JP4250802B2 - リモコン雲台システム - Google Patents

リモコン雲台システム Download PDF

Info

Publication number
JP4250802B2
JP4250802B2 JP10888999A JP10888999A JP4250802B2 JP 4250802 B2 JP4250802 B2 JP 4250802B2 JP 10888999 A JP10888999 A JP 10888999A JP 10888999 A JP10888999 A JP 10888999A JP 4250802 B2 JP4250802 B2 JP 4250802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
operation unit
communication
data format
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10888999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000307927A (ja
Inventor
和幸 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fujinon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujinon Corp filed Critical Fujinon Corp
Priority to JP10888999A priority Critical patent/JP4250802B2/ja
Priority to US09/550,278 priority patent/US7161624B1/en
Priority to DE10018692A priority patent/DE10018692B4/de
Publication of JP2000307927A publication Critical patent/JP2000307927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4250802B2 publication Critical patent/JP4250802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はリモコン雲台システムに係り、特に雲台コントローラから送信されるコントロール信号に基づいてリモコン雲台及び該リモコン雲台に搭載されたカメラの動作を制御するリモコン雲台に関する。
【0002】
【従来の技術】
リモコン雲台は、ヘッドと呼ばれるリモコン雲台本体でテレビカメラを収納したハウジングを支持すると共に、モータによりハウジングを上下左右方向にパン・チルト動作させてテレビカメラの撮影方向を移動させることができるように構成されている。また、屋外等に設置されたリモコン雲台には、電話回線等の一般回線を通じてオペレーションユニットが接続され、オペレーションユニットとリモコン雲台との間でシリアル通信により各種データのやり取りが行われるようになっている。これにより、オペレーションユニットでの操作者の操作がコントロール信号としてリモコン雲台に送信され、そのコントロール信号に基づいてリモコン雲台及びテレビカメラの各種動作が実行される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来、上述のようにオペレーションユニットとリモコン雲台の間のデータのやり取りは、システム毎に規定されたデータフォーマットの通信により行われるようになっていた。
しかしながら、システムの機能向上のために今まで使ってきたデータフォーマットでは対応できず、新しいデータフォーマットを設計する必要が生じる場合がある。この場合に、古いデータフォーマットでは通信を行うことが不能となり、新旧のシステムの互換性が保てなくなるという不具合が生じる。
【0004】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、オペレーションユニットとリモコン雲台とで通信データのデータフォーマットが相違する場合でも前記オペレーションユニットで前記リモコン雲台を制御することができるリモコン雲台システムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記目的を達成する為に、カメラが搭載されたリモコン雲台に対して操作部からコントロール信号を送信し、該コントロール信号によって前記リモコン雲台又はカメラの動作を制御するリモコン雲台システムにおいて、前記操作部からコントロール信号として送信された通信データを前記リモコン雲台に適合するデータフォーマットに変換し、該データフォーマットに変換した通信データを前記リモコン雲台に送信するデータ変換手段を備えたことを特徴としている。
【0006】
本発明によれば、操作部から送信された通信データをリモコン雲台に適合するデータフォーマットに変換してリモコン雲台に送信するようにしたため、操作部が出力する通信データがリモコン雲台で認識可能なデータフォーマットと相違する場合でもその操作部でリモコン雲台を制御することができるようになる。従って、古いデータフォーマットにより通信を行う操作部を使用して新しいデータフォーマットにより通信を行うリモコン雲台を操作することも可能となる。逆に、新しいデータフォーマットにより通信を行う操作部を使用して古いデータフォーマットにより通信を行うリモコン雲台を操作することも可能となる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下添付図面に従って本発明に係るリモコン雲台システムの好ましい実施の形態について詳説する。
図1は、本発明に係るリモコン雲台システムの一実施の形態を示す全体構成図である。同図に示すようにリモコン雲台システムは、主として、リモコン雲台10(以下単に雲台10という)、オペレーションユニット12、及びシステムコントローラ13等から構成される。
【0008】
雲台10は、図示しないテレビカメラを収容するハウジング14とハウジング14を支持する雲台本体16とから構成される。前記ハウジング14の前面には、透明な前面ガラス18(前窓)が設けられ、ハウジング14の内部に収容されたテレビカメラはこの前面ガラス18を介してハウジング14外部の映像を撮影することができるようになっている。ハウジング14は、雲台本体16から延設されたチルト軸(図示せず)に片持ち支持され、雲台本体16内にはこのチルト軸を回動させるチルトモータが内蔵されている。また、雲台本体16は図示しない据付台上に固定されたパン軸19によって支持され、雲台本体16内にはこのパン軸19を軸に雲台本体16を回動させるパンモータが内蔵されている。従って、チルトモータやパンモータを駆動させることで、ハウジング14がチルティング又はパンニングされてカメラの撮影方向(チルト位置及びパン位置)が移動される。
【0009】
上記オペレーションユニット12は、上記雲台10及び雲台10に搭載されたテレビカメラに各種動作を指示するコントロール信号を送信する装置であり、オペレーションユニット12には、テレビカメラのパン位置やチルト位置を操作するジョイスティックや、テレビカメラのフォーカス位置、ズーム位置等を操作する操作ダイヤル等の各種操作部材が配設されている。このオペレーションユニット12は、電話回線等の一般回線20を通じてシステムコントローラ13と接続されると共に、システムコントローラ13を介して雲台10に通信ケーブル22で接続される。そして、オペレーションユニット12は、上述のような操作部材の操作に基づいてコントロール信号を所定のデータフォーマットの通信データとして出力し、コントロール信号を一般回線20及びシステムコントローラ13を介して雲台10に送信する。尚、一般回線20における通信制御はモデム22A、22Bによって行われる。
【0010】
システムコントローラ13は、従来は、雲台10に電源を供給し、また、通信データのレベル変換等を行う装置であるが、本実施の形態では、従来の機能に加え、オペレーションユニット12とリモコン雲台10との間の通信データのデータフォーマットを適合させる機能を備えている。尚、本機能については後述する。
【0011】
図2は、上記リモコン雲台システムの構成を示したブロック図である。同図に示すようにオペレーションユニット12において各種操作部材からなる操作部30の操作はCPU32によって検出され、その操作に応じたコントロール信号がCPU32から通信IC34に出力される。通信IC34において、そのコントロール信号は後述するデータフォーマットの通信データに変換され、シリアル通信によりモデム22Aに送信される。モデム22Aに送信された通信データは、モデム22A、22Bによって通信制御されて一般回線20を伝送されて、システムコントローラ13のデータ変換部36に入力される。
【0012】
データ変換部36は、ソフトウェアによってプログラム動作する回路で、上述のようにしてオペレーションユニット12から送信されてきた通信データのデータフォーマットを後述する方法で自動で認識し、そのデータフォーマットを雲台10に適合するデータフォーマットに自動で変換する。尚、データフォーマットを変換する機能以外のシステムコントローラ13の機能については説明を省略する。
【0013】
通信データのデータフォーマットの認識方法としては、例えば、予め使用可能性のあるオペレーションユニットのデータ通信速度とデータフォーマットの対応を記憶しておき、データフォーマットの相違に伴うデータ通信速度の相違によるフレーミング・エラーの連続検出により、オペレーションユニットから送信された通信データのデータ通信速度を検出し、そのデータ通信速度からデータフォーマットを認識する。但し、通信データのデータフォーマットを認識する方法はこれに限らない。例えば、上記データ通信速度の検出にモデム22Bの通信速度通知機能を利用してもよいし、また、各データフォーマットの特徴に基づいてデータフォーマットの種類を検出してもよい。
【0014】
このようにしてデータ変換部36で雲台10に適合するデータフォーマットに変換された通信データは、雲台10の通信IC38に送信され、オペレーションユニット12の操作部30の操作に基づくコントロール信号が通信IC38から雲台制御部40に入力される。これにより、雲台制御部40は、そのコントロール信号に基づいて、上記パンモータ42、チルトモータ44を駆動してテレビカメラをパンチルト動作させると共に、テレビカメラ46にコマンドを送り、フォーカス、ズーム調整等の動作を実行させる。
【0015】
尚、上記説明ではオペレーションユニット12から雲台10に通信データを送信する場合についてのみ説明したが、雲台10からオペレーションユニット12にも各種情報を送信することが可能で、この場合にも上記説明と同様に、雲台10から送信された通信データは上記システムコントローラ13のデータ変換部36でオペレーションユニット12に適合するデータフォーマットに変換されてオペレーションユニット12に送信される。
【0016】
以上の如く構成されたリモコン雲台システムの作用について説明すると、上記雲台10に、通信のデータフォーマットが相違する2つのオペレーションユニットA、Bが上記一般回線20を介して接続可能であるとする。例えば、オペレーションユニットAは、文字単位のシリアル通信(キャラクタベース)を行うものとし、雲台10の通信のデータフォーマットと一致するものとする。一方、オペレーションユニットBはビット単位のシリアル通信(ビットベース)を行うものとし、雲台10の通信のデータフォーマットと相違するものとする。
【0017】
そこで、今、オペレーションユニットAが上記一般回線20を介して雲台10に接続されたとすると、オペレーションユニットAから送信された通信データは、一般回線20を介して上記システムコントローラ13のデータ変換部36に入力される。そして、データ変換部36においてその通信データのデータフォーマットが上述の方法により検出される。ここでは、雲台10の通信のデータフォーマット(キャラクタベース)と一致するため、データ変換部36に入力された通信データはそのままのデータフォーマット、即ち、キャラクタベースで雲台10に送信される。
【0018】
一方、オペレーションユニットBが上記一般回線20を介して雲台10に接続されたとすると、オペレーションユニットBから送信された通信データは、一般回線20を介して上記システムコントローラ13のデータ変換部36に入力される。そして、データ変換部36においてその通信データのデータフォーマットが検出される。ここでは、オペレーションユニットBから送信された通信データのデータフォーマットはビットベースであり、雲台10の通信のデータフォーマットであるキャラクタベースと一致しないため、オペレーションユニットBから送信された通信データは、データ変換部36によってビットベースから雲台10と適合するデータフォーマット、即ち、キャラクタベースに変換されて雲台10に送信される。
【0019】
これにより、データフォーマットが相違するオペレーションユニットで雲台10を制御することができるようになり、例えば、新しいデータフォーマットで通信を行う雲台10を古いデータフォーマットで通信を行うオペレーションユニットで制御することもできるようになる。また、その逆も可能である。
以上、上記実施の形態では、データフォーマットを変換するデータ変換部36を一般回線20と雲台10の間のシステムコントローラ13内に配置したが、これに限らずデータ変換部36をシステムコントローラ13とは別体で配置してもよいし、一般回線20に対してオペレーションユニット12側に設置してもよい。また、雲台10内に搭載してもよい。
【0020】
また、上記実施の形態では、データ変換部36においてオペレーションユニットから送信される通信データのデータフォーマットを自動で認識し、そのデータフォーマットを雲台10に適合するデータフォーマットに自動で変換するようにしたが、データ変換部36においてユーザがスイッチ等の切替手段によってオペレーションユニットから送信される通信データのデータフォーマットの種類を指定できるようにし、これに基づいてそのデータフォーマットを雲台10に適合するデータフォーマットに変換するようにしてもよい。また、雲台10の通信のデータフォーマットも、多種の雲台に対応できるようにユーザがスイッチ等によって指定できるようにし、オペレーションユニットから送信された通信データをユーザによって指定された雲台の通信のデータフォーマットに変換するようにしてもよい。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係るリモコン雲台システムによれば、操作部から送信された通信データをリモコン雲台に適合するデータフォーマットに変換してリモコン雲台に送信するようにしたため、操作部が出力する通信データがリモコン雲台で認識可能なデータフォーマットと相違する場合でもその操作部でリモコン雲台を制御することができるようになる。従って、古いデータフォーマットを使用して通信を行うシステムの操作部を使用して新しいデータフォーマットを使用して通信を行うシステムのリモコン雲台を操作することが可能となる。逆に、新しいデータフォーマットにより通信を行う操作部を使用して古いデータフォーマットにより通信を行うリモコン雲台を操作することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係るリモコン雲台システムの一実施の形態を示す全体構成図である。
【図2】図2は、本発明に係るリモコン雲台システムの構成を示したブロック図である。
【符号の説明】
10…リモコン雲台、12…オペレーションユニット、13…シテムコントローラ、20…一般回線、30…操作部、32…CPU、36…データ変換部、40…雲台制御部

Claims (1)

  1. カメラが搭載されたリモコン雲台に対して操作部からコントロール信号を送信し、該コントロール信号によって前記リモコン雲台又はカメラの動作を制御するリモコン雲台システムにおいて、
    前記操作部からコントロール信号として送信された通信データを前記リモコン雲台に適合するデータフォーマットに変換し、該データフォーマットに変換した通信データを前記リモコン雲台に送信するデータ変換手段を備え、
    前記データ変換手段は、前記操作部からコントロール信号として送信された通信データのデータフォーマットの種類を自動で認識する認識手段を備え、
    前記認識手段は、前記操作部からコントロール信号として送信された通信データのデータ通信速度を検出し、検出した当該データ通信速度からデータフォーマットの種類を認識することを特徴とするリモコン雲台システム。
JP10888999A 1999-04-16 1999-04-16 リモコン雲台システム Expired - Fee Related JP4250802B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10888999A JP4250802B2 (ja) 1999-04-16 1999-04-16 リモコン雲台システム
US09/550,278 US7161624B1 (en) 1999-04-16 2000-04-14 Remote control pan head system
DE10018692A DE10018692B4 (de) 1999-04-16 2000-04-14 Ferngesteuertes Schwenkkopfsystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10888999A JP4250802B2 (ja) 1999-04-16 1999-04-16 リモコン雲台システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000307927A JP2000307927A (ja) 2000-11-02
JP4250802B2 true JP4250802B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=14496182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10888999A Expired - Fee Related JP4250802B2 (ja) 1999-04-16 1999-04-16 リモコン雲台システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7161624B1 (ja)
JP (1) JP4250802B2 (ja)
DE (1) DE10018692B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007104300A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Canon Inc 撮影装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3256293B2 (ja) * 1992-10-19 2002-02-12 富士写真光機株式会社 テレビカメラの雲台制御装置
JP3175348B2 (ja) * 1992-11-06 2001-06-11 キヤノン株式会社 通信装置
US5450140A (en) * 1993-04-21 1995-09-12 Washino; Kinya Personal-computer-based video production system
CN1135823A (zh) * 1993-10-20 1996-11-13 电视会议***公司 自适应电视会议***
JPH07162843A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Canon Inc 遠隔制御装置及び画像入力装置
US5627616A (en) * 1994-06-22 1997-05-06 Philips Electronics North America Corporation Surveillance camera system
JP3382374B2 (ja) * 1994-09-12 2003-03-04 キヤノン株式会社 撮像装置
EP0895421A3 (en) * 1997-07-29 1999-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Camera control system controlling different types of cameras
JP3581560B2 (ja) * 1997-07-29 2004-10-27 キヤノン株式会社 カメラ制御システムおよびコンピュータ端末およびそれらの制御方法およびそれらの制御を実行するプログラムを記憶した記憶媒体
US6226035B1 (en) * 1998-03-04 2001-05-01 Cyclo Vision Technologies, Inc. Adjustable imaging system with wide angle capability
JP4032404B2 (ja) * 1998-07-10 2008-01-16 フジノン株式会社 操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000307927A (ja) 2000-11-02
DE10018692B4 (de) 2007-03-22
US7161624B1 (en) 2007-01-09
DE10018692A1 (de) 2001-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7616232B2 (en) Remote shooting system and camera system
US20010043271A1 (en) Image input apparatus having interchangeable image pickup device and pan head
JP3799169B2 (ja) 撮影システム及びアダプター装置及びレンズ装置
JP2006330593A (ja) 雲台システム及びプログラム
JP2007043490A (ja) カメラクレードル装置及びそのシステム
WO2020154959A1 (zh) 多负载图传方法、控制***、控制终端、无人机和服务器
JPH06350893A (ja) 画像撮像装置
JP4250802B2 (ja) リモコン雲台システム
JP2007310303A (ja) レンズシステム
JPH09322021A (ja) 画像入力装置
JPH11261652A (ja) データ通信システム、および、データ通信方法、および、多機能インタフェース装置、および、ファクシミリ装置
JPH0884283A (ja) 撮像装置
JP5409324B2 (ja) 複数の雲台を切り替えて操作器から遠隔操作するシステムに使用される操作器、雲台、回線切り替え器
EP1631064B1 (en) Remote control apparatus of digital video camera
US7859570B2 (en) Electronic apparatus
KR100326946B1 (ko) 감시용 카메라 시스템
KR200239231Y1 (ko) 디지털카메라 내장형 마우스
KR101187905B1 (ko) 감시 카메라 시스템
JP3647142B2 (ja) 通信制御方式及び通信制御装置
JP3680966B2 (ja) テレビカメラ用レンズ装置
JP2543272B2 (ja) マウスの延長・増設装置
JPH11136652A (ja) テレビカメラの遠隔操作装置
JP3290260B2 (ja) リモートコントロールシステム
JP3704808B2 (ja) ビデオカメラシステム
JP2008124655A (ja) リモコン雲台システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees