JP4183532B2 - 高周波装置 - Google Patents

高周波装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4183532B2
JP4183532B2 JP2003056785A JP2003056785A JP4183532B2 JP 4183532 B2 JP4183532 B2 JP 4183532B2 JP 2003056785 A JP2003056785 A JP 2003056785A JP 2003056785 A JP2003056785 A JP 2003056785A JP 4183532 B2 JP4183532 B2 JP 4183532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
filter
signal
circuit
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003056785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004266706A (ja
Inventor
好孝 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003056785A priority Critical patent/JP4183532B2/ja
Priority to TW093102278A priority patent/TWI235549B/zh
Priority to CNB2004100067633A priority patent/CN100359800C/zh
Priority to US10/791,551 priority patent/US7184742B2/en
Priority to KR1020040014190A priority patent/KR100587450B1/ko
Publication of JP2004266706A publication Critical patent/JP2004266706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4183532B2 publication Critical patent/JP4183532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K95/00Sinkers for angling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/26Circuits for superheterodyne receivers
    • H04B1/28Circuits for superheterodyne receivers the receiver comprising at least one semiconductor device having three or more electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K97/00Accessories for angling

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、第一のフィルタ、周波数変換器および第二のフィルタを備える高周波装置に関し、特に、フィルタ特性の調整を要する高周波装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
受信機(スーパーヘテロダイン方式)等に用いられる高周波装置では、RF(無線周波数帯)段およびIF(中間周波数帯)段の双方に、フィルタが設けられるのが一般的である。そして、この種の装置では、回路を組み立てた後に、RF段のフィルタについて濾波特性等の調整を行うものがある。ここで、図5を参照して、特許文献1に開示される従来装置の構成およびこの装置におけるRF段のフィルタの特性調整手法について説明する。
【0003】
図5に示す高周波装置80は、RF段14において、高周波フィルタ16、増幅器18、および高周波フィルタ20を備える。ミキサ26に入力された信号は、RF帯からIF帯に周波数変換される。そして、IF段においては、中間周波フィルタ34および増幅器42が設けられている。
【0004】
高周波フィルタ16,20の周波数特性(濾波特性)の調整は、IF段の後段の出力端子44からの出力信号を見ながら行う。しかし、その際、中間周波フィルタ34が通常どおりに機能する状態だと、その影響が出力信号に現れるため、精度の良い調整が極めて難しくなる。そこで、高周波装置80では、中間周波フィルタ34による影響を抑制するための回路82を備える。この回路82は、中間周波フィルタ34の両端を接続しており、電子スイッチ84と、抵抗R3とを直列に備える。この回路82において電子スイッチ84をONすれば、中間周波フィルタ34の両端が短絡され、中間周波フィルタ34および回路82を含めた部分の周波数特性を平坦化することができる。すなわち、かかる構成により、高周波フィルタ16,20の濾波特性を、回路82を設けない場合に比べて、より精度よく調整することができるようになる。なお、実動時には、電子スイッチ84はOFFされる。すなわち、回路82は調整時のみ機能することを目的として追加されたものである。
【0005】
【特許文献1】
特開平11−88122号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術では、電子スイッチ84を含む回路82によって信号の振幅が減衰され、また、中間周波フィルタ34および回路82の部分の周波数特性が完全には平坦化されず、これにより、周波数の調整精度をあまり高くできないという問題があった。また、電子スイッチのON/OFFにより回路82の部分の寄生容量が変化するので、調整時と実動時とでその周波数特性とが異なってしまうという問題もあった。さらに、信号の振幅の減衰は、調整作業をしづらくし、その遅延化の要因ともなっていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明にかかる高周波装置は、入力信号から所定の周波数帯域の成分を抽出する第一のフィルタと、前記所定の周波数帯域と異なる中間周波数帯域の信号を生成する局部発振器と、前記局部発振器で生成された前記中間周波数帯域の信号と、前記第一のフィルタによって抽出された信号と、を混合することによって周波数を変換する第一の周波数変換器と、前記局部発振器で生成された前記中間周波数帯域の信号と、前記第一のフィルタによって抽出された信号と、を混合することによって周波数を変換する第二の周波数変換器と、前第一の周波数変換器によって周波数変換された信号から所定の周波数帯域の成分を抽出する第二のフィルタと、記第一のフィルタの後段において記第二のフィルタを迂回して、前記第二の周波数変換器によって周波数変換された信号を伝達するバイパス回路と、記第一のフィルタの後段における信号経路を記第二のフィルタ側または記バイパス回路側に切り換えるスイッチング回路を含む切換機構と、を備える。
【0008】
た、前記切換機構は、スイッチング回路として、前記第一の周波数変換器及び前記第二の周波数変換器の前段並びに前記第二のフィルタの後段のそれぞれにおいて信号経路を切り換えるスイッチング回路を含むことが好適である。
【0009】
また、前記第一の周波数変換器と、前記第二の周波数変換器と、は共通の局部発振器に接続されることが好適である。
【0010】
また、本発明にかかる集積回路は、上記本発明にかかる高周波装置に用いられるものであって、上記周波数変換器、上記第二のフィルタ、および上記スイッチング回路を含む。
【0011】
【発明の実施の形態】
実施形態1.(図1,図2) 図1は、実施形態1にかかる高周波装置10のブロック図、また、図2は、高周波装置10に設けられるスイッチング回路12の一例を示す回路図である。
【0012】
高周波装置10は、RF段14において、入力信号から比較的広い周波数帯域の成分を抽出する高周波フィルタ16、増幅器18、および、より狭い周波数帯域の成分を抽出する高周波フィルタ20を含む。この高周波装置10が例えばTVチューナに設けられる場合、RF段14では、アンテナ22で受信された信号(入力信号)から、約18MHzの周波数帯域の成分が抽出される。これはほぼ3チャネル分の帯域に相当する。そして、高周波フィルタ16,20は、濾波帯域を可変とする可変帯域フィルタとして構成される。なお、高周波フィルタ16,20が本発明の第一のフィルタに相当する。
【0013】
RFの信号は、周波数変換器24によってIFの信号に周波数変換される。周波数変換器24は、ミキサ26,28および局部発振器30を含む。RF段14からの信号は、ミキサ26,28において局部発振器30からの信号と混合され、IFの信号となる。このとき、どのチャネルを選局する場合にもミキサ26,28から出力される信号の周波数帯域(TVチューナ用の高周波装置10の場合は40MHz帯)が同じになるよう、局部発振器30の発信周波数は、例えばPLL回路(図示せず)等を含む制御回路32によって、チャネル毎に異なる値に可変制御される。
【0014】
周波数変換器24から出力された信号は、中間周波フィルタ34によってさらに狭い周波数帯域に濾波される。中間周波フィルタ34は、例えば、並行する二つの信号線36a,36b間を接続する互いに並列なインダクタンス38およびキャパシタンス40を含んで構成することができる。そして、TVチューナ用の高周波装置10の場合、この中間周波フィルタ34によって、信号の帯域は、例えば41.25MHz〜45.75MHz(NTSC−USの場合)となる。そして、中間周波フィルタ34を経た信号が増幅器42によって増幅され、高周波装置10の出力信号として、出力端子44から出力される。なお、この中間周波フィルタ34が、本発明の第二のフィルタに相当する。
【0015】
そして、本実施形態にかかる高周波回路10は、中間周波フィルタ34と並列に設けられるバイパス回路46と、信号経路を中間周波フィルタ34側またはバイパス回路46側に切り換える切換機構12と、を備える。図1の例では、バイパス回路46は、並行する二つのバイパス線46a,46bを含み、これらはそれぞれ、RF段の後で信号線36a,36bから分岐されている。なお、バイパス線46a,46bは、それぞれ抵抗R1,R2を介して電源電位Vccにバイアスされる。
【0016】
切換機構12は、通常時(実動時)には、中間周波フィルタ34側を増幅器42に接続し、外部接続端子48から制御信号が入力されたときにのみ、バイパス回路46側を増幅器42に接続する。図1の例では、切換機構12として、増幅器42の前段に、スイッチング回路12aが設けられる。そして、このスイッチング回路12aは、増幅器42の入力端子を、信号線36a,36b(すなわち中間周波フィルタ34)またはバイパス線46a,46b(すなわちバイパス回路46)のいずれか一方に、選択的に接続できるようになっている。そして、外部接続端子48から入力された切換制御信号により、増幅器42の入力端子は、実動時には信号線36a,36bに、調整時にはバイパス線46a,46bに、それぞれ接続される。
【0017】
スイッチング回路12aは、バイポーラトランジスタ等を含む回路として構成することができ、例えば、図2に示すような回路とすることができる。図2の回路の場合、Tr11,Tr21のベースに所定の制御電流を供給したとき(ON時)には対応する信号線36a,36bまたはバイパス線46a,46bが信号経路として機能し、ベースに所定の制御電流を供給しないとき(OFF時)には、Tr12,Tr13,Tr22,Tr23で信号が遮断されることになる。なお、Tr11がONのときはTr21はOFF、Tr11がOFFのときTr21はONされる。
【0018】
上記構成を備える高周波装置10は、高周波フィルタ16,20の特性調整を、中間周波フィルタ34を切り離した状態でバイパス回路46を介して行うことができるので、上記従来技術に比べ、より精度良く調整することができる。なお、本実施形態では、ミキサ26,28、局部発振器30、抵抗R1,R2、スイッチング回路12a、増幅器42および制御回路32を、集積回路50内に設けることができる。また、中間周波フィルタ34は、別のユニットとして構成され、出力端子54a,54bを介して接続される。
【0019】
実施形態2.(図3) 図3は、実施形態2にかかる高周波装置60のブロック図である。なお、本実施形態にかかる高周波装置60は、上述した実施形態1にかかる高周波装置10と同様の構成要素を含むが、図3では、それらにつき図1と同じ符号を付している。そして、以下ではそれらについての重複する説明を省略する。
【0020】
本実施形態にかかる高周波装置60の特徴の一つは、上述した実施形態1にかかるミキサ26,28の前段にも、スイッチング回路12bを設けたことである。そのスイッチング回路12bは、高周波フィルタ20の出力端子を、信号線36a,36b(すなわち中間周波フィルタ34)またはバイパス線46a,46b(すなわちバイパス回路46)のいずれか一方に、選択的に接続できるようになっている。そして、このスイッチング回路12aも、外部接続端子48から入力された切換制御信号によって駆動され、高周波フィルタ20の出力端子は、実動時には信号線36a,36bに、調整時にはバイパス線46a,46bに、それぞれ接続される。なお、スイッチング回路12bも、例えば図2に示したものと同様の構成とすることができる。
【0021】
かかる構成を備える高周波装置60は、中間周波フィルタ34の前段および後段にスイッチング回路12a,12bを設け、調整時に中間周波フィルタ34をその両端で切り離すことができるので、さらに精度良く高周波フィルタ16,20の調整を行うことができるようになる。なお、本実施形態では、ミキサ26,28、局部発振器30、抵抗R1,R2、スイッチング回路12a,12b、増幅器42、および制御回路32を、集積回路62内に設けることができる。また、中間周波フィルタ34は、別のユニットとして構成され、出力端子54a,54bを介して接続される。
【0022】
実施形態3.(図4) 図4は、実施形態3にかかる高周波装置70のブロック図である。なお、本実施形態にかかる高周波装置70は、上述した実施形態1,2にかかる高周波装置10,60と同様の構成要素を含むが、図4では、それらにつき図1,図2と同じ符号を付している。そして、以下ではそれらについての重複する説明を省略する。
【0023】
本実施形態にかかる高周波装置80の特徴の一つは、ミキサ26の後段に、スイッチング回路12cを設けたことである。そのスイッチング回路12cは、ミキサ26の出力端子を、信号線36a,36b(すなわち中間周波フィルタ34)またはバイパス線46a,46b(すなわちバイパス回路46)のいずれか一方に、選択的に接続できるようになっている。そして、このスイッチング回路12cも、外部接続端子48から入力された切換制御信号によって駆動され、ミキサ26の出力端子は、実動時には信号線36a,36bに、調整時にはバイパス線46a,46bに、それぞれ接続される。なお、このスイッチング回路12cも、例えば図2に示したものと同様の構成とすることができる。
【0024】
かかる構成を備える高周波装置70は、ミキサ26の数が少ない分、上述した実施形態1,2より簡素な構成とすることができる。なお、本実施形態では、ミキサ26、局部発振器30、抵抗R1,R2、スイッチング回路12a,12c、増幅器42、および制御回路32を、集積回路72内に設けることができる。また、中間周波フィルタ34は、別のユニットとして構成され、出力端子54a,54bを介して接続される。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、調整時に出力端子に近い側のフィルタの影響を抑制し、出力端子に遠い側のフィルタの調整精度を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態1にかかる高周波装置のブロック図である。
【図2】 本発明の実施形態にかかる高周波装置に設けられるスイッチング回路の一例を示す回路図である。
【図3】 本発明の実施形態2にかかる高周波装置のブロック図である。
【図4】 本発明の実施形態3にかかる高周波装置のブロック図である。
【図5】 従来の高周波装置のブロック図である。
【符号の説明】
10,60,70 高周波装置、12 切換機構、12a,12b,12c スイッチング回路、14 RF段、16,20 高周波フィルタ、22 アンテナ、24 周波数変換器、26,28 ミキサ、30 局部発振器、32 制御回路、34 中間周波フィルタ、36a,36b 信号線、38 インダクタンス、40 キャパシタンス、42 増幅器、44 出力端子、46 バイパス回路、46a,46b バイパス線、48 外部接続端子、50,62,72 集積回路、54a,54b 出力端子。

Claims (4)

  1. 入力信号から所定の周波数帯域の成分を抽出する第一のフィルタと、
    前記所定の周波数帯域と異なる中間周波数帯域の信号を生成する局部発振器と、
    前記局部発振器で生成された前記中間周波数帯域の信号と、前記第一のフィルタによって抽出された信号と、を混合することによって周波数を変換する第一の周波数変換器と、
    前記局部発振器で生成された前記中間周波数帯域の信号と、前記第一のフィルタによって抽出された信号と、を混合することによって周波数を変換する第二の周波数変換器と、
    前記第一の周波数変換器によって周波数変換された信号から所定の周波数帯域の成分を抽出する第二のフィルタと、
    前記第一のフィルタの後段において前記第二のフィルタを迂回して、前記第二の周波数変換器によって周波数変換された信号を伝達するバイパス回路と、
    前記第一のフィルタの後段における信号経路を前記第二のフィルタ側または前記バイパス回路側に切り換えるスイッチング回路を含む切換機構と、
    を備えることを特徴とする高周波装置。
  2. 前記切換機構は、スイッチング回路として、前記第一の周波数変換器及び前記第二の周波数変換器の前段並びに前記第二のフィルタの後段のそれぞれにおいて信号経路を切り換えるスイッチング回路を含むことを特徴とする請求項1に記載の高周波装置。
  3. 請求項1又は2に記載の高周波装置用の集積回路であって、
    前記周波数変換器、前記第二のフィルタ、および前記スイッチング回路を含むことを特徴とする集積回路。
  4. 請求項1〜3のいずれか1つに記載の高周波装置用の集積回路であって、
    前記第一の周波数変換器と、前記第二の周波数変換器と、は共通の局部発振器に接続されることを特徴とする集積回路。
JP2003056785A 2003-03-04 2003-03-04 高周波装置 Expired - Fee Related JP4183532B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056785A JP4183532B2 (ja) 2003-03-04 2003-03-04 高周波装置
TW093102278A TWI235549B (en) 2003-03-04 2004-02-02 High frequency device
CNB2004100067633A CN100359800C (zh) 2003-03-04 2004-02-26 高频装置
US10/791,551 US7184742B2 (en) 2003-03-04 2004-03-02 High frequency device
KR1020040014190A KR100587450B1 (ko) 2003-03-04 2004-03-03 고주파 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056785A JP4183532B2 (ja) 2003-03-04 2003-03-04 高周波装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004266706A JP2004266706A (ja) 2004-09-24
JP4183532B2 true JP4183532B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=32923531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003056785A Expired - Fee Related JP4183532B2 (ja) 2003-03-04 2003-03-04 高周波装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7184742B2 (ja)
JP (1) JP4183532B2 (ja)
KR (1) KR100587450B1 (ja)
CN (1) CN100359800C (ja)
TW (1) TWI235549B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7272375B2 (en) * 2004-06-30 2007-09-18 Silicon Laboratories Inc. Integrated low-IF terrestrial audio broadcast receiver and associated method
JP2006352683A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Toshiba Corp チューナ回路
US8331897B2 (en) * 2008-04-07 2012-12-11 Qualcomm Incorporated Highly linear embedded filtering passive mixer
KR101374930B1 (ko) * 2013-12-03 2014-03-17 (주)로텍크 알에프 스위치를 이용한 평탄도 조절 장치 및 방법
WO2021171704A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 株式会社村田製作所 高周波回路及び通信装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03273715A (ja) * 1990-03-22 1991-12-04 Nec Corp 高周波信号増幅回路
JPH063885B2 (ja) * 1990-11-30 1994-01-12 ソニー株式会社 Fm受信機の調整方法
US5335363A (en) * 1991-12-30 1994-08-02 Arinc Research Corporation Signal interference reduction device and method
JPH05304485A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 受信機
US5423064A (en) * 1992-10-13 1995-06-06 Fujitsu Limited Received signal strength indicator level monitor circuit for digital mobile communication system
US5802447A (en) * 1995-02-08 1998-09-01 Casio Computer Co., Ltd. Transmitter-receiver for a radio communication apparatus
JPH0936768A (ja) * 1995-07-13 1997-02-07 Sony Corp 受信用icおよびスーパーヘテロダイン受信機
WO1998006174A1 (fr) * 1996-08-05 1998-02-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Circuit integre haute frequence pour emetteur-recepteur radio haute frequence exempt de fuites de puissance haute frequence
JP3178382B2 (ja) 1997-09-12 2001-06-18 松下電器産業株式会社 高周波装置
JP2000031876A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Kokusai Electric Co Ltd 無線中継増幅装置
US6807405B1 (en) * 1999-04-28 2004-10-19 Isco International, Inc. Method and a device for maintaining the performance quality of a code-division multiple access system in the presence of narrow band interference
JP2001024619A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm信号受信機
US6961546B1 (en) * 1999-10-21 2005-11-01 Broadcom Corporation Adaptive radio transceiver with offset PLL with subsampling mixers
US7113744B1 (en) * 1999-10-21 2006-09-26 Broadcom Corporation Adaptive radio transceiver with a power amplifier
JP3788222B2 (ja) * 2000-09-26 2006-06-21 松下電工株式会社 高周波ic回路
GB0028652D0 (en) * 2000-11-24 2001-01-10 Koninkl Philips Electronics Nv Radio receiver
JP2001211093A (ja) * 2000-12-27 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波装置
US7151577B2 (en) * 2001-01-09 2006-12-19 Funai Electric Co., Ltd. Broadcast receiving system and method, and medium storing a broadcast reception control program
US20020173341A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-21 Amr Abdelmonem Method and apparatus for increasing sensitivity in a communication system base station
US6570458B2 (en) * 2001-06-12 2003-05-27 Teradyne, Inc. Low noise microwave synthesizer employing high frequency combs for tuning drift cancel loop
GB2382242B (en) * 2001-11-15 2005-08-03 Hitachi Ltd Direct-conversion transmitting circuit and integrated transmitting/receiving circuit
US6718166B2 (en) * 2002-05-17 2004-04-06 Illinois Superconductor Corporation, Inc. Multiple carrier adaptive notch filter
US7809275B2 (en) * 2002-06-25 2010-10-05 Finisar Corporation XFP transceiver with 8.5G CDR bypass
US7414676B2 (en) * 2002-07-31 2008-08-19 Conexant Systems, Inc. Integrated programmable tuner
JP3783698B2 (ja) * 2003-04-28 2006-06-07 松下電器産業株式会社 高周波装置に用いられる集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004266706A (ja) 2004-09-24
KR20040078572A (ko) 2004-09-10
KR100587450B1 (ko) 2006-06-09
US7184742B2 (en) 2007-02-27
US20040176060A1 (en) 2004-09-09
CN1543058A (zh) 2004-11-03
CN100359800C (zh) 2008-01-02
TW200505158A (en) 2005-02-01
TWI235549B (en) 2005-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5911116A (en) Transmitting-receiving switch-over device complete with semiconductors
US7170350B2 (en) Gain adjusting and circuit arrangement
JP5015770B2 (ja) 回路の、または回路に関連する改善
JP4826960B2 (ja) 負荷インピーダンスの較正手段を備えた平衡形ミクサ
JPH0634378U (ja) フィルタ回路
US8428543B2 (en) Receiver arrangement with AC coupling
WO2005086362A1 (ja) 受信回路と、それを用いた受信装置および送受信装置
TW200937853A (en) Circuit for settling DC offset in direct conversion receiver
WO2004073188A1 (en) Versatile baseband signal input current splitter
JP2000165149A (ja) 共通局部発振器を有する多重帯域ミキサ
EP2110947B1 (en) Variable gain RF amplifier
JP4183532B2 (ja) 高周波装置
JPH1084300A (ja) 高周波フロントエンド回路
JP2005027062A (ja) 高周波増幅回路およびそれを用いた移動体通信端末
WO2005053149A1 (ja) ミキサ回路
US6756848B2 (en) Amplifier device with gain switching, for a cellular mobile telephone in particular
JP3194310B2 (ja) アンテナスイッチ回路
EP0526146B1 (en) AC-DC decoupling circuit for audio signals and used in an integrated circuit
JP2003203986A (ja) 信号処理システム
KR100709940B1 (ko) 분리조정회로
JP2578854B2 (ja) 受信回路
JPH09321646A (ja) 相互変調歪み防止装置を備えたワイヤレス受信装置
JPH09261109A (ja) 無線受信回路
JPH0448815A (ja) 増幅回路
JPH07212260A (ja) ノイズを抑圧するための回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees