JP4341408B2 - 画像表示方法及び装置 - Google Patents

画像表示方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4341408B2
JP4341408B2 JP2004007685A JP2004007685A JP4341408B2 JP 4341408 B2 JP4341408 B2 JP 4341408B2 JP 2004007685 A JP2004007685 A JP 2004007685A JP 2004007685 A JP2004007685 A JP 2004007685A JP 4341408 B2 JP4341408 B2 JP 4341408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
image display
classification type
reduced image
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004007685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005202635A (ja
Inventor
直樹 田中
晴代 大久保
義盛 中瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2004007685A priority Critical patent/JP4341408B2/ja
Priority to PCT/JP2005/000242 priority patent/WO2005069170A1/ja
Priority to US10/585,846 priority patent/US20080129757A1/en
Priority to EP05703481A priority patent/EP1705583A4/en
Priority to CNB2005800020983A priority patent/CN100517316C/zh
Publication of JP2005202635A publication Critical patent/JP2005202635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4341408B2 publication Critical patent/JP4341408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0483Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/54Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、デジタルスチルカメラや携帯端末で撮影された画像データのディスプレイ画面上での画像閲覧のブラウジング、画像管理を行う画像表示方式と装置に関するものである。
近年、デジタルスチルカメラ、デジタル動画カメラ、さらに携帯電話での動画やスチル画像の撮影が普及し、また、それと並行して個人ユースのパーソナルコンピュータ(以後、“パソコン”と呼ぶ)が普及し、個人が所有する画像データの数量は爆発的に増加している。しかし、それら画像データの管理を行う画像表示装置は、パソコンのオペレーティングシステム(以後、“OS”と呼ぶ)が持つファイル管理構造を示すフォルダを表示し、そのフォルダ内の画像データの縮小画像(以後、“サムネール”と呼ぶ)を表示しているにとどまっている。図11から図14に従来の画像表示装置の一般的なユーザインターフェースの一例として、画面構成図を示す。図11の左側はフォルダという単位でファイル管理を階層構造で示している。ユーザがフォルダを選択すると図11の右側のサムネール表示領域にフォルダ内に格納されている画像データを選択した一定のサイズで一覧表示する。ここで、選択したフォルダ内の画像データのサムネールをすべて表示できない場合は、以下の二つの方式で表示できなかった画像データのサムネール表示を行う。第一の方法は、スクロールバーを追加し、ユーザに画面外のサムネールを表示させる手段を提供する方法である。図12は、実際には表示対象として24枚分のサムネールがあるにも関わらず、画面内には12枚しか表示できない状態を表す例である。図12(A)では、表示対象のサムネールのうち、枠で囲まれている部分のみが実際に画面に表示されている(図12(B))。この時、全表示対象サムネールに対してどの範囲を画面に表示しているのかをスクロールバーにより知ることができる。この例では、画面右端にスクロールバーを表示し、上下方向に移動させる例を挙げているが、画面下部にスクロールバーを表示させて左右方向に移動させる方法も同様に用いられている。第二の方法は、サムネールサイズ設定を変更する方法である。図13にサムネールサイズ変更中の画面を、図14にサムネールサイズを128x128サイズ及び32x32サイズに設定した場合の画面を示す。32x32サイズにした場合は、128x128の時の約7倍(88/12≒7.33)のサムネールを表示することができる。しかし、第一の方法については、画面内に表示されていないサムネールについては、スクロールバーを操作して画面内に移動しなくては、内容を確認することができない。また、大量画像を管理する場合、画面外に存在する所望の画像の検索が困難になるという欠点を持つ。一方、第二の方法については、大量の画像を一度に表示しようとした場合には、サムネールのサイズが小さくなり一枚一枚のサムネールの視認性が落ち、サムネールのサイズを大きくした場合、画面内に表示可能な枚数が減ってしまう。という欠点を持つ。
なお、これに関連する文献として以下のものがある(例えば、特許文献1参照。)。
特開平10−307936号公報
デジタルスチルカメラやカメラ付携帯電話で撮影、さらにインターネットからダウンロードしたものなど個人が所有する画像は大量になりつつある。ここで、従来の方法では以下のような課題がある。
1)フォルダなどの一つの属性情報で分類された大量の画像から目的の画像を含む一覧を速やかに出せない。
2)フォルダなど属性情報で複数に分類された一覧表示を同時に表示し、指定の一覧を明確に表示し、同時表示一覧の他の分類に速やかに移行できない。
3)撮影年月日や撮影場所である県と市などの階層構造の上位階層の属性情報を指定した時、下位階層の分類を明記して、ソーティングした一覧表示ができない。
4)フォルダでない属性情報、例えば、撮影年月日と撮影場所の複数の属性情報の論理演算を一覧表示のブラウザ上で行い、結果を一覧表示できない。
本発明は、複数の属性情報で画像を管理する画像データベースと、指定された分類情報から関連付けられる属性情報により、分類種別毎に抽出された画像ファイルの画像を表示するための画像表示有効領域と、前記画像表示有効領域の画像表示サイズと、前記画像データベースから抽出された各分類種別に分類される画像ファイル数とに合わせて、前記画像表示有効領域内に前記縮小画像を一覧表示する複数の縮小画像表示ページと、分類種別を優先順位に基づき表示順序を演算する分類種別表示領域演算手段と、連続的に分類種別を表示する分類種別表示手段と、連続的に表示した前記分類種別表示手段に対応して前記縮小画像表示ページを連続的に同時表示する縮小画像表示ページ描画手段を備えたものである。
本発明の画像表示方法及び装置は、デジタルスチルカメラなどで撮影された複数のサムネールを複数の分類種別毎にページ単位で管理し表示することによって、以下の効果がある。
1) 属性情報で分類された大量の画像から目的の画像を含む一覧を速やかに抽出できる。
2) 属性情報で複数に分類された一覧表示を同時に表示し、指定の一覧を明確に表示し、同時表示一覧の他の分類に速やかに移行できる。
3) 撮影年月日や撮影場所である県と市などの階層構造の上位階層の属性情報を指定した時、下位階層の分類を明記して、ソーティングした一覧表示ができる。
大量画像の中から所望の画像を速やかに抽出するという目的に対し、閲覧装置としての利便性向上のためユーザが指定したサムネールの画面上でのピクセル数を維持する許容最大枚数分の画像表示を行い、分類種別間の相対関係の把握を容易にするため分類種別によるソート処理を行い、ページ単位で表示させる本発明の特徴を伸長させる最適な表示形態として注目ページを前面に表示させる3次元CG表示を用いて実現した。
(実施の形態1)
図1は本発明装置の実施の形態1のサムネールを一覧表示するブラウザの基本画面であり、1は画像表示有効領域部、2は縮小画像表示ページ、3は注目ページ、4は縮小画像(サムネール)、5は分類種別表示部、6は分類種別、7は縮小画像表示指標、8は注目ページ指標である。図2は図1の縮小画像表示ページ2のページ数、及び、分類種別表示部5の分類種別6の種類、領域を決定するブロック図を示す。
図2おいて、11は画像データベース、12は属性情報パラメータ変換部、13はページ形状演算部、14は分類種別データ保存部、15は分類種別ページ演算部、16は分類種別領域演算部、17は分類種別順序演算部、18は分類種別順序演算部、19は分類種別順序領域算出部、20は分類種別表示部、21は分類種別表示領域演算部である。
図2において、画像データベース11は画像と画像が持つ属性情報(例えば、撮影位置の緯度経度や撮影日時など)を保存している。画像が保持している属性情報の分類情報(本実施例では“県”)を入力として、属性情報パラメータ変換部12は、入力された分類種別から画像が持つ属性情報に変換して、画像データベースに入力する。例えば、画像が保有する属性情報の一つである位置情報は、撮影位置の緯度経度とすると、県境の一部は、地図情報の緯度x、経度yを元に線分ax+by+cで表現ができ、属性情報パラメータ変換部12は県という分類種別をn多角形に変換する。画像データベース11は北海道、青森県などを検索して、マッチングがとれた画像ファイルを抽出し、分類種別データ保存部15に分類種別単位でサムネールと共に蓄える。尚、サムネールが存在しない場合には、元画像ファイルから作成する。ここで、分類種別データ保存部15に蓄えられた分類種別情報(本実施例では県名)を画像ファイルの属性情報としてユーザに明示的に画像データベース11に登録させることは、再検索の行う上で高速化を図ることが可能となり有効である。
一例として、今青森県を凸のn多角形で近似し、その稜線を方向ベクトルPm(m=1〜n)で内部を左に見る順序で示し、また、画像Aの撮影場所の位置をQとして、各稜線の方向ベクトルの始点からQへの方向ベクトルをQmとすると、外積Pm × QmがすべてプラスならばQは青森県の内部であると判定され、画像Aは分類種別である青森県に分類される。尚、凹多角形に近似される場合、凸多角形に分割してそれぞれの内外判定を行えばよい。図1においては、ある検索範囲の画像データに対して青森県、長野県、福岡県の三県の分類種別だけが検出された例である。
一方、CRTや液晶モニタの画面表示サイズもしくはモニタ内に表示する範囲をユーザが指定したブラウザ表示領域から画像有効領域演算部13によって画像表示有効領域部1を決定し、サムネールの指定された大きさと画像表示有効領域部1を入力とするページ形状演算部14ではページに表示されるサムネール数の最大値であるページ単位サムネール数とページ形状(本実施例では矩形のページ)領域を算出する。
図3において、左図はモニタ画面とアプリケーションのウインドウを示し、右図はアプリケーションウインドウの拡大図である。アプリケーションウインドウはユーザ操作によって縦横比、及び画素数を変更することができる。画像有効領域演算部13はこのユーザ操作によって、アプリケーション全体の領域からアプリケーションが備える機能(例えばファイル操作など)の領域を減算して画像表示有効領域部1が決定される。ここで、画像表示有効領域部1の矩形ページの大きさを決定する必要がある。ページ表示として画像表示有効領域の右端、下端にスライダーを設け、ユーザのスライダー操作でページを前後左右にシフトさせる操作も考えられるが、ページ単位で表示の管理する上では有効でない。そこで、画像表示有効領域部1で収まる縮小画像表示ページの大きさを決定し、画像の数が多くて一枚の縮小画像表示ページに収まらない場合には縮小画像表示ページの枚数を増やし、ページ切り替え操作を行うことにより機敏な閲覧を行うことができる。
ページ形状演算部14の動作を図3の右図において説明する。
画像表示有効領域部1の横軸の画素数をL、サムネールの横軸の画素数をa、サムネール間の横軸の画素数をb、画像縮小表示ページの左右の開き領域をx、画像表示有効領域部1の左右の開き領域をd(本実施例では、左右の開き領域は同一としている)とした場合、以下の式が成り立つ。
L=ka+(k−1)b+2x+2d (式1)
x≧xmin
(k:縮小画像表示ページの横軸方向のサムネール数、xmin:x値としての最小値)
すなわち、
2x=L−k(a+b)+b−2d≧2xmin
となる最大の縮小画像表示ページの横軸方向のサムネール数kmaxを算出すればよい。
決定すべき画像表示縮小表示ページの横軸方向の画素数をSとすると、以下の式で算出される。
S=kmaxa+(kmax−1)b+2x
同様にして、縦軸方向のサムネール数、及び縮小画像表示ページの画素数も決定できる。このように、横方向のサムネール数、縦方向のムネール数が決定されるため、縮小画像表示ページの総サムネール数であるページ単位サムネール数が算出され、かつ、本実施例では矩形とした縮小画像表示ページの形状であるページ形状が算出される。
ここで、サムネールの画素数aを規定せずに、画像表示有効領域部1の大きさに比例して、つまり、縮小画像表示ページの大きさに比例して、サムネールの画素数を増減させることも考えられるが、画像表示有効領域部1の縦横比を限定する場合には有効ではあるものの、縦横比を限定しない場合には、サムネールの縦横比も変動しサムネールに歪みをもたらすため、本実施例ではサムネールの画素数を予め設定している。
次に、分類種別表示領域演算部21はページ形状演算部14によって算出されたページ単位サムネール数と分類種別データ保存部15に蓄えられた分類種別毎の画像数と同じサムネール数をもとに、分類種別毎のページ数を示す分類種別ページ数と分類種別の表示の並びを示す分類種別表示順序、及び各分類種別の位置と領域を出力する。
以下、図2の分類種別表示領域演算部21の構成要素である分類種別ページ演算部16、分類種別領域演算部17、分類種別順序演算部18、分類種別順序領域算出部19を用いて説明する。
分類種別ページ演算部16は各分類種別で表示されるべき分類種別ページ数を算出する。図1で説明すると、ページ形状演算部14によって算出されたページ単位サムネール数は30枚であり、分類種別データ保存部15に蓄えられた分類種別は、青森県、長野県、福岡県で、青森県の画像数は28枚、長野県は87枚、福岡県は56枚であった例であるが、単純にそれぞれ28/30、87/30、56/30ページで小数点以下を切り上げて、分類種別ページ数は青森県:1ページ、長野県:3ページ、福岡県:2ページとなる。
次に、分類種別領域演算部17は画像有効領域演算部13と同様にモニタの画面表示サイズもしくはユーザ指定されたブラウザ表示領域から分類種別表示部領域である分類種別表示部5を決定すると共に、分類種別ページ数に比例して各分類種別の領域である個別分類種別領域を決定する。
図3の右図を用いて説明すると、前述の画像有効領域演算部13と同様に、アプリケーション全体の領域からアプリケーションが備える機能(例えばファイル操作など)の領域を減算して横軸方向の分類種別表示部領域を算出し、縦軸方向は規定の画素数の分類種別表示部領域として、分類種別表示部5を決定している。尚、横軸方向の分類種別表示領域は画像表示有効領域と整合をとる方法も考えられる。この場合は画像有効領域演算部13の値を流用することが可能である。次に、青森県、長野県、福岡県のそれぞれの分類種別ページ数の比は1:3:2であり、分類種別表示部5の横軸画素数を1:3:2で分割して青森県、長野県、福岡県の個別分類種別領域が決定される。
ここで、図3においては、北から青森県、長野県、福岡県の順序で表示位置を示しているが、分類種別データ保存部15に保存された分類種別は、目的をもった順序であるとは限らない。そのため、分類種別順序演算部18は分類種別順序パラメータ(図3の実施例では“北から”。尚分類種別とは別のパラメータ、例えば“分類種別のページ数が最大のものから”を設定することも可能である。)入力として、分類種別表示部5の分類種別表示順序を決定し、分類種別順序領域算出部19は、分類種別表示順序と個別分類種別領域から分類種別表示部5内の各分類種別の位置と領域を算出する。分類種別描画部20は各分類種別の描画を行う。
また、図3に於ける本実施例ではxを変数としたが、それ以外のパラメータa、b、dも変数として算出することもできる。例えば、ページ単位サムネール数を指定し、サムネールの画素数またはサムネール間の距離を決定する場合もある。この場合、ページ形状演算部14は縮小画像表示ページの横軸方向のサムネール数kを固定し、サムネールの横軸の画素数aもしくはサムネール間の横軸の画素数bを変数として、式1を適用すればaもしくはbの値を決定でき、さらに画像表示縮小表示ページの横軸方向の画素数Sを算出することができる。また、サムネールの大きさを指定した場合と同様に分類種別ページ演算部16は分類種別毎のサムネール数と指定されたページ単位サムネール数から分類種別ページ数を算出することができる。
さらに、本実施例においては画像表示有効領域部1に最大となる縮小画像表示ページを算出したが、同時に同一の大きさで縮小画像表示ページを表示する手法もある。例えば、画像表示有効領域1を4分割し、分割されたサブの画像表示有効領域に縮小画像表示ページを表示する場合などが考えられる。この場合も、サブの画像表示有効領域に対して上記で示した同様の演算を行うことによって、縮小画像表示ページのページ形状、ページ単位サムネール数を算出することができる。
次に、縮小画像表示ページ描画部22ではページ形状演算部14によって算出されたページ単位サムネール数とページ形状領域と、分類種別表示領域演算部21の出力である分類種別ページ数と分類種別表示順序の制御のもとに、分類種別データ保存部15からの分類種別情報と表示すべきサムネールを取り出し、指定されたサムネールの表示順番(例えば、撮影された位置情報である緯度や日付)で各縮小画像表示ページを描画する。
図4(A)は縮小画像表示ページ描画部22の内部構成の実施例のブロック図である。描画リスト処理部31、2次元ページ描画部32、2次元画像変形部33から構成されている。また、図4(B)は描画リスト処理部31で作成されるリストの例である。図4(B)を用いて縮小画像表示ページ描画部22の説明を以下にする。ページ形状演算部14から入力されたページ単位サムネール数と分類種別データ保存部15から得る分類種別と分類種別ページ数とサムネールから、描画リスト処理部31は図4(B)に示すような各縮小画像表示ページの分類種別、分類種別内ページ番号、分類種別内ページ番号の中に表示すべきサムネール識別を算出する。ここで、図4(B)では図1と同様に青森県、長野県、福岡県の3県で実施した例を示している。次に、2次元ページ描画部32は分類種別表示順序から描画すべき縮小画像表示ページとその描画順序を決定し、そのページのサムネール識別のサムネールを分類種別データ保存部15から取り出し、ページ形状演算部14で算出されたページ形状の図形とサムネールを描画する。図4の(B)では分類種別は青森県、福岡県、長野県の順序でリスト化されているが、分類種別表示順序は青森県、長野県、福岡県の順序で描画する。尚、サムネールの取り出し順序は日付情報や緯度情報など指定された順序である。その後、2次元画像変形部33は分類種別ページ数の総和である総ページ数に合わせて、描画されたすべての縮小画像表示ページを画像表示有効領域部1内に同一の大きさで表示できるようにアフィン変形する。尚、2次元描画部32では、分類種別表示順序に従わず、図4(B)のリストの順に描画し、それら描画された縮小画像表示ページを保存し、分類種別表示順序に従って描画された縮小画像表示ページを取り出して2次元変形を行ってもよい。
以上により、分類種別表示部20で描画表示された分類種別の並びに対応して縮小画像表示ページを連続的に同時表示することができる。
ここで、大量の画像を扱う際には、すべての縮小画像表示ページを同一の大きさで表示することや、すべての縮小画像表示ページの中のサムネールをすべて表示することは困難である。そのため、分類種別順序演算部18によって算出された分類種別表示順序で各分類種別の並びが決定された複数の縮小画像表示ページの中で、注目ページを設定し、注目ページを最前面でしかも最大の占有領域を持たせ、その注目ページの属性情報の類似度なる測度で遠ざかるに従い縮小画像表示ページの占有領域を小さくすることは、注目ページの近傍ページの概要を知る上で、また、注目ページを容易に変更できるため有効である。また、複数の分類種別が表示される場合、どの分類種別が注目している分類種別かを示すことも重要である。
例えば、顕著な例として撮影された“1月”から“12月”を分類種別として、“7月”に撮影された画像を表示する縮小画像表示ページに注目している場合、“7月”に一番類似度が高い月は6月と8月であり、“6月”と“8月”の縮小画像表示ページの占有領域を、“7月”の縮小画像表示ページの占有領域の次に大きくし、さらに、“5月”と“9月”という順序で占有領域を小さくして表示することは、ユーザの注目ページを近隣のページに変更する確度も高いため有効である。図1の本実施例での県別についても、旅行写真などは複数の近隣の県に及んでいることが多いと考えられる。
図5は分類種別順序領域算出部19から出力された各分類種別の位置と領域である個別分類種別領域の上部にその分類種別の各縮小画像表示ページの縮小画像表示指標と、その中の注目ページ指標を出力し、有効画像表示領域1内に表示されている縮小画像表示ページの注目ページを決定するブロック図である。
各分類種別の位置と領域を入力と分類種別ページ数を入力とする指標位置決定部41は、各分類種別の位置の上部に各分類種別の横軸方向の範囲内に等間隔で領域描画すべき縮小画像表示指標の位置を決定する。指標描画部42は縮小画像表示指標の位置から指標を描画する。また、縮小画像表示ページ対応決定部43は分類種別表示順序と分類種別のページ数から各縮小画像表示指標と有効画像表示領域1内に表示されている縮小画像表示ページと1対1の対応関係を決定する。ここで、注目指標指定(例えば、ユーザが縮小画像表示指標をマウスカーソルでクリックなど)すると、指標位置決定部41はクリックされた位置から縮小画像表示指標を選別して注目ページ指標として変更する。例えば、指標の形状や色の変更などを行う。また、指標位置決定部41で注目ページの指標を注目ページ決定部44に出力することにより、縮小画像表示ページ対応決定部43の出力である指標と縮小画像表示ページの対応関係から、注目ページとなる縮小画像表示ページの番号を縮小画像表示ページ描画部22に送る。例として図1の青森県、長野県、福岡県の分類種別の上に三角形で示されたものが縮小画像表示指標であり、注目ページ指標は色を変更している。
次に注目ページ番号が指定された場合の縮小画像表示ページ描画部22のブロック図である図6を用いて動作を説明する。図6の描画リスト処理部31、2次元ページ描画部32、2次元画像変形部33は図4(A)と同じである。注目ページを最前面でしかも最大の占有領域を持たせ、その注目ページの属性情報の類似度なる測度で遠ざかるに従い縮小画像表示ページの占有領域を小さくし、隠れ面消去を行って3次元的効果を出すために、まず分類種別ページ数と分類種別表示順序と注目ページ番号を入力とする描画順序ソーティング部51は、描画する縮小画像表示ページすべてについて、最初に描画順序を決め、描画ページ番号を2次元ページ描画部32に出力する。つまり、注目ページ番号から遠くに離れた番号の縮小画像表示ページを選択して描画を始める。一方、縮小画像ページ配置演算部52は分類種別ページ数と注目ページ番号と描画ページ番号からアフィン変換のパラメータを決定する。すなわち、注目ページ番号から最も離れた番号の縮小画像表示ページは変形度を最も大きくして有効画像表示領域1内の占有率を少なくする変形のパラメータを出力する。2次元画像変形部33はこのパラメータを元に縮小画像表示ページを変形して適切な位置に出力する。次に注目ページから2番目に遠い描画ページ番号を描画順序ソーティング部51は出力し、同様に2次元ページ描画部32は指定された描画ページ番号の縮小画像表示ページを描画する。また同じく、縮小画像ページ配置演算部52は有効画像表示領域1の占有率を少し上げたアフィン変換のパラメータを出力して同様の処理を継続する。ここで、例えば注目ページの中心O0とその最も近隣の縮小画像表示ページの中心O1との距離をcとし、O1と次の近隣の縮小画像表示ページの中心O2との距離をc・r(r<1)と等比数列にした場合には、縮小画像表示ページの数の等比数列の和によって、全縮小画像表示ページの画像表示有効領域部1の横軸方向に占める距離が算出できる。この等比数列の和から、cを決定できる。また同様にアフィン変換のパラメータも画像縮小ページの横軸方向の長さを等比数列で求めることもできる。
ここで、2次元処理で行う縮小画像表示ページ描画部22を説明してきたが、隠れ面処理や画像変形処理を行うなどのことから、ソーティング処理が必要であり、各縮小画像表示ページの描画が終了しないとディスプレイ上に表示できないなどの課題がある。昨今のパソコンは3次元処理を行うハードウエアグラフィックスエンジンの搭載が拡大していることから、3次元処理を行う縮小画像表示ページ描画部22を説明する。
図7は3次元処理による縮小画像表示ページ描画部22のブロック図であり、処理を詳細に説明する。ここで、さらに、分類種別の最初の縮小画像表示ページには見出しをつけること、また、同一分類種別の縮小画像表示ページには分類種別表示部の各分類種別領域の色と同じ色で明示する機能を追加している。
尚、描画リスト処理部31は図4(A)と同じ動作をするが、同一分類種別には指定した色情報をさらに追加されている。3次元逆変換処理部61は画像表示有効領域を仮想3次元空間のビューポートとして入力し、また図2のページ形状演算部14で算出されたページ形状領域と予め設定された仮想カメラ位置、縮小画像表示有効領域の縦横比と等しいアスペクト比の画面が取得されるよう設定される仮想カメラの画角、及び注目ページとして表示されるべき矩形形状の仮想スクリーンからの特定の距離を入力として、仮想3次元空間での仮想ページ形状を決定する。この決定方法について少し述べる。通常3次元処理においての画像表示は、3次元部品のローカル座標系から世界座標系に変換し、仮想カメラで仮想スクリーンに撮影してスクリーン座標に変換するが、今スクリーン座標系でのページ形状領域が入力としてあるため、逆変換処理を行ってローカル座標系での仮想ページ形状を算出することになる。つまり、カメラ情報が指定されており、また視野座標系での仮想スクリーンと仮想ページ形状が並行であり、しかも距離が一定であるならば、逆の座標変換を行うことによって、仮想ページ形状を算出することができる。ここで、仮想ページ形状には同一分類種別であることを示すための領域を自動発生させる。例えば矩形の仮想ページ形状であり、矩形を取り囲む形状を設定するならば、分類種別部品を貼り付ける、もしくは矩形を分割して、分類種別部品とするなどで対応することができる。図8(A)に仮想ページ形状と分類種別部品を示す。次にサムネール3次元形状決定部62は仮想ページ形状の上にサムネールをマッピング処理する形状を算出するものである。この方法は前述の3次元逆変換処理部61と同様の方法でも算出することができるが、ページ単位サムネール数とサムネールの画素数、サムネールの配置からも算出することができる。つまり、前述の式1で算出したサムネールの数やサムネール画素数によってページ形状演算部14で算出されたページ形状領域でのサムネールの配列位置の比率を、サムネール3次元形状決定部62で算出された仮想ページ形状での座標系に適用することにより、サムネールの形状を算出することができる。以上によって算出された仮想ページ形状と仮想サムネール形状を基本ページ部品として基本ページ部品保存部63に保存する。基本ページ部品保存部63には見出しを示すための見出し形状部品がすでに保存されている。次に基本ページ部品空間配置部64は図6の縮小画像ページ配置演算部52と同等の処理ではあるが、3次元空間での配置の演算を行うものである。分類種別ページ数と分類種別表示順序により、描画すべき縮小画像表示ページの全ページ数と画面上でのそれら縮小画像表示ページの配列を算出し、さらに、注目ページ番号の基本ページ部品のローカル座標系の配置、及び、注目ページから遠ざかるに従い描画した際の画面上の占有面積が小さくなるように世界座標系での配置を算出する。図8(B)は同一の基本ページ部品の世界座標系での配置の例を模式的に表現した図である。図8(B)では世界座標系のZ軸に垂直な平面P上のX軸に平行な直線L上に注目ページとなる基本ページ部品のローカル座標系でのx軸及びy軸を配置している。また、注目ページに最も近隣する縮小画像表示ページに対応する基本ページ部品の原点O-1は直線L上に、またy軸は平面P上にあり、世界座標系のY軸と平行に配置している。x軸は平面Pから少しZ軸の方向にしている。同様にO-2 、O-3 も直線L上で、O-0と O-1の距離>O-1と O-2の距離>O-2と O-3の距離を成立させている。また、すべてのy軸はY軸と平行であり、注目ページから遠ざかるほどx軸はZ軸方向に向けている。一方、原点がO1である基本ページ部品も注目ページの最も近隣しているが、基本ページ部品の右下端P1が直線L上になり、またy軸はY軸と平行になるように配置している。同様にP2、P3を直線L上に置き、さらにP0とP1の距離>P1とP2の距離>P2とP3の距離が成立するように、しかもx軸は徐々に−Y軸方向になるように配置している。また、各分類種別の最初のページには見出し部品を貼り付けるように配置される。
尚、縮小画像ページ配置演算部52の説明で例として挙げた等比数列でこれら距離を決定し、仮想カメラの画角によるビューボリューム内にすべての基本ページ部品が収まるように配置できる。同様に基本ページ部品のy軸周りの回転に関しても、回転角を等比数列にして算出することもできる。
この例では基本ページ部品が矩形の平面部品であり、複数の基本部品が並べられた場合において、仮想カメラに一番近いY軸方向の辺は平面P上にあり、しかもこの辺の両端のそれぞれの頂点は平面P上のX軸に平行な直線状に配列されるように配列している。つまりこの例では描画した際に画像表示有効領域の中に縮小画像表示ページ以外の空き領域を少なくすることと、画像表示有効領域の注目ページの近隣の縮小画像表示ページに於ける仮想カメラに近いサムネールが注目ページのサムネールとバランスがとれた見え方がなされるように配置している。
次に3次元描画部65は、まず基本ページ部品63から縮小画像表示ページとなる基本ページ部品と見出し部品を取り出して基本ページ部品空間配置部64で作成された世界座標系(本例で視野座標系及び世界座標系での原点とX、Y軸同じとしている)での基本ページ部品と見出し部品の配置をもとに座標変換を施してスクリーン座標系にする。次に描画リスト処理部31で得られた各ページのリストからサムネール識別を元に、サムネールを分類種別データ保存部15から取り出し、サムネールの形状部分にマッピング処理を行う。また、分類種別識別子として設けた分類種別部品には描画リスト処理部31に追加された分類種別の色情報で描画を行う。
ここで、仮想カメラの世界座標系での位置と画角は3次元逆変換処理部61の入力として設定した値を利用するが、3次元処理の特徴から任意に設定可能である。また、隠れ面処理はパソコンのグラフィックスエンジンが備えているZバッファ法を用いると高速に処理できる。これら処理によって図1の画像表示有効領域部の画像が得られる。
ところで、パソコン上で縮小画像指標を指定して注目ページを選択するだけでなく、画像表示有効領域内に表示されている縮小画像表示ページをクリックなどして注目ページにすることはユーザメリットが大きい。図9は表示された縮小画像表示ページ指定による注目ページ変更の方法を示している。尚、図7で示した3次元での描画方式の場合を例にとっている。前述のユーザが画像表示有効領域内をクリックした場合、入力ポイント座標算出部71はスクリーン座標系でのポイント座標値を出力する。縮小画像表示ページ交差判定部72は、ポイント座標値は仮想カメラ位置からのポイント座標値を通過する視線と縮小画像表示ページ数だけ並べられた基本ページ部品との交点の有無、交点ありの場合は、仮想カメラからの距離が最も短い、つまり最前面の基本ページ部品を算出する。これは、図7に於ける基本ページ部品空間配置部64によって現在の仮想空間上の基本ページ部品の配列と視線の交点を算出することによって得られる。尚、交点がない場合にはアクションは起こさない。また、基本ページ部品空間配置部64に於ける配置と縮小画像表示ページの対応関係から注目ページ判別部73は現注目ページか否かの判別を行う。注目ページでないならば、交点が算出された画像縮小表示ページの番号を注目ページ番号として、図7の縮小画像表示ページ描画部22に入力して描画を開始する。一方、画像縮小表示ページと縮小画像表示指標とは1対1の対応関係があるため、判定された縮小画像表示ページを注目ページ指標に変更する。ここで、交点が注目ページであるならば、さらにサムネール形状との交差判定を行い、交差しないならばアクションは起こさなく、交差したならば交差したサムネールへのアクションを呼び出す信号を出力する。
次に、注目ページの切り替わりをアニメーション表示することはユーザが行った操作をとブラウザの応答として明示することができること、そして現在の注目ページと指定した注目ページの間にある縮小画像表示ページの内部を眺めることができるということ、さらに縮小画像表示指標や画像表示有効領域での注目ページの変更だけでなく、全縮小画像ページを滑らかに閲覧できることは目的の画像縮小表示ページを検索する上でも有効である。
そのため、縮小画像表示指標の上にスライダーを設けることによって、スライダーの位置の変更に伴い、アニメーション効果をつけることができ、スライダーの位置が縮小画像表示指標の中間位置で停止させると、アニメーションも停止して隣接する縮小画像表示指標間で注目ページが変更される中間の状態で二つの縮小画像表示ページを同時に閲覧できるという利点もある。図10にアニメーションとスライダーの関係の模式図を示すもので、縮小画像表示指標は3個、つまり縮小画像表示ページは3枚の場合である。図10(A)はスライダー位置が左端の第1の縮小画像表示指標の位置にあり、縮小画像表示ページ#1が注目ページとして表示されている。次に図10(B)では、スライダー位置は第1の縮小画像表示指標と第2の縮小画像表示指標の中間にあり、注目ページがなく縮小画像表示ページ#1と縮小画像表示ページ#2が同一の大きさで表示されている。また図10(C)では第2の縮小画像表示指標の位置にスライダーはあり、縮小画像表示ページ#2が注目ページとなっている。
本実施例では、縮小画像表示ページの形状が矩形の場合に限定した例を挙げたが、本発明は縮小画像表示ページの形状が矩形でない場合においても有効である。以下、例えば台形や正六角形といった非矩形領域を縮小画像表示ページの形状として使用する場合の実施の一例について、先に述べた実施例と処理が異なる部分となるページ形状演算部14と基本ページ部品空間配置部64の2ブロックの処理について説明する。
ページ形状演算部14では、内部に縮小画像表示ページ用形状データとそのページ形状専用の導出式を保持する。この導出式とは、先に述べた実施例での(式1)同様、画像表示有効領域部の縦・横方向の画素数の入力値に応じてページ毎に貼り付け可能なサムネール枚数を一意に決定するものである。前記実施例の説明ではページ形状演算部14では“縦・横”の枚数を求めると説明しているが、台形状や円状等の非矩形縮小画像表示ページ形状を選択した場合等、最大サムネール数となる場合のサムネールの並べ方は必ずしもn行Xm列といった形態はならない場合があり、どのようなページ形状にも適用可能な導出式の導出は難しい。従ってこの導出式はページ形状毎に用意されることが望ましい。ページ形状演算部14では、この導出式を用いてページ毎に表示可能なサムネールの導出式を求めた後、それら枚数に従って縮小画像表示ページの形状の調整を行う。この調整は用意された縮小画像表示ページ用の形状データに対するX,Y,Zの各方向のスケーリング処理などが考えられる。
基本ページ部品空間配置部64では、ページ形状演算部14で調整された縮小画像表示ページ形状のX.Y.Z方向それぞれの大きさ(外接矩形)をもとに、縮小画像表示ページ形状間での衝突・干渉が発生しない位置の計算が行われ、実際に空間内で配置すべき座標が決定される。この場合の縮小画像表示ページの配置についても、例えば、ページ形状が正六角形の場合は各ページを2次元的に敷き詰めるような配置や、ページ形状同士の重なりによるサムネール表示面積の消失が起こりにくくする配置等、ページ形状の特性を活かした配置を考慮することより、本発明の有効性をさらに高めることが可能と考えられる。
本発明にかかる画像表示方式と装置は、ページ単位で管理するインターフェースを提供するものであり、パソコンの画像管理ソフトウェアだけでなく、デジタルスチルカメラの内蔵アプリケーション、またユーザは画面上のボタンの選択によって一覧表示を変更できることや3次元処理機能が充実しつつあるカメラ付き携帯電話のインターフェースとしての用途にも適用できる。また、ボタンでのインターフェースという観点からリモコン対応も容易である。
本発明の実施の形態1に於ける画像表示方式と装置の表示画面の説明図 本発明の実施の形態1に於ける画像表示方式と装置の全体構成ブロック図 本発明の実施の形態1に於ける画像表示有効領域部の説明図 本発明の実施の形態1に於ける縮小画像表示ページ描画部のブロック図と縮小画像表示ページ毎の描画リストの説明図 本発明の実施の形態1に於ける縮小画像表示指標の描画と注目ページ番号算出のブロック図 本発明の実施の形態1に於ける注目ページとその他の縮小画像表示ページの2次元処理での描画を行うための縮小画像表示ページ描画部のブロック図 本発明の実施の形態1に於ける注目ページとその他の縮小画像表示ページの3次元処理での描画を行うための縮小画像表示ページ描画部のブロック図 本発明の実施の形態1に於ける縮小画像表示ページを描画するための仮想3次元部品と世界座標系でのレイアウトの説明図 本発明の実施の形態1に於ける画像表示有効領域内での指定による注目ページ変更処理のブロック図 本発明の実施の形態1に於けるスライダー使用と縮小画像表示ページのアニメーション模式図 従来の実施例に於ける従来の画像表示装置の画面構成図 従来の実施例に於けるスクロールバーを用いた画面表示図 従来の実施例に於けるサムネールサイズ設定中の画面を表した図 従来の実施例に於けるサムネール変化前後の画面を表した図
符号の説明
L 画像表示有効領域部1の横軸の画素数
d 画像表示有効領域部1の左右の開き領域
a サムネールの横軸の画素数
x 画像縮小表示ページの左右の開き領域
S 画像表示縮小表示ページの横軸方向の画素数
b サムネール間の横軸の画素数

Claims (9)

  1. 分類種別毎に抽出された画像ファイルの画像を表示するための画像表示有効領域と、画像表示有効領域の画像表示サイズと、分類種別に分類される画像ファイル数とに合わせて、画像表示有効領域内に縮小画像を一覧表示する複数の縮小画像表示ページと分類種別の表示領域を算出する表示領域演算ステップと、
    前記表示領域演算ステップで算出された分類種別の表示領域に表示される、分類種別と分類種別に対応する縮小画像表示ページを明示する縮小画像表示指標と、任意の縮小画像表示ページを注目ページとして縮小画像表示指標を明示する注目ページ指標作成する分類種別作成ステップと、
    注目ページの画像ファイル数及び注目ページとの類似度の距離に応じて段階的に凝縮表示される注目ページ以外の縮小画像表示ページ並びに注目ページの縮小画像表示ページの配置を算出する縮小画像ページ配置演算ステップと、
    前記分類種別作成ステップで作成された分類種別の表示内容と前記縮小画像ページ配置演算ステップで算出された複数の縮小画像表示ページを連続的に同時表示する縮小画像表示ページ描画ステップと、
    前記縮小画像表示ページ描画ステップで表示された表示画面の任意の縮小画像表示ページの画面領域内のポイント指定により、指定されたポイントが注目ページ内外の領域かを判定する注目ページ判別ステップと、
    前記注目ページ判別ステップでポイントが注目ページ外の領域であると判別した場合には、ポイント指定されたページを注目ページに変更し、注目ページ指標の位置を変更する注目ページ変更ステップと
    有することを特徴とする画像表示方法。
  2. 分類種別毎に抽出された画像ファイルの画像を表示するための画像表示有効領域と、画像表示有効領域の画像表示サイズと、分類種別に分類される画像ファイル数とに合わせて、画像表示有効領域内に縮小画像を一覧表示する複数の縮小画像表示ページと分類種別の表示領域とを算出する表示領域演算ステップと、
    前記表示領域演算ステップで算出された分類種別の表示領域に表示される、連続的な分類種別と、分類種別に対応する縮小画像表示ページを明示する縮小画像表示指標と、縮小画像表示指標に関連付けられたスライダーを作成する分類種別作成ステップと、
    任意の縮小画像表示ページを注目ページとし、注目ページの画像ファイル数、及び注目ページとの類似度の距離に応じて段階的に凝縮表示される注目ページ以外の縮小画像表示ページ並びに注目ページの縮小画像表示ページの配置を算出する縮小画像ページ配置演算ステップと、
    前記分類種別作成ステップで作成された分類種別の表示内容と前記縮小画像ページ配置演算ステップで算出された複数の縮小画像表示ページを連続的に同時表示する縮小画像表示ページ描画ステップと、
    前記縮小画像表示ページ描画ステップで表示された表示画面の分類種別の表示内容に関連付けて、任意の縮小画像表示ページを注目ページに更新するスライダー操作ステップと
    を有することを特徴とする画像表示方法。
  3. 前記分類種別表示ステップの各分類種別の領域は、指定された属性情報に対応した縮小画像表示ページの枚数に対応してサイズを変化させることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像表示方法。
  4. 前記注目ページ変更ステップ、またはスライダー操作ステップによる注目ページの更新過程を動画表示することを特徴とする請求項1、または請求項2に記載の画像表示方法。
  5. 前記分類種別表示ステップ分類種別に対応する縮小画像表示ページ内に識別子を備え、凝縮表示状態においても明示することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像表示方法。
  6. 前記分類種別表示ステップの各分類種別に対応する縮小画像表示ページの先頭ページに分類種別の見出しを設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像表示方法。
  7. 請求項1からのいずれかの請求項に記載の画像表示方法により画像を表示する画像表示装置。
  8. 請求項1からのいずれかの請求項に記載の画像表示方法を含むプログラム。
  9. 請求項に記載のプログラムを記録した媒体
JP2004007685A 2004-01-15 2004-01-15 画像表示方法及び装置 Expired - Fee Related JP4341408B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004007685A JP4341408B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 画像表示方法及び装置
PCT/JP2005/000242 WO2005069170A1 (ja) 2004-01-15 2005-01-12 画像ファイル一覧表示装置
US10/585,846 US20080129757A1 (en) 2004-01-15 2005-01-12 Image File List Display Device
EP05703481A EP1705583A4 (en) 2004-01-15 2005-01-12 DEVICE FOR DISPLAYING A LIST OF IMAGE FILES
CNB2005800020983A CN100517316C (zh) 2004-01-15 2005-01-12 图像文件一览显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004007685A JP4341408B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 画像表示方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005202635A JP2005202635A (ja) 2005-07-28
JP4341408B2 true JP4341408B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=34792189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007685A Expired - Fee Related JP4341408B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 画像表示方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080129757A1 (ja)
EP (1) EP1705583A4 (ja)
JP (1) JP4341408B2 (ja)
CN (1) CN100517316C (ja)
WO (1) WO2005069170A1 (ja)

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7412647B2 (en) * 2005-03-04 2008-08-12 Microsoft Corporation Method and system for laying out paginated content for viewing
US7831834B2 (en) * 2005-03-14 2010-11-09 Yahoo! Inc Associating a postmark with a message to indicate trust
JP4507980B2 (ja) * 2005-05-24 2010-07-21 株式会社リコー 画像形成装置および画像表示方法
JP2007058686A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Sony Corp 電子機器、コンピュータプログラム、検索画面生成方法。
CN101300621B (zh) * 2005-09-13 2010-11-10 时空3D公司 用于提供三维图形用户界面的***和方法
JP4079169B2 (ja) * 2005-10-06 2008-04-23 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、その装置を備える画像処理システム、画像処理方法およびコンピュータを画像処理装置として機能させるためのプログラム
AU2005239672B2 (en) * 2005-11-30 2009-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Sortable collection browser
JP4835135B2 (ja) 2005-12-06 2011-12-14 ソニー株式会社 画像表示装置、画像表示方法、および、プログラム
WO2007088827A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Nec Corporation コンテンツ表示方法、コンテンツ表示装置及びプログラム
US8683362B2 (en) 2008-05-23 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Card metaphor for activities in a computing device
US8296684B2 (en) 2008-05-23 2012-10-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Navigating among activities in a computing device
JP4662481B2 (ja) * 2006-06-28 2011-03-30 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置
JP4945236B2 (ja) * 2006-12-27 2012-06-06 株式会社東芝 映像コンテンツ表示装置、映像コンテンツ表示方法及びそのプログラム
CN101543067B (zh) * 2007-03-07 2011-01-26 索尼株式会社 显示控制设备、显示控制方法和显示***
US8952982B2 (en) 2007-04-24 2015-02-10 Sony Corporation Image display device, image display method and information recording medium for displaying and scrolling objects on a display
JP5186132B2 (ja) * 2007-04-24 2013-04-17 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像表示装置、画像表示方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP4962959B2 (ja) * 2007-07-31 2012-06-27 ヤフー株式会社 地図上の領域を求める方法
JP5059545B2 (ja) * 2007-10-23 2012-10-24 株式会社リコー 画像処理装置及び画像処理方法
JP5156335B2 (ja) * 2007-11-01 2013-03-06 キヤノン株式会社 画像表示装置及び画像表示方法、プログラム
JP5361174B2 (ja) * 2007-11-30 2013-12-04 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP5304172B2 (ja) * 2007-12-04 2013-10-02 株式会社リコー ファイル管理装置、ファイル管理方法及びファイル管理プログラム
JP2009199586A (ja) * 2008-01-23 2009-09-03 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法
JP4984174B2 (ja) * 2008-08-29 2012-07-25 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4720878B2 (ja) * 2008-08-29 2011-07-13 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
CN101667185B (zh) * 2008-09-05 2012-10-17 深圳富泰宏精密工业有限公司 行动装置及其图片快速显示方法
JP2010092455A (ja) * 2008-09-10 2010-04-22 Ricoh Co Ltd ファイル管理システム及びプログラム
TWI366130B (en) * 2008-10-17 2012-06-11 Htc Corp Method for adjusting page displaying manner, mobile electronic device, and computer program product using the method thereof
JP2010160733A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Hitachi Kokusai Electric Inc 検索結果表示方法、監視システム
JP5419486B2 (ja) * 2009-02-10 2014-02-19 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理方法、およびプログラム
AU2010262875B2 (en) * 2009-06-19 2014-01-30 Google Llc User interface visualizations
EP2448272A4 (en) 2009-06-23 2017-04-26 LG Electronics Inc. 3d image providing device, display device, and method thereof
JP5581628B2 (ja) * 2009-08-05 2014-09-03 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
US8335784B2 (en) * 2009-08-31 2012-12-18 Microsoft Corporation Visual search and three-dimensional results
US9158409B2 (en) 2009-09-29 2015-10-13 Beijing Lenovo Software Ltd Object determining method, object display method, object switching method and electronic device
JP2010055622A (ja) * 2009-10-07 2010-03-11 Toshiba Corp 表示処理装置、表示処理方法、およびプログラム
US9128602B2 (en) 2009-11-25 2015-09-08 Yahoo! Inc. Gallery application for content viewing
JP5365537B2 (ja) 2010-02-02 2013-12-11 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
CN102208153A (zh) * 2010-03-29 2011-10-05 宏达国际电子股份有限公司 周围兴趣点的显示方法、移动装置及计算机程序产品
CN103197891B (zh) * 2010-04-16 2015-11-25 联想(北京)有限公司 对象显示方法和对象显示装置
JP5031069B2 (ja) * 2010-06-07 2012-09-19 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成システム、コンピュータプログラム及び画像表示方法
JP5707814B2 (ja) * 2010-09-27 2015-04-30 ソニー株式会社 投影装置、投影制御方法、およびプログラム
US9529508B2 (en) * 2010-10-19 2016-12-27 Koninklijke Philips N.V. Medical image system
TWI417782B (zh) * 2010-11-16 2013-12-01 Altek Corp 具有觸控顯示介面之電子裝置及依時間區間顯示影像圖示之方法
CN102023803A (zh) * 2010-12-04 2011-04-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子阅读装置及其预览方法
KR101762612B1 (ko) 2010-12-07 2017-07-31 삼성전자 주식회사 목록 표시 방법 및 장치
CN102566852B (zh) * 2010-12-09 2016-08-17 腾讯科技(深圳)有限公司 一种通览模式下的文件显示状态切换方法和装置
CN102541881A (zh) * 2010-12-17 2012-07-04 联想(北京)有限公司 文件预览图像的显示方法和电子设备
KR102033599B1 (ko) 2010-12-28 2019-10-17 삼성전자주식회사 페이지간 오브젝트 이동 방법 및 인터페이스 장치
JP5599068B2 (ja) * 2011-02-10 2014-10-01 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 情報検索表示装置、方法および情報検索表示プログラム
JP5608950B2 (ja) * 2011-03-02 2014-10-22 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 情報検索表示装置、方法および情報検索表示プログラム
CN102681755A (zh) * 2011-03-18 2012-09-19 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种用于对显示对象进行显示变换的方法、装置和设备
JP5608951B2 (ja) * 2011-03-23 2014-10-22 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 情報検索表示装置、方法および情報検索表示プログラム
CN102722488A (zh) * 2011-03-30 2012-10-10 汉王科技股份有限公司 电子文件的显示方法和装置
US8645874B2 (en) * 2011-06-14 2014-02-04 Nintendo Co., Ltd. Multi-page sorting for menu items on a handheld
US9298351B2 (en) * 2011-08-03 2016-03-29 Olympus Corporation Inspection image display apparatus, inspection image display method and storage medium
JP2013077936A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Casio Comput Co Ltd 画像再生装置、画像再生方法及びプログラム
CN102609195A (zh) * 2011-11-29 2012-07-25 明基电通有限公司 电子装置的控制方法
KR20130069041A (ko) 2011-12-16 2013-06-26 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 방법
CN103186880B (zh) * 2011-12-28 2015-12-02 北大方正集团有限公司 生成缩略图的方法和装置
JP5870274B2 (ja) * 2011-12-28 2016-02-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示制御装置、画像表示制御方法およびプログラム
USD716825S1 (en) 2012-03-06 2014-11-04 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN102737117B (zh) * 2012-05-30 2015-07-08 北京神州泰岳软件股份有限公司 图片展示方法及***
USD742900S1 (en) * 2012-08-07 2015-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. TV display screen displaying graphical user interface
USD735739S1 (en) * 2012-08-07 2015-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. TV display screen displaying GUI
USD733725S1 (en) * 2012-08-07 2015-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. TV display screen displaying GUI
USD737831S1 (en) * 2012-08-29 2015-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital camera with an animated graphical user interface
USD737832S1 (en) * 2012-08-29 2015-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital camera with a graphical user interface
USD738383S1 (en) * 2012-08-29 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital camera with a graphical user interface
USD738384S1 (en) * 2012-08-29 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital camera with a graphical user interface
JP5374628B2 (ja) * 2012-09-03 2013-12-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
CN103677507B (zh) * 2012-09-24 2020-01-14 腾讯科技(深圳)有限公司 一种显示终端及界面窗口显示方法
CN107885862B (zh) * 2012-12-20 2020-04-24 联想(北京)有限公司 一种图像显示方法和装置
AU350141S (en) * 2013-01-04 2013-08-13 Samsung Electronics Co Ltd Display Screen For An Electronic Device
AU350322S (en) * 2013-01-04 2013-08-23 Samsung Electronics Co Ltd Display Screen For An Electronic Device
AU350314S (en) * 2013-01-05 2013-08-23 Samsung Electronics Co Ltd Display Screen For An Electronic Device
CN103092818B (zh) * 2013-02-21 2016-05-04 用友网络科技股份有限公司 报表的缩略图生成***和缩略图生成方法
USD748656S1 (en) * 2013-05-10 2016-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN103324387A (zh) * 2013-05-18 2013-09-25 冯俊 显示子文件界面的***和方法
USD755817S1 (en) * 2013-06-05 2016-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
AU353082S (en) * 2013-06-05 2013-12-23 Samsung Electronics Co Ltd Display screen with graphical user interface
AU352882S (en) * 2013-06-05 2013-12-11 Samsung Electronics Co Ltd Display screen with graphical user interface
CN103327182A (zh) * 2013-06-08 2013-09-25 广东欧珀移动通信有限公司 快速发送图片的方法及其移动终端
USD738394S1 (en) * 2013-06-09 2015-09-08 Apple Inc. Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
JP5711798B2 (ja) * 2013-09-20 2015-05-07 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
CN103488382A (zh) * 2013-09-24 2014-01-01 深圳市金立通信设备有限公司 一种图片播放方法及终端
US9749432B2 (en) 2014-01-22 2017-08-29 International Business Machines Corporation Adjusting prominence of a participant profile in a social networking interface
JP2015167637A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 株式会社東芝 医用画像処理装置及び医用画像診断装置
USD759665S1 (en) * 2014-05-13 2016-06-21 Google Inc. Display panel or portion thereof with animated computer icon
CN104298429B (zh) * 2014-09-25 2018-05-04 北京搜狗科技发展有限公司 一种基于输入的信息展示方法和输入法***
USD771097S1 (en) * 2014-09-30 2016-11-08 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
CN104954688B (zh) * 2015-06-29 2018-12-14 联想(北京)有限公司 图像处理方法以及图像处理装置
US9767078B2 (en) * 2015-08-06 2017-09-19 Dropbox, Inc. Embedding dynamic content item preview
CN105227829A (zh) * 2015-08-26 2016-01-06 努比亚技术有限公司 图片预览装置及其实现方法
US11971860B2 (en) 2015-12-28 2024-04-30 Dropbox, Inc. Embedded folder views
US11741300B2 (en) 2017-11-03 2023-08-29 Dropbox, Inc. Embedded spreadsheet data implementation and synchronization
USD896265S1 (en) * 2018-01-03 2020-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD927515S1 (en) * 2018-08-19 2021-08-10 Switchmate Home Llc Display screen or portion thereof with graphical user interface
US12019686B2 (en) * 2019-10-10 2024-06-25 Gregory J Casas Document retrieval and processing from online databases using thumbnail image indexing based on user and data type
RU2730373C1 (ru) * 2019-11-29 2020-08-21 Шлюмберже Текнолоджи Б.В. Способ и система отображения текущих результатов в процессе обработки изображения
CN112887603B (zh) * 2021-01-26 2023-01-24 维沃移动通信有限公司 拍摄预览方法、装置及电子设备

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249644B1 (en) * 1993-03-19 2001-06-19 Minolta Co., Ltd. Electronic filing system capable of recording image reproduced from developed film
JPH08235200A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Fujitsu Ltd データ表示方法及び表示装置
US5754809A (en) * 1995-12-12 1998-05-19 Dell U.S.A., L.P. Perspective windowing technique for computer graphical user interface
US6801327B1 (en) * 1996-01-30 2004-10-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Filing system and method, and apparatus and method for reproducing image data
US5880733A (en) * 1996-04-30 1999-03-09 Microsoft Corporation Display system and method for displaying windows of an operating system to provide a three-dimensional workspace for a computer system
US6421070B1 (en) * 1996-11-12 2002-07-16 Digimarc Corporation Smart images and image bookmarking for an internet browser
US6253218B1 (en) * 1996-12-26 2001-06-26 Atsushi Aoki Three dimensional data display method utilizing view point tracing and reduced document images
US6545687B2 (en) * 1997-01-09 2003-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Thumbnail manipulation using fast and aspect ratio zooming, compressing and scaling
US20020071028A1 (en) * 1997-05-28 2002-06-13 Nikon Corporation Image display and recording apparatus and a recording medium on which a category control program is recorded
JPH1139132A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Sharp Corp インターフェースシステム
US6335742B1 (en) * 1997-07-24 2002-01-01 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for file management and manipulation using graphical displays and textual descriptions
CN1126025C (zh) * 1997-08-12 2003-10-29 松下电器产业株式会社 窗口显示装置
US6202061B1 (en) * 1997-10-24 2001-03-13 Pictra, Inc. Methods and apparatuses for creating a collection of media
JP2000105772A (ja) * 1998-07-28 2000-04-11 Sharp Corp 情報管理装置
US7263667B1 (en) * 1999-06-09 2007-08-28 Microsoft Corporation Methods, apparatus and data structures for providing a user interface which facilitates decision making
JP3941292B2 (ja) * 1999-07-26 2007-07-04 日本電気株式会社 ページ情報表示方法及び装置並びにページ情報表示用のプログラム又はデータを記憶した記憶媒体
US7415662B2 (en) * 2000-01-31 2008-08-19 Adobe Systems Incorporated Digital media management apparatus and methods
JP2001282813A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Toshiba Corp マルチメディアデータ検索方法、インデックス情報提供方法、マルチメディアデータ検索装置、インデックスサーバ及びマルチメディアデータ検索サーバ
JP2002073684A (ja) * 2000-06-12 2002-03-12 Sun R & P:Kk サムネイル表示による情報閲覧システム
JP2002074322A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法並びにデータ記録媒体
US7240291B2 (en) * 2000-12-21 2007-07-03 Xerox Corporation Methods, systems, and computer program products for display of information relating to a virtual three-dimensional book
US7069518B2 (en) * 2000-12-21 2006-06-27 Xerox Corporation Indexing methods, systems, and computer program products for virtual three-dimensional books
US7139982B2 (en) * 2000-12-21 2006-11-21 Xerox Corporation Navigation methods, systems, and computer program products for virtual three-dimensional books
US7266768B2 (en) * 2001-01-09 2007-09-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for manipulating electronic information using a three-dimensional iconic representation
JP2002342743A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Olympus Optical Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
JP4683781B2 (ja) * 2001-07-30 2011-05-18 株式会社日立メディコ 医用画像表示装置及び方法
US7970240B1 (en) * 2001-12-17 2011-06-28 Google Inc. Method and apparatus for archiving and visualizing digital images
US20030128389A1 (en) * 2001-12-26 2003-07-10 Eastman Kodak Company Method for creating and using affective information in a digital imaging system cross reference to related applications
US7307636B2 (en) * 2001-12-26 2007-12-11 Eastman Kodak Company Image format including affective information
JP2003234985A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Fuji Photo Film Co Ltd 画像保管方法およびシステム並びにプログラム
JP2003303211A (ja) * 2002-04-12 2003-10-24 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示制御装置
US20040001107A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Russon Virgil Kay Image management system and method
US20040004663A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-08 Lightsurf Technologies, Inc. Imaging system providing automatic organization and processing of images based on location
JP4213447B2 (ja) * 2002-09-27 2009-01-21 富士フイルム株式会社 アルバム作成方法および装置並びにプログラム
US7100119B2 (en) * 2002-11-01 2006-08-29 Microsoft Corporation Page bar control
US7117453B2 (en) * 2003-01-21 2006-10-03 Microsoft Corporation Media frame object visualization system
US7409644B2 (en) * 2003-05-16 2008-08-05 Microsoft Corporation File system shell
US7454763B2 (en) * 2003-03-26 2008-11-18 Microsoft Corporation System and method for linking page content with a video media file and displaying the links
EP1538829B1 (en) * 2003-09-12 2015-11-04 Panasonic Corporation Image displaying apparatus and method
US7334195B2 (en) * 2003-10-14 2008-02-19 Microsoft Corporation System and process for presenting search results in a histogram/cluster format
US6990637B2 (en) * 2003-10-23 2006-01-24 Microsoft Corporation Graphical user interface for 3-dimensional view of a data collection based on an attribute of the data
JP4473101B2 (ja) * 2004-11-12 2010-06-02 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 文書管理方法ならびにこれを用いた文書管理装置およびプログラム
US7162488B2 (en) * 2005-04-22 2007-01-09 Microsoft Corporation Systems, methods, and user interfaces for storing, searching, navigating, and retrieving electronic information

Also Published As

Publication number Publication date
CN1910577A (zh) 2007-02-07
CN100517316C (zh) 2009-07-22
EP1705583A1 (en) 2006-09-27
EP1705583A4 (en) 2007-05-09
US20080129757A1 (en) 2008-06-05
JP2005202635A (ja) 2005-07-28
WO2005069170A1 (ja) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4341408B2 (ja) 画像表示方法及び装置
JP3718472B2 (ja) 画像表示方法および装置
US6577330B1 (en) Window display device with a three-dimensional orientation of windows
US7995078B2 (en) Compound lenses for multi-source data presentation
US8687017B2 (en) Method and system for generating pyramid fisheye lens detail-in-context presentations
US9129367B2 (en) Navigating digital images using detail-in-context lenses
US8478026B2 (en) Method and system for transparency adjustment and occlusion resolution for urban landscape visualization
JP4902499B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、および画像表示システム
US20230137901A1 (en) Techniques to Modify Content and View Content on Mobile Devices
US8350872B2 (en) Graphical user interfaces and occlusion prevention for fisheye lenses with line segment foci
JP5990180B2 (ja) 関連画像検索結果集合のブラウジング
JP5062884B2 (ja) 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム
US20070064018A1 (en) Detail-in-context lenses for online maps
KR20060069497A (ko) 작은 디스플레이 창에서 큰 객체들의 개선된 표현법
CN113892129B (zh) 创建三维外观的虚拟视差
US9405446B1 (en) Efficient and interactive presentation of item images
JP4137923B2 (ja) 画像表示方法および装置
US20110069086A1 (en) Detail-in-Context Presentations in Client/Server Systems
US20110122125A1 (en) Method and apparatus for displaying and arranging data 3-dimensionally
JPH08329281A (ja) 画像表示方法
JP5080297B2 (ja) 画像表示装置
Paiz-Reyes et al. Cluttering Reduction for Interactive Navigation and Visualization of Historical Images
WO2014081420A1 (en) Arbitrary dimensional user interfaces

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061219

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4341408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees