JP4249973B2 - 2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタ - Google Patents

2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4249973B2
JP4249973B2 JP2002323099A JP2002323099A JP4249973B2 JP 4249973 B2 JP4249973 B2 JP 4249973B2 JP 2002323099 A JP2002323099 A JP 2002323099A JP 2002323099 A JP2002323099 A JP 2002323099A JP 4249973 B2 JP4249973 B2 JP 4249973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ramp
connector
protrusion
connector according
catch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002323099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003156183A (ja
Inventor
フロマン ジャン−ピエール
ラクロワ ジャン−ジャック
シャンボー アントワーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Staubli Faverges SCA
Original Assignee
Staubli Faverges SCA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Staubli Faverges SCA filed Critical Staubli Faverges SCA
Publication of JP2003156183A publication Critical patent/JP2003156183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4249973B2 publication Critical patent/JP4249973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/10Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using a rotary external sleeve or ring on one part
    • F16L37/113Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using a rotary external sleeve or ring on one part the male part having lugs on its periphery penetrating into the corresponding slots provided in the female part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/28Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means
    • F16L37/38Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in only one of the two pipe-end fittings
    • F16L37/40Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in only one of the two pipe-end fittings with a lift valve being opened automatically when the coupling is applied
    • F16L37/42Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in only one of the two pipe-end fittings with a lift valve being opened automatically when the coupling is applied the valve having an axial bore communicating with lateral apertures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、加圧下で流体が流れる2つの管を着脱可能に接合すべく互いに嵌合するための部材を有する迅速コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
雄部材を解放すべくコネクタの雄部材のロック機構を雌部材内部で制御する意図で設けた外部ボタン付きの迅速コネクタを設けることは周知である。この種のボタン操作の労力はコネクタの直径とコネクタ内を移動する流体の圧力とともに大きくなるが、それはロック機構がこれらの値の関数として剛性定数が増加するばねで出来ているからである。加えて、ボタンを組み込んだこの種のロック機構は、比較的精密で高価な機構である。
【0003】
球と係止ブッシユを組み込んだコネクタを用い、球をコネクタの一部材を囲むブッシュの位置により制御することもまた周知である。この種の連結にはコネクタ周りにブッシュを操作するのに十分な自由空間が要求され、この種の空間が必ずしも利用可能とは限らないのである。
【0004】
また、例えば米国特許第4,909,545号によれば、コネクタの一方の部材の本体に他方の部材の本体から半径方向に延びるキャッチを受け入れる傾斜路を設けることも周知である。コネクタのロックには、その構成部材の相対的な直動運動及び回転運動の組み合わせが要求され、そのことが組み立てられた組立体の信頼性を低減することがある。
【0005】
最後に、米国特許第3,211,479号には、装備したブッシュ内に貫入するよう設けたスリーブをコネクタ上に設け、その内面上には、スリーブの外面に形成した傾斜路と協働するスタッドを設けたものが開示されている。スリーブは、かくして雄端部材を形成する。現在、工業用設備ではしばしば雄端部材が可撓管の端部に装着される。それ故、それらは衝撃を受けたり汚染にさらされたりしたときに地上に落下してそのままとなることもある。これら全ての理由から、米国特許第3,211,479号の周知の装置は工業的な環境下では信頼に足るとは考えることはできない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の具体的な目的は、大口径を有しかつ高圧流体用のコネクタの場合を含め、過大な労力を用いることなくロック及びロック解除を可能にし、その一方でコネクタの操作のためにコネクタに横からアクセスする必要がなく、その端部材或いは雄部材が非常に堅牢である新規種のコネクタを提案することにより、これらの欠点を克服することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この目的のため、本発明は2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタに係り、このコネクタはその主軸沿いに互いに嵌合するように設けた雄部材と雌部材とを有し、コネクタが流路接続状態にあるときにこれらの部材をロックするために、第1の部材には第2の部材の半径方向の突出部を受け入れる少なくとも一つの傾斜路を備えるものである。このコネクタは、雌部材内部に回転自在でかつ前記主軸沿いに直線移動不能に装着したリングに傾斜路を形成するか又はこれに固定したものであり、突出部は雄部材に固着してあり、傾斜路にはコネクタが流路接続状態にあるときに突出部をロックするための少なくとも一つの座部を形成してあることを特徴とするものである。
【0008】
本発明によれば、コネクタのロックとロック解除は、ユーザによる回転を要することなく、ほぼ軸方向沿いで実行される。実際には、ロックに対応する回転はそれを装着した部材に対するリングの自動的な回転運動により得られる。加えて、雄部材すなわち端部材は非常に堅牢であり、これは突出部材がこの端部材の本体とは一体のスタッドであり得るからである。雌部材内部でのリングの回転動によって、互いに軸方向に距離を置くコネクタの部材の結合ならびに分離がそれ自体で可能となっている。リングは外部環境、特に雌部材の本体による衝撃や汚染から保護される。
【0009】
本発明の意味において、「直線運動が不能」という言葉はリングが2つのストッパ間で軸方向に不動であることを意味する。無論、リングについて低い度合いの軸方向移動の可能性に対応した或る隙間を許容することはできる。
【0010】
本発明の他の有利であるが任意の側面は、請求項2乃至10から明白なるであろう。
【0011】
本発明は、例示としてのみ与えられた添付図面を参照してなされる、本発明の原理に従った迅速コネクタの5つの実施形態についての下記の説明を読むことで、より容易に理解されよう。
【0012】
【発明の実施の形態】
ここで図面を参照するに、図1乃至図5に示したコネクタは、雄部材Aと雌部材Bとを備え、これらは円形断面を有するほぼ円筒形状となっている。雄部材Aの後部は第1の管C1すなわち上流管に流体接続してあり、一方、雌部材Bの後部は第2の管C2すなわち下流管に接続してある。
【0013】
X−X’は雄部材A及び雌部材Bにより形成されたコネクタの主軸、すなわち図1乃至4の構成の雄部材A及び雌部材Bの主軸を表わしており、雄部材A及び雌部材はこの主軸X−X’方向に互いに嵌合している。
【0014】
雄部材Aは本体11を備え、その内部にはばね13により弾性的に付勢されたバルブ12が配置されており、ばね13は本体11により形成された座部16に対しO−リング15を備えたバルブ12の頭部14を押し当てる作用力F1を加える。第2のO−リング17が、本体11内部に形成された環状溝18内部に備わっている。本体11の外側の半径方向の面19には互いに半径方向に対向し主軸X−X’にほぼ垂直な方向Y−Y’に延びる2つのキャッチ20,21が備わっている。キャッチ20,21は、本体11と一体となっている。
【0015】
雌部材Bは、本体11の内部空間22内に貫入し、作用力F1に抗してバルブ12を押すように設けたプッシャ32を形成する本体31を備える。リング33が本体31の内側の半径方向の面35に設けられたハウジング34内に装着されており、ハウジング34の対向端34a,34bに対するその支持によって、リング33は本体31に対しX−X’軸まわりに自由回転し、かつこの軸に沿う本体に対する直線運動が不能とされている。
【0016】
ボア36が、本体31を通って雌部材Bの外面にハウジング34を接続している。リング33の内側の半径方向の面37には、面37内に窪ませた2つの傾斜路40,41が備わっている。傾斜路40の構造は図5に展開してあり、ここではキャッチ20の軌跡が数箇所で破線と点線で表わしてある。
【0017】
傾斜路40は、ほぼ軸X−X’と平行な方向に延びる通路402に向けて収斂する入口部401を備える。湾曲部403もまた備わっていて、この部分が窪み404内を延びており、この窪みの湾曲半径はキャッチ20を受け止めてストッパとして機能させるように設定されている。
【0018】
雄部材Aを雌部材Bに嵌め込むと、嵌合開始時にキャッチ20は、リング33に対し、キャリッジ20の様々な可能な角度方向に対応する矢印F2,F’2,F”2で表わされる如く、通路402に向けて入り口部401内を前進する。
【0019】
実際には、キャッチ20の前進はリング33に対するキャッチ20の相対的な動きに対応しており、何故ならリング33は軸X−X’周りに回転するからである。キャッチ20は次いで通路402に達し、次に矢印F3で表わされる如く湾曲部403を辿り、窪み404に当接する結果となる。この状態は、雄部材Aが雌部材B内に最大嵌合した場合に該当する。
【0020】
ユーザはそして自分が最大ストロークを達成したことに気づき、その手にしているものに応じて部材A又は部材Bから手を離すことができる。その場合、作用力F1が空間22の外面へ向けてプッシャ32を押動するので、そのことが開口へ向けての雄部材Aと雌部材Bとの相対変位を引き起こす。これは、軸X−X’に対して傾斜した面405の方向における傾斜路40内でのキャッチ20の変位を含み、この種の変位は矢印F4で表わされる。キャッチ20が面405に当接したときに、軸X−X’に対するこの面の方位を考慮することで、キャッチ20はこの面を摺動して第2の窪み406内に固定され、この第2の窪み406は傾斜路40内にキャッチ20をロックする座部として機能できるように形状設定されている。
【0021】
キャッチ20が傾斜路40のこの位置にあることで、雄部材A及び雌部材Bは図2の位置に結合され、これはコネクタが通路接続を可能にすることを意味する。コネクタを通って移動する流体の高圧は、部材A,Bの相対的固定の信頼性に対して否定的な影響を一切与えない。
【0022】
矢印F5は、面405沿いのキャッチ20の進行を表わす。雄部材Aと雌部材Bを分離したいときは、ユーザは雄部材を雌部材に嵌合させる新たな軸方向作用力を加えることで十分であり、これによって、キャッチ20は軸X−X’に関し面405と反対方向へ傾斜した面407に対し当接する作用を行う。キャッチ20の対応する相対的な動きは、図5の矢印F6で表わされる。面407は、窪み404同様、ストッパを形成する窪み408内へ延びており、面407沿いのキャッチ20の動きは矢印F7で表わされる。
【0023】
ユーザが雄部材Aと雌部材Bの最大嵌合位置に達したと再び感じたとき、ユーザは手にした部材から手を離すだけで十分であり、それによって、矢印F8で表わされる作用力F1の作用によりキャッチ20が窪み408から動かされる。
【0024】
傾斜路40は軸X−X’とほぼ平行な第2の通路409を備えており、この通路409は湾曲部410内に延び、この湾曲部410はキャッチ20をロックする第2の座部を形成する窪み411に開口している。412は、湾曲部410の部位における傾斜路40の外面を表わしており、この面が矢印F9で表わされる如くキャッチ20を窪み411に向けて案内できるようにしている。
【0025】
1は、キャッチ20の、窪み404内に位置するときと窪み406内に位置するときとのあるときの、軸X−X’と平行に見た中心間距離を表わす。この距離は、雌部材Aと雄部材Bが嵌合する際になされる「過剰なストローク」に対応する。
【0026】
窪み404,408は図5の軸X−X’に垂直な方向Dに整列配置されており、距離d1は窪み406,408内にそれぞれ位置するときのキャッチ20の軸X−X’に平行な方向の中心間距離にも対応する結果となる。しかしながら、このような窪み404,408の整列配置は必須ではない。
【0027】
2は、窪み406,411内にそれぞれ位置するときのキャッチ20の軸X−X’と平行な方向の中心間距離を表わす。距離d2の値は、キャッチ20が窪み411内に位置するときにコネクタが図3の状態となるよう選択してあり、同状態ではプッシャ32が依然として空間22に係合しているが、本体11に備わったノッチ23には重なっておらず、このため、プッシャ32と本体31内部との間に形成された空間Vに向けた下流管C2内に存在する流体の流れが可能とされる。リング33の端部に設けたノッチ38が、ボア36を介するコネクタ外部へ向けた流体の排出を可能にし、この流れは図3の矢印Eによって表わされる。
【0028】
管C2から排出し終わったら、ユーザは新たに雌部材A及び雄部材Bに軸嵌合作用力を加えれば十分であり、これは、図5の矢印F10で表わされる面407と同方向にキャッチ20を軸X−X’に対し傾斜した面413に向けて変位させる効果を有する。キャッチ20は次いで、矢印F11で表わされる如く、第3の窪み414に到達し、キャッチ20はさらにこの窪み414から矢印F12で表わされる如く、面405,412と同方向で軸X−X’に対し傾斜した面415に向けて変位させられる。キャッチ20は次いで、矢印F13で表わされる如く、傾斜路40の出口開口416に向けてこの面沿いに摺動する。
【0029】
開口416は、実際上、傾斜路41の入口開口に相当する。開口401,416間の角度αは、実際には約180°であり、各傾斜路40,41はほぼリング33内側半周沿いに延びている。開口416内の位置からは、キャッチ20は傾斜路40から簡単に引き出すことができる。
【0030】
面415は、軸X−X’に関し反対方向に傾斜する面415’とともに、窪み414にほぼ軸方向に整列配置されたノーズ415”を形成している。このノーズ415”は、窪み414に向かうキャッチ20の軸方向導入に抗するものであり、図5の矢印F’2で表わされるように、キャッチ20を部分401と通路402に向けて偏向させる。
【0031】
傾斜路40の形状及びこれと同様の傾斜路41の形状を考慮するならば、軸X−X’と平行なほぼ軸方向の作用力をコネクタの雄部材A又は雌部材Bの一方又は他方に加えるだけで雌部材Bに対するキャッチ20,21の効率的なロックが得られる。矢印F2〜F12で表わされる傾斜路40内のキャッチ20の前進は、それ故に雄部材A又は雌部材Bの一方のほぼ軸方向の動きによって得られる。
【0032】
それ故に、本発明によれば、例えば雄部材A又は雌部材Bの一つを、図1の雄部材Aについて破線と点線で表わされる如く嵌め込んだ場合に、コネクタを雄部材A又は雌部材Bの一つへの横からのアクセスなしで操作することが可能なる。
【0033】
加えて、リング33は本体31により衝撃及び汚染から機械的に保護される。キャッチ20,21は本体11と一体部品であり、端部材すなわち雄部材Aは非常に堅牢であり、可撓管の端部に装着することができる。
【0034】
キャッチ20が湾曲部403を通過した時点でのロックの信頼性を改善するため、この湾曲部403の外面417は図5に破線と点線で表わすように、窪み40の内側に向けて内向きに湾曲して設けることができ、これによって、内向きに湾曲した外面417の頂点の部位をキャッチ20が連通した後における傾斜路に対するキャッチ20の相対速度の加速がもたらされる。これによって、窪み404の方向における軸方向作用力の解放が防止され、これ故にキャッチ20のこの窪み404への当接が保証される。
【0035】
通路402内には、傾斜路40の底部420にリベット419或いは他の任意の手段により固着された弾性刃418を設けることができる。この刃418はそれ自身の弾性効果により、矢印F14で表わされる如く、底部420に対しその自由端418aを引き離そうとする。
【0036】
図6の矢印F15で表される如く窪み404の方向にキャッチ20が前進すると、この刃418が弾性変形して、キャッチ20が刃418の端部418aを底部420の方向へ押動する。他方、キャッチ20が窪み404から通路402の方向へ戻る場合、キャッチ20は刃418を底部へ向けて下方に湾曲させることなく刃418に当接する。それ故、刃418は傾斜路40内での前進の際におけるキャッチ20の逆止装置を構成し、これがキャッチ20の前進方向を傾斜路40内のキャッチ20の入口部401から出口開口416へ向かわせる。特に、キャッチ20を第2の座部すなわち窪み411を通過させることなくコネクタを分離することは不可能であり、そのことが下流管C2の減圧を可能にする。
【0037】
図7により詳しく見ることができるように、窪み404,408,414に通じていて軸X−X’に対し傾斜した様々な面403,407,413は、それぞれ座部406,411に通じていて軸X−X’に関し反対方向に傾斜した面405,412に対向している。
【0038】
このように、コネクタを構成する部品の一つに対し軸方向運動を行なわせると、これが図7の上下の矢印方向に向かう変位に変換され、これらの面のうちの一つは窪みか座部のどちらかからでも与えられる。
【0039】
換言すれば、窪みへ向け或いは座部へ向けそれぞれ案内する面は、キャッチが方向を変えて休止する座部或いは窪みに対し軸方向に整列配置されている。
【0040】
図8のものでは、傾斜路1040はそれぞれストッパB1〜B5により終端された面S1〜S5により形成され仕切られている。事実、ストッパB2,B4は第1の実施形態の座部406,411と同等な座部であり、一方でストッパB1,B3,B5は、面S1かS3かS5上を別の面S2,S4の方向或いは傾斜路1040の出口の方向へ行くよう摺動させることで突出部材の向きを再び変える窪みに対応する。
【0041】
第1の実施形態に関する他の差異は、傾斜路1040がスタッドとして構成されたキャッチ20といったタイプの突出部材の入口及び出口用の共通領域1401を有する点にある。
【0042】
図9に示した第3実施形態では、傾斜路2040は3つのストッパB1,B2,B3に隣接する面S1,S2,S3にほぼ仕切られており、そのうちのストッパB2が第1の実施形態の座部406と同様の座部を構成していて、ストッパB1,B3がこの傾斜路2040内における突出部材の前進の際における方向変化のための窪みに対応する。
【0043】
この実施形態の傾斜路は、第1の実施形態を簡略化したものに相当しており、ここではコネクタにより供給される下流管減圧用の第2の座部は備わっていない。傾斜路2040の入口2401は、その出口開口2416から分離させてある。
【0044】
図10は、図9の実施形態と同様な、図8の実施形態を簡略化したものに相当する第4実施形態を示す。この実施形態の傾斜路3040は、端部がストッパB1,B2,B3を形成する第2及び第3の実施形態の対応する面と同様、コネクタの長手軸に対し傾斜した3つの面S1,S2,S3により仕切ってある。ストッパB2は、第1の実施形態の座部406と同等な座部を構成しており、一方、ストッパB1,B3は傾斜路3040内の変位についての突出部材の方向変化領域となっている。第3の実施形態におけると同様に、単一の座部が備わっており、一方で傾斜路3040の入口と出口は単一の領域3401で構成されている。
【0045】
図11は、第5実施形態を示すものであり、コネクタの長手軸X−X’に対して傾斜する6個の面S1〜S6が5個のストッパB1〜B5を形成していて、これらのうち2つのストッパB2,B4が突出部材を係留する座部を構成し、残りの3個の他のストッパB1,B3,B5がこのように形成された傾斜路4040内における突出部材の方向変化領域を構成している。第2及び第4の実施形態の如く、傾斜路4040の入口と出口は共通領域4401により構成されている。
【0046】
図8乃至図11の実施形態にあっては、面S1〜S6はストッパB1〜B5に対向して位置しており、かつそれらに対し軸方向に位置ずれしている。第1の実施形態で示した面及び窪みに対しても同様な構成が、適用可能である。
【0047】
本発明は、記載した実施形態に限定されず、様々な実施形態の技術的特徴を互いに組み合わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】分離状態にある本発明になるコネクタの縦断面図である。
【図2】流路接続状態にある図1と同様の図である。
【図3】下流管が減圧接続状態にある図1と同様の図である。
【図4】雌部材を一部破線と一部点線でもって一部破断して示した、図1乃至図3のコネクタの一部斜視図である。
【図5】図1乃至4のコネクタの傾斜路の展開図である。
【図6】図5のVI−VI線に沿う、拡大した一部断面図である。
【図7】図5に示した傾斜路の概略展開図である。
【図8】本発明の第2実施形態によるコネクタの図7と同様の図である。
【図9】本発明の第3実施形態によるコネクタの図7と同様の図である。
【図10】本発明の第4実施形態にによるコネクタの図7と同様の図である。
【図11】本発明の第5実施形態によるコネクタの図7と同様の図である。
【符号の説明】
A 雄部材
B 雌部材
20,21 キャッチ(突出部)
23,38 ノッチ
25,26,33,39 リング
40,41,1040,2040,3040,4040 傾斜路
404,406,408,411,B1〜B5 窪み

Claims (10)

  1. 2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタであって、主軸沿いで互いに嵌合する雄部材と雌部材とを備え、コネクタが流路接続状態においてこれら雄部材と雌部材とをロックするため、前記雄部材あるいは雌部材のいずれか一方である第1の部材に、前記雄部材あるいは雌部材の他方である第2の部材の半径方向突出部を受けるための少なくとも一つの傾斜路が備えられており前記傾斜路(40,41;1040;2040;3040;4040)は、前記雌部材(B)内部に回転自在でかつ前記主軸(X−X’)に沿う直線運動を不能に装着したリング(33)に形成され、或いは該リングに固定されており、かつ突出部(20,21)は前記雄部材(A)に対し固定してあり、かつ前記傾斜路にはコネクタが流路接続状態にあるときに突出部をロックする少なくとも一つの座部(406)が形成されているコネクタ。
  2. 前記傾斜路(40,41)が、前記突出部(20,21)をコネクタ下流管(C2)を減圧(E)状態にロックするため、前記主軸(X−X’)に沿ってコネクタを開口する向きで前記第1の座部(406)に対し軸方向に位置ずれした、第2の座部(411)を形成する請求項1記載のコネクタ。
  3. 前記傾斜路(40,41;1040;2040;3040;4040)は、前記主軸(X−X’)に対し傾斜した面(403,405,407,412,413,415,S1〜S6)により仕切ってあり、前記突出部(20)を受け入れ及び/又は向きを再び変えるための座部或いはストッパを形成する軸方向に対向配置された窪み(404,406,408,411;B1〜B5)が設けられている請求項1又は2に記載のコネクタ。
  4. 前記傾斜路(40,41)は、突出部(20,21)の入口(F2)用の開口(401)を備えるとともに、前記突出部の出口(F13)用の開口(416)を備えており、これらの開口が前記主軸に対し2つの異なる半径方向(α)に向けられている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のコネクタ。
  5. 2つの傾斜路(40,41)と2つの突出部(20,21)を備え、前記突出部がほぼ直径方向に対向しており、一方で傾斜路の入口開口(401)が他の傾斜路の出口開口(416)と重なっている、請求項4記載のコネクタ。
  6. 前記傾斜路(1040;3040;4040)の入口と出口は、前記突出部(20,21)の通過のための単一の領域(1401;3401;4401)により構成されている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のコネクタ。
  7. 前記傾斜路は、前記第1及び第2の部材(B、A)の嵌合(d1)状態に対応するストッパ領域(404)に向かう第1の通路(402)の方向に収斂する入口領域(401)を備え、前記ストッパ領域は、コネクタが流路接続状態にあるときに前記突出部(20,21)を前記ロック座部(406)へ案内する面(405)に対向配設されている、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のコネクタ。
  8. 前記傾斜路(40,41)は、前記突出部(20,21)を前記第2のロック座部(411)の方向に案内する面(412)に軸方向に対向して配設された第2のストッパ領域(408)を備える、請求項2又は7に記載のコネクタ。
  9. 前記傾斜路(40,41)は、前記突出部(20,21)の前記傾斜路の入口領域(401)から出口領域(416)へ向かう一方向(F3)の前進のための逆止装置(418)を備える、請求項1乃至8のいずれか1項に記載のコネクタ。
  10. 前記傾斜路は、出口(416)近傍において、ノーズ(415”)により仕切ってあり、該ノーズは、前記傾斜路(40)内において前記突出部に対するストッパを形成する窪み(414)へ向かう前記突出部(20)の直接的な軸方向導入に抗するものである、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のコネクタ。
JP2002323099A 2001-11-06 2002-11-06 2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタ Expired - Fee Related JP4249973B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0114346 2001-11-06
FR0114346A FR2831940B1 (fr) 2001-11-06 2001-11-06 Raccord rapide pour la jonction amovible de deux canalisations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003156183A JP2003156183A (ja) 2003-05-30
JP4249973B2 true JP4249973B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=8869116

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002323100A Expired - Lifetime JP4286519B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-06 2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタ
JP2002323099A Expired - Fee Related JP4249973B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-06 2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002323100A Expired - Lifetime JP4286519B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-06 2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタ

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6905151B2 (ja)
EP (2) EP1308663B1 (ja)
JP (2) JP4286519B2 (ja)
KR (1) KR100909089B1 (ja)
CN (2) CN1233948C (ja)
AT (2) ATE301799T1 (ja)
CA (1) CA2410905C (ja)
DE (2) DE60204201T2 (ja)
ES (1) ES2239211T3 (ja)
FR (1) FR2831940B1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2865522B1 (fr) * 2004-01-27 2006-03-03 Staubli Sa Ets Element femelle de raccord, raccord rapide et installation de remplissage comprenant un tel element femelle
JP4699730B2 (ja) * 2004-09-14 2011-06-15 株式会社東海 ロック機構付コネクタ構造
KR100736878B1 (ko) * 2004-12-30 2007-07-10 오승근 호스 연결 구조물
FR2884587B1 (fr) * 2005-04-19 2010-06-11 Valeo Vision Dispositif pour l'accouplement demontable de deux conduites qui comporte des moyens automatiques de verrouillage a baionnette
GB0516260D0 (en) * 2005-08-08 2005-09-14 Self Energising Coupling Compa Coupling assembly
CN100410578C (zh) * 2005-12-12 2008-08-13 张彦国 塑料地埋式自锁出水口
US20070189852A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-16 Greg Wolfley Modular network irrigation system
GB2436920B (en) * 2006-04-04 2010-10-06 Oil States Ind Connector assemblies for connecting members under tension
FR2901595A1 (fr) * 2006-05-29 2007-11-30 Staubli Faverges Sca Element de raccord a rainure de verrouillage et raccord incorporant un tel element
CN100538145C (zh) * 2008-04-23 2009-09-09 宁波中迪机械有限公司 自密封接头
FR2933162B1 (fr) * 2008-06-30 2010-08-20 Staubli Sa Ets Element de raccord a griffes et raccord incorporant un tel element
US7644955B1 (en) * 2008-07-03 2010-01-12 Naris Komolrochanaporn Quick coupling type fitting
WO2010024828A1 (en) * 2008-08-31 2010-03-04 White Davis A Non-rotating coupling device
US8469405B2 (en) * 2009-10-20 2013-06-25 Dave Wheatley Enterprises, Inc. Securing mechanism for a coupling device
US9441784B2 (en) 2010-02-22 2016-09-13 3D Space Arms Pty Ltd Support mechanism
FR2959476A1 (fr) * 2010-05-03 2011-11-04 Techlam Connecteur sous-marin destine a la connexion d'une installation petroliere muni d'un dispositif d'anti-deconnexion
CN103270362B (zh) 2010-08-10 2015-11-25 霍华德·M·小西 快速连接的联接器
ES2719851T3 (es) 2011-03-21 2019-07-16 Engineered Controls Int Llc Acoplador de conexión rápida con parada de descarga
FR2974881B1 (fr) * 2011-05-03 2013-06-14 Apex Medical Corp Ensemble de raccordement
US8783736B2 (en) * 2011-07-21 2014-07-22 Kohler Co. Quick connector for faucet
CN104685282B (zh) * 2012-06-21 2017-02-22 菲斯卡公司 快速连接和快速断开***及操纵快速连接和快速断开***的方法
US10844894B2 (en) 2012-10-16 2020-11-24 Javier E. Oliver Rotating tension latch
US9677590B2 (en) * 2012-10-16 2017-06-13 Javier E. Oliver Rotating tension latch
US10132436B2 (en) 2013-03-15 2018-11-20 Fiskars Oyj Abp Quick connect/disconnect adaptor system
KR101359819B1 (ko) * 2013-04-18 2014-02-11 정휘동 정수라인의 튜브 피팅구조
DE202013101718U1 (de) * 2013-04-22 2013-04-25 Bürkert Werke GmbH Verbindungsvorrichtung
ES2780856T3 (es) * 2013-11-06 2020-08-27 Becton Dickinson & Co Ltd Conector médico que tiene acoplamiento de bloqueo
KR102401911B1 (ko) * 2014-04-11 2022-05-26 이턴 코포레이션 차동 제한장치용 유압식 제어 유닛
CN107106154B (zh) 2015-01-08 2020-05-12 史密夫和内修有限公司 快速断开组件及使用方法
DE102015207168B4 (de) * 2015-04-21 2020-02-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Rohrverbindung
US9897239B2 (en) 2015-04-27 2018-02-20 Engineered Controls International, Llc Rapid-connect coupler with vent stop
CN104930286A (zh) * 2015-05-22 2015-09-23 石家庄迪龙塑胶有限公司 一种节水灌溉出水装置
US9623385B2 (en) 2015-11-05 2017-04-18 Cleaning Systems, Inc. Chemical metering system
EP4290120A3 (en) 2015-12-03 2024-04-17 Engineered Controls International, LLC Low emission nozzles and receptacles
KR20180110069A (ko) * 2016-02-23 2018-10-08 이턴 인텔리전트 파워 리미티드 충전 포트를 갖는 유압 제어 유닛
WO2017194146A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 Hewlett-Packard Development Company L.P. Outlet structure
WO2018089646A1 (en) * 2016-11-10 2018-05-17 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Connectors and connector assemblies and devices and instruments including them
US11608919B2 (en) * 2018-02-27 2023-03-21 Intel Corporation Universal quick disconnect
WO2021154875A1 (en) * 2020-01-27 2021-08-05 Oliver Javier E Advanced rotating tension latch
USD987772S1 (en) 2020-07-02 2023-05-30 Qingdao Ecopure Filter Co., Ltd. Water filter
WO2022200878A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-29 3M Innovative Properties Company Forced air warming unit connection port controller
US11872510B2 (en) 2021-07-01 2024-01-16 Qingdao Ecopure Filter Co., Ltd Water filter
USD1019884S1 (en) 2021-08-03 2024-03-26 Qingdao Ecopure Filter Co., Ltd. Water filter
USD1016970S1 (en) 2021-09-03 2024-03-05 Qingdao Ecopure Filter Co., Ltd Water filter
CN113847495B (zh) * 2021-09-26 2023-04-25 中国航发湖南动力机械研究所 一种高压流体管路转接结构
AT525758B1 (de) * 2022-07-25 2023-07-15 Henn Gmbh & Co Kg Steckverbinder zum Verbinden von Leitungen für flüssige oder gasförmige Medien
CN115654242B (zh) * 2022-09-22 2023-10-13 江苏金烨钛业有限公司 一种高密封性具有快速连接功能的金属软管

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1622216A (en) 1925-11-04 1927-03-22 Anlauf Herman Coupling
US1871370A (en) 1927-06-07 1932-08-09 Adams Ind Inc Coupling terminal for conduits
DE508311C (de) * 1929-01-19 1930-09-27 Kurt Dzialoszynski Verbindungsstueck fuer Druckluftleitungen u. dgl. zum Anschluss von Pressluftwerkzeugen
US2327503A (en) 1940-08-02 1943-08-24 Roko Corp Well pump construction
US2799344A (en) * 1954-12-31 1957-07-16 Baker Oil Tools Inc Apparatus for lowering and elevating tools in well bores
US3097001A (en) 1959-06-08 1963-07-09 Lebus Royalty Company Unlatching joint apparatus
US3211479A (en) * 1962-04-23 1965-10-12 Cicero C Brown Automatic latch
CH405839A (de) * 1963-07-10 1966-01-15 Agk Aktiengesellschaft Fuer Ku Rohrverbindung
US3356142A (en) * 1966-02-17 1967-12-05 Dresser Ind Mechanical holddown for well packer
US3625251A (en) 1970-04-15 1971-12-07 Int Harvester Co Hydraulic coupler
CH550354A (de) * 1972-04-10 1974-06-14 Oetiker Hans Bajonnet-leitungskupplung.
JPS52129029A (en) * 1976-04-21 1977-10-29 Matsushita Electric Works Ltd Planar heater
US4199210A (en) * 1977-09-26 1980-04-22 Trott Donald E Automatic coupling and decoupling apparatus
GB2039161B (en) * 1979-01-05 1982-11-03 Plessey Co Ltd Quick release bayonet coupling
US4278278A (en) * 1979-08-30 1981-07-14 W-K-M Wellhead Systems, Inc. Means for tensioning tubing in a wellhead assembly
DE3226571C2 (de) 1982-07-16 1984-05-03 Alfred Kärcher GmbH & Co, 7057 Winnenden Verbindungsstück für Schlauchleitungen von Hochdruckreinigungs- und -sprühgeräten
JPS646660A (en) * 1987-06-29 1989-01-11 Toyoda Automatic Loom Works Method of controlling operation of variable capacity compressor
US5009252A (en) 1990-05-03 1991-04-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Air distribution connector valve
US5029973A (en) * 1990-06-04 1991-07-09 Xintec Corporation Bayonet connector with optical, electrical or fluid uses
US5087086A (en) * 1991-05-13 1992-02-11 General Motors Corporation Quick connect coupling with pressure relief
JPH06159576A (ja) * 1992-11-27 1994-06-07 Boo Erik Niberugu 管継手
US5451031A (en) * 1994-03-25 1995-09-19 Dynaquip Controls Corporation Quick-connect-disconnect non-mar coupling
AU694250B2 (en) 1994-09-16 1998-07-16 National Coupling Company, Inc. Undersea hydraulic coupling with axial preloading
US5466020A (en) 1994-12-30 1995-11-14 Valleylab Inc. Bayonet connector for surgical handpiece
US5741084A (en) * 1995-03-27 1998-04-21 Del Rio; Eddy H. Wear compensating axial connection
JPH106660A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 個人情報隠蔽冊子
US5889228A (en) 1997-04-09 1999-03-30 The Ensign-Bickford Company Detonator with loosely packed ignition charge and method of assembly
FR2810388B1 (fr) * 2000-06-15 2002-08-09 Staubli Sa Ets Raccord a rampe de verrouillage
FR2816689B1 (fr) * 2000-11-14 2003-09-26 Taema Systeme de detente de fluide a modules dissociables

Also Published As

Publication number Publication date
DE60204201D1 (de) 2005-06-23
KR20030038418A (ko) 2003-05-16
FR2831940A1 (fr) 2003-05-09
US20030085572A1 (en) 2003-05-08
DE60205442D1 (de) 2005-09-15
JP4286519B2 (ja) 2009-07-01
EP1308663B1 (fr) 2005-08-10
CN1417510A (zh) 2003-05-14
CN1217122C (zh) 2005-08-31
ATE301799T1 (de) 2005-08-15
EP1308664A2 (fr) 2003-05-07
KR100909089B1 (ko) 2009-07-23
US6905151B2 (en) 2005-06-14
EP1308664B1 (fr) 2005-05-18
CA2410905C (fr) 2011-04-12
JP2003156184A (ja) 2003-05-30
CN1417511A (zh) 2003-05-14
EP1308663A2 (fr) 2003-05-07
DE60204201T2 (de) 2006-02-02
ATE295948T1 (de) 2005-06-15
ES2239211T3 (es) 2005-09-16
DE60205442T2 (de) 2006-05-18
US6877778B2 (en) 2005-04-12
CA2410905A1 (fr) 2003-05-06
EP1308663A3 (fr) 2003-10-22
CN1233948C (zh) 2005-12-28
JP2003156183A (ja) 2003-05-30
FR2831940B1 (fr) 2006-09-29
EP1308664A3 (fr) 2003-10-22
US20030085574A1 (en) 2003-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4249973B2 (ja) 2つの管を着脱可能に接合する迅速コネクタ
JP5560126B2 (ja) 雌部材及び該雌部材を備えたカップリング部材
JP3477171B2 (ja) ボール管継手
KR20000047858A (ko) 파이프를 제거가능하게 연결하기 위한 신속 안전 연결부
JPS6235823B2 (ja)
JP2004169919A (ja) 2本のパイプを分離可能に連結する急速連結器
US7243953B2 (en) Coupling apparatus including release preventing structure
JPH04136393U (ja) 管継手
US20050110275A1 (en) Tube joint
JP4036817B2 (ja) 管継手の継手部材及び継手部材で用いられる弁体
JPH0774676B2 (ja) 継 手
JP2694426B2 (ja) 開閉弁付きプラグイン接続型管継手装置
JP4021748B2 (ja) 管継手
US20050087241A1 (en) Coupling member of a pipe coupling
JP5226482B2 (ja) プラグ用防塵キャップ
JP2004176755A5 (ja)
JP3242869B2 (ja) 弁装置
JP2005127376A (ja) 管継手の継手部材
JP4613120B2 (ja) 管継手
JPH11201358A (ja) バルブを有するカプラー
JPH06249381A (ja) 管継手、及びそのロック装置
US5913331A (en) Check valve
JP2001141161A (ja) 流体継手
JP4388170B2 (ja) 水栓用継手
JP4278993B2 (ja) ボール弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees