JP4248940B2 - 放射線検出用カセッテ - Google Patents

放射線検出用カセッテ Download PDF

Info

Publication number
JP4248940B2
JP4248940B2 JP2003163300A JP2003163300A JP4248940B2 JP 4248940 B2 JP4248940 B2 JP 4248940B2 JP 2003163300 A JP2003163300 A JP 2003163300A JP 2003163300 A JP2003163300 A JP 2003163300A JP 4248940 B2 JP4248940 B2 JP 4248940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
shell
outer shell
inner shell
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003163300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004361879A5 (ja
JP2004361879A (ja
Inventor
圭一 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2003163300A priority Critical patent/JP4248940B2/ja
Priority to US10/861,925 priority patent/US7183556B2/en
Priority to DE602004026137T priority patent/DE602004026137D1/de
Priority to EP04013465A priority patent/EP1489436B1/en
Publication of JP2004361879A publication Critical patent/JP2004361879A/ja
Publication of JP2004361879A5 publication Critical patent/JP2004361879A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4248940B2 publication Critical patent/JP4248940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/24Measuring radiation intensity with semiconductor detectors
    • G01T1/244Auxiliary details, e.g. casings, cooling, damping or insulation against damage by, e.g. heat, pressure or the like

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、筐体内部に放射線固体検出器を収容した放射線検出用カセッテに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
今日、医療診断等を目的とする放射線撮影において、被写体を透過した放射線を検出して被写体に関する放射線画像を表す画像信号を出力する放射線固体検出器(半導体を主要部とするもの;以下単に検出器ともいう)が各種提案、実用化されており(特許文献1、特許文献2等)、これらの放射線固体検出器等をケースに収容した放射線検出用カセッテも種々提案されている(特許文献3、特許文献4等)。
【0003】
上記のような放射線検出用カセッテは比較的薄型で且つ搬送可能なサイズのものであるため、例えば、身動きがとれない患者等に対して、患者をベッドに寝かせたまま撮影したい部位の下に放射線検出用カセッテを置き、放射線検出用カセッテと患者を挟んで対向する位置に放射線画像情報記録装置が備える放射線源を移動させて撮影を行う等、非常に自由度の高い撮影を行うことができる。
【0004】
この放射線検出用カセッテの具体的な構造の一例としては、筐体内部に、放射線固体検出器と、検出器から検出される信号を処理する電気回路基板とが固着され、放射線固体検出器と電気回路基板とがフレキシブル回路基板により接続された構造のものが挙げられる。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−105297号公報
【0006】
【特許文献2】
特開2000−284056号公報
【0007】
【特許文献3】
特開2002−014168号公報
【0008】
【特許文献4】
特開2002−014170号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記の放射線検出用カセッテにおいては、カセッテに対して外部から衝撃が加わった際に、内部に収容された放射線固体検出器の破損を防止するために、特許文献4において、放射線固体検出器の上面側(放射線照射面側)に衝撃吸収剤を配し、放射線固体検出器の下面側をフレームに固着した放射線検出用カセッテが提案されているが、このような態様とした場合、下面方向に移動が不可能であるため、衝撃が下面方向に加わった場合、衝撃吸収を行うことができない。
【0010】
また、上記特許文献3において提案されているように、放射線固体検出器の上面および下面をゴムまたはゲル等の弾性体により挟持して支持した場合には、弾性体の形状が確定し難いため、放射線固体検出器の筐体内部での位置精度を確保することが困難であった。
【0011】
本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、耐衝撃性を備えつつ、放射線固体検出器の筐体内部での位置精度を向上させた放射線検出用カセッテを提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明による放射線検出用カセッテは、画像情報を担持する放射線の照射を受けて前記画像情報を記録し、記録した前記画像情報を表す画像信号を出力する平板状の放射線固体検出器、および、放射線固体検出器を収容する筐体を備えた放射線検出用カセッテにおいて、筐体が、外殻と内殻とから構成され、外殻の側壁内面と内殻の側壁外面との間に、外殻に対する内殻の移動を規制する規制部材が配され、外殻と内殻との間の空間に衝撃吸収材が充填されていることを特徴とするものである。
【0013】
上記において「放射線固体検出器」とは、被写体の画像情報を担持する放射線を検出して被写体に関する放射線画像を表す画像信号を出力する検出器であって、入射した放射線を直接または一旦光に変換した後に電荷に変換し、この電荷を一旦蓄電部に蓄積し、その後、この電荷を外部に出力させることにより、被写体に関する放射線画像を表す画像信号を得ることができるものである。
【0014】
この放射線固体検出器には種々の方式のものがあり、例えば、放射線を電荷に変換する電荷生成プロセスの面からは、放射線が照射されることにより蛍光体から発せられた蛍光を光電変換素子で検出して得た信号電荷を光電変換素子の蓄電部に一旦蓄積し、蓄積電荷を画像信号(電気信号)に変換して出力する光変換方式の放射線固体検出器、あるいは、放射線が照射されることにより放射線導電体内で発生した信号電荷を電荷収集電極で集めて蓄電部に一旦蓄積し、蓄積電荷を電気信号に変換して出力する直接変換方式の放射線固体検出器等、あるいは、蓄積された電荷を外部に読み出す電荷読出プロセスの面からは、蓄電部と接続されたTFT(薄膜トランジスタ)を走査駆動して読み出すTFT読出方式のものや、読取光(読取用の電磁波)を検出器に照射して読み出す光読出方式のもの等、さらには、前記直接変換方式と光読出方式を組み合わせた本願出願人による上記特許文献1や上記特許文献2において提案している改良型直接変換方式のもの等がある。本発明による放射線検出用カセッテは、検出器の方式を問わず、何れの方式のものをケース内に収容したものであってもよい。
【0015】
また、衝撃吸収剤としては、軟質ゴムまたはゲルのような粘弾性体、もしくは発砲スチロールまたは発砲ウレタンのような発泡素材を用いることができる。
【0016】
本発明よる放射線検出用カセッテにおいて外殻は、可撓性を有するものであることが好ましい。
【0017】
【発明の効果】
本発明による放射線検出用カセッテは、放射線固体検出器を収容する筐体を、外殻と、内殻と、外殻の側壁内面と内殻の側壁外面との間に設けられており、外殻に対する内殻の移動を規制する規制部材とから構成し、外殻と内殻との間の空間に衝撃吸収剤を充填して、筐体自体に衝撃吸収性を持たすことによって、放射線固体検出器を弾性体により挟持しなくても充分な耐衝撃性を確保することができるため、耐衝撃性を備えつつ、放射線固体検出器の筐体内部での位置精度を向上させることが可能となる。
【0018】
さらに、外殻に可撓性を持たせ、容易に変形可能なものとすることにより、衝撃の吸収をさらに効率的に行うことが可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。図1は本発明の一実施の形態による放射線検出用カセッテの上シェルハーフを省略した平面図、図2は上記放射線検出用カセッテに用いる放射線固体検出器を示す図であり、(A)は斜視図、(B)は(A)におけるX―Z断面図、(C)は(A)におけるX−Y断面図であり、図3は図1中のIII−III線部分の上シェルハーフを含む断面図である。
【0020】
放射線検出用カセッテ1は、上下シェルハーフ11、12からなる筐体内に、撮像デバイスである放射線固体検出器10と、放射線固体検出器10から流れ出す電流を検出して画像信号を得る不図示の電気回路基板と、放射線固体検出器10と電気回路基板とを接続する不図示のフレキシブル回路基板と、不図示の電源部とが筐体内に配置された構成となっている。
【0021】
上シェルハーフ11は、一面が空いた略直方体の外殻11aと、一面が空いた略直方体の内殻11bと、外殻11aの側壁内面と内殻11bの側壁外面との間に設けられた連結部材11cとから構成されており、連結部材11cの両端はそれぞれ外殻11aの側壁内面と内殻11bの側壁外面とに固着されている。また、外殻11aと内殻11bとを連結する外殻11aと内殻11bとの間の空間には、衝撃吸収剤13aが充填されている。
【0022】
下シェルハーフ12も同様に、一面が空いた略直方体の外殻12aと、一面が空いた略直方体の内殻12bと、外殻12aの側壁内面と内殻12bの側壁外面との間に設けられた連結部材12cとから構成されており、連結部材12cの両端はそれぞれ外殻12aの側壁内面と内殻12bの側壁外面とに固着されている。また、外殻12aと内殻12bとを連結する外殻12aと内殻12bとの間の空間には、衝撃吸収剤13bが充填されている。
【0023】
上下シェルハーフ11、12ともに、内殻11b、12bは、ABSもしくはポリカーボネイト等の射出成形樹脂材料により1〜3mm厚程度で成形したものとしてもよいし、アルミもしくはマグネシウム合金等の金属により成形したものとしてもよい。静電遮蔽効果を期待する場合には、金属により成形するか、もしくは樹脂により成形した内殻の内面にメッキ等で金属膜を形成すればよい。
【0024】
ここで、外殻11a、12aと内殻11b、12bとの間隔を広くする程、衝撃吸収の効果を大きくすることができるが、放射線検出用カセッテ1全体のサイズも大きくなってしまうため、上記間隔は5mm程度とすることが好ましい。
【0025】
上記の連結部材11c、12cは、外殻11a、12aに対する内殻11b、12bの移動を規制する規制部材としての機能を兼ね備えているため、連結部材11c、12cの材質は、ある程度の剛性を備えている必要性があるが、必要以上の剛性を備えていると衝撃吸収の点から好ましくない。そのため、具体的には衝撃吸収剤13a、13bよりも高い剛性を有し、かつ、ある程度の衝撃を吸収可能な弾性を有する硬質ゴム、軟質プラスチック、フッ素樹脂、もしくはポリアセタール等を用いることが好ましい。
【0026】
また、連結部材11c、12cを設けている部分は、設けていない部分に比べて衝撃吸収性が劣るため、連結部材11c、12cは、筐体において衝撃が加わりやすい角近傍には設けない方が好ましい。具体的には、横方向、縦方向ともに、角から各方向の長さの10%以内の領域、より好ましくは20%以内の領域には、連結部材11c、12cを設けない方が好ましい。
【0027】
なお、本実施の形態においては連結部材11c、12cの両端を固着したが、必ずしもそのような態様に限定されるものではなく、両端もしくは一方の端部を固着していなくても、外殻に対する内殻の移動を規制する規制部材として機能すればよい。
【0028】
衝撃吸収剤13a、13bとしては、軟質ゴムまたはゲルのような粘弾性体、もしくは発砲スチロールまたは発砲ウレタンのような発泡素材を用いることができる。
【0029】
また、上下シェルハーフ11、12ともに、外殻11a、12aは可撓性を有する樹脂により容易に変形可能なように形成されており、衝撃が加わった際に、外殻11a、12aが変形することにより効果的に衝撃を吸収させることができる。この外殻11a、12aを、衝撃吸収剤13a、13bを充填する際の内圧により形成する場合には、10〜50μm厚程度のPETもしくはポリエステルフィルム等を用いればよい。また、外殻11a、12aを、弾性を有し、変形後に復元可能なものとするには、0.2〜0.3mm厚程度のPETもしくはポリプロピレン等の樹脂を用いればよい。
【0030】
さらに、図3に示すように外殻11a、12aの主面の外周部は外側に向かって***しており、主面に対して衝撃が加わった際に効果的に衝撃を吸収できるようになっている。
【0031】
放射線固体検出器10は、不図示のガラス基板上に、放射線固体検出部20と面状光源部30とを積層した構造となっている。
【0032】
放射線固体検出部20は、放射線画像情報を静電潜像として記録し、読取用の電磁波(以下読取光という)で走査されることにより、前記静電潜像に応じた電流を発生するものであり、被写体を透過したX線等の記録用の放射線(以下記録光という)に対して透過性を有する第一導電層21、記録光の照射を受けることにより電荷を発生して導電性を呈する記録用光導電層22、第一導電層21に帯電される潜像極性電荷(例えば負電荷)に対しては略絶縁体として作用し、かつ、該潜像極性電荷と逆極性の輸送極性電荷(前例においては正電荷)に対しては略導電体として作用する電荷輸送層23、読取光の照射を受けることにより電荷を発生して導電性を呈する読取用光導電層24、読取光に対して透過性を有する第二導電層25をこの順に積層してなるものである。記録用光導電層22と電荷輸送層23との界面に蓄電部が形成される。
【0033】
第一導電層21および第二導電層25はそれぞれ電極をなすものであり、第一導電層21の電極は2次元状に平坦な平板電極とされ、第二導電層25の電極は図中斜線で示すように多数のエレメント(線状電極)25aが画素ピッチでストライプ状に配されたストライプ電極とされている(例えば上記特許文献1記載の静電記録体を参照)。エレメント25aの配列方向が主走査方向、エレメント25aの長手方向が副走査方向に対応する。各エレメント25aはフレキシブル回路基板を介して、電気回路基板上の電流検出手段に接続されている。
【0034】
読取用光導電層24としては、近紫外から青の領域の波長(300〜550nm)の電磁波に対して高い感度を有し、赤の領域の波長(700nm以上)の電磁波に対して低い感度を有するもの、具体的には、a−Se,PbI2,Bi12(Ge,Si)O20,ペリレンビスイミド(R=n−プロピル),ペリレンビスイミド(R=n−ネオペンチル)のうち少なくとも1つを主成分とする光導電性物質が好適である。本実施の形態ではa−Seを使用する。
【0035】
また、面状光源部30はEL発光体であって、導電層31と、EL層32と、導電層33とからなる。放射線固体検出部20の第二導電層25と導電層33との間には絶縁層34が設けられる。導電層31は、放射線画像検出部20のエレメント25aと交差(本例では略直交)するように多数のエレメント(線状電極)31aが画素ピッチでストライプ状に配されたストライプ電極とされている。これにより、エレメント31a(図中斜線部)によるライン状の光源が面状に多数配列するように構成される。各エレメント31aはフレキシブル回路基板を介して、電気回路基板上の光源制御手段に接続されている。また、各エレメント31aはEL層32からのEL光に対して透明なもので形成されている。導電層33は平板電極となっており、EL層32から発せられるEL光を全反射するもので形成されている。
【0036】
光源制御手段は、エレメント31aとそれに対向する導電層33との間に、エレメント31a個別に、或いは複数または全てのエレメント31aを同時に、所定の電圧を印加するものであり、エレメント31aを順次切り替えながら夫々のエレメント31aと導電層33との間に所定の直流電圧を印加する。この直流電圧の印加によりエレメント31aと導電層33とに挟まれたEL層32からEL光が発せられる。エレメント31aはライン状になっているから、エレメント31aを透過したEL光はライン状の読取光として利用される。すなわち面状光源部30としては、ライン状の微小光源を面状に配列したもの等価となり、エレメント31aを順次切り替えてEL発光させることにより、読取光で放射線固体検出部20を電気的に走査することになる。
【0037】
上述のように、読取用光導電層24としては近紫外から青の領域の波長(300〜550nm)の電磁波に対して高い感度を有し、赤の領域の波長(700nm以上)の電磁波に対して低い感度を有するものとしているため、面状光源部30(EL発光体)として550nm以下の近紫外から青の領域の波長の光を出力するものを利用する。
【0038】
上記の放射線固体検出器10は、下シェルハーフ12の内殻12bに固着された保持部14により保持されている。
【0039】
この保持部14は、放射線固体検出器10と略同じ高さで、中心部に放射線固体検出器10と略同じ大きさの穴が設けられたスペーサ14bと、放射線固体検出器10の上面側に配される保持部材14aとが内殻12b上に上記の順に積層され、ネジ14cにより内殻12bに固着されたものである。
【0040】
上記のように構成することにより、放射線固体検出器10を収容する筐体自体が衝撃吸収性を有するため、放射線固体検出器10を筐体の内殻12bにリジッドに固着することが可能となるため、放射線固体検出器10の筐体内部での位置精度を向上させることができるとともに、放射線固体検出器10の自重による撓みや、素材の歪み等の発生を防止することができる。
【0041】
なお、本実施の形態においては、筐体を外殻と内殻に分けて完全に二重としたが、本発明による放射線検出用カセッテはこのような態様に限定されるものではなく、全周縁部のみ、もしくは角部のみ二重としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による放射線検出用カセッテの上シェルハーフを省略した平面図
【図2】上記放射線検出用カセッテに用いる放射線固体検出器の斜視図および断面図
【図3】図1中のIII−III線部分の上シェルハーフを含む断面図
【符号の説明】
1 放射線検出用カセッテ
10 放射線固体検出器
11 上シェルハーフ
12 下シェルハーフ
13 衝撃吸収剤
14 保持部
20 放射線固体検出部
30 読取光露光光源部

Claims (3)

  1. 画像情報を担持する放射線の照射を受けて前記画像情報を記録し、記録した前記画像情報を表す画像信号を出力する平板状の放射線固体検出器、および、該放射線固体検出器を収容する筐体を備えた放射線検出用カセッテにおいて、
    前記筐体が、外殻と内殻とから構成され、
    前記外殻の側壁内面と前記内殻の側壁外面との間に、前記外殻に対する前記内殻の移動を規制する規制部材が配され、
    前記外殻と前記内殻との間の空間に衝撃吸収材が充填され
    前記規制部材の剛性が、前記衝撃吸収材の剛性よりも高いことを特徴とする放射線検出用カセッテ。
  2. 前記外殻が、可撓性を有するものであることを特徴とする請求項1記載の放射線検出用カセッテ。
  3. 前記規制部材が、前記外殻と前記内殻とを連結する連結部材であることを特徴とする請求項1または2記載の放射線検出用カセッテ。
JP2003163300A 2003-06-09 2003-06-09 放射線検出用カセッテ Expired - Fee Related JP4248940B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003163300A JP4248940B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 放射線検出用カセッテ
US10/861,925 US7183556B2 (en) 2003-06-09 2004-06-07 Radiation detecting cassette
DE602004026137T DE602004026137D1 (de) 2003-06-09 2004-06-08 Strahlungsdetektionskassette
EP04013465A EP1489436B1 (en) 2003-06-09 2004-06-08 Radiation detecting cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003163300A JP4248940B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 放射線検出用カセッテ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004361879A JP2004361879A (ja) 2004-12-24
JP2004361879A5 JP2004361879A5 (ja) 2006-05-25
JP4248940B2 true JP4248940B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=33410877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003163300A Expired - Fee Related JP4248940B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 放射線検出用カセッテ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7183556B2 (ja)
EP (1) EP1489436B1 (ja)
JP (1) JP4248940B2 (ja)
DE (1) DE602004026137D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10119859B2 (en) 2015-08-07 2018-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus having a buffer member in a corner and radiation imaging system

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7582877B2 (en) * 2005-02-10 2009-09-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Portable x-ray detector plate with shock absorption
JP4384091B2 (ja) * 2005-07-13 2009-12-16 キヤノン株式会社 可搬型放射線撮影装置
US7798476B2 (en) * 2006-01-03 2010-09-21 General Electric Company Shock absorber for medical imaging device
JP4921180B2 (ja) * 2006-01-25 2012-04-25 キヤノン株式会社 放射線検出装置及び放射線撮像システム
US7495226B2 (en) * 2006-05-26 2009-02-24 Carestream Health, Inc. Compact and durable encasement for a digital radiography detector
US7396159B2 (en) * 2006-06-07 2008-07-08 General Electric Company X-ray detector panel methods and apparatus
US20080078940A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 General Electric Company Portable imaging device having shock absorbent assembly
US7488946B2 (en) * 2006-10-03 2009-02-10 General Electric Company Digital x-ray detectors
JP4650399B2 (ja) * 2006-11-20 2011-03-16 コニカミノルタエムジー株式会社 カセッテ型放射線画像検出器
US7569831B2 (en) 2007-09-12 2009-08-04 Carestream Health, Inc. Assembly features and shock protection for a digital radiography detector
JP4879875B2 (ja) * 2007-09-21 2012-02-22 富士フイルム株式会社 放射線検出器
JP4796030B2 (ja) * 2007-09-27 2011-10-19 富士フイルム株式会社 画像検出器及び画像撮影システム
JP5069992B2 (ja) * 2007-09-27 2012-11-07 富士フイルム株式会社 画像検出器及び画像撮影システム
JP4940125B2 (ja) * 2007-12-28 2012-05-30 富士フイルム株式会社 放射線検出器
CN101507610B (zh) * 2008-02-13 2012-12-12 Ge医疗***环球技术有限公司 检测器面板和x射线成像装置
CN101507611B (zh) * 2008-02-13 2014-06-25 Ge医疗***环球技术有限公司 检测器面板和x射线成像装置
JP4847492B2 (ja) 2008-06-02 2011-12-28 キヤノン株式会社 放射線検出装置及び放射線検出システム並びにそれらの制御方法
US7800065B2 (en) * 2008-07-02 2010-09-21 General Electric Company Methods and apparatus for conducting heat from an electronic assembly while providing shock protection
JP2010071726A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Fujifilm Corp 放射線検出装置及び放射線画像撮影システム
JP5137763B2 (ja) 2008-09-26 2013-02-06 富士フイルム株式会社 放射線検出装置及び放射線画像撮影システム
JP2011117760A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Toshiba Corp 平面型x線検出装置
US8766200B2 (en) 2012-01-03 2014-07-01 General Electric Company Mechanical shock isolation for a radiographic device
JP2013217769A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Canon Inc 放射線検出装置
JP5627049B2 (ja) * 2013-06-07 2014-11-19 富士フイルム株式会社 電子カセッテ
JP6700667B2 (ja) * 2014-06-18 2020-05-27 キヤノン株式会社 放射線撮影装置および放射線撮影システム
JP6812759B2 (ja) * 2016-11-14 2021-01-13 コニカミノルタ株式会社 可搬型放射線画像撮影装置
US10506994B2 (en) 2017-08-29 2019-12-17 General Electric Company Apparatus for a radiographic device
US10045748B1 (en) 2017-09-29 2018-08-14 General Electric Company X-ray detector structure
JP7242281B2 (ja) * 2018-12-17 2023-03-20 キヤノン株式会社 放射線撮影装置
US20210048543A1 (en) * 2019-08-13 2021-02-18 Vieworks Co., Ltd. X-ray detector cover and x-ray detector having same
JP2022121107A (ja) * 2021-02-08 2022-08-19 キヤノン株式会社 放射線撮影装置
JP2023003636A (ja) * 2021-06-24 2023-01-17 コニカミノルタ株式会社 放射線検出器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5661309A (en) 1992-12-23 1997-08-26 Sterling Diagnostic Imaging, Inc. Electronic cassette for recording X-ray images
EP0898421A3 (en) * 1997-08-19 2001-12-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electrostatic recording member, electrostatic latent image recording apparatus, and electrostatic latent image read-out apparatus
JP4040201B2 (ja) 1999-03-30 2008-01-30 富士フイルム株式会社 放射線固体検出器、並びにそれを用いた放射線画像記録/読取方法および装置
JP4497663B2 (ja) * 2000-06-09 2010-07-07 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置
JP2002014170A (ja) 2000-06-27 2002-01-18 Canon Inc X線画像入力装置
JP2002014168A (ja) * 2000-06-27 2002-01-18 Canon Inc X線撮像装置
DE102004042365A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-14 Siemens Ag Röntgendetektor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10119859B2 (en) 2015-08-07 2018-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus having a buffer member in a corner and radiation imaging system
US10648854B2 (en) 2015-08-07 2020-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus having housing and corner members of different materials and radiation imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
US7183556B2 (en) 2007-02-27
EP1489436B1 (en) 2010-03-24
US20050017188A1 (en) 2005-01-27
EP1489436A1 (en) 2004-12-22
JP2004361879A (ja) 2004-12-24
DE602004026137D1 (de) 2010-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4248940B2 (ja) 放射線検出用カセッテ
JP4248929B2 (ja) 放射線検出用カセッテ
US7429737B2 (en) Retrofit digital mammography detector
US7104686B2 (en) Radiographic apparatus
US11277905B2 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP2010262134A (ja) 放射線検出装置及び放射線画像撮影システム
JP2001346788A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2006242702A (ja) 放射線検出用カセッテ
JP3577003B2 (ja) 可搬型放射線画像撮影装置
JP2007300996A (ja) 放射線画像撮影装置
US9429664B2 (en) X-ray detector and X-ray photographing apparatus including the same
JP2004184679A (ja) 放射線検出用カセッテ
KR101740248B1 (ko) 방사선 검출장치와 이를 포함하는 방사선 촬영장치
JP2008212343A (ja) 軽量で頑丈なディジタルx線検出器
JP2006304849A (ja) 放射線画像情報検出方法および放射線画像情報検出装置
US20220018976A1 (en) Method and apparatus to improve robustness in a digital radiographic capture device
JP2007155433A (ja) 放射線検出用カセッテ
JP2011194212A (ja) 放射線検出装置
JP2010127882A (ja) 放射線画像検出装置
JP2007093345A (ja) 放射線検出装置
JP2010127680A (ja) 放射線画像検出センサユニット
WO2018146912A1 (ja) 放射線撮像装置および撮像システム
JP2005308409A (ja) 放射線検出用カセッテ
US11988786B2 (en) Radiographic detector
JP4408115B2 (ja) 電子基板ブロックおよび放射線検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060331

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4248940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees