JP4330554B2 - 給紙装置の搬送ガイド部材、給紙装置及び画像形成装置 - Google Patents

給紙装置の搬送ガイド部材、給紙装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4330554B2
JP4330554B2 JP2005151333A JP2005151333A JP4330554B2 JP 4330554 B2 JP4330554 B2 JP 4330554B2 JP 2005151333 A JP2005151333 A JP 2005151333A JP 2005151333 A JP2005151333 A JP 2005151333A JP 4330554 B2 JP4330554 B2 JP 4330554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
guide member
paper
feed
pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005151333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006327727A (ja
Inventor
正 久住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005151333A priority Critical patent/JP4330554B2/ja
Publication of JP2006327727A publication Critical patent/JP2006327727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4330554B2 publication Critical patent/JP4330554B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

本発明は、給紙装置の用紙案内部材、給紙装置及び画像形成装置に係り、特に、画像形成装置の給紙装置において、メンテナンスの作業性を低下させることなくカールしたり湾曲したりした用紙に安定して印刷を行うことができるものに関する。
従来画像形成装置であるプリンタとしての給紙トレイ内の用紙を1枚ずつ給紙するための給紙装置が配置され、給紙トレイから用紙を取り出し印刷するものがある。また、このようなプリンタでは給紙トレイを紙面手前に引き出す所謂フロントローディング方式が採用されるものがある。また、このようなプリンタには、レーザ光で印刷すべき画像を出力する露光部、露光部からの光で露光される感光ドラムを備え、現像器にトナー像を形成する画像形成部、感光ドラムに形成されたトナー像を用紙に転写する転写部、用紙に形成されたトナー像を用紙に定着する定着部を備えている。
図7はこのような従来の給紙装置200の断面図、図8は図7に示した給紙装置200の平面図である。このような給紙装置200は、ピックアップコロ201、フィードコロ202及びセパレートコロ203を備えている。これらのコロ201,202,203によって給紙トレイ内に配置された用紙1は一枚ずつ分離され、搬送ローラ211,212で搬送され、感光ドラム側に送られる。
なお、以下の説明では給紙トレイに配置された給紙装置200について説明するが、図示しない手差し給紙ユニットについても同様の給紙ユニットを使用する。
このような給紙装置200において、ピックアップコロ201,フィードコロ202及びセパレートコロ203はハウジング220に着脱可能に片持ち支持されており、ハウジング220に形成された切欠空間部223内に収納される構造となっている。給紙トレイ側に最も近い位置に配置されるピックアップコロ201は、ピックアップアーム204に立設されたピックアップ軸205に回動可能に装着され、止め輪206によりスラスト止めされて片持ち支持される。また、フィードコロ202は、ピックアップコロ201から繰り出された用紙を装置本体内に搬送するものであり、図示していない駆動用モータで回転駆動されるフィード軸207の先端側に止め輪208によりスラスト止めされて片持ち支持される。なお、ピックアップアーム204はソレノイド(図示していない)により所定の動作タイミングで揺動し、給紙トレイに積載された用紙1にピックアップコロ201を接離させ、用紙1を送り出す機能を有する。
本例では、フィードコロ202に設けられたフィードギヤ231とピックアップコロ201に設けられたピックアップギヤ232とはアイドラギヤ233を介して連動される。これにより、フィードコロ202とピックアップコロ201とは同期して駆動されることとなる。
セパレートコロ203は同じくハウジング220側にトルクリミッタ209を介して片持ち支持され、止め輪によりスラスト止めされる。このセパレートコロ203はフィードコロ202に圧接しフィードコロ202により送り出された複数枚の用紙をトルクリミッタ209からの所定のトルクにより分離し一枚ずつ搬送する。
フィードコロ202,ピックアップコロ201及びセパレートコロ203等は前記したようにハウジング220に片持ち支持されているため、メンテナンス作業のときこれらを取り外す場合にはそれらの支持軸の軸線方向に沿って引き出すようにする。このため、ハウジング220にはこれ等のコロが引き出し可能な空間として上述した切欠空間部223形成している。
この切欠空間部221はフィードコロ202の奥側にわたって形成されているためハウジング220のうちフィードコロ202の外周と近接する縁端227とフィードコロ202の外周との間には間隙226が形成されることとなる。
このような状態で、給紙トレイに積載された用紙1がピックアップコロ201により搬出され、これと同期して回転するフィードコロ202によりプリンタ本体内に送られ、フィードコロ202に圧接するセパレートコロ203により分離されてさらに送られる。また、用紙1はハウジング220の下面223やフィードコロ202等の下面に配置されるセパレートガイド板224の平坦面225に案内されてプリンタ装置本体内に送られる。
このような給紙装置200において、用紙1が上向きにカールしていたり、用紙先端に波打ちがあったりする場合にはフィードコロ202とセパレートコロ203の圧接による用紙1の挟持や前記平坦面223,225によるガイドだけではカール部や波打ちが矯正されない。即ち、前記切欠空間部221においては、両コロ201,203の圧接及び両平坦面223,225のガイドが行われないため、用紙先端がハウジング220の縁端221に引っ掛かりジャムが発生する不具合が発生することがある。
給紙装置200のレイアウトに余裕があれば、この縁端221に用紙1を案内するガイド部を設ければこの問題は解決できが、省スペース化が要求される近年の画像形成装置では、機械幅を押さえるため給紙部直後から縦搬送経路までの距離が短く制限され、搬送経路が急激に立ち上がるようにしなければならない。このため、メンテナンス作業のための切欠空間部223を設けたハウジング220にさらに用紙ガイドのための切り欠きを加えるとハウジング220の強度が保てず、ハウジングの変形による給紙圧の低下や振動による不快音の増大など、安定した搬送ができなくなる。
このようなカール部や波打ちを有する用紙を供給するため以下の用紙供給装置が提案されている。特許文献1には、ピックアップコロとフィードコロの支持軸には樹脂性の搬送ガイド部材が着脱可能に装着され、この搬送ガイド部材は装置本体側のハウジングの縁端とフィードコロの外周との間の間隙を狭める位置まで伸延して配置され下面に縁端の平坦面と同一レベルの平坦面を形成し、また、ピックアップコロの外周を覆うカバー部を形成し、カール部を有する用紙が差し込まれても間隙内に用紙が巻き込まれてジャム等の発生が防止されるものが記載されている。
特許文献2には、用紙を分離給送するために、所定のタイミングで回転駆動されるフィードコロ、これに同期して回転するピックアップコロ、フィードコロに対し逆回転するリバースコロを備え、フィードコロの下流側の搬送ガイド板で用紙を搬送ガイドする給紙装置であり、フィードコロの回転軸先端にその一部が搬送ガイド板に向けて延びるガイド部材を備え、搬送ガイド板の隙間からの用紙の巻き込みを防ぐものが記載されている。
特許文献3には、フィードコロと、ピックアップアームに支持されて用紙に接離するように昇降するピックアップコロと、これらを上方から覆う筺体とを備えた給紙装置において、ピックアップアームに、上記フィードコロ及びピックアップコロの側部を下方から覆うカバーを設け、上記ピックアップコロが上昇して用紙か
ら離反したとき、上記カバーが上昇して筺体とカバーとでほぼ閉ざされた空間を形成し、ペーパエンドフィラー等の内部のものを保護するものが記載されている。
特許文献4には、用紙トレイに積載された用紙束のうちの最上の用紙から順次送り出す給紙装置において、最上の用紙に当接して送り出し方向に送り出すピックアップローラと、フィードローラとセパーレーションローラからなる給紙分離部と、用紙トレイの用紙送り出し方向先端に位置する用紙トレイ先端フェンス上端部に設けられた傾斜部と、傾斜部の上方に位置して該傾斜部との間で上記用紙を押える押えフィラーと、給紙分離部にて重送された用紙を分離するときに上
記ピックアップローラと共に上記押えフィラーを上記用紙の送り出し路から退避させる退避手段とを有するものが記載されている。
特開平10−109773号公報 特開平10−45274号公報 特開平10−53348号公報 特開平7−315608号公報
このため、従来の給紙装置200においては、用紙のガイドを安定して行うため、前記縁端221に所定形状のマイラ薄板240を貼るようにしている。しかし、ジャム処理操作やフィードコロの交換作業でマイラ薄板240を曲げてしまい、それがまたジャムの原因になったり、マイラ薄板240の貼り付け代が少ない場合には、マイラ薄板240が剥がれて下流の作像部に入り込み画像形成装置に障害を与えたりするなど、安定した性能維持が難しかった。
そこで本発明は、切欠空間部に給紙コロが片持ち支持される省スペース給紙ユニットにおいても確実にジャムや紙詰まりが防止され、安定した搬送性能を維持できる給紙装置を提供することを目的とする。
請求項1の発明は、所定のタイミングで回転駆動されるフィードコロと、該フィードコロに同期して回転すると共に所定のタイミングで用紙と接離する方向に揺動するピックアップアームに取り付けられ前記用紙を前記フィードコロ側に送り込むピックアップコロと、前記フィードコロに圧接し前記ピックアップコロ側から送り込まれる複数枚の用紙を所定のトルクで分離するセパレートコロと、前記各コロの少なくともピックアップコロ及びフィードコロを回転軸又は揺動ブラケットを介して片持ち支持すると共に軸線方向に沿って引き出し可能な切欠空間部を形成すると共に前記フィードコロの外周と間隙を隔てた位置に縁端を形成し前記縁端側の下面に前記用紙の上面を案内する上側平坦面を形成するハウジングと、前記フィードコロの下方及び前記ハウジングの縁端側の平坦面と相対向する位置に前記用紙の下面を案内する下側平坦面を形成するセパレートガイド板とを備え、前記ピックアップコロ側の給紙トレイ又は用紙送り込みテーブル側から給紙された用紙を一枚ずつ分離して装置内に供給する給紙装置に取り付けられる搬送ガイド部材であって、前記フィードコロを支持するフィード軸及び前記フィード軸端と異なる少なくとも1個所に取り付けられピックアップアームに対して回動不能に配置されると共に、給紙方向に沿って配置され前記切欠空間部に露出する前記ハウジングの縁端への用紙の当接を防止するガイド部を備えたことを特徴とする搬送ガイド部材である。
請求項2の発明は、請求項1の給紙装置の搬送ガイド部材において、前記搬送ガイド部材は、前記ピックアップアームに配置されピックアップコロとフィードコロを連動させるアイドラギヤの回転軸に沿って延びる突出部を備え、該突出部の先端が前記アイドラギヤの回転軸先端に固定されることを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項2の給紙装置の搬送ガイド部材において、前記突起部の下部にはトレイの抜き差し方向移動に際して用紙を案内する案内部を設けたことを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1ないし3のいずれかの給紙装置の搬送ガイド部材において、前記搬送ガイド部材は、フィード軸を覆いフィード軸に係止されるフィード軸係止部を備え、このフィード軸係止部からピックアップ軸方向に延設されピックアップ軸の先端に係止され、ピックアップローラの抜け止めをなすピックアップローラ抜け止め部を形成したことを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項1ないし4のいずれかの給紙装置の搬送ガイド部材において、前記搬送ガイド部材はフィードコロ軸上に止め輪で軸方向の位置が固定され、前記ガイド部はフィードコロの一端部より止め輪の設置個所までの範囲を外れた位置に形成されることを特徴とする。
請求項6の発明は、請求項5の給紙装置の搬送ガイド部材において、前記ガイド部は、フィード軸への取付位置から外側に向け延設されたことを特徴とする。
請求項7の発明は、請求項1ないし6のいずれかの給紙装置の搬送ガイド部材において、前記搬送ガイド部材はフィードコロ端部より止め輪高さまでの範囲の任意の位置から前記ガイド部頂点までをつなぐ傾斜面を備え、該傾斜面に沿ってガイド面を拡大形成したことを特徴とする。
請求項8の発明は、請求項1ないし7のいずれかに記載の給紙装置の搬送ガイド部材において、前記ピックアップコロは前記フィードコロを中心に回動可能なピックアップアームに支持され、前記搬送ガイド部材は前記ピックアップコロの軸以外に該ピックアップアームの一部に接触していることを特徴とする。
請求項9の発明は、請求項1ないし8のいずれかの搬送ガイド部材を備えたことを特徴とする給紙装置である。
請求項10の発明は、請求項9の給紙装置を備えたことを特徴とする画像形成装置である。
本発明に係る給紙装置の搬送ガイド部材、給紙装置及び画像形成装置によれば、切欠空間部に給紙コロが片持ち支持される省スペース給紙ユニットにおいても確実にジャムや紙詰まりが防止され、安定した搬送性能を維持できる。
以下本発明を実施するための最良の形態を、図に示す実施例を参照して説明する。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1は実施例に係る画像形成装置を示す断面図、図2は実施例に係る給紙装置を示す断面図、図3は図2に示した給紙装置の平面図、図4は図2に示した給紙装置の用紙案内部材の斜視図、図5は図2に示した給紙装置の用紙案内部材の斜視図、図6は図2に示した給紙装置の画像形成装置における配置位置を示す平面図である。
本例に係るプリンタ10は複数の給紙トレイ11,12内の用紙1を給紙するための2台の給紙装置100a,100bが配置される。また、上記給紙トレイ11,12は紙面手前に引き出される所謂フロントローディング方式となっている。また、プリンタ10には、レーザ光Lで印刷すべき画像を出力する露光部13、露光部13からの光で露光される感光ドラム14及びこの感光ドラム14にトナー像を形成する現像器15を備える画像形成部16、現像器15の感光ドラムに形成されたトナー像を用紙に転写する転写部17、用紙に形成されたトナー像を用紙に定着する定着部18を備えている。
本例では、給紙装置100a,100bは同一の構造を備えている。そして、給紙装置100a,100bは、従来例で示した給紙装置200と同様に装置本体のハウジング120に形成された切欠空間部121を備え、この切欠空間部121内にピックアップコロ101,フィードコロ102及びセパレートコロ103が片持ち支持されて配置されている。
これらの給紙装置100a,100bの構成を図2ないし図5に基づいて説明する。以下給紙装置100a,100bを給紙装置100として説明する、給紙トレイ11,12側に最も近い位置に配置されるピックアップコロ101は、ピックアップアーム104に立設されたピックアップ軸105に回動可能に装着され片持ち支持される。また、フィードコロ102は、図示していない駆動用モータで回転駆動されるフィード軸106の先端側に止めされて片持ち支持される。なお、ピックアップアーム104はソレノイド(図示していない)により所定の動作タイミングで揺動し、給紙トレイに積載された用紙1にピックアップコロ101を接離させ、用紙1を送り出す機能を有する。
本例では、フィードコロ102に設けられたフィードギヤ111とピックアップコロ101に設けられたピックアップギヤ113とはアイドラギヤ112を介して連動される。これにより、フィードコロ102とピックアップコロ101とは同期して駆動されることとなる。
セパレートコロ103は同じくハウジング120側に片持ち支持されている。このセパレートコロ103はフィードコロ102に圧接しフィードコロ102により送り出された複数枚の用紙を分離し一枚ずつ搬送する。
また、ハウジング120の下面の及びセパレートガイド板122には用紙1を案内する平坦面123,124が形成されている。
本例では、このように形成された給紙装置100のピックアップ軸105、フィード軸106の端部に搬送ガイド部材130を取り付けるものとしている。
この搬送ガイド部材130はフィード軸106に取り付けられ止め輪107でスラスト方向に固定され、かつピックアップ軸105に嵌め込まれ回動しないようになっている。また、この搬送ガイド部材130は、図4及び図5に示すように立体構造をなしている。即ち搬送ガイド部材130は、フィード軸106とピックアップ軸105に取り付けられるガイド部材本体131と、ガイド部本体下部に設けられる下側面部132と、ガイド部材本体131から直角に屈曲するよう一体的に形成されるガイド部133と、ガイド部133と反対方向に突出形成される支持部134とを備える。なお、本例では、搬送ガイド部材130は摺動性のある合成樹脂材の1つであるポリアセタール樹脂材(POM)で一体成形して構成される。
ガイド部材本体131にはピックアップ軸105に挿着される孔135とフィード軸106が挿通される孔136が形成され、孔135及び孔136のまわりにはピックアップコロ101及びフィードコロ102側に向かって突起するスラスト受けボス部137及びスラスト受けボス部138が夫々形成されている。
一方、ガイド部材本体131のガイド部133は前記切欠空間部121に配置され、フィードコロ102一端部である端縁より止め輪107の設置個所までの範囲以外の縁端144を覆うガイド面部150を形成している。即ち本例では、止め輪107周辺に空間を形成し、止め輪107の脱着の作業性を良くし、また、フィードコロ等の交換性を向上することができる。
また、本例では、フィードコロ102の端部より止め輪107の高さまでの範囲の所定の位置から前記ガイド部132のガイド頂点152までを傾斜面139で連続して繋ぎ、該傾斜面139に沿ってガイド面150を拡大形成するようにしている。このとき、止め輪37周辺は指が入る程度の空間を保つようにする必要がある。
ハウジング120とガイド部132の外面との間にはピックアップコロ101が揺動した際に両者が干渉しない適宜の空隙151が形成される。この空隙151は比較的小さく、カール紙が搬送されてもその空隙151に用紙が入り込まないように高低差dを設け、用紙1が縁端144に引っ掛からないようになっている。
また、ガイド部材本体131の支持部134はピックアップアーム104側へ延出形成され、先端にコの字形状リブ形状の軸係止部153が形成され、ピックアップアーム104上のアイドラギヤ112の軸114に係止できるようになっている。これらの構成により、ガイド部132の上下方向のふらつきを抑えるとともに、止め輪まわりのモーメントを押さえて、ピックアップコロ101のスラスト方向のガタつきを防止している。
また、ガイド部材本体131の下面には下方に膨出する凸状のガイド部160を設けている。このガイド部160は、給紙トレイ側に装着されていることに対処して、給紙トレイ11,12の装着移動方向(フィード軸スラスト方向)に積載されたカールした用紙が引っ掛からないよう案内する。即ち本実施例のガイド部160は給紙トレイに積載された用紙先端付近で、給紙トレイの装着方向に対向するアイドラギヤ112部下方で用紙を案内する。
次に、本例の給紙ユニットによる給紙動作を説明する。先端がカール等していない変形していない用紙1はピックアップコロ101、フィードコロ102、セパレートコロ103で取り出され平坦面123と、下側平坦面124を通過してピックアップ軸105間を通過する。
先端がカールした用紙1を搬送する場合には、用紙1は搬送ガイド部材130のガイド面150とセパレートガイド板122に案内されて進む。ハウジング120の縁端144と搬送ガイド部材130のガイド部132との間には前記のように微少の間隙51しかなく、高低差dも形成されるため、用紙1はカールしていても引っ掛からずに縁端144を超えて装置本体内に案内される。
また、先端が波打ちした、用紙の紙搬送時にはコロ近傍はコロに狭持されて先端の波打ちがある程度矯正されるが、給紙コロから紙幅方向に離れるほどコロによる矯正が利かなくなるので、給紙コロに近い位置からガイド面150を形成できると搬送性は良好になる。
搬送ガイド部材130は支持部134によって精度良く位置決めされているため、ふらつくことはない。従って、間隙226や高低差dも一定に保たれて、ジャムや紙詰まりが生じない安定した搬送が可能となる。
一方、前記したように、搬送ガイド部材130の下面には給紙トレイ装着方向のガイド12が設けられているため、用紙がフィード軸スラスト方向から挿入されても、カール紙が引っ掛からない構成となっている。
以上説明したように、本例によれば、前記フィードコロ及びピックアップコロを支持するフィード軸及びピックアップ軸の軸端に一体的構造の搬送ガイド部材を装着し、該搬送ガイド部材は、給紙方向に対向して前記切欠空間部に露出する前記ハウジング端面に用紙が当接しないようガイドするガイド部を設けることによって、
確実にジャムや紙詰まりが防止され、安定した搬送性能を維持できる。また、コロ交換作業時もマイラの貼付部がなく、該搬送ガイド部材を取り外して行うため、作業スペースも確保され、作業性が向上する。
また、搬送ガイド部材をフィードコロ軸上に止め輪で係止し、前記ガイド部はフィードコロ端部より止め輪高さまでの範囲以外で形成することによって、止め輪周辺に空間をもたせて止め輪脱着の作業性を良くし、給紙コロの交換性を向上することができる。これによりメンテナンス時に止め輪を機内に落下してしまう事故発生を低減でき、サービスメンテナンス時間延長による損失を低減できる。
また、前記搬送ガイド部材はフィードコロ端部より止め輪高さまでの範囲の任意の位置から前記ガイド部までを傾斜面で繋ぎ、該傾斜面に沿ってガイド面を拡大形成したことによって、止め輪脱着の作業性を低下させることなく、先端波打ち紙に対しても搬送性が向上する。
また、前記ピックアップコロは前記フィードコロを中心に回動可能なアームに支持され、前記搬送ガイド部材は前記ピックアップコロの軸以外に該アームの一部に接触させることによって、搬送ガイド部材の姿勢が安定し、ガイド部の位置精度が向上する。これによりピックアップコロのスラスト方向のがたつきも押さえることができるので、ピックアップコロ用の止め輪を省略でき、交換作業性の向上やコストダウンになるとともに、安定した給紙性能を維持できる。
また、搬送ガイド部材の下面に用紙装着方向のガイドを形成することによって、用紙挿入時のカール紙対応性を向上することができ、挿入時の用紙破損に気付かず給紙スタートしてジャムに至るというケースを未然に防止し、コールジャム低減に繋がる。
実施例に係る画像形成装置を示す断面図である。 実施例に係る給紙装置を示す断面図である。 図2に示した給紙装置の平面図である。 図2に示した給紙装置の用紙案内部材の斜視図である。 図2に示した給紙装置の用紙案内部材の斜視図である。 図2に示した給紙装置の画像形成装置における配置位置を示す平面図である。 従来の給紙装置の断面図である。 従来の給紙装置の平面図である。
符号の説明
1・・・用紙
10・・・プリンタ
11・・・給紙トレイ
12・・・ガイド
13・・・露光部
14・・・感光ドラム
15・・・現像器
16・・・画像形成部
17・・・転写部
18・・・定着部
37・・・止め輪
51・・・間隙
100・・・給紙装置
100a,100b・・・給紙装置
101・・・ピックアップコロ
102・・・フィードコロ
103・・・セパレートコロ
104・・・ピックアップアーム
105・・・ピックアップ軸
106・・・フィード軸
107・・・止め輪
111・・・フィードギヤ
112・・・アイドラギヤ
113・・・ピックアップギヤ
114・・・軸
120・・・ハウジング
121・・・切欠空間部
122・・・セパレートガイド板
123,124・・・平坦面
124・・・下側平坦面
130・・・搬送ガイド部材
131・・・ガイド部材本体
132・・・下側面部
133・・・ガイド部
134・・・支持部
135・・・孔
136・・・孔
137・・・スラスト受けボス部
138・・・スラスト受けボス部
139・・・傾斜面
144・・・縁端
150・・・ガイド面部
151・・・空隙
152・・・ガイド頂点
153・・・軸係止部
160・・・ガイド部
200・・・給紙装置
201・・・ピックアップコロ
202・・・フィードコロ
203・・・セパレートコロ
204・・・ピックアップアーム
205・・・ピックアップ軸
206・・・止め輪
207・・・フィード軸
208・・・止め輪
209・・・トルクリミッタ
211,212・・・搬送ローラ
220・・・ハウジング
221・・・切欠空間部
223,225・・・平坦面
223・・・下面
224・・・セパレートガイド板
225・・・平坦面
226・・・間隙
227・・・縁端
231・・・フィードギヤ
232・・・ピックアップギヤ
233・・・アイドラギヤ
240・・・マイラ薄板

Claims (10)

  1. 所定のタイミングで回転駆動されるフィードコロと、該フィードコロに同期して回転すると共に所定のタイミングで用紙と接離する方向に揺動するピックアップアームに取り付けられ前記用紙を前記フィードコロ側に送り込むピックアップコロと、前記フィードコロに圧接し前記ピックアップコロ側から送り込まれる複数枚の用紙を所定のトルクで分離するセパレートコロと、
    前記各コロの少なくともピックアップコロ及びフィードコロを回転軸又は揺動ブラケットを介して片持ち支持すると共に軸線方向に沿って引き出し可能な切欠空間部を形成すると共に前記フィードコロの外周と間隙を隔てた位置に縁端を形成し前記縁端側の下面に前記用紙の上面を案内する上側平坦面を形成するハウジングと、
    前記フィードコロの下方及び前記ハウジングの縁端側の平坦面と相対向する位置に前記用紙の下面を案内する下側平坦面を形成するセパレートガイド板とを備え、前記ピックアップコロ側の給紙トレイ又は用紙送り込みテーブル側から給紙された用紙を一枚ずつ分離して装置内に供給する給紙装置に取り付けられる搬送ガイド部材であって、
    前記フィードコロを支持するフィード軸及び前記フィード軸端と異なる少なくとも1個所に取り付けられピックアップアームに対して回動不能に配置されると共に、給紙方向に沿って配置され前記切欠空間部に露出する前記ハウジングの縁端への用紙の当接を防止するガイド部を備えたことを特徴とする給紙装置の搬送ガイド部材。
  2. 前記搬送ガイド部材は、前記ピックアップアームに配置されピックアップコロとフィードコロを連動させるアイドラギヤの回転軸に沿って延びる突出部を備え、該突出部の先端が前記アイドラギヤの回転軸先端に固定されることを特徴とする請求項1の搬送ガイド部材。
  3. 前記突起部の下部にはトレイの抜き差し方向移動に際して用紙を案内する案内部を設けたことを特徴とする請求項2の給紙装置の搬送ガイド部材。
  4. 前記搬送ガイド部材は、フィード軸を覆いフィード軸に係止されるフィード軸係止部を備え、このフィード軸係止部からピックアップ軸方向に延設されピックアップ軸の先端に係止され、ピックアップローラの抜け止めをなすピックアップローラ抜け止め部を形成したことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかの給紙装置の搬送ガイド部材。
  5. 前記ガイド部はフィードコロ軸上に止め輪で軸方向の位置が固定され、前記搬送ガイド部材は前記フィードコロの一端部から止め輪の設置個所までの範囲を外れた位置に形成されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の給紙装置の搬送ガイド部材。
  6. 前記ガイド部は、フィード軸への取付位置から外側に向け延設されたことを特徴とする請求項5の搬送ガイド部材。
  7. 前記搬送ガイド部材はフィードコロ端部より止め輪高さまでの範囲の任意の位置から前記ガイド部頂点までをつなぐ傾斜面を備え、該傾斜面に沿ってガイド面を拡大形成したことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかの給紙装置の搬送ガイド部材。
  8. 前記ピックアップコロは前記フィードコロを中心に回動可能なピックアップアームに支持され、前記搬送ガイド部材は前記ピックアップコロの軸以外に該ピックアップアームの一部に接触していることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の給紙装置の搬送ガイド部材。
  9. 請求項1ないし8のいずれかの搬送ガイド部材を備えたことを特徴とする給紙装置。
  10. 請求項9の給紙装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2005151333A 2005-05-24 2005-05-24 給紙装置の搬送ガイド部材、給紙装置及び画像形成装置 Active JP4330554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005151333A JP4330554B2 (ja) 2005-05-24 2005-05-24 給紙装置の搬送ガイド部材、給紙装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005151333A JP4330554B2 (ja) 2005-05-24 2005-05-24 給紙装置の搬送ガイド部材、給紙装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006327727A JP2006327727A (ja) 2006-12-07
JP4330554B2 true JP4330554B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=37549826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005151333A Active JP4330554B2 (ja) 2005-05-24 2005-05-24 給紙装置の搬送ガイド部材、給紙装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4330554B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848078B2 (en) 2007-02-16 2010-12-07 Orica Explosives Technology Pty Ltd Method of communication at a blast site, and corresponding blasting apparatus
CN106904463A (zh) * 2015-09-29 2017-06-30 柯尼卡美能达株式会社 供纸装置及图像形成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7063085B2 (ja) * 2017-11-20 2022-05-09 株式会社リコー シート搬送装置及び画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848078B2 (en) 2007-02-16 2010-12-07 Orica Explosives Technology Pty Ltd Method of communication at a blast site, and corresponding blasting apparatus
CN106904463A (zh) * 2015-09-29 2017-06-30 柯尼卡美能达株式会社 供纸装置及图像形成装置
CN106904463B (zh) * 2015-09-29 2018-11-06 柯尼卡美能达株式会社 供纸装置及图像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006327727A (ja) 2006-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4801606B2 (ja) シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP4851366B2 (ja) シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
US8931892B2 (en) Sheet-supply device and image forming apparatus incorporating same
US10185271B2 (en) Sheet accommodating cassette and image forming apparatus including the same
US9671736B2 (en) Unit moving apparatus and image forming apparatus
US20230174335A1 (en) Image forming apparatus
US20180118479A1 (en) Sheet feeding unit, sheet feeding apparatus including sheet feeding unit, and image forming apparatus including sheet feeding apparatus
JP4330554B2 (ja) 給紙装置の搬送ガイド部材、給紙装置及び画像形成装置
JP2009007086A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2018080047A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5168021B2 (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP4792073B2 (ja) 画像形成装置
JP2010202373A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP4826830B2 (ja) シート搬送装置、及びこのシート搬送装置を備えた画像記録装置
JP3679652B2 (ja) 自動給紙装置及び記録装置
JP2019094211A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
US20230365363A1 (en) Document conveying apparatus, image reading apparatus and image forming apparatus
JP5526952B2 (ja) 搬送装置
JP5282668B2 (ja) 手差し給紙装置及び画像形成装置
JP2008110875A (ja) シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2023002177A (ja) 給紙装置
JP4724090B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP5445665B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP2018127310A (ja) シート支持装置及び画像形成装置
JP2023081541A (ja) シート給送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4330554

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4