JP4199239B2 - 電子制御サスペンション装置 - Google Patents

電子制御サスペンション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4199239B2
JP4199239B2 JP2006009743A JP2006009743A JP4199239B2 JP 4199239 B2 JP4199239 B2 JP 4199239B2 JP 2006009743 A JP2006009743 A JP 2006009743A JP 2006009743 A JP2006009743 A JP 2006009743A JP 4199239 B2 JP4199239 B2 JP 4199239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command value
control gain
unit
control command
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006009743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006347530A (ja
Inventor
ワン イル キム
ジョン ウー リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mando Corp
Original Assignee
Mando Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mando Corp filed Critical Mando Corp
Publication of JP2006347530A publication Critical patent/JP2006347530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4199239B2 publication Critical patent/JP4199239B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/0152Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/102Acceleration; Deceleration vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/20Speed
    • B60G2400/202Piston speed; Relative velocity between vehicle body and wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/80Exterior conditions
    • B60G2400/82Ground surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/10Damping action or damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/70Estimating or calculating vehicle parameters or state variables
    • B60G2800/702Improving accuracy of a sensor signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

本発明は、電子制御サスペンション装置に関し、より詳しくは、乗り心地と操縦安定性を確保することができる電子制御サスペンション装置に関する。
通常、サスペンション装置は、車両の軸とフレームとの間の緩衝装置やスプリングからなる衝撃緩和装置であって、車両の上下方向を柔軟にし、路面から受ける衝撃と振動を緩和させて、車体に伝達されないようにするものである。
以下、添付図面を参照して、従来の電子制御サスペンション装置について説明する。図1は、従来の技術による電子制御サスペンション装置を示すブロック図である。
電子制御サスペンション装置は、図1に示すように、車体の前後輪に取り付けられた垂直加速度センサで垂直加速度成分を検出して提供するセンサ部10と、センサ部10で出力される信号から速度成分を算出する信号処理部20と、信号処理部20から出力される信号と既設定された制御利得Kとを用いて制御指令値を算出する制御指令値算出部30と、制御指令値に基づいて可変ダンパー50の減衰力を制御するアクチュエータのようなダンパー駆動部40とで構成される。
この際、可変ダンパー50には、ソレノイドバルブやステップモータなどのアクチュエータのようなダンパー駆動部40が連結されており、ハード、ソフトなどの二つ以上の減衰力特性曲線を有している。この可変ダンパー50は、ダンパー駆動部40の駆動により連続または多段に減衰力を変化させる。ここで、ダンパー駆動部40は、制御指令値算出部30からの制御指令値に基づいて可変ダンパー50を駆動させ、これによって、可変ダンパー50は、減衰力を発生させて、路面の振動の車体への伝達を抑制させて、乗り心地を向上させるか、または接地力変動を抑制させて、車両の操縦安定性を向上させる。
可変ダンパー50を制御するダンパー駆動部40から出力される制御指令値は、制御指令値算出部30で算出され、制御指令値算出部30は、このような制御指令値を算出する際に適用される制御利得Kとして、既設定された定数値を用いる。この際、制御指令値の算出に用いられる制御利得Kが、大きな定数値として設定されており、信号処理部20から屈曲の小さな路面を示す高周波成分の信号が入力されるとき、制御指令値算出部30は、大きな制御利得Kに応じて、比較的に大きな制御指令値を出力するようになり、ダンパー駆動部40は、このような大きな制御指令値に応じて、ソフト制御が必要な屈曲の小さい路面に対して、可変ダンパー50をハード制御するため、乗り心地が阻害されるという問題点があった。
また、制御利得Kが、小さな定数値として設定されており、信号処理部20から屈曲の大きな路面を示す低周波成分の信号が入力されるとき、制御指令値算出部30は、小さな制御利得に応じて、比較的に小さな制御指令値を出力するようになり、ダンパー駆動部40は、このような小さな制御指令値に応じて、ハード制御が必要な屈曲の大きな路面に対して、可変ダンパー50をソフト制御するため、乗り心地が阻害されるという問題点があった。尚、上記従来の電子制御サスペンション装置は、文献公知発明に係るものではない。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、垂直加速度センサから出力される信号毎に非線形制御利得を適用して、ダンパーの減衰力を制御するための制御指令値を算出することにより、乗り心地と操縦安定性を確保することができる電子制御サスペンション装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明による電子制御サスペンション装置は、可変ダンパーを制御するための制御指令値を算出する電子制御サスペンション装置において、車体の垂直加速度成分を抽出して提供するセンサ部と、前記センサ部から提供される垂直加速度成分を演算して、車体の垂直速度を算出する信号処理部と、前記垂直加速度成分の振幅の区間別では線形であり、かつ、振幅の全区間では非線形である非線形制御利得マップが設定されており、前記センサ部から提供される垂直加速度成分の振幅を検出した後、検出した振幅に対応する制御利得を前記非線形制御利得マップの区間別の線形から抽出する制御利得決定部と、前記制御利得決定部から提供される制御利得と、前記信号処理部から提供される車体の垂直速度とを用いて制御指令値を算出する制御指令値算出部と、前記制御指令値に基づいて前記可変ダンパーを駆動させるダンパー駆動部とを備える。
また、他の電子制御サスペンション装置は、可変ダンパーを制御するための制御指令値を算出する電子制御サスペンション装置において、車体の垂直加速度成分を抽出して提供するセンサ部と、前記センサ部から提供される垂直加速度成分を演算して、車体の垂直速度を算出する信号処理部と、前記車体の垂直速度成分の振幅の区間別では線形であり、かつ、振幅の全区間では非線形である非線形制御利得マップが設定されており、前記信号処理部から提供される車体の垂直速度成分の振幅を検出した後、検出した振幅に対応する制御利得を前記非線形制御利得マップの区間別の線形から抽出する制御利得決定部と、前記制御利得決定部から提供される制御利得と、前記信号処理部から提供される車体の垂直速度とを用いて制御指令値を算出する制御指令値算出部と、前記制御指令値に基づいて前記可変ダンパーを駆動させるダンパー駆動部とを備える。
本発明によると、車速または垂直加速度センサから出力される信号毎に非線形制御利得を適用して、ダンパーの減衰力を制御するための制御指令値を算出することにより、乗り心地や操縦安定性を確保することができる。
以下、本発明の好ましい実施の形態を、添付図面に基づいて詳しく説明する。
図2は、本発明による電子制御サスペンション装置を示すブロック図であり、図3は、本発明の制御利得算出の際に用いられる非線形制御利得マップを示す例示図である。
図2に示すように、本発明による電子制御サスペンション装置は、センサ部100と、信号処理部110と、制御利得決定部120と、制御指令値算出部130と、ダンパー駆動部140と、可変ダンパー150とで構成される。
センサ部100は、車体の前後輪の左右側に取り付けられた垂直加速度センサであって、車両の垂直加速度成分を検出して信号処理部110に提供し、信号処理部110は、垂直加速度成分を積分して車体の垂直方向速度を算出し、制御利得決定部120と制御指令値算出部130に提供する。
制御利得決定部120には、図3に示すように、各区間別に線形であり、かつ、全体的に非線形を有する非線形制御利得マップ120aが設定されており、このような制御利得決定部120は、非線形制御利得マップ120aに基づいて、信号処理部110から提供される車体垂直方向速度信号の振幅を検出した後、これに対応する制御利得を抽出する。
すなわち、制御利得決定部120は、車体垂直方向速度信号の振幅がU1よりも小さいかまたは同じとき、入力U1に該当する制御利得a1を抽出して、制御指令値算出部130に提供し、車体垂直方向速度信号の振幅がU1よりも大きくU2よりも小さいかまたは同じとき、非線形制御利得マップから制御利得a2を抽出して、制御指令値算出部130に提供する。
制御指令値算出部130は、制御利得決定部120から提供された制御利得と、信号処理部110から提供された車体垂直方向信号とを演算して、制御指令値を算出してダンパー駆動部140に提供する。このように、制御指令値算出部130は、既設定された制御利得を適用して制御指令値を算出するものではなく、信号処理部110から入力される信号に基づいた制御利得を、制御利得決定部120から提供され、制御指令値を算出するので、可変ダンパー150を正確に制御可能な制御指令値を算出することができる。
ダンパー駆動部140は、制御指令値算出部130から提供された制御指令値に基づいて、可変ダンパー150に対してソフトまたはハード制御を行う。
このような本発明の制御利得決定部120は、制御利得決定の際に車体の垂直方向速度の信号を用いた場合を例に説明しているが、センサ部100から提供される垂直加速度成分を入力されて、制御利得を設定してもよい。すなわち、制御利得決定部120は、垂直加速度成分に対する振幅を検出した後、これに対応する制御利得を抽出して、制御指令値算出部130に提供する。
本発明による電子制御サスペンション装置は、屈曲の小さな路面成分である高周波信号が入力されるとき、制御利得を小さく設定した後、これに基づいて制御指令値を算出し、屈曲の大きな路面成分である低周波信号が入力されるとき、制御利得を大きく設定した後、これに基づいて制御指令値を算出する。
本発明は、上述した実施例に限定されず、特許請求の範囲に記載の本発明の技術的思想と範疇の範囲内で、当業者によって様々な変形が可能である。
従来の技術による電子制御サスペンション装置を示すブロック図である。 本発明による電子制御サスペンション装置を示すブロック図である。 本発明の制御利得算出の際に用いられる非線形制御利得マップを示す例示図である。
符号の説明
100 センサ部
110 信号処理部
120 制御利得決定部
130 制御指令値算出部
140 ダンパー駆動部
150 可変ダンパー

Claims (2)

  1. 可変ダンパーを制御するための制御指令値を算出する電子制御サスペンション装置において、
    車体の垂直加速度成分を抽出して提供するセンサ部と、
    前記センサ部から提供される垂直加速度成分を演算して、車体の垂直速度を算出する信号処理部と、
    前記垂直加速度成分の振幅の区間別では線形であり、かつ、振幅の全区間では非線形である非線形制御利得マップが設定されており、前記センサ部から提供される垂直加速度成分の振幅を検出した後、検出した振幅に対応する制御利得を前記非線形制御利得マップの区間別の線形から抽出する制御利得決定部と、
    前記制御利得決定部から提供される制御利得と、前記信号処理部から提供される車体の垂直速度とを用いて制御指令値を算出する制御指令値算出部と、
    前記制御指令値に基づいて前記可変ダンパーを駆動させるダンパー駆動部とを備えることを特徴とする電子制御サスペンション装置。
  2. 可変ダンパーを制御するための制御指令値を算出する電子制御サスペンション装置において、
    車体の垂直加速度成分を抽出して提供するセンサ部と、
    前記センサ部から提供される垂直加速度成分を演算して、車体の垂直速度を算出する信号処理部と、
    前記車体の垂直速度成分の振幅の区間別では線形であり、かつ、振幅の全区間では非線形である非線形制御利得マップが設定されており、前記信号処理部から提供される車体の垂直速度成分の振幅を検出した後、検出した振幅に対応する制御利得を前記非線形制御利得マップの区間別の線形から抽出する制御利得決定部と、
    前記制御利得決定部から提供される制御利得と、前記信号処理部から提供される車体の垂直速度とを用いて制御指令値を算出する制御指令値算出部と、
    前記制御指令値に基づいて前記可変ダンパーを駆動させるダンパー駆動部とを備えることを特徴とする電子制御サスペンション装置。
JP2006009743A 2005-06-13 2006-01-18 電子制御サスペンション装置 Active JP4199239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050050296A KR100675480B1 (ko) 2005-06-13 2005-06-13 전자제어 현가장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006347530A JP2006347530A (ja) 2006-12-28
JP4199239B2 true JP4199239B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=36143334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006009743A Active JP4199239B2 (ja) 2005-06-13 2006-01-18 電子制御サスペンション装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7526665B2 (ja)
EP (1) EP1733903B1 (ja)
JP (1) JP4199239B2 (ja)
KR (1) KR100675480B1 (ja)
CN (1) CN100465005C (ja)
DE (1) DE602006006754D1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8090500B2 (en) * 2006-12-06 2012-01-03 Honda Motor Co., Ltd. Control device for a variable damper
ITSA20080021A1 (it) * 2008-08-06 2010-02-06 Gerardo Acocella Metodo ed apparato per controllare un sistema di sospensione semi-attivo per motociclo
JP2011152887A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両用サスペンション制御装置
US9027937B2 (en) 2012-06-08 2015-05-12 Msi Defense Solutions, Llc Electronically adjustable damper and system
CN104768782B (zh) 2012-11-07 2018-05-08 北极星工业有限公司 带有具有连续阻尼控制的悬架的车辆
US9205717B2 (en) 2012-11-07 2015-12-08 Polaris Industries Inc. Vehicle having suspension with continuous damping control
WO2014142268A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 カヤバ工業株式会社 ダンパ制御装置
CN104015582B (zh) * 2014-06-18 2016-04-13 吉林大学 一种可变刚度与阻尼的汽车馈能主动悬架***
CN104210324B (zh) * 2014-08-18 2016-08-17 浙江大学 一种自动调节汽车悬架***阻尼比的装置
BR112017008825A2 (pt) 2014-10-31 2018-03-27 Polaris Inc método e sistema de direção assistida para um veículo, métodos para controlar um sistema de direção assistida de um veículo e para controlar um veículo, método de substituição de borboleta para um veículo recreativo, e, veículo.
KR102253162B1 (ko) * 2014-12-02 2021-05-18 현대모비스 주식회사 차량 서스펜션 감쇠력 제어 장치 및 차량 서스펜션 감쇠력 제어 방법
MX2019005524A (es) 2016-11-18 2019-11-21 Polaris Inc Vehiculo que tiene suspension ajustable.
US10406884B2 (en) 2017-06-09 2019-09-10 Polaris Industries Inc. Adjustable vehicle suspension system
CN108790663A (zh) * 2018-08-21 2018-11-13 湖北大运汽车有限公司 电涡流式减震***及汽车
US10987987B2 (en) 2018-11-21 2021-04-27 Polaris Industries Inc. Vehicle having adjustable compression and rebound damping
DE112020000508T5 (de) 2019-01-25 2021-12-30 DRiV Automotive Inc. Systeme und verfahren zum minimieren von reisekrankheit in fahrzeugen
US11904648B2 (en) 2020-07-17 2024-02-20 Polaris Industries Inc. Adjustable suspensions and vehicle operation for off-road recreational vehicles
CN114312202B (zh) * 2022-03-10 2022-06-03 成都九鼎科技(集团)有限公司 一种基于路况识别的半主动悬架控制方法及控制***

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5062658A (en) * 1989-11-02 1991-11-05 General Motors Corporation Vehicle suspension control with real time gain switching
JPH04201614A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Nissan Motor Co Ltd 能動型サスペンション
US5235512A (en) * 1991-06-24 1993-08-10 Ford Motor Company Self-tuning speed control for a vehicle
US5483448A (en) * 1992-12-14 1996-01-09 Ford Motor Company Adaptive vehicle suspension system with mechanism for varying controller gains in response to changing road roughness conditions
JP3110219B2 (ja) * 1993-09-13 2000-11-20 株式会社ユニシアジェックス 車両懸架装置
JPH07186664A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Nippondenso Co Ltd 車両懸架装置
US6058340A (en) * 1993-12-28 2000-05-02 Tokico Ltd. Suspension control apparatus
US5570288A (en) * 1995-03-27 1996-10-29 General Motors Corporation Vehicle suspension control using a scaled wheel demand force
KR970034219A (ko) * 1995-12-23 1997-07-22 정몽원 차량용 현가의 감쇠력 제어장치
KR0181232B1 (ko) * 1996-10-31 1999-03-20 오상수 차량의 반 능동 전자 제어 현가 장치 및 방법
KR100352719B1 (ko) 1999-06-30 2002-09-16 쌍용자동차 주식회사 차량의 현가장치에서 후륜 댐퍼 제어장치
JP4050018B2 (ja) * 2001-08-08 2008-02-20 本田技研工業株式会社 サスペンション制御装置
JP4348934B2 (ja) * 2002-09-25 2009-10-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両のサスペンション制御装置
US6968261B2 (en) * 2003-01-03 2005-11-22 General Motors Corporation Method and apparatus for vehicle stability enhancement system
KR100715594B1 (ko) * 2003-10-15 2007-05-10 주식회사 만도 전자제어 현가 장치의 감쇠력 제어 방법
KR100550070B1 (ko) * 2003-11-26 2006-02-08 주식회사 만도 전자 제어 현가 장치와 이를 이용한 댐퍼 감쇠력 제어 방법
US7333882B2 (en) * 2004-02-12 2008-02-19 Hitachi, Ltd. Suspension control apparatus
JP2005297906A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Favess Co Ltd 電気式動力舵取装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1880113A (zh) 2006-12-20
CN100465005C (zh) 2009-03-04
US7526665B2 (en) 2009-04-28
JP2006347530A (ja) 2006-12-28
EP1733903A1 (en) 2006-12-20
US20060290078A1 (en) 2006-12-28
KR20060129688A (ko) 2006-12-18
EP1733903B1 (en) 2009-05-13
KR100675480B1 (ko) 2007-01-29
DE602006006754D1 (de) 2009-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4199239B2 (ja) 電子制御サスペンション装置
JP3970874B2 (ja) 電子制御懸架装置の減衰力制御方法
KR100574898B1 (ko) 전자 제어 현가 장치와 이를 이용한 감쇠력 제어 방법
US8086377B2 (en) Suspension control apparatus
JP7092256B2 (ja) サスペンション制御方法及びサスペンション制御システム
JP2010126044A (ja) サスペンション制御装置、及びサスペンション制御方法
JPH1067216A (ja) スタビライザーバーのダンピング制御装置
JP2007203831A (ja) サスペンション制御装置
US6871731B2 (en) Adjustable shock absorber for a motor vehicle
KR101071896B1 (ko) 차체 가속도와 댐퍼의 상대변위를 이용한 연속 가변형 mr 댐퍼 제어 시스템
JP4566898B2 (ja) 可変減衰力ダンパの制御装置
JP2006335160A (ja) 車体の振動制御システムおよび振動制御方法
KR950031567A (ko) 서스펜션 제어장치
KR20100130429A (ko) 연속 가변형 mr 댐퍼의 차륜 공진 제어 시스템 및 그 방법
KR102238048B1 (ko) 전자제어 현가장치의 제어방법
KR20000055865A (ko) 전자 제어 현가 장치
KR20180069486A (ko) 전자제어 서스펜션의 제어 시스템 및 방법
KR100747994B1 (ko) 현가 장치의 제어 방법
KR100397264B1 (ko) 전자 제어 현가 장치
KR100507758B1 (ko) 리버스형 댐퍼를 이용한 전자 제어 현가 장치
JPH11105525A (ja) サスペンション制御装置
JP2012250550A (ja) サスペンション制御装置
KR0162777B1 (ko) 자동차 루프 패널의 진동 제어장치
CN110027377A (zh) 用于机动车辆的补偿方法以及机动车辆
JPH0627218U (ja) 車両懸架装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081002

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4199239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250