JP4087186B2 - 水晶振動子の保持構造 - Google Patents

水晶振動子の保持構造

Info

Publication number
JP4087186B2
JP4087186B2 JP2002228967A JP2002228967A JP4087186B2 JP 4087186 B2 JP4087186 B2 JP 4087186B2 JP 2002228967 A JP2002228967 A JP 2002228967A JP 2002228967 A JP2002228967 A JP 2002228967A JP 4087186 B2 JP4087186 B2 JP 4087186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
crystal piece
vibration region
holding structure
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002228967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004088138A5 (ja
JP2004088138A (ja
Inventor
精司 小田
三十四 梅木
博 上原
圭介 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2002228967A priority Critical patent/JP4087186B2/ja
Priority to US10/603,485 priority patent/US7012355B2/en
Publication of JP2004088138A publication Critical patent/JP2004088138A/ja
Publication of JP2004088138A5 publication Critical patent/JP2004088138A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4087186B2 publication Critical patent/JP4087186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • H03H9/1021Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device the BAW device being of the cantilever type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/19Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator consisting of quartz

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は水晶振動子を産業上の技術分野とし、特に高周波帯(100MHz以上)とした水晶振動子の保持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
(発明の背景)水晶振動子は周波数及び時間の基準源として、特に発振器に広く用いられる。近年では通信周波数帯が高まり、例えば振動領域に穴部を設けて厚みを小さくして外周を保持する水晶振動子が開発されている。
【0003】
(従来技術の一例)第5図及び第6図はこの種の一従来例を説明する図で、第5図は水晶振動子の図、第6図(a)は水晶片の平面図、同図(b)はA−A断面図である。
水晶振動子はセラミック等の容器本体1に水晶片2を収容してなる。容器本体1は例えば一端側に段部を設け、両側に水晶端子3を有する。水晶端子3は表面実装用とする外表面の実装端子(未図示)と接続する。水晶片2は一主面に穴部4を設け、外周部より厚みの小さい振動領域を有する。
【0004】
振動領域の両主面には励振電極5を形成し、外周部の一端部両側に引出電極6を延出する。そして、水晶片2の一端部両側を容器本体1の水晶端子3に、導電性接着剤7等の接合材によって固着する。容器本体1の開口面は図示しないカバーによって封止される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
(従来技術の問題点)しかしながら、上記構成の水晶振動子では、容器本体1の積層セラミックと水晶片2との熱膨張率を異にする。ちなみに、セラミックの熱膨張率は7.0×10-8/℃、水晶片2は14.5〜16.9×10-6/℃である。このため、水晶振動子が高温にさらされると、両者の膨張差によって水晶片2にひずみを発生させる。
【0006】
ここでは、水晶片2の一端部両側を保持するので、第7図に示したように幅方向に応力を生ずる。そして、この例では、高周波化に対応して、水晶片2の中央部に穴部4を設けて厚みの小さい振動領域を形成する。したがって、応力が厚みの小さい振動領域に集中して、振動領域でのひずみを大きくする。そして、特に常温25℃近傍に変曲点を有する三次曲線となる周波数温度特性を劣化させる。さらに、他の振動特性にも悪影響を及ぼす。
【0007】
また、ここでは導電性接着剤7によって固着するので、導電性接着剤7の熱硬化時の収縮による歪をも発生し、これによる悪影響も生ずる。これらは、特に高周波化(例えば100MHz以上)が進むほど、即ち水晶片2が薄くなるほど影響は大きく、問題は顕著になる。また、仕様等が厳しく高品質を求められた場合も同様である。
【0008】
これらのことから、導電性接着剤7は柔軟性に富んだ例えばシリコン系のものを使用して応力を吸収し、振動特性を維持するようにしている。しかし、導電性接着剤7が柔軟性であるために、例えばエポキシ系の硬性に比較して耐衝撃に劣る問題があった。
【0009】
(発明の目的)本発明は、保持構造に起因したひずみの発生を抑止して振動特性及び耐衝撃性に優れ、高周波化に適した水晶振動子の保持構造を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、特許請求の範囲(請求項1)に示したように、水晶片に穴部を設けて厚みの小さい振動領域を形成し、前記振動領域の両主面に形成された振動領域から前記水晶片の一端部両側に引出電極を延出して、前記水晶片の一端部両側を接合材によって固着してなる水晶振動子の保持構造において、前記水晶片の一端部と励振電極の形成された振動領域との間に幅方向の一方から前記振動領域を超える切り欠きを設け、前記接合材はエポキシ系あるいはポリイミド系の導電性接着剤又は共晶合金によるロウ材である構成とする。したがって、一端部両側を強固に保持でき、振動特性及び耐衝撃性を良好にする。以下、本発明の一実施例を説明する。
【0011】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を説明する水晶振動子の図で、第1図は水晶片の平面図、第2図は組立分解図である。なお、前従来例と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略又は省略する。
水晶振動子は、前述したように容器本体1の段部に設けられた水晶端子3に、厚みの小さい振動領域の励振電極5から引出電極6が延出した水晶片2の一端部両側を保持してなる。そして、ここでの水晶片2は引出電極6の延出した一端部両側と振動領域との間に、幅方向の両側から切り欠き8を設けてなる。そして、両主面の励振電極5から延出した引出電極6は、特に切り欠き8の設けられた幅狭部及び一端部両側において、両主面間で幅方向を2分割する領域に形成する。
【0012】
このような構成であれば、第3図に示したように、熱膨張差による応力は導電性接着剤7の塗布される一端部に集中して歪み(湾曲)を生じる。そして、振動領域を含む切り欠き8部から他端部までは、切り欠き8によって遮断されて応力が発生せず、歪みを生じない。したがって、周波数温度特性を含めた振動特性を良好に維持する。
【0013】
これにより、導電性接着剤7を柔軟性のシリコン系に代えて硬度の高い例えばエポキシ系あるいはポリイミド系とすることができて、固着強度を高めて耐衝撃性を向上する。そして、この例では、一端部両側及び幅狭部の2分割する幅方向の領域即ち両主面間で見れば全面に引出電極6を形成する。したがって、幅狭部としたことによる強度の低下を補強できる。
【0014】
【他の事項】
上記実施例では切り欠き8は幅方向の両側から設けたが、第4図に示したように幅方向の一方から設けてもよい。この場合、振動領域を越えて切り込み8を設けると歪みは振動領域に伝搬しにくくなり、さらに振動特性を良好に維持する。
【0015】
また、導電性接着剤7によって水晶片2の一端部両側を固着したが、固着強度の高い共晶合金からなるロー材等を用いて接続してもよい。この場合でも同様に切り欠き8によって応力が遮断されるので振動特性を良好にする。また、水晶片2の一端部両側及び幅狭部の2分割する幅方向の領域に引出電極6を形成したが、一部が重畳しても全面的に重畳しても良い。但し、引出電極6の重畳部が振動してスプリアスとなるので、スプリアスの高調波が振動領域の振動周波数に接近する場合は困難である。
【0016】
【発明の効果】
本発明は、前述した段落0010での課題を解決するための手段で示した構成とするので、保持構造に起因したひずみの発生を抑止して振動特性及び耐衝撃性に優れ、高周波化に適した水晶振動子の保持構造を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を説明する水晶片の平面図である。
【図2】 本発明の一実施例を説明する水晶端子の組立分解図である。
【図3】 本発明の作用効果を説明する水晶片の図である。
【図4】 本発明の他の実施例を説明する水晶片の図である。
【図5】 従来例を説明する水晶振動子の組立分解図である。
【図6】 従来例を説明する図で、同図(a)は水晶片の平面図、同図(b)は断面図である。
【図7】 従来例の問題点を説明する図で、同図(a)は水晶片の図、同図(b)はA−A断面図である。
【符号の説明】
1 容器本体、2 水晶片、3 水晶端子、4 穴部、5 励振電極、6 引出電極、7 導電性接着剤、8 切り欠き.

Claims (1)

  1. 水晶片に穴部を設けて厚みの小さい振動領域を形成し、前記振動領域の両主面に形成された振動領域から前記水晶片の一端部両側に引出電極を延出して、前記水晶片の一端部両側を接合材によって固着してなる水晶振動子の保持構造において、前記水晶片の一端部と励振電極の形成された振動領域との間に幅方向の一方から前記振動領域を超える切り欠きを設け、前記接合材はエポキシ系あるいはポリイミド系の導電性接着剤又は共晶合金によるロウ材であることを特徴とする水晶振動子の保持構造。
JP2002228967A 2002-06-25 2002-08-06 水晶振動子の保持構造 Expired - Fee Related JP4087186B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002228967A JP4087186B2 (ja) 2002-06-25 2002-08-06 水晶振動子の保持構造
US10/603,485 US7012355B2 (en) 2002-06-25 2003-06-25 Crystal unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002185081 2002-06-25
JP2002228967A JP4087186B2 (ja) 2002-06-25 2002-08-06 水晶振動子の保持構造

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004088138A JP2004088138A (ja) 2004-03-18
JP2004088138A5 JP2004088138A5 (ja) 2005-10-27
JP4087186B2 true JP4087186B2 (ja) 2008-05-21

Family

ID=31890499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002228967A Expired - Fee Related JP4087186B2 (ja) 2002-06-25 2002-08-06 水晶振動子の保持構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7012355B2 (ja)
JP (1) JP4087186B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2458734A2 (en) 2010-11-30 2012-05-30 Seiko Epson Corporation Piezoelectric vibrator element, piezoelectric module, and electronic device

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166390A (ja) * 2004-02-05 2006-06-22 Seiko Epson Corp 圧電振動片、圧電振動子及び圧電発振器
JP2006157511A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Kyocera Kinseki Corp 水晶振動子
US7745979B2 (en) * 2005-08-22 2010-06-29 Seiko Epson Corporation Piezoelectric device
JP5078512B2 (ja) * 2007-09-06 2012-11-21 日本電波工業株式会社 水晶デバイス
JP5498677B2 (ja) * 2008-09-25 2014-05-21 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 水晶発振子の製造方法
JP5239782B2 (ja) * 2008-11-26 2013-07-17 株式会社大真空 圧電振動デバイス
CN102498666B (zh) * 2009-09-18 2015-10-14 株式会社大真空 压电振动片以及压电振动片的制造方法
JP4720933B2 (ja) * 2009-09-18 2011-07-13 株式会社大真空 圧電振動片
JP4784685B2 (ja) * 2009-09-18 2011-10-05 株式会社大真空 圧電振動片
JP5674241B2 (ja) * 2010-11-30 2015-02-25 セイコーエプソン株式会社 圧電振動片、圧電振動子、電子デバイス
TW201251157A (en) 2011-06-03 2012-12-16 Seiko Epson Corp Piezoelectric vibration element, manufacturing method for piezoelectric vibration element, piezoelectric vibrator, electronic device, and electronic apparatus
JP5999833B2 (ja) 2011-06-08 2016-09-28 日本電波工業株式会社 水晶デバイス
JP5163780B2 (ja) * 2011-07-12 2013-03-13 株式会社大真空 圧電振動片
CN102957394B (zh) 2011-08-18 2016-12-21 精工爱普生株式会社 振动元件、振子、电子装置、电子设备、移动体及振动元件的制造方法
US8970316B2 (en) 2011-08-19 2015-03-03 Seiko Epson Corporation Resonating element, resonator, electronic device, electronic apparatus, and mobile object
WO2014136473A1 (ja) * 2013-03-07 2014-09-12 株式会社村田製作所 水晶振動装置
JP5617983B2 (ja) * 2013-09-26 2014-11-05 株式会社大真空 音叉型圧電振動片、および音叉型圧電振動デバイス
WO2019167920A1 (ja) 2018-02-28 2019-09-06 株式会社村田製作所 振動基板、振動素子、及び振動子
WO2024023711A1 (en) * 2022-07-26 2024-02-01 Rakon Limited Stress isolated quartz crystal resonating element and quartz crystal resonator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE664983C (de) * 1932-10-13 1938-10-01 Telefunken Gmbh Als piezoelektrischer Kristall ausgebildeter Oszillator oder Resonator mit geringer Strahlungsdaempfung
JPS53132988A (en) * 1977-04-25 1978-11-20 Seiko Instr & Electronics Ltd Piezo-vibrator
DE69129957T2 (de) * 1990-04-27 1998-12-24 Seiko Epson Corp In AT-Richtung geschnittenes Kristalloszillatorelement und sein Herstellungsverfahren
JPH04196613A (ja) * 1990-11-26 1992-07-16 Toyo Commun Equip Co Ltd 圧電デバイスのリードの構造
US5481154A (en) * 1993-09-28 1996-01-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezo-resonator
JPH08162875A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振部品の製造方法
JPH09246904A (ja) * 1996-03-14 1997-09-19 Citizen Watch Co Ltd 表面実装型水晶振動子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2458734A2 (en) 2010-11-30 2012-05-30 Seiko Epson Corporation Piezoelectric vibrator element, piezoelectric module, and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
US20040036380A1 (en) 2004-02-26
US7012355B2 (en) 2006-03-14
JP2004088138A (ja) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4087186B2 (ja) 水晶振動子の保持構造
JP5565163B2 (ja) 振動片、振動子、発振器、および電子機器
US20110221311A1 (en) Piezoelectric vibrating pieces and piezoelectric devices comprising same
JP5991566B1 (ja) 水晶振動子及びその製造方法並びに水晶振動デバイス
JP5565158B2 (ja) 振動片、振動子、発振器、および電子機器
JP2010147625A (ja) 圧電振動子
JP4554398B2 (ja) 弾性表面波デバイス及び弾性表面波デバイスの製造方法
JP2004080711A (ja) 水晶振動子の保持構造
JP5685962B2 (ja) 振動片、振動子、発振器及び電子機器
JP2012156592A (ja) 圧電振動片、圧電振動子、電子デバイス
JP2012074807A (ja) 圧電振動素子、表面実装型圧電振動子及び表面実装型圧電発振器
JP5082968B2 (ja) 圧電発振器
JP2011199330A (ja) 振動片、振動子、発振器
JP2005051513A (ja) 水晶振動子
JP5621285B2 (ja) 振動片、振動子および発振器
JP2003142977A (ja) 圧電デバイスと圧電デバイスを利用した携帯電話装置及び圧電デバイスを利用した電子機器
JP6555500B2 (ja) 圧電振動素子及び圧電振動子
JP2003332877A (ja) 水晶振動子
JP3912102B2 (ja) 水晶フィルタ
JP5796661B2 (ja) 圧電振動子
JP2020014043A (ja) 振動素子用の台座、振動子及び発振器
JP2020017863A (ja) 振動素子用の台座、振動子及び発振器
JP2015065554A (ja) 水晶振動片及び水晶デバイス
JP2020108052A (ja) 振動素子用の台座、振動子及び発振器
JP2006050187A (ja) 圧電振動片、及びこれを利用した圧電デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees