JP4088806B2 - 瓶収納箱の組立式内装具 - Google Patents

瓶収納箱の組立式内装具 Download PDF

Info

Publication number
JP4088806B2
JP4088806B2 JP09493598A JP9493598A JP4088806B2 JP 4088806 B2 JP4088806 B2 JP 4088806B2 JP 09493598 A JP09493598 A JP 09493598A JP 9493598 A JP9493598 A JP 9493598A JP 4088806 B2 JP4088806 B2 JP 4088806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
folded
bent
folded portion
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09493598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11292059A (ja
Inventor
弘一 柏原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Packing Technology Institute Co Ltd
Original Assignee
Yamato Packing Technology Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Packing Technology Institute Co Ltd filed Critical Yamato Packing Technology Institute Co Ltd
Priority to JP09493598A priority Critical patent/JP4088806B2/ja
Publication of JPH11292059A publication Critical patent/JPH11292059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4088806B2 publication Critical patent/JP4088806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、瓶、特に一升瓶のような背の高い瓶の箱詰に用いる瓶収納箱の組立式内装具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来一升瓶を輸送のために箱詰めするときには、専ら発泡スチロールの成形品が用いられ、その成形品で瓶を支えて箱詰めを行っていた。発泡スチロールは、緩衝性に優れ、自由な形状に成型できるため、梱包用内装具として優れた特性を有している。
【0003】
しかしながら、プラスチック製品は、廃棄物としての処理や、保管輸送のスペース確保の問題があり、このため、材料として、紙製品に着目され、梱包用内装具においても、紙製品、特に段ボール紙を使用しようとする試みが普及してきた。
【0004】
段ボール紙は、その紙質の選定により可成りの程度に緩衝性を有しているものの、発泡スチロールのように予め一定形状に賦型することができず、どうしても組立てによらざるを得ない。組立てによる限り、その組立てに工数を要し、発泡スチロール製品のように手軽に使用するというわけにはいかない。組立ては、素早く、しかも簡単にできることが望ましい。
【0005】
このような要請に応えて発明者は、さきに組立てが容易で、しかも、瓶の緩衝性、保型性に優れた瓶収納箱の組立式内装具を提案した(実願平4−75677号参照)。このような組立式内装具によれば、組立てが簡単であり、側面が2層、上面又は下面が3層の積層構造によって瓶を収納箱内に安定に支持し、落下、衝突時の衝撃による瓶の破損を効果的に防止することができた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、組立式内装具の段ボール紙に、例えば両面段ボールや複両面段ボールのような厚手の段ボール紙を用いたときには、紙面を折曲したときに折曲部分に膨らみが生じるため、段ボール紙を折曲して箱型に組立てるには、この膨らみ部分を見込んで箱型の内法の寸法を決定する必要がある。この膨らみは、段ボール紙を二重に重ねて折曲げられたときには、さらに大きくなり、折曲部分の膨らみのために内装具の外径が大きくなってしまうという問題がある。もっとも、このような問題は、段ボール紙の折曲部分に切り込みを付し、表面又は裏面のライナーを折曲線に沿って切断すれば、残ったライナーの部分で直角に折曲して正確な角型の箱状に組み上げることができる。
【0007】
ところが、段ボール紙の折曲のために紙面に切込みを付したのでは、段ボール紙の折曲げ部分がかろうじてライナーだけでつながっているという状態となり、箱型の各面は段ボール紙の二重構造のためにその強度が大きくなったとしても、段ボール紙の折曲部分である箱型の各隅、稜角の強度が小さくなり、落下その他の原因で内装具に衝撃を受けたときには、段ボール紙が裂けて内装具が破損し、ひいては収納箱内に収容された瓶を保護し、保型するという機能が損なわれる危険がある。
【0008】
本発明の目的は、箱状に組立てられた内装具の強度、特に稜角度の強度を増大させた瓶収納箱の組立式内装具を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明による瓶収納箱の組立式内装具においては、板面を折曲線によって側面部と、折返部と、端面部とに区画された一枚の段ボール紙を用いて一面が開口された箱型に組立てる瓶収納箱の組立式内装具であって、
前記側面部は、折曲線で折曲されて箱型の外側の正面、背面及び両側面を形成する部分であり、
前記折返部は、側面部の一縁に連設され、折曲線で折曲されて側面部上に重ねられ、折返部を重ねた側を内側として側面部とともに折曲線で順次直角に折り曲げて箱型の正面、背面及び両側面を形成する部分であり、
箱型の四周壁は、前記側面部と前記折返部との二重構造となり、
前記端面部は、側面部の正面及び両側面に相当する部分の他縁に個別に付設された下底、中底及び上底であり、下底、中底、上底の順に折曲して箱型の三重底となり、
前記側面部及び前記折返部の四周壁における各折曲線は、予め段ボール紙の圧潰によって形成され、箱型の稜線を形成し、その折曲部分には、段ボール紙の厚みのため、外側面が伸び、あるいは内側面が縮んで内側又は外側に張り出して膨らみが形成され、
前記側面部および前記折返部の各折曲部分の一部には、それぞれ切欠きが開口され、
前記側面部の切欠きと、前記折返部の切欠きとは、前記側面部に前記折返部を重ね合わせたときに互いに重ならない位置にそれぞれ形成され、
型の外側となる前記側面部に開口された前記切欠き内には、膨らみが形成された前記折返部の折曲部分を受け入れ、また内側の前記折返部の前記切欠き内には、膨らみが形成された前記側面部の折曲部分を受け入れるものである。
【0011】
また、側面部の切欠きは、箱型の高さの中央部位に開口されたものであり、
折返部は、第1及び第2の切欠きを有し、第1及びだい2の切欠きは、箱型の高さの中央部位を除いて上又は下の部分に開口されたものである。
【0012】
また、折返部の正面、右側面、背面及び左側面は、それぞれ第1及び第2の切欠きの位置において、一方の端縁が他方の板面に支えられ、相互に支えあって箱型に組立てられるものである。
【0013】
また、折返部の各折曲線は、それぞれ第1及び第2の切欠きの長方形の中心から一方に偏って付されているものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を図によって説明する。本発明の内装具1は、図1のように有底の中空角箱型をなし、図2のように瓶収納箱3内に開口を上向きの姿勢(正立姿勢)で内装具1を収納箱3の底部に挿入して瓶底を支え、箱3内の瓶4を衝撃などから保護して安定に保型するものである。
【0014】
本発明の内装具1を適用する瓶4は、例えば一升瓶,ワインの瓶のような形態のものである。
【0015】
内装具1は、緩衝性と板強度に優れた材質の紙例えば、複両面ダンボール紙などの段ボールを箱型に組立てたものであり、外周壁は2層、正立姿勢での下底は3層の積層構造となっている。
【0016】
図3に内装具1の展開図を示す。図において、一枚の段ボール紙2は、その板面が、予め箱型の組立てに必要な形状に裁断され、基本的に横方向の2本の折曲線I1,I2により、側面部5と、折返部6と、端面部7との3段に区画されている。
【0017】
側面部5は、箱型の外周壁の4面を形成するものであり、各段は垂直方向の3本の折曲線I3〜I5によって4区画されるが、説明を分かりやすくするため、側面部の4区画をそれぞれ正面8,右側面9,背面10,左側面11として区別する。
【0018】
折返部6は、側面部5の一縁に連設され、側面部5の各面を区画する折曲線I3〜I5の延長線上で4区画に区画され、それぞれ側面部5の正面、右側面、背面及び左両側面に重ね合わせる部分すなわち、正面8a、右側面9a、背面10a、左側面11aが形成されている。
【0019】
端面部7は、側面部5の背面10を除いて、正面8、右側面9、左側面11の他端に個別に付設された底である。これを順に上底12、中底13、下底14として区別する。
【0020】
上底12には、外縁に差込縁15がさらに設けられており、また、中底13及び下底14の対向縁の一側が切欠かれている。この切欠き部分nは、後に上底12の差込縁15を挿入する隙間となるものである。なお、側面部5の背面10の立上り高さや、これに対応する折返部6の背面の高さがそれぞれ左右側面11,9及び11a,9aとは異なっているが、これは、組立時の段ボール紙の厚みに応じ、また、差込縁15の受入れに応ずるためである。
【0021】
折曲線I1〜I5は、段ボール紙の紙を圧潰することによって形成されたものであり、折曲部分は、折曲線I1〜I5に沿って折曲げられ、箱型の稜角を形成する部分である。折曲部分は、段ボール紙の厚みのため、外面側が伸び、あるいは内面側が縮んで外面叉は内面に膨らみが形成される。
【0022】
本発明において側面部5には、それぞれ折曲線I3〜I5上、すなわち、正面8と右側面9間、右側面9と背面10間、及び背面10と左側面11間の折曲部分の中央部位には、一定の長さで縦長長方形の切欠き16を開口している。
【0023】
一方、折返部6にも、それぞれの折曲線I3〜I5上、すなわち、正面8aと右側面9a間、右側面9aと背面10a間及び背面10aと左側面11a間の折曲部分には中央部位を除いて縦長長方形の第1の切欠き17と第2の切欠き18を開口している。第1の切欠き17は折曲線I2に達し、第2の切欠き18は折返部6の外縁に開放されている。なお、折返部6を側面部5上に重ねたときの第1の切欠き17及び第2の切欠き18と、側面部5の切欠き16とは、互いに位置をずらせて形成している。
【0024】
なお、折返部6の各折曲線I3〜I5は、第1の切欠き17と、第2の切欠き18とをつないでいるが、各折曲線I3〜I5は、第1及び第2の切欠き17、18の長方形の短辺側中心から一方に偏って付されている。この実施形態においては、折曲線I3は背面10a側、折曲線I4は右側面9a側、折曲線I5は正面側8a側にそれぞれ偏って付されている。
【0025】
図4に、本発明の内装具の組立要領を示す。(1)〜(9)は組立順序を示している。
【0026】
(1)において、まず、(2)の折曲線I2で折返部6を折曲げ、(3)に示すように折返部6を側面部5上に重ね合せる。次いで、(4)〜(6)のように折返部6を重ねた側の面を内側として側面部5の各面を折曲線I3〜I5にて順次直角に折曲げ、枠形に組立てた後、(7)〜(8)の順に、まず、下底14を直角に折曲げ、その上に中底13を重ね、最後に上底12を重ねて上底12に付設されている差込縁15を中底13及び下底14の側縁と背面10との間に形成される隙間に差し込んで組立てを完了する。
【0027】
組立てられた内装具1は、側面部5の正面8の開放縁と左側面11の開放縁とが突き合わされた状態で、差込縁15を前記隙間内に差込むことによって定型に保型され、図1のように上面が開放された箱型となる。
【0028】
本発明において、箱型の四周壁は、側面部5と、折返部6との二重構造となり、折返部6の各折曲部分に形成される膨らみは、外側に張り出すが、その膨らんだ折曲部分は、側面部5に形成された切欠き16内に受入れられ、側面部5の折曲部分は折返部6の第1及び第2の切欠き17,18に受入れられる。したがって、側面部5の各折曲部分には無理が生じない。
【0029】
しかも、折返部6の各折曲線I3〜I5は、第1及び第2の切欠き17、18の長方形の中心から一方に偏って付されているために、折曲げの際には、左側面11aの端面は背面10aの板面に、背面10aの端面が右側面9aの板面に支えられ、相互に支え合った状態で箱型に組み立てられるため、箱形状が安定し、形崩れはしない。
【0030】
【発明の効果】
以上のように本発明によるときには、厚手の段ボール紙を用いた側面部と折返部との積層による内外二重構造の箱型の内装具であって、側面部及び折返部の各折曲部分にそれぞれ切欠きを開口したものであり、箱型の外側となる側面部に開口した切欠き内に、膨らみが形成された折返部の折曲部分を受入れ、また、内側の折返部の切欠きに、膨らみが形成された側面部の折曲部分を受入れるため、側面部と折返部との折曲部分にお互いに無理な力を掛けることがなく、折返部及び側面部の各折曲部分の少なくとも一部には、段ボール紙の強度をそのまま残して箱型に折曲することが可能となり、強度が大きく、落下によっても容易に破損することがなく、したがって、収納箱内の瓶を有効に保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す一部断面斜視図である。
【図2】本発明の内装具を用いて瓶を箱詰めした状態を示す図である。
【図3】本発明の内装具の展開図である。
【図4】内装具の組立順序を示す図である。
【符号の説明】
1 段ボール紙
2 孔
3 瓶収納箱
4 瓶
5 側面部
6 折返部
端面部
8,8a 正面
9,9a 右側面
10,10a 背面
11,11a 左側面
12 上底
13 中底
14 下底
15 差込縁
16 切欠き
17 第1の切欠き
18 第2の切欠き
1 折曲線
2 折曲線
3〜I5 折曲線

Claims (4)

  1. 板面を折曲線によって側面部と、折返部と、端面部とに区画された一枚の段ボール紙を用いて一面が開口された箱型に組立てる瓶収納箱の組立式内装具であって、
    前記側面部は、折曲線で折曲されて箱型の外側の正面、背面及び両側面を形成する部分であり、
    前記折返部は、側面部の一縁に連設され、折曲線で折曲されて側面部上に重ねられ、折返部を重ねた側を内側として側面部とともに折曲線で順次直角に折り曲げて箱型の正面、背面及び両側面を形成する部分であり、
    箱型の四周壁は、前記側面部と前記折返部との二重構造となり、
    前記端面部は、側面部の正面及び両側面に相当する部分の他縁に個別に付設された下底、中底及び上底であり、下底、中底、上底の順に折曲して箱型の三重底となり、
    前記側面部及び前記折返部の四周壁における各折曲線は、予め段ボール紙の圧潰によって形成され、箱型の稜線を形成し、その折曲部分には、段ボール紙の厚みのため、外側面が伸び、あるいは内側面が縮んで内側又は外側に張り出して膨らみが形成され、
    前記側面部および前記折返部の各折曲部分の一部には、それぞれ切欠きが開口され、
    前記側面部の切欠きと、前記折返部の切欠きとは、前記側面部に前記折返部を重ね合わせたときに互いに重ならない位置にそれぞれ形成され、
    箱型の外側となる前記側面部に開口された前記切欠き内には、膨らみが形成された前記折返部の折曲部分を受け入れ、また内側の前記折返部の前記切欠き内には、膨らみが形成された前記側面部の折曲部分を受け入れるものであることを特徴とする瓶収納箱の組立式内装具。
  2. 前記側面部の切欠きは、箱型の高さの中央部位に開口されたものであり、前記折返部は、第1及び第2の切欠きを有し、第1及び第2の切欠きは、箱型の高さの中央部位を除いて上又は下の部分に開口されたものであることを特徴とする請求項1に記載の瓶収納箱の組立式内装具。
  3. 前記折返部の正面、右側面、背面及び左側面は、それぞれ前記第1及び第2の切欠きの位置において、一方の端縁が他方の板面に支えられ、相互に支えあって箱型に組立てられるものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の瓶収納箱の組立式内装具。
  4. 前記折返部の各折曲線は、それぞれ前記第1及び第2の切欠きの長方形の中心から一方に偏って付されていることを特徴とする請求項3に記載の瓶収納箱の組立式内装具。
JP09493598A 1998-04-07 1998-04-07 瓶収納箱の組立式内装具 Expired - Lifetime JP4088806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09493598A JP4088806B2 (ja) 1998-04-07 1998-04-07 瓶収納箱の組立式内装具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09493598A JP4088806B2 (ja) 1998-04-07 1998-04-07 瓶収納箱の組立式内装具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11292059A JPH11292059A (ja) 1999-10-26
JP4088806B2 true JP4088806B2 (ja) 2008-05-21

Family

ID=14123825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09493598A Expired - Lifetime JP4088806B2 (ja) 1998-04-07 1998-04-07 瓶収納箱の組立式内装具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4088806B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014069884A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Rengo Co Ltd 段ボール製緩衝材

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007320587A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Tokyo Container Kogyo Co Ltd 緩衝部材及びこれを用いた収容箱
FR3032437B1 (fr) * 2015-02-10 2019-08-23 Harry Plast Dispositif d'amortissement pour le conditionnement d'un produit unitaire longitudinal
JP6927528B2 (ja) * 2018-06-25 2021-09-01 株式会社カナエ プレススルーパック包装体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014069884A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Rengo Co Ltd 段ボール製緩衝材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11292059A (ja) 1999-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5535941A (en) Corrugated box having corner support posts
JP4088806B2 (ja) 瓶収納箱の組立式内装具
JP4711910B2 (ja) 紙製包装箱
JP5026176B2 (ja) コーナー用緩衝体
JP2572224Y2 (ja) 瓶収納箱の組立式内装具
JP2725144B2 (ja) 瓶収納箱
JPH076115U (ja) 折り畳み包装箱
JP3219680U (ja) 箱用シート
JP2691659B2 (ja) 折畳式の段ボール製パッキン
JP2604818Y2 (ja) 瓶収納箱の組立式内装具
JP4719548B2 (ja) 梱包部材
JPH084412Y2 (ja) 運搬箱用組立仕切具
JP4172976B2 (ja) 段ボール製緩衝材
JP4093654B2 (ja) 段ボール製緩衝材
JP2606879Y2 (ja) 折 箱
JP2562174Y2 (ja) 破損防止用包装体
JP2004131125A (ja) 個包装箱
JP2006290359A (ja) 紙製梱包材及び梱包材用紙製板
JP2001270568A (ja) 段ボール製緩衝材
JPH0644860Y2 (ja) 段ボール製固定緩衝構造体
KR200356710Y1 (ko) 포장용 상자
JP4236993B2 (ja) 二種類以上の瓶用包装箱
JPH0789527A (ja) 紙製断熱箱
KR200250070Y1 (ko) 포장박스용 완충재
JPH057137Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050405

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term