JP4219054B2 - 車載情報通信システム - Google Patents

車載情報通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP4219054B2
JP4219054B2 JP19073799A JP19073799A JP4219054B2 JP 4219054 B2 JP4219054 B2 JP 4219054B2 JP 19073799 A JP19073799 A JP 19073799A JP 19073799 A JP19073799 A JP 19073799A JP 4219054 B2 JP4219054 B2 JP 4219054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
broadcast
vehicle
communication
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19073799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001024608A (ja
Inventor
嘉修 宇野
健士 野上
耕司 錦木
真一郎 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP19073799A priority Critical patent/JP4219054B2/ja
Publication of JP2001024608A publication Critical patent/JP2001024608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4219054B2 publication Critical patent/JP4219054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車載情報通信システムに関し、特に通信型カーナビゲーションシステムや業務用車載情報システム及びカーオーディオシステムなどを搭載する車載機と、センターシステムと間で狭域通信を行なって放送サービスに関する情報を取得し、放送サービス情報に従って特定放送サービスが受信選択できるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
通信型カーナビゲーションシステムや業務用車載情報システム及びカーオーディオシステムなどを搭載する車載機において、ハイウェイラジオなど特定放送サービスが受信できるように車載機の機能選択を行なうには、従来は、人手による手動選択か、または、GPSなどの位置検出機能とCD−ROMなどの外部記憶装置などに対して予めユーザが設定しておいた情報に基づき、特定放送サービスが受信選択できるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし従来の特定放送サービスが受信できるように車載機の機能選択方法では、車載機内で予め情報を設定した際の条件でしか機能を選択することが出来ないという問題があった。また、移動体放送サービスでは、地域性や最新の情報が反映されるような放送サービスを車載機内で機能選択できるようになっていないという問題があった。
【0004】
本発明は、上記のような問題を解決するために、路側装置から放送サービス情報を取得し、その放送サービス情報に従って車載機が動的に特定の放送サービスを受信選択ができるようにした車載情報通信システムを提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、車両が狭域通信エリアに進入したことを狭域通信の通信が確立したことにより検出し、車両の進行方向で受信可能な放送情報を送信する路側装置と通信可能な車載装置であって、受信した前記放送情報を解析し、予め設定してある特定放送サービスの受信可能な機能条件と一致した場合には、放送受信部を制御して指定の周波数に設定して特定放送サービスが受信できるようにすると共に、受信感度の低下などにより放送エリアから外れた場合、または、他の放送受信のための操作をした場合、または、前記路側装置からの終了指示により、前記路側装置から指定された放送受信を終了する。
【0006】
このように構成することにより本発明は、狭域通信(DSRC)エリア内という特定の位置に車両が進入した場合に限り、路側装置から狭域通信(DSRC)により放送情報を取得し、これによりハイウェイラジオなどの特定放送サービスを受信できるように機能選択を行なわせることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図1から図3を用いて説明する。
【0008】
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態における車載情報通信システムの車載情報通信装置の構成を示す概略ブロック図である。図1において車載情報通信装置(車載装置)10は、ラジオ(AM、FM)放送または、TV放送を情報処理制御部11の指示により指定された周波数の信号を受信する機能を有する放送受信部12と、放送受信部12で受信した信号を音声や映像などに変換する機能を有する出力部13と、ボタンなどにより放送局の選択や制御情報蓄積部14に格納されている放送局設定情報に基づき、選局を行う操作機能を有し、且つ放送受信部12の状態(受信感度、受信局(周波数)など)を表示する機能を有する操作・表示部15と、車載装置全体の制御を行う機能を有し、また、操作・表示部15のスイッチ操作により、放送受信部12を制御する機能を有し、さらに、通信制御部16の制御と受信情報の処理を行うと共に、制御情報として制御情報蓄積部14に蓄積する機能を有し、そしてさらに、通信制御部16からの受信情報と制御情報蓄積部14の情報により、放送受信部12を制御する機能を有する情報処理制御部11と、狭域通信(DSRC)を用いて、路側装置20と情報の送受を行う機能を有する通信制御部16と、路側装置20から受信した情報を蓄積する機能を有し、また、受信した情報に対して、処理する条件などを記憶する機能を有し、さらに、情報処理制御部11の制御に従い、各種情報の読み出し、書き込みを行う機能を有する制御情報蓄積部14とから構成されている。
【0009】
図2は、本発明の第1の実施の形態における車載情報通信システムの路側装置の構成を示す概略ブロック図である。図2において路側装置20は、センター装置又は設定装置30からの放送設定情報を通信回線制御部22を介して、情報蓄積部23に蓄積する機能を有し、また、情報蓄積部23の情報を、通信制御部24を介して、狭域通信(DSRC)を用いて車載装置10に送信する機能を有し、かつ路側装置全体を制御する機能を有する情報処理制御部21と、車載装置10との通信制御を行い、通信エリア内に車両が進入したことを検出する機能を有し、また、情報処理制御部21の指示に従い、放送設定情報などの情報を狭域通信(DSRC)の制御を行って車載装置10に送信する機能を有する通信制御部24と、センター装置又は設定装置30からの情報を、情報処理制御部21の制御に従い、蓄積する機能を有し、また、蓄積した情報を情報処理制御部21の制御に従って、読み出す機能を有する情報蓄積部23と、センター装置又は設定装置30と通信回線(専用線、公衆回線など)を介して、情報を送受信する回線制御機能を有する通信回線制御部22とから構成されている。
【0010】
次に、本発明の第1の実施の形態に係る車載情報通信システムの動作について図3を用いて説明する。図3においてまず、センター装置又は設定装置30は、路側装置20に対して、放送内容(例:交通情報など)や放送条件(受信周波数、放送エリア情報、放送時間帯など)の情報を送信する。
【0011】
路側装置20は、その受信した情報を蓄積する。そして路側装置20は、車載装置10を搭載した車両が、狭域通信エリアに進入したことを狭域通信(DSRC)の通信が確立したことにより検出する。路側装置20は、車載装置10に対し、車両の進行方向で受信可能な放送情報を送信する。
【0012】
車載装置10は、受信した放送情報を解析し、予め設定してある特定放送サービスの受信可能な機能条件と一致したと判断した場合は、放送受信部12を制御し、指定の周波数に設定し、放送を受信する。(例:ハイウェイラジオ(交通情報など)を受信可能ならば、自動受信することを設定してある場合など)
また車載装置10は、受信感度の低下などにより放送エリアから外れたと判断した場合または、他の放送受信のためなどの操作がされた場合、または、設定時同様に路側装置20からの終了指示により、路側装置20から指定された放送受信を終了する。
【0013】
このように本発明の第1の実施形態の車載情報通信システムによれば、ハイウェイラジオなどの特定放送サービスの自動選択が可能となるものである。
【0014】
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態に係る車載情報通信システムの動作について説明する。なお、本発明の第2の実施の形態に係る車載情報通信システムを構成する車載情報通信装置および路側装置の構成は第1の実施の形態に係る車載情報通信システムを構成する車載情報通信装置および路側装置の構成と同じであるので、ここではその説明は省略する。
【0015】
図3においてまず、センター装置又は設定装置30は、路側装置20に対して、放送局(名称、系列局情報)や放送条件(受信周波数、放送エリア情報、放送時間帯など)の情報を送信する。
【0016】
路側装置20は、その受信した情報を蓄積する。そして路側装置20は、車載装置10を搭載した車両が、狭域通信エリアに進入したことを狭域通信(DSRC)の通信が確立したことにより検出する。さらに、路側装置20は、車載装置10に対し、車両の進行方向で受信可能な放送情報を送信する。
【0017】
車載装置10は、受信した放送情報を解析処理し、操作部15で選択するために必要な情報として制御情報蓄積部14に蓄積する。また、予め設定してある条件と一致したと判断した場合は、放送受信部12を制御し、指定の周波数に設定し、放送を受信する。
【0018】
このように本発明の第2の実施形態の車載情報通信システムによれば、あらかじめ設定した放送局以外に、現在地点での放送受信可能な局を自動的に設定することができ、運転者などへの負担を軽減することができる。また、ミニFMなどローカルな放送局が増加しており、エリアの最新運営状況に容易に対応可能となる。
【0019】
(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態に係る車載情報通信システムの動作について説明する。なお、本発明の第3の実施の形態に係る車載情報通信システムを構成する車載情報通信装置および路側装置の構成は第1の実施の形態に係る車載情報通信システムを構成する車載情報通信装置および路側装置の構成と同じであるので、ここではその説明は省略する。
【0020】
図3においてまず、センター装置又は設定装置30は、路側装置20に対して、放送局(名称、系列局情報)や放送条件(受信周波数、放送エリア情報、放送時間帯など)の情報を送信する。
【0021】
路側装置20は、その受信した情報を蓄積する。そして路側装置20は、車載装置10を搭載した車両が、狭域通信エリアに進入したことを狭域通信(DSRC)の通信が確立したことにより検出する。さらに、路側装置20は、車載装置10に対し、車両の進行方向で系列放送局の連続受信可能な放送情報を送信する。
【0022】
車載装置10は、受信した放送情報を解析処理し、操作部15で選択するために必要な情報として制御情報蓄積部14に蓄積する。また、予め設定してある条件と一致したと判断した場合は、放送受信部12を制御し、放送内容を継続して利用可能にする放送局の周波数に自動設定し、放送内容を継続受信する。
【0023】
このように本発明の第3の実施形態の車載情報通信システムによれば、系列放送局の連続受信を可能となるもので、長距離移動時などの放送エリアをまたがる移動において、自動追尾していくことが可能であり、運転者などへの負担を軽減することができる。また、放送エリアをまたがっての同一の放送を受信することが可能となる。
【0024】
【発明の効果】
以上のように本発明の車載情報通信システムは、車両が狭域通信エリアに進入したことを狭域通信の通信が確立したことにより検出し、車載装置に対し車両の進行方向で受信可能な放送情報を送信する路側装置と、受信した前記放送情報を解析し、予め設定してある特定放送サービスの受信可能な機能条件と一致した場合には、放送受信部を制御して指定の周波数に設定して特定放送サービスが受信できるようにするとと共に、受信感度の低下などにより放送エリアから外れた場合、または、他の放送受信のためなどの操作をした場合、または、設定時同様に前記路側装置からの終了指示により、前記路側装置から指定された放送受信を終了する前記車載装置とからなることを特徴とする。
【0025】
このように構成することにより本発明は、狭域通信(DSRC)エリア内という特定の位置に車両が進入した場合に限り、路側装置から狭域通信(DSRC)により放送情報を取得し、これによりハイウェイラジオなどの特定放送サービスを受信できるように機能選択を行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の各実施の形態における車載情報通信システムの車載情報通信装置の構成を示す概略ブロック図、
【図2】本発明の各実施の形態における車載情報通信システムの路側装置の構成を示す概略ブロック図、
【図3】本発明の各実施の形態に係る車載情報通信システムの共通する動作を説明するための図である。
【符号の説明】
10 車載装置(車載機)
11 情報処理制御部
12 放送受信部
13 出力部
14 制御情報蓄積部
15 操作・表示部
16 通信制御部
20 路側装置
21 情報処理制御部
22 通信回線制御部
23 情報蓄積部
24 通信制御部
30 センター装置又は設定装置

Claims (1)

  1. 車両が狭域通信エリアに進入したことを狭域通信の通信が確立したことにより検出し、車両の進行方向で受信可能な放送情報を送信する路側装置と通信可能な車載装置であって、受信した前記放送情報を解析し、予め設定してある特定放送サービスの受信可能な機能条件と一致した場合には、放送受信部を制御して指定の周波数に設定して特定放送サービスが受信できるようにすると共に、受信感度の低下などにより放送エリアから外れた場合、または、他の放送受信のための操作をした場合、または、前記路側装置からの終了指示により、前記路側装置から指定された放送受信を終了する、車載装置。
JP19073799A 1999-07-05 1999-07-05 車載情報通信システム Expired - Fee Related JP4219054B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19073799A JP4219054B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 車載情報通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19073799A JP4219054B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 車載情報通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001024608A JP2001024608A (ja) 2001-01-26
JP4219054B2 true JP4219054B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=16262942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19073799A Expired - Fee Related JP4219054B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 車載情報通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4219054B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003009253A1 (fr) * 2001-07-18 2003-01-30 Fujitsu Limited Systeme et procede permettant d'informer un vehicule de secours
JP4094391B2 (ja) * 2002-09-20 2008-06-04 富士通テン株式会社 データ提供システム
JP4084358B2 (ja) * 2003-03-28 2008-04-30 富士通株式会社 無線通信システム
JP2007013426A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 放送受信機
JP4797641B2 (ja) * 2006-01-19 2011-10-19 株式会社デンソー 交通制御システム
JP5434097B2 (ja) * 2009-01-29 2014-03-05 日本電気株式会社 携帯端末装置、携帯端末装置における放送番組の視聴制御方法および視聴制御プログラム、ならびに視聴制御システム
JP2016035419A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 パイオニア株式会社 路側放送受信装置、路側放送受信方法及び路側放送受信プログラム
JP7042714B2 (ja) * 2018-07-12 2022-03-28 三菱電機株式会社 放送受信システム、路上検波装置、車載受信装置、及び車載用受信プログラム
JP2019066496A (ja) * 2019-01-30 2019-04-25 パイオニア株式会社 路側放送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001024608A (ja) 2001-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6952643B2 (en) Road traffic information output apparatus
JP3168138B2 (ja) 放送局選択システム
JP4219054B2 (ja) 車載情報通信システム
CN107113576B (zh) 无线通信装置
US6434480B1 (en) Information communications apparatus for vehicle
US6006076A (en) Mobile FM-multiplex-broadcast receiving device
JP3518506B2 (ja) 情報提供システム
JPH08330908A (ja) 移動体fm受信機用選局処理装置
CN102467826B (zh) 交通信息接收机以及交通信息取得方法
JP3918746B2 (ja) 緊急情報通信システム及び車載機
JPH10325729A (ja) 車両用画像表示方法及び車両用画像表示装置
WO2010081539A1 (en) Antenna input adaptor device, communications system, portable electronic communications apparatus and method of communicating a radio frequency signal
JPH0589399A (ja) 交通情報通信システム
JP2006246388A (ja) 狭域無線通信用受信装置及び移動局側プッシュ型情報処理方法
JP3798731B2 (ja) ナビゲーション装置、データ配信システム及びデータ配信方法
JPH08339492A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2006292672A (ja) 道路交通情報システムの車両用受信装置
JP3667390B2 (ja) 車載用情報制御装置
JP2981881B1 (ja) 路車間通信システム
JP2002141860A (ja) 狭域無線用自動車搭載通信装置
JPS58201433A (ja) 情報伝達システム
WO2000071976A1 (fr) Dispositif de navigation embarque
JP3820646B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3739945B2 (ja) 車載用受信装置
JPH09305107A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees