JP4209912B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP4209912B2
JP4209912B2 JP2006330325A JP2006330325A JP4209912B2 JP 4209912 B2 JP4209912 B2 JP 4209912B2 JP 2006330325 A JP2006330325 A JP 2006330325A JP 2006330325 A JP2006330325 A JP 2006330325A JP 4209912 B2 JP4209912 B2 JP 4209912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
temperature sensor
air conditioner
indoor
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006330325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008144999A (ja
Inventor
正直 安冨
明紀 中井
俊也 丸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2006330325A priority Critical patent/JP4209912B2/ja
Priority to EP07850044.4A priority patent/EP2098797B1/en
Priority to PCT/JP2007/073396 priority patent/WO2008069201A1/ja
Priority to ES07850044.4T priority patent/ES2660903T3/es
Priority to AU2007329954A priority patent/AU2007329954B2/en
Publication of JP2008144999A publication Critical patent/JP2008144999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4209912B2 publication Critical patent/JP4209912B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0011Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets
    • F24F1/0014Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets having two or more outlet openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0003Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station characterised by a split arrangement, wherein parts of the air-conditioning system, e.g. evaporator and condenser, are in separately located units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/005Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted on the floor; standing on the floor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/83Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
    • F24F11/84Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/86Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0018Indoor units, e.g. fan coil units characterised by fans
    • F24F1/0022Centrifugal or radial fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/207Casings or covers with control knobs; Mounting controlling members or control units therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/20Humidity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2140/00Control inputs relating to system states

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

この発明は、空気調和機に関する。
従来、空気調和機としては、熱交換器の前面側に取り付け具を用いて温度センサを取り付けたものがある(例えば、特開平9−178305号公報(特許文献1)参照)。
この空気調和機では、運転中は風通路に温度センサが配置されるため、室内から吸い込まれた空気の温度を正しく検出することができる。しかしながら、複数の室内機を備えたマルチ型空気調和機では、1つ以上の室内機が運転中において運転停止している室内機に冷媒溜りを防ぐために冷媒を流しているので、温度センサが熱交換器の温度の影響を受けて、正しく室内温度が検出できないという問題がある。
また、本体ケーシング内の熱交換器から離れた位置に温度センサを設けた空気調和機も考えられるが、限られた空間内では熱交換器に接続された連絡配管の温度の影響を温度センサが同様に受けて、正しく室内温度が検出できないという問題がある。
特開平9−178305号公報
そこで、この発明の課題は、簡単な構成で運転停止中であっても室内温度を正確に検出できる空気調和機を提供することにある。
上記課題を解決するため、この発明の空気調和機は、
熱交換器が収納された本体ケーシングと、
上記本体ケーシングの前面側に取り付けられ、前方に開口する開口部を有する前面グリルと、
上記本体ケーシング内に配置され、上記前面グリルの上記開口部を介して前面側から吸い込んだ空気を軸に対して半径方向外向に吹き出すターボファンと、
上記前面グリルの前面側に取り付けられた前面パネルと、
上記熱交換器と上記熱交換器に接続された連絡配管との間に取り付けられた温度センサと、
上記温度センサと上記熱交換器との間かつ上記温度センサと上記連絡配管との間を遮るカバーと
を備え、
上記前面グリルと上記前面パネルとの間に、上記ターボファンにより吸い込まれる空気が上記本体ケーシングの側方から上記前面グリルの上記開口部に向かって流入する空気通路が形成され、
上記温度センサは上記空気通路に配置されていることを特徴とする。
上記構成の空気調和機によれば、上記温度センサの位置を熱交換器と連絡配管との間とし、さらにカバーによって温度センサと熱交換器との間かつ温度センサと連絡配管との間を遮ることによって、運転の有無にかかわらず熱交換器と連絡配管からの輻射熱の影響を軽減できる。また、運転中は、温度センサが配置された前面グリルと前面パネルとの間に形成された空気通路に、ターボファンにより吸い込まれる空気が本体ケーシングの側方から前面グリルの開口部に向かって流入するので、温度センサにより正確に温度検出が行われる。したがって、簡単な構成で運転停止中であっても室内温度を正確に検出できる。
また、一実施形態の空気調和機では、上記カバーは、上記前面グリルの一部となっている。
上記実施形態によれば、上記熱交換器と連絡配管からの輻射熱の遮蔽するカバーが、前面グリルの一部となっているので、カバーの周囲の前面グリルも遮蔽に利用でき、遮蔽の効果を高めることができる。
また、一実施形態の空気調和機では、上記温度センサは、上記熱交換器の前面側平面よりも前方の平面上にある。
上記実施形態によれば、上記温度センサを熱交換器の前面側平面よりも前方の平面上にすることによって、熱交換器や連絡配管から離れた位置に温度センサを配置でき、熱交換器と連絡配管からの輻射熱の影響をさらに軽減できる。
以上より明らかなように、この発明の空気調和機によれば、簡単な構成で運転停止中も室内温度を正確に検出できる空気調和機を実現することができる。
また、一実施形態の空気調和機によれば、熱交換器と連絡配管からの輻射熱の遮蔽するカバーが、前面グリルの一部となっていることによって、カバーの周囲の前面グリルも遮蔽に利用でき、遮蔽の効果を高めることができる。
また、一実施形態の空気調和機によれば、温度センサを熱交換器の前面側平面よりも前方の平面上にすることによって、熱交換器や連絡配管から離れた位置に温度センサを配置でき、熱交換器と連絡配管からの輻射熱の影響をさらに軽減することができる。
以下、この発明の空気調和機を図示の実施の形態により詳細に説明する。
図1はこの発明の実施の一形態の空気調和機の冷媒回路の回路図を示している。この空気調和機は、図1に示すように、圧縮機1と、上記圧縮機1の吐出側が一端に接続された四路弁2と、上記四路弁2の他端に一端が接続された室外熱交換器3と、上記室外熱交換器3の他端に一端が接続された電動膨張弁4と、上記電動膨張弁4の他端に閉鎖弁12,連絡配管L1を介して一端が接続された室内熱交換器5と、上記室内熱交換器5の他端に閉鎖弁13,連絡配管L2,四路弁2を介して一端が接続され、他端が圧縮機1の吸入側に接続されたアキュムレータ6とを備えている。上記圧縮機1,四路弁2,室外熱交換器3,電動膨張弁4,室内熱交換器5およびアキュムレータ6で冷媒回路を構成している。
また、この空気調和機は、室外熱交換器3近傍に配置された室外ファン7と、室内熱交換器5近傍に配置された室内ファン8と、室内温度を検出する温度センサ9と、上記温度センサ9により検出された室内温度に基づいて、圧縮機1,電動膨張弁4,室外ファン7,室内ファン8,温度センサ9等を制御する制御装置11を備えている。
上記制御装置11は、マイクロコンピュータと入出力回路などからなり、圧縮機1,四路弁2,電動膨張弁4,室外ファン7等を制御する。
上記圧縮機1,四路弁2,室外熱交換器3,電動膨張弁4,アキュムレータ6,室外ファン7および制御装置11で室外機10を構成し、室内熱交換器5,室内ファン8および温度センサ9で室内機20を構成している。
上記構成の空気調和機において、暖房運転時、四路切換弁2を実線の切換え位置に切り換えて、圧縮機1を起動すると、圧縮機1から吐出された高圧冷媒が四路切換弁2を通って室内熱交換器5に入る。そして、上記室内熱交換器5で凝縮した冷媒は、電動膨張弁4で減圧された後に室外熱交換器3に入る。上記室外熱交換器3で蒸発した冷媒が四路切換弁2およびアキュムレータ6を介して圧縮機1の吸入側に戻る。こうして、上記圧縮機1,室内熱交換器5,電動膨張弁4,室外熱交換器3およびアキュムレータ6で構成された冷媒回路を冷媒が循環して、冷凍サイクルを実行する。そして、室内ファン8により室内熱交換器5を介して室内空気を循環させることにより室内を暖房する。
これに対して、冷房運転時は、四路切換弁2を点線の切換え位置に切り換えて、圧縮機1,室外熱交換器3,電動膨張弁4,室内熱交換器5およびアキュムレータ6の順に冷媒が循環する冷凍サイクルを実行する。
図2は上記空気調和機の床置き型の室内機20の斜視図を示している。この室内機20は、図2に示すように、室内の壁面に後面側が取り付けられる本体ケーシングの一例としての略長方形状の底フレーム21と、上記底フレーム21の前面側に取り付けられ、前面に略長方形状の開口部22cを有する前面グリル22と、前面グリル22の開口部22cを覆うように取り付けられた前面パネル23とを備えている。
上記前面グリル22の上部に上側吹出口22aを設けると共に、前面グリル22の下部に下側吹出口22bを設けている。上記前面グリル22の上側吹出口22aにフラップ24を設けている。このフラップ24は、冷房運転および暖房運転時に回動して、上側吹出口22aから冷風,温風を前方かつ斜め上方に吹き出すようにし、停止時は、図2に示すように、上側吹出口22aを覆う。
また、上記前面パネル23の上側に上側吸込口23aを設け、前面パネル23の下側に下側吸込口23bを設け、さらに前面パネル23の左右の側面に側方吸込口23c(図2では右側のみを示す)を設けている。
また、図3は上記空気調和機の床置き型の室内機20の前面パネル23を外した状態の斜視図を示しており、図4に示す同一の構成部に同一の参照番号を付している。
図3に示すように、前面グリル22と前面パネル23との間の空気通路に、前面グリル22の右側から前方に突出するセンサ部31を設けている。このセンサ部31内に温度センサ9を配置しており、正面視において室内ファン8に面していない位置にある。なお、このセンサ部31内に温度センサ9と共に湿度センサを配置してもよい。
上記センサ部31は、略立方体形状をしており、前面グリル22側の底部を除く5面に複数のスリットを設けている。また、センサ部31内の前面グリル22側の底部に、温度センサ9を取り付けた板状の基板51(図5に示す)を固定して、その基板により温度センサ9の背面側を遮蔽している。これにより、室内熱交換器5および連絡配管L1,L2(図5に示す)からの輻射熱を遮っている。したがって、運転停止中に温度センサ9により室内温度を正確に検出することができる。
ここで、運転が開始されると、前面パネル23の右側面に側方吸込口23cから吸い込まれた室内空気は、前面グリル22と前面パネル23との間の空気通路を通って前面グリル22の開口部22cに吸い込まれる。これにより、運転中も温度センサ9により正確に室内温度を検出することができる。
また、図4は上記空気調和機の室内機20の断面図を示している。なお、図4において、31はセンサ部である。
図4に示すように、底フレーム21の略中央にモータ26を固定している。このモータ26の軸が接続された室内ファン8を、軸が前後方向になるように底フレーム21に配置している。上記室内ファン8は、前面側から吸い込んだ空気を軸に対して半径方向外向に吹き出すターボファンである。また、上記底フレーム21に室内ファン8の前面側にベルマウス27を設けている。そして、上記ベルマウス4の前面側に室内熱交換器5を配置し、その室内熱交換器5の前面側に前面グリル22を取り付け、その前面グリル22の前面側に前面パネル23を取り付けている。上記前面グリル22の開口部22aにフィルタ25を取り付けている。また、上記ベルマウス27の下部かつ室内熱交換器5の下側には、ドレンパン28を配置している。
また、前面グリル22の上側吹き出し通路P1の上側吹出口22aに、吹き出し方向を上下方向に制御するフラップ24を配置している。一方、前面グリル22の下側吹き出し通路P2内に、下側吹出口22bを開閉するシャッター30を配置している。このシャッター30は、底フレーム21側かつ下側吹き出し通路P2の下側に設けられた軸30aを中心に回動し、一点鎖線で示すAが開状態であり、実線で示すBが閉状態である。
上記室内ファン8によって前面グリル22の開口部22c側から吸い込んだ空気を軸に対して半径方向外向に吹き出すことにより、上側吹き出し通路P1を介して上側吹出口22aから斜め上前方に空気を吹き出す一方、下側吹き出し通路P2を介して下側吹出口22bから前方に空気を吹き出す。
また、図5は上記室内機20の温度センサ9の位置を説明するための模式図であり、図5(a)は正面模式図を示し、図5(b)は上面模式図を示している。
図5(a),図5(b)に示すように、底フレーム21内の室内熱交換器5の右側方かつ上方に電装品箱50を配置している。また、前面グリル22の上部に上側吹出口22aを配置する一方、前面グリル22の下部に部側吹出口22bを配置している。さらに、上記底フレーム21内の室内熱交換器5の右側方かつ電装品箱50の下方に、一端が室内熱交換器5と接続された連絡配管L1,L2を配置している。そして、上記電装品箱50の下部前方に、カバーの一例としての基板51に実装された温度センサ9を配置している。上記基板51に実装された温度センサ9を、前面グリル22に設けたセンサ部31内に配置し、基板51がセンサ部31の背面側を覆っている。この基板51の外周部と前面グリル22のセンサ部31の開口の外周部との間をシール部材(図示せず)によりシールすることにより、室内熱交換器5や連絡配管L1,L2から温度センサ9への熱の影響をさらに抑えることができる。
従来であれば、例えば、底フレーム21の右側面下側にスリットを設けて、側方から室内熱交換器5への風通路を設けて、そのスリットの近傍に温度センサ109を配置していたが、停止部屋の室内機に冷媒が溜まらないように冷媒を少しだけ流すマルチタイプの空気調和機では、連絡配管L1,L2からの輻射熱の影響を受けて、正確に温度が検出できない。
これに対して、この実施の形態の空気調和機では、温度センサ9の位置を室内熱交換器5と連絡配管L1,L2との間とし、さらにカバーである基板51によって温度センサ9と室内熱交換器5との間かつ温度センサ9と連絡配管L1,L2との間を遮ることによって、運転の有無にかかわらず室内熱交換器5と連絡配管L1,L2からの輻射熱の影響を軽減することができる。また、運転中は、温度センサ9が配置された前面グリル22と前面パネル23との間の空気通路に室内からの空気が流れるので、温度センサ9により正確に温度検出が行われる。したがって、簡単な構成で運転停止中であっても室内温度を正確に検出することができる。
また、上記室内熱交換器5と連絡配管L1,L2からの輻射熱の遮蔽するカバーとしての基板51が、前面グリル22の一部となっていることによって、基板51の周囲の前面グリル22も遮蔽に利用でき、遮蔽の効果を高めることができる。
また、上記温度センサ9を室内熱交換器5の前面側平面よりも前方の平面上にすることによって、室内熱交換器5や連絡配管L1,L2から離れた位置に温度センサ9を配置でき、室内熱交換器5と連絡配管L1,L2からの輻射熱の影響をさらに軽減することができる。
上記実施の形態では、空気調和機の床置き型の室内機について説明したが、空気調和機はこれに限らない。
また、上記実施の形態では、室外機と室内機を備えたセパレートタイプの空気調和機について説明したが、他の構成の空気調和機にこの発明を適用してもよい。
図1はこの発明の実施の一形態の空気調和機の冷媒回路の回路図である。 図2は上記空気調和機の床置き型の室内機の斜視図である。 図3は上記空気調和機の床置き型の室内機の前面パネルを外した状態の斜視図である。 図4は上記室内機の断面図である。 図5は上記室内機の温度センサの位置を説明するための模式図である。
符号の説明
1…圧縮機
2…四路弁
3…室外熱交換器
4…電動膨張弁
5…室内熱交換器
6…アキュムレータ
7…室外ファン
8…室内ファン
9…フラップ駆動部
10…室外機
11…制御装置
11a…フラップ制御部
11b…シャッター制御部
12,13…閉鎖弁
20…室内機
21…底フレーム
22…前面グリル
22a…上側吹出口
22b…下側吹出口
22c…開口部
23…前面パネル
23a…上側吸込口
23b…下側吸込口
23c…側方吸込口
24…フラップ
25…フィルタ
26…モータ
27…ベルマウス
30…シャッター
31…センサ部
L1,L2…連絡配管
50…電装品箱
51…基板

Claims (3)

  1. 熱交換器(5)が収納された本体ケーシング(21)と、
    上記本体ケーシング(21)の前面側に取り付けられ、前方に開口する開口部(22c)を有する前面グリル(22)と、
    上記本体ケーシング(21)内に配置され、上記前面グリル(22)の上記開口部(22c)を介して前面側から吸い込んだ空気を軸に対して半径方向外向に吹き出すターボファン(8)と、
    上記前面グリル(22)の前面側に取り付けられた前面パネル(23)と、
    上記熱交換器(5)と上記熱交換器(5)に接続された連絡配管(L1,L2)との間に取り付けられた温度センサ(9)と、
    上記温度センサ(9)と上記熱交換器(5)との間かつ上記温度センサ(9)と上記連絡配管(L1,L2)との間を遮るカバー(51)と
    を備え、
    上記前面グリル(22)と上記前面パネル(23)との間に、上記ターボファン(8)により吸い込まれる空気が上記本体ケーシング(21)の側方から上記前面グリル(22)の上記開口部(22c)に向かって流入する空気通路が形成され、
    上記温度センサ(9)は上記空気通路に配置されていることを特徴とする空気調和機。
  2. 請求項1に記載の空気調和機において、
    上記カバー(51)は、上記前面グリル(22)の一部となっていることを特徴とする空気調和機。
  3. 請求項1または2に記載の空気調和機において、
    上記温度センサ(9)は、上記熱交換器(5)の前面側平面よりも前方の平面上にあることを特徴とする空気調和機。
JP2006330325A 2006-12-07 2006-12-07 空気調和機 Active JP4209912B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006330325A JP4209912B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 空気調和機
EP07850044.4A EP2098797B1 (en) 2006-12-07 2007-12-04 Air conditioner
PCT/JP2007/073396 WO2008069201A1 (ja) 2006-12-07 2007-12-04 空気調和機
ES07850044.4T ES2660903T3 (es) 2006-12-07 2007-12-04 Acondicionador de aire
AU2007329954A AU2007329954B2 (en) 2006-12-07 2007-12-04 Air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006330325A JP4209912B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008144999A JP2008144999A (ja) 2008-06-26
JP4209912B2 true JP4209912B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=39492087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006330325A Active JP4209912B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 空気調和機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2098797B1 (ja)
JP (1) JP4209912B2 (ja)
AU (1) AU2007329954B2 (ja)
ES (1) ES2660903T3 (ja)
WO (1) WO2008069201A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7934494B1 (en) * 2003-10-10 2011-05-03 Donna Gail Schneider Collapsible heating apparatus
JP5169684B2 (ja) * 2008-09-25 2013-03-27 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP2010078255A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和装置
JP5441430B2 (ja) * 2009-02-18 2014-03-12 ホシザキ電機株式会社 冷却庫
WO2020188708A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 三菱電機株式会社 空気調和機の室内機
KR102296710B1 (ko) * 2019-03-19 2021-09-02 엘지전자 주식회사 공기 조화기의 실내기

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141840A (ja) * 1984-08-01 1986-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の温度検出装置
JP2798875B2 (ja) * 1993-11-18 1998-09-17 三洋電機株式会社 空気調和機の取付装置
JP3051890B2 (ja) * 1994-04-20 2000-06-12 三洋電機株式会社 空気調和機
JP3030219B2 (ja) * 1994-11-28 2000-04-10 三洋電機株式会社 空気調和機
JPH09112955A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源カバー
JP3402885B2 (ja) 1995-12-22 2003-05-06 三洋電機株式会社 熱交換器のセンサ取付具
US5987911A (en) * 1997-11-13 1999-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
EP2098797A1 (en) 2009-09-09
JP2008144999A (ja) 2008-06-26
AU2007329954B2 (en) 2010-09-02
EP2098797B1 (en) 2018-02-21
ES2660903T3 (es) 2018-03-26
AU2007329954A1 (en) 2008-06-12
WO2008069201A1 (ja) 2008-06-12
EP2098797A4 (en) 2013-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6248898B2 (ja) 空気調和機
EP3214391B1 (en) Air conditioner
JP5987887B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP5983707B2 (ja) 空気調和機の室内機
EP2345852B1 (en) Indoor unit of floor-type air conditioner
JP4209912B2 (ja) 空気調和機
WO2016088653A1 (ja) 空気調和機
JP6149494B2 (ja) 化粧パネル、及び空気調和機の室内ユニット
WO2016158092A1 (ja) 空気調和装置の室内機
JP4160090B2 (ja) 空気調和機
JP2008261555A (ja) 空気調和機
WO2017056152A1 (ja) 室内機
JP2008116081A (ja) 空気調和機
JP2008215769A (ja) 空気調和機
JP2009186041A (ja) 多室型空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4209912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250