JP4298282B2 - 表示制御装置およびその制御方法 - Google Patents

表示制御装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4298282B2
JP4298282B2 JP2002363113A JP2002363113A JP4298282B2 JP 4298282 B2 JP4298282 B2 JP 4298282B2 JP 2002363113 A JP2002363113 A JP 2002363113A JP 2002363113 A JP2002363113 A JP 2002363113A JP 4298282 B2 JP4298282 B2 JP 4298282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
display
displayed
epg
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002363113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004194250A5 (ja
JP2004194250A (ja
Inventor
芳和 柴宮
重樹 森
正樹 沓名
哲 福田
雄一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002363113A priority Critical patent/JP4298282B2/ja
Priority to US10/729,937 priority patent/US7620969B2/en
Publication of JP2004194250A publication Critical patent/JP2004194250A/ja
Publication of JP2004194250A5 publication Critical patent/JP2004194250A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4298282B2 publication Critical patent/JP4298282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4821End-user interface for program selection using a grid, e.g. sorted out by channel and broadcast time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • H04N21/42209Display device provided on the remote control for displaying non-command information, e.g. electronic program guide [EPG], e-mail, messages or a second television channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4221Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42212Specific keyboard arrangements
    • H04N21/42213Specific keyboard arrangements for facilitating data entry
    • H04N21/42216Specific keyboard arrangements for facilitating data entry for quick navigation, e.g. through an EPG

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子番組表(Electronic Program Guide、以下「EPG」と称す。)を表示する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、デジタル放送の開始、インターネットの普及、テレビとコンピュータの融合等に伴い、テレビ視聴者が、EPGをテレビ画面等に表示し、番組の視聴、録画予約等をするといった機会が多くなってきている。
【0003】
ここで、電子番組表(EPG)とは、放送番組のタイトル、副題、ジャンル、出演者、解説といった番組に関するデータ(EPGデータ)を、図20に示すように、いくつかのチャネルとある時間帯の番組内容をマトリクス上に、新聞等のテレビ覧と同様に表示するものである。図20は、テレビ画面に表示された短時間番組を含む従来のEPGの一例を示す図である。図20に示すようなEPGが視聴者にとってより便利なものであるためには、例えば、チャネルは全チャネルを、時間帯もできるだけ多く一度に表示することが望ましい。
【0004】
一方で、テレビ画面の解像度、文字の読みやすさ等の点から、現時点では一度に表示可能なチャネル、時間帯は限られたものとなっている。従って、その制限内において、できるだけ多くの番組情報を表示しようとすると、数分程度の短時間番組については、表示スペースが十分にないという問題があった。そのため、従来は、図20に示すように、短時間番組があるということを視聴者に認識せしめるために、特定の色で表示された色の帯(図20では、便宜上斜線で示している。)を表示するだけになってしまうような表示方法がなされていた。
【0005】
そして、視聴者は、そこで視聴できる番組の内容を知るためには、図20に示すように、カーソルキーで短時間番組を表示している「色の帯」をフォーカスすることによって、当該部分の番組内容がポップアップ表示される、或いは、画面下の詳細情報エリアに表示されるといった方法によって確認していた。その他にもEPGの表示の際に、ジャンルごとに色分けをして見やすくするような方法も知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0006】
【特許文献1】
特開平11−196343号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、表示されているEPGにおける短時間番組の内容を確認するために、一つずつフォーカスを行ってポップアップ表示等するという操作をすることは大変手間がかかるものであり、いろいろな番組の内容を一括して見られるというEPGの本来の機能を十分に生かし切れていないという問題があった。上記特許文献1の方法についても同様である。
【0008】
また、短時間番組には最低でも1行分のスペースを取って表示するといった方法も考えられるが、この方法では、他の番組の表示スペースが減少してしまうという問題があった。さらに、内容が表示されている短時間番組以外の番組においても、当該番組の番組名程度しか表示することができず、詳細な内容の表示は、視聴者が見たい番組にカーソルキー等でフォーカスを移動させ、短時間番組と同様に詳細情報表示エリア等で確認するしかなかった。
【0009】
このように、従来のEPG表示においては、カーソル等を移動してフォーカス操作をしなければ確認したい番組名、詳細な内容がわからず、複数の番組についての詳細な内容を一括して見ることもできず、EPG本来の機能を十分に生かし切れていなかった。
【0010】
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、一度に表示される番組のチャネル数、時間帯等を従来のEPGと同等にしたまま、時間やジャンル等の一定の規則に従った特定の番組に対して、当該番組の内容や詳細情報を一括して表示するための制御をすることができる番組情報表示制御装置及びその方法、遠隔操作装置、プログラム及び記憶媒体を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上述の問題点を解決するため、本発明の表示制御装置は以下の構成を備える。すなわち、放送時刻とチャンネルとで規定されたマトリクス形式の領域を有する電子番組表を生成し、表示部に表示させる表示制御装置において、放送されるそれぞれの番組の番組情報を取得する情報取得手段と、取得した番組情報を用いて、所定の継続時間よりも長い放送時間である番組の番組名情報を表示するとともに、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の番組名情報を非表示とした第1の電子番組表画像と、前記所定の継続時間よりも長い放送時間である番組の番組名情報を表示するとともに、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の番組名情報を併せて表示する第2の電子番組表画像とを生成する生成手段と、前記第1の電子番組表画像を表示するか、前記第2の電子番組表画像を表示するかを選択する視聴者の指示入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段で入力された指示入力に従って、選択された前記第1または第2の電子番組表画像を前記表示部に表示させる表示制御手段と、を有する。
上述の問題点を解決するため、本発明の表示制御装置の制御方法は以下の構成を備える。すなわち、放送時刻とチャンネルとで規定されたマトリクス形式の領域を有する電子番組表を生成し、表示部に表示させる表示制御装置の制御方法において、放送されるそれぞれの番組の番組情報を取得する情報取得工程と、取得した番組情報を用いて、所定の継続時間よりも長い放送時間である番組の番組名情報を表示するとともに、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の番組名情報を非表示とした第1の電子番組表画像と、前記所定の継続時間よりも長い放送時間である番組の番組名情報を表示するとともに、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の番組名情報を併せて表示する第2の電子番組表画像とを生成する生成工程と、前記第1の電子番組表画像を表示するか、前記第2の電子番組表画像を表示するかを選択する視聴者の指示入力を受け付ける入力工程と、前記入力工程で入力された指示入力に従って、選択された前記第1または第2の電子番組表画像を前記表示部に表示させる表示制御工程と、を有する。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。
【0013】
<第1の実施形態>
図1は、本発明の第1の実施形態に係るEPG表示可能なテレビ装置を含むEPG表示システム全体を示す概要図である。図1に示すように、11はデジタル放送受信可能なテレビ装置である。また、12はテレビ装置11を遠隔操作するためのリモコン装置であって、テレビの視聴者が、テレビ装置11の制御、操作及びデータ入力等の各種操作を行うための装置である。また、テレビ装置11は、ネットワーク13や電話回線14に接続されている。そして、テレビ装置11は、デジタルテレビ放送の受信、リモコン装置12との間の情報の送受信、ネットワーク13等に接続された機器とのデータの送受信、機器の制御等を行い、これらを通して得られたテレビ画像データ、機器画像データ、EPGデータ及び制御情報等を画面表示する。
【0014】
図2は、本発明の第1の実施形態に係るテレビ装置11の細部構成を示すブロック図である。
【0015】
図2に示すように、1101はアンテナ部であって、外部よりテレビ電波を受信して高周波電気信号に変換し、チューナ部1102へと導く。チューナ部1102は、アンテナ部1101より導かれた高周波テレビ信号を増幅し、希望局を選局し、搬送波により変調されている高周波テレビ信号を復調し、デコーダ部1103へ出力する。
【0016】
さらに、デコーダ部1103は、チューナ部1102より得られた信号を、画像データや音声データと他のデータ(例えば、放送データ、EPGデータ等の付加データ)とを分離して、それぞれデコードを行う。そして、画像データは画像制御部1121に出力され、音声データは音声制御部1123に出力され、その他のデータは内部バス1180に出力される。
【0017】
画像制御部1121は、デコーダ部1103より出力された画像データと、内部バス1180を通して得られる画像データとを切り替え、或いは合成した表示画像データ(RGB画像データ)と、水平・垂直同期信号とを表示部1122へ出力する。そして、表示部1122は、画像制御部1121より出力されたRGB画像データと水平・垂直同期信号とを入力し、テレビ画面上に表示する。
【0018】
さらにまた、1123は音声制御部であって、デコーダ部1103より出力された音声データと、内部バス1180を通して得られる音声データとを切り替え、或いは合成し、又は、音量、音質、臨場感等を制御して、音声出力部1124へ出力する。そして、音声出力部1124は、音声制御部1123より入力された音声信号を増幅し、スピーカにより音声を出力する。
【0019】
さらにまた、1130は外部I/F部であって、外部の各種AV装置やパーソナルコンピュータ等との間でネットワーク13等を介してデータの送受信を行う。また、1140はリモコン制御部であって、テレビ視聴者がリモコン装置12を操作した際に送信される各種データを受信し、当該受信データを制御部1190へ転送する。
【0020】
さらにまた、1150はメモリ部であって、デコーダ部1103より出力されるEPGデータ、各種テレビ放送の付加データ、外部I/F部1130を通して入力される各種データ等を、内部バス1180を通して入力し、格納しておく。
【0021】
さらにまた、1160はデータROM部であって、表示、印刷等で使用される文字(フォント)データ、EPGを表示する際に使用するアイコン、ボタンといった画像データ等の、あらかじめテレビ装置11に内蔵されているデータが格納されているROMである。
【0022】
さらにまた、1170はモデム部であって、テレビ装置11が電話回線14を通して外部とデータのやり取りをするために使用される。例えば、有料放送の視聴の課金のための管理サーバへ視聴情報の送信、双方向放送視聴時の放送局へのデータ送受信、インターネット接続のためプロバイダへの接続等の場合に使用される。
【0023】
さらにまた、制御部1190は、内部バス1180に接続されており、テレビ装置11内の上述した各部を統括的に制御する。例えば、テレビ放送の受信においては、前述したアンテナ部1101、チューナ部1102、デコーダ部1103の制御を行い、チャネルの切り替え、データ放送データ、電子番組ガイドデータの保存等の設定、制御を行う。また、画像制御部1121を制御して、デコーダ部1103よりの画像データと、データ放送データ、EPGデータ、外部I/F部1130よりの画像データとの切り替え、合成等の表示設定、制御を行う。
【0024】
さらに、制御部1190は、音声制御部1123を制御し、各部より入力された音声データの合成、出力制御を行う。また、制御部1190は、リモコン制御部1140で受信されたリモコン装置12からのキーコードデータを解析し、それに応じた処理を行う。また、制御部1190は、年月日、曜日、時刻等を計測できる時計機能を有しており、曜日、時刻等を管理し、表示させることができる。
【0025】
さらにまた、内部バス1180は、テレビ装置11内の各部を図2に示すように接続する内部のバスであって、前述したように、画像データや、音声データ等の転送、各部間の情報の転送等に使用される。
【0026】
すなわち、本実施形態に係るテレビ装置11(番組情報表示制御装置)は、電子番組表を表示する表示部1122を備える。そして、電子番組表に表示されるそれぞれの番組に関する詳細な番組情報をアンテナ部1101、チューナ部1102から取得する。取得された番組情報はデコーダ部1103を介してメモリ部1150に記憶される。そして、リモコン装置12からの詳細な表示をする番組の指定がリモコン制御部1140を介してなされ、制御部1190を介して、指定された番組に関する詳細な番組情報をメモリ部1150から検索する。さらに、表示部1122により表示された電子番組表上であって、指定されたそれぞれの番組の表示位置に、検索されたそれぞれの番組に関する詳細な番組情報を画像制御部1121が表示させる。ここで、複数の番組が指定され、当該複数の番組のそれぞれに関する番組情報が検索された場合、画像制御部1121は検索された複数の番組情報を一括して電子番組表上に表示させる。
【0027】
また、本実施形態に係るテレビ装置11(番組情報表示制御装置)におけるリモコン装置12からの詳細な表示をする番組が、まず、詳細な表示をする番組の条件を取得し、取得された条件に基づいて詳細な表示をする番組を電子番組表から検索することによって指定される。
【0028】
さらに、本実施形態に係るテレビ装置11(番組情報表示制御装置)は、電子番組表に一括して表示された複数の詳細な番組情報のうち、現在選択されている詳細な番組情報の表示位置から次に選択する方向を指定し、指定された方向であって電子番組表上において現在選択されている詳細な番組情報の表示位置の最も近くに位置する詳細な番組情報のみを選択することによってユーザが所望する番組の詳細な番組情報を表示させる。尚、本実施形態に係るテレビ装置11(番組情報表示制御装置)の詳細な動作手順等については後述する。
【0029】
図3は、本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置12の詳細な構成を示すブロック図である。
【0030】
図3に示すように、1201はキーボタン部であり、リモコン装置12の使用者が、キーボタン部1201内のボタンを押下して、テレビ装置11に対して所望の動作を行わせるためのものであり、リモコン制御部1210によって制御される。また、1202はキーコード記憶部であって、あらかじめ、テレビ操作、設定用のキーコード等が格納されているROM等の記憶部である。
【0031】
さらに、1205はデータ送受信部であって、押下されたキーコード等の各種データをテレビ装置11内のリモコン制御部1140へ送信する。
【0032】
さらにまた、1207は電池部であり、本リモコン装置12が動作するための電源を供給する。さらにまた、1208は時計部であり、年月日、曜日、時刻等を計測する。さらにまた、リモコン制御部1210は、キーボタン部1201の操作、押下されたキーの検出、押下されたキーに対応するキーコードにより上述の各部を制御する。
【0033】
すなわち、本実施形態に係るリモコン装置12(遠隔操作装置)は、電子番組表を表示する表示装置(テレビ装置11)に対し、複数の番組についての詳細な表示させる番組を指定するための装置である。そこで、まず、テレビ装置11の画面上に表示された電子番組表から一括して詳細表示させる番組の条件を指定する。次いで、指定された条件に合致し一括表示された番組の中から詳細な表示をさせる番組を指定する。
【0034】
また、本実施形態に係るリモコン装置12(遠隔操作装置)は、表示装置(テレビ装置11)の画面に一括して表示された複数の詳細な番組情報のうち、現在選択されている詳細な番組情報の表示位置から次に選択する方向を指定し、指定された方向上の最も近い位置に表示されている番組を詳細な表示をさせる番組として指定する。尚、本実施形態に係るリモコン装置11(遠隔操作装置)の詳細な動作手順等については後述する。
【0035】
図4は、本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置12の外形図である。図4において、1201_epg は、EPG表示キーであって、当該キーを押下すると、図6に示すようなEPGがテレビ装置11の画面に表示される。また、1201_sel は、左右、上下カーソルキーと決定キーから成る操作キーであって、メニュー操作、EPG操作の際に使用される。
【0036】
さらに、1201_clr は、いわゆるカラーキーであって、本リモコンでは、赤、黄、青、緑の4色のボタンが用意されており、メニュー操作やEPG画面操作の際に、ある特定の機能を割り付けるために使用される。例えば、本実施形態では、EPG画面操作において、赤色キーがEPGの前日表示、黄色キーがEPGの翌日表示、緑色キーが後述する5分詳細キーとして割り当てられている。尚、これらのキーの割り当ては上述したものだけに限られるものではない。
【0037】
また、図4に示すように、リモコン装置12には、その他のキーとして、装置本体の電源のオン/オフを行うための電源キーやBS放送、CS放送、VTR等の外部機器等の入力を選択するためのキーが備わっている。さらに、リモコン装置12には、操作メニュー画面を表示させるためのメニューキー、音量の大小を設定するための音量UPキー、音量DOWNキー、テレビのチャンネル設定等に使用される数字キー、テレビチャンネルのUP/DOWNに使用されるチャネルUPキー、チャネルDOWNキー、外部装置の操作キー等が備わっている。
【0038】
図5は、本実施形態において受信されるデジタル放送波とEPGデータの構成例を示す図である。図5に示すように、デジタル化された放送信号は、IEC、IEEE、ARIB(電波産業会)等の各種規格や規格団体等の規格により規定されており、いわゆるTS信号と呼ばれ、動画信号であるVideo部51、音声信号であるaudio部52、それ以外のデータ信号であるdata部53より成る。
【0039】
そして、data部53を収集して再構成すると、図5に示すように、この中には、PAT、PMT、NIT、EIT、TOT等の放送番組固有の情報に関連する各種のテーブル、すなわち番組情報テーブルが存在する。本実施形態で使用するEPGデータは、この中のEIT(イベント情報テーブル)の中で、いくつかの項目と記述子として記述される。イベント情報テーブルの最初の部分は、テーブルID、サービスID、イベントID等に加えて、番組の放送開始時刻、放送継続時間等が記述されている。そして、これらの後には、いくつかの記述子が存在する。ここでは、このうち本発明に関連するEPGと関係あるものついて説明する。
【0040】
短形式イベント記述子は、番組の番組名(80byte以内)、副題(160byte以内)が記述されている。拡張形式イベント記述子は、出演者、脚本者、司会者、といった人物名、番組の解説等が記述されている。コンポーネント記述子は、放送番組のジャンルを表す記述子である。ここで、放送番組のジャンルとは、「報道」、「スポーツ」、「ドラマ」、「映画」、「バラエティ」、「教養」等といった大ジャンルと、これらの各大ジャンルに対して詳細な中ジャンル(例えば、「スポーツ0」の中ジャンルとして、「サッカー」、「野球」、「オリンピック」)で規定されている。
【0041】
また、パレンタルレート記述子は、視聴制限年齢を記述する。デジタルコピー制御記述子は、デジタル、アナログコピーに関する制約情報を記述する。データコンテンツ記述子は、番組関連のデータ放送に関する情報を記述する。CA契約情報記述子は、課金対象番組に対する視聴、録画予約の可不可等の情報を記述する。イベントグループ記述子は、イベント共有やグループ化情報、イベントリレーのリンク情報を記述する。コンポーネント記述子は、マルチビューテレビ等でイベント内のコンポーネントの組み合わせ情報を記述する。シリーズ記述子は、シリーズ番組や再放送等の情報を記述する。
【0042】
上述したように、本実施形態に係るテレビ装置11では、アンテナ1101とチューナ部1102とで放送波を受信し、デコーダ部1103でデータ部のみを抜き取られ内部バス1180に出力される。そして、制御部1190は、内部バス1190に出力されたデータより、EITを再構成し、上述したような形式のデータをEPGデータとして、メモリ部1150に格納する。そして、テレビ視聴者によるリモコン装置12等からの要求に応じて、メモリ部1150内からEPGデータを読み出し、データROM部1160内に格納されているEPG表示用画像データと共にEPG画像を生成し、画像制御部1121を通して表示部1122に表示する。
【0043】
次に、上述した構成の本実施形態に係るテレビ装置11及びリモコン装置12についての動作手順について説明する。図9は、本発明の第1の実施形態に係るテレビ装置11におけるEPGの表示を実行する手順を説明するためのフローチャートである。
【0044】
尚、処理に先立って、テレビ装置11では、前述したように、電源がONの際に放送波を受信して、そこからEPGデータを抜き出し、メモリ部1150に当該EPGデータを格納しておく。
【0045】
テレビ視聴者は、テレビ放送を視聴している状態でEPGを閲覧する場合、当該テレビ装置11に向かって、リモコン装置12のEPG表示キー1201_epgを押下する。これにより、リモコン装置12のデータ送受信部1205よりEPG信号が送信され、テレビ装置11のリモコン制御部1140はこれを受信する。
【0046】
そして、テレビ装置11では、リモコン装置12のEPG表示キー1201_epgが押下され、リモコン制御部1140においてEPG信号受信が検知されたか否かを判断する(S2102)。この判断は制御部1190で行われる。その結果、当該キーの押下が検知された場合、制御部1190は、例えば、制御部1190内の現在日時に対応する4チャネル、4時間分のEPGデータをメモリ部1150より読み出し、データROM1160内のEPG表示用画像データと共に、EPG画像データを生成する。この際、このEPGデータ内にある5分間以内の番組を検出し、検出された番組を「色の帯」で表示するように、EPG画像データを生成する(S2103)。
【0047】
次に、EPG内で使用されるリモコンキーの割り当て設定とその説明パネル画像の生成を行う。本EPG画面操作においては、操作キー1201_sel内の決定キー及びカラーキー1201_clr が使用され、当該キーの割り当て設定が行われる(ステップS2104)。ここで、カーソルキーは、EPG画面に表示された番組のフォーカスの移動を行い、決定キーによって、当該番組に対する視聴予約、録画予約等のその後の操作へ移行するためのものである。一方、カラーキーは、赤色キー、黄色キーをそれぞれEPG操作の前日、翌日表示に、緑色キーを5分詳細キーに割り当てるものとする。尚、上記割り当ては一例であって、上記割り当てだけに限定されるものではない。すなわち、本実施形態に係るテレビ装置11(番組情報表示制御装置)では、詳細な表示をする番組が、放送時間5分間以内の短時間番組であることを特徴とする。
【0048】
その結果、テレビ装置11の表示部1122には図6に示すようなEPG画面が表示される(ステップS2105)。図6は、本発明の第1の実施形態におけるEPG画面の表示例を示す図である。尚、図6に示されるEPG画像は、一例として、4チャネル分、4時間分の時間帯による表示になっている。また、5分間以下の短時間番組(以下、「5分間番組」と称す。)は、「色の帯」だけを表示している。
【0049】
図6において、画面下部の枠内の表示は、EPGがフォーカスされている番組の詳細表示を行う詳細ウィンドウであり、左上部には、今まで視聴していたチャネルの画面、その下部には、前述したEPG画面の操作時に使用するリモコン装置12の各操作キーの説明が表示されている。
【0050】
ここで、テレビの視聴者が、5分間番組の内容を知りたい場合は、リモコン装置12上の緑色キー、すなわち5分詳細キーを押下する。そして、テレビ装置11では、リモコン制御部1140で当該キーの押下がされたか否かがリモコン制御部1140を介して制御部1190で検知される(ステップS2111)。その結果、検知されたと判断された場合は、テレビ装置11では、表示されているEPGデータのうち5分間番組のEPGデータより、番組名部分を現在表示されているEPG画面の時間とチャネルの対応した色の帯付近に、重ねて表示するような5分番組一括表示画像を生成する(ステップS2112)。そして、画像制御部1121を通して、EPG画面上に合成表示する(ステップS2113)。
【0051】
その結果、図7に示すように、図6では色の帯であった5分間番組名が一括表示された合成EPG画面が表示される。図7は、本実施形態に係るテレビ装置11に表示される5分間番組名を一括表示したときの合成EPG画面の一例を示す図である。すなわち、本実施形態に係るテレビ装置11(番組情報表示制御装置)では、画像制御部1121が、表示部1122に表示されている電子番組表のチャネル情報と時間帯情報とに基づく表示範囲内で、詳細な番組情報を表示させることを特徴とする。また、当該詳細な番組情報が、通常の電子番組表上にポップアップ表示されることを特徴とする。
【0052】
次に、視聴者はこの状態の画面において、リモコン装置12の操作キー1201_sel内の何れかのカーソルキーを押下する。図8は、5分間番組名が一括表示された合成EPG画面上におけるカーソルキー操作によるフォーカスの推移の一例を示す図である。すなわち、テレビ装置11側で上述したようにこのカーソルキー押下の有無を検知し(ステップS2114)、カーソルキーが押下された場合(YES)、図8の符号81で示すように現在のフォーカスが5分間以内番組でない場合は、押下されたカーソルキーの方向で、例えば符号82に示すように右カーソルが押下されたならば右方の一番近くにある5分間番組にフォーカスが移動する。
【0053】
このように、カーソルキーの押下された方向によって、現在フォーカスされている番組から、カーソルキーが押下された方向の一番近い5分間番組にフォーカスが移動する(ステップS2116)。例えば、符号83に示すように、下カーソルが押下された場合は下方の一番近い5分間番組に、符号84に示すように、左カーソルが押下された場合は左方の一番近い5分間番組に、符号85に示すように、さらに左カーソルが押下された場合はさらに左方の一番近い5分間番組にカーソルが移動する(すなわち、フォーカスが遷移する)。
【0054】
このようにすることで、目標となる5分間以下の番組だけに対してフォーカスを移動させることができ、テレビ画面下部の詳細表示ウィンドウにおいてそれらのより詳細な内容を表示できる。すなわち、本実施形態に係るテレビ装置11(番組情報表示制御装置)では、詳細な表示をする番組が、通常の電子番組表の表示時に文字情報が表示されない番組(例えば、放送時間が5分間以内の短時間番組等)であることを特徴とする。
【0055】
尚、ステップS2114でカーソルキーが押下されていない場合(NO)は、その他の処理を行う(ステップS2193)。また、ステップS2114でカーソルキーが押下されたとき、フォーカスの移動前に移動先の番組がEPGの表示範囲内か否かを判定するようにし(ステップS2115)、表示範囲内であれば(YES)、上記ステップS2116のフォーカス移動を行うようにする。一方、表示範囲外であると判定された場合(NO)は、その他の処理を行うようにする(ステップS2193)。
【0056】
また、ステップS2116でフォーカス移動の後、次に、視聴者により決定キーが押下されたか否かが検知される(ステップS2117)。その結果、決定キーが押下された場合(YES)、当該番組を表示する等の次の処理が行われる(ステップS2118)。一方、決定キーが押下されていない場合(NO)、その他の処理が行われる(ステップS2193)。
【0057】
尚、これらの処理の後、視聴者が、通常のEPG表示に戻したい場合は、緑色キー(5分詳細キー)を押下すると図6のEPG画面(すなわち、5分間番組が色の帯で表示されている。)に戻る。
【0058】
また、上述のステップS2111で緑色キーが押下されていない場合(NO)、カーソルキーが押下されたか否かが判断される(ステップS2121)。その結果、カーソルキーが押下された場合(YES)、現在表示されているEPG画面の表示範囲内か否かが判断され(ステップS2122)、表示範囲内であれば5分間番組だけでなく全ての番組に対して上述したような方法でフォーカスが移動する(ステップS2123)。そして、ステップS2117に進む。
【0059】
尚、ステップS2121でカーソルキーが押下されていない場合及びステップS2122で表示範囲外の場合は、その他の処理が行われる(スTペプS2192)。尚、上述した実施形態では、番組情報が、無線で放送される番組の番組情報として説明したが、有線で放送される番組の番組情報であってもよい。
【0060】
<第2の実施形態>
次に、第2の実施形態として、リモコン装置としてタッチパネル付き表示装置を用い、ここに操作ボタンを表示して、ジャンル、時間で内容表示を行う実施形態を説明する。
【0061】
尚、全体の構成図は、第1の実施形態で説明した図1と同じである。図10は、本発明の第2の実施形態に係るテレビ装置111の細部構成を示すブロック図である。テレビ装置111と第1の実施形態のテレビ装置11との異なる部分として、まず、データROM部11601に後述する第2の実施形態のリモコン装置121で表示される番組名一括表示選択操作パネルの表示データが格納されている点と、リモコン制御部11401が、受信機能だけでなくリモコン装置121に対してデータを送信することができる送受信機能を具備している点の2点がある。
【0062】
また、制御部11901は、リモコン制御部11401で受信されたキーコードデータや、後述するリモコン装置121のタッチパネル1006における位置情報データを解析し、それらに応じた処理を行う。
【0063】
さらに、テレビ装置111のリモコン制御部11401よりリモコン装置121の表示部1006へ、番組詳細一括表示操作パネルの表示データを送信する。さらにまた、テレビ装置111内部の状況の変化、放送受信データ、外部I/F部1130、モデム部1170よりの情報等に応じて、各種の制御データ、表示データの送信を行う。
【0064】
図11は、本発明の第2の実施形態に係るリモコン装置121の構成を示すブロック図である。また、図12は、本実施形態におけるリモコン装置121の外形図である。本実施形態のリモコン装置121は、第1の実施形態におけるリモコン装置12と比べて、タッチパネル付き表示部12061追加されたものとなっている。このタッチパネル付き表示部12061は、一般的な液晶パネルに透明なタッチパネルを貼りつけた構造になっている。
【0065】
図13は、本発明の第2の実施形態に係るリモコン装置121のタッチパネルの細部構造を示す断面図である。図13に示すように、本構造は、大きく上下2つに分かれており、下半分は液晶表示部であり、その上に指等で接触された際にその位置を検出するために感圧シートを挟み込んだX、Y方向に配置された透明電極から成っている。尚、本実施形態では、当該タッチパネル付き表示部12061は、テレビ装置111の各種設定、操作のための各種メニュー、操作パネル、時計表示等に使用される。また、テレビ装置111より送信される操作パネル、アイコン画像、メッセージといった情報等を表示する。
【0066】
このような構造をしたタッチパネルの表面(図13に示すように保護シート上から)に指等による接触があった場合、リモコン制御部1210のキーボード走査時に、X、Y電極を通して検出されるようになっている。また、データ送受信部12051は、押下されたキーコード等の各種データをテレビ装置111内のリモコン制御部1140へ送信するとともに、テレビ装置111より操作パネルデータ等のデータを受信することができる。これら以外の部分は、第1の実施形態のリモコン装置12の各部と同様である。
【0067】
図14は、本実施形態に係るリモコン装置121のタッチパネル付き表示部12061にEPG詳細一括表示選択操作パネルが表示されたときの図である。本詳細一括表示選択操作パネルは、テレビ装置111内のデータROM部11601に格納されている。図15は、EPG詳細一括表示選択操作パネルから「ドラマ」ボタンが押下された際のテレビ装置111におけるEPG表示画面の一例を示す図である。
【0068】
すなわち、本実施形態に係るテレビ装置11(番組情報表示制御装置)では、以下に示すように、詳細な表示をする番組が、ジャンルの別により分類された番組であってもよい。また、詳細な表示をする番組が、放送される時間帯の別により分類された番組であってもよい。
【0069】
次に、本発明の第2の実施形態に係るテレビ装置111及びリモコン装置121の詳細な動作手順を説明する。図17は、本発明の第2の実施形態に係るテレビ装置111の詳細な動作を説明するためのフローチャートである。また、図16は、「ドラマ」が一括表示された合成EPG画面上におけるカーソルキー操作によるフォーカスの推移の一例を示す図である。
【0070】
テレビ装置111では、前述したように、電源がONの際に放送波を受信して、そこからEPGデータを抜き出し、メモリ部1150に当該EPGデータを格納しておく。
【0071】
そして、テレビ視聴者は、テレビを視聴している状態でEPGを閲覧する場合、テレビ装置111に向かってリモコン装置121のEPG表示キー1201_epgを押下する。これにより、リモコン装置121のデータ送受信部12051よりEPG表示信号が送信される。
【0072】
テレビ装置111では、まず、リモコン制御部11401がリモコン装置121からEPGキーの押下を検知したか否かを判断する(ステップS5102)。これを検知した制御部1190は、制御部1190内の現在日時に対応する4チャネル、4時間分のEPGデータをメモリ部11501より読み出し、データROM部11601内のEPG表示用画像データと共に、EPG画像データを生成する(ステップS5103)。そして、画像制御部1121を通して表示部1122、すなわちテレビ画面に表示する(ステップS5104)。尚、この際、このEPGデータ内にある5分間以内の番組を検出し、当該番組は第1の実施形態と同様に「色の帯」で表示するように、EPG画像データを生成する。
【0073】
また、EPG内で使用されるリモコンキーの割り当て設定とその説明パネル画像の生成を行う(ステップS5105)。本EPG画面操作においては、操作キー1201_sel(カーソルキー、決定キー)及びカラーキー1201_clrが使用されるので、これらのキーの割り当て設定を行う。
【0074】
ここで、カーソルキーは、EPG画面に表示された番組のフォーカスの移動を行い、決定キーによって、フォーカスされている番組に対する視聴予約、録画予約等のその後の操作へ移行する。一方、カラーキーは、赤色キー、黄色キーをEPG操作の前日、翌日表示に割り当てる。
【0075】
その結果、第1の実施形態と同様に、図6に示すような画面が表示される。EPG画像は、4チャネル分、時間帯は一例として4時間分の表示になっている。また、5分間以下の短時間番組は「色の帯」だけが表示されている。
【0076】
次に、制御部1190は、EPG一括表示選択操作パネルデータをデータROM部11601より読み出し、リモコン制御部11401より送信する(ステップS5106)。これにより、リモコン装置121は、データ送受信部12051で当該操作パネルデータを受信し、図14に示すように、タッチパネル付き表示部12061に表示する。この後、視聴者が、ドラマの番組の詳細を知りたい場合、タッチパネル付き表示部12061上のドラマボタンに対応する部分を指等で押下する。
【0077】
テレビ装置111では、リモコン制御部11401でリモコン装置121からタッチパネル位置情報を受信したか否かを判断する(ステップS5111)。その結果、受信した場合(YES)は、制御部1190により、受信した位置情報に基づいて、例えば、押下されたリモコンのタッチパネル位置がドラマボタンであることを検知する(ステップS5112)。
【0078】
そして、テレビ装置111では、表示されているEPGデータのうち、ジャンルがドラマである番組のEPGデータを検索し(ステップS5113)、番組名、副題、拡張形式部分の内容を現在表示されているEPG画面の時間とチャネルの対応した番組に、重ねて表示するようなドラマ番組一括表示画像を生成し、画像制御部1121を通して合成表示する(ステップS5114)。
【0079】
その結果、図15に示すように、ドラマ番組の内容が一括表示された合成EPG画面が表示される。この際、当該合成画面は、内容一括EPG表示を、通常EPG表示上に上書きした状態になっており、フォーカスの位置に関係なく、一番上に表示し見えるようにする。尚、他のジャンルの場合も同様にして行う。
【0080】
この状態で、視聴者がリモコン装置121のカーソルキーを押下する。これをテレビ装置111は同様にして検知する(ステップS5121)。そして、それがEPG画面の表示範囲内であるか否かが判断され(ステップS5122)、表示範囲内であれば(YES)、第1の実施形態と同様にEPG内で番組のフォーカスを移動する(ステップS5123)。この場合、内容一括EPG表示は、前述したように通常EPG上に上書きした状態になっていて、フォーカスの位置によっては、カーソルを移動させても内容が全く表示されないことになる。
【0081】
そこで、内容一括EPG表示が通常EPG表示に上書きされているか否かを判定し(ステップS5125)、重なっている場合(YES)は、フォーカスされた番組を一番上に表示して見えるようにする(ステップS5126)。また、内容一括EPG表示番組にフォーカスが移動した際は、他の番組の上に重ねて表示する。一方、重なっていない場合(NO)は、次の処理へ移行する(ステップS5128)。尚、図16に示すように、本実施形態におけるカーソルキーの押下と、EPG画面上のフォーカスの移動との関係は、第1の実施形態の場合と同様である。
【0082】
また、ステップS5102でEPGキーでないと判断された場合、ステップS5111で操作パネル位置情報ではないと判断された場合、ステップS5121でカーソルキーでないと判断された場合及びカーソルキーであっても現在のEPG表示範囲外の表示要求である場合は、それぞれその他の処理を行う(ステップS5131)。
【0083】
上述したようにすることで、リモコン装置121に表示された項目に対応する番組の内容が一括表示される。すなわち、5分番組ボタンを押下すれば、第1の実施形態と同様に5分間番組の内容を一括表示することができる。
【0084】
<その他の実施形態>
第1の実施形態では、リモコン装置12のカラーボタンに5分間番組一括表示を割り当てたが、これは、図18に示すようにリモコン装置に専用ボタン1201_5alを設ける方法でも可能である。すなわち、図18は、5分間番組一括表示専用ボタン1201_5alを備えたリモコン装置の外形図である。
【0085】
また、第2の実施形態では、番組詳細の一括表示を行う分類を、短時間番組、ジャンル、時間帯としたが、これ以外に、例えば、何かのキーワードを入力し、そのキーワードがEPGデータに含まれた場合に、その番組を一括して表示するというような方法も考えられる。すなわち、本実施形態に係るテレビ装置(番組情報表示制御装置)は、前述した実施形態の構成に加えて、詳細な表示をする番組を検索するためのキーワードを取得する手段をさらに備えてもよい。そして、取得されたキーワードを詳細な番組情報に含む番組を詳細に表示するようにしてもよい。
【0086】
さらに、第2の実施形態では、リモコン装置121のタッチパネル付表示部12061に操作ボタンを表示したが、これは、図19に示すようにテレビ画面上に操作パネルを設け、それをリモコン装置で操作するような方法でも可能である。すなわち、図19は、操作パネルを設けたテレビ装置の画面表示の一例を示す図である。
【0087】
さらにまた、前述した2つの実施形態では、番組名一括表示後、5分詳細キーの再押下でもとのEPG表示に戻るようにしたが、5分詳細キーの再押下ではなく「戻る」キーの押下等であっても構わない。
【0088】
さらにまた、5分間番組の表示のみを目的とするのであれば、5分詳細キー押下中のみ一括表示を行う方法や、キー押下後の一定時間表示を行うといった方法であってもよい。
【0089】
さらにまた、前述した実施形態で使用したEPGは、デジタル放送の放送波より生成したものを使用したが、これはインターネットのテレビガイドや、番組表サービス等により入手したデータを使用しても実現可能である。
【0090】
以上説明した実施形態に係るテレビ装置及びリモコン装置を備えたEPG表示システムを用いることによって、視聴者は、従来のEPGと比べて、特定番組一括表示時、その一括表示番組内でフォーカスを移動させることによって、選択したい番組をより早く選択することができる。
【0091】
尚、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体(または記憶媒体)を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0092】
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0093】
本発明を上記記録媒体に適用する場合、その記録媒体には、先に説明したフローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。
【0094】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、一度に表示される番組のチャネル数、時間帯等を従来のEPGと同等にしたまま、時間やジャンル等の一定の規則に従った特定の番組に対して、当該番組の内容や詳細情報を一括して表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係るEPG表示可能なテレビ装置を含むEPG表示システム全体を示す概要図である。
【図2】本発明の第1の実施形態に係るテレビ装置11の細部構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置12の詳細な構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置12の外形図である。
【図5】同実施形態において受信されるデジタル放送波とEPGデータの構成例を示す図である。
【図6】本発明の第1の実施形態におけるEPG画面の表示例を示す図である。
【図7】同実施形態に係るテレビ装置11に表示される5分間番組名を一括表示したときの合成EPG画面の一例を示す図である。
【図8】5分間番組名が一括表示された合成EPG画面上におけるカーソルキー操作によるフォーカスの推移の一例を示す図である。
【図9】本発明の第1の実施形態に係るテレビ装置11におけるEPGの表示を実行する手順を説明するためのフローチャートである。
【図10】本発明の第2の実施形態に係るテレビ装置111の細部構成を示すブロック図である。
【図11】本発明の第2の実施形態に係るリモコン装置121の構成を示すブロック図である。
【図12】同実施形態におけるリモコン装置121の外形図である。
【図13】本発明の第2の実施形態に係るリモコン装置121のタッチパネルの細部構造を示す断面図である。
【図14】同実施形態に係るリモコン装置121のタッチパネル付き表示部12061にEPG詳細一括表示選択操作パネルが表示されたときの図である。
【図15】EPG詳細一括表示選択操作パネルから「ドラマ」ボタンが押下された際のテレビ装置111におけるEPG表示画面の一例を示す図である。
【図16】「ドラマ」が一括表示された合成EPG画面上におけるカーソルキー操作によるフォーカスの推移の一例を示す図である。
【図17】本発明の第2の実施形態に係るテレビ装置111の詳細な動作を説明するためのフローチャートである。
【図18】5分間番組一括表示専用ボタン1201_5alを備えたリモコン装置の外形図である。
【図19】操作パネルを設けたテレビ装置の画面表示の一例を示す図である。
【図20】テレビ画面に表示された短時間番組を含む従来のEPGの一例を示す図である。
【符号の説明】
11、111 テレビ装置
12、121 リモコン装置
13 ネットワーク
14 電話回線
1101 アンテナ部
1102 チューナ部
1103 デコーダ部
1121 画像制御部
1122 表示部
1123 音声制御部
1124 音声出力部
1130 外部I/F部
1140、11401 リモコン制御部
1150 メモリ部
1160、11601 データROM部
1170 モデム部
1180 内部バス
1190 制御部
1201 キーボタン部
1202 キーコード記憶部
1205、12051 データ送受信部
1207 電池部
1208 時計部
1210 リモコン制御部
12061 表示部

Claims (5)

  1. 放送時刻とチャンネルとで規定されたマトリクス形式の領域を有する電子番組表を生成し、表示部に表示させる表示制御装置であって、
    放送されるそれぞれの番組の番組情報を取得する情報取得手段と、
    取得した番組情報を用いて、所定の継続時間よりも長い放送時間である番組の番組名情報を表示するとともに、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の番組名情報を非表示とした第1の電子番組表画像と、前記所定の継続時間よりも長い放送時間である番組の番組名情報を表示するとともに、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の番組名情報を併せて表示する第2の電子番組表画像とを生成する生成手段と、
    前記第1の電子番組表画像を表示するか、前記第2の電子番組表画像を表示するかを選択する視聴者の指示入力を受け付ける入力手段と、
    前記入力手段で入力された指示入力に従って、選択された前記第1または第2の電子番組表画像を前記表示部に表示させる表示制御手段と、
    を有することを特徴とする表示制御装置。
  2. 前記生成手段は、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の放送時刻に対応する電子番組表内の領域に、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組が存在することを認識可能とする表示を含んだ前記第1の電子番組表画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 放送時刻とチャンネルとで規定されたマトリクス形式の領域を有する電子番組表を生成し、表示部に表示させる表示制御装置の制御方法であって、
    放送されるそれぞれの番組の番組情報を取得する情報取得工程と、
    取得した番組情報を用いて、所定の継続時間よりも長い放送時間である番組の番組名情報を表示するとともに、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の番組名情報を非表示とした第1の電子番組表画像と、前記所定の継続時間よりも長い放送時間である番組の番組名情報を表示するとともに、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の番組名情報を併せて表示する第2の電子番組表画像とを生成する生成工程と、
    前記第1の電子番組表画像を表示するか、前記第2の電子番組表画像を表示するかを選択する視聴者の指示入力を受け付ける入力工程と、
    前記入力工程で入力された指示入力に従って、選択された前記第1または第2の電子番組表画像を前記表示部に表示させる表示制御工程と、
    を有することを特徴とする表示制御装置の制御方法。
  4. 前記生成工程では、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組の放送時刻に対応する電子番組表内の領域に、前記所定の継続時間以下の放送時間である番組が存在することを認識可能とする表示を含んだ前記第1の電子番組表画像を生成することを特徴とする請求項3に記載の表示制御装置の制御方法。
  5. コンピュータを請求項1または2に記載された表示制御装置として機能させるコンピュータプログラム。
JP2002363113A 2002-12-13 2002-12-13 表示制御装置およびその制御方法 Expired - Fee Related JP4298282B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002363113A JP4298282B2 (ja) 2002-12-13 2002-12-13 表示制御装置およびその制御方法
US10/729,937 US7620969B2 (en) 2002-12-13 2003-12-09 Program information display control apparatus and method, remote control device, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002363113A JP4298282B2 (ja) 2002-12-13 2002-12-13 表示制御装置およびその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004194250A JP2004194250A (ja) 2004-07-08
JP2004194250A5 JP2004194250A5 (ja) 2005-12-22
JP4298282B2 true JP4298282B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=32732694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002363113A Expired - Fee Related JP4298282B2 (ja) 2002-12-13 2002-12-13 表示制御装置およびその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7620969B2 (ja)
JP (1) JP4298282B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4408677B2 (ja) * 2002-11-29 2010-02-03 キヤノン株式会社 受信装置及び受信方法
JP2005175715A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Canon Inc テレビ受信装置、ネットワーク端末及びネットワーク制御システム
JP4533092B2 (ja) * 2003-12-11 2010-08-25 キヤノン株式会社 テレビジョン放送受信装置及びテレビジョン放送受信装置の制御方法
JP2005198260A (ja) * 2003-12-11 2005-07-21 Canon Inc 信号発生方法及びプログラム及び蓄積装置
JP4227509B2 (ja) * 2003-12-15 2009-02-18 キヤノン株式会社 通信端末装置及びその制御方法
US7716696B2 (en) 2003-12-15 2010-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Television receiver, information processing method and program
JP4575070B2 (ja) * 2004-07-30 2010-11-04 株式会社東芝 放送受信装置
KR100733079B1 (ko) * 2004-12-27 2007-06-28 삼성전자주식회사 디지털 tv 및 그 제어방법
JP2006197495A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Fujitsu Ltd 番組表表示プログラムおよび番組表表示装置
JP4801908B2 (ja) * 2005-02-09 2011-10-26 株式会社 サイバー・コミュニケーションズ 放送番組の広告入札受付システムおよび番組表示システム
JP2006295806A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Sharp Corp 電子番組表表示装置
KR100661649B1 (ko) 2005-04-18 2006-12-26 삼성전자주식회사 텔레비전의 제어방법
JP4507994B2 (ja) * 2005-06-14 2010-07-21 船井電機株式会社 Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム
US9860599B2 (en) 2005-06-17 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and products for providing sample content
JP4769513B2 (ja) * 2005-08-15 2011-09-07 キヤノン株式会社 再生制御方法及び再生制御装置
US7673017B2 (en) 2005-09-06 2010-03-02 Interpolls Network Inc. Systems and methods for integrating XML syndication feeds into online advertisement
JP4565651B2 (ja) * 2006-02-13 2010-10-20 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US7890972B2 (en) * 2006-09-06 2011-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for generating electronic program guides and control method therefor
JP4366392B2 (ja) 2006-10-24 2009-11-18 キヤノン株式会社 番組表生成装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム
JP2008170157A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 United Video Properties Inc 移動体ナビゲーション装置用電子番組表、目的地情報提供方法及び装置
JP2008172388A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置および表示方法
TW200836564A (en) * 2007-02-16 2008-09-01 Mstar Semiconductor Inc Control circuit of a display with program searching function, and method for controlling the display to receive program information and select program
WO2009008171A1 (ja) * 2007-07-11 2009-01-15 Panasonic Corporation 番組表印刷装置及び番組表印刷装置を用いた番組表印刷方法
JP4998144B2 (ja) * 2007-08-23 2012-08-15 船井電機株式会社 デジタル放送受信装置
WO2009039182A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-26 Interpols Network Incorporated Systems and methods for third-party ad serving of internet widgets
JP5230267B2 (ja) * 2008-05-27 2013-07-10 キヤノン株式会社 機器制御装置および制御方法
WO2010150689A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 シャープ株式会社 番組情報表示装置、表示方法、プログラム
RU2485689C1 (ru) * 2009-07-23 2013-06-20 Шарп Кабусики Кайся Устройство для поиска сведений о программах
MX2012000807A (es) 2009-08-07 2012-03-07 Sharp Kk Dispositivo de notificacion de contenido, metodo de notificacion, y programa.
WO2011027957A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Lg Electronics Inc. Method for controlling external device and transmitting apparatus and receiving apparatus thereof
WO2011027964A1 (en) 2009-09-01 2011-03-10 Lg Electronics Inc. Method for controlling external device and remote controller thereof
US8670078B2 (en) * 2010-10-26 2014-03-11 BBY Solutions Two-sided remote control
JP2013012954A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置および情報処理方法
JP5981915B2 (ja) * 2011-07-01 2016-08-31 パナソニック株式会社 送信装置、受信再生装置、送信方法及び受信再生方法
JP2012039609A (ja) * 2011-08-02 2012-02-23 United Video Properties Inc 移動体ナビゲーション装置用電子番組表、目的地情報提供方法及び装置
JP6273884B2 (ja) * 2014-02-14 2018-02-07 船井電機株式会社 番組表表示装置
US11490166B2 (en) * 2019-12-26 2022-11-01 Sling TV L.L.C. Systems and methods for program source display

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5808608A (en) * 1990-09-10 1998-09-15 Starsight Telecast, Inc. Background television schedule system
US6216264B1 (en) * 1995-11-17 2001-04-10 Thomson Licensing S.A. Scheduler apparatus employing a gopher agent
DE69732062T2 (de) 1996-03-29 2005-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Rundfunkempfangsgerät für Fernsehsignale und Programmanzeigeverfahren
JP3385342B2 (ja) * 1996-03-29 2003-03-10 松下電器産業株式会社 放送受信装置
JP3685277B2 (ja) 1996-07-24 2005-08-17 ソニー株式会社 画像表示制御装置および方法
JP3342342B2 (ja) * 1997-03-19 2002-11-05 三洋電機株式会社 番組ガイド表示装置
JPH11155110A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Nec Corp 番組表表示装置及び方法
JP4075119B2 (ja) 1998-01-06 2008-04-16 三菱電機株式会社 電子番組情報装置、及び電子番組情報表示方法
US6133962A (en) * 1998-10-30 2000-10-17 Sony Corporation Electronic program guide having different modes for viewing
JP3421736B2 (ja) 1999-03-04 2003-06-30 独立行政法人産業技術総合研究所 機械的外力による発光方法
JP2001169203A (ja) * 1999-10-01 2001-06-22 Sharp Corp 番組表表示方法及び装置
JP2001218127A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Pioneer Electronic Corp 番組ガイド表示装置及び表示方法
JP2001313878A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組一覧表表示装置および録画再生装置
JP2002051232A (ja) 2000-08-04 2002-02-15 Canon Inc 受信装置、リモートコントロール装置、受信システム及び被制御装置
JP2002118796A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Sanyo Electric Co Ltd デジタルテレビ放送受信機
JP2002125169A (ja) * 2000-10-18 2002-04-26 Pioneer Electronic Corp 番組案内装置および番組案内方法
JP2002135676A (ja) 2000-10-27 2002-05-10 Canon Inc テレビジョン信号受信装置、その処理方法及び記録媒体
DE60234088D1 (de) * 2001-02-28 2009-12-03 Thomson Licensing Verfahren zur recherche in einer elektronischer programmführung
JP2002262195A (ja) 2001-03-06 2002-09-13 Canon Inc 信号処理装置、受信装置及びその方法
JP2002300492A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Mitsubishi Electric Corp 放送受信装置及び番組表示方法
JP4178360B2 (ja) 2001-06-14 2008-11-12 信越化学工業株式会社 脂環構造を有する新規エポキシ化合物、高分子化合物、レジスト材料、及びパターン形成方法
US6743520B2 (en) * 2001-06-26 2004-06-01 Dupont Teijin Films Us Ltd. Partnership Polymeric film
JP2003092712A (ja) 2001-09-19 2003-03-28 Funai Electric Co Ltd 電子番組情報処理装置
JP4207659B2 (ja) * 2003-05-16 2009-01-14 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその駆動方法、ならびにカメラ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7620969B2 (en) 2009-11-17
JP2004194250A (ja) 2004-07-08
US20040148629A1 (en) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4298282B2 (ja) 表示制御装置およびその制御方法
JP4444932B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
KR100561608B1 (ko) 채널 안내 정보 처리 장치 및 그 방법
EP1407597B1 (en) System and method for simplifying different types of searches in electronic program guide
US7987481B2 (en) Receiving apparatus and receiving method
WO2012176993A2 (en) Method for displaying program information and image display apparatus thereof
KR100900949B1 (ko) Epg 생성장치 및 epg 생성방법
US7890972B2 (en) Apparatus for generating electronic program guides and control method therefor
EP1513341A1 (en) Method of displaying EPG information using mini-map
JP2002125169A (ja) 番組案内装置および番組案内方法
JP2000115652A (ja) Epg情報表示方法、epg情報表示装置、録画再生装置及びプログラム記録媒体
JP2001238145A (ja) 番組ガイド表示装置及び表示方法
JP2007129332A (ja) マルチ画面における各画像に対する操作方法および装置
JP4987556B2 (ja) キーワード設定方法
JP4958922B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP2006210965A (ja) 番組情報表示装置
WO1998043419A1 (en) Picture in an electronic program guide for a video processing system
JP2003189198A (ja) 放送番組予定表作成装置及び作成方法
JPH11284922A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP4882780B2 (ja) ディジタル放送受信装置
KR20010004143A (ko) 방송 신호 선택방법
JP2002232804A (ja) 電子番組情報処理装置
JP4529196B2 (ja) 映像情報表示方法及び装置、映像信号処理方法及び装置
JP2000358200A (ja) 電子番組情報表示装置及びプログラム記録媒体
JP2006050507A (ja) ディジタル放送内容表示装置およびその表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4298282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees