JP4200307B2 - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
JP4200307B2
JP4200307B2 JP2003375401A JP2003375401A JP4200307B2 JP 4200307 B2 JP4200307 B2 JP 4200307B2 JP 2003375401 A JP2003375401 A JP 2003375401A JP 2003375401 A JP2003375401 A JP 2003375401A JP 4200307 B2 JP4200307 B2 JP 4200307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
temperature
receiving plate
top plate
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003375401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005141962A (ja
Inventor
隆二 永田
直司 丹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2003375401A priority Critical patent/JP4200307B2/ja
Publication of JP2005141962A publication Critical patent/JP2005141962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4200307B2 publication Critical patent/JP4200307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Description

本発明は、精度良い温度測定ができる誘導加熱調理器に関するものである。
従来の誘導加熱調理器は、集熱板などを用い広い範囲からの熱を集熱する方法、複数の温度センサを用いる方法などを用いる事でトッププレートの下面での広域的な温度検知を行なっていた。
これは、センサを直接トッププレートに付けるという温度検知では、調理器の底の形状により検知温度にばらつきが生じるという問題を解決するためであった。
従来の誘導加熱調理器の例として、受熱板を有しない温度センサと、受熱板を有する温度センサとの2種類の温度センサをトッププレートの下方に固着させて、この2つの温度センサに基づく信号から誘導加熱コイルへの入力を制御するものがあった(例えば、特許文献1参照)。
図8はその構成を示すもので、本体2内に調理器具を加熱する加熱コイル4を配置し、非磁性金属からなる受熱板15を有しない第1の温度センサ14を、加熱コイル4の中央部および外周部に、受熱板15を有する第2の温度センサ14を同加熱コイル4の直径方向にそれぞれ設けていた。前記受熱板15は、細長い帯状形状に設定してある。
特開平4−2090号公報
しかしながら、上記従来の構成では、温度センサがトッププレートもしくは受熱板と接触できる面積が小さいため、熱伝導は良好ではなく、また温度センサを複数個用いたとしても構造が複雑になるばかりで精度の良い温度検知ができないという課題を有していた。
本発明は、このような従来の課題を解決したもので、調理器具の熱をトッププレートを介して温度センサに精度良く伝え、調理容器の温度を精度良く測定できる誘導加熱調理器を提供する事を目的としている。
本発明は上記目的を達成するために、調理器具を置くためのトッププレートと、このトッププレートの下方に設けた加熱コイルと、この加熱コイルに高周波電流を供給する周波数変換回路と、前記加熱コイルと対応する調理器具の温度をトッププレートを介して検知する温度検知器とを具備し、前記温度検知器は、電気絶縁物で包んだ温度センサを耐熱性樹脂でつくられたセンサホルダの上部に設けた溝に配置して保持するとともに前記トッププレートからの熱を伝受する受熱板の一部分を下方に曲げて前記受熱板の取り付け脚とし、前記取り付け脚を前記センサホルダに前記溝に隣接して設けられた取り付け穴に挿入して前記受熱板を前記電気絶縁物に接するように前記センサホルダに取り付け、前記受熱板から前記電気絶縁物を介して前記温度センサに伝わる熱伝導経路と、前記取り付け脚から前記センサホルダに伝わり前記センサホルダから前記電気絶縁物を介して前記温度センサに伝わる熱伝導経路とで前記トッププレートと前記温度センサ間の熱伝達が行われる構成したもので、受熱板からセンサホルダを介して温度センサと熱が伝わるだけでなく、トッププレートからの熱がセンサホルダに伝達され、さらに温度センサに伝達されるものであり、このような、いわゆる2系統の熱伝授によって温度検知特性が著しく高まる事となる。
本発明の誘導加熱調理器によれば、2系統の熱伝授によって温度検知特性が著しく高められ、温度検知器による温度検知特性が向上できるため、加熱調理が確実にできるものである。特に、取り付け穴を凹溝と隣接して平行に設ける事で、熱を温度センサ及び温度センサのリード部へ効率良く伝導させる事ができ、より精度良い受熱を行う事ができる。
本発明の実施の形態は、調理器具を置くためのトッププレートと、このトッププレートの下方に設けた加熱コイルと、この加熱コイルに高周波電流を供給する周波数変換回路と、前記加熱コイルと対応する調理器具の温度をトッププレートを介して検知する温度検知器とを具備し、前記温度検知器は、電気絶縁物で包んだ温度センサを耐熱性樹脂でつくら
れたセンサホルダの上部に設けた溝に配置して保持するとともに前記トッププレートからの熱を伝受する受熱板の一部分を下方に曲げて前記受熱板の取り付け脚とし、前記取り付け脚を前記センサホルダに前記溝に隣接して設けられた取り付け穴に挿入して前記受熱板を前記電気絶縁物に接するように前記センサホルダに取り付け、前記受熱板から前記電気絶縁物を介して前記温度センサに伝わる熱伝導経路と、前記取り付け脚から前記センサホルダに伝わり前記センサホルダから前記電気絶縁物を介して前記温度センサに伝わる熱伝導経路とで前記トッププレートと前記温度センサ間の熱伝達が行われる構成したものである。
したがって、トッププレートの熱は、受熱板からセンサホルダを介して温度センサと伝わるだけでなく、トッププレートからの熱がセンサホルダに伝達され、さらに温度センサに伝達されるものであり、このような、いわゆる2系統の熱伝授によって温度検知特性が高められる。特に、取り付け穴を凹溝と隣接して平行に設ける事で、熱を温度センサ及び温度センサのリード部へ効率良く伝導させる事ができ、より精度良い受熱を行う事ができる。
以下その実施例を添付図面を参照して説明する。
(実施例1)
図1〜図3において、上方を厚み4mm程度の結晶化ガラスからなるトッププレート1で閉じた本体2には誘導加熱用の各要素が内設してある。詳述すると、トッププレート1の下方にはコイルホルダ3で保持された加熱コイル4が配置してある。この加熱コイル4は内コイル5と外コイル6に区画した二重渦巻きコイル形状に設定してある。
加熱コイル4へはインバータ回路など周波数変換回路7を介して高周波電流が入力されるようにしてあり、またその電流は調理温度などを制御する制御回路8で制御されるようにしてある。
トッププレート1上に載置された鍋などの調理器具9の温度をこのトッププレート1を介して検知する温度検知器10がコイルホルダ3に保持されて内コイル5と外コイル6との間に配置されている。
上記温度検知器10は、コイルホルダ3の凹部11に上下動自在に収納され、高耐熱性樹脂などでつくられたセンサホルダ12と、サーミスタなどの温度―抵抗素子の外郭を耐熱ガラスで覆うとともに、これをフッソ樹脂などの電気絶縁物13で包んだ温度センサ14と、非磁性材料、例えば、厚さ1.0mmの熱良導材であるアルミニウムで形成された受熱板15とからなる。
さらに詳述すると、温度センサ14はセンサホルダ12の上部に設けられた凹溝16に配置されており、この凹溝16は内コイル5の円周の接線方向に伸びた細長い形状をしている。また受熱板15は内コイル5と外コイル6との双方を径方向にまたがるように長方形状としてあって、その両側から一体的に折曲した一対の取り付け脚17をセンサホルダ12の上部に形成した取り付け穴18に挿入している。
そして前記温度検知器10はセンサホルダ12と凹部11との間に介在したばね19により上方へ付勢されており、その結果として、受熱板14はトッププレート1の下面に密着する事となる。
なお、受熱板15の上面および温度センサ14と対応する下面一部にはシリコンコンパ
ウンドなどの熱伝導材20が塗布されており、トッププレート1と受熱板15との間の熱伝達、トッププレート1と温度センサ14との間の熱伝達が効率よく行われるようにしている。
以上のように構成された電磁誘導加熱調理器についてその動作を説明する。
加熱コイル4で加熱された調理器具9はその温度が上昇する。この調理器具9の温度はトッププレート1に伝わり、その後、受熱板15に伝わり、受熱板15から電気絶縁物13を介して温度センサ14に伝わる熱伝導経路と、受熱板15の取り付け脚17からセンサホルダ12に伝わり、センサホルダ12から電気絶縁物13を介して温度センサ14に伝わる熱伝導経路との2つの経路ができる。
熱伝導経路を2経路とする事で、よりすばやく温度センサ14によって温度検知がなされ制御回路8へ情報が伝わり、周波数変換回路7から加熱コイル4へ供給される電流が制御される。これにより、加熱コイル4によって発生される磁界の量を変化させ、調理器具9への誘導加熱を制御する事ができる。
したがって、精度の良い温度検知により、より安全性の高い誘導加熱調理器を提供する事ができ、例えば調理器具9の中身が空になり空焼きになった状態でもすばやく検知し調理器具9の加熱を制限もしくは停止させる事ができる。
また、受熱板15を帯状の長方形とする事で、調理器具9の底の温度を広範囲で受熱でき、調理器具9がずれてもその底と受熱板15が対面する箇所が存在する可能性が高く、感度良く受熱する事ができる。
さらに、受熱板15の一部を下方に曲げる事で、広範囲で受熱した熱を取りつけ脚10へ効率良く熱伝導させる事ができる。これに加え、取り付け脚17を複数とする事で(本実施例では2本)、熱がより広範囲から得られ、熱伝導を向上させ、温度センサ14の感度を向上する事ができる。
加熱コイル4を、内コイル5の周りに外コイル6を置いた二重渦巻きコイル形状にする事で、誘導加熱を行なう際、磁界が最も強い内コイル5と外コイル6の間に、温度検知器10自身を設置する事ができる。磁界が最も強い所で、最も高い熱が発生するため、内外コイル間に温度検知器10を置く事で、より感度良く調理器具9の底の最も高い温度を測定でき、より安全性の高い誘導加熱調理器を提供する事ができる。
また、本実施例1では、ばね19が温度検知器10をトッププレート1側へ押圧する構成とする事で、トッププレート1の温度をより感度よく受熱する。これに際し、電気絶縁物13が温度検知器10の上面よりはみ出さない構成にしている。この構成により外郭をガラスで形成している温度センサ14は、その下部に設けられたばね19の力によって、この温度センサ14のガラス部を破損してしまう可能性を低減し、信頼性の高い受熱を行なう事ができる。
また、受熱板15と電気絶縁物13で覆われた温度センサ14との間及び受熱板15の上面とトッププレート1の下面との間に熱伝導材20であるシリコンコンパウンドを塗布する事により、熱伝導を向上させ、より精度よく温度検知を行なう事ができる。
さらにまた、受熱板15を非磁性金属であるアルミニウムで形成する事で、誘導加熱磁界による受熱板15の自己発熱を低減でき、調理器具9の温度をより感度良く受熱する事ができる。加えて、材料物性上熱伝導が良好なアルミニウムとした事も調理器具9の温度
検知精度を向上させている。
また、受熱板15の下方で、かつ加熱コイル4の上面部とセンサホルダ12の外周とに、断熱部21を設ける事により温度センサ14やセンサホルダ12の放熱を防ぎ、感度良く伝導熱を温度センサ14に伝える事ができ、温度精度を向上する事ができる。
また、断熱部21を、受熱板15と加熱コイル4とが電気絶縁が可能なように、受熱板15よりも十分大きい電気絶縁板の厚み0.5mmのマイカで形成する事により、電気絶縁性能を確保でき温度センサ14やセンサホルダ12の放熱を防ぎ、感度良く温度検知精度を向上する事ができる。
(実施例2)
図4は、温度検知器10を加熱コイル4の中央部に配置したもので、受熱板15を加熱コイル4の中央から外周方向へ伸ばした形状としている。これにより、ほぼ同心円状に加熱温度分布が発生する調理器具9の底の温度を精度よく受熱する事ができ、先に述べた効果が得られる。
(実施例3)
図5のように、受熱板15に取り付け脚17を設けセンサホルダ12に取り付ける構成であるので、受熱板15を配するかはずすかで、受熱性能が違う2種類の温度検知器10を容易に構成する事ができる。たとえば、加熱コイル4の中央部に温度検知器10を設けると、調理器具9のずれがおきても温度センサ14の上部には調理器具9の底がある可能性が高い。そこで前記中心部には受熱板15をとった温度検知器10を配置し、内外加熱コイル間には温度検知器10を配置する。これにより、調理器具9がずれても調理器具9の底温度が受熱板15により受熱できる。このような構成とする事で、先の実施例1で述べた温度センサ14への熱伝導を良くする効果に加え、より精度良く温度検知をする事ができる。とくに、このように性能が違う温度検知器10を同じ成形品で構成する事は、すなわち、成形する金型が少なくてすむというコストメリットがある。
(実施例4)
図6、図7は、加熱コイル4を、内コイル5の回りに外コイル6を置いた二重渦巻きコイル形状とし、円弧状に形成した受熱板15を備えた温度検知器10を、内外コイル5、6間に配置した誘導加熱調理器である。さらに図7に示すように、このセンサホルダ12の上部の取り付け穴18を凹溝16の左右に設けた構成とした。
内外コイル5、6間に温度検知器10を配し、円弧状に形成した受熱板15を内外コイル5、6間に配する事で、誘導加熱を行なう磁界が最も強い内コイル5と外コイル6との間に、温度検知器10自身を設置する事ができ、より感度良く調理器具9の底の最も高い温度を測定できる。
また、取り付け穴18を凹溝16と隣接して平行に設ける事で、熱を温度センサ14及び温度センサ14のリード部へ効率良く伝導させる事ができ、より精度良い受熱を行う事ができる。このような温度検知器の構造は、実施例1から実施例3までの誘導加熱調理器にも用いる事ができ、これによって更に精度の良い温度検知を行う事ができる。
以上のように、本発明にかかる誘導加熱調理器によれば、温度センサへの熱伝導精度が高められ、精度の良い温度検知を行なう事ができ、空焼きなどの異常をすばやく検知し家庭などへ、より安全性の高い誘導加熱調理器を提供できる。
本発明の実施例1における誘導加熱調理器の構成を示す断面図 本発明の実施例1における誘導加熱調理器の構成を示す要記の概略図 本発明の実施例1における誘導加熱調理器の温度検知器部の分解斜視図 本発明の実施例2における誘導加熱調理器の構成を示す要記の概略図 本発明の実施例3における誘導加熱調理器の構成を示す要記の概略図 本発明の実施例4における誘導加熱調理器の構成を示す要記の概略図 本発明の実施例4における誘導加熱調理器の温度検知器部の分解斜視図 従来の誘導加熱調理器の構成を示す要記の概略図
符号の説明
1 トッププレート
2 本体
3 コイルホルダ
4 加熱コイル
5 内コイル
6 外コイル
7 周波数変換回路
8 制御回路
9 調理器具
10 温度検知器
11 凹部
12 センサホルダ
13 電気絶縁物
14 温度センサ
15 受熱板
16 凹溝
17 取り付け脚
18 取り付け穴
19 ばね
20 熱伝導材
21 断熱部

Claims (1)

  1. 調理器具を置くためのトッププレートと、このトッププレートの下方に設けた加熱コイルと、この加熱コイルに高周波電流を供給する周波数変換回路と、前記加熱コイルと対応する調理器具の温度をトッププレートを介して検知する温度検知器とを具備し、前記温度検知器は、電気絶縁物で包んだ温度センサを耐熱性樹脂でつくられたセンサホルダの上部に設けた溝に配置して保持するとともに前記トッププレートからの熱を伝受する受熱板の一部分を下方に曲げて前記受熱板の取り付け脚とし、前記取り付け脚を前記センサホルダに前記溝に隣接して設けられた取り付け穴に挿入して前記受熱板を前記電気絶縁物に接するように前記センサホルダに取り付け、前記受熱板から前記電気絶縁物を介して前記温度センサに伝わる熱伝導経路と、前記取り付け脚から前記センサホルダに伝わり前記センサホルダから前記電気絶縁物を介して前記温度センサに伝わる熱伝導経路とで前記トッププレートと前記温度センサ間の熱伝達が行われる構成とした誘導加熱調理器。
JP2003375401A 2003-11-05 2003-11-05 誘導加熱調理器 Expired - Fee Related JP4200307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003375401A JP4200307B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003375401A JP4200307B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 誘導加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005141962A JP2005141962A (ja) 2005-06-02
JP4200307B2 true JP4200307B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=34686781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003375401A Expired - Fee Related JP4200307B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4200307B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4839786B2 (ja) * 2005-11-14 2011-12-21 パナソニック株式会社 誘導加熱装置
JP4863862B2 (ja) * 2006-12-20 2012-01-25 三菱電機株式会社 誘導加熱調理器
JP2009259836A (ja) * 2009-05-25 2009-11-05 Hitachi Appliances Inc 誘導加熱調理器
JP5500281B2 (ja) * 2013-02-15 2014-05-21 三菱電機株式会社 電磁誘導加熱調理器
KR20210105694A (ko) * 2020-02-19 2021-08-27 엘지전자 주식회사 유도 가열 방식의 쿡탑
KR20210105690A (ko) * 2020-02-19 2021-08-27 엘지전자 주식회사 유도 가열 방식의 쿡탑

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005141962A (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7057144B2 (en) Induction heating device
US4447710A (en) Electric cookers incorporating radiant heaters
CN100334922C (zh) 包括辐射电加热器和温度传感器组件的烹调设备
CA2504353A1 (en) Radiant heater in a cooking hob with a thermal switch
US6552307B2 (en) Temperature detection device for an electric radiant heater
MX2007015728A (es) Dispositivo de sensores para un calentador.
JP3351849B2 (ja) 調理用レンジのための電気加熱装置
JP3221325B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2011216323A (ja) 誘導加熱調理器
JP4200307B2 (ja) 誘導加熱調理器
US7030342B2 (en) Electrical heating assembly
JP5023555B2 (ja) 誘導加熱装置
JP4934168B2 (ja) 温度センサ
GB2103910A (en) Improvements in electric cookers incorporating radiant heaters
JP5237983B2 (ja) 温度センサ
JP2897536B2 (ja) 電気調理器用温度センサー
US20030178405A1 (en) Electrical heating assembly
JPH10214680A (ja) 誘導加熱調理器
JP4848792B2 (ja) 誘導加熱装置
CN113647795B (zh) 一种烹饪装置
KR100253234B1 (ko) 전자유도가열 조리기의 온도감지장치
US20210029783A1 (en) Radiant heating device and hob comprising a radiant heating device of this kind
CN215175296U (zh) 一种烹饪器具
JP2983859B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2004327111A (ja) 加熱調理機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080922

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees