は全図面を通じて同様の要素を参照するのに用いられる。
【0018】
まず始めに図1を参照すると、本発明に従う航空機用のトルク補償を備えたブレーキ制御システムは、一般的に、10で示される。航空機のブレーキ制御は通常機能モジュール性のために対車輪構造になっている。例えば、もし該航空機がその左側と右側に二車輪づつ有する場合、外側の二車輪が対をなし、内側の二車輪が対をなす。各対の間に右車輪制御と左車輪制御とが存在する。該左右車輪制御機能はロックされた車輪保護のためを除いて連結はされていない。従って、基本構成は左側或いは右側のどちらにも配置できる単一の車輪の制御から成る。ここで用いられるように、用語「車輪」には車輪とタイヤとを包括的に言及する意図があることが理解されるであろう。
【0019】
簡潔にするため、図1に示されるが如きブレーキ制御システム10は、(左側か右側に位置する)単一の車輪のブレーキ制御を提供するための基本構成を表している。しかしながら、他の車輪の制御は対応するシステム10を介して或いは同じ発明原理を取り入れた単独のシステムにおいて提供されることが理解されるであろう。さらに、本発明の好ましい実施態様は航空機に関連するブレーキ制御を提供する。それにも関わらず、本発明によるトルク補償を用いたブレーキ制御システムは実質的に如何なる乗物に対しても有用であり、必ずしも航空機のブレーキ制御に限定されているわけではない。
【0020】
システム10は、操縦者にブレーキ制御を提供するためのパイロット用ブレーキ装置12を包含する。加えて、システム10はトルクレベル変化制御装置14を包含する。該制御装置14は、後に更に詳しく説明されるように、ブレーキシステム10によって加えられるトルクの量を制御する。特に、制御装置14はシステム10内に包含されるブレーキアクチュエーター16に制御シグナルを供給する。ブレーキアクチュエーター16はブレーキアセンブリー18内のブレーキ素材(図示されていない)に圧力を掛けるものであれば従来の如何なる種類のアクチュエーター(例えば、液圧式、空気圧式または電気機械式)でもよい。ブレーキアセンブリー18は、従来通り車輪20にブレーキトルクを加えることによって車輪20にブレーキ作用を供給する。
【0021】
更にシステム10は、ブレーキアクチュエーター16およびブレーキアセンブリー18によって車輪20に加えられるトルクの量を測定するブレーキトルクセンサー22を包含する。実測トルクは制御装置14にインプットされる。以下に詳しく説明されるように、制御装置14はトルク補償を利用して車輪20に掛かるブレーキの量を制御する。低速遮断という手段を用いて該トルク補償を無効化するシステムとは異なり、本発明は車輪速度には依存しない。むしろ本発明は、制御装置14が低い実測トルクに基づいてトルク補償を無効化する“低トルク遮断”と呼ばれるものを利用する。加えて、該低トルク遮断は、後に説明されるようにトルクの範囲においてトルクフィードバックと開放ループ制御との間を徐々に変化する制御装置14によって更に改善される。
【0022】
システム10の操作を大まかに説明すると、パイロットブレーキ装置12はペダルもしくはそれと同等なものを包含している。ブレーキ動作中に、航空機のパイロットは該ペダル(若しくはそれと同等なもの)を押すことによってパイロットブレーキ装置12を作動させる。該ペダルの押下げは、制御装置14に供給される電気シグナル(ブレーキトルク命令シグナルTc)へと変換される。該命令信号Tcの値は該ペダルの押下げの度合いを示し、そして従来の如くパイロットが要求するブレーキトルクの量に関連する。
【0023】
図2および3と関連して以下に更に詳しく説明されるように、制御装置14はブレーキトルク命令Tcの値に基づいてブレーキアクチュエーター16へブレーキトルクアウトプット命令Toutputを出力する。アウトプット命令Toutputに応答して、ブレーキアクチュエーター16はブレーキアセンブリー18内のブレーキ素材に圧力を加える。その圧力は結果的に車輪20に加えられるブレーキトルクとなり、車輪20を減速させる。トルクセンサー22は現在車輪20に掛けられているトルクの量を検出し、そしてトルクの実測量を示すシグナルTmをアウトプットとして提供する。シグナルTmは、図示されているように制御装置14へと送り返され、そして該制御装置14がトルクフィードバック制御を実行するのに利用される。
【0024】
図2はトルク制御装置14の一番目の実施態様を詳しく図示している。この実施態様において、この制御装置14はブレーキアクチュエーター16内の液圧式圧力弁(図示されていない)を制御するために利用される。公知のように、該圧力弁を制御することによって、ブレーキアクチュエーター16によって該ブレーキ素材に加えられる圧力の量が制御される。従って、制御装置14のアウトプットToutputがブレーキアクチュエーター16内の圧力弁に与えられ、該ブレーキトルクが制御される。
【0025】
望ましいブレーキトルク量を示す命令シグナルTcは加算器30へとインプットされる。加算器30は命令シグナルTcと、該加算器30の負のインプットへと供給されるトルクフィードバックシグナルTfbとを比較する。加算器30のアウトプットはトルクエラーシグナルTerrorを表す。シグナルTerrorは、公知のように、P−I制御装置の比例部分と積分部分とにそれぞれ包含される比例利得増幅器32と積分利得増幅器34とにインプットされる。
【0026】
比例利得増幅器32は1よりも少ない予じめ選択した利得を有し、そしてトルクエラーシグナルTerrorと常に比例するシグナルをアウトプットするのが好ましい。更に積分利得増幅器34は、1よりも少ない予じめ選択した利得を有し、そして現在のトルクエラーシグナルTerrorのスケールド値をそのアウトプットとして提供する。積分利得増幅器34のアウトプットは、制御装置14の積分部分に包含されている限定積分器36に連結されている。特に、積分利得増幅器34は現在のトルクエラーシグナルTerrorのスケールド値を加算器38の第一インプットへと供給する。加算器38のアウトプットは、予じめ選択した最大値(max)と予じめ選択した最小値(minimum)との間に加算器38のアウトプットを限定する限定器40へとインプットされ、そして加えられるトルクの範囲を限定する。限定器40のアウトプットは、限定器40のアウトプットと比例利得増幅器32のアウトプットとを足し合わせる加算器42へと供給される。加算器42は、ブレーキトルクアウトプット命令Toutputをそのアウトプットとしてブレーキアクチュエーター16へと供給する。
【0027】
更に限定器40のアウトプットは、デジタル領域において、限定器40から(例えば先のサンプルから)の最終積分器アウトプットを示すシグナルTprevをそのアウトプットとして供給する積分器ブロック44を通じて送り返される。積分器ブロック44からのアウトプットTprevは次に、該アウトプットTprevが積分利得増幅器34のアウトプットへと加算される加算器38へとインプットされ、これにより該P−I制御装置の積分部分が完了する。後に理解されるように、積分器ブロック44のアウトプットシグナルTprevは通常、(比例成分を控除した)最終制御サンプルの間の制御装置14のブレーキトルクアウトプット命令を示す。アウトプットシグナルTprevは、同じく制御装置14に包含される変化関数ブロック48へとインプットされる。変化関数ブロック48はトルクセンサー22からの実測トルクシグナルTmと共に積分器ブロック44からのアウトプットシグナルTprevと限定実測トルクTlimとを合わせて、制御装置14がトルクフィードバックと連動するのかあるいは開放ループ制御と連動するのかを決定する。特に、実測トルクシグナルTmは変化関数ブロック48にインプットされる。加えて、実測トルクシグナルTmは、実測トルクの値を最小値(例えば0)および最大値(r)を有する予め規定された範囲に限定する限定器50へとインプットする。次に、限定された実測トルクTlimが限定器50から変化関数ブロック48へとアウトプットされる。変化関数ブロック48は各アウトプットを以下に示すように組み合わせて、上記のように加算器30の負の端子へとアウトプットされるトルクフィードバックシグナルTfbを発生させる。
【0028】
マイクロプロセッサー等を利用して行われる変化関数ブロック48の操作の裏側にある原理の理解を深めるためには、以下の技術背景が有用であると考えられる。
機能に対する二つのシグナルの影響を変えるために、以下の方法が利用できる。
Y(A,B) = Ax + B(1−x) 方程式(1)
ここでY(A,B)はアウトプットであり、AとBはインプットであり、そしてxは0と1の間を変化する数字である。xの値はアウトプットに対するAとBの影響を制御する。
【0029】
アウトプットに対するインプットの影響を制御するためにAを利用することが望ましいのであれば、方程式(1)は
Y(A,B)=A2−AB+B 程式(2)
ここでAとBは1に標準化され、そしてAは方程式(1)からのxと等しい
のように表すことができる。
【0030】
この手段は、該インプットAの全範囲に亘って制御を変化させる。該シグナルの影響をより狭い範囲に亘って変化させることが更に望ましいかもしれない。もし該範囲がrに対して0と定義された場合、以下の方法が利用できる。
もしA<rであるならばC=A
もしA>rであるならばC=r
従って、方程式(2)は、
Y(A,B)=AC/r+B−BC/r=B+CA/r−CB/r
方程式(3)
のように書き直すことができる。
方程式(3)を
Aが実測トルクTmを表し、
Bが先のトルクTprevを表し、
Cが限定実測トルクTlimを表し、
rが限定実測トルクTlimの0からrの範囲の上限を表し、そして
Y(A,B)がトルクフィードバックシグナルTfbを表す
場合において、図2の実施態様のトルクレベル変化制御装置14へと適用すると、変化関数ブロック48は方程式(3)を実行するために次のように構成される。
fb=Tprev+Tlimm/r−Tlimprev/r 方程式(4)
【0031】
後に理解されるように、実測トルクTmが0に近づくと限定実測トルクTlimも0に近づく。従って、方程式(4)から注目されるように、実測トルクTmが0に近づくとトルクフィードバックシグナルTfbがTprevに近づくか若しくは実測ブレーキトルクから独立している(例えばトルク補償の無い)開放ループ制御へと近づく。実測ブレーキトルクTmがrの値を過ぎて増加するにつれて、トルクフィードバックシグナルTfbは該実測ブレーキトルクに基づいて全閉鎖ループ制御を表す実測トルクTmと等しくなる。実測ブレーキトルクTmの0とr(規定された範囲)の間で、該トルクフィードバックシグナルは開放ループ制御と閉鎖ループ制御の間を徐々に変化する。
【0032】
そのような方法で、制御装置14は、低速遮断を実行する必要はないのでトルク補償を実質的に0である車輪速度へと提供する。その代わりに、実測トルクが減少するにつれてトルク制御装置14はトルク補償を減少させる。予め規定の限界値r以上においては、制御装置14は実測トルクに基づいて閉鎖ループ制御を提供して全トルク補償を提供する。0からrの範囲内で、該トルクフィードバックは閉鎖ループ制御と開放ループ制御の間を徐々に変化する。従って、時間或いはトルクレベルに関係なく、ブレーキ感覚の断続性は排除もしくは減少される。更に、トルクレベル変化を適用することによって、アクチュエーター16によって運転されるような液圧式ブレーキアセンブリー18は、全フィードバックシグナルTfbがブレーキのがたつき現象を排除する制御装置へ渡される前に充填されてもよい。そのような充填補償は低速でも高速でも発生する。
【0033】
図3は流動制御弁(図示されていない)を包含するブレーキアクチュエーター16と併用される制御装置14のもう一つの実施態様を示している。公知のように、ある種類のブレーキアクチュエアーター16には、ブレーキアセンブリー18に供給されてブレーキトルクを発生させる圧媒液の流れを制御する流動制御弁が包含される。図3に示される実施態様は図2に示される実施態様と実質的に同じものであるので、簡潔にするため、ここでは両者の相違点のみを説明する。
【0034】
図3に示される実施態様には、ブレーキトルク命令Toutputを用いて流動制御弁を制御する結果として、ブレーキアクチュエーター16によって生み出される液ブレーキ圧を測定するための圧力センサー60(図1においてシルエットで示されている)が包含される。センサー60のアウトプットPmはブレーキアセンブリー18に供給される液ブレーキ圧を表し、そしてアウトプットPmは制御装置14(これも図1においてシルエットで示されている)へと送り返される。従って、先に適用されたトルクを示す変化関数ブロック48へのインプットとして積分器ブロック44のアウトプットを利用するよりは、その代わりに実測圧力Pmが利用される。圧力センサー60とトルクセンサー22の両方に利得を用意し、等しいフルスケール値を有するようにすることが好ましい。
【0035】
方程式(3)を
Aが実測トルクTmを表し、
Bが実測圧力Pmを表し、
Cが限定実測トルクTlimを表し、
rが限定実測トルクTlimの0からrの範囲の上限を表し、そして
Y(A,B)がトルクフィードバックシグナルTfbを表す
場合において、図3の実施態様のトルクレベル変化制御装置14に対して適用すると、変化関数ブロック48は方程式(3)を実行するために次のように構成される。
fb=Pm+Tlimm/r−Tlimm/r 方程式(5)
【0036】
従って、実測トルクTmが0に近づくと限定実測トルクTlimも0に近づく。よって方程式(5)から注目されるように、実測トルクTmが0に近づくとトルクフィードバックシグナルTfbがPmに近づくか若しくは実測ブレーキトルクから独立している開放ループ制御へと近づく。同時に、該システムはPmに基づいて閉鎖ループ圧力制御へと効果的に変化する。実測ブレーキトルクTmがrの値を過ぎて増加するにつれて、トルクフィードバックシグナルTfbは該実測ブレーキトルクに基づいて全閉鎖ループ制御を表す実測トルクTmと等しくなる。実測ブレーキトルクTmの0とr(規定された範囲)の間で、該トルクフィードバックシグナルは開放ループ制御と閉鎖ループ制御の間を徐々に変化する。
【0037】
その結果、図3に示される実施態様は、上記において説明される図2に示される実施態様と同じ有利な特徴を提供する。
【0038】
図4aには開放ループから閉鎖ループへの変化における制御装置14の効果を説明するトルクフィードバックTfb対実測トルクTmのプロットが示されている。8ビットの制御装置14では、図4aの例におけるトルク命令Tcが128ユニット(ハーフスケール)において一定になる傾向がある。rの値は64に予じめ選択される。制御装置14が、例えば制御装置のアウトプットToutputが要求されるトルク命令Tcと等しいというような安定な状態にあるということも仮定される。図4aに示されるように、(256ユニットのフルスケール値も有する)該実測トルクが0から64ユニットまで増加するにつれて、トルクフィードバックシグナルTfbは安定状態の値である128から64まで徐々に変化する。実測トルクTmが64を超えて増加するにつれて、制御装置14は全閉鎖ループの形式で作動し、そしてトルクフィードバックシグナルTfbは実測トルクTmと共に直線的に増加する。同様に、もし実測トルクTmが減少するのであれば、フィードバックシグナルTfbはrを超える大きい値に対して直線的に減少する。しかしながら、実測トルクTmがrより小さい値に減少するにつれて、実測トルクTmが0に達するまで実測トルクフィードバックシグナルTfbは徐々に遮断されてゆく。
【0039】
図4bは、図4aに関して説明された条件と同じ条件下において実測トルクTmの関数としてプロットされたエラーシグナルTerrorを表している。実測トルクTmが64(rの値)を超えて増加するまでエラーシグナルTerrorは該開放ループ制御によって限定されることに注意されたい。
【0040】
図5は、図3の実施態様に従って制御装置14の操作を説明しているプロットである。図5に示されるプロットを本発明に従うトルクレベル変化フィードバックを包含しない制御装置の相当する操作を説明する図6に示されるプロットと比較されたい。最も注目すべきは、図6に示される制御装置は0からのブレーキの適用において大きなトルクと圧力スパイク(一般に「SP」として分類される)を示すことである。そのようなスパイクの使用は図5に示されるように本発明においては避けられる。
【0041】
従って、トルクレベル変化を用いたトルクフィードバック制御を有する該ブレーキシステムは車輪速度0に対してさえ好適なトルク補償を与えることが理解される。さらに、トルクのある範囲において閉鎖ループ制御と開放ループ制御との間を徐々に変化することによって、円滑で連続的なブレーキを得ることができる。
【0042】
本発明を特定の好ましい実施態様に関連して説明してきたが、同等または変更されたものを本明細書を読解した際に当業者が思い至るであろうことは明らかである。例えば、上記方程式(1)は、該関数に影響する二つのシグナルの間に直線関係を仮定する。本発明の範囲から逸脱しない限り、より高次な関係を使用してもよい。加えて、上記の例において、トルク遮断は0からrの範囲内で実施される。しかしながら、別の実施態様では、q(0ではない)からrまでの異なる範囲が規定されてもよい。そのような実施態様は、全トルク遮断が該実測トルクが0に達する以前に発生するのが望ましい場合に有用であるかもしれない。
【0043】
別の実施態様では、上記において説明された該P−I型制御装置以外の制御機構を利用して本発明が実施できるであろう。例えば、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、PID型制御装置が利用されてもよい。更に、本発明の制御方法は、特にトルクセンサーの無い乗物に対して、トルク以外の媒介変数を用いて利用されてもよい。例えば、ブレーキは乗物の加速度に関連するフィードバックに基づいて制御されてもよい。加速度を検知するための加速度計または他の手段によって該トルクセンサー以外のフィードバックシグナルが提供される。レベル変化制御装置は、該トルクフィードバックシグナルの代わりに上記において説明された原理と同じ原理を用いて検知された加速度に関連するフィードバックの量を決定する。
【0044】
本発明はそのような同等または変更したもののすべてを包含し、そして以下の請求項の範囲によってのみ限定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従ってトルクレベル変化制御装置を用いるトルクフィードバック制御が組み込まれているブレーキシステムのブロック図である。
【図2】圧力弁の適用に基づいたブレーキシステムを有する実施態様において使用されるための、本発明に従うトルクレベル変化制御装置の概略図である。
【図3】流動弁の適用に基づいたブレーキシステムを有する実施態様において使用されるための、本発明に従うトルクレベル変化制御装置の概略図である。
【図4】(a)一定のトルク命令に対する、トルクフィードバックと実測トルクの関係を示すプロットである。
(b)図4(a)に示されている該プロットに対応する、制御装置エラー対実測トルクの関係を示すプロットである。
【図5】本発明の一例による必要トルク、実測圧力、および実測トルクを示すプロットである。
【図6】従来の制御装置を用いる、必要トルク、実測圧力、および実測トルクを示すプロットである。

Claims (29)

  1. 車輪に加えられるべきブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取るためのインプットおよびブレーキトルクアウトプット命令に基づいて車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーにブレーキトルクアウトプット命令を提供するためのアウトプットを有するトルクレベル変化制御装置;該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーと該トルクレベル変化制御装置に運動可能に連結されており、車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定しそして加えられたブレーキトルクの量を示す該トルクレベル変化制御装置へとシグナルを送り返すためのトルクセンサー;ここで該トルクレベル変化制御装置は、該トルクセンサーから送り返された該シグナルに基づきトルクフィードバック制御を用いて該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーへと提供される該ブレーキトルクアウトプット命令を調節し、そして該トルクレベル変化制御装置は、該車輪に加えられたブレーキトルクの実測量に基づいて閉鎖ループ制御の中または外へと変化することによって該トルクフィードバック制御の度合いを限定するように構成されている、を包含する乗物の車輪に掛けられるブレーキトルクを制御するためのシステム。
  2. 該トルクレベル変化制御装置は、所定の範囲内にある、車輪に加えられるブレーキトルクの検知に基づきトルクフィードバック制御のない開放ループ制御を適用する方向に向かって変化する、請求項1のシステム。
  3. 該トルクレベル変化制御装置は所定の限界値を超えるシグナルの結果として該トルクセンサーからのシグナルに基づいてトルクフィードバック制御を完全に利用する、請求項2のシステム。
  4. 該ブレーキトルクアウトプット命令は該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリー内に包含される圧力弁を制御するように作用する、請求項1のシステム。
  5. 該ブレーキトルクアウトプット命令は該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリー内に包含される流動弁を制御するように作用する、請求項1のシステム。
  6. 該流動弁によって制御される流体の実測圧力のための圧力センサーをさらに包含してなり、該圧力は車輪に加えられたブレーキ力の量を示しており、そして該トルクレベル変化制御装置は該圧力センサーからアウトプットを受け取って低トルクレベルにおいて閉鎖ループ圧力制御を実行する、請求項5のシステム。
  7. 乗物が航空機である、請求項1のシステム。
  8. 乗物が自動車である、請求項1のシステム。
  9. 車輪に加えられるべきブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取るためのインプットおよびブレーキトルクアウトプット命令に基づいて車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに、ブレーキトルクアウトプット命令を提供するためのアウトプットを有するトルクレベル変化制御装置;該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーと該トルクレベル変化制御装置に運動可能に連結されており、該車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定しそして加えられたブレーキトルクの量を示す該トルクレベル変化制御装置へとシグナルを送り返すためのトルクセンサー;ここで該トルクレベル変化制御装置は、実測ブレーキトルクから独立している該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と実測ブレーキトルクの関数として該実測ブレーキトルクに基づく該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御との間で変化する、を包含する乗物の車輪に掛けられるブレーキトルクを制御するためのシステム。
  10. 該トルクレベル変化制御装置が、該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と実測ブレーキトルクの関数として実測ブレーキトルクの範囲を超える該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御との間で変化する、請求項9のシステム。
  11. 該関数が一次方程式によって表される、請求項10のシステム。
  12. 該関数が二次方程式若しくはより高次の方程式によって表される、請求項10のシステム。
  13. 該トルクレベル変化制御装置が変化する速度が制御される、請求項10のシステム。
  14. 乗物が航空機である、請求項9のシステム。
  15. 乗物が自動車である、請求項9のシステム。
  16. 車輪に加えられるべきブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令受け取り、そしてブレーキトルクアウトプット命令に基づき車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーにブレーキトルクアウトプット命令を与え;車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定しそして加えられたブレーキトルクの量を示すシグナルを用いて該ブレーキトルクアウトプット命令のトルクフィードバック制御を実行し;そしてブレーキトルクの実測量に基づく該トルクフィードバック制御を用いて該ブレーキアクチュエーターへと提供される該ブレーキトルクアウトプット命令を調節する;上記工程から成り、ここで該調節工程は該車輪に加えられたブレーキトルクの量に基づいて閉鎖ループ制御の中または外へと変化することによって該トルクフィードバック制御の度合いを限定する工程を包含する、乗物の車輪に掛けられるブレーキトルクを制御するための方法。
  17. 該限定工程が、所定の範囲内にある、該車輪に加えられるブレーキトルクの検知に基づいて該トルクフィードバック制御のない開放ループ制御を適用する方向に向かって変化することを包含する、請求項16の方法。
  18. 該限定工程が所定の限界値を超えるシグナルの結果として、該トルクセンサーからのシグナルに基づいて該トルクフィードバック制御を完全に利用することを包含する、請求項17の方法。
  19. 車輪に加えられるべきブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取り、そしてブレーキトルクアウトプット命令に基づき車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーにブレーキトルクアウトプット命令を与え;該車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定しそして加えられたブレーキトルクの量を示すシグナルを用いて該ブレーキトルクアウトプット命令のトルクフィードバック制御を実行し; そして実測ブレーキトルクから独立している該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と実測ブレーキトルクの関数として該実測ブレーキトルクに基づく該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御との間で変化する;上記工程から成る、乗物の車輪に掛けられるブレーキトルクを制御するための方法。
  20. 該変化工程が、該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と実測ブレーキトルクの関数として該実測ブレーキトルクの範囲を超えて該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御との間で変化することを包含する、請求項19の方法。
  21. 車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定するトルクセンサーのアウトプットに基づいてブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーを介して乗物の車輪に加えられるブレーキトルクを制御するためのトルクレベル変化制御装置であり、ここで該トルクセンサーのアウトプットは該トルクレベル変化制御装置へと送り返され、
    そして該トルクレベル変化制御装置は、
    車輪に加えられるべきブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取るためのインプット、およびブレーキトルクアウトプット命令に基づいて車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに該ブレーキトルクアウトプット命令を提供するためのアウトプット;該トルクセンサーのアウトプットを受け取るためのもう一つのインプット;並びに該トルクセンサーから受け取ったアウトプットに基づきトルクフィードバック制御を用いて該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーに提供されるブレーキトルクアウトプット命令を調節するための回路部品から成り、そして該車輪に加えられるブレーキトルクの実測量に基づいて閉鎖ループ制御の中または外へと変化することによって該トルクフィードバック制御の度合いを限定する、上記トルクレベル制御装置。
  22. トルクレベル変化制御装置は、所定の範囲内にある、車輪に加えられるブレーキトルクの検知に基づきトルクフィードバック制御のない開放ループ制御を適用する方向に向かって変化する、請求項21の制御装置。
  23. トルクレベル変化制御装置は所定の限界値を超えるシグナルの結果としてトルクセンサーからのシグナルに基づいて該トルクフィードバック制御を完全に利用する、請求項22の制御装置。
  24. 車輪に加えられたブレーキトルクの量を測定するトルクセンサーのアウトプットに基づいてブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーを介して乗物の車輪に加えられるブレーキトルクを制御するためのトルクレベル変化制御装置であり、ここで該トルクセンサーのアウトプットは該トルクレベル変化制御装置へと送り返され、
    そしてトルクレベル変化制御装置は、
    車輪に加えられるべきブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令を受け取るインプット、およびブレーキトルクアウトプット命令に基づいて車輪にブレーキトルクを加える該ブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーにブレーキトルクアウトプット命令を提供するためのアウトプット;トルクセンサーのアウトプットを受け取るためのもう一つのインプット;並びに実測ブレーキトルクから独立している該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と実測ブレーキトルクの関数として該実測ブレーキトルクに基づく該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御との間で変化する回路部品から成る、上記トルクレベル変化制御装置。
  25. トルクレベル変化制御装置が、ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な開放ループ制御と実測ブレーキトルクの関数として該実測ブレーキトルクの範囲を超えて該ブレーキトルクアウトプット命令の実質的な閉鎖ループフィードバック制御との間で変化する、請求項24の制御装置。
  26. 該関数が一次方程式によって表される、請求項25の制御装置。
  27. 該関数が二次方程式若しくはより高次の方程式によって表される、請求項25の制御装置。
  28. 該トルクレベル変化制御装置が変化する速度が制御される、請求項24の制御装置。
  29. 車輪に加えられるべきブレーキトルクの望ましい量を示すブレーキトルク命令受け取り、そしてブレーキトルクアウトプット命令に基づき車輪にブレーキトルクを加えるブレーキアクチュエーターおよびアセンブリーにブレーキトルクアウトプット命令を与え;車輪に加えられたブレーキトルクの量の結果として変化するパラメーターを測定し、該実測パラメーターを示すシグナルを用いてブレーキトルクアウトプット命令のフィードバック制御を実行し;そして該実測パラメーターの値に基づきフィードバック制御を用いてブレーキアクチュエーターへと提供されるブレーキトルクアウトプット命令を調節する;上記工程から成り、そして該調節工程は該実測パラメーターの値に基づいて閉鎖ループ制御の中または外へと変化することによってフィードバック制御の度合いを限定する工程を包含する、乗物の車輪に加えられるブレーキトルクを制御するための方法。
JP36893898A 1997-12-31 1998-12-25 トルクレベル変化を用いたトルクフィードバック制御を利用するブレーキシステム Expired - Fee Related JP4372253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/001,572 US6036285A (en) 1997-12-31 1997-12-31 Brake system using torque feedback control with torque level transitioning
US09/001572 1997-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11245785A JPH11245785A (ja) 1999-09-14
JP4372253B2 true JP4372253B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=21696750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36893898A Expired - Fee Related JP4372253B2 (ja) 1997-12-31 1998-12-25 トルクレベル変化を用いたトルクフィードバック制御を利用するブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6036285A (ja)
EP (1) EP0927671B1 (ja)
JP (1) JP4372253B2 (ja)
DE (1) DE69825716T2 (ja)
IL (1) IL127835A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6132016A (en) * 1997-05-02 2000-10-17 Hydro-Aire, Inc. System and method for adaptive brake application and initial skid detection
US6722745B2 (en) * 1997-05-02 2004-04-20 Hydro-Aire, Inc. System and method for adaptive brake application and initial skid detection
DE19742920A1 (de) * 1997-09-29 1999-04-01 Itt Mfg Enterprises Inc Verfahren zum Aufbringen definierter Betätigungskräfte
AU1682901A (en) * 1999-11-15 2001-05-30 Newtech Mecatronic Inc. Electronic braking device
US7104616B2 (en) * 2003-07-02 2006-09-12 Goodrich Corporation Brake gain-based torque controller
US7441844B2 (en) * 2005-02-18 2008-10-28 Hydro-Aire, Inc. Method to reduce carbon brake wear through residual brake force
US20060226698A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-12 Gary Riebe Aircraft taxi speed control system and method
US7111611B1 (en) 2005-09-21 2006-09-26 Daimlerchrysler Corporation Torque sensor-based engine and powertrain control system
US7410224B2 (en) * 2006-01-19 2008-08-12 Hydro-Aire, Inc. Method and system to increase electric brake clamping force accuracy
US9085285B2 (en) 2006-01-19 2015-07-21 Hydro-Aire, Inc. System and method for aircraft brake metering to alleviate structural loading
US7640078B2 (en) * 2006-07-05 2009-12-29 Advanced Energy Industries, Inc. Multi-mode control algorithm
US7571635B2 (en) * 2007-05-02 2009-08-11 Chrysler Group Llc Engine knock detection system and method
FR2918945B1 (fr) * 2007-07-19 2009-10-09 Messier Bugatti Sa Procede de commande d'un frein de vehicule avec correction en couple
US9604526B2 (en) * 2008-12-05 2017-03-28 Ford Global Technologies, Llc Method for providing improved driveability for a vehicle
FR2941204B1 (fr) * 2009-01-16 2011-02-25 Messier Bugatti Procede de commande d'un frein de vehicule avec correction en couple adaptative
US8197016B2 (en) * 2009-05-01 2012-06-12 Goodrich Corporation Brake fill effect minimization function
US8131400B2 (en) * 2010-06-10 2012-03-06 Hitachi Metals, Ltd. Adaptive on-tool mass flow controller tuning
KR101252250B1 (ko) * 2011-10-10 2013-04-08 주식회사 만도 전자 제어식 브레이크 부스터
DE102013222061A1 (de) 2013-03-25 2014-09-25 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Betrieb einer Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US9463873B2 (en) * 2014-07-13 2016-10-11 The Boeing Company Vehicle braking system having braking control and skid reduction functions
GB2540183A (en) * 2015-07-08 2017-01-11 Airbus Operations Ltd Braking control system for an aircraft
DE102017204639B4 (de) 2017-03-21 2020-03-12 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Abbremsen eines sich mit geringer Geschwindigkeit bewegenden Fahrzeugs
JP6809413B2 (ja) * 2017-08-22 2021-01-06 トヨタ自動車株式会社 電子制御ブレーキシステム
US10894533B2 (en) * 2017-12-22 2021-01-19 Robert Bosch Gmbh Wheel torque sensor for highly automated driving vehicles
EP3597496B1 (en) 2018-07-16 2020-09-02 Safran Landing Systems UK Limited Aircraft landing gear assembly
FR3099461B1 (fr) * 2019-07-30 2021-08-13 Safran Landing Systems Dispositif de freinage d’une roue
US11975704B2 (en) * 2021-01-05 2024-05-07 The Boeing Company Fault-tolerant brake load alleviation

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3614172A (en) * 1969-02-27 1971-10-19 Kelsey Hayes Co Skid control system
US3586387A (en) * 1969-03-05 1971-06-22 Kelsey Hayes Co Skid control system
US4043607A (en) * 1975-02-07 1977-08-23 Societe Nationale Industrielle Aerospatiale Method and device for controlling disc brakes
AU3755378A (en) * 1977-07-09 1980-01-03 Dunlop Ltd Brake overload control
US4336592A (en) * 1980-06-23 1982-06-22 Goodyear Aerospace Corporation Antiskid control system for brakes which exhibit large changes in lining friction coefficient
US4412291A (en) * 1980-09-30 1983-10-25 The Boeing Company Brake torque control system
JPS61500724A (ja) * 1983-12-16 1986-04-17 ロ−ベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 最適スリツプ値の決定法
WO1985002590A1 (en) * 1983-12-16 1985-06-20 Robert Bosch Gmbh Process for detecting the desired braking moment for the different wheels of a vehicle
WO1985002591A1 (en) * 1983-12-16 1985-06-20 Robert Bosch Gmbh Process for transforming the output signal of a rotational speed measuring sensor into an interference-poor signal
US4603763A (en) * 1984-09-25 1986-08-05 Mikina Stanley J Drum brake with negative feedback for brake shoe friction compensation
US4822113A (en) * 1987-08-13 1989-04-18 The Boeing Company Braking torque control system
US5050940A (en) * 1990-02-05 1991-09-24 Allied-Signal Inc. Brake control and anti-skid system
DE4030653A1 (de) * 1990-09-28 1992-04-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum bestimmen der schraeglaufwinkel und/oder der seitenfuehrungskraefte eines gebremsten fahrzeuges
US5333706A (en) * 1991-10-22 1994-08-02 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Brake apparatus for a vehicle
US5180214A (en) * 1991-12-30 1993-01-19 National Science Council Servo-type phase-locked loop anti-skid brake control system
US5424942A (en) * 1993-08-10 1995-06-13 Orbital Research Inc. Extended horizon adaptive block predictive controller with an efficient prediction system
US5454630A (en) * 1994-04-29 1995-10-03 General Motors Corporation Automotive antilock braking
US5487594A (en) * 1994-11-30 1996-01-30 Alliedsignal Inc. Method for updating a wheel reference value by assessing proximity for the braking power curve peak
US5505531A (en) * 1995-05-12 1996-04-09 The Boeing Company Method to maintain brake stack closure during autobrake application
US5918951A (en) * 1997-05-09 1999-07-06 The B.F. Goodrich Company Antiskid brake control system using kalman filtering

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11245785A (ja) 1999-09-14
EP0927671B1 (en) 2004-08-18
IL127835A0 (en) 1999-10-28
DE69825716D1 (de) 2004-09-23
IL127835A (en) 2002-09-12
US6036285A (en) 2000-03-14
DE69825716T2 (de) 2005-08-25
EP0927671A3 (en) 2000-03-22
EP0927671A2 (en) 1999-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4372253B2 (ja) トルクレベル変化を用いたトルクフィードバック制御を利用するブレーキシステム
US5390992A (en) Vehicle electric brake system with static brake torque control
US6508523B2 (en) Control method for a coordinated regenerative brake system
US6062336A (en) Adaptive variable effort power steering system
JP2851180B2 (ja) 制動圧力を制御する方法および装置
JP3358509B2 (ja) 車両用走行制御装置
EP1604878B1 (en) Vehicle braking force control
US7104616B2 (en) Brake gain-based torque controller
JP3158583B2 (ja) 電気自動車の制動制御装置
US6236926B1 (en) Vehicle behavior control device
JP4396589B2 (ja) 車両の制動制御装置
JP2008168908A (ja) 車両のブレーキシステムの電気的制御のための方法および装置
EP0927670B1 (en) System, method and controller for controlling braking of a wheel of a vehicle
CN103608226B (zh) 用于运行制动设备的方法以及制动设备
KR102063959B1 (ko) 구배도를 이용한 트레일러 모드 판단 장치 및 방법
US6542805B1 (en) Device and method for controlling at least one variable of vehicle movement
JPH11157429A (ja) 自動車用ブレーキ装置
JP2005511399A (ja) 自動車のビークルダイナミクスにより影響を受けるパラメータを決定する装置及び方法
US5646848A (en) Method for proportionally controlling the brakes of a vehicle based on tire deformation
JP4474768B2 (ja) ブレーキ装置
US6234583B1 (en) Process for regulating a predetermined, changeable brake pressure in the wheel brakes of a braking system
KR100417935B1 (ko) 로크방지브레이크장치및그에가해지는브레이크토크발생방법
GB2435102A (en) Friction estimation for vehicle control systems
JPH05501694A (ja) 車両
US5381337A (en) No skid brake control

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080527

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees