JP4224242B2 - インモールド転写板の製造方法 - Google Patents

インモールド転写板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4224242B2
JP4224242B2 JP2002064869A JP2002064869A JP4224242B2 JP 4224242 B2 JP4224242 B2 JP 4224242B2 JP 2002064869 A JP2002064869 A JP 2002064869A JP 2002064869 A JP2002064869 A JP 2002064869A JP 4224242 B2 JP4224242 B2 JP 4224242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
runner
molded product
mold
forming
periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002064869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003260722A (ja
Inventor
恒久 渡辺
直人 会田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshida Industries Co Ltd
Original Assignee
Yoshida Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Industries Co Ltd filed Critical Yoshida Industries Co Ltd
Priority to JP2002064869A priority Critical patent/JP4224242B2/ja
Publication of JP2003260722A publication Critical patent/JP2003260722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4224242B2 publication Critical patent/JP4224242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インモールド成形でフィルムの絞りが大きく、また絞り部分の段差に座があるインモールド転写板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、インモールド成形で深さがあり、また座を形成するために段差のあるキャビティにフィルムを合わせようとする場合、フィルムが熱を受けながら大きく絞れるため、このフィルム表面にずれや波打ちが発生していた。
【0003】
このフィルムのずれや波打ちを防止するために、個々の成形品をインモールド成形した後、成形品のずれや波打ちが生じた周縁部を切削加工して取り去り、段差を設けて座を形成する方法も考えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記方法では、個々の成形品を切削加工するために手間がかかり、また成形品が液晶表示の保護パネルのように小さいものの場合、切削加工作業の際の固定が難しい。
【0005】
そこで本発明は、最終品の形状を成形するためのキャビティ部の一部をランナー形成部と一体化し、成形品の周縁を段差を形成するように切断除去することができるインモールド転写板の製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明に係るインモールド転写板の代表的な製造方法は、固定金型と可動金型により形成され、成形品の形状を成形するための複数のキャビティ部と、該成形品に一部が重なるランナーを形成するためのランナー形成部とを有する金型を用い、前記キャビティ部とランナー形成部の上に連続フィルムを通過させる段階と、前記固定金型と可動金型とを合わせた上で所定の射出口から前記連続フィルム間に透明アクリル樹脂を射出することで、前記透明アクリル樹脂に前記連続フィルムの印刷パターンが転写された前記成形品及び前記ランナーを成形する段階と、前記ランナーを固定した状態で前記成形品の周縁に溝部を形成するように切削した後、ランナーから成形品の周縁を切断して最終成形品を製造する段階と、ランナーから成形品の周縁を切断して最終成形品を製造する段階と、を有することを特徴とする周縁に段差を有するインモールド転写板の製造方法である
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明に係るインモールド転写板の製造方法の実施形態について、図を用いて説明する。図1は実施形態の製造方法により形成されるインモールド転写板の斜視図、図2は固定金型と可動金型に連続フィルムを連続して通過させる段階の説明図、図3は連続フィルムの構成図、図4は保護パネルの製造方法の説明図、図5は保護パネルの製造方法の説明図、図6は保護パネルの製造方法の説明図である。
【0008】
図1に、本実施形態により製造されるインモールド転写板の例を示す。このインモールド転写板Pは携帯電話等の電子機器表示窓のパネルとして用いられる。図1に示すインモールド転写板Pは透明なアクリルの板体であって周囲に段差をつけて携帯電話等の筐体に嵌合させる座部1bを形成し、中央部に液晶画面を表示するための透明な表示窓1aを残している。
【0009】
以下、本実施形態に係るインモールド転写板Pの製造方法について説明する。
【0010】
図2(a)に示すように、第1の工程においては、固定金型3と可動金型4との間に連続フィルム6、13を一方から他方へかけて通過させる。
【0011】
図2(b)に示すように、固定金型3、可動金型4には、成形品20の形状を成形するための複数のキャビティ部3b、4bと、該キャビティ部と一部が重なるランナー形成部3a、4aが形成されている。また固定金型3のランナー形成部3a中央には透明アクリル樹脂を射出するための射出口3cが形成されている。複数のキャビティ部3b、4bは、ランナー形成部3a、4a中央を中心に対向する一対のキャビティ部3b、4bを後述の連続フィルム6、13の搬送方向に所定間隔で複数配置している。ランナー形成部3a、4aは、射出口3cから射出された透明アクリル樹脂をキャビティ部3b、4bに導くための導入路であり、ここに樹脂が充填されて固まるとランナー20bが形成される。
【0012】
固定金型3には、巻取装置5とが取り付けられている。それぞれの巻取装置5は、送出ロール5aと、巻取ロール巻取ロール5bを有しており、両者間に連続フィルム6を巻き掛けている。
【0013】
連続フィルム6は、送出ロール5aに巻きつけられて保持され、先端を固定金型3と可動金型4との間を通過させて、巻取ロール5bに巻き付けられることで準備を完了する。可動金型4も固定金型3と同様に、連続フィルム13を巻き掛けた送出ロール25aと、巻取ロール25bを有する巻取装置25が取り付けられている。
【0014】
ここで図3(a)に示すように、連続フィルム6、13は、PET製のベースフィルム7、14上に順に、接着性を有しない材質からなる剥離層8、15、表面の硬度を向上させるためのハードコート層たるUVハード層9、16、印刷の定着性を向上させるためのアンカー層10、17、印刷層11、18、接着層12、19を積層している。
【0015】
図3(b)に示すように、印刷層11は、キャビティ部3b、4bに位置合わせされる印刷パターンを一部がランナー形成部3a、4aに重なるように形成しており、ランナー形成部3a、4a中央を中心に対向する一対の印刷パターンを連続フィルム6、13の搬送方向に所定間隔で複数形成している。印刷パターンは、透明な表示窓1a(図1参照)を形成するために印刷が施されない部分を有している。
【0016】
図4(a)に示すように、巻取装置5、25を作動させて、連続フィルム6、13を接着層12、19が対向する状態で固定金型3と可動金型4の間に間欠送りする。この間欠送り作業は、上述の印刷パターンが固定金型3、可動金型4のキャビティ部3b、4bと、後述の穴6aが射出口3cと常に一致するように制御される。
【0017】
次に、図4(b)に示すように、上述の如く連続フィルム6、13を間欠送りし、所定の位置で停止させた後、固定金型3と可動金型4とを合わせ型締めする。
【0018】
その後、図4(c)に示すように、連続フィルム6には、所定間隔で穴6aが開けられており、この穴6aを通して射出口3cから連続フィルム6、13間に透明アクリル樹脂を射出する。射出された透明アクリル樹脂は、連続フィルム6、13を固定金型3と可動金型4側に押圧しながら、キャビティ部3b、4b内に充填されていく。
【0019】
そして、透明アクリル樹脂が硬化後、図5に示すように、連続フィルム6、13が一体となった成形品20から連続フィルム6、13の剥離層8、15及びベースフィルム7、14を剥して転写作業を完了させる。
【0020】
次に、図6に示すように、所定の冶具(不図示)を用いてランナー形成部に成形されたランナー20bを支持して固定する。そして、この状態で、切断冶具としてエンドミル21を用いて成形品20の周縁部20cの表面を所定深さに削って、段差(座部1b)を形成する。そして最後に、ランナー20bと成形品20との連結部を成形品20周縁の輪郭に連続するように切削して最終成形品をランナー20bから切り離す。
【0021】
連続フィルム6、13の印刷パターンを逐次送り出し、上述した工程を繰り返すことにより、保護パネルPを連続して製造することができる。
【0022】
上述のごとく、最終品の形状を成形するためのキャビティ部3b、4bの一部をランナー形成部3a、4aと一体化し、成形品20の周縁を段差(座部1b)を形成するように切断除去することにより、フィルムの絞りを回避し、インモールド成形でフィルムの絞りが大きくまた絞り部分に段差がある製品をインモールド成形することができる。
【0023】
また、座部1bを携帯電話等の筐体に係合することにより成形品20の周縁部20cに発生する歪み、ひけを隠すことができ、表示窓1aに偏光歪が発生することを防止することができる。
【0024】
また、キャビティ部3b、4bを複数設けたことにより、同時に成形品20の周縁の切断等の2次加工することが容易となり、生産効率を向上することができる。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように、最終品の形状を成形するためのキャビティ部の一部をランナー形成部と一体化し、成形品の周縁に溝部を形成するように切削することにより、インモールド成形でフィルムの絞りが大きくまた絞り部分に段差がある製品をインモールド成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の製造方法により形成されるインモールド転写板の斜視図である。
【図2】固定金型と可動金型に連続フィルムを連続して通過させる段階の説明図である。
【図3】連続フィルムの構成図である。
【図4】保護パネルの製造方法の説明図である。
【図5】保護パネルの製造方法の説明図である。
【図6】保護パネルの製造方法の説明図である。
【符号の説明】
P …インモールド転写板
1a …表示窓
1b …座部
3 …固定金型
3a …ランナー形成部
3b …キャビティ部
3c …射出口
4 …可動金型
4a …ランナー形成部
4b …キャビティ部
5、25 …巻取装置
5a、25a …送出ロール
5b、25b …巻取ロール
6,13 …連続フィルム
6a …穴
7,14 …ベースフィルム
8,15 …剥離層
9,16 …ハード層
10,17 …アンカー層
11,18 …印刷層
12,19 …接着層
20 …成形品
20b …ランナー
20c …周縁部
21 …エンドミル

Claims (1)

  1. 固定金型と可動金型により形成され、成形品の形状を成形するための複数のキャビティ部と、該成形品に一部が重なるランナーを形成するためのランナー形成部とを有する金型を用い、
    前記キャビティ部とランナー形成部の上に連続フィルムを通過させる段階と、
    前記固定金型と可動金型とを合わせた上で所定の射出口から前記連続フィルム間に透明アクリル樹脂を射出することで、前記透明アクリル樹脂に前記連続フィルムの印刷パターンが転写された前記成形品及び前記ランナーを成形する段階と、
    前記ランナーを固定した状態で前記成形品の周縁に溝部を形成するように切削した後、ランナーから成形品の周縁を切断して最終成形品を製造する段階と、
    ランナーから成形品の周縁を切断して最終成形品を製造する段階と、
    を有することを特徴とする周縁に段差を有するインモールド転写板の製造方法。
JP2002064869A 2002-03-11 2002-03-11 インモールド転写板の製造方法 Expired - Fee Related JP4224242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064869A JP4224242B2 (ja) 2002-03-11 2002-03-11 インモールド転写板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064869A JP4224242B2 (ja) 2002-03-11 2002-03-11 インモールド転写板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003260722A JP2003260722A (ja) 2003-09-16
JP4224242B2 true JP4224242B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=28671125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002064869A Expired - Fee Related JP4224242B2 (ja) 2002-03-11 2002-03-11 インモールド転写板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4224242B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI496652B (zh) 2009-07-09 2015-08-21 Citizen Holdings Co Ltd Processing materials and holding institutions
KR101655335B1 (ko) * 2015-04-06 2016-09-07 서울과학기술대학교 산학협력단 렌즈용 사출 성형품
JP6893329B2 (ja) * 2018-02-08 2021-06-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 インモールド加飾成形品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003260722A (ja) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1435285A4 (en) METHOD FOR PRODUCING PLASTIC PART WITH STRUCTURE PATTERN
JP4224242B2 (ja) インモールド転写板の製造方法
JP2002156912A (ja) 電子機器表示窓の保護パネル
US7303716B2 (en) Two-sided inmold transfer molding method
JP2005144986A (ja) 表示部の保護パネル及びその製造方法
US20040173940A1 (en) Double-face in-mold forming method
JP4800403B2 (ja) 突板インサート用フィルム及びその製造方法、突板インサート成形品の製造方法
JP5899486B2 (ja) インモールド加飾成形方法およびインモールド加飾成形装置
JP4721581B2 (ja) 両面インモールド転写成形方法
JP2001260168A (ja) 電子機器表示窓の保護パネルの製造方法
JP3857608B2 (ja) 加飾付き樹脂成形品の製造方法
JP2000280295A (ja) 成形同時加飾用金型と成形同時加飾品の製造方法
JP2000355027A (ja) プレス成形品の製造方法とプレス成形用金型
JP2003053779A (ja) 両面インモールド成形品の製造方法と金型構造
JP4348054B2 (ja) 両面インモールド成形方法
JP4779235B2 (ja) 板状枠体付きicキャリアとその製造方法
JP3351274B2 (ja) 転写成形品の製造方法および装置
JP4167554B2 (ja) インモールド転写成形方法及び打痕除去フィルム
JP4247050B2 (ja) 連続フィルム及びインモールド転写成形方法
JP2001236480A (ja) 非接触式のicカードとその製造方法
JPH11262929A (ja) 射出成形同時絵付方法及び装置
JPH1170543A (ja) 射出成形同時絵付方法及び装置
JPH08267502A (ja) 両面絵付成形品の製造方法及び装置
JP2011005769A (ja) 突板インサート用フィルムの製造方法と突板インサート成形品の製造方法
JP2748320B2 (ja) 成形基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees