JP4352971B2 - フットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法 - Google Patents

フットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4352971B2
JP4352971B2 JP2004104208A JP2004104208A JP4352971B2 JP 4352971 B2 JP4352971 B2 JP 4352971B2 JP 2004104208 A JP2004104208 A JP 2004104208A JP 2004104208 A JP2004104208 A JP 2004104208A JP 4352971 B2 JP4352971 B2 JP 4352971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
footrest
seat
ottoman
control means
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004104208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005289133A (ja
Inventor
久也 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2004104208A priority Critical patent/JP4352971B2/ja
Publication of JP2005289133A publication Critical patent/JP2005289133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4352971B2 publication Critical patent/JP4352971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/01Arrangement of seats relative to one another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/067Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable by linear actuators, e.g. linear screw mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/60Removable protective coverings
    • B60N2/6009Removable protective coverings covering more than only the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/995Lower-leg-rests, e.g. calf-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/06Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of footrests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

本発明は、車両、航空機、船舶等の乗物の客室に設置される乗物用シートの制御方法に関する。とりわけシートクッションの前部に設けられるオットマン装置と、シートクッションから離れた前方位置に設けられるフットレスト装置とを別々に有するフットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法に関する。
乗物用シートは、従来、種々なタイプのものが知られている。例えば、特許文献1に係るタイプの乗物用シートが知られており、当該乗物用シートは、シートクッションの前部にオットマン装置を有している。オットマン装置は、オットマン本体を展開する電動アクチュエータを有しており、オットマン本体の先端にはフットレストが摺動可能に設けられていた。
したがってオットマン装置は、オットマン本体を着座者の下腿部に向けて展開させ、その状態にてフットレストをオットマン本体の先端から前方に引出すことで、展開領域が大きくなる構成であった。
特開2002−240598号公報
しかし特許文献1に係るオットマン装置は、シートの長手方向が長くなって全体的に大きくなってしまうために、シートクッションの前部に収めることが容易でない構造であった。またフットレストとオットマン本体とが一体になっているために、フットレストをオットマン本体と別個に利用することもできなかった。
そこでオットマン装置とフットレストとを別個に設ける形態も考えられるが、この場合は、これらの作動関係が複雑になってしまい、このままでは使い勝手が良くないものになってしまう。例えばフットレストの上に踵を載せる場合に、着座者が自力で足を持上げる必要があるなどの構成になってしまう。
そこで本発明は、フットレスト装置とオットマン装置とを別々に備える乗物用シートにおいて、その使い勝手の良いフットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法を提供することを課題とする。
前記課題を解決するために本発明は、各請求項に記載の通りの構成を備えるフットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法であることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によると、一の信号を受けた制御手段によって、オットマン装置のアクチュエータを作動させてオットマン本体を着座者の下腿部に向けて展開させる。続いて同制御手段によって、フットレスト装置のアクチュエータを作動させてフットレスト本体を着座者の踵よりも下方の下位置から踵に向けて上方に移動させる。
したがって先ず、オットマン本体が着座者の下腿部を支持する。これにより着座者の踵を持上げる。次に、フットレスト本体が着座者の踵を支持する。このため着座者は、自力で足を持上げることなく下腿部と踵とが支持される。しかもその操作は、制御手段に一の信号を与えることでなされるために容易である。
フットレスト装置は、オットマン装置と別体に構成されている。したがってフットレスト装置をオットマン装置と別に利用することができる。またオットマン装置を小さくすることもできる。
また請求項に記載の発明によると、一の信号を受けた制御手段によって、オットマン本体を展開させる前に、前記一の信号を受けた制御手段によって、フットレスト装置のアクチュエータを作動させてフットレスト本体を収納位置から下位置に移動させる。
したがってフットレスト装置の使い勝手を向上させることができる。例えば、フットレスト本体を収納位置にて待機させることができるため、足元スペースを狭くしない位置にてフットレスト本体を待機させることができる
また請求項に記載の発明によると、オットマン装置は、後列シートに設けられ、フットレスト装置は、前列シートに設けられている。
したがってフットレスト装置は、前列シートに設定されることで前列シートとともに乗物に取付けられることになり、容易に乗物に取付けられ得る。
また請求項に記載の発明によると、一の信号を受けた制御手段によって、フットレスト本体を下位置に移動させる前に、前記一の信号を受けた制御手段によって、前列シートを前にスライドさせ、または/および前列シートのシートバックを前傾させる。
すなわち一の信号を受けた制御手段によって前列シートを前にスライドさせている。あるいは前列シートのシートバックを前傾させている。あるいは前列シートを前にスライドさせるとともに、前列シートのシートバックを前傾させている。そしてその状態においてフットレスト本体を下位置に移動させている。
したがってフットレスト本体を下位置に移動させる前に、十分なスペースを確保することができる。そのため後列シートの着座者の足元を気にすることなくフットレスト本体を下位置に向けて移動させることができる
請求項に記載の発明によると、一の信号を受けた制御手段によって、オットマン本体を展開させると同時に、後列シートのシートバックを後傾させる。
したがって着座者を短時間に安楽姿勢にすることができる。
(実施の形態1)
実施の形態1を図1〜6にしたがって説明する。
乗物用シート1は、図1に示すように車両(例えば、自動車)の客室内に設けられており、シートクッション2とシートバック3を有している。
シートクッション2は、レール20を介して車両ボディー80に取付けられている。シートクッション2と車両ボディー80の間には、シートクッション2をレール20に沿って前後にスライドさせるアクチュエータ20aが設けられている。
シートバック3は、下端部がシートクッション2の後端部に傾動可能に取付けられている。そして上端部がブラケット30を介して車両ボディー80に対して上下動可能に取付けられている。したがってシートバック3は、シートクッション2を前後動させることで、シートクッション2に対して傾動する。
乗物用シート1は、図1に示すようにオットマン装置4とフットレスト装置5を有している。
オットマン装置4は、シートクッション2の前端部に設けられており、オットマン本体40とアクチュエータ41を有している。
オットマン本体40は、シートクッション2の前端部に対して揺動可能に設けられている。そしてオットマン本体40は、揺動されることで、シートクッション2の前端部に対して垂下した垂下位置と、シートクッション2から略水平に伸びる展開位置との間にて位置移動する(図3参照)。
アクチュエータ41は、オットマン本体40とシートクッション2との間に設けられており、電力または圧力を駆動源としてオットマン本体40を垂下位置と展開位置との間にて位置移動させる。
フットレスト装置5は、図1に示すようにオットマン装置4と別体に設けられており、シートクッション2から離れた前方位置に設けられている。
フットレスト装置5は、フットレスト本体50とアクチュエータ51を有している。
フットレスト本体50は、板状であって、前列シート6のシートバック61の後面に対して上下方向に回動可能に取付けられている。
アクチュエータ51は、フットレスト本体50と前列シート6のシートバック61との間に設けられており、電力または圧力を駆動源としてフットレスト本体50を回動させる。これによりフットレスト本体50は、図1に示す収納位置と、図2に示す下位置と、図4に示す使用位置とに移動する。
収納位置は、図1に示すようにフットレスト本体50の先端部を持上げて、フットレスト本体50をシートバック61の後面に沿わせた位置である。
下位置は、図2に示すようにフットレスト本体50の先端部を下げて、フットレスト本体50をシートバック61の下端側の後面に沿わせた位置である。
使用位置は、図4に示すように上位置と下位置の中間であって、フットレスト本体50を略水平にした位置である。
前列シート6は、図1に示すように乗物用シート1(後列シート)の前側に位置するシートであって、シートクッション60とシートバック61とを有している。
シートクッション60は、レール63を介して車両フロアに取付けられている。シートクッション60と車両フロアの間には、シートクッション2をレールに沿って前後にスライドさせるアクチュエータ63aが設けられている。
シートバック61は、シートクッション60の後端部に対して傾動可能に取付けられている。シートバック61とシートクッション60の間には、シートバック61をシートクッション60に対して傾動させるアクチュエータ62が設けられている。
乗物用シート1は、各アクチュエータ(20a,41,51,62,63a)を制御するために図5に示すように制御手段70とセンサ(72〜75)とスイッチ71とを有している。
制御手段70は、スイッチ71とセンサ(72〜75)から信号を受ける。そして信号に基づいてアクチュエータ(20a,41,51,62,63a)を制御する。制御手段70は、例えば図1に示すようにシートクッション2の下側に設けられている。
スイッチ71は、着座者がリクライニング状態にて手が届く位置にて設けられており、例えば後列シートのアームレストに設けられている(図示省略)。
前列シート6には、図1に示すようにシートバック61の傾斜角度を検出するリクラセンサ73と、シートクッション60の前後方向の位置を検出するスライドセンサ74が設けられている。
乗物用シート(後列シート)1には、シートクッション2の前後方向の位置を検出するスライドセンサ75が設けられている。そしてスライドセンサ75からの信号によってシートクッション2の位置のみならず、シートバック3の傾斜角度をも検出できる。
フットレスト装置5には、フットレスト本体50のシートバック61に対する回動角度を検出する角度センサ72が設けられている。
以下に、図6に従ってフットレスト装置5およびオットマン装置4の制御方法について説明する。
先ず、スイッチ71を押して、制御手段70に一の信号を送信する(ステップS1)。
一の信号を受けた制御手段70は、リクラセンサ73とスライドセンサ74からの信号を受けて前列シート6の位置を検出する(ステップS2)。
次に制御手段70によって、シートクッション60が最前位置にあるか。シートバック61が前傾位置にあるかを判断する(ステップS3)。
最前位置あるいは前傾倒位置にないと判断した際には、制御手段70によって前列シート6のアクチュエータ62,63を作動させ、前列シート6を図2に示す最前位置、前傾位置に位置移動させる(ステップS4)。
次に制御手段70は、リクラセンサ73から信号を受けてフットレスト本体50の角度を検出する(ステップS5)。
フットレスト本体50が下位置(最下位置)にあるかを制御手段70が判断する(ステップS6)。
フットレスト本体50が下位置にないと判断した場合は、制御手段70がフットレスト装置5のアクチュエータ51を作動させて、フットレスト本体50を図2に示す下位置に移動させる(ステップS7)。
次に制御手段70は、スライドセンサ75からの信号を受けて乗物用シート(後列シート)1の姿勢を検出する(ステップS8)。
乗物用シート1がリクライニング姿勢、すなわちシートバック3をシートクッション2に対して後傾させた姿勢か否かを制御手段70が判断する(ステップS9)。
乗物用シート1がリクライニング姿勢にないと判断した場合には、制御手段70がアクチュエータ20aを作動させ、乗物用シート1をリクライニング姿勢にする(ステップS10)。
次に、オットマン装置4のアクチュエータ41を制御手段70によって作動させ、オットマン本体40を図3に示すように上方に展開させる。これによりオットマン本体40が着座者の下腿部Haを持上げ、踵Hbを所定位置まで持上げる。そしてアクチュエータ41を停止させる(ステップS11)。
次に、フットレスト装置5のアクチュエータ51を制御手段70によって作動させ、フットレスト本体50を踵Hbよりも下方の下位置から踵Hbに向けて上方に移動させる。これによりフットレスト本体50が着座者の踵Hbを下側から支持する。そして所定位置にてアクチュエータ51を停止させる(ステップS12)。
かくして着座者は、最適姿勢になる(ステップS13)。
以上のようにして乗物用シート1が構成され、制御される。
すなわちオットマン本体40が図2に示すように着座者の下腿部Haを支持する。これにより着座者の踵Hbを持上げる。次に、図4に示すようにフットレスト本体50が着座者の踵Hbを支持する。このため着座者は、自力で足を持上げることなく下腿部Haと踵Hbとが支持される。しかもその操作は、制御手段70に一の信号を与えることでなされるために容易である。
フットレスト装置5は、オットマン装置4と別体に構成されている。したがってフットレスト装置5をオットマン装置4と別に利用することができる。またオットマン装置4を小さくすることもできる。
また図2に示すようにオットマン本体40を展開させる前に、制御手段70によって、フットレスト装置5のアクチュエータ51を作動させてフットレスト本体50を下位置に移動させる。
したがってフットレスト装置5の使い勝手を向上させることができる。例えば、フットレスト本体50を下位置と異なる図1に示す収納位置にて待機させることができるため、足元スペースを狭くしない位置にてフットレスト本体50を待機させることができる。またフットレスト本体50を見難い場所に配置することで、フットレスト装置5の美観を向上させることも可能である。
またオットマン装置4は、図1に示すように車両用の後列シート(1)に設けられ、フットレスト装置5は、車両用の前列シート6に設けられている。
したがってフットレスト装置5は、前列シート6に設定されることで前列シート6とともに車両に取付けられることになり、容易に車両に取付けられ得る。
また図2に示すように制御手段70によって前列シート6を前後にスライドさせるとともに、前列シート6のシートバック61を前傾させている。そしてその状態においてフットレスト本体50を下位置に移動させている。
したがってフットレスト本体50を下位置に移動させる前に、十分なスペースを確保することができる。そのため後列シート1の着座者の足元を気にすることなくフットレスト本体50を下位置に向けて移動させることができる。
(実施の形態2)
実施の形態2を図7にしたがって説明する。
実施の形態2は、実施の形態1とほぼ同様な構成の乗物用シートであって、制御方法もほぼ同様に行われる。しかし制御方法は、実施の形態1とステップS1〜S7までは同じであるものの、それ以降の方法が少し異なっている。以下、異なる点を中心に実施の形態2について説明する。
前列シート6をステップS1〜S4において最前位置かつ前傾位置にする。次に、フットレスト本体50をステップS5〜S7において下位置にする。
続いて、制御手段によって乗物用シート(後列シート)の姿勢をリクライニング姿勢、すなわちシートバックをシートクッションに対して後傾させた姿勢にする。これと同時にオットマン装置のアクチュエータを制御手段によって作動させてオットマン本体を上方に展開させ、それぞれが所定位置に達した時点にて各アクチュエータ20a,41を停止させる(ステップS20、図3参照)。
次に、フットレスト装置のアクチュエータを制御手段によって作動させ、フットレスト本体を下位置から踵に向けて上方に移動させ、所定位置に達した時点にてアクチュエータ51を停止させる(ステップS21)。
かくして着座者は、最適姿勢になる(ステップS22)。
以上のようにして乗物用シートが制御される。
すなわち制御手段によって、オットマン本体を展開させると同時に、後列シートのシートバックを後傾させる。
したがって着座者を短時間に安楽姿勢にすることができる。
(他の実施の形態)
本発明は、実施の形態1,2に限定されず、以下の形態であってもよい。
(1)実施の形態1,2では、フットレスト本体を下位置から踵に向けて上方に移動させ、予め設定された使用位置にて静止させている。しかしフットレスト本体に圧力センサ等のセンサを設けて、フットレスト本体をセンサからの信号を受けた制御手段によって静止させる形態であっても良い。この形態にすることで、フットレスト本体を着座者の体型に合わせた好適位置にて静止させることができる。
(2)実施の形態1,2では、後列シートにオットマン装置が取付けられており、フットレスト装置が前列シートに設けられている。しかしオットマン装置が前列シートに設けられ、フットレスト装置が車両の前側インナパネル、あるいはグローボックスの下側面等に設けられる形態であっても良い。
(3)実施の形態1,2では、前列シートが制御手段によって最前位置まで移動される構成であった(図2参照)。しかし前列シートが前後いずれかに移動され、好適位置に位置決めされる形態であっても良い。例えば前列シートがフットレスト装置とともに乗員の体型に合わせた好適位置に位置決めされる形態であっても良い。これによってフットレスト装置の使い勝手を向上させることができる。
乗物用シートの左側面図である。 乗物用シートの左側面図である。 乗物用シートの左側面図である。 乗物用シートの左側面図である。 乗物用シートを制御するための部品構成図である。 乗物用シートの制御方法のフロー図である。 実施の形態2に係る乗物用シートの制御方法のフロー図である。
符号の説明
1…乗物用シート(後列シート)
2,60…シートクッション
3,61…シートバック
4…オットマン装置
5…フットレスト装置
6…前列シート
20a,41,51,62,63a…アクチュエータ
40…オットマン本体
50…フットレスト本体
70…制御手段
72…角度センサ
73…リクラセンサ
74,75…スライドセンサ
80…車両ボディー
Ha…下腿部
Hb…踵

Claims (2)

  1. 後列シートのシートクッションの前部に設けられるオットマン装置と、前記シートクッションから離れた前方位置の前列シートに設けられるフットレスト装置とを別々に有するフットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法であって、
    前記フットレスト装置のフットレスト本体は、前記前列シートに回転可能に設けられかつ、先端部が回転中心よりも上に位置しかつ前記前列シートのシートバックの裏面に沿う収納位置と、前記先端部が前記回転中心よりも下に位置する下位置の間で回転移動し、
    一の信号を受けた制御手段によって、前記前列シートを前方にスライドさせ、または/および前記前列シートの前記シートバックを前傾させ、
    前記一の信号を受けた制御手段によって、前記フットレスト装置のアクチュエータを作動させて前記フットレスト本体を前記収納位置から前記下位置に移動させ、
    前記一の信号を受けた制御手段によって、前記オットマン装置のアクチュエータを作動させてオットマン本体を着座者の下腿部に向けて展開させ、続いて同制御手段によって、前記フットレスト装置のアクチュエータを作動させて前記フットレスト本体を前記着座者の踵よりも下方の前記下位置から前記踵に向けて上方に移動させることを特徴とするフットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法。
  2. 請求項に記載のフットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法であって、
    一の信号を受けた制御手段によって、オットマン本体を展開させると同時に、後列シートのシートバックを後傾させることを特徴とするフットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法。
JP2004104208A 2004-03-31 2004-03-31 フットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法 Expired - Fee Related JP4352971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004104208A JP4352971B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 フットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004104208A JP4352971B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 フットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005289133A JP2005289133A (ja) 2005-10-20
JP4352971B2 true JP4352971B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=35322589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004104208A Expired - Fee Related JP4352971B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 フットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4352971B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5138256B2 (ja) * 2007-03-28 2013-02-06 トヨタ紡織株式会社 フットレスト
JP5396978B2 (ja) 2009-04-10 2014-01-22 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
EP2565074A4 (en) * 2010-04-26 2017-10-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Footrest system for vehicle
JP5854932B2 (ja) * 2012-06-06 2016-02-09 日本発條株式会社 オットマン装置及び車両用シート
JP6040817B2 (ja) 2013-03-21 2016-12-07 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US9855860B2 (en) * 2016-05-19 2018-01-02 Waymo Llc Second row priority seating for vehicles
KR101818357B1 (ko) 2016-07-19 2018-01-12 현대다이모스(주) 차량 시트의 후석 레그서포트 제어 장치 및 그 방법
JP2018102584A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
JP6535692B2 (ja) * 2017-01-31 2019-06-26 コイト電工株式会社 座席装置及び座席システム
GB2567260B (en) * 2017-10-09 2020-09-23 Jaguar Land Rover Ltd Control of a seating arrangement
JP2019077308A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 アイシン精機株式会社 車両用シート制御装置
JP6916084B2 (ja) * 2017-10-24 2021-08-11 株式会社アイシン 車両用シート制御装置
JP7079339B2 (ja) * 2018-09-28 2022-06-01 コイト電工株式会社 座席装置および座席システム
JP7068591B2 (ja) * 2020-05-21 2022-05-17 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
CN113911003B (zh) * 2021-11-18 2023-05-05 延锋国际座椅***有限公司 一种汽车座椅脚凳加热***

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005289133A (ja) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4352971B2 (ja) フットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法
RU2699966C1 (ru) Режим спального места переднего сиденья и его функции
JP7323754B2 (ja) シートユニット
WO2014010364A1 (ja) 車両の運転席用シート装置
CN210258110U (zh) 座椅及其骨架、车辆
JP2012020601A (ja) 車両用シートの制御装置
JP6411410B2 (ja) 車両用シート制御装置
JP7393611B2 (ja) 表示システム及びそれを備えた車両
JP7376818B2 (ja) 乗物用シートユニット
JP6346226B2 (ja) 車両用シート制御装置
KR101818357B1 (ko) 차량 시트의 후석 레그서포트 제어 장치 및 그 방법
JP2010221838A (ja) 車両用シート
JP2013244886A (ja) 車両用シート
CN115107593B (zh) 一种座舱布置结构、座舱布置控制方法以及汽车
CN116331072A (zh) 车辆用座椅
JP2009514738A (ja) 乗物用シート
JP5056125B2 (ja) 車両用シート
JP4244773B2 (ja) 車両用シート
JPH09109747A (ja) 車両の座席装置
JP4720415B2 (ja) 車両用シート
JP4649660B2 (ja) 脚部支持装置及びその脚部支持装置を備える車両用シート
JP7420455B2 (ja) 車両用シート
JP2022133710A (ja) 車両用シート装置
JP2023076760A (ja) シートユニット
JP2022122661A (ja) 車両用シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4352971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees