JP4311142B2 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4311142B2
JP4311142B2 JP2003327117A JP2003327117A JP4311142B2 JP 4311142 B2 JP4311142 B2 JP 4311142B2 JP 2003327117 A JP2003327117 A JP 2003327117A JP 2003327117 A JP2003327117 A JP 2003327117A JP 4311142 B2 JP4311142 B2 JP 4311142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
unit
information processing
palm rest
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003327117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005092658A (ja
Inventor
弘行 能田
幸伸 丸山
一州 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003327117A priority Critical patent/JP4311142B2/ja
Publication of JP2005092658A publication Critical patent/JP2005092658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4311142B2 publication Critical patent/JP4311142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、パーソナルコンピュータ(以下、PCという)等の情報処理装置に係り、特に、キーボードを隠蔽した状態で使用することができるノート型の情報処理装置に関するものである。
従来、ノート型の情報処理装置は、キーボードが設けられた装置本体と、この装置本体に対して開閉可能に設けられた表示装置とから構成されたものが一般的である。このような構成からなるノート型の情報処理装置は、通常、装置本体に対して表示装置を開いた状態とし、キーボード等の入力装置を操作して使用するものであるが、キーボード等の入力装置を隠蔽した状態で使用することができる情報処理装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−231968号公報 上記特許文献1には、表示操作部が露出するように表示装置を反転させることでキーボードを隠蔽し、ペン等の入力装置により表示操作部を操作して種々の作業を行うことができる情報処理装置が開示されている。
しかしながら、上記特許文献1においては、ペン等の入力装置により表示操作部(表示画面)を直接操作することになるので、入力操作時に表示画面を傷つけてしまう可能性がある。また、表示操作部を指等で操作する場合においては、指紋や皮脂等の汚れが表示画面に付着してしまうという問題があった。さらに、装置本体と表示装置が平行な状態でキーボードが隠蔽されるので、表示装置を使用形態に合わせた適正な画面角度を維持することができないという問題点があった。
本発明の目的は、装置本体に設けられたキーボードを表示装置により隠蔽した状態で、表示装置を使用状態に合わせた適正な画面角度で維持することができるとともに、表示画面の傷つきや汚れを防止し、視認性や操作性の良好な情報処理装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、入力装置と制御部とを備えた装置本体と、主表示画面を備えた表示装置と、該装置本体と該表示装置とを開閉可能に連結する連結部とを有する情報処理装置において、前記装置本体は、キーボードとパームレスト部とを上面に備え、前記連結部は、前記キーボードと前記パームレスト部が隠蔽された第1の状態と、前記キーボードと前記パームレスト部が露出された第2の状態と、前記キーボードが隠蔽され、前記パームレスト部が露出した第3の状態とを取り得るように前記装置本体と前記表示装置とを連結し、前記パームレスト部は、該情報処理装置が通電状態の時に表示されるサブ表示部と、該パームレスト部に載せられた手の位置情報を検出する検出手段を備え、前記サブ表示部は、その表面にタッチパネルを備え、前記制御部は、前記連結部の近傍に設けられた検知部を介して前記表示装置の開閉状態を検知し、前記検知部が前記第3の状態を検知すると前記パームレスト部に前記サブ表示部を表示し、前記検知部が前記第2の状態を検知すると前記検出手段により検出した手の位置情報に基づいて前記サブ表示部を前記パームレスト部の手が置かれていない部分に表示する。
本発明によれば、表示装置によりキーボードを隠蔽した状態で、表示装置を使用状態に合わせた適正な画面角度で維持することができ、しかも、表示画面の傷付きや汚れを防止することができるとともに、視認性や操作性を良好にすることができる。
以下、図1から図8を参照して、本発明に係る情報処理装置の実施形態について説明する。ここで、同一の部材や部位は同符号をもって示し、重複した説明を省略する。
図1は本発明の実施形態による情報処理装置の外観図であり、図1(a)が表示装置を閉じた状態の斜視図、図1(b)が表示装置を開いた状態の斜視図、図1(c)が表示装置と装置本体とを重ねた状態の斜視図である。
図1において、符号1で総括的に示すのは情報処理装置であり、情報処理装置1は、薄型で略矩形の外観を備えるとともに、内部に情報処理装置として機能させるための機器や構成要素が収納された装置本体10と、薄型で略矩形の外観を備えるとともに、主表示画面21が設けられた表示装置20と、装置本体10と表示装置20とを連結する連結部30とから構成されている。
装置本体10は、上面に設けられたキーボード11とこのキーボード11の手前側に設けられたパームレスト部12とを有するとともに、一対のスピーカー部13や光ディスク等の記録媒体を挿入する媒体挿入口14が設けられた外観形状を備えている。また、装置本体10は、内部に情報処理装置1の動作を統括的に制御する制御部100(図2参照)を備えており、キーボード11等の入力装置から入力された信号に基づいた動作を行うようになっている。
パームレスト部12は、その表面にタッチパネルを設けた透過性を有する板状部材(透光性部材)で覆われたサブ表示部40を備えている。そして、情報処理装置1が通電状態(使用状態)の時に、このパームレスト部12にサブ表示部40が浮き出るように表示され、このサブ表示部40とキーボード11を操作することにより、情報処理装置1に各種の動作を実行させることができる。
連結部30は、情報処理装置1が、装置本体10に設けられたキーボード11とパームレスト部12、表示装置20に設けられた主表示画面21とが隠蔽された第1の状態と、キーボード11とパームレスト部12、主表示画面21とが露出した第2の状態とを取り得るように、装置本体10と表示装置20とを開閉可能に連結している。
サブ表示部40は、その表面にタッチパネルを備えており、情報処理装置1の動作モードに対応して、操作キーや操作ガイダンスを表示することができるようになっている。また、サブ表示部40は、情報処理装置1の使用状態や動作モードに対応して、種々の形態でパームレスト部12に表示されるようになっている。
そして、この実施形態に係る情報処理装置の大きな特徴の1つは、上記第1の状態および第2の状態を取り得ることに加え、図1(c)で示すように、装置本体10に設けられたキーボード11を隠蔽し、かつパームレスト部12を露出するように装置本体10と表示装置20とが重ねられた第3の状態を取り得るとともに、第2および第3の状態では、パームレスト部12にサブ表示部40を表示することにある。例えば、文書作成や表計算等を行う場合には、キーボード11が露出した第2の状態をとり、この第2の状態ではキーボード11やサブ表示部40を操作することにより文書作成や表計算等を行うことができる。また、テレビ放送やDVD等に記録された映像等を再生する場合には、キーボード11が隠蔽された第3の状態をとり、パームレスト部12に表示されたサブ表示部40の操作により映像等の再生を行うことができる。
このように、本実施形態の情報処理装置によれば、キー操作が必要な場合のみキーボードを露出することができるので、キーボードの不使用時における誤操作を軽減することができる。
次に、図2を参照して、この情報処理装置の内部装置を説明する。図2は本実施形態の情報処理装置の装置ブロック図である。
図2において、制御部100はこの情報処理装置1の動作を統括的に制御するものであり、表示装置20やスピーカー13、入力装置110、電源部120、記録再生装置130、外部インタフェース140、モード切替スイッチ150等の各種機器や構成要素が接続されている。
入力装置100は、キーボード11やファンクションキー、サブ表示部40(ポインティング部)等で構成され、これらの入力装置110は、装置本体10に設けられている。そして、これらの入力装置110を操作することにより、文字の入力や情報処理装置1の動作指示等を行うようになっている。
電源部120は、電源スイッチ及び電源(バッテリー)等で構成され、この電源部120から情報処理装置1の各構成要素に電力を供給するようになっている。また、この電源部120は制御部100に接続され、図示しない電源スイッチの操作によって、情報処理装置1の電源のオンオフ制御が行われるようになっている。
記録再生装置130は、装置本体10に内蔵された記録部(以下、HDDという)やディスクドライブ、カードリーダライタ等で構成され、入力装置110からの入力信号に対応して、HDDや外部から挿入された光ディスクやメモリカード等の記録媒体に記録された情報の再生、あるいはこれらのHDDや記録媒体へ情報を記録するようになっている。
外部インタフェース140には、マウスやマイク等の外部入力機器141やヘッドフォン等の出力機器142、チューナーやVTR等の電子機器143、インターネット等のネットワーク回線144等を接続することが可能となっている。
そして、この実施形態に係る情報処理装置1の第2の特徴は、表示装置20の開閉状態を検知する検知部となるモード切替スイッチ150を連結部30の近傍に配置し、このモード切替スイッチ150の制御を、連結部30を介して表示装置20を可動させることにより行い、表示装置20の可動状態に対応してパームレスト部12にサブ表示部40を表示するようにした点にある。この点について、図3から図6を参照して説明する。
図3は情報処理装置の背面斜視図である。図4は情報処理装置の使用状態を示す平面図であり、図4(a)が第2の状態における平面図、図4(b)が第3の状態における平面図である。図5は情報処理装置の側面図であり、図5(a)が第1の状態における右側面図、図5(b)が第2の状態における右側面図、図5(c)が第3の状態の右側面図である。図6は情報処理装置の使用状態を示す平面図であり、図6(a)が記録媒体の挿入状態を示す平面図、図6(b)が記録媒体の記録再生状態を示す平面図である。
図3において、連結部30は、板状のアーム32とこのアーム32の一端32aを装置本体10の後端部に連結する第1回転軸部(図示省略)と、表示装置20の後端部に設けられる凹状のアーム収納部33と、アーム収納部33の中央側(上方)33aに設けられる第2回転軸部(図示省略)とからなる2軸ヒンジ機構で構成される。
連結部30の近傍には、表示装置20の開閉状態を検知する検知部(モード切替スイッチ150)が設けられ、この検知部は、装置本体10の連結部30と接触する部分に設けられた第1スイッチ15と、アーム収納部33に設けられた第2スイッチ24とで構成されている。そして、装置本体10と接触する連結部30(アーム32)の裏面部分30aに設けられた突起部31により第1スイッチ15のオン/オフが行われ、連結部30(アーム32)の裏面部分30aで第2スイッチ24のオン/オフが行われるようになっている。
このような構成からなる情報処理装置1は、図5(a)で示すように、表示装置20を閉じた第1の状態では、第1スイッチ15および第2スイッチ24が連結部30により押下され、2つのスイッチはともにオンの状態となり、情報処理装置1は待機状態となる。この第1の状態から、表示装置20を図5(b)に示す矢印Aの方向へ回転させ、キーボード11とパームレスト部12とが露出した第2の状態にすると、連結部30と第1スイッチ15との接触が開放され、第1スイッチ15がオフの状態となる。
この状態では、制御部100が情報処理装置1の状態が第2の状態であること、即ち、通常のパーソナルコンピュータ(以下、PCという)としての使用状態にあることを2つのスイッチの状態から検知すると共に、パームレスト部12にサブ表示部40を表示することが可能な状態となるように制御する。そして、この第2の状態では、図4(a)で示すように、パームレスト部12に手を載せてキーボード11を操作し、通常のPCとして使用することができる。ここで、本実施形態の情報処理装置1は、パームレスト部12に図示しない感圧センサ等の検知手段が設けられている。この検知手段は、パームレスト部12に載せられた手の位置を検出すると共に、その位置情報を制御部100に伝達し、位置情報を受け取った制御部100は、図4(a)で示すように、パームレスト部12の手が置かれていない部分にサブ表示部40a、40b、40cを表示するように制御している。
このような構成とすることにより、パームレスト部の空きスペースを有効に利用することができ、しかも、サブ表示部がパームレスト部に置かれた手に隠されることがないので、サブ表示部の操作性や視認性を向上させることができる。
次に、図5(b)において、第2の状態にある表示装置20を、連結部30を介して矢印Bの方向へ回転させると、表示装置20によりキーボード11が隠蔽された第3の状態を取り得ると共に、第2スイッチ24と連結部30との接触が解除され、第1スイッチ15および第2スイッチ24がともにオフの状態となる。また、表示装置20は、第3の状態で、装置本体10に対して所定の画面角度を維持するようにアーム収納部33と連結部30の端部とで支持されるようになっている。
この第3の状態では、制御部10が情報処理装置1の状態が第3の状態、即ち、パームレスト部12に表示されるサブ表示部40の操作による使用状態であることを、2つのスイッチの状態から検知すると共に、パームレスト部12にサブ表示部40を表示するように制御する。そして、図4(b)で示すように、パームレスト部12に表示されたサブ表示部40を、例えば、入力ペン41により操作することで、入力されたデータがサブ表示画面22に表示され、サブ表示画面22の表示内容が主表示画面21に反映されるようになっている。



また、この第3の状態では、例えば、図6で示すように、DVD等の記録媒体60に記録された映像等を再生するような場合、媒体挿入口14から記録媒体60を挿入すると、図6(a)で示すように、記録媒体60の挿入に伴ってパームレスト部12に表示されたサブ表示部40に、記録媒体60が挿入中であることを示すアニメーションが表示される。そして、記録媒体60の挿入が終了すると、図6(b)で示すように、挿入した記録媒体60のタイトル等を表示する表示部61や、記録媒体の再生や停止、早送り、巻き戻し等の操作を行う操作ボタン62、記録媒体60を取り出すイジェクトボタン63、音量調節キー64等がパームレスト部12(サブ表示部40)に表示され、表示された各操作ボタンの操作によって映像等の情報が再生され、再生された情報が主表示画面21に表示されると共に、スピーカー部13から音が出るようになっている。
このような構成とすることにより、映像等の情報を再生する際に必要のないキーボードを隠蔽し、視覚ノイズの少ないシンプルな外観とすることができる。しかも、主表示画面に触ることなく情報を再生することができるので、主表示画面の汚れや傷付きを軽減することができる。
なお、本実施形態に係る情報処理装置1は、記録媒体の再生に加え、第3の状態ではテレビとしても使用することができるようになっている。次に、図7および図8を参照して、本実施形態に係る情報処理装置を、テレビとして使用する場合について説明する。
図7は、本実施形態の情報処理装置をテレビとしたときの使用状態を示す図であり、図7(a)が充電台の斜視図、図7(b)が充電台に情報処理装置を載置した状態の斜視図である。図8はテレビとしての使用状態を示す平面図である。
図7において、充電台70は、情報処理装置1との接触面71に設けられた充電端子72を備えると共に、テレビチューナー73が設けられた構成となっている。このような構成からなる充電台70に、情報処理装置1の底面に設けられた図示しない接続端子と、充電台70の接触面71に設けられた充電端子72とが接触するように情報処理装置1を載置することで、電源部120に充電が行われると共に、情報処理装置1とテレビチューナー73が接続され、テレビの受信が可能な状態となる。この状態では、制御部100(図2参照)が、情報処理装置1をテレビとして使用されることを、情報処理装置1と充電台70との接触状態から検出すると共に、図8で示すように、パームレスト部12(サブ表示部40)にテンキー81や音量調節キー82、受信チャンネル等を表示し、受信した番組を主表示画面21に表示するようになっている。そして、パームレスト部12(サブ表示部40)に表示された各種のキーを操作することにより、所望の番組を受信し、受信した番組を主表示画面21に表示するとともに、スピーカー13から音が出るようになっている。
このような構成とすることにより、第3の状態における情報処理装置を、充電台により適度に傾けることができるので、視認性や操作性を向上させることができる。
なお、この実施形態では、情報処理装置1とテレビチューナー73とを別体で構成しているが、テレビチューナー73を情報処理装置1と一体に設けるようにしても良い。
本発明の実施形態による情報処理装置の外観図である。 本発明の実施形態による情報処理装置の装置ブロック図である。 本発明の実施形態による情報処理装置の背面斜視図である。 本発明の実施形態による情報処理装置の使用状態を示す平面図である。 本発明の実施形態による情報処理装置の側面図である。 本発明の実施形態による情報処理装置の使用状態を示す平面図である。 本発明の実施形態による情報処理装置の使用状態を示す図である。 本発明の実施形態による情報処理装置の使用状態を示す平面図である。
符号の説明
1…情報処理装置、10…装置本体、11…キーボード、12…パームレスト部、13…スピーカー部、14…媒体挿入口、15…第1スイッチ、20…表示装置、21…表示画面、22…サブ表示画面、24…第2スイッチ、30…連結部、31…突起部、32…アーム、33…アーム収納部、40…操作表示部、40a…操作表示部、40b…操作表示部、40c…操作表示部、41…入力ペン、60…記録媒体、61…表示部、62…操作ボタン、63…イジェクトボタン、64…音量調節キー、70…充電台、71…接触面、72…充電端子、73…チューナー、81…テンキー、82…音量調節キー、100…制御部、110…入力装置、120…電源部、130…記録再生装置、140…外部インタフェース、141…外部入力機器、142…出力機器、143…電子機器、144…ネットワーク回線、150…モード切替スイッチ。

Claims (2)

  1. 入力装置と制御部とを備えた装置本体と、主表示画面を備えた表示装置と、該装置本体と該表示装置とを開閉可能に連結する連結部とを有する情報処理装置において、
    前記装置本体は、キーボードとパームレスト部とを上面に備え、
    前記連結部は、前記キーボードと前記パームレスト部が隠蔽された第1の状態と、前記キーボードと前記パームレスト部が露出された第2の状態と、前記キーボードが隠蔽され、前記パームレスト部が露出した第3の状態とを取り得るように前記装置本体と前記表示装置とを連結し、
    前記パームレスト部は、該情報処理装置が通電状態の時に表示されるサブ表示部と、該パームレスト部に載せられた手の位置情報を検出する検出手段を備え、
    前記サブ表示部は、その表面にタッチパネルを備え、
    前記制御部は、前記連結部の近傍に設けられた検知部を介して前記表示装置の開閉状態を検知し、前記検知部が前記第3の状態を検知すると前記パームレスト部に前記サブ表示部を表示し、前記検知部が前記第2の状態を検知すると前記検出手段により検出した手の位置情報に基づいて前記サブ表示部を前記パームレスト部の手が置かれていない部分に表示する
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 請求項1において、
    前記連結部は、板状のアームと、このアームの両端に設けられた2つの回転軸と、前記アームを収納するアーム収納部とを備え、
    前記アーム収納部は、前記表示装置の後端部に形成され、
    前記2つの回転軸の一方は前記装置本体の後端部と接続され、前記2つの回転軸の他方は前記アーム収納部の端部と接続され、
    前記検知部は、前記装置本体に設けられた第1スイッチと、前記アーム収納部に設けられた第2スイッチとで構成され、
    前記第1スイッチと前記第2スイッチは、その動作が前記アームの可動状態により制御される
    ことを特徴とする情報処理装置。
JP2003327117A 2003-09-19 2003-09-19 情報処理装置 Expired - Fee Related JP4311142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003327117A JP4311142B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003327117A JP4311142B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005092658A JP2005092658A (ja) 2005-04-07
JP4311142B2 true JP4311142B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=34457065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003327117A Expired - Fee Related JP4311142B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4311142B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007220003A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Toshiba Corp 電子機器
JP4665980B2 (ja) 2008-03-19 2011-04-06 ソニー株式会社 携帯型情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005092658A (ja) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7543099B2 (en) Digital multimedia device
US7692634B2 (en) Portable electronic apparatus
US6788292B1 (en) Display device
US7502221B2 (en) Multiple-use auxiliary display
KR100924038B1 (ko) 휴대 가능한 복합형 컴퓨터의 키보드 탈착 장치
US5892502A (en) Keyboard incorporating computer storage device
JP2007095174A (ja) 情報再生装置
JP4311142B2 (ja) 情報処理装置
US7724519B2 (en) Information processing apparatus
JP4926841B2 (ja) 情報機器
JP2009014854A (ja) 表示装置および電子機器
US7113455B2 (en) Portable information equipment
JP4593024B2 (ja) コンピュータ
JP4566967B2 (ja) 画像記録再生装置
US20070205981A1 (en) Media device having alternatively accessible sides
JP5569103B2 (ja) 電子機器
JPH04298878A (ja) 表示装置
JP4203759B2 (ja) タッチパネル付き表示装置
JP4536870B2 (ja) 入力装置
JPH04301286A (ja) 表示部が離脱可能な電子機器
JP2008198056A (ja) 電子機器及び映像再生装置
JP2006011836A (ja) 再生装置
JP2005198042A (ja) 画像表示装置
JP2006031348A (ja) 情報表示装置および情報再生装置
JPH11184563A (ja) 電子機器及びその機能拡張装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060421

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090504

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4311142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees