JP4211134B2 - 配管固定構造 - Google Patents

配管固定構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4211134B2
JP4211134B2 JP11856599A JP11856599A JP4211134B2 JP 4211134 B2 JP4211134 B2 JP 4211134B2 JP 11856599 A JP11856599 A JP 11856599A JP 11856599 A JP11856599 A JP 11856599A JP 4211134 B2 JP4211134 B2 JP 4211134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
fixing structure
outer peripheral
inner peripheral
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11856599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000310359A (ja
Inventor
郁夫 野々山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP11856599A priority Critical patent/JP4211134B2/ja
Publication of JP2000310359A publication Critical patent/JP2000310359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4211134B2 publication Critical patent/JP4211134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/08Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets substantially surrounding the pipe, cable or protective tubing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/16Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets with special provision allowing movement of the pipe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、配管の位置決めを行う配管固定構造に関し、例えば車両用空調装置の冷媒回路を形成する冷媒用配管の固定に好適である。
【0002】
【従来の技術】
従来の車両用空調装置は、図6、図7に示すように、図示しない車両のエンジンに駆動されて冷媒を圧縮・吐出する圧縮機1、高圧ガス冷媒と外気とを熱交換して冷媒を凝縮させる凝縮器2、図示しない気液分離器、膨張弁および蒸発器にて冷凍サイクルが構成され、それらの構成部品は、ゴムや補強糸等を積層したホース3および金属製の配管4を介して接続されている。この配管4はゴム製の防振部材5を介してクランプ部材6に保持され、クランプ部材6が車両のボデー7にボルト8とナット9で固定されるようになっている。
【0003】
そして、図7は、デンソー公開技報(整理番号119−081、発行日1998年4月15日)にて本発明者が提案した、車両用空調装置の配管固定構造を示すもので、配管4とクランプ部材6との間に配置されるゴム製の防振部材5は、配管4の周方向に延びる板部51の内周側および外周側に、突起部52、53が周方向に多数設けられ、さらに、内周突起部52と外周突起部53とが径方向に重ならないように、両突起部52、53が周方向にずらして配置されている。
【0004】
この配管固定構造によれば、配管4の振動は防振部材5の板部51の剪断変形によって吸収されるため、圧縮変形によって振動を吸収するものよりも優れた防振性能が得られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、防振部材5の突起部52、53には、湾曲状態で配置されたホース3の復元力(反力)が配管4を介して作用するとともに、クランプ部材6の締め付け力が直接作用するため、図8に示すように防振部材5の突起部52、53の一部が倒れてしまうことがあり、その場合配管4の位置決め性や防振性能が低下するという問題があった。
【0006】
図9は車両運転席での騒音測定結果を示すもので、半数程度の突起部52、53が倒れているときの特性a(一点鎖線)と、突起部52、53が正常な姿勢のときの特性b(実線)との比較から明らかなように、突起部52、53が倒れた場合、局所的に内周突起部52と外周突起部53とが径方向に重なり、その部位では圧縮変形による振動吸収となるため、防振性能が低下してボデー7への振動伝達が増加し、騒音レベルが上昇してしまう。
【0007】
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、防振部材の突起部の倒れを防止して、配管の位置決め性や防振性能の低下を防止することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1〜5に記載の発明では、配管(4)とクランプ部材(6)との間に防振部材(5)が配置され、防振部材(5)には、配管(4)の周方向に延びる板部(51)の内周側および外周側に突起部(52、53)が設けられ、その内周突起部(52)と外周突起部(53)とが、径方向に重ならないように周方向にずらして配置された配管固定構造において、
多数の内周突起部(52)相互を連結する内周連結部(54)と、多数の外周突起部(53)相互を連結する外周連結部(55)とを、防振部材(5)に設けたことを特徴としている。
【0009】
これによると、外力で突起部(52、53)が倒されようとした場合、連結部(54、55)に生じる応力によって突起部(52、53)の倒れを防止することができるため、安定して所期の位置決め性や防振性能を得ることができる。
請求項2に記載の発明では、内周連結部(54)と配管(4)との間に隙間(57)を形成したことを特徴としている。
【0010】
これによると、内周連結部(54)は配管(4)と接しないため、内周連結部(54)と配管(4)との接触による悪影響、すなわち、振動吸収時に内周連結部(54)に圧縮応力が発生して防振性能が低下するのを未然に防止することができる。
請求項3に記載の発明では、外周連結部(55)とクランプ部材(6)との間に隙間(58)を形成したことを特徴としている。
【0011】
これによると、外周連結部(55)はクランプ部材(6)と接しないため、外周連結部(55)とクランプ部材(6)との接触による悪影響、すなわち、振動吸収時に外周連結部(55)に圧縮応力が発生して防振性能が低下するのを未然に防止することができる。
請求項4に記載の発明では、防振部材(5)に、外周突起部(53)よりもさらに外周側まで突出する係止用突起部(56)を形成し、クランプ部材(6)に、係止用突起部(56)が係止される係止部(61)を形成したことを特徴としている。
【0012】
これによると、係止用突起部(56)を係止部(61)に係止することにより、クランプ部材(6)に対する防振部材(5)の位置ずれや脱落を防止することができる。
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図に示す実施形態について説明する。
(第1実施形態)
図1〜4は本発明の第1実施形態を示すもので、例えば図6に示したような車両用空調装置の配管4の固定に用いられる。
【0014】
図1は配管固定構造の全体構成を示しており、金属製(例えばアルミニウム)の配管4の外周にゴム製の防振部材5が配置され、この防振部材5の外周に金属製(例えば圧延鋼材)のクランプ部材6が配置されている。なお、防振部材5の材質は、耐熱性、耐水性、耐油性、耐オゾン性に優れるゴム(例えばEPDM)が望ましい。
【0015】
予め一体化された防振部材5とクランプ部材6とを配管4の外周に巻き付けるように組み付けた後、クランプ部材6の端部と中間部をビス10にて結合することにより、配管4に対して防振部材5およびクランプ部材6が一体化される。そして、クランプ部材6を車両のボデー7にボルト8とナット9で固定することにより、配管4がボデー7に固定される。
【0016】
防振部材5は、図2および図3にも示すように、配管4の周方向に延びる板部51が形成され、この板部51は、配管4の径方向厚さが約1mm、配管4の長手方向の幅が約23mmに設定されている。
この板部51の内周側には、板部51から配管4に向かって突出する内周突起部52が周方向に多数設けられ、この板部51の外周側には、板部51からクランプ部材6に向かって突出する外周突起部53が周方向に多数設けられている。
【0017】
ここで、各突起部52、53は、突出高さが約3mm、周方向厚さが約2mm、周方向ピッチが約6mmに設定され、さらに、配管4の長手方向に2分割されている。さらに、内周突起部52と外周突起部53とが径方向に重ならないように、両突起部52、53は周方向にずらして配置されており、隣接する内周突起部52と外周突起部53は、板部51における接続部51aによって接続されてている。
【0018】
また、隣接する内周突起部52同志は内周連結部54で連結され、隣接する外周突起部53同志は外周連結部55で連結され、各連結部54、55は、配管4の長手方向の厚さが約0.3mmに設定されている。
また、各連結部54、55は、配管4の径方向の高さが約2mmに設定され、各突起部52、53の突出高さよりも1mm程度低くなっている。従って、内周連結部54と配管4との間に隙間57が形成され、外周連結部55とクランプ部材6との間に隙間58が形成される。
【0019】
防振部材5には、クランプ部材6のスリット(係止部)61に係止される係止用突起部56が、周方向の両端付近と中央付近に、合計3個形成されている。この係止用突起部56は、スリット61の幅よりも小径の円柱部56aと、スリット61の幅よりも大径の鍔部56bとが形成されている。そして、係止用突起部56をスリット61に挿入し、鍔部56bをスリット61の縁部に係合させることにより、防振部材5とクランプ部材6とを一体化している。
【0020】
次に、上記構成になる本実施形態の防振作用について説明する。
本実施形態の配管固定構造を車両用空調装置の冷媒配管の固定に適用した場合、エンジンや圧縮機の振動、および圧縮機の吐出冷媒の圧力脈動がホースを介して配管4に伝達される。この配管4の振動に伴い、図4に示すように板部51における接続部51aが変形して振動が吸収され、この場合、接続部51aの剪断変形によって配管4の振動が吸収されるため良好な防振性能が得られ、ボデー7への振動伝達を著しく減少することができる。
【0021】
また、配管4に過大な振動入力があった場合は、図4の状態よりもさらに板部51が変形して、板部51が配管4やクランプ部材6に当接し、それ以上の配管4の過大な変位(振れ)を抑制して、配管4の折損を防止する。
以下、本実施形態の特徴について説明する。
従来は、突起部52、53に作用する外力により、図8に示すように防振部材5の突起部52、53が倒れてしまうことがあったが、本実施形態においては、外力で突起部52、53が倒されようとした場合、連結部54、55に応力が発生し、その応力(主に引張応力)によって突起部52、53の倒れを防止することができるため、安定して所期の位置決め性や防振性能を得ることができる。
【0022】
また、内周連結部54よりも内周突起部52の先端を突出させて、内周連結部54が配管4と接しないようにしているため、内周連結部54と配管4との接触による悪影響、すなわち、振動吸収時に内周連結部54に圧縮応力が発生して防振性能が低下するのを未然に防止することができる。
また、外周連結部55よりも外周突起部53の先端を突出させて、外周連結部55がクランプ部材6と接しないようにしているため、外周連結部55とクランプ部材6との接触による悪影響、すなわち、振動吸収時に外周連結部55に圧縮応力が発生して防振性能が低下するのを未然に防止することができる。
【0023】
さらに、係止用突起部56をスリット61に係止することにより、クランプ部材6に対する防振部材5の位置ずれや脱落を防止することができる。
(第2実施形態)
上記実施例では、防振部材5の各連結部54、55が板部51と繋がっているのに対し、図5に示す第2実施形態では、各連結部54、55は板部51と繋がっておらず、各連結部54、55と板部51との間には、隙間59a、59bが形成されている。
【0024】
第1実施形態では、各連結部54、55と板部51とが繋がっているため、振動吸収時の板部51の変形に伴って各連結部54、55も変形する。これに対し、本実施形態では、板部51が変形しても隙間59a、59bがなくなるまでは各連結部54、55は変形しない。従って、防振部材5のばね定数が小さくなる分、防振性能が向上する。
【0025】
(他の実施形態)
本発明は、車両用空調装置の冷媒配管に限らず、例えば車両のパワーステアリング用油圧配管にも適用可能である。また、車両用に限らず、例えば家庭用空調装置の冷媒配管に本発明を適用することもできる。
さらに、クランプ部材6とボデー7との間に、適宜形状のゴム製防振部材を介在させてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる配管固定構造の第1実施形態を示す構成図である。
【図2】図1の防振部材の斜視図である。
【図3】図1のA−A断面図である。
【図4】第1実施形態の作用説明に供する要部の拡大図である。
【図5】本発明になる配管固定構造の第2実施形態を示す要部の構成図である。
【図6】従来の配管固定構造を有する車両用空調装置の概略構成図である。
【図7】図6の配管固定構造の構成図である。
【図8】図6の配管固定構造の作用説明に供する要部の拡大図である。
【図9】図6の配管固定構造の作用説明に供する特性図である。
【符号の説明】
4…配管、5…防振部材、6…クランプ部材、7…ボデー(取付部材)、
51…板部、52…内周突起部、53…外周突起部、54…内周連結部、
55…外周連結部。

Claims (5)

  1. 配管(4)の外周にゴム製の防振部材(5)を配置し、この防振部材(5)の外周を保持するクランプ部材(6)を取付部材(7)に固定する配管固定構造であって、
    前記防振部材(5)は、前記配管(4)の周方向に延びる板部(51)と、この板部(51)から前記配管(4)側に突出して先端が前記配管(4)に接するとともに周方向に多数配置された内周突起部(52)と、前記板部(51)から前記クランプ部材(6)側に突出して先端が前記クランプ部材(6)に接するとともに周方向に多数配置された外周突起部(53)とを有し、
    前記防振部材(5)の内周突起部(52)と外周突起部(53)とが、径方向に重ならないように周方向にずらして配置された配管固定構造において、
    前記多数の内周突起部(52)相互を連結する内周連結部(54)と、前記多数の外周突起部(53)相互を連結する外周連結部(55)とを、前記防振部材(5)に設けたことを特徴とする配管固定構造。
  2. 前記内周連結部(54)と前記配管(4)との間に隙間(57)を形成したことを特徴とする請求項1に記載の配管固定構造。
  3. 前記外周連結部(55)と前記クランプ部材(6)との間に隙間(58)を形成したことを特徴とする請求項1または2に記載の配管固定構造。
  4. 前記防振部材(5)に、前記外周突起部(53)よりもさらに外周側まで突出する係止用突起部(56)を形成し、前記クランプ部材(6)に、前記係止用突起部(56)が係止される係止部(61)を形成したことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の配管固定構造。
  5. 前記配管(4)は、空調装置の冷媒回路を形成する冷媒用配管であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の配管固定構造。
JP11856599A 1999-04-26 1999-04-26 配管固定構造 Expired - Fee Related JP4211134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11856599A JP4211134B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 配管固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11856599A JP4211134B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 配管固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000310359A JP2000310359A (ja) 2000-11-07
JP4211134B2 true JP4211134B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=14739753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11856599A Expired - Fee Related JP4211134B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 配管固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4211134B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4296894B2 (ja) * 2003-09-30 2009-07-15 東海ゴム工業株式会社 流体移送用チューブのブラケット
DE102004041431A1 (de) * 2004-08-27 2006-03-02 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zur Befestigung von Leitungen
KR20120090952A (ko) 2009-09-02 2012-08-17 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 전도성 부유 파이프 조립체 클립
US9115840B2 (en) * 2012-06-29 2015-08-25 Denso International America, Inc. Snap on vibration damper
CN107940710A (zh) * 2017-12-21 2018-04-20 广东美的暖通设备有限公司 设在空调器的管道上的配重组件和具有其的空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000310359A (ja) 2000-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4204707A (en) Vibration absorbing connector
JP4830700B2 (ja) クーリングモジュール
US20090152032A1 (en) Attachment device of a combined module consisting of an accumulator and internal heat exchanger
JP2002139289A (ja) 熱交換器
JP4211134B2 (ja) 配管固定構造
JP4066537B2 (ja) 電動圧縮機の取付構造
KR100741802B1 (ko) 밀폐형 압축기
KR20070081239A (ko) 냉매파이프 고정용 클립구조
JPH11182980A (ja) 冷媒配管
JP4332996B2 (ja) 熱交換器の防振構造
EP0961014B1 (en) Resilient support device for the exhaust pipe of a vehicle
KR200148295Y1 (ko) 에어컨의 압축기 방진구조
JP2008089238A (ja) 車両用空調装置
JPH0577640A (ja) 自動車空調装置用圧縮機の支持具
JP3979233B2 (ja) 凝縮器用の防振支持部材
JPH024376Y2 (ja)
CN109050199B (zh) 一种新型降噪空调管路总成
JP2000272334A (ja) 熱交換器の防振構造
CN218266246U (zh) 压缩机固定装置、压缩机及车载空调
CN213425939U (zh) 一种减震环和应用该减震环的电子水泵电机的安装结构
CN209738757U (zh) 压缩机的安装结构和具有其的车辆
KR100469464B1 (ko) 밀폐형 압축기의 어큐뮬레이터 지지장치
CN112780864A (zh) 减振弯管、压缩机及空调***
WO2024096845A1 (en) A compressor bracket
JPH086584B2 (ja) 自動車用排気管において管部分を運動可能に結合する装 置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees