JP4125488B2 - 容器内を所定の一定の圧力に維持する圧力制御装置 - Google Patents

容器内を所定の一定の圧力に維持する圧力制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4125488B2
JP4125488B2 JP2000552017A JP2000552017A JP4125488B2 JP 4125488 B2 JP4125488 B2 JP 4125488B2 JP 2000552017 A JP2000552017 A JP 2000552017A JP 2000552017 A JP2000552017 A JP 2000552017A JP 4125488 B2 JP4125488 B2 JP 4125488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
pressure
chamber
closing member
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000552017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002516795A (ja
Inventor
ヤープ ヘルマン ヴァン・ホッフ,
Original Assignee
パッケージング テクノロジー ホールディング エス.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パッケージング テクノロジー ホールディング エス.エー. filed Critical パッケージング テクノロジー ホールディング エス.エー.
Publication of JP2002516795A publication Critical patent/JP2002516795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4125488B2 publication Critical patent/JP4125488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/60Contents and propellant separated
    • B65D83/66Contents and propellant separated first separated, but finally mixed, e.g. in a dispensing head
    • B65D83/663Contents and propellant separated first separated, but finally mixed, e.g. in a dispensing head at least a portion of the propellant being separated from the product and incrementally released by means of a pressure regulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/60Contents and propellant separated
    • B65D83/64Contents and propellant separated by piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/06Check valves with guided rigid valve members with guided stems
    • F16K15/063Check valves with guided rigid valve members with guided stems the valve being loaded by a spring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7905Plural biasing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7922Spring biased
    • Y10T137/7929Spring coaxial with valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)

Description

【0001】
本発明は、容器内に貯容された流体を容器より所定の一定の圧力にて排出供給するよう構成された円筒形の容器と、容器内を所定の一定の圧力に維持する圧力制御装置とを含む組立体であって、圧力制御装置は第一の室と、第二の室と、第二の室に対する閉止部材の位置に応じて第一の室と容器との間の連通接続部を開閉するよう第二の室に対し相対的に移動可能な少なくとも一つの閉止部材とを含み、第一の室は使用時には容器内の圧力よりも高いガスにて充填され、第一の室に対する閉止部材の位置は少なくとも容器内の圧力及び第二の室内の圧力に依存し、使用時には容器内の圧力が所定の圧力以下に低下すると連通接続部が開かれ、これによりガスが第一の室より容器へ流れ、容器内の圧力上昇により連通接続部が閉止部材によって再度閉じられるまで容器内の圧力が再度上昇し、第二の室は第一の室外に配置され、閉止部材は第一の室の第一の孔を貫通して延在する軸部を含み、第一の孔にはシールリングが設けられ、軸部には周方向の溝が設けられ、該溝内にシールリングが延在する組立体に係る。かかる組立体は欧州特許出願EP−A−0446973により公知である。
【0002】
この公知の組立体の欠点は、容器内の流体が必ずしも信頼性よく正確に排出供給されないということである。即ち、時間の経過と共にガスが第一及び第二の室より容器へ拡散する。第二の室内の圧力は容器内の所定の圧力を決定するので、時間の経過と共に所定の圧力が不安定になる。更に時間の経過と共に閉止部材が容器内の圧力の増減に適正に応答しなくなることが判った。従って容器内の圧力を正確に制御することができなくなる。
【0003】
更に閉止部材には薄肉部が設けられ、該薄肉部には第一の室を開閉すべく軸部が取り付けられている。
【0004】
このことは圧力を制御するための軸部の可動性に悪影響を与え、従って圧力の制御が不正確になり、そのため上述の問題が生じる。更に容器がほぼ空の状態になると、排出供給されるべき流体を内部に貯容する容器の有効容積が流体の体積に対し相対的に大きくなり、そのため流体の排出供給が不正確になる。
【0005】
本発明の目的は上述の問題を解消することである。
【0006】
従って本発明による組立体は、第一の室が第一の孔が設けられた容器体よりなり、第二の室が第一の端部にて閉じられ且つ第二の端部が第二の孔を形成するシリンダにより形成され、閉止部材がシリンダの軸線方向に移動可能なプランジャよりなり、プランジャはシリンダ内に配置され、プランジャは容器体より容器体の第一の孔及びシリンダの第二の孔を貫通してシリンダまで延在する軸部を含み、プランジャにはその外面にシールリングが設けられ、該シールリングはその一方の側に位置するプランジャの外面とその他方の側に位置するシリンダの内面との間にガスシールを形成しており、容器体は容器の軸線方向に移動可能に容器内に受け入れられるよう構成されたプランジャとして形成されており、容器体は容器を上方部分と下方部分とに区画しており、連通接続部は容器の下方部にて終っており、容器の上方部分は排出供給されるべき流体にて充填されており、使用時には容器の上方部分内の圧力が所定の圧力以下に低下すると、容器の上方部分の容積は減少するが、容器の下方部分の容積が増大して容器体と容器の下方部分とが連通接続されるよう、プランジャとして形成された容器体が移動するので、容器の下方部分内の圧力が同様に低下し、これによりガスが容器体より容器の下方部分へ流れ、容器の下方部分内の圧力及び容器の上方部分内の圧力が再度上昇し、容器の下方部分内の圧力の上昇により連通接続部が閉止部材によって再度閉じられるまでプランジャとして形成された容器体が更に上方へ移動することを特徴としている。
【0007】
第一の室は容器体よりなり、第二の室は容器体外に配置されているので、第一の室を完全に気密に形成することができる。
【0008】
更に第一の室は容器体よりなるので、使用時には容器の軸線方向に移動可能に容器内に受け入れられるよう構成されたプランジャとして第一の室を形成することができる。その場合容器は上方部分と下方部分とに区画され、容器の上方部分は排出供給されるべき流体にて充填され、使用時には連通接続部は容器の下方部分にて終る。容器内の殆ど全ての流体が排出供給されると、上方部分の容積が減少し、これにより残留する流体の正確で信頼性及び安定性が高い排出供給が保証される。プランジャはシリンダ内を自由に移動可能であるので、容器体の孔を開閉する軸部はシリンダ内に於けるプランジャの位置に関係なくガス圧にのみ応答し、これにより容器よりの非常に正確な流体の排出供給が保証される。プランジャの外面にはシールリングが設けられているので、その一方の側に位置するプランジャの外面とその他方の側に位置するシリンダの内面との間に良好なガスシールが形成され、これによりガスが容器の上方部分より容器の下方部分へ又はこれとは逆に流れることが防止される。
【0009】
一つの特定の実施形態によれば、第二の室の容積は第二の室に対する閉止部材の位置に依存する。その場合には、第二の室の圧力のみが所定の圧力を決定するために使用される。しかし閉止部材に圧力を作用させる他の手段が第二の室に組み込まれてもよい。かかる他の手段として例えばばねがある。
【0010】
これ以降図面を参照して本発明を更に説明する。
【0011】
図1に於いて、1は本発明による圧力制御装置の第一の実施形態を示している。圧力制御装置1は容器内を所定の一定の圧力に維持するよう構成されている。容器は例えば容器内に充填された流体を容器より上記圧力にて排出供給するよう構成されたエアーゾル缶であってよい。製品流体が収容され所定の圧力下にある容器の内部空間が符号2により示されている。
【0012】
圧力制御装置は第一の室4及び第二の室6を含んでいる。第二の室6は第一の室外に配置されている。換言すれば、第二の室6は第一の室により囲繞された空間外に配置されている。圧力制御装置は更に第二の室6に対し相対的に移動可能な閉止部材8を含み、該閉止部材8は後に更に説明する弁の一部を構成している。第二の室6は第一の端部12に於いて閉じられたシリンダ10よりなっている。シリンダ10は少なくとも実質的に容器の内部空間2内に延在している。この例に於いては、閉止部材8はシリンダ10の軸線方向に移動可能なプランジャ8よりなっている。プランジャ8は第一の孔16内に延在している。更にプランジャは第二の室6の第二の孔18内にへ延在している。第二の孔18は実際にはシリンダ10の開口端により形成されている。第一の孔16にはシールリング20が設けられている。シールリング20はプランジャ8の軸部24の周方向溝22内に延在している。更にプランジャ8にはシールリング20の外側にシールリング26が設けられており、シールリング26はその一方の側に位置するプランジャ8の外面とその他方の側に位置するシリンダ10の内面との間のガスシールを構成している。プランジャ8は溝22の幅により決定される両端位置の間に第二の室6に対し相対的に軸線方向に往復動される。プランジャ8が図に於いて左側の端部位置へ移動すると、プランジャは第一の孔16を閉ざす。更にシリンダ10の側壁には第二の室6の外側の位置に孔28が設けられている。
【0013】
使用時には、第一の室4が比較的高い圧力のガスにて充填される。容器の内部空間2及び第二の室もガスにて充填される。しかし容器及び第二の室6内の圧力は第一の室4内の圧力よりも低い。
【0014】
圧力制御装置の作動は以下の通りである。まず最初のうちは、第二の室の圧力はシリンダ10により囲繞される空間30内の圧力と実質的に等しいが、空間30は第二の室外に位置する。プランジャ8は左側の端部位置に位置し、従って孔16は閉じられている。この例に於いては、プランジャに作用する力の合計は実質的に第二の室内の圧力及び空間30内の圧力により決定される。プランジャの第一の室4内の部分は比較的小さい表面積しか有していないので、第一の室4内の圧力は極僅かしか寄与しない。
【0015】
使用者が容器内より流体を出すことにより容器内の圧力が低下し始めると、容器の内部空間2内の圧力も低下する。空間30内の圧力も孔28を経て同様に低下する。従って第二の室6内の圧力は空間30内の圧力よりも高くなる。その結果第二の室6内の圧力及び容器の内部空間2内の圧力によりプランジャが図1で見て右方向へ移動し、そのため孔16が開かれる。孔16が開かれると、第一の室4と容器の内部空間2との連通接続部が開かれる。この連通接続部は孔16及び孔28を含んでいる。第一の室4内の圧力は容器の内部空間2内の圧力よりも高いので、ガスは第一の室4より容器の内部空間2へ流動し始める。従って容器の内部空間2内の圧力が再度上昇し始める。ある瞬間に内部空間2内の圧力、従って空間30内の圧力は、プランジャ8が再度左方へ移動され再度孔16を閉ざす程度にまで上昇する。かくして平衡状態が再度達成され、容器の内部空間2内の圧力は元の圧力レベルに復帰する。この例に於いては、第一の室の容積は第二の室の容積よりも遥かに大きい。従って一方に於いては容器内の圧力が何度も回復するよう十分な量のガスが第一の室4に受け入れられる。また他方に於いては、圧力制御装置のコンパクト化を可能にするので、第二の室6は小さいことが有利である。この例に於いては、第二の室6の容積は第二の室に対する閉止部材の位置に依存する。またこの例に於いては、第一の室の側壁32には連通接続部の一部を構成する孔16が設けられている。更に第二の室の側壁には孔18が設けられている。実際には孔18はシリンダ10の開口端により形成されている。また閉止部材は第一の室4より孔16及び18を貫通して第二の室6まで延在している。閉止部材の第一の端面34が第一の室内に位置し、閉止部材の第二の端面36が第二の室6内に位置している。第一の端面34の面積は第二の端面36の面積よりも遥かに小さいので、ガスの圧力により閉止部材に及ぼされる力は第一の室4内の圧力によっては僅かしか影響されない。第二の室6内の圧力及び内部空間30内の圧力は閉止部材8に作用する力の大部分を発生する。従って第一及び第二の端面の形態は、第一の端面に作用するあるガス圧が、該ガス圧が第二の端面に作用することにより閉止部材の移動方向に発生する力よりも小さい閉止部材の移動方向の力を発生するような形態である。従って連通接続部、即ち孔16が閉じられる平衡状態は、実質的に第二の室6内の圧力により決定され、少なくとも実質的に第一の室4内の圧力に依存する。
【0016】
図2は図1に示された圧力制御装置がエアーゾル缶として形成された容器38に使用された状態を示している。図1に示された部材に対応する部材には同一の符号が付されている。容器38は底42が設けられた容器体40よりなっている。容器体40の上端にはそれ自身公知の弁41が設けられており、弁41にはプッシュボタン43が設けられている。プッシュボタン43が押されると、容器の内部空間内に貯容された流体が噴出する。第一の室4は容器体40内に逆さに配置されたカップ形のホルダー44により形成されている。カップ形のホルダー44の長手側のエッジ48は容器体40の底42及び垂直の側壁と一体に接続されている。圧力制御装置1は第一の室としてのホルダー44の壁32の孔に配置されている。この例の作動は図1を参照して上述した作動に完全に対応している。
【0017】
図3は図1に示された圧力制御装置が設けられた容器を示している。しかし第一の室4の直径は図2に示された直径よりも小さい。尚この例の作動は全く同一である。
【0018】
図4も図1に示された圧力制御装置を含む容器を示している。この例の第一の室4の直径も容器体40の直径より小さい。しかしこの例に於いては、第一の室4は容器体40内に同心状には受け入れられていない。尚この例の作動も図1を参照して上述した作動と全く同様である。
【0019】
図5に示された容器の容器体40には、該容器体の高さの中央より僅かに下方にディスク50が設けられている。ディスク50はシールリング52を介して容器体40の内面に気密式に接続されている。かくしてディスク50は容器体40を二つの部分に区画している。容器体40の上方部分は排出供給されるべき流体が貯容される容器の内部空間2を構成しており、容器体40の下方部分は第一の室4を構成している。従ってディスク50は容器の内部空間2と第一の室4との間の仕切り壁を構成しており、図1に於いて符号32により示された壁に対応している。圧力制御装置の他の部分は図1に示された上述の圧力制御装置1に完全に対応している。
【0020】
図6(A)は本発明による圧力制御装置の第二の実施形態を示している。図1に示された部材に対応する部材には同一の符号が付されている。しかしこの実施形態に於いては、圧力制御装置は第一の閉止部材8′と第二の閉止部材8″とを含んでいる。第一の閉止部材8′はボールとして形成された球形をなしている。第一の孔16は第一の室4に対する第一の閉止部材8′の位置に応じて開閉される。第二の閉止部材8″は、第二の室6の軸線方向に移動可能であるよう第二の室6内に受け入れられたプランジャとして形成されている。プランジャの軸部24は第二の室6外へ第一の閉止部材8′の近傍まで延在している。この実施形態に於いても、第二の室6の容積は第二の室に対するプランジャとしての第二の閉止部材8″の位置に依存する。この位置も第二の室6内の圧力及び容器の内部空間2内の圧力に依存する。前述の如く、容器の内部空間2内の圧力は空間30内の圧力に等しい。この実施形態に於いては、第一の閉止部材8′は第一の室4内の圧力の影響により上方へ移動し、これにより孔16を閉じる。従ってかかる状況に於いては、第二の閉止部材8″は第一の室4内のガス圧に依存する力を受けない。製品流体が容器内より出されることにより内部空間2内の圧力が低下し始めると、空間30内の圧力も同様に低下し始める。第二の閉止部材8″は空間30及び第二の室6内の圧力の影響により図6(A)で見て下方へ移動し始める。従って軸部24は第一の閉止部材8′に接触してそれを下方へ移動させる。その結果孔16が開かれ、第一の室4より孔16及び孔28を経て容器の内部空間2へ至る連通接続部が形成される。従ってガスが第一の室4より容器の内部空間2へ流れ、これにより内部空間内の圧力が再度上昇する。これにより空間30内の圧力も同様に上昇し始める。容器の内部空間2内の圧力が更に上昇すると、第二の閉止部材8″が再度上方へ移動され、これにより第一の閉止部材8′は孔16を再度閉じる。従って新たな平衡状態が達成され、容器内の圧力は前の平衡状態が崩される以前の元の圧力に等しくなる。この実施形態に於いても、シリンダ10は実質的に容器の内部空間2内に延在し、第二の室6は第一の室4外に配置されている。
【0021】
図6(B)は図6(A)の圧力制御装置が如何に容器内に使用されるかを示している。この例に於いても図5を参照して説明した構成と同一の構成が使用されている。しかし図6(A)に示された圧力制御装置に図2、図3、図4に示された構造が使用されてもよい。
【0022】
図7は容器内に使用された本発明による圧力制御装置の第三の実施形態を示している。図7に於いても、上述の各図に示された部材に対応する部材には同一の符号が付されている。
【0023】
図7に示された圧力制御装置は実質的に図1に示された圧力制御装置に対応している。しかし図6(A)に示された圧力制御装置が使用されてもよい。圧力制御装置1は円筒形の容器38内に受け入れられるよう構成されている。圧力制御装置の外側に位置する第一の室4は、容器の軸線方向に移動可能に容器内に受け入れられるよう構成されたプランジャ53として形成されている。第一の室4を形成するプランジャ53にはその外面にシールリング54が設けられている。第一の室4は容器の内部空間2を上方部分55と下方部分56とに区画している。前述の連通接続部は下方部分56にて終っている。この実施形態に於いては、容器38の上方部分55は排出供給されるべき流体にて充填されている。
【0024】
平衡状態に於いては、上方部分55内の圧力は実質的に下方部分56内の圧力と等しい。これに対し容器より流体が出されることによって上方部分55内の圧力が低下し始めると、プランジャ53、従って圧力制御装置1全体が下方部分56内の高圧の影響により上方へ移動する。従って下方部分56内の圧力は低下するが、上方部分55内の圧力は上昇する。これにより上方部分55内の圧力が下方部分56内の圧力と等しくなる。しかし下方部分56内の圧力が低下するので、圧力制御装置1の閉止部材8が第一の室4と下方部分56との間に連通接続部を形成する。その結果ガスが第一の室4より容器の下方部分56へ流れる。従って下方部分56内の圧力が再度上昇し、最終的には下方部分56内の圧力が再度所定の圧力と等しくなる。これと同時に圧力制御装置1全体が下方部分56内の上昇する圧力の影響により更に上方へ移動する。従ってかくして新たに達成された平衡状態に於いては、圧力制御装置1全体が更に上方へ移動し、上方部分55内の圧力が下方部分56内の圧力と等しくなると共に、下方部分56内の圧力が所定の圧力と等しくなり、これにより容器の内部空間全体の圧力が所定の圧力と等しくなる。
【0025】
この実施形態の一つの主要な利点は、流体が容器より出るにつれて上方部分55の容積が減少するということである。従って残留する流体がより小さい空間に濃縮される。これにより最適な量の流体が排出供給され、容器がほぼ空の状態になるときには極少量の流体しか残留しない。
【0026】
図8は図1に示された圧力制御装置がエアーゾル缶として形成された容器38に使用された他の例を示している。図1に示された部材に対応する部材には同一の符号が付されている。
【0027】
図8に示された装置に於いては、第一の室4は円筒形をなしており、容器38も同様に円筒形をなしている。第一の室4の外径は少なくとも実質的に容器38の内径に対応している。この例に於いては、第一の室は容器の底に近接して配置されている。第二の室6は第一の室4の上方に配置されている。従って第二の室6は使用時には排出供給されるべき製品流体にて充填される容器の内部空間2に配置される。更に内部空間2は第一の室4の上方に位置している。この例に於いては、第一の室4は容器38に密に嵌合し、従って容器が逆さまにされてもその位置を維持する。
【0028】
図8に示された装置の一つの利点は、図6(B)に示された装置とは対照的に、第一の室4の内部が完全に気密であるので、シール52が不要であるということである。
【0029】
本発明は上述の実施形態に限定されるものではない。図6に示された圧力制御装置が図7を参照して上述した如く使用されてもよい。その場合には、図6に示された圧力制御装置の第一の室4は軸線方向に移動可能に円筒形の容器内に受け入れられたプランジャと同様に機能する。同様に、図6に示された圧力制御装置が図8を参照して上述した如く使用されてもよい。その場合には、第一の室も図8に示されている如く円筒形に形成されてよい。
【0030】
上述の各修正例も本発明の範囲内に属するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による圧力制御装置の第一の実施形態を示している。
【図2】 図1に示された圧力制御装置が容器内に使用された第一の例を示している。
【図3】 図1に示された圧力制御装置が容器内に使用された第二の例を示している。
【図4】 図1に示された圧力制御装置が容器内に使用された第三の例を示している。
【図5】 図1に示された圧力制御装置が容器内に使用された第四の例を示している。
【図6】 (A)は本発明による圧力制御装置の第一の実施形態を示しており、(B)は図6(A)に示された圧力制御装置が容器内に使用された例を示している。
【図7】 容器内に使用された本発明による圧力制御装置の第三の実施形態を示している。
【図8】 容器内に使用された本発明による圧力制御装置の第四の実施形態を示している。

Claims (7)

  1. 容器(38)内に貯容された流体を容器(38)より所定の一定の圧力にて排出供給するよう構成された円筒形の容器(38)と、容器(38)内を所定の一定の圧力に維持する圧力制御装置(1)とを含む組立体であって、圧力制御装置は第一の室(4)と、第二の室(6)と、第二の室(6)に対する閉止部材(8)の位置に応じて第一の室(4)と容器(38)との間の連通接続部(16、28)を開閉するよう第二の室(6)に対し相対的に移動可能な少なくとも一つの閉止部材(8)とを含み、第一の室(4)は使用時には容器(38)内の圧力よりも高いガスにて充填され、第一の室(4)に対する閉止部材(8)の位置は少なくとも容器(38)内の圧力及び第二の室(6)内の圧力に依存し、使用時には容器(38)内の圧力が所定の圧力以下に低下すると連通接続部(16、28)が開かれ、これによりガスが第一の室(4)より容器(38)へ流れ、容器(38)内の圧力上昇により連通接続部(16、28)が閉止部材(8)によって再度閉じられるまで容器(38)内の圧力が再度上昇し、第二の室(6)は第一の室(4)外に配置され、閉止部材(8)は第一の室(4)の第一の孔(16)を貫通して延在する軸部(24)を含み、第一の孔(16)にはシールリング(20)が設けられ、軸部(24)には周方向の溝(22)が設けられ、該溝(22)内にシールリング(20)が延在する組立体に於いて、第一の室(4)は第一の孔(16)が設けられた容器体(14)よりなり、第二の室(6)は第一の端部(12)にて閉じられ且つ第二の端部が第二の孔(18)を形成するシリンダにより形成され、閉止部材(8)はシリンダ(10)の軸線方向に移動可能なプランジャ(8)よりなり、プランジャ(8)はシリンダ(10)内に配置され、プランジャ(8)は容器体(14)より容器体(14)の第一の孔(16)及びシリンダ(10)の第二の孔(18)を貫通してシリンダ(10)まで延在する軸部(24)を含み、プランジャ(8)にはその外面にシールリング(26)が設けられ、該シールリングはその一方の側に位置するプランジャ(8)の外面とその他方の側に位置するシリンダ(10)の内面との間にガスシールを形成しており、容器体(14)は容器(38)の軸線方向に移動可能に容器(38)内に受け入れられるよう構成されたプランジャ(53)として形成されており、容器体(14)は容器(38)を上方部分(55)と下方部分(56)とに区画しており、連通接続部(16、28)は容器(38)の下方部(56)にて終っており、容器(38)の上方部分(55)は排出供給されるべき流体にて充填されており、使用時には容器(38)の上方部分(55)内の圧力が所定の圧力以下に低下すると、容器(38)の上方部分(55)の容積は減少するが、容器(38)の下方部分(56)の容積が増大して容器体(14)と容器(38)の下方部分(56)とが連通接続されるよう、プランジャ(53)として形成された容器体(14)が移動するので、容器(38)の下方部分(56)内の圧力が同様に低下し、これによりガスが容器体(14)より容器(38)の下方部分(56)へ流れ、容器(38)の下方部分(56)内の圧力及び容器(38)の上方部分(55)内の圧力が再度上昇し、容器(38)の下方部分(56)内の圧力の上昇により連通接続部(16、28)が閉止部材(8)によって再度閉じられるまでプランジャ(53)として形成された容器体(14)が更に上方へ移動することを特徴とする組立体。
  2. 閉止部材(8)はその大部分が容器体(14)外に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の組立体。
  3. 閉止部材(8)は第一及び第二の端部位置の間に移動し得るよう第二の室(6)と接続されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の組立体。
  4. 容器体(14)の容積は第二の室(6)の容積よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の組立体。
  5. 第二の室(6)の容積は第二の室(6)に対する閉止部材(8)の位置に依存することを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の組立体。
  6. シリンダ(10)の側壁には第二の室(6)外に位置する位置に前記連通接続部(16、28)の一部を構成する孔(28)が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の組立体。
  7. シリンダ(10)は少なくとも実質的に容器の下方部分内に延在することを特徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の組立体。
JP2000552017A 1998-05-29 1999-05-31 容器内を所定の一定の圧力に維持する圧力制御装置 Expired - Fee Related JP4125488B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1009292 1998-05-29
NL1009292A NL1009292C1 (nl) 1998-05-29 1998-05-29 Drukcontrole-inrichting voor het behouden van een constante vooraf bepaalde druk in een container.
EP98201819.4 1998-06-02
EP98201819A EP0960827A1 (en) 1998-05-29 1998-06-02 Device for maintaining a constant predetermined pressure in a container
PCT/NL1999/000337 WO1999062791A1 (en) 1998-05-29 1999-05-31 Pressure control device for maintaining a constant predetermined pressure in a container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002516795A JP2002516795A (ja) 2002-06-11
JP4125488B2 true JP4125488B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=19767232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552017A Expired - Fee Related JP4125488B2 (ja) 1998-05-29 1999-05-31 容器内を所定の一定の圧力に維持する圧力制御装置

Country Status (11)

Country Link
US (4) US6499632B2 (ja)
EP (3) EP0960827A1 (ja)
JP (1) JP4125488B2 (ja)
AT (2) ATE303323T1 (ja)
AU (1) AU4173699A (ja)
DE (1) DE69927028T2 (ja)
DK (2) DK1091891T3 (ja)
ES (2) ES2380545T3 (ja)
NL (1) NL1009292C1 (ja)
PT (1) PT1475316E (ja)
WO (1) WO1999062791A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1009292C1 (nl) * 1998-05-29 1999-11-30 Packaging Tech Holding Sa Drukcontrole-inrichting voor het behouden van een constante vooraf bepaalde druk in een container.
NL1012754C2 (nl) 1999-07-30 2001-02-01 Presstech N V Drukcontrole-inrichting.
NL1022455C2 (nl) * 2003-01-21 2004-07-22 Packaging Tech Holding Sa Systeem voor het met behulp van een drijfgas aanbrengen van een werkdruk op een inhoud van een drukverpakking.
NL1022456C2 (nl) 2003-01-21 2004-07-22 Packaging Tech Holding Sa Drukverpakkingssysteem voor het op een in een drukverpakking opgenomen fluïdum aanbrengen van een werkdruk.
DK1725476T3 (da) * 2004-01-30 2008-03-03 Intelligent Packaging Systems Trykstyringsindretning
US8359749B2 (en) 2004-08-30 2013-01-29 I.P.S. Research And Development B.V. Method for manufacturing reference pressure chamber
NL1027998C2 (nl) * 2005-01-11 2006-07-12 Heineken Tech Services Drukregelinrichting voor een container en container voorzien van een dergelijke drukregelinrichting.
EP1871689A4 (en) * 2005-04-08 2008-10-15 Multi Vet Ltd AEROSOL DIFFUSER WITH A VENTURI EFFECT USING A REAGENT-BASED PROPELLER
US9198444B2 (en) * 2005-07-08 2015-12-01 Chiquita Brands, Inc. Device for controlling the gas medium inside a container
CA2617203C (en) 2005-08-01 2011-06-14 Intelligent Packaging Systems Group Sa Pressure control device for a fluid dispensing container
CA2629673A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-14 Kang-Rim Choe Straw assembly for compressed air
US20070151988A1 (en) * 2005-12-14 2007-07-05 Saucedo Victor M Constant pressure delivery vessel and system
GB2438395B (en) * 2006-05-26 2010-02-24 John Merlin Copplestone-Bruce Liquid dispenser
FR2976277A1 (fr) 2011-06-07 2012-12-14 Marc Fortunato Systeme d'expulsion d'un liquide contenu dans un recipient au moyen d'un gaz propulseur
WO2013009924A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Ysn Imports, Inc. Gas biased pressure regulator
AU2013330959A1 (en) * 2012-10-19 2015-05-07 Rust-Oleum Corporation Propellantless aerosol system
CN104955742B (zh) 2012-11-28 2017-05-03 爱柔包装技术集团有限公司 用于制造压力单元的***和方法
WO2015008250A2 (en) * 2013-07-17 2015-01-22 Airopack Technology Group B.V. Foam dispenser
WO2015037988A1 (en) 2013-09-11 2015-03-19 Dreumex B.V. Aerosol container comprising a dermatological composition and a foaming agent
ITPR20130102A1 (it) * 2013-12-18 2015-06-19 Raytec Vision S P A Metodo e sistema di espulsione in apparati di controllo e selezione di prodotti alimentari
CN107207150B (zh) * 2015-01-28 2020-03-10 爱柔包装技术集团有限公司 压力控制***
GB2544113B (en) * 2015-11-09 2018-05-23 Aer Beatha Ltd Canister
US10472162B2 (en) 2016-09-09 2019-11-12 The Clorox Company Continuous spray dispenser for highly corrosive and other low compatibility products
GB2554365B (en) 2016-09-22 2022-05-04 Aer Beatha Ltd Canister and valve
CA3054479A1 (en) 2017-03-10 2018-09-13 Joseph Company International, Inc. Pressure regulator valve
US11851264B2 (en) * 2017-04-03 2023-12-26 Gojara Bvba Disc-shaped pressure control device for pressure packaging
BE1024253B1 (nl) 2017-04-03 2018-01-05 Gojara Bvba Schijfvormige drukregelinrichting voor drukverpakkingen
BE1030478B1 (nl) 2022-04-21 2023-11-27 Gojara Bv Drukregelsysteem voor het behoud van een vooraf bepaalde constante werkdruk in een spuitbus
EP4265540A1 (en) 2022-04-21 2023-10-25 Gojara BV Pressure control system for maintaining a pre-determined constant working pressure in an spray can
FR3135973B1 (fr) * 2022-05-25 2024-05-10 Schrader Ensemble sécurisé pour la distribution d’un produit au moyen d’un gaz haute pression stocké dans une cartouche

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US35402A (en) * 1862-05-27 Improvement in self-regulating gas-burners
US2822002A (en) * 1954-05-25 1958-02-04 Frank E Wolcott Dispenser for flowable materials
US3258163A (en) * 1964-08-04 1966-06-28 Edward E Brush Low pressure dispensing container
US3347417A (en) * 1965-08-23 1967-10-17 Reynolds Metals Co Charged liquid dispenser with pocketed gas container
US3561649A (en) * 1968-06-10 1971-02-09 Reynolds Metals Co Dispensing container
GB1390937A (en) * 1971-04-23 1975-04-16 Unilever Ltd Pressurised aerosol dispensing device
US4181139A (en) * 1977-11-21 1980-01-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multiple function CO2 valve
US4310108A (en) * 1978-06-08 1982-01-12 Freund Industrial Co., Ltd. Aerosol sprayer with pressure reservoir
US4257560A (en) * 1978-11-13 1981-03-24 Diamond George B Plural spray pattern aerosol spray head
US4310197A (en) * 1980-05-01 1982-01-12 Lee-Norse Company Mining and bolting method and apparatus
CH652468A5 (de) * 1980-08-06 1985-11-15 Werding Winfried J Schubregler zur verwendung im innern eines unter gasdruck stehenden behaelters.
JPS5768163A (en) * 1980-10-14 1982-04-26 Alps Electric Co Ltd Apparatus for aerosol spray
CH650469A5 (fr) * 1982-11-10 1985-07-31 Werding Winfried J Dispositif pour la regulation de poussee d'un fluide a l'aide de turbulences.
US4561465A (en) * 1983-09-06 1985-12-31 Aeroquip Corporation Axial flow pressure regulator
US5033505A (en) * 1984-11-28 1991-07-23 Nupro Company Pressure regulator and method of assembling same
GB2185537A (en) * 1985-09-24 1987-07-22 Metal Box Plc Aerated liquid storage/dispensing apparatus
IN174351B (ja) * 1988-03-08 1994-11-12 British Tech Group
EP0349053B1 (en) * 1988-06-29 1992-06-17 Jaico C.V. Cooperatieve Vennootschap Pressure capsule for spray can, and spray can which utilizes such a capsule
CA2013636A1 (en) * 1989-04-06 1990-10-06 Sang I. Han Disposable pressure wound irrigation device
BE1003981A3 (nl) * 1989-05-31 1992-07-28 S Mcd Murphy & Partners Ltd Drukregelaar voor spuitbussen en membraan hierbij aangewend.
BE1003682A3 (nl) 1990-02-09 1992-05-19 Jaico Cv Drukkapsule voor spuitbus en spuitbus die zulke drukkapsule toepast.
US5011047A (en) * 1990-09-05 1991-04-30 I.P.R.S. Dispensing apparatus
US5110014A (en) * 1990-11-07 1992-05-05 Doundoulakis George J Bi-stable pressure maintaining gas containers
FR2690142B1 (fr) * 1992-04-17 1995-11-17 Oreal Recipient pressurise, en particulier boitier aerosol, pour la distribution sous pression d'un composant liquide ou pateux.
EP0639149B1 (en) 1992-04-30 2000-03-29 I.P.R.S., U.S.A. Dispensing apparatus utilizing a pressure generator
JPH07508954A (ja) * 1992-04-30 1995-10-05 アイピーアールエス ユーエスエイ 圧力発生器及び該圧力発生器を用いた分配装置
BE1006130A3 (nl) * 1992-08-19 1994-05-17 Belgium Spray Accessory Factor Spuitbus.
US5303734A (en) * 1993-02-01 1994-04-19 Eidsmore Paul G Pressure regulator
FR2709738B1 (fr) * 1993-09-10 1995-11-10 Oreal Procédé et dispositif de distribution et de conditionnement d'un produit fluide contenu dans un récipient pressurisé à l'aide d'un gaz propulseur.
US6026850A (en) * 1996-02-27 2000-02-22 Global Agricultural Technology And Engineering, Llc Pressure regulating valve
DE69620396T2 (de) 1996-08-28 2002-11-07 Kyowa Industrial Co., Ltd. Sprühmechanismus für Aerosolprodukte
FR2773543B1 (fr) * 1998-01-14 2000-02-18 Oreal Ensemble de conditionnement et de distribution sous pression, a mise sous pression extemporanee
FR2774077B1 (fr) * 1998-01-23 2000-04-07 Oreal Valve a regulation de debit de sortie, et recipient equipe d'une telle valve
NL1009292C1 (nl) * 1998-05-29 1999-11-30 Packaging Tech Holding Sa Drukcontrole-inrichting voor het behouden van een constante vooraf bepaalde druk in een container.
NL1012754C2 (nl) * 1999-07-30 2001-02-01 Presstech N V Drukcontrole-inrichting.

Also Published As

Publication number Publication date
US6499632B2 (en) 2002-12-31
US20080308581A1 (en) 2008-12-18
US20010002598A1 (en) 2001-06-07
WO1999062791A1 (en) 1999-12-09
ATE535469T1 (de) 2011-12-15
DK1475316T3 (da) 2012-02-20
US6616017B2 (en) 2003-09-09
ES2380545T3 (es) 2012-05-16
EP1091891A1 (en) 2001-04-18
NL1009292C1 (nl) 1999-11-30
JP2002516795A (ja) 2002-06-11
EP1475316A1 (en) 2004-11-10
ATE303323T1 (de) 2005-09-15
DE69927028T2 (de) 2006-06-29
US7748578B2 (en) 2010-07-06
EP0960827A1 (en) 1999-12-01
PT1475316E (pt) 2012-03-16
AU4173699A (en) 1999-12-20
EP1475316B1 (en) 2011-11-30
DE69927028D1 (de) 2005-10-06
EP1091891B1 (en) 2005-08-31
US20030075568A1 (en) 2003-04-24
US7467733B2 (en) 2008-12-23
US20040045986A1 (en) 2004-03-11
ES2249007T3 (es) 2006-03-16
DK1091891T3 (da) 2006-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125488B2 (ja) 容器内を所定の一定の圧力に維持する圧力制御装置
US4735347A (en) Single puff atomizing pump dispenser
JP4457188B2 (ja) 圧力容器内の流体に作動圧力を付与する圧力容器システム
US9924775B2 (en) Powder discharging container
US20080041887A1 (en) Valve for a pressurized dispensing container
JP2007507397A (ja) 定量弁、およびこうした弁を有する流体投与装置
JP3563014B2 (ja) 吐出容器
BG64463B1 (bg) Съд за разпръскване на флуид, включващ устройство за контрол на налягането с активираща стъпка
US6053370A (en) Fluid dispensing valve assembly
JP2005212801A (ja) 内容物放出用ポンプ機構
JP4557980B2 (ja) 流体投与のための定量弁
JP4737520B2 (ja) 塗布容器
JP2018177347A (ja) 定量吐出容器
JP2006519140A (ja) エアゾール供給容器内の圧力を制御する装置
JP2009220843A (ja) 液体用容器
JP2753845B2 (ja) エアゾール容器
AU2018340283A1 (en) Device forming a timer-operated tap or timer cartridge for a timer-operated tap
JP2019059514A (ja) 二つの液体収容室を備えた容器
US20210161273A1 (en) Powder Discharging Container
JPH082117Y2 (ja) ディスペンサ及びディスペンサ付き液体収納容器
JPS63232154A (ja) デイスペンサ
JP2002103643A (ja) インクジェット記録装置用インク供給機構、及びこれに適したインク注入具
JP2021008284A (ja) エアレスポンプ
KR20230127541A (ko) 정량 토출이 가능한 튜브용 디스펜서
JP2000233144A (ja) 遅延機構付きエアゾール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4125488

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees