JP4034601B2 - 超音速飛行機のための機械的伝達手段を有する可変サイクル推進システム - Google Patents

超音速飛行機のための機械的伝達手段を有する可変サイクル推進システム Download PDF

Info

Publication number
JP4034601B2
JP4034601B2 JP2002170959A JP2002170959A JP4034601B2 JP 4034601 B2 JP4034601 B2 JP 4034601B2 JP 2002170959 A JP2002170959 A JP 2002170959A JP 2002170959 A JP2002170959 A JP 2002170959A JP 4034601 B2 JP4034601 B2 JP 4034601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
supersonic
propulsion assembly
auxiliary propulsion
flight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002170959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003041949A (ja
Inventor
ミシエル・フランシエ
ヤン・ロジエ
ジヤン・ロワジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2003041949A publication Critical patent/JP2003041949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4034601B2 publication Critical patent/JP4034601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/02Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber
    • F02K3/04Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/36Power transmission arrangements between the different shafts of the gas turbine plant, or between the gas-turbine plant and the power user
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/12Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan characterised by having more than one gas turbine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、第1に、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行段階の間の騒音を大幅に減少させるとともに、燃料消費率を向上させるために、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行の間に高いバイパス比と共に高い推力を得ることを可能にし、第2に、超音速巡航飛行に適応する高い排気速度を得ることを可能にする、超音速飛行機のための可変サイクル推進システムに関する。
【0002】
特に、本発明は、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行の構成と、超音速巡航飛行の別構成という2つの異なる構成を有する推進システムに関する。
【0003】
【従来の技術】
超音速民間飛行機を構成する際に、離陸、上昇、および着陸の間の飛行機の低エンジン騒音の特定の問題が生じる。認定を受けるためには、現在、全ての飛行機は、離陸および着陸に関する低い騒音規定を満さなければならない。
【0004】
更に、超音速飛行機のエンジンは、超音速巡航飛行の間、低いエンジンポッドドラッグの要求、亜音速巡航速度での住宅地域の上空を飛行する間の低燃料消費率の要求、およびオゾン層に近い高い高度で窒素酸化物汚染の低減された排気の要求をも満たさなくてはならない。
【0005】
これら種々の要求を満足させるために、エンジンの製造業者は、超音速飛行機を推進させるための可変サイクルエンジンを提案した。典型的には、このタイプのエンジンは、ガス発生器と少なくとも1つのファンとを有する。このファンは、エンジンのバイパス比を調整することができ、従って騒音を低減させることができる。エンジンは、エンジンの作動に関して、これら2つの飛行段階の間にある程度の不適合性があるため、2つの異なる構成、即ち、高いバイパス比を用いる亜音速巡航飛行、離陸、および着陸の構成と、低いバイパス比の超音速巡航飛行の別構成とを採用している。
【0006】
離陸および着陸の間の低いエンジン騒音の要求は、離陸および亜音速巡航速度の間の低いガス排気速度を意味し、これは高速でガスを排気する必要がある超音速巡航飛行とは両立しない。
【0007】
騒音のレベルは、ガスの排気速度に依存し、騒音を許容レベルまで低減するためには、排気速度を現在では400m/秒未満にしなければならず、これは、103デシベルの閾値に対応する(新たな規定では、2006年からこれを300m/秒或いは90デシベルまで低減させなくてはならない)。従って、このような排気速度は、低い比推力を有するエンジンを意味し、これは大きなバイパス比、即ち、超音速での飛行時の高いレベルのドラッグに対応する。
【0008】
従って、製造業者により提案された可変サイクルエンジンは、離陸および着陸の間の低いエンジン騒音と、亜音速巡航の間の低燃料消費率と、高い高度での超音速巡航の間の高い比推力との組み合わせを模索するものである。
【0009】
種々の可変サイクルエンジンの構成が知られているが、亜音速構成と超音速構成の両方において、そのような構成のバイパス比を変更することによって、最適化を良好にはできない。
【0010】
400m/秒以下のガス排気速度を採用するには、エンジンポッドの直径を大きくする必要があり、現在知られている全ての可変サイクルエンジン、特にファンがエンジンに連結されて一体化される場合、フランス特許第2513697号、第2688271号、および第2685385号に記載されるエンジンは、ポッドが、超音速巡航飛行に最適な前部断面より大きな前部断面を有する必要がある。
【0011】
例えば、米国特許第5529263号は、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行のための推進アセンブリと、超音速巡航飛行のための2つのエンジンとを有する超音速飛行機を開示している。推進アセンブリは、格納式の高いバイパス比のブースタターボジェットエンジンより構成されているが、特に飛行機にとっての大きさおよび重量に関して多くの欠点がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、亜音速構成を超音速構成と明確に分離した超音速飛行のための可変サイクル推進システムを提案することにより、特に大きな直径を有する1つ或いは複数の別個の補助ファンを使用することにより、上記欠点を低減しようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
このために、本発明は、超音速飛行速度のための推力を発生することができる少なくとも1つのエンジンと、離陸、着陸、および亜音速のための更なる推力を発生することができる、前記エンジンとは別個の少なくとも1つの補助推進アセンブリとを有する、超音速飛行機のための可変サイクル推進システムであって、前記補助推進アセンブリは、ガス発生器を有しておらず、前記エンジンにより生成される機械的パワーの一部を前記補助推進アセンブリに伝達して、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行のための更なる推力を発生させるために伝達手段が設けられ、超音速巡航飛行のために伝達手段を切り離すための手段を更に有することを特徴とする、超音速飛行機のための可変サイクル推進システムを提供する。
【0014】
従って、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行の間、補助推進アセンブリは、エンジンリソースを利用する(機械的エネルギーの生成)。
【0015】
補助推進アセンブリは、所望のバイパス比で必要な推力を生成するために寸法決めされた少なくとも1つのファンを有する。機械的パワーは、タービン軸、例えばエンジンの低圧タービン軸から得ることができ、機械的伝達によりファン軸に伝達することができる。補助推進アセンブリのために機械的パワーを選択的に解除するために、機械的伝達手段にクラッチタイプの結合装置が介装される。
【0016】
本発明のその他の特徴および利点は、本発明を限定することを目的としない添付図面を参照した以下の記載から明らかとなろう。
【0017】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の第1実施形態を構成するシステムの概略長手方向断面図であり、このシステムは、特に2つのエンジン1および1’より構成されることが判る。これらのエンジンは、一般に飛行機のそれぞれの翼の底面に結合されるポッド(図示せず)に従来通り配置されている。
【0018】
従来通り、これらのエンジンは、1本、2本、或いは3本のシャフトを有するシングルフロータイプ、もしくは1本、2本、或いは3本のシャフトを有するダブルフロータイプのものである。この実施形態では、各エンジンは、空気取入口2、圧縮セクション4、燃焼室6、高圧タービン8、燃焼ガスを排気するセクション10、および低圧軸14を回転させる低圧タービン12を有する。さらに、エンジンの寸法は、超音速巡航飛行に最適に決定される(期間は最長の飛行時間を含む)。低圧タービンの膨張比を調整可能とするために、ガス排気セクションは、可変セクションのノズル15で終端している。
【0019】
また、本発明のこの第1の実施形態では、推進システムは、2つのエンジン1および1’とは別個でありガス発生器を備えていない、補助推進アセンブリ16も有する。補助推進アセンブリは、特に2つの反転ファン18a、18bにより構成され、各ファンは大きな直径を有することが有利である。補助推進アセンブリは、後でより詳細に記載される構成における、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行に使用される。
【0020】
当然、推進アセンブリ16は、単一のファン、例えば両エンジン1、1’により制御される大きな翼弦のファンより構成しても良い。
【0021】
更に、エンジン1、1’により生成される機械的パワーの一部を伝達するための手段20、20’が、前記エンジンの低圧軸14、14’に取り付けられた環状歯車24、24’に結合されたアングル伝導機構22、22’を有する、従来の機械的伝達システムにより特に構成される。これらの環状歯車は、低圧軸からの回転運動を、伝達軸26、26’および、ファン18a、18bの回転軸30、30’に結合されたアングル伝導機構28、28’を介して、推進アセンブリ16に伝達する。
【0022】
結合および分離システム32、32’により、エンジン1、1’により生成された機械的パワーの一部を、推進アセンブリ16に送るか送らないかを選択的に実行ことが可能となる。これらのシステムは、それぞれ軸14、14’と軸30、30’の間に介装され、例えば伝達軸26、26’内に取り付けられる。これらの手段は、同期して制御される。これらは、軸により機械的に伝達するための従来のタイプのものであり、従って詳細な説明はしない。
【0023】
図1において、ファン18a、18bは、飛行機の胴体の後部に直接一体化される。離陸、着陸、および亜音速巡航飛行の間に、ファン18a、18bに空気を供給することができるように、閉鎖可能なルーバー34(図示されるようなサイドルーバーおよび/または腹側ルーバー)が飛行機の胴体に設けられ、これらの飛行段階の間に、推力を生成する空気流を排気するように排気ノズル36が配備される。超音速巡航飛行の間、ファンのクラッチが解除されて停止すると、ルーバー34が閉鎖し、排気ノズル36が格納される。
【0024】
本発明の推進システムのこの第1の実施形態の作用を、その2つの可能な構成(1つは、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行の構成であり、もう1つは、超音速巡航飛行構成)のそれぞれにおいて以下に説明する。
【0025】
離陸、着陸、および亜音速巡航の間、結合および分離システム32、32’は係合モードにあり、エンジン1、1’はファン18a、18bを駆動する。低圧軸14、14’により発生する機械的パワーの一部が抜かれて、推進アセンブリ16のファン18a、18bを回転させるため、エンジン1、1’からの排気速度は大幅に低下する。
【0026】
従って、推進システムは、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行に好適に適合する高いバイパス比および低い排気速度で作動し、騒音規定および低燃料消費率の要求により容易に適合する。用語「バイパス比」は、ファンにより排出された空気の量の、エンジン1、1’から排出されたガスの量に対する比率を意味するために使用される。
【0027】
亜音速巡航飛行と超音速巡航飛行との間の移行は、軸26、26’における機械的伝達手段のクラッチを解除することにより行われる。飛行機は、エンジン1、1’だけにより推進され、超音速飛行速度に達する。するとこのシステムは、非常に低い(或いはゼロ)バイパス比および非常に高い排気速度(特定の高い比推力に実際に対応する)で作動する。
【0028】
ファン18a、18bを胴体内に収納することにより、超音速飛行の間のドラッグが低減する。
【0029】
本発明の第2の実施形態において(図2を参照されたい)、推進システムは、2つの補助推進アセンブリ16、16’を別々に制御する2つのエンジン1、1’を有する。
【0030】
図2に示すように、ファン18a、18bは、それぞれ1つのエンジン1、1’によりそれぞれ駆動され、これらファンは、飛行機の胴体の後部に別々に収容される。胴体内の容積の占有率を最適にするために、ファンを飛行機の主軸に沿って互いに前後にずらすことが可能である。また、推進アセンブリ16、16’に空気を供給できるように、閉鎖可能なルーバー34を胴体に設け、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行の間に推力と提供するために、展開可能な排気ノズル36にその空気を排気させる。
【0031】
推進アセンブリの一方が故障した際に、この実施形態では、他方の補助推進アセンブリを駆動し続けることができる。
【0032】
当然、1つ或いは複数のエンジンと1つ或いは複数の推進アセンブリとを組み合わせた、更なる実施形態も考え出すことが可能であろう。
【0033】
上記本発明には、数多くの利点があり、特に、推進システムは、離陸および着陸の間に、103dB未満(300m/秒未満の速度に対して90dB)の騒音レベルに対応する400m/秒(或いは実際に300m/秒近く)未満のガス排気速度を得ることを可能にすることと、別個の補助ファンが、エンジンの質量流量を150%から160%増加することを可能とし、高バイパス比ジェットのように作動することと、推進システムの推力を、燃焼後に頼らずとも自身のエンジンからの推力より約50%から60%増大でき、ファンからの推力を、全体の推力の半分にまたは半分近くにすることができることと、機械的パワーを抜くことにより、排気速度を約25%から30%下げることができ、従って嵩張るサイレンサーや排気混合機の使用の必要性を避けることができることと、亜音速飛行機と同等の高いバイパス比のため、亜音速飛行の間の燃料消費率を大幅に落とすことができることと、推進システムは、1つ或いは複数の従来の構成のエンジンを使用することにより、新しい技術に伴い頻繁に起こる故障の危険性を制限することと、補助推進アセンブリのクラッチ解除に伴って機械的故障が生じた際に、クラッチ解除されたエンジンを、フルパワーでダイレクトジェットとして作動するように切り換えることが可能であり、これにより、離陸を続行し着陸を保証するのに十分な推力を維持し、これにより、関心事が騒音の基準に合致することではなく、飛行機の事故を防止することになることである。
【0034】
本発明は上記実施形態に限定されず、本発明は実施形態のいかなる変形例をも含むすることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を構成する推進システムを含む飛行機の概略部分図であり、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行の構成と、超音速巡航飛行の構成とを示す。
【図2】本発明の第2実施形態を構成する推進システムを有する飛行機の概略部分図であり、使用中の2つの構成を示す。
【符号の説明】
1、1’ エンジン
2 空気取入口
4 圧縮セクション
6 燃焼室
8 高圧タービン
10 セクション
12 低圧タービン
14、14’ エンジンの軸
15 ノズル
16 補助推進アセンブリ
18a、18b 反転ファン
20、20’ 伝達手段
22、22’、28、28’ アングル伝導機構
24、24’ 環状歯車
26、26’ 伝達軸
30、30’ 回転軸
32、32’ クラッチシステム
34 ルーバー
36 排気ノズル

Claims (6)

  1. 超音速飛行速度のための推力を発生することができる2つのエンジン(1)と、離陸、着陸、および亜音速のための更なる推力を発生することができる、前記エンジンとは別個の少なくとも1つの補助推進アセンブリ(16)とを有する、超音速飛行機のための可変サイクル推進システムであって、
    前記補助推進アセンブリ(16)は、ガス発生器を有しておらず、
    前記エンジンにより生成される機械的パワーの一部を前記補助推進アセンブリに伝達して、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行のための更なる推力を発生させるために伝達手段(20)が設けられ、超音速巡航飛行のために伝達手段(20)を切り離すための手段を更に有し、
    前記補助推進アセンブリ(16)は飛行機の胴体内に収納されており、離陸、着陸、および亜音速巡航飛行の間、推進アセンブリに空気を供給するために、ルーバー(34)が胴体に設けられており、該飛行段階の間、推力を生成する空気流を排気するために、格納式の排気ノズル(36)が設けられていることを特徴とする、超音速飛行機のための可変サイクル推進システム。
  2. 前記伝達手段(20)が、特に、少なくとも1つのエンジン(1)の軸(14、14’)からの回転を、前記補助推進アセンブリに伝達するための機械的伝達システムを有することを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記伝達手段を切り離し可能とする手段が、特にクラッチシステム(32、32’)を有することを特徴とする、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記補助推進アセンブリ(16)が、前記機械的伝達システムにより回転される少なくとも1つのファンを有することを特徴とする、請求項2または3に記載のシステム。
  5. 前記補助推進アセンブリ(16)が、少なくとも2つの反転ファン(18a、18b)を有することを特徴とする、請求項1から4のいずれ一項に記載のシステム。
  6. 2つの補助推進アセンブリ(16、16’)に別々に結合された少なくとも2つのエンジン(1、1’)を有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載のシステム。
JP2002170959A 2001-06-14 2002-06-12 超音速飛行機のための機械的伝達手段を有する可変サイクル推進システム Expired - Fee Related JP4034601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0107775A FR2826056B1 (fr) 2001-06-14 2001-06-14 Dispositif de propulsion a cycle variable par transmission mecanique pour avion supersonique
FR0107775 2001-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003041949A JP2003041949A (ja) 2003-02-13
JP4034601B2 true JP4034601B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=8864294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002170959A Expired - Fee Related JP4034601B2 (ja) 2001-06-14 2002-06-12 超音速飛行機のための機械的伝達手段を有する可変サイクル推進システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6688552B2 (ja)
EP (1) EP1267063B1 (ja)
JP (1) JP4034601B2 (ja)
CA (1) CA2389531C (ja)
DE (1) DE60206696T2 (ja)
FR (1) FR2826056B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2826054B1 (fr) * 2001-06-14 2003-12-19 Snecma Moteurs Dispositif de propulsion a cycle variable par derivation de gaz pour avion supersonique et procede de fonctionnement
US7540450B2 (en) * 2004-07-16 2009-06-02 Pratt & Whitney Canada Corp. Aircraft propulsion system
EP1637725A3 (en) * 2004-09-15 2009-04-01 Munoz Saiz, Manuel Turbofan or turbojet arrangements for vehicles craft, aircraft and the like
US7828243B2 (en) * 2005-08-03 2010-11-09 Northrop Grumman Systems Corporation SCRAMjet arrangement for hypersonic aircraft
US7752834B2 (en) * 2006-10-25 2010-07-13 United Technologies Corporation Aircraft propulsion systems
US7665689B2 (en) * 2006-11-24 2010-02-23 The Boeing Company Unconventional integrated propulsion systems and methods for blended wing body aircraft
US20090212156A1 (en) * 2007-09-06 2009-08-27 Honeywell International, Inc. Aircraft engine system with gearbox unit
DE102008011643A1 (de) 2008-02-28 2009-09-03 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Flugzeugantriebseinheit mit Multi-Fan-Ausgestaltung
DE102008062813A1 (de) 2008-12-23 2010-07-15 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Flugzeug mit einer Heck-Propeller-Triebwerksanordnung
FR2943623B1 (fr) * 2009-03-30 2011-04-29 Airbus France Partie arriere d'aeronef comprenant une structure de support de moteurs montee oscillante sur le fuselage
WO2014074145A1 (en) * 2012-11-12 2014-05-15 United Technologies Corporation Angled core gas turbine engine mounting
GB201303860D0 (en) * 2013-03-05 2013-04-17 Rolls Royce Plc Engine installation
US9605557B1 (en) 2013-04-30 2017-03-28 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Variable bypass turbofan engine
US11286885B2 (en) * 2013-08-15 2022-03-29 Raytheon Technologies Corporation External core gas turbine engine assembly
US10502085B2 (en) 2014-02-25 2019-12-10 United Technologies Corporation Angled reverse core gas turbine engine with widened nozzle
US20170057649A1 (en) * 2015-08-27 2017-03-02 Edward C. Rice Integrated aircraft propulsion system
FR3050720B1 (fr) * 2016-04-28 2018-04-27 Safran Aircraft Engines Aeronef a au moins un systeme propulsif auxiliaire
FR3064028A1 (fr) * 2017-03-14 2018-09-21 Airbus Operations Groupe propulseur d'aeronef comportant une soufflante conjointement entrainee par deux moteurs
US11111029B2 (en) * 2017-07-28 2021-09-07 The Boeing Company System and method for operating a boundary layer ingestion fan
US10906657B2 (en) * 2018-06-19 2021-02-02 Raytheon Technologies Corporation Aircraft system with distributed propulsion
US10759545B2 (en) 2018-06-19 2020-09-01 Raytheon Technologies Corporation Hybrid electric aircraft system with distributed propulsion
GB201811401D0 (en) * 2018-07-12 2018-08-29 Rolls Royce Plc Supersonic aircraft propulsion installation
FR3090578A1 (fr) * 2018-12-24 2020-06-26 Airbus Operations Système de propulsion BLI à trois propulseurs arrières
US11267577B2 (en) 2019-12-06 2022-03-08 General Electric Company Aircraft having an engine wing assembly

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2696079A (en) * 1950-04-17 1954-12-07 Peter G Kappus Dual jet aircraft power plant
US3485462A (en) * 1967-08-28 1969-12-23 Spence William Aircraft propeller and jet drive
US4033119A (en) * 1973-09-06 1977-07-05 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Dual cycle aircraft turbine engine
US4222235A (en) * 1977-07-25 1980-09-16 General Electric Company Variable cycle engine
FR2513697A1 (fr) 1981-09-25 1983-04-01 Snecma Moteur de propulsion, notamment pour avion supersonique
DE4122008A1 (de) * 1991-07-03 1993-01-14 Mtu Muenchen Gmbh Propfantriebwerk mit gegenlaeufigem niederdruckverdichter (booster)
FR2685385B1 (fr) 1991-12-24 1995-03-31 Snecma Moteur de propulsion a cycle variable pour avion supersonique.
FR2688271A1 (fr) 1992-03-04 1993-09-10 Snecma Moteur de propulsion, notamment pour avion supersonique.
US5529263A (en) 1992-10-21 1996-06-25 The Boeing Company Supersonic airplane with subsonic boost engine means and method of operating the same
US6247668B1 (en) * 1999-07-15 2001-06-19 The Boeing Company Auxiliary power and thrust unit

Also Published As

Publication number Publication date
CA2389531A1 (fr) 2002-12-14
US6688552B2 (en) 2004-02-10
EP1267063A1 (fr) 2002-12-18
CA2389531C (fr) 2010-09-14
JP2003041949A (ja) 2003-02-13
DE60206696T2 (de) 2006-07-06
FR2826056B1 (fr) 2003-12-19
DE60206696D1 (de) 2006-03-02
US20020190158A1 (en) 2002-12-19
FR2826056A1 (fr) 2002-12-20
EP1267063B1 (fr) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4034601B2 (ja) 超音速飛行機のための機械的伝達手段を有する可変サイクル推進システム
US11111029B2 (en) System and method for operating a boundary layer ingestion fan
CA2963776C (en) Hybrid gas-electric turbine engine
CN111699311B (zh) 用于航空器的混合推进
US7448199B2 (en) Self powdered missile turbojet
JP4005851B2 (ja) 超音速飛行機のためのガス分岐手段を有する可変サイクル推進システム、および作動方法
US8256709B2 (en) Aircraft with tail propeller-engine layout
CA2758466C (en) Aircraft, propulsion system, and system for taxiing an aircraft
US10094235B2 (en) System, propulsion system and vehicle
US4979362A (en) Aircraft engine starting and emergency power generating system
CA2758549C (en) Aircraft, propulsion system, and system for taxiing an aircraft
US4791783A (en) Convertible aircraft engine
EP2452879B1 (en) Propulsion system for an aircraft
US10087886B2 (en) Turbofan thrust reverser system
JP4034600B2 (ja) 超音速飛行機のための圧縮空気分岐手段を有する可変サイクル推進システム
US11821360B2 (en) Aircraft propulsion system and aircraft powered by such a propulsion system built into the rear of an aircraft fuselage
CN110107426A (zh) 基于级间燃烧室与涡轮水空共用的跨介质飞航器动力装置
US11383848B2 (en) Supersonic aircraft propulsion installation
RU2710843C1 (ru) Боевой самолет вертикального взлета и посадки
RU2698497C1 (ru) Летательный аппарат вертикального взлета и посадки
CN115593637A (zh) 压翼喷气发动机与应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees