JP4254766B2 - カメラモジュール - Google Patents

カメラモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP4254766B2
JP4254766B2 JP2005258498A JP2005258498A JP4254766B2 JP 4254766 B2 JP4254766 B2 JP 4254766B2 JP 2005258498 A JP2005258498 A JP 2005258498A JP 2005258498 A JP2005258498 A JP 2005258498A JP 4254766 B2 JP4254766 B2 JP 4254766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
camera module
lens
optical path
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005258498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007074305A (ja
Inventor
尚 柴田
俊彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2005258498A priority Critical patent/JP4254766B2/ja
Priority to US11/495,474 priority patent/US7530748B2/en
Publication of JP2007074305A publication Critical patent/JP2007074305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4254766B2 publication Critical patent/JP4254766B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0018Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for preventing ghost images
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B29/00Combinations of cameras, projectors or photographic printing apparatus with non-photographic non-optical apparatus, e.g. clocks or weapons; Cameras having the shape of other objects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14618Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/003Light absorbing elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Description

本発明はカメラモジュールに関し、特に携帯電話機等の電子機器に搭載される比較的小型のカメラモジュールに関する。
携帯電話機等の電子機器に搭載される比較的小型のカメラモジュールには、その撮像素子としてCMOSセンサやCCDセンサが使用されている。図4は、このような従来のカメラモジュール11の断面図を示す。このカメラモジュール11は、レンズユニット12と、レンズユニット12の下方に設けられた撮像素子部13とから成る。
レンズユニット12には、対物レンズ123とレンズ124を内部に収容したバレル121と、このバレル121を支持しているレンズホルダ122とが設けられている。そして、レンズホルダ122に対してバレル121を回動すると、バレル121が光軸方向に移動してフォーカス調整が行えるように構成されている。
撮像素子部13は、上面に略四角形の開口134が形成されたベース131と、この開口134を覆うように設けられたIRカットフィルタ14と、ベース131の下方に設けられた基板16と、基板16の上面に実装されたCMOSセンサである撮像素子15とから構成されている。
このカメラモジュール11においては、バレル121の後述するバレル開口126から、対物レンズ123とレンズ124とIRカットフィルタ14とを通じ、撮像素子15へ至る光路17が形成されている。この光路17の周壁面には、後述する外側開口部128の円錐形状の斜面に形成された階段状の複数の段128a〜e、バレル開口126の縁127、ベース131に形成されている開口134の縁等、光路17の内部へ突出するように多数の段が形成されている。
以下、この光路17の内部へ突出するように設けられている複数の段の内、バレル121に形成されている段について説明する。
バレル121の上部中央には、バレル開口126が形成されている。このバレル開口126の縁127は、上記光路17の周壁面を構成する一部材であり、光量の調整及び色収差等の低減を目的とした絞り冠の役割を果たしている。そして、バレル開口126の縁127におけるレンズ側の角部分127aは、直角の断面形状を有している。
また、バレル開口126は、縁127からバレル121の外側方向(図3において上方向)に向かって広がっている浅い円錐形状に形成された外側開口部128を有している。この外側開口部128もカメラモジュール11の光路17の周壁面を構成する一部材である。この外側開口部128の円錐形状の斜面には、階段状の複数の段128a〜eが形成されている。この段128a〜eは、この外側開口部128での迷光の発生を防止するために形成されている。
また、上記のバレル開口126の表面、即ち、縁127及び外側開口部128の表面には、シボ加工が施されており、それらの表面に外光が反射して生じる迷光の発生を防止している。このような迷光はゴーストやフレア等の発生原因となるからである。
上記のカメラモジュール11は、携帯電話などに搭載されることから、非常に小型に作られており、たとえば縦6mm、横6mm、高さ4.5mmといった外形寸法になっている。そのため、バレル121もその大きさが非常に小さく、特に、レンズ側角部分127aを形成するための金型の角部分は極小である。このため、シボ加工用の微小な凹凸をこの金型の角部分に適切に形成することは極めて困難であるという問題がある。即ち、レンズ側角部分127aを形成するための金型の小さな角部分は直角の凹状となっているが、このような小さな直角の凹状の角部分にシボ加工用の微小な凹凸を確実に形成することが困難である。そのため、レンズ側角部分127aに微小な凹凸から成るシボ加工を十分に施すことができず、その結果、当該部分において好ましくない迷光を発生させ、ゴーストやフレア等を発生させてしまう。
本発明は上記問題に鑑みなされたもので、比較的小型のカメラモジュールにおける光路の周壁面に予め定めた微小な凹凸から成るシボ加工を容易に施すことができるカメラモジュールを提供することを目的とする。
本発明に係るカメラモジュールは、レンズを保持するレンズユニットと、前記レンズユニットの下方に設けられ内部に撮像素子を密閉可能に収容する撮像素子収容空間を有する撮像素子部とから成るカメラモジュールであって、前記レンズユニットは、1以上のレンズと、前記レンズを内部に収容すると共にバレル開口が形成されているバレルと、前記バレルを支持しているレンズホルダとを備え、前記バレル開口の周囲には絞り冠としての機能を果たす縁が形成されており、前記縁の前記レンズ側の部分は、丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されており、さらに、前記バレルには、前記バレル開口の前記バレルの外側方向に向かって円錐形状に広がるように外側開口部が形成されており、該円錐形状の外側開口部の斜面には1以上の段が形成されており、前記1以上の段のそれぞれが、丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されていることを特徴とする。
さらに、本発明に係るカメラモジュールは、前記レンズユニットから前記撮像素子部に至る光路が形成されており、前記光路の周囲には光路周壁面が形成され、該光路周壁面には前記光路内部へ突出するように段が形成され、前記段は丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されていることが好ましい。
さらに、本発明に係るカメラモジュールは、前記断面形状が略1/4円状の断面形状であることが好ましい。
請求項1記載の本発明に係るカメラモジュールには、バレル開口の周囲に絞り冠としての機能を果たす縁が形成されており、前記縁のレンズ側部分は、丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されていることを特徴とする。このため、この縁を形成する金型部分の断面は直角凹状ではなく連続した滑らかな曲面とすることができ、シボ加工用の予め定めた微小な凹凸を容易に形成することができる。故に、望ましくない回折現象を効果的に減少するに十分なシボ加工を施すことができる。また、当該金型部分は滑らかな曲面として構成されているため、サンドブラストを用いてシボ加工用の微小な凹凸を形成することも容易である。
また、以上に加え、請求項1記載の本発明に係るカメラモジュールは、前記バレル開口のバレルの外側方向に向かって円錐形状に広がるように外側開口部が形成されており、該円錐形状に形成された外側開口部の斜面には1以上の段が形成されており、前記1以上の段のそれぞれが、丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が設けられていることを特徴とする。このため、外側開口部を形成する金型の断面も直角凹状ではなく連続した滑らかな曲面とすることができ、そのような金型を用いることにより、外側開口部の段にも十分なシボ加工を施すことができ、バレルの外側方向の様々な角度から入射する外光による望ましくない迷光の発生を効果的に防止することができる。
請求項記載の本発明に係るカメラモジュールは、前記レンズユニットから前記撮像素子部に至る光路が形成されており、前記光路の周囲には光路周壁面が形成され、該光路周壁面には前記光路内部へ突出するように設けられている段が形成され、前記段は丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されている。このため、光路周壁面の段を形成する金型の断面も直角凹状ではなく連続した滑らかな曲面とすることができ、そのような金型を用いることにより、光路における望ましくない迷光の発生を効果的に防止することができる。
請求項記載の本発明に係るカメラモジュールは、前記断面形状が略1/4円状の断面形状であることを特徴とする。このため、同一の金型を複数作成する場合においても再現が容易な安定した曲面形状を得ることができる。
上述したおよびそれ以外の本発明の目的、構成および効果は、図面に基づいて行う以下の好適実施形態の説明からより明らかとされる。
以下、添付図面を参照しつつ本発明に係る第1実施形態のカメラモジュール1について詳細に説明する。なお、本実施形態のカメラモジュール1は、携帯電話などに搭載されることから、たとえば縦6mm、横6mm、高さ4.5mmといった非常に小型の外形寸法を有する。
カメラモジュール1は、対物レンズ23とレンズ24を保持するレンズユニット2と、前記レンズユニット2の下方に設けられ内部に撮像素子5を密閉可能に収容する撮像素子収容空間33を有する撮像素子部3とから成るカメラモジュールであって、前記レンズユニット2は、レンズ23、24と、レンズ23、24を内部に収容すると共にバレル開口26が形成されているバレル21と、バレル21を支持しているレンズホルダ22とを備え、前記バレル開口26の周囲には絞り冠としての機能を果たす縁27が形成されており、前記縁27の前記レンズ側の部分は、丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されていることを特徴とする。
図1は第1実施形態のカメラモジュール1の断面図である。このカメラモジュール1は、レンズユニット2と、レンズユニット2の下方に設けられ、内部に撮像素子5が収容された撮像素子収容空間33が形成された撮像素子部3とから構成されている。
レンズユニット2は、対物レンズ23とレンズ24を内部に収容したバレル21と、このバレル21を回動可能に支持するレンズホルダ22を備えている。レンズホルダ22に対してバレル21を回動すると、バレル21が光軸方向に移動してフォーカス調整が行えるように構成されている。なお、このレンズ23とレンズ24はカメラモジュールの光学系の一例にすぎず、他の光学系を備えたものであってもよい。
撮像素子部3は、撮像素子5が搭載された基板6と、基板6の上側に設けられ、上面にレンズ23、24を介して入射した光を撮像素子5に導入するための開口34が形成されているベース31と、ベース31の開口34を覆うように設けられたIRカットフィルタ4とを有している。撮像素子収容空間33は、これらの基板6とベース31とIRカットフィルタ4とにより規定された密閉空間となっている。
このカメラモジュール1においては、バレル21の後述するバレル開口26から、対物レンズ23とレンズ24とIRカットフィルタ4とを通じ、撮像素子5へ至る光路7が形成されている。そして、この光路7の周壁面に、光路7の内部へ突出するよう設けられている段として、後述するバレル開口26の縁27が形成されている。
この第1実施形態のバレル21の上部中央に形成されているバレル開口26の縁27は、光量の調整及び色収差等の低減を目的とした絞り冠の機能を果たしている。当該部分は、絞り冠としての機能を果たすために、望ましくない回折現象が発生しやすい部分である。
図2に示すように、バレル開口26の縁27のレンズ側部分27aは、略1/4円状の丸みを帯びた断面形状(C面取り)を有するように形成されている。そして、この略1/4円状の丸みを帯びたレンズ側部分27aの表面にはシボ加工用の微小な凹凸が施されている。レンズ側部分27aの断面形状を略1/4円状としたのは、当該部分を形成する金型部分の表面を曲面とすることによりシボ加工用の微細な凹凸の形成を容易にするためである。また、略1/4円状としたのは、同一の金型を複数作成する場合、再現が容易な安定した曲面形状を得ることができるからである。
また、バレル開口26は、縁27からバレル21の外側方向(図1において上方向)に向かって浅い円錐形状に外側開口部28が形成されている。この外側開口部28の円錐形状の斜面には、階段状の複数の段28a〜eが形成されている。
以下、第1実施形態のカメラモジュール1における縁27のレンズ側部分27aの作用効果を説明する。
第1実施形態のカメラモジュール1において、上記縁27のレンズ側部分27aは略1/4円状の丸みを帯びた断面形状を有するように形成されている。このため、バレル21を形成する金型において、このレンズ側部分27aを形成する金型部分の断面は、略1/4円状の丸みを帯びた凹状の断面形状を有するように形成されている。このため、当該金型部分は、直角の凹状の断面形状ではなく、連続した滑らかな曲面を有するように形成されることになる。
このバレル21を形成する金型の表面にシボ加工用の微小な凹凸を形成する作業は、薬品等を用いて金型表面を腐蝕することにより行う。この第1実施形態におけるレンズ側部分27aを形成する金型部分の断面は、直角凹状ではなく連続した滑らかな曲面とすることができ、シボ加工用の予め定めた微小な凹凸を容易に形成することができる。また、レンズ側部分27aを形成する金型部分は滑らかな曲面として構成されているために、上述した薬品による腐蝕方法を用いず、サンドブラストを用いてシボ加工用の微小な凹凸を形成することも容易である。
この第1実施形態によれば、小型のカメラモジュール1に用いる非常に小さなバレル21であっても、シボ加工用の微小な凹凸を容易に施すことができる。
次に、本発明に係る第2実施形態のカメラモジュールについて図2を用いて説明する。この第2実施形態のカメラモジュールは、上記第1実施形態のカメラモジュール1におけるバレル開口26の外側開口部28を除き、上記第1実施形態のカメラモジュール1と同様の構成を備えている。従って、同様の目的及び機能を備えた部材に関しては上記第1実施形態のカメラモジュール1と同一の符号が用いられる。
この第2実施形態のカメラモジュールにおけるバレル開口26は、縁27からバレル21の外側方向(図2において上方向)に向かって浅い円錐形状に外側開口部29が形成されている。この外側開口部29の円錐形状の斜面には、階段状の複数の段29a〜eが形成されている。これら複数の段29a〜eも、上記光路7の周囲に形成されている光路周壁面に、光路7の内部へ突出するように形成されている段である。
この段29a〜eは、略1/4円状の丸みを帯びた断面形状を有するように形成されている。そして、この略1/4円状の丸みを帯びた段29a〜eの各表面にはシボ加工用の微小な凹凸が施されている。当該部分は、レンズユニット2の入射側において、様々な角度から入射する外光が反射される部分であるため、望ましくない迷光が発生しやすい部分である。
次に、第2実施形態のカメラモジュールにおける外側開口部29の段29a〜eの作用効果を説明する。
第2実施形態のカメラモジュールにおいて、上記外側開口部29の段29a〜eは略1/4円状の丸みを帯びた断面形状を有するように形成されている。このため、バレル21を形成する金型において、この段29a〜eを形成する金型部分の断面は、略1/4円状の丸みを帯びた凹状の断面形状を備え、上記第1実施形態の縁27のレンズ側部分27aと同様に、当該金型部分は直角凹状ではなく連続した滑らかな曲面とすることができる。そのような金型を用いることにより、外側開口部29の段29a〜eにも十分なシボ加工を施すことができ、バレルの外側方向の様々な角度から入射する外光による望ましくない迷光の発生を効果的に防止することができる。また、当該金型部分において、薬品等による腐蝕やサンドブラストにより、シボ加工用の微小な凹凸を容易に形成することができる。
上記第1及び第2実施形態において説明した丸みを帯びた断面形状は、カメラモジュール1の光路7の光路周壁面に、光路7の内部へ突出するように形成されている全ての段に適用可能である。例えば、図1に示すようにカメラモジュール1におけるオーバーハング部32の縁32a、32b等に適用することができる。即ち、このようなカメラモジュール1には、レンズユニット2から撮像素子部3に至る光路7が形成されており、光路7の周囲には光路周壁面が形成され、前記光路周壁面には前記光路7の内部へ突出するよう段が形成され、前記段には丸みを帯びた断面形状を有するように形成されると共に、シボ加工が施されている。
本発明に係る第1実施形態のカメラモジュール1の断面図である。 図1に示すカメラモジュール1のバレル開口26周囲の断面部分拡大図である。 本発明に係る第2実施形態のカメラモジュールのバレル開口26周囲の断面部分拡大図である。 従来のカメラモジュール11の断面図である。
符号の説明
1、11 カメラモジュール
2、12 レンズユニット
3、13 撮像素子部
4、14 IRカットフィルタ
5、15 撮像素子
6、16 基板
7、17 光路
21、121 バレル
22、122 レンズホルダ
23、123 対物レンズ
24、124 レンズ
26、126 バレル開口
27、127 縁
27a レンズ側部分
127a レンズ側角部分
28、29、128 外側開口部
28a〜e、29a〜e、128a〜e 段
31、131 ベース
32、132 オーバーハング部
32a、32b 縁
33、133 撮像素子収容空間
34、134 開口

Claims (3)

  1. レンズを保持するレンズユニットと、前記レンズユニットの下方に設けられ内部に撮像素子を密閉可能に収容する撮像素子収容空間を有する撮像素子部とから成るカメラモジュールであって、
    前記レンズユニットは、1以上のレンズと、前記レンズを内部に収容すると共にバレル開口が形成されているバレルと、前記バレルを支持しているレンズホルダとを備え、
    前記バレル開口の周囲には絞り冠としての機能を果たす縁が形成されており、前記縁の前記レンズ側の部分は、丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されており、
    さらに、前記バレルには、前記バレル開口の前記バレルの外側方向に向かって円錐形状に広がるように外側開口部が形成されており、該円錐形状の外側開口部の斜面には1以上の段が形成されており、前記1以上の段のそれぞれが、丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されていることを特徴とするカメラモジュール。
  2. 前記カメラモジュールには、前記レンズユニットから前記撮像素子部に至る光路が形成されており、前記光路の周囲には光路周壁面が形成され、該光路周壁面には前記光路内部へ突出するように段が形成され、前記段は丸みを帯びた断面形状を有するように形成されていると共に、シボ加工が施されていることを特徴とする請求項1に記載のカメラモジュール。
  3. 前記断面形状は略1/4円状の断面形状である請求項1または2に記載のカメラモジュール。
JP2005258498A 2005-09-06 2005-09-06 カメラモジュール Expired - Fee Related JP4254766B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005258498A JP4254766B2 (ja) 2005-09-06 2005-09-06 カメラモジュール
US11/495,474 US7530748B2 (en) 2005-09-06 2006-07-28 Camera module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005258498A JP4254766B2 (ja) 2005-09-06 2005-09-06 カメラモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007074305A JP2007074305A (ja) 2007-03-22
JP4254766B2 true JP4254766B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=37830143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005258498A Expired - Fee Related JP4254766B2 (ja) 2005-09-06 2005-09-06 カメラモジュール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7530748B2 (ja)
JP (1) JP4254766B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080118241A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Tekolste Robert Control of stray light in camera systems employing an optics stack and associated methods
JP2010525413A (ja) * 2007-04-24 2010-07-22 フレックストロニクス エーピー エルエルシー ウエハーレベル光学部品を用いた自動焦点/ズームモジュール
TWI403775B (zh) * 2007-07-13 2013-08-01 Asia Optical Co Inc A lens group with a chimeric structure and a lens module
US9118825B2 (en) * 2008-02-22 2015-08-25 Nan Chang O-Film Optoelectronics Technology Ltd. Attachment of wafer level optics
US9419032B2 (en) * 2009-08-14 2016-08-16 Nanchang O-Film Optoelectronics Technology Ltd Wafer level camera module with molded housing and method of manufacturing
JP2011060974A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Canon Inc 固体撮像装置及びデジタルカメラ
KR101209306B1 (ko) * 2010-06-23 2012-12-06 엘지이노텍 주식회사 세라믹 기판 및 그의 제조 방법과 이미지 센서 패키지 및 그의 제조 방법
CN109716745B (zh) * 2016-08-01 2020-12-18 宁波舜宇光电信息有限公司 摄像模组及其模塑电路板组件和模塑感光组件和制造方法
CN208424550U (zh) * 2018-06-29 2019-01-22 三赢科技(深圳)有限公司 相机模组
CN112154372A (zh) * 2019-07-29 2020-12-29 深圳市大疆创新科技有限公司 拍摄设备、云台装置及无人机
US20220326514A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-13 Teledyne Flir Commercial Systems, Inc. Optical components for ghost image suppression systems and methods

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945963B2 (ja) * 1976-03-02 1984-11-09 ミノルタ株式会社 レンズ鏡胴
JPH09294190A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Alps Electric Co Ltd イメージスキャナ
JP3980933B2 (ja) * 2002-05-23 2007-09-26 ローム株式会社 イメージセンサモジュールの製造方法
JP3813944B2 (ja) * 2003-04-28 2006-08-23 松下電器産業株式会社 撮像装置
JP2005017312A (ja) * 2003-04-30 2005-01-20 Enplas Corp 撮像レンズおよびこれを用いた撮像装置
JP2005300606A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Smk Corp カメラモジュール
TWI437301B (zh) * 2006-02-03 2014-05-11 Hitachi Maxell Camera module

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007074305A (ja) 2007-03-22
US7530748B2 (en) 2009-05-12
US20070053685A1 (en) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4254766B2 (ja) カメラモジュール
JP6434549B2 (ja) フィルターアセンブリ及びこれを具えるカメラモジュール
US10036835B2 (en) Gradient index lens for infrared imaging
JP5486017B2 (ja) イメージングシステムの被写界深度の改善
US10979608B2 (en) Ghosting proof imaging device and method for manufacturing same
JP2009027311A (ja) 複眼撮像装置
EP1564681A1 (en) Vignetting compensation algorithm
JP2009105771A (ja) ケース部材、センサモジュールおよび電子情報機器
CN214011607U (zh) 成像镜头、取像装置与电子装置
JP2010156734A (ja) レンズモジュールおよびカメラモジュール
JP2006235575A (ja) 鏡筒モジュール
JP2009164654A (ja) 複眼方式のカメラモジュール
TWI400550B (zh) 鏡頭模組及採用該鏡頭模組的相機模組
JP2007163637A (ja) レンズユニット及び撮像装置
JP2006235539A (ja) 固体撮像装置及び電子機器
JP2006208865A (ja) カメラモジュール
JP2005250089A (ja) 撮像レンズおよびレンズの製造方法
JP2005223716A (ja) イメージセンサモジュールおよびイメージセンサモジュール用レンズユニット
JP2008256796A (ja) 撮像装置
JP2005338218A (ja) 撮像装置
JP2009180976A (ja) 複眼カメラモジュール
JP2010197950A (ja) カメラモジュール及びその組立方法
JP2007181045A (ja) カメラモジュール
JP2007147948A (ja) 撮像装置
JP2009223206A (ja) レンズ鏡筒及び撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080904

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080904

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees