JP4118691B2 - 熱硬化性樹脂硬化物 - Google Patents

熱硬化性樹脂硬化物 Download PDF

Info

Publication number
JP4118691B2
JP4118691B2 JP2002592375A JP2002592375A JP4118691B2 JP 4118691 B2 JP4118691 B2 JP 4118691B2 JP 2002592375 A JP2002592375 A JP 2002592375A JP 2002592375 A JP2002592375 A JP 2002592375A JP 4118691 B2 JP4118691 B2 JP 4118691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
thermal conductivity
anisotropic
thermosetting resin
epoxy resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002592375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2002094905A1 (ja
Inventor
正樹 赤塚
由高 竹澤
捷夫 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPWO2002094905A1 publication Critical patent/JPWO2002094905A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4118691B2 publication Critical patent/JP4118691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/5033Amines aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/24Di-epoxy compounds carbocyclic
    • C08G59/245Di-epoxy compounds carbocyclic aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • C09K19/3833Polymers with mesogenic groups in the side chain
    • C09K19/3876Polyoxyalkylene polymers
    • C09K19/388Polyepoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Description

本発明は、電気・電子機器等に用いる絶縁材料であって、特に、熱伝導性に優れた熱硬化性樹脂硬化物に関する。
モーターや発電機からプリント配線基板に至るまでのほとんどの電気電子機器は、電気を通すための導体と、絶縁材料とから構成される。
近年、これら電気機器の小型化が急速に進んでおり、絶縁材料に求められる特性もかなり高いものになってきている。なかでも、小型化に伴い高密度化された導体から発生する発熱量は大きくなってきており、いかに熱を放散させるかが重要な課題となっている。
これに対し、各種の電気機器の絶縁材料には、その絶縁性能の高さや成型の容易さ、耐熱性等の観点から、熱硬化性樹脂が広く使用されている。
しかし、一般的に熱硬化性樹脂の熱伝導率は低く、前記の熱の放散を妨げている大きな要因となっている。従って、高熱伝導率を有する絶縁材料の必要性は非常に高い。
高熱伝導性を有する材料としては、高熱伝導性のフィラ粉末を熱硬化性樹脂に混合した複合材料が知られている。使用されるフィラ粉末も銀やアルミニウムなどの金属紛末、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化ベリリウム、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、炭化ケイ素、フッ化アルミニウム、フッ化カルシウムなどの無機セラミック粉末などが多数検討されている。
しかしながら、熱硬化性樹脂にこのようなフィラ粉末を混合すると、成形前の樹脂の粘度が著しく増大するため、微細構造体を製造することは困難であり、また、その作業性も極めて悪い。
また、熱硬化性樹脂の熱伝導率は極めて低く、少量のフィラ粉末を混合した材料ではそれほど熱伝導率が向上しないため、多量のフィラ粉末を混合する必要がある。しかし、多量のフィラ粉末を樹脂中に均一に分散させることは現実には難しい。
さらに、有機物である熱硬化性樹脂とフィラ粉末の親和性にも問題が生じる場合が多く、界面での剥離が非常に起こり易くなり、長期使用時にその絶縁性が大きく低下する可能性も大きい。
このような観点から、有機材料で高い熱伝導率を達成すると云う課題は極めて重要なことである。有機材料で高熱伝導率を達成する方法として、特開昭61−296068号公報に、超高度に配向したポリマー繊維を充填した高熱伝導性を有するプラスチックコンパウンドが開示されている。これは、POLYMER、Vol.19、155頁(1978年)に記載されている超高度に配向したポリマー繊維は、その繊維軸方向に熱伝導率が向上すると云う性質を利用したものである。
しかしながら、超高度に配向したポリマー繊維は、その繊維軸に垂直な方向には熱伝導率が低下するため、有機絶縁組成物中にポリマー繊維をランダムに分散させても、熱伝導率はほとんど向上しない。
有機絶縁組成物中にポリマー繊維を一方向に配列させることにより、配列方向には熱伝導率の優れた有機絶縁材料を得ることができるが、それ以外の方向には熱伝導率は逆に低下してしまうと云う問題がある。
また、ADVANCED MATERIALS、Vol.5、107頁(1993年)、および、ドイツ国特許第4226994号には、メソゲン基を有するジアクリレート等のモノマを、ある一方向に配向させた後に架橋反応させることで、分子鎖の並んだフィルムの面内方向の熱伝導率が高い異方性材料が記載されている。しかし、それ以外の方向、特に、フィルムの厚さ方向の熱伝導率は低くなってしまう。
一般に、フィルム材料の熱の移動方向は、厚さ方向の場合が圧倒的に多く、このような材料では効果が小さい。
厚さ方向に分子鎖を並べる手法に関する検討もある。特開平1−149303号公報、特開平2−5307号公報、特開平2−28352号公報、特開平2−127438号公報には、静電圧を印可した状態でのポリオキシメチレンやポリイミドのような有機材料の製法が記載されている。
また、特開昭63−264828号公報には、ポリプロピレンやポリエチレン等の分子鎖が配列したシートを、配列方向が重なるように積層後、固着した積層物を、配向方向に垂直な方向に薄切りすることで、垂直方向に分子鎖が配列した材料が記載されている。これらの手法では確かにフィルムの厚さ方向の熱伝導率が高い材料となるが、成形が非常に煩雑になってしまい、使用できる材料が限られてしまう。
特開平11−323162号公報には、メソゲンを有するモノマを重合した熱伝導率が0.4W/m・K以上の絶縁組成物の記載がある。この絶縁組成物は空間的にほぼ等方性でありながらその熱伝導率は高く、煩雑な成形法を取ることなく、厚さ方向の熱伝導率を高めることができる。しかし、その熱伝導率の値は0.4〜0.5W/m・K程度である。
特開平9−118673号公報には、2つのメソゲン基を有する液晶熱硬化性モノマ、および、このモノマから製造したスメクチック構造を有する液晶熱硬化性ポリマが記載されている。この液晶熱硬化性ポリマは、高度に配列したスメクチック構造を形成することができる。しかし、このポリマの熱伝導率に関しては一切記載されていない。
本発明は、上記事情に鑑み、空間的にほぼ等方性を保ちながら、熱伝導率を大きく高めた高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物の提供を目的としている。
上記目的を達成する本発明の要旨は次ぎのとおりである。
〔1〕 熱硬化性樹脂硬化物の樹脂成分中に異方性構造が存在し、該異方性構造を構成する異方性構造単位が共有結合部を有しており、該異方性構造単位の径の最大値が400nm以上で、樹脂成分中に含まれる異方性構造の割合が25vol%以上であることを特徴とする熱硬化性樹脂硬化物。
〔2〕 前記熱硬化性樹脂硬化物中の樹脂成分が、メソゲンを有するエポキシ樹脂モノマとエポキシ樹脂用硬化剤を含むエポキシ樹脂硬化物である上記〔1〕に記載の熱硬化性樹脂硬化物。
〔3〕 前記エポキシ樹脂モノマが、下記一般式(1)
E−M−S−M−E ...(1)
(但し、Eはエポキシ基、MはメソゲンSはスペーサ部を示す)で表されるエポキシ樹脂モノマである前記〔2〕に記載の熱硬化性樹脂硬化物。
本発明における熱硬化性樹脂硬化物とは、その中の樹脂成分が加熱により架橋構造体を形成した樹脂硬化物を示す。具体的な樹脂成分としては、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、ウレタン樹脂等の硬化物が挙げられる。特に、絶縁性、耐熱性が優れているエポキシ樹脂が挙げられる。これらの樹脂成分はモノマ、架橋剤、可とう化剤、希釈剤、改質剤等を含むことができる。
この熱硬化性樹脂硬化物は、上記の樹脂成分を主成分とし、その他に金属,無機セラミック,有機物の粉末,織布,不織布,短繊維,長繊維等を含むこともできる。この場合、これらは樹脂成分の熱伝導率には影響せず、樹脂成分の高い熱伝導率がそのまま効果として現れる。
本発明における異方性構造とは、ミクロな配列をしている構造体のことである。例えば、結晶相や液晶相などが相当する。このような構造体が樹脂中に存在するか否かは、偏光顕微鏡による観察によって容易に判別することができる。即ち、直行ニコル状態での観察において、偏光解消現象による干渉縞が見られることで判別可能である。
この異方性構造は、通常樹脂中に島状に存在しており、本発明における異方性構造単位とは、その一つの島のことである。本発明においては、この異方性構造単位は共有結合部を有していることが必要である。
本発明における異方性構造単位の径の最大値および異方性構造の割合は、透過型電子顕微鏡(TEM)により直接観察することで算出することができる。具体的な算出方法は後述の実施例中に記載する。
本発明におけるメソゲン基とは、液晶性を発現する可能性のある官能基を示す。具体的には、ビフェニル、フェニルベンゾエート、アゾベンゼン、スチルベン等やその誘導体が挙げられる。
また、本発明におけるエポキシ樹脂モノマとは、少なくとも1つのエポキシ基を有するモノマを示す。さらに、そのエポキシ樹脂モノマはメソゲン基を有していることが好ましい。具体的には、ビフェニル基、フェニルベンゾエート基、スチルベン基、アゾベンゼン基などのメソゲンを少なくとも一つ分子内に有するエポキシ樹脂モノマや、二つ以上分子内に有するツインメソゲンタイプのエポキシ樹脂モノマが挙げられる。特に、下記一般式(1)に示されるようなツインメソゲンタイプのエポキシ樹脂モノマは、異方性構造単位の径の最大値および異方性構造の割合を向上させるのに最も好ましい。
E−M−S−M−E ...(1)
(但し、Eはエポキシ基、MはメソゲンSはスペーサ部を示す)。
本発明におけるエポキシ樹脂用硬化剤とは、エポキシ樹脂を硬化するために用いられる硬化剤を指す。具体的には、酸無水物系硬化剤、ポリアミン系硬化剤、ポリフェノール系硬化剤、ポリメルカプタン系硬化剤等の重付加型硬化剤、イオン重合型の触媒型硬化剤、潜在性硬化剤等が挙げられる。
上記によるところの高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物は、空間的にほぼ等方性を保ちながら、熱伝導率を大きく高めた高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物となる。この熱硬化性樹脂自体の熱伝導率が高いため、例えば、高熱伝導性のフィラ粉末を同じ量混合した樹脂材料とすることで、従来のものよりもより高い熱伝導率を有する樹脂材料となる。
従って、同じ熱伝導率の場合、混合しなければならないフィラ粉末の量を減らすことができ、硬化前の樹脂粘度を下げられるために、成形性が向上する。このように、本発明の高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物による効果は非常に大きく、発電機やモーター、変圧器等の絶縁層、半導体パッケージ用の材料、多層配線基板層間絶縁膜、基板ユニット、接着シート、塗布型接着剤、樹脂フィラ、バインダ樹脂、放熱板などに好適である。
以下、本発明の実施例を示し具体的に説明する。なお、実施例中に記載するエポキシ樹脂モノマ、エポキシ樹脂用硬化剤、アクリル樹脂モノマの種類とその略号を以下に示す。
〔エポキシ樹脂モノマ〕
Tw8:4−(オキシラニルメトキシ)ベンゾイックアシッド−4,4'−〔1,8−オクタンジイルビス(オキシ)〕ビスフェノールエステル
Tw6:4−(オキシラニルメトキシ)ベンゾイックアシッド−4,4'−〔1,6−ヘキサンジイルビス(オキシ)〕ビスフェノールエステル
Tw4:4−(オキシラニルメトキシ)ベンゾイックアシッド−4,4'−〔1,4−ブタンジイルビス(オキシ)〕ビスフェノールエステル
BzE:4−(4−オキシラニルブトキシ)ベンゾイックアシッド−1,4'−フェニレンエステル
BiE:4,4'−ビフェノールジグリシジルエーテル
TME:3,3',5,5'−テトラメチル−4,4'−ビフェノールジグリシジルエーテル
BAE:ビスフェノールA−ジグリシジルエーテル
〔エポキシ樹脂用硬化剤〕
DDM:4,4'−ジアミノジフェニルメタン
DDE:4,4'−ジアミノジフェニルエーテル
DDS:4,4'−ジアミノジフェニルスルフォン
DDB:4,4'−ジアミノ−3,3'−ジメトキシビフェニル
DSt:4,4'−ジアミノ−α−メチルスチルベン
DBz:4,4'−ジアミノフェニルベンゾエート
〔アクリル樹脂モノマ〕
BzA:4−(6−アクリロイルヘキシルオキシ)ベンゾイックアシッド−1,4'−フェニレンエステル
〔アクリル樹脂用硬化剤〕
BPO:過酸化ベンゾイル
DPA:ω,ω−ジメトキシ−ω−フェニルアセトフェノン
〔実施例 1〕
Tw8とDDMを予め160℃で溶融して混合し、離型処理済みの金型に流し込み、加熱硬化することで厚さ5mmの高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物から成る樹脂板を作成した。なお、エポキシ樹脂モノマと硬化剤の配合比は化学量論比とし、硬化温度は160℃、硬化時間は10時間とした。これらの条件は第1表にまとめて示す。
この樹脂板を直交ニコル状態に配置した2枚の偏光板の間に挿入し、顕微鏡で観察したところ、偏光解消による干渉縞が見られた。従って、この樹脂板は異方性構造を有していることが分かる。
この樹脂板の異方性構造単位をTEMにより観察した。観察にはRuO4を染色剤に用い、倍率30,000倍で観察した。異方性構造単位の径の最大値は1600nmであり、異方性構造の割合は40vol%であった。なお、異方性構造の部分の境界は、撮影した写真をコントラスト調整による画像処理により決定した。
第1図に撮影した写真から異方性構造の部分を決定した観察結果を示す。異方性構造は深さ方向にも同様に分布していることから、異方性構造の割合は、図(写真)の全体の面積に対する異方性構造部の面積の割合として算出した。異方性構造単位の径の最大値は、それぞれの異方性構造単位の最も長い部分の測定値とした。
この樹脂板の熱伝導率を測定したところ、0.83W/m・Kと非常に高い熱伝導率を示した。なお、熱伝導率は、平板比較法による試料の厚さ方向の値であり、測定時の試料の平均温度は約80℃とした。なお、標準試料には、ほうけい酸ガラスを用いた。以上の結果は、第2表にまとめて示す。
〔実施例 2〜5及び参考例
第1表に示すモノマと硬化剤を組み合わせて硬化した高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物の樹脂板を、実施例1と同様に作成した。なお、硬化剤の配合量は第1表に示す量とし、硬化条件は第1表の硬化温度で行い硬化時間は10時間とした。
この樹脂板の異方性構造の有無、熱伝導率、異方性構造単位の径の最大値、異方性構造の割合を実施例1と同様に測定し、その結果を第1表に併せて示す。いずれの樹脂板も異方性構造が確認され、異方性構造単位の径の最大値は400nm以上、異方性構造の割合は25vol%であった。
これらの樹脂板の熱伝導率は、0.68〜1.05W/m・Kと非常に高かった。中でも、実施例1〜3のツインメソゲンタイプのエポキシ樹脂モノマを用いた樹脂板では、異方性構造単位の径の最大値、異方性構造の割合共に実施例4〜に比べても大きく、熱伝導率0.83〜1.05W/m・Kと極めて高かった。
以上の結果から、ツインメソゲンタイプのエポキシ樹脂モノマが、異方性構造単位の径の最大値、異方性構造の割合共に大きくするのに好適であり、より高い熱伝導率を達成できることが分かる。
〔比較例 1〜7〕
第1表に示すモノマと硬化剤を組み合わせて硬化した熱硬化性樹脂硬化物の樹脂板を、実施例1と同様に作成した。なお、硬化剤の配合量は第1表に示す量とし、硬化条件は第1表の硬化温度で行い硬化時間は10時間とした。但し、比較例4は、UVを照射しながら硬化反応を行い、その硬化時間は1時間とした。
この樹脂板の異方性構造の有無、熱伝導率、異方性構造単位の径の最大値、異方性構造の割合を実施例1と同様に測定し、その結果を第2表に併せて示す。
Figure 0004118691
Figure 0004118691
異方性構造単位の径の最大値が400nm未満である比較例1,2の樹脂の熱伝導率は0.44,0.30W/m・Kと低い。また、異方性構造の割合が25vol%未満の比較例3,4の樹脂の熱伝導率は0.33、0.38W/m・Kと低かった。また、異方性構造単位の径の平均値が700nm未満であり、かつ、異方性構造の割合が25vol%未満の比較例5,6の樹脂の熱伝導率は0.29,0.26W/m・Kとさらに低い。なお、異方性構造を持たない比較例7の樹脂の熱伝導率は0.19W/m・Kと、非常に低い。
以上の実施例1〜5、参考例および比較例1〜7の樹脂の熱伝導率を、その異方性構造単位の径の最大値に対してプロットしたグラフを第1図に、異方性構造の割合に対してプロットしたグラフを第2図に示す。
第2図より、異方性構造の割合が40vol%以上の場合、異方性構造単位の径の最大値が400nm以上になることで、熱伝導率が急激に上昇することが分かる。但し、異方性構造の割合が25vol%未満の場合、その効果はほとんど見られない。
また、第3図からは、異方性構造単位の径の最大値が400nm以上の場合、異方性構造の割合が25vol%以上となることで、熱伝導率が急激に上昇することが分かる。但し、異方性構造単位の径の最大値が400nm未満の場合、その効果はほとんど見受けられない。
本発明によれば、空間的にほぼ等方性を保ちながら、熱伝導率を大きく高めた高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物を得ることができ、これを電気・電子機器等の絶縁材料に用いることで、放熱性の良い電気・電子機器を得ることができる。
第1図は、本発明における高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物のTEMによる観察結果一例を示す図である。 第2図は、本発明における高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物の異方性構造単位の径の最大値と、熱伝導率との関係を示すグラフである。 第3図は、本発明における高熱伝導性の熱硬化性樹脂硬化物の異方性構造の割合と、熱伝導率との関係を示すグラフである。

Claims (2)

  1. メソゲンを有するエポキシ樹脂モノマとエポキシ樹脂用硬化剤を含む熱硬化性エポキシ樹脂組成物の樹脂硬化物であって、前記樹脂硬化物は、結晶相又は液晶相よりなる異方性構造を有し、前記異方性構造単位の径の最大値が400nm以上であり、樹脂成分中に含まれる異方性構造の割合が25vol%以上であることを特徴とする熱硬化性樹脂硬化物。
  2. 前記エポキシ樹脂モノマが、下記一般式(1)
    E−M−S−M−E ...(1)
    (但し、Eはエポキシ基、MはメソゲンSはスペーサ部を示す)で表されるエポキシ樹脂モノマである請求1に記載の熱硬化性樹脂硬化物。
JP2002592375A 2001-05-18 2001-05-18 熱硬化性樹脂硬化物 Expired - Fee Related JP4118691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2001/004177 WO2002094905A1 (fr) 2001-05-18 2001-05-18 Produit durci de resine thermodurcissable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002094905A1 JPWO2002094905A1 (ja) 2004-09-09
JP4118691B2 true JP4118691B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=11737328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002592375A Expired - Fee Related JP4118691B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 熱硬化性樹脂硬化物

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7109288B2 (ja)
JP (1) JP4118691B2 (ja)
WO (1) WO2002094905A1 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011040416A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 日立化成工業株式会社 樹脂組成物、樹脂シート、ならびに、樹脂硬化物およびその製造方法
WO2011040415A1 (ja) 2009-09-29 2011-04-07 日立化成工業株式会社 多層樹脂シート及びその製造方法、多層樹脂シート硬化物の製造方法、並びに、高熱伝導樹脂シート積層体及びその製造方法
WO2012067194A1 (ja) 2010-11-18 2012-05-24 日立化成工業株式会社 多層樹脂シート及び樹脂シート積層体
WO2012133818A1 (ja) 2011-03-31 2012-10-04 三菱化学株式会社 三次元集積回路積層体、及び三次元集積回路積層体用の層間充填材
US8415451B2 (en) 2009-05-11 2013-04-09 Mitsubishi Chemical Corporation Liquid crystal polyimide, liquid crystal resin composition containing same, and resin film for semiconductor elements
WO2014007068A1 (ja) 2012-07-05 2014-01-09 日立化成株式会社 フェノール樹脂組成物
WO2016104772A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 日立化成株式会社 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、無機フィラー含有エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、硬化物、及びエポキシ化合物
WO2017175775A1 (ja) 2016-04-05 2017-10-12 日立化成株式会社 樹脂組成物、水素ガスバリア材、硬化物、複合材料、及び構造物
US10029816B2 (en) 2010-05-26 2018-07-24 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Pressure sensitive labels for use in a cold transfer method and process for making
WO2018147425A1 (ja) 2017-02-09 2018-08-16 富士フイルム株式会社 硬化性組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
KR20180099794A (ko) 2016-01-26 2018-09-05 후지필름 가부시키가이샤 열전도 재료, 수지 조성물, 및 디바이스
WO2018163367A1 (ja) 2017-03-09 2018-09-13 日立化成株式会社 エポキシポリマー、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、bステージシート、硬化物、cステージシート、樹脂付金属箔、金属基板及びエポキシ樹脂の製造方法
KR20180110157A (ko) 2016-02-25 2018-10-08 히타치가세이가부시끼가이샤 에폭시 수지 조성물, 반경화 에폭시 수지 조성물, 경화 에폭시 수지 조성물, 성형물 및 성형 경화물
CN108699262A (zh) * 2016-02-25 2018-10-23 日立化成株式会社 树脂片以及树脂片固化物
WO2019013343A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019013261A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019013323A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019013325A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019131332A1 (ja) 2017-12-27 2019-07-04 富士フイルム株式会社 組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス、及び熱伝導材料の製造方法
WO2019176074A1 (ja) 2018-03-15 2019-09-19 日立化成株式会社 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、bステージシート、cステージシート、硬化物、樹脂付金属箔、金属基板、及びパワー半導体装置
KR20200019686A (ko) 2017-07-14 2020-02-24 후지필름 가부시키가이샤 열전도 재료, 열전도층 부착 디바이스, 열전도 재료 형성용 조성물, 액정성 원반상 화합물
KR20200024966A (ko) 2016-02-25 2020-03-09 히타치가세이가부시끼가이샤 에폭시 수지 성형 재료, 성형물, 성형 경화물, 및 성형 경화물의 제조 방법
WO2020067364A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 富士フイルム株式会社 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス、膜
US10633252B2 (en) 2016-01-26 2020-04-28 Fujifilm Corporation Surface-modified inorganic substance, method for manufacturing same, resin composition, thermally conductive material, and device
WO2020153205A1 (ja) 2019-01-23 2020-07-30 富士フイルム株式会社 組成物、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
US10752778B2 (en) 2016-01-26 2020-08-25 Fujifilm Corporation Resin composition containing surface-modified inorganic substance, thermally conductive material, and device
WO2021039732A1 (ja) 2019-08-26 2021-03-04 富士フイルム株式会社 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2021059806A1 (ja) 2019-09-27 2021-04-01 富士フイルム株式会社 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2021131803A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 富士フイルム株式会社 組成物、熱伝導シート、熱伝導シート付きデバイス
WO2021131669A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 富士フイルム株式会社 窒化ホウ素粒子、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2021157246A1 (ja) 2020-02-06 2021-08-12 富士フイルム株式会社 組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002094905A1 (fr) * 2001-05-18 2002-11-28 Hitachi, Ltd. Produit durci de resine thermodurcissable
JP4513335B2 (ja) * 2004-01-22 2010-07-28 住友化学株式会社 エポキシ化合物及びエポキシ樹脂硬化物
WO2005085334A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Polymatech Co., Ltd. 高分子複合成形体、該成形体を用いたプリント配線基板及びそれらの製造方法
JP2006169425A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Sumitomo Chemical Co Ltd エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物
KR101618239B1 (ko) * 2008-10-30 2016-05-04 카네카 코포레이션 고열전도성의 열가소성 수지 조성물 및 열가소성 수지
CN102333823A (zh) * 2009-02-25 2012-01-25 松下电器产业株式会社 热传导性组合物和使用它的散热板、散热基板、电路模块、热传导性组合物的制造方法
EP2479202B1 (en) 2009-09-16 2019-02-13 Kaneka Corporation Thermally-conductive organic additive, resin composition, and cured product
WO2011132390A1 (ja) 2010-04-19 2011-10-27 株式会社カネカ 高熱伝導性熱可塑性樹脂
US8921507B2 (en) 2010-04-19 2014-12-30 Kaneka Corporation Thermoplastic resin with high thermal conductivity
JP2012041507A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Mitsubishi Electric Corp エポキシ樹脂組成物及びエポキシ樹脂硬化物の製造方法
JP2012067205A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Hitachi Chemical Co Ltd 高放熱絶縁樹脂シート及びその製造方法
KR101861652B1 (ko) 2011-02-08 2018-07-05 카네카 코포레이션 고열전도성의 열가소성 수지, 수지 조성물 및 성형체
CN105814137B (zh) 2013-12-04 2018-03-16 株式会社钟化 高热传导性树脂组合物、以及含有该树脂组合物的散热/导热用树脂材料及热传导膜
CN106459594B (zh) * 2014-05-15 2019-04-09 松下知识产权经营株式会社 绝缘导热性树脂组合物
TWI575016B (zh) 2015-12-03 2017-03-21 財團法人工業技術研究院 環氧樹脂組成物及包含該組成物之熱介面材料
WO2017145409A1 (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 日立化成株式会社 エポキシ樹脂成形材料、成形物、成形硬化物及び成形物の製造方法
WO2017145413A1 (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 日立化成株式会社 エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、bステージシート、cステージシート、硬化物、樹脂付金属箔及び金属基板
SG11201810671QA (en) 2016-05-30 2018-12-28 Hitachi Chemical Co Ltd Sealing composition and semiconductor device
TWI631167B (zh) 2017-12-25 2018-08-01 財團法人工業技術研究院 單體、樹脂組合物、膠片、與銅箔基板
TWI656158B (zh) 2017-12-25 2019-04-11 聯茂電子股份有限公司 樹脂組合物、膠片、與銅箔基板
TWI654218B (zh) 2018-01-08 2019-03-21 財團法人工業技術研究院 樹脂組合物與導熱材料的形成方法
US11472925B2 (en) 2018-03-22 2022-10-18 Momentive Performance Materials Inc. Silicone polymer
US10941251B2 (en) 2018-03-22 2021-03-09 Momentive Performance Materials Inc. Silicone polymer and composition comprising the same
US11319414B2 (en) 2018-03-22 2022-05-03 Momentive Performance Materials Inc. Silicone polymer
US10968351B2 (en) 2018-03-22 2021-04-06 Momentive Performance Materials Inc. Thermal conducting silicone polymer composition
JP2020152804A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 株式会社日立製作所 樹脂組成物及び樹脂硬化物並びにこれらを用いた製品
EP4112943A4 (en) * 2020-02-26 2023-04-19 Mitsubishi Electric Corporation AIR BLOWER AND AIR CONDITIONING UNIT
KR20230104114A (ko) * 2020-11-04 2023-07-07 린텍 가부시키가이샤 접착필름, 지지시트를 포함하는 접착필름, 및 구조체

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61296068A (ja) 1985-06-20 1986-12-26 シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト プラスチツクコンパウンド
US4837407A (en) 1987-03-30 1989-06-06 Aisin Seiki Company, Ltd. Plastic electrically insulating substrates for wiring circuit boards and a method of manufacturing thereof
JPH01149303A (ja) 1987-12-04 1989-06-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 垂直配向分子絶縁層の作製方法
JPH025307A (ja) 1988-06-24 1990-01-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 垂直配向高分子絶縁導体
JPH0228352A (ja) 1988-07-18 1990-01-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icチップ搭載用配線板
JPH02127438A (ja) 1988-11-08 1990-05-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 垂直配向ポリイミド膜
US5414125A (en) * 1990-08-03 1995-05-09 The Dow Chemical Company Diamino-alpha-alkylstilbenes
TW197458B (ja) * 1991-02-14 1993-01-01 Ciba Geigy Ag
DE4226994A1 (de) 1992-08-14 1994-02-17 Siemens Ag Anisotrope Polymere
US5811504A (en) 1995-08-03 1998-09-22 Cornell Research Foundation, Inc. Liquid crystalline epoxy monomer and liquid crystalline epoxy resin containing mesogen twins
US5773178A (en) * 1996-09-13 1998-06-30 Japan Synthetic Rubber Co, Ltd. Process for producing a patterned anisotropic polymeric film
US5904984A (en) * 1996-10-17 1999-05-18 Siemens Westinghouse Power Corporation Electrical insulation using liquid crystal thermoset epoxy resins
JPH11323162A (ja) 1998-03-19 1999-11-26 Hitachi Ltd 絶縁組成物
DE69925528T2 (de) * 1998-03-19 2006-01-26 Hitachi, Ltd. Wärmeleitfähige, elektrisch nicht leitende Zusammensetzung
JP2001118969A (ja) * 1999-10-22 2001-04-27 Hitachi Chem Co Ltd 封止用成形材料、その製造方法、及び電子部品装置
JP2002304974A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Hitachi Ltd 電池パック
WO2002094905A1 (fr) * 2001-05-18 2002-11-28 Hitachi, Ltd. Produit durci de resine thermodurcissable
JP2004010762A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Hitachi Ltd エポキシ樹脂,エポキシ樹脂組成物,エポキシ樹脂硬化物及びそれらの製造方法

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8415451B2 (en) 2009-05-11 2013-04-09 Mitsubishi Chemical Corporation Liquid crystal polyimide, liquid crystal resin composition containing same, and resin film for semiconductor elements
WO2011040415A1 (ja) 2009-09-29 2011-04-07 日立化成工業株式会社 多層樹脂シート及びその製造方法、多層樹脂シート硬化物の製造方法、並びに、高熱伝導樹脂シート積層体及びその製造方法
WO2011040416A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 日立化成工業株式会社 樹脂組成物、樹脂シート、ならびに、樹脂硬化物およびその製造方法
US10029816B2 (en) 2010-05-26 2018-07-24 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Pressure sensitive labels for use in a cold transfer method and process for making
WO2012067194A1 (ja) 2010-11-18 2012-05-24 日立化成工業株式会社 多層樹脂シート及び樹脂シート積層体
US9847298B2 (en) 2011-03-31 2017-12-19 Mitsubishi Chemical Corporation Three-dimensional integrated circuit laminate, and interlayer filler for three-dimensional integrated circuit laminate
WO2012133818A1 (ja) 2011-03-31 2012-10-04 三菱化学株式会社 三次元集積回路積層体、及び三次元集積回路積層体用の層間充填材
US9508648B2 (en) 2011-03-31 2016-11-29 Mitsubishi Chemical Corporation Three-dimensional integrated circuit laminate, and interlayer filler for three-dimensional integrated circuit laminate
WO2014007068A1 (ja) 2012-07-05 2014-01-09 日立化成株式会社 フェノール樹脂組成物
US10000679B2 (en) 2012-07-05 2018-06-19 Hitachi Chemical Company, Ltd. Phenolic resin composition
WO2016104772A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 日立化成株式会社 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、無機フィラー含有エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、硬化物、及びエポキシ化合物
US10934387B2 (en) 2014-12-26 2021-03-02 Showa Denko Materials Co., Ltd. Epoxy resin, epoxy resin composition, inorganic filler-containing epoxy resin composition, resin sheet, cured product, and epoxy compound
JPWO2016104772A1 (ja) * 2014-12-26 2017-09-07 日立化成株式会社 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、無機フィラー含有エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、硬化物、及びエポキシ化合物
US11208525B2 (en) 2014-12-26 2021-12-28 Showa Denko Materials Co., Ltd. Epoxy resin, epoxy resin composition, inorganic filler-containing epoxy resin composition, resin sheet, cured product, and epoxy compound
US10633252B2 (en) 2016-01-26 2020-04-28 Fujifilm Corporation Surface-modified inorganic substance, method for manufacturing same, resin composition, thermally conductive material, and device
KR20180099794A (ko) 2016-01-26 2018-09-05 후지필름 가부시키가이샤 열전도 재료, 수지 조성물, 및 디바이스
US10752778B2 (en) 2016-01-26 2020-08-25 Fujifilm Corporation Resin composition containing surface-modified inorganic substance, thermally conductive material, and device
US10774212B2 (en) 2016-01-26 2020-09-15 Fujifilm Corporation Thermally conductive material, resin composition, and device
US10988585B2 (en) 2016-02-25 2021-04-27 Showa Denko Materials Co., Ltd. Resin sheet and cured product of resin sheet
CN108699262B (zh) * 2016-02-25 2021-10-12 昭和电工材料株式会社 树脂片以及树脂片固化物
CN108699262A (zh) * 2016-02-25 2018-10-23 日立化成株式会社 树脂片以及树脂片固化物
KR20180110157A (ko) 2016-02-25 2018-10-08 히타치가세이가부시끼가이샤 에폭시 수지 조성물, 반경화 에폭시 수지 조성물, 경화 에폭시 수지 조성물, 성형물 및 성형 경화물
US10941241B2 (en) 2016-02-25 2021-03-09 Showa Denko Materials Co., Ltd. Epoxy resin molding material, molded product, molded cured product, and method for producing molded cured product
US10662279B2 (en) 2016-02-25 2020-05-26 Hitachi Chemical Company, Ltd. Epoxy resin composition, semi-cured epoxy resin composition, cured epoxy resin composition, molded article, and cured molded article
KR20200024966A (ko) 2016-02-25 2020-03-09 히타치가세이가부시끼가이샤 에폭시 수지 성형 재료, 성형물, 성형 경화물, 및 성형 경화물의 제조 방법
WO2017175775A1 (ja) 2016-04-05 2017-10-12 日立化成株式会社 樹脂組成物、水素ガスバリア材、硬化物、複合材料、及び構造物
WO2018147425A1 (ja) 2017-02-09 2018-08-16 富士フイルム株式会社 硬化性組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
US11535700B2 (en) 2017-03-09 2022-12-27 Showa Denko Materials Co., Ltd. Epoxy polymer, epoxy resin, epoxy resin composition, resin sheet, b-stage sheet, cured product, c-stage sheet, metal foil with resin, metal substrate and method for manufacturing
KR20190120778A (ko) 2017-03-09 2019-10-24 히타치가세이가부시끼가이샤 에폭시 폴리머, 에폭시 수지, 에폭시 수지 조성물, 수지 시트, b 스테이지 시트, 경화물, c 스테이지 시트, 수지 부착 금속박, 금속 기판 및 에폭시 수지의 제조 방법
WO2018163367A1 (ja) 2017-03-09 2018-09-13 日立化成株式会社 エポキシポリマー、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、bステージシート、硬化物、cステージシート、樹脂付金属箔、金属基板及びエポキシ樹脂の製造方法
KR20200019686A (ko) 2017-07-14 2020-02-24 후지필름 가부시키가이샤 열전도 재료, 열전도층 부착 디바이스, 열전도 재료 형성용 조성물, 액정성 원반상 화합물
US11702578B2 (en) 2017-07-14 2023-07-18 Fujifilm Corporation Thermally conductive material, device with thermally conductive layer, composition for forming thermally conductive material, and disk-like liquid crystal compound
WO2019013325A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019013323A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019013261A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019013343A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019131332A1 (ja) 2017-12-27 2019-07-04 富士フイルム株式会社 組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス、及び熱伝導材料の製造方法
KR20200132869A (ko) 2018-03-15 2020-11-25 쇼와덴코머티리얼즈가부시끼가이샤 에폭시 수지, 에폭시 수지 조성물, 수지 시트, b 스테이지 시트, c 스테이지 시트, 경화물, 수지가 부착된 금속박, 금속 기판, 및 파워 반도체 장치
WO2019176074A1 (ja) 2018-03-15 2019-09-19 日立化成株式会社 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、bステージシート、cステージシート、硬化物、樹脂付金属箔、金属基板、及びパワー半導体装置
US11795293B2 (en) 2018-03-15 2023-10-24 Resonac Corporation Epoxy resin, epoxy resin composition, resin sheet, B-stage sheet, C-stage sheet, cured product, metal foil with resin, metal substrate, and power semiconductor device
WO2020067364A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 富士フイルム株式会社 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス、膜
WO2020153205A1 (ja) 2019-01-23 2020-07-30 富士フイルム株式会社 組成物、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2021039732A1 (ja) 2019-08-26 2021-03-04 富士フイルム株式会社 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2021059806A1 (ja) 2019-09-27 2021-04-01 富士フイルム株式会社 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2021131803A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 富士フイルム株式会社 組成物、熱伝導シート、熱伝導シート付きデバイス
WO2021131669A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 富士フイルム株式会社 窒化ホウ素粒子、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2021157246A1 (ja) 2020-02-06 2021-08-12 富士フイルム株式会社 組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20040147709A1 (en) 2004-07-29
WO2002094905A1 (fr) 2002-11-28
JPWO2002094905A1 (ja) 2004-09-09
US20060276568A1 (en) 2006-12-07
US7109288B2 (en) 2006-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4118691B2 (ja) 熱硬化性樹脂硬化物
JP4414674B2 (ja) 熱伝導性エポキシ樹脂成形体及びその製造方法
EP1424383B1 (en) Thermally-conductive epoxy resin molded article and method of manufacturing the same
JP6740254B2 (ja) 樹脂組成物およびそれを用いた半硬化性熱伝導フィルムおよび回路基板および接着シート
JP5573842B2 (ja) 多層樹脂シート及びその製造方法、多層樹脂シート硬化物の製造方法、並びに、高熱伝導樹脂シート積層体及びその製造方法
JP5472103B2 (ja) エポキシ樹脂硬化物、及びエポキシ樹脂接着剤
JP4771939B2 (ja) 高分子複合成形体、該成形体を用いたプリント配線基板及びそれらの製造方法
JP2004256687A (ja) 熱伝導性反応硬化型樹脂成形体及びその製造方法
KR20170008212A (ko) 방열 부재용 조성물, 방열 부재 및 전자 기기
JPWO2010016480A1 (ja) 絶縁シート及び積層構造体
CN107614563B (zh) 环氧树脂组合物、导热材料前体、b阶片、预浸渍体、散热材料、层叠板、金属基板和印刷配线板
JP2014156531A (ja) エポキシ樹脂組成物、接着シート及び半導体素子
JP2003268070A (ja) 熱硬化性樹脂硬化物
Tang et al. Highly anisotropic thermal conductivity of mesogenic epoxy resin film through orientation control
JP7188070B2 (ja) 放熱絶縁シートおよび該シート硬化物を絶縁層とする積層構造体
JP6422230B2 (ja) プリント回路基板用絶縁樹脂組成物およびこれを用いた製品
JP2009215390A (ja) 積層板の製造法
WO2015053074A1 (ja) フィルム用樹脂組成物、絶縁フィルムおよび半導体装置
JP4880986B2 (ja) エポキシ樹脂組成物を用いて形成される物品の製造方法
JP3981641B2 (ja) 熱伝導性反応硬化型樹脂成形体の製造方法
JP2005139298A (ja) 異方性エポキシ樹脂硬化物及びその製造方法
JP2004225034A (ja) 異方性エポキシ樹脂成形体
TWI294441B (ja)
JP7245953B2 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導シート、熱伝導性多層シート、及び、熱伝導層付きデバイス
TW201311754A (zh) 環氧樹脂化合物及使用其之散熱電路板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040809

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4118691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees