JP4025367B2 - 二液型の湿分硬化可能なポリウレタン接着剤 - Google Patents

二液型の湿分硬化可能なポリウレタン接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4025367B2
JP4025367B2 JP52181096A JP52181096A JP4025367B2 JP 4025367 B2 JP4025367 B2 JP 4025367B2 JP 52181096 A JP52181096 A JP 52181096A JP 52181096 A JP52181096 A JP 52181096A JP 4025367 B2 JP4025367 B2 JP 4025367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
isocyanate
adhesive
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52181096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10513205A (ja
Inventor
バット,シャイレッシュ・エス
Original Assignee
エセックス・スペシャリティ・プロダクツ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エセックス・スペシャリティ・プロダクツ・インコーポレーテッド filed Critical エセックス・スペシャリティ・プロダクツ・インコーポレーテッド
Publication of JPH10513205A publication Critical patent/JPH10513205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4025367B2 publication Critical patent/JP4025367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3819Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/3842Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing heterocyclic rings having at least one nitrogen atom in the ring
    • C08G18/3844Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing heterocyclic rings having at least one nitrogen atom in the ring containing one nitrogen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/409Dispersions of polymers of C08G in organic compounds having active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4804Two or more polyethers of different physical or chemical nature
    • C08G18/4812Mixtures of polyetherdiols with polyetherpolyols having at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

本出願は、多孔質および非孔質物質を結合するのに有用な二液型のポリウレタン系接着剤に関する。該接着剤はガラスを窓わくに、たとえばフロントガラスを自動車に固着させるのにとくに有用である。
ポリウレタン接着剤組成物は、典型的に、少なくとも1種のウレタンプレポリマーを含む。ガラス、金属のような非孔質基質に結合させるのに有用な接着剤は周知である(米国特許第4,374,237号および同第4,687,533号参照)。生産ラインでガラスを自動車に取り付ける場合に、自動車組立工場において、二液型接着剤を適用するのに必要な設備よりも一液型湿分硬化可能なポリウレタン接着剤の適用に必要な設備の方が経費が少なくて済むので該接着剤を使用する方が好ましい。一液型ポリウレタン接着剤は米国特許第4,374,237号および同第4,687,533号に開示されている。
自動車部品修理交換業界では、二液型の湿分硬化可能なポリウレタン接着剤の使用によってガラスを自動車に固着させることが多い。二液型ポリウレタン接着剤は迅速な発進時間が見込まれる急速な初期硬化を示すために、該接着剤が用いられる。二液型ポリウレタン接着剤は周知であり、たとえば米国特許第4,830,012号およびDE4,210,277を参照されたい。二液型ポリウレタン接着剤によって、比較的迅速な発進時間が得られるにもかかわらず、市場は、たとえば適用から60分、より好ましくは適用から30分というさらに迅速な発進時間が見込まれる速硬性接着剤を要求する。接着剤が早く硬化しすぎると、窓の取付工にとっては接着剤が作業しにくくなりすぎる以前に必要なガラスを窓わくにはめて正確に位置決めする時間がなくなってしまう。可使時間は接着剤の適用から接着剤が作業しにくくなりすぎるまでの時間と定義され、10から12分が好ましい。
米国における将来の規制は、自動車に二重エアバッグを必要としよう。激突の間に、エアバッグが膨張してフロントガラスに補助的な圧力を加える。米連邦運輸庁の規制は、最高30mph(48KPH)の激突において、フロントガラスが所定の位置にとどまっていることを要求する。これには発進時においてすぐれた強度を有する接着剤が必要である。このような基準に合致するためには、ASTMD−3163により規定される指定発進時間において接着剤の重ねせん断強度が好ましくは150psi(1033kPa)であることが望ましい。
したがって、必要なものは、迅速な発進時間を容易にし、前記の強度条件を満足し、さらにガラスの窓わくへの適切な配置を楽にするのに適切な可使時間を示す二液型ポリウレタン接着剤である。
本発明は、第1の部分として、
A.反応性イソシアナート部分を有するポリウレタンプレポリマー;
ならびに第2の部分として
B.i)反応性ヒドロキシル部分を有するポリエーテルポリオール系ポリウレタンプレポリマー中に分散したポリアミンとポリイソシアナートとの反応生成物さらに、場合により可塑剤を含むポリ尿素;
ii)硬化条件下でイソシアナートと反応しうる少なくとも1個のオキサゾリジン部分を有する化合物;および
iii)湿分の存在下でイソシアナート部分とヒドロキシル部分との反応の触媒作用をしうる触媒
を含む二液型接着剤である。
別の態様では、本発明は、
i)前記接着剤組成物のA部の一部分とB部の一部分とを接触させ、
ii)A部とB部との混合物を第1の基質に適用し、次いで
iii)さきに第1の基質に適用したA部とB部との混合物を、該混合物が硬化して、第1の基質を第2の基質に結合させるような条件下で、第2の基質に接触させる
ことを含む2つの基質を相互に結合させる方法である。
本発明の接着剤は、自動車に固定するガラスを交換するのに適度の発進時間をもたらす。このような発進時間は、接着剤の適用から好ましくは60分、より好ましくは30分である。本発明の接着剤は、また10から12分の適切な可使時間をも与える。さらに、ASTM D−3163によれば発進時における重ねせん断強度は好ましくは150psi(1033kPa)、より好ましくは250psi(1723kPa)である。
A部に用いるのに適当なイソシアナート含有プレポリマーは、少なくとも0.7の平均イソシアナート官能性および少なくとも2000の分子量を有する化合物を包含する。このプレポリマーの平均イソシアナート官能性は好ましくは少なくとも0.7、より好ましくは少なくとも0.9、さらにより好ましくは1.2以上である。該プレポリマーのイソシアナート官能性は好ましくは2.0以下、より好ましくは1.4以下である。該プレポリマーの分子量は好ましくは少なくとも2500、より好ましくは少なくとも3000;また好ましくは20,000を少しも上回らず、より好ましくは15,000を少しも上回らず、もっとも好ましくは10,000を少しも上回らない。該プレポリマーは、相当するプレポリマーを作るのに十分な反応条件で、少なくとも2個のイソシアナート反応基含有イソシアナート反応性化合物を理論量よりも過剰のポリイソシアナートと反応させるような適当な方法によって調製することができる。
プレポリマーの調製に用いるのに好ましいポリイソシアナートは、平均イソシアナート官能性が少なくとも2.0で、当量が少なくとも80の脂肪族、脂環式、アリール脂肪族、複素環式または芳香族ポリイソシアナート、もしくはそれらの混合物を包含する。該ポリイソシアナートのイソシアナート官能性は好ましくは少なくとも2.0、より好ましくは少なくとも2.2、もっとも好ましくは少なくとも2.3;また好ましくは4.0を少しも上回らず、より好ましくは3.5を少しも上回らず、もっとも好ましくは3.0を少しも上回らない。高官能性を用いることもできるが、過剰の架橋を生じて、容易に処理して、適用するには粘稠すぎる接着剤をもたらすことがあり、また硬化した接着剤が脆くなりすぎる場合もある。該ポリイソシアナートの当量は、好ましくは少なくとも100、より好ましくは少なくとも110、さらにより好ましくは少なくとも120;また好ましくは300を少しも上回らず、より好ましくは250を少しも上回らず、もっとも好ましくは200を少しも上回らない。
このようなポリイソシアナートの例にはエチレンジイソシアナート、1,4−テトラメチレンジイソシアナート、1,6−ヘキサメチレンジイソシアナート、1,12−ドデカンジイソシアナート、シクロブタン−1,3−ジイソシアナート、シクロヘキサン−1,3ならびに1,4−ジイソシアナートならびにこれらの異性体の混合物;1−イソシアナート−3,3,5−トリメチル−5−イソシアナトメチルシクロヘキサン(たとえばドイツ公告公報第1,202,785号参照);2,4−ならびに2,6−ヘキサヒドロトリレンジイソシアナートおよびこれらの異性体の混合物、ヘキサヒドロ−1,3−および/または1,4−フェニレンジイソシアナート、ペルヒドロ−2,5’−および/または4,4’−ジフェニルメタンジイソシアナート、1,3−および1,4−フェニレンジイソシアナート、2,4−および2,6−トリレンジイソシアナートおよびこれらの異性体の混合物、ジフェニルメタン−2,4’−および/または4,4’−ジイソシアナート、ナフチレン−1,5−ジイソシアナート、トリフェニルメタン−4,4’,4”−トリイソシアナート、アニリンをホルムアルデヒドと縮合させた後ホスゲン化によって得られるような、たとえば英国特許第874,430号および同第848,671号に記載されているようなポリフェニルポリメチレンポリイソシアナート類、ドイツ公告公報第1,157,601号に記載されているような過塩素化アリールポリイソシアナート類、ドイツ特許第1,092,007号に記載されているようなカルボジイミド基含有ポリイソシアナート類、米国特許第3,492,330号に記載されているようなジイソシアナート類、たとえば英国特許第994,890号、ベルギー特許第761,626号およびオランダ特許出願公告第7,102,524号に記載されているようなアロファナート基含有ポリイソシアナート類、ドイツ特許第1,022,789号、同第1,222,067号および同第1,027,394号ならびにドイツ公開公報第1,929,034号および同第2,004,048号に記載されているようなイソシアヌレート基含有ポリイソシアナート類、たとえばベルギー特許第752,261号または米国特許第3,394,164号に記載されているようなウレタン基含有ポリイソシアナート類、ドイツ特許第1,230,778号に記載されているようなアクリレート尿素基含有ポリイソシアナート類、たとえばドイツ特許第1,101,392号、英国特許第889,050号およびフランス特許第7,017,514号に記載されているようなビウレット基含有ポリイソシアナート類、たとえばベルギー特許第723,640号に記載されているようなテロマー化反応によって得られるポリイソシアナート類、たとえば英国特許第965,474号および同第1,072,956号、米国特許第3,567,763号およびドイツ特許第1,231,688号に記載されているようなエステル基含有ポリイソシアナート類ならびにドイツ特許第1,072,385号に記載されているような前記イソシアナート類とアセタール類との反応生成物が含まれる。このポリイソシアナートは好ましくはジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアナート、イソホロンジイソシアナート、テトラメチルキシレンジイソシアナート、より好ましくはジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアナートのような芳香族または脂環式ポリイソシアナートである。
本明細書で使用する「イソシアナート反応性化合物」という用語は、活性水素部分含有化合物またはイミノ官能性化合物のような、平均して少なくとも2個、好ましくは4個を少しも上回らないイソシアナート反応性部分を有する有機化合物を包含する。本発明の目的には、活性水素部分は、分子内の位置によって、WohlerがJounal of the American Chemical Society.Vol.49、p.3181(1927)に記載したツェレビチノフ試験によって著しい活性を示す水素原子含有部分を指す。このような活性水素部分の例としては、−COOH、−〇H、−NH2、−NH、−CONH2、−SHおよび−CONH−がある。典型的な活性水素含有化合物にはポリオール、ポリアミン、ポリメルカプタンおよびポリ酸がある。適当なイミノ官能性化合物は、たとえば米国特許第4,910,279号に記載されているような1分子当り少なくとも1個の末端イミノ基を有する化合物である。イソシアナート反応性化合物は、好ましくはポリオール、より好ましくはポリエーテルポリオールである。
A部に有用なプレポリマーの調製に好都合の適当なポリオールにはポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリ(アルキレンカーボネート)ポリオール、ヒドロキシル含有ポリチオエーテル、ポリマーポリオール、およびこれらの混合物がある。ポリエーテルポリオールは、当業界では周知であり、無置換、またはハロゲンもしくは芳香族置換アルキレンオキシドを水、アンモニア、ポリアルコールまたはアミンのような2個以上の活性水素基を含有する開始剤化合物と反応させることによって調製されるポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン、ポリオキシブチレンならびにポリテトラメチレンエーテルジオールおよびトリオールを包含する。このような方法は米国特許第4,269,945号、同第4,218,543号および同第4,374,210号に記載されている。概して、ポリエーテルポリオールは、活性水素含有開始剤化合物の存在下でオルキレンオキシドを重合させて調製することができる。しかし、もっとも好ましいのは、グリセリンをプロピレンオキシドと反応させ、さらにエチレンオキシドと反応させて調製したエチレンオキシド末端封鎖ポリオールである。
好ましいアルキレンオキシドには、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、スチレンオキシド、エピクロロヒドリン、エピブロモヒドリンおよびこれらの混合物がある。好ましい開始剤化合物には水、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリトリトール、ヘキサントリオール、ソルビトール、スクロース、ヒドロキノン、レゾルシノール、カテコール、ビスフェノール類、ノボラック樹脂、リン酸、アミン類、およびこれらの混合物がある。
ポリエステルポリオールも当業界では周知であり、ポリカルボン酸またはその無水物と多価アルコールとを反応させて調製することができる。好ましいポリカルボン酸の例にはコハク酸、アジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フタル酸、イソフタル酸、マレイン酸、トリメリット酸、無水フタル酸、無水テトラヒドロフタル酸、無水ヘキサヒドロフタル酸、無水テトラクロロフタル酸、無水エンドメチレンテトラヒドロフタル酸、無水マレイン酸、無水グルタル酸、フマル酸およびこれらの混合物がある。好ましい多価アルコールの例にはエチレングリコール類、プロパンジオール類、ブタンジオール類、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオール、ネオペンチルグリコール、グリセロール、トリメチロールプロパン、ペンタエリトリトール、キニトール、マンニトール、ソルビトール、メチルグリコシド、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ポリエチレングリコール類、ポリプロピレングリコール類、およびこれらの混合物がある。
好ましいポリマーポリオールにはポリオールの連続相中のビニルモノマーのポリマーの分散液、とくにスチレン/アクリロニトリルコポリマー分散液がある。また所謂ポリイソシアナート重付加(PIPA)ポリオール(ポリオール中のポリ尿素ポリウレタン粒子の分散液)およびポリオール中のポリ尿素分散液(PHDポリオール)も有用である。ビニル系のコポリマーポリオールは米国特許第4,390,645号、同第4,463,107号、同第4,148,840号、および同第4,574,137号に記載されている。
イソシアナート反応性化合物の官能性は、好ましくは少なくとも1.5、より好ましくは少なくとも1.8、もっとも好ましくは少なくとも2.0;また好ましくは4.0を少しも上回らず、より好ましくは3.5を少しも上回らず、もっとも好ましくは3.0を少しも上回らない。イソシアナート反応性化合物の当量は、好ましくは少なくとも200、より好ましくは少なくとも500、もっとも好ましくは少なくとも1000;また好ましくは3500を少しも上回らず、より好ましくは3000を少しも上回らず、もっとも好ましくは2500を少しも上回らない。
イソシアナート含有プレポリマーは、バルク重合や溶液重合のような適当な方法で調製することができる。該プレポリマーを調製する反応は無水条件、好ましくは大気中の湿分によるイソシアナート基の架橋を防ぐために窒素ブランケットのような不活性雰囲気中で行うことができる。この反応は、試料の滴定によって求められる残留イソシアナート含量が所望の理論値に極めて近くなるまで、0℃ないし150℃、好ましくは25℃ないし80℃の温度で行うことが望ましい。プレポリマー中のイソシアナート含量は、好ましくは1.0から15パーセントの範囲、より好ましくは1.5から10.0パーセントの範囲、さらにより好ましくは1.5から5.0パーセントの範囲、もっとも好ましくは1.8から3.0パーセントの範囲にある。
イソシアナート含有ウレタンプレポリマーは、A部中に、B部と混合したときに得られる接着剤が硬化して両基質を十分に結合させるだけの量で存在する。こうして形成された結合の重ねせん断強度は150psi(1033kPa)以上で、好ましくは60分後、より好ましくは30分後に得られる。A部のイソシアナート含有ポリウレタンプレポリマーは、好ましくはA部の55重量部以上の量、より好ましくはA部の65重量部以上の量で存在する。A部のイソシアナート含有ポリウレタンプレポリマーは、好ましくはA部の85重量部以下の量、より好ましくはA部の83重量部以下の量、さらにより好ましくはA部の75重量部以下の量で存在する。本発明の接着剤のA部は、エラストマー組成物に用いるために従来技術で公知の充填剤や添加剤を配合することができる。このような物質の添加によって粘性流量のような物理的性状を変えることができる。しかし、ポリウレタンプレポリマーの感湿基の早期加水分解を防ぐために、充填剤は添加前に十分に乾燥しなければならない。
本発明の接着剤のA部の任意の成分には補強充填剤がある。このような補強充填剤は接着剤の極限強度を増大し、チキソトロピック性を改善することができる。このような充填剤は当業者には周知のものでカーボンブラック、二酸化チタン、炭酸カルシウム、表面処理シリカ、ヒュームドシリカやタルクが含まれる。好ましい補強充填剤はカーボンブラックを含む。1つの態様では2種以上の補強充填剤を用いることができ、その中の1種はカーボンブラックで、該態様ではA部に所望の黒色を与えるのに十分な量のカーボンブラックが使用される。この補強充填剤は、接着剤の強度を高めかつA部にチキソトロピック性を与えるのに十分な量で使用する。補強充填剤は好ましくはA部の1重量部以上の量、より好ましくはA部の15重量部以上の量、もっとも好ましくはA部の17重量部以上の量で存在する。補強充填剤は好ましくはA部の40重量部以下の量、より好ましくはA部の25重量部以下の量、もっとも好ましくはA部の23重量部以下の量で存在する。
接着剤配合物のA部の任意の物質中にクレーがある。本発明に有用な好ましいクレーにはカオリン、表面処理カオリン、焼成カオリン、ケイ酸アルミニウムや表面処理無水ケイ酸アルミニウムがある。このクレーはポンプ輸送可能な接着剤を配合しやすくするように用いることができる。クレーは微粉砕粉末、噴霧乾燥ビーズや微細粒子の形が好ましい。クレーはA部の0重量部以上の量、より好ましくはA部の1重量部以上の量、さらにより好ましくはA部の6重量部以上の量で用いることができる。クレーは好ましくはA部の20重量部以下の量、より好ましくは10重量部以下の量で用いられる。
本発明の接着剤組成物のA部は、さらに、湿分の存在下でポリウレタンの硬化を促進させるために公知の触媒を含むことができる。好ましい触媒にはカルボン酸スズのような金属塩、オルガノシリコンチタネート、アルキルチタネート、カルボン酸ビスマス、およびジモルホリノジエチルエーテルまたはアルキル置換ジモルホリノジエチルエーテルがある。好ましい触媒の中にはオクタン酸ビスマス、ジモルホリノジエチルエーテルおよび(ジ−(2−(3,5−ジメチルモルホリノ)エチル)エーテルがある。該触媒は、使用する際に、A部の重量に基づいて好ましくは0.1重量部以下の量、より好ましくは0.2重量部以上の量、もっとも好ましくは0.4重量部以上の量で用いられる。該触媒はA部の重量に基づいて、好ましくは5重量部以下の量、より好ましくは1.75重量部以下の量、さらにより好ましくは1重量部以下の量、もっとも好ましくは0.6重量部以下の量で用いられる。
本発明の接着剤組成物のA部は、さらに、流動学的性質を所望のコンシステンシーに変えるために可塑剤を含むことができる。該物質は水分を含まず、イソシアナート基に不活性で、かつポリマーと相溶しなければならない。適当な可塑剤は当業界では周知であり、好ましい可塑剤にはジオクチルフタレートまたはジブチルフタレートのようなアルキルフタレート、「HB−40」として市販される部分水素化テルペン、トリオクチルホスフェート、エポキシ可塑剤、トルエンスルファミド、クロロパラフィン、アジピン酸エステル、ひまし油、トルエンおよびアルキルナフタレンがある。A部中の可塑剤の量はA部に所望の流動学的性質を付与する量である。可塑剤はA部中に、A部の重量に基づいて、好ましくは0重量部以上の量、より好ましくは10重量部以上の量、さらにより好ましくは30重量部以上の量、もっとも好ましくは35重量部以上の量で用いられる。可塑剤はA部の総量に基づいて、好ましくは40重量部以下の量、より好ましくは35重量部以下の量で用いられる。
本発明の接着剤のA部は、さらに接着剤組成物を湿分から保護し、それによって接着剤配合物の促進を抑制し、イソシアナートの早期架橋を阻止する働きをする安定剤を含むことができる。該安定剤の中にはジエチルマロネートやアルキルフェノールアルキレートが含まれる。このような安定剤はA部の総重量に基づいて好ましくは0.1重量部以上の量、好ましくは0.5重量部以上の量、より好ましくは0.8重量部以上の量で用いられる。このような安定剤は、A部の重量に基づいて5.0重量部以下の量、より好ましくは2.0重量部以下の量、もっとも好ましくは1.4重量部以下の量で用いられる。
接着剤組成物中に通常用いられる他の成分を、本発明の接着剤組成物のA部中に用いることができる。このような物質は当業者には周知であって紫外線安定剤や酸化防止剤を含むことができる。
本明細書で使用するA部の成分に対する重量部はすべてA部の全100重量部に基づくものである。
本発明の接着剤組成物のA部は当業界で周知の手段を用い諸成分を一緒にブレンドして配合することができる。概して、諸成分はHockmeierミキサーのような適当なミキサーでブレンドされる。このようなブレンドは、早期反応を阻止するために、酸素や大気中の湿分の無い不活性雰囲気中で行うのが好ましい。イソシアナート含有プレポリマーを調製する場合に、該混合物を容易に混合して処理できるように反応混合物中に可塑剤を添加するのが好都合の場合がある。もしくは、A部のすべての成分のブレンド中に可塑剤を加えることもできる。いったんA部を配合すると、大気中の湿分や酸素から保護するような適当な容器に詰める。大気中の湿分や酸素との接触はイソシアナート基を含有するポリウレタンプレポリマーの初期架橋をもたらすかもしれない。
場合により、本発明の接着剤のA部はさらにチキソトロープを含むことができる。このようなチキソトロープは当業者には周知であって、アルミナ、石灰石、タルク、亜鉛酸化物、硫黄酸化物、炭酸カルシウム、パーライト、スレート粉、塩(NaCl)やシクロデキストリンが含まれる。このチキソトロープは本発明の接着剤のA部に、所望の流動学的性質を付与するのに十分な量を加えることができる。チキソトロープは、A部の重量に基づいて、好ましくは0重量部以上、より好ましくは1重量部以上の量で存在する。任意のチキソトロープがA部の重量に基づいて好ましくは10重量部以下、より好ましくは2重量部以下の量で存在する。
本明細書でB部と呼ぶ本発明の接着剤組成物の第2の部分は、1個以上のポリエーテルポリオールおよび1個以上のポリイソシアナートから誘導される反応性ヒドロキシル部分を有するポリウレタンプレポリマー(以後ヒドロキシル含有プレポリマーという)中に分散したポリアミンとポリイソシアナートとの反応生成物を含むポリ尿素を含み、さらに該分散液が場合により可塑剤を含有する硬化性組成物である。このポリ尿素はヒドロキシル部分と反応しないのが好ましい。該ポリ尿素はポリアミン好ましくはジアミンおよびポリシアナート好ましくはジイソシアナートの反応によって調製される。このポリ尿素とポリアミンを混合して、室温で即時反応を行わせる。その後、ポリ尿素を1個以上のポリエーテルポリオールまたはヒドロキシル含有ポリウレタンプレポリマーと、好ましくは高せん断条件下で、接触させて、該ポリ尿素をポリエーテルポリオールまたはヒドロキシル含有プレポリマー中に分散させる。脂環式および脂肪族イソシアナートの使用はポリ尿素の処理や安定性を助けるので、ポリ尿素を調製するのに用いるイソシアナートは脂環式または脂肪族ポリイソシアナートが好ましい。このイソシアナートはジイソシアナートが好ましい。ポリ尿素の尿素官能性は好ましくは8パーセント以上、より好ましくは10パーセント以上、もっとも好ましくは15パーセント以上である。ポリ尿素の官能性は好ましくは40パーセント以下、より好ましくは20パーセント以下である。ポリ尿素に関して本明細書で使用する官能性は、ポリ尿素(重量単位)中に存在する尿素基の重量パーセントを指す。ポリ尿素はB部に細密に硬化した接着剤中の硬質セグメントをもたらすように含まれる。ポリ尿素はさらに接着剤の急速な粘度上昇および硬化をもたらす。ポリ尿素はB部の安定性を高めるために固体であるのが好ましい。最初ポリエーテルポリオール中にポリ尿素を分散させ、その後その場でヒドロキシル含有ポリウレタンプレポリマーをつくるのが好ましい。
ポリ尿素を分散させるポリエーテルポリオールは好ましくはトリオール、より好ましくはポリオキシアルキレン系トリオールである。このようなポリオキシアルキレンオキシドトリオールはポリオキシエチレンで末端封鎖されたポリオキシプロピレン鎖を含むのが好ましい。このような物質は当業界では周知であり、トリオールの調製に使用できるオキシレンオキシドはさきに記述してある。とくに好ましいポリエーテルトリオールは1,2,3−プロパントリオールから始まるポリオキシエチレン末端封鎖ポリオキシプロピレンである。該トリオールの分子量は好ましくは2000以上、より好ましくは4500以上である。該トリオールの分子量は好ましくは8000以下、より好ましくは6000以下である。分子量が2000を下回ると、分散液の粘度が低すぎ、また分子量が8000を上回ると分散液の粘度がトリオール中にポリ尿素を分散させにくくすることがある。
ヒドロキシル含有プレポリマーは、ポリウレタンプレポリマーをつくり、かつポ尿素が反応に著しく関与しないような条件で、ポリエーテルトリオール中のポリ尿素分散液をジオールおよびポリイソシアナートと反応させることによって調製することができる。このポリエーテルジオールはポリオキシアルキレン系ポリエーテルが好ましい。該ポリエーテルは接着剤組成物のA部の説明の際にすでに述べてある。該ジオールはポリオキシプロピレンポリオキシエチレンジオールがさらに好ましい。該ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンジオールは好ましくは30重量パーセント以上のエチレンオキシド基、より好ましくは60重量パーセント以上のエチレンオキシド基を含有する。該ジオールは好ましくは100重量パーセント以下のエチレンオキシド部分、より好ましくは70重量部以下のエチレンオキシド部分を含有する。エチレンオキシド部分が70重量パーセントを上回ると、ジオールが非常に反応しやすくなるので、注意しなければならない。このような条件では、反応に対する制御を維持するために、低触媒量および低温が必要であろう。分子量が250を下回ると、該物質の粘度が低すぎることがあるので、使用するジオールの分子量は250以上が好ましく、2000以上がさらに好ましい。分子量が4000を上回ると、粘度が高すぎることがあるので、ジオールの分子量は4000以下が好ましく、3000以下がさらに好ましい。
促進に用いられるポリイソシアナートはポリウレタンプレポリマーを調製するのに有用なポリイソシアナートである。該物質は本発明の接着剤のA部の説明に関連してさきに述べてある。ヒドロキシル基とイソシアナート基との相対比は、該イソシアナート基が早期にポリ尿素と反応するので、得られるプレポリマーが遊離イソシアナート基を有しないような比でなければならない。イソシアナート基とヒドロキシル基との比は適度の促進が起るような比が好ましい。イソシアナート基とヒドロキシル基との当量比は好ましくは0.1:1以上、より好ましくは0.2:1以上である。この当量比がイソシアナート部分の完全な反応を阻止するほど大きくてはならない。イソシアナート基とヒドロキシル基との当量比は好ましくは0.95:1以下、さらにより好ましくは0.8:1.0以下、もっとも好ましくは0.7:10以下である。
脂肪族イソシアナートは、該物質の処理が容易であり、かつ該イソシアナートが低反応性であるので、好ましく使用され、それによって反応の制御がうまくできる。
ヒドロキシル含有プレポリマーを調製する反応は、ウレタン触媒の存在下で行うことができる。該触媒の例には、カルボン酸の第一スズ塩たとえばオクタン酸第一スズ、オレイン酸第一スズ、酢酸第一スズおよびラウリン酸第一スズ;ジアルキルスズジカルボキシレートたとえばジブチルスズジラウレートおよびジブチルスズジアセテート;第三級アミンおよびスズメルカプチドがある。プレポリマーを調製する反応はオクタン酸第一スズを触媒として行うのが好ましい。使用する触媒の量は、イソシアナートの性質により、概して触媒させる混合物の0.005から5重量パーセントである。
該プレポリマーは、トリオール中に分散したポリ尿素を、触媒を存在させないでジオールと接触させ、この混合物を好ましくは48℃以上、より好ましくは50℃以上に加熱することによって調製する。該混合物は56℃以下、より好ましくは52℃以下の温度に加熱する。次に該混合物にポリイソシアナートを加え、反応混合物中にポリイソシアナートを一様に分散させるように、混合物を混合する。その後、ポリウレタン触媒を加える。触媒添加後、概して発熱が起る。発熱のピーク温度は58℃以上が好ましく、60℃以上がさらに好ましい。発熱のピーク温度は70℃以下が好ましく、58℃以下がさらに好ましい。その後、発熱が終ってから、すなわち温度が低下した後、反応物を希釈し、反応を抑えるために可塑剤を加えることができる。反応は、すべての遊離イソシアナート部分をヒドロキシル部分と反応させるように行わなければならない。反応は大気中の湿分を無くして行わなければならない。
得られたプレポリマーは、A部のイソシアナート含有プレポリマーの遊離イソシアナート部分と反応することができる遊離ヒドロキシル部分を有しなければならない。得られたポリマーのヒドロキシル価は5以上が好ましく、25以上がより好ましい。得られたプレポリマーのヒドロキシル価は60以下が好ましく、40以下がより好ましい。ポリ尿素を中に分散させた生成プレポリマーは処理可能でなければならず、したがって25,000センチポアズ以上の粘度が好ましく、30,000センチポアズ以上の粘度がさらに好ましい。ポリ尿素を中に分散させたヒドロキシル含有プレポリマーは45,000センチポアズ以下の粘度が好ましく、40,000センチポアズ以下の粘度がさらに好ましい。ヒドロキシル含有プレポリマーの分子量は好ましくは9000以上、より好ましくは15,000以上、また好ましくは22,000以下、より好ましくは18,000以下である。
ポリ尿素は、ヒドロキシル含有ポリウレタンプレポリマー分散液中に、分散液の8重量部以上の量、より好ましくは15重量部以上の量、もっとも好ましくは20重量部以上の量で存在する。このようなポリ尿素は分散液中に分散液の重量に基づいて50重量部以下の量、より好ましくは40重量部以下の量、もっとも好ましくは30重量部以下の量で存在する。ヒドロキシル含有プレポリマーは分散液中に、分散液の重量に基づいて50重量部以上の量、より好ましくは60重量部以上の量、もっとも好ましくは70重量部以上の量で存在する。ヒドロキシル含有プレポリマーは分散液中に、分散液の重量に基づいて85重量部以下の量、さらに好ましくは75重量部以下の量で存在する。分散液中に存在する可塑剤は、分散液の0重量部以上の量、より好ましくは20重量部以上の量、もっとも好ましくは30重量部以上の量で存在する。可塑剤は分散液中に、分散液の重量に基づいて40重量部以下の量、もっとも好ましくは35重量部以下の量で存在する。分散液の重量部は総計100部を有する分散液に対するものである。ヒドロキシル含有プレポリマー中のポリ尿素分散液はB部中に、B部の重量に基づいて30重量部以上の量、より好ましくは65重量部以上の量で存在する。該分散液はB部中に、B部の総重量に基づいて90重量部以下の量、より好ましくは70重量部以下の量で存在する。
B部の硬化性組成物は、さらに、少なくとも1個のオキサゾリジン部分を含有する潜在性架橋物質を含む。該物質は、接着剤の最終硬化の間に架橋剤として働くために存在する。該潜在性架橋物質の例には米国特許第4,396,681号;同第3,743,626号;同第4,118,376号;同第4,192,937号;および同第5,235,062号に記載されているものがある。1つの態様では、該潜在性架橋剤はジイソシアナートとヒドロキシルアルキル置換オキサゾリジンたとえばN−ヒドロキシエチルオキサゾリジンとの反応生成物であるビスオキサゾリジン類を含む。好ましいイソシアナートは脂環式および脂肪族イソシアナートたとえばヘキサメチレンジイソシアナートである。好ましいオキサゾリジン含有化合物は、カルバミン酸、1,6−ヘキサンジイルビス−、ビス(2−(2−(1−メチルエチル)−3−オキサゾリジニル)エチル)エステルであるMobayからHardener OZとして市販されている化合物である。
オキサゾリジン含有化合物は、硬化中ポリウレタンの架橋を高めるのに十分な量で存在する。あまりに多く存在すると、不十分な可使時間となり、またあまりに少なく存在すると、開放時間が長過ぎる。開放時間が長過ぎると、発進時間がかかり過ぎる。潜在性架橋剤はB部に基づいて好ましくは0.01重量部以上の量、より好ましくは0.02重量部以上の量、もっとも好ましくは0.04重量部以上の量で使用する。潜在性架橋剤は好ましくは0.1重量部以下の量、より好ましくは0.06重量部以下の量で存在する。
B部の硬化性組成物はポリウレタン反応に有効な触媒を、さらに含む。該触媒は当業界では周知であって、スズカルボキシレート、オルガノシリコンチタネート、アルキルチタネートおよびビスマスカルボキシレートのような金属塩が含まれる。好ましい触媒はオクタン酸ビスマスである。該触媒は、B部の重量に基づいて、好ましくは0.1重量部以上の量、より好ましくは0.2重量部以上の量で用いられる。該触媒はB部の重量に基づいて好ましくは1重量部以下の量、より好ましくは0.6重量部以下の量で用いられる。
B部の硬化性組成物はさらに可塑剤を含む。使用可能な可塑剤および使用しうる該可塑剤の量はA部に関して述べてある。可塑剤は、ヒドロキシル含有ポリウレタンプレポリマー中に分散したポリ尿素の調製中にすべて、または一部を加えることができるかもしくは本発明の接着剤のB部の配合中に加えることもできる。
B部は、さらにA部についてさきに述べたように補強充填剤および/またはクレーを含むことができる。さらに、Bはその上さきに述べたように酸化防止剤やUV安定剤を含むことができる。
本明細書で使用するB部に関する重量部はすべてB部の総計100重量部に基づくものである。
B部の硬化性組成物は、該物質をブレンドするような条件で諸成分を接触させることによって調製することができる。このような接触は当業者には周知の条件で、標準的ミキサー内で行わせることができる。B部の硬化性組成物は早期硬化を防ぐために湿分のない環境で調製して貯蔵するのが好ましい。
本発明の接着剤組成物は、多孔質および非孔質の基質を結合させるのに用いられる。該組成物の2つの部分は、使用直前まで別々にしておく。適用直前に、2つの部分を接触させて混合する。その後、混合した接着剤組成物を基質に適用し、さらに第1の基質上の接着剤を第2の基質に接触させる。A部対B部の比率は、さきに述べたように、接着剤の硬化が、所望の発進時間および重ねせん断強度をもたらすのに十分でなければならない。A部からのイソシアナート基とB部からのヒドロキシル基との比が好ましくは0.5:1以上、より好ましくは0.65:1以上である。A部に含まれるイソシアナート基とB部のヒドロキシル基との比が好ましくは0.95:1以下、より好ましくは0.9:1以下である。該接着剤の2つの部分は、混合中に、A部とB部側との容量が等しいように配合するのが好ましい。これは必要なことではないが、基質への接着剤の適用を非常に単純化する。好ましい態様では、接着剤を適用する表面を、適用前に清浄にして、下塗りする。たとえば米国特許第4,525,511号;同第3,707,521号;および同第3,779,794号参照。概して、本発明の接着剤は、外界温度において、大気中の湿分の存在下で適用される。大気中の湿分への曝露は接着剤の硬化をもたらすのに十分である。硬化は、補足的な水の添加によるか、または対流加熱もしくはマイクロ波加熱により硬化しつつある接着剤に熱を加えることによって促進させることができる。本発明の接着剤は好ましくは6分以上、より好ましくは10分以上の可使時間を付与するように配合される。可使時間は好ましくは15分以下、より好ましくは12分以下である。
本明細書に記載する粘度は下記の方法によって測定する。すなわち、ブルックフィールド粘度計RVT型を用い、72°F(22℃)および相対湿度50パーセントで測定する。該粘度計は、5000cpsから50,000cpsのさまざまの既知粘度を有するシリコーン油を用いて校正する。粘度計に取付ける1組のRVスピンドルは校正用に使用する。測定はすべてNo.5スピンドルを用い、毎秒1回転の速度で、粘度計が平衡になるまで5分間行う。次に平衡時の読みに相当する粘度を校正を用いて計算する。本明細書に記載する分子量はWaters 590型ゲル滲透クロマトグラフを用いて測定される重量平均分子量である。この装置は、溶離容積を測定するために多重検出器および微分屈折計に接続されている。スチロゲルのカラムを用いてサイズ排除を行い、250から50,000の分子量を測定することができる。次に溶離溶剤としてテトラヒドロフランを用いこのカラムにより溶離容積を測定してプレポリマーの分子量を求める。さらにポリスチレンポリエチレングリコールカラムから得た分子量対溶離容積の校正曲線から分子量を計算する。
ポリウレタンプレポリマーに関しては、次式によって官能性を求める。
Figure 0004025367
上式中、過剰ポリイソシアナートモノマーのモル数は次式により計算する。
イソシアナートのモル数−(ジオールのモル数×2+トリオールのモル数×3)
またイソシアナート、ジオールおよびトリオールのモル数は出発配合物中のそれぞれの量による。
原料の官能性は通常原料供給業者によって開示される。それはポリオールまたはイソシアナートを滴定して1分子当りの平均官能基数を計算することによって経験的に求めることができる。当業者は滴定によって明らかになったデータに基づいて官能性を求める方法を知っている。
下記実施例は本発明を説明するために与えるが、本発明の範囲を限定しようとするものではない。とくに断らない限り部および百分率はすべて重量単位である。
イソシアナート官能性プレポリマーの調製
「PPG 2025」という商品名で市販されている平均分子量が2000のポリオキシプロピレンジオール363.68gを、平均分子量が4500で「Poly G85−36」という商品名で市販されているポリオキシプロピレントリオール527.04gと混合して低分枝度のポリエーテルポリウレタンプレポリマーを調製した。混合は反応器内で混合物を55℃に加熱して行った。該混合物に160.6gのジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアナートおよび0.17gのオクタン酸第一スズを加えた。次いで混合物全体を1時間反応させた。最後に、525.44gの可塑剤(ジアリルフタレート)を混合物に加えて1時間混合を続けた。得られたプレポリマーを本明細書ではイソシアナート官能性プレポリマー1と呼ぶ。
接着剤組成物のA部の調製
実施例1のイソシアナート官能性プレポリマーの一部分を用いA部として有用な3種の接着剤組成物を調製した。該プレポリマーを遊星形ミキサーに入れて20分間ガス抜きした。ミキサーにカーボンブラックおよびある態様ではクレーをも添加して真空中で20分混合物を混合した。混合物に触媒としてジモルホリノジエチルエーテル(DMDEE)を加えて、さらに20分混合して管に詰めた。各組成物の諸成分を表1に挙げる。
Figure 0004025367
ヒドロキシル官能性プレポリマーの調製
ポリオキシアルキレートジオールをポリ尿素分散ポリオキシアルキレートトリオールとを接触させて、ヒドロキシル官能性ポリ尿素分散ポリエーテルポリウレタンプレポリマーを合成した。該混合物を撹拌しつつ55℃に加熱し、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアナートおよびオクタン酸第一スズを加えて30分混合した。可塑剤(ジアルキルフタレート)を加えて、混合物をさらに30分撹拌した。得られたプレポリマーは粘稠な物質で遊離イソシアナート官能性はゼロであった。各ヒドロキシル官能性プレポリマーを調製するのに用いた諸成分を表IIに列挙する。
Figure 0004025367
接着剤組成物のB部の調製
架橋剤として「Hardener OZ」という商品名で市販されているウレタンビスオキサゾリジンを原料とする潜在性ポリアミノアルコールと真空中で10分混合したヒドロキシル官能性プレポリマーを用いてB部の硬化性組成物を調製した。次に該混合物にオクタン酸ビスマスを加えてさらに15分撹拌した。該混合物にカーボンブラックおよびクレーを加えて真空中で20分混合した。該混合物をさらに20分混合した後、管に詰めた。調製した各組成物の諸成分を表IIIに挙げる。
Figure 0004025367
接着剤の試験
A−1部およびB−1部を、適当な動的混合ヘッドを有する高速混合電気ガンの別々の区画室に入れた。両管中の物質をこのガンを用いて容量単位で1:1の比になるように高速で押出し、この接着剤の高加速度は下記の迅速接着試験法により測定すると1時間以内に140psi(964kPa)になった。
硬化速度を測定する場合に、下塗りしたガラス板上に厚さ1×1/4'(2.54cm×0.62cm)のビードを押出す。次に、これも下塗りしてある金属板を押出したビードの上に置く。この集成物を72°F(22℃)および相対湿度50パーセントで60分硬化させる。次いで集成の1時間後にビードの面に直角に2枚の板を引張ることによって両板を引離す。硬化速度は、板を引離すに要するpsi単位の力として記録する。
接着剤組成物は結合後、30分、60分、および90分接触させて前記のように試験を行った。諸成分および結果を表IVに列挙する。
Figure 0004025367
最後の配合は通常のトリオールを使用した。これは比較用である。

Claims (4)

  1. A.第1の部分として、反応性イソシアネート部分を有するポリウレタンプレポリマーと;
    B.第2の部分として、
    i.反応性ヒドロキシル部分を有するポリエーテルポリオールをベースとするポリウレタンプレポリマー中に分散された、ポリアミンとポリイソシナネートとの反応生成物を含んでなるポリ尿素;
    ii.硬化条件下でイソシアネートと反応し得る1個を越えるオキサゾリジン部分を有する化合物;及び
    iii.水分の存在下でヒドロキシル部分とイソシアネート部分との反応を触媒作用し得る触媒;
    を含む硬化性組成物;
    とを含む2液型接着剤。
  2. 前記ポリ尿素が、さらに可塑剤を含んでいる請求項に記載の2液型接触剤。
  3. i 請求項1の接着組成物のA部分の一部及びB部分の一部を接触させ;
    ii 第1の基質にA部分とB部分との混合物を適用し;さらに
    iii 該混合物が硬化して第1の基質と第2の基質とが結合するような条件で、予め第1の基質に適用したA部分とB部分との混合物と第2の基質を接触させる、ことを含む2つの基質を結合する方法。
  4. 第1の基質が窓ガラスであり、第2の基質が自動車の窓枠である、請求項に記載の方法。
JP52181096A 1995-01-13 1996-01-03 二液型の湿分硬化可能なポリウレタン接着剤 Expired - Fee Related JP4025367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37314695A 1995-01-13 1995-01-13
US08/373,146 1995-01-13
PCT/US1996/000371 WO1996021688A1 (en) 1995-01-13 1996-01-03 Two-part moisture curable polyurethane adhesive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10513205A JPH10513205A (ja) 1998-12-15
JP4025367B2 true JP4025367B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=23471173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52181096A Expired - Fee Related JP4025367B2 (ja) 1995-01-13 1996-01-03 二液型の湿分硬化可能なポリウレタン接着剤

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5603798A (ja)
JP (1) JP4025367B2 (ja)
KR (1) KR100414602B1 (ja)
CN (1) CN1070875C (ja)
AU (1) AU695750B2 (ja)
BR (1) BR9607155A (ja)
WO (1) WO1996021688A1 (ja)

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5747627A (en) * 1994-12-27 1998-05-05 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Room temperature curing polyurethane compositions
JP3427277B2 (ja) * 1995-03-09 2003-07-14 コニシ株式会社 一液弾性湿気硬化型液状ポリウレタン系接着剤
US6183824B1 (en) 1995-06-07 2001-02-06 Havco Wood Products, Inc. Composite wood flooring
US5922809A (en) * 1996-01-11 1999-07-13 The Dow Chemical Company One-part moisture curable polyurethane adhesive
ES2179224T3 (es) * 1996-01-11 2003-01-16 Essex Specialty Prod Adhesivo de poliuretano curable en un componente.
AR005429A1 (es) * 1996-01-11 1999-06-23 Essex Specialty Prod Prepolimeros de poliuretano, composiciones adhesivas en un solo envase que incluyen dichos prepolimeros y procedimiento para adherir substratos con dichascomposiciones
US5852103A (en) * 1996-05-08 1998-12-22 Essex Specialty Products, Inc. Two-part moisture curable polyurethane adhesive
US5976371A (en) * 1997-12-09 1999-11-02 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. White-opalescent adhesives for the preparation of bonded filters
US6429257B1 (en) 1999-06-24 2002-08-06 Weyerhaeuser Company Polyurethane casting system and method
EP1152019A1 (de) * 2000-05-02 2001-11-07 Sika AG, vorm. Kaspar Winkler & Co. Thixotropiermittel
KR100859428B1 (ko) * 2000-08-07 2008-09-23 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 원-파트 습기 경화성 폴리우레탄 접착제
US20020169271A1 (en) * 2000-10-26 2002-11-14 Weiling Peng Adhesive mixture for bonding fluorohydrocarbon film to fibrous cementitious materials
MXPA03003598A (es) * 2000-10-26 2003-06-19 James Hardie Res Pty Ltd Conjunto de panel de construccion que tiene una pelicula protectora, metodo para hacer el mismo y sistema adhesivo para unir la pelicula protectora.
US6669407B2 (en) * 2001-03-15 2003-12-30 Bayer Corporation Polyurethane geotextile composite liner with improved water resistance and a process for the production thereof
DE10130889A1 (de) * 2001-06-27 2003-01-30 Henkel Teroson Gmbh Kleb-/ Dichtstoffe mit hohem elektrischen Widerstand
KR20030028282A (ko) * 2001-09-28 2003-04-08 유한회사 정우화인 이액형 폴리우레탄 접착제의 폴리올 혼합액 및 그 제조방법
US6984287B2 (en) * 2001-11-02 2006-01-10 The Dow Chemical Company Primer composition for promoting adhesion of a urethane adhesive to a polymeric substrate
KR20050044614A (ko) * 2001-11-29 2005-05-12 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 프라이머를 사용하지 않고 창문을 기판에 결합시키는 방법
US20030159264A1 (en) 2002-02-22 2003-08-28 The Dow Chemical Company Automotive roof module and method of assembly of the module to an automotive vehicle
US6649016B2 (en) 2002-03-04 2003-11-18 Dow Global Technologies Inc. Silane functional adhesive composition and method of bonding a window to a substrate without a primer
US6870000B2 (en) * 2002-04-09 2005-03-22 Laxmi C. Gupta Water curable polyurethane compositions and uses thereof
DK1534511T3 (da) * 2002-07-16 2012-07-09 Hardie James Technology Ltd Emballage til præfabrikerede fibercementprodukter
US8281535B2 (en) * 2002-07-16 2012-10-09 James Hardie Technology Limited Packaging prefinished fiber cement articles
US6861464B2 (en) * 2002-07-19 2005-03-01 Diversified Chemical Technologies, Inc. Two component, curable, hot melt adhesive
US7148287B2 (en) * 2003-05-15 2006-12-12 Gupta Laxmi C Water curable polyurethane compositions with improved viscosity characteristics
US7972707B2 (en) * 2003-09-04 2011-07-05 Havco Wood Products, LLC. Trailer flooring with hotmelt coating
CA2547682A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-09 James Hardie International Finance B.V. Eave lining system
ES2308298T3 (es) * 2003-12-10 2008-12-01 Dow Global Technologies Inc. Sistema para unir vidrio a una estructura.
US7361292B2 (en) * 2004-11-08 2008-04-22 Dow Global Technologies Inc. High modulus, nonconductive adhesive useful for installing vehicle windows
US7494540B2 (en) 2004-12-15 2009-02-24 Dow Global Technologies, Inc. System for bonding glass into a structure
US20060160978A1 (en) * 2005-01-20 2006-07-20 Gupta Laxmi C Flame retardant systems, and related methods and uses
US20060179733A1 (en) * 2005-02-11 2006-08-17 Havco Wood Products, L.L.C. Durable wood-plastic composite flooring for trailers
JP4720259B2 (ja) * 2005-04-05 2011-07-13 横浜ゴム株式会社 2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物
US7781493B2 (en) 2005-06-20 2010-08-24 Dow Global Technologies Inc. Protective coating for window glass
US7786183B2 (en) * 2005-06-20 2010-08-31 Dow Global Technologies Inc. Coated glass articles
JP5221846B2 (ja) * 2005-09-22 2013-06-26 大日本印刷株式会社 光学シート形成用紫外線硬化型接着剤および光学シート
US20070083003A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Gupta Laxmi C Water curable polyurethane compositions and uses thereof
US7345130B2 (en) * 2005-10-25 2008-03-18 Dow Global Technologies Inc. Silane functional prepolymer and isocyanate functional prepolymer blend based adhesive composition
WO2007067621A2 (en) * 2005-12-06 2007-06-14 Tyco Healthcare Group Lp Biocompatible surgical compositions
AU2006321913B2 (en) * 2005-12-06 2012-08-02 Covidien Lp Biocompatible tissue sealants and adhesives
CA2628580C (en) 2005-12-06 2014-07-08 Tyco Healthcare Group Lp Bioabsorbable compounds and compositions containing them
US7858078B2 (en) * 2005-12-06 2010-12-28 Tyco Healthcare Group Lp Bioabsorbable surgical composition
JP2009518519A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 官能化ポリエチレングリコールのカルボジイミド架橋
WO2007067806A2 (en) 2005-12-08 2007-06-14 Tyco Healthcare Group Lp Biocompatible surgical compositons
CA2629932C (en) * 2005-12-08 2014-07-08 Tyco Healthcare Group Lp Viscosity-reduced sprayable compositions
JP2009518138A (ja) * 2005-12-08 2009-05-07 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 生体適合性外科用組成物
DE102005058835A1 (de) * 2005-12-09 2007-06-14 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Carbodiimid- und/oder Uretonimin-Gruppen enthaltenden Polyisocyanaten
ATE424441T1 (de) * 2006-01-23 2009-03-15 Purbond Ag Klebstoffsystem
US20070193179A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-23 Prolam, Societe En Commandite Wooden laminated floor product to improve strength, water protection and fatigue resistance
JP2007211142A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Sika Technology Ag 一液型熱硬化性組成物
US7926524B2 (en) * 2006-10-02 2011-04-19 Prolam, Societe En Commandite Utilization of coloration to improve the detection of “hit or miss” defects when using scanner equipment and an automated saw to remove defects in wood pieces
EP2121827B1 (en) * 2006-12-19 2016-10-19 Dow Global Technologies LLC Adhesion promotion additives and methods for improving coating compositions
WO2008077060A1 (en) 2006-12-19 2008-06-26 Dow Global Technologies, Inc. Improved composites and methods for conductive transparent substrates
CN101553351B (zh) * 2006-12-19 2012-09-05 陶氏环球技术公司 包封的嵌板组件及其制造方法
DE602007010346D1 (de) * 2006-12-21 2010-12-16 Dow Global Technologies Inc Zusammensetzung, die zur verwendung als klebstoff beim einbau von fahrzeugfenstern brauchbar ist
US7842146B2 (en) * 2007-01-26 2010-11-30 Dow Global Technologies Inc. Ultrasonic energy for adhesive bonding
US7819964B2 (en) * 2007-02-16 2010-10-26 Dow Global Technologies Inc. System for bonding glass into a structure
CN101636464B (zh) * 2007-03-15 2012-08-08 Dic株式会社 防水材料用湿气固化型尿烷组合物及聚氨酯防水材料
RU2418811C2 (ru) * 2007-04-24 2011-05-20 Дау Глобал Текнолоджиз, Инк. Однокомпонентная грунтовка для стекла, включающая оксазолидин
EP2142582B1 (en) * 2007-04-24 2020-03-25 Dow Global Technologies LLC Universal primer compositions and methods
US8435371B2 (en) * 2007-05-30 2013-05-07 Dow Global Technologies Llc Method of preparing glass and ceramic enamels on glass for adhesive bonding
DE602007002177D1 (de) * 2007-06-01 2009-10-08 Sika Technology Ag Wabenverbundplatten und Verwendung eines Zweikomponenten-Polyurethan-Klebemittels bei ihrer Herstellung
WO2009015149A1 (en) 2007-07-23 2009-01-29 Dow Global Technologies Inc. Two part polyurethane curable composition having substantially consistent g-modulus across the range of use temperatures
JP2009091379A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Aica Kogyo Co Ltd ポリウレア樹脂組成物
ES2418133T3 (es) * 2007-11-13 2013-08-12 Invista Technologies S.À.R.L. Unión de películas termo-activadas con un plastificante
BRPI0819414A2 (pt) 2007-12-18 2015-05-05 Dow Global Technologies Inc Composição, artigo, estrutura de janela, método para revestir vidro, método para unir uma janela a uma estrutura e kit
US8932497B2 (en) * 2008-03-13 2015-01-13 Laxmi C. Gupta Fire retardant coatings and bodies, and methods of use
US20090292032A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-26 Gupta Laxmi C Fire retardant foam and methods of use
BRPI0912919B1 (pt) * 2008-08-22 2019-04-24 Dow Global Technologies Llc Composição bicomponente e método para ligar dois ou mais substratos entre si
KR101637619B1 (ko) * 2008-10-29 2016-07-07 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 긴 개방 시간을 갖는 하도제를 함유하는 저 표면 에너지 결합 시스템
JP6178542B2 (ja) * 2008-12-23 2017-08-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 迅速な走行可能時間を提供する車輌窓装着において有用な接着剤
WO2011075254A1 (en) 2009-12-16 2011-06-23 Dow Global Technologies Llc Isocyanatosilane-capped polyols
WO2011112440A1 (en) 2010-03-08 2011-09-15 Dow Global Technologies Llc Water based primer composition for isocyante and silane functional adhesives
WO2012058735A1 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Dow Brasil S.A. Polyolefins having one or more surfaces modified to improve adhesion of polyisocyanate functional adhesives thereto
DE102010062186A1 (de) * 2010-11-30 2012-05-31 Henkel Ag & Co. Kgaa Zweikomponentige härtbare Zusammensetzung
JP5736058B2 (ja) * 2010-12-20 2015-06-17 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 硬化した状態において改善された耐久性を有するイソシアネート官能性成分を含有する硬化性組成物
EP2705065B1 (en) 2011-05-03 2018-10-03 Dow Global Technologies LLC Dual cure adhesive useful for bonding to glass
CN103502297A (zh) 2011-05-03 2014-01-08 陶氏环球技术有限责任公司 包含异氰酸酯官能预聚物的加速固化组合物
US9499727B2 (en) 2012-07-16 2016-11-22 Dow Global Technologies Llc Curable compositions containing isocyanate functional components having improved durability
EP2706073A1 (de) * 2012-09-11 2014-03-12 Sika Technology AG Zweikomponentige Polyurethanzusammensetzung
US9416301B2 (en) 2012-11-08 2016-08-16 Dow Global Technologies Llc Ultrafast dual cure adhesive useful for bonding to glass
KR101735226B1 (ko) 2012-12-21 2017-05-24 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 유리에 결합시키는데 유용한 고속 경화 접착제
CN105829373B (zh) * 2013-12-23 2019-12-06 陶氏环球技术有限责任公司 含高固体共聚物多元醇聚氨酯预聚物的粘合剂
WO2015171307A1 (en) 2014-05-08 2015-11-12 Dow Global Technologies Llc Accelerate cure of moisture curable polyurethane adhesive compositions useful for bonding glass
WO2015186555A1 (ja) * 2014-06-03 2015-12-10 横浜ゴム株式会社 2液ウレタン系接着剤組成物
EP3161034A1 (de) * 2014-06-24 2017-05-03 BYK-Chemie GmbH Polyurethan-zwei- oder mehrkomponenten-systeme mit latenter verdickungsneigung
WO2016014290A1 (en) * 2014-07-25 2016-01-28 Dow Global Technologies Llc One-component structural adhesive containing isocyanate-terminated prepolymer
CN106661414B (zh) * 2014-08-05 2021-07-30 陶氏环球技术有限责任公司 使用基质包封的多胺的双重固化型1k pu粘着剂配制物
JP5904313B1 (ja) * 2014-09-12 2016-04-13 Dic株式会社 湿気硬化型ウレタン組成物及び被覆材
EP3227107A1 (en) 2014-12-01 2017-10-11 Dow Global Technologies LLC Shrink films, and methods for making thereof
WO2017142714A1 (en) 2016-02-17 2017-08-24 Dow Global Technologies Llc Compositions containing isocyanate functional prepolymers and quaternary ammonium modified nanoclays
JP6959256B2 (ja) 2016-04-19 2021-11-02 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー イソシアネートとシランの機能性接着剤のための長いオープンタイムの水性プライマー組成物
CN111344326A (zh) 2017-09-29 2020-06-26 Ddp特种电子材料美国公司 无底漆地粘结到硅烷化的丙烯酸多元醇基涂层的异氰酸酯官能粘合剂
CN110551474A (zh) * 2018-06-01 2019-12-10 日胜化工股份有限公司 无溶剂聚氨酯接着剂、复合膜材及复合膜材的制备方法
EP3696207B1 (en) * 2019-02-15 2021-06-23 Eftec Ag Process for mounting a window pane in a framing structure
US20220228045A1 (en) 2019-06-25 2022-07-21 Ddp Specialty Electronic Materials Us, Llc Accelerate cure polyurethane adhesive composition
EP3769932B1 (en) * 2019-07-23 2023-02-15 3M Innovative Properties Company Moisture-curable adhesive compositions
JP7023394B2 (ja) * 2021-02-10 2022-02-21 ベック株式会社 改質剤
CN113444216B (zh) * 2021-07-23 2022-05-03 山西晟坤科技发展有限公司 一种煤矿井下干混快速密闭材料及其制备方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1260142B (de) * 1963-02-12 1968-02-01 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polyadditionsprodukten
US3743626A (en) * 1968-10-18 1973-07-03 Rohm & Haas Hydrocurable oxazolidine-isocyanate compositions
DE2446438C2 (de) * 1974-09-28 1985-04-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Oxazolidingruppen enthaltenden Urethanen und ihre Verwendung
DE2550796B2 (de) * 1975-11-12 1980-05-14 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von stabilen Dispersionen
DE2632513C3 (de) * 1976-07-20 1979-09-06 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Mit Wasser härtbare in Abwesenheit von Wasser lagerfähige Gemische auf Polyurethanbasis
DE2719720C2 (de) * 1977-05-03 1985-02-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Verklebungen
DE2732131A1 (de) * 1977-07-15 1979-01-25 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von seitenstaendige hydroxylgruppen aufweisenden isocyanat-polyadditionsprodukten
US4138545A (en) * 1978-01-04 1979-02-06 Rohm And Haas Company Oxazolidine-terminated polyesters
US4148840A (en) * 1978-03-29 1979-04-10 Union Carbide Corporation Polymer/polyol compositions made from preformed polymer/polyols, processes for making same and processes for making polyurethane products therefrom
US4390645A (en) * 1979-11-23 1983-06-28 The Dow Chemical Company Stable dispersions of polymers in polyfunctional compounds having a plurality of active hydrogens and polyurethanes therefrom
US4396681A (en) * 1981-06-10 1983-08-02 Essex Chemical Corporation Process for coating one pot moisture curable coating composition onto non-porous substrate and article
US4373082A (en) * 1981-11-16 1983-02-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Curative for a two component isocyanate adhesive and said adhesive
US4463107A (en) * 1982-05-18 1984-07-31 Union Carbide Corporation Polymer/polyol compositions having improved combustion resistance
US4574137A (en) * 1984-08-23 1986-03-04 The Dow Chemical Company Process for preparing copolymer polyols
US4758648A (en) * 1986-10-20 1988-07-19 Essex Specialty Products, Inc. High speed cure sealant
US4728710A (en) * 1986-11-28 1988-03-01 Ashland Oil, Inc. Sag resistant urethane adhesives with improved antifoaming property
EP0433364B1 (en) * 1988-09-09 1995-01-04 Metcal Inc. Temperature auto-regulating, self-heating recoverable articles
US4985491A (en) * 1989-10-05 1991-01-15 Olin Corporation Polyurethane sealants made using high molecular weight polyols prepared with double metal cyanide catalysts
US5126421A (en) * 1990-04-27 1992-06-30 501 Tremco Ltd. Curing system for isocyanate prepolymers
DE4021113A1 (de) * 1990-07-03 1992-01-09 Bayer Ag Klebstoffe auf basis von polyolen und polyisocyanaten
DE4028704A1 (de) * 1990-09-10 1992-03-12 Bostik Gmbh 2-komponenten-polyurethan-dichtungsmassen
WO1992013907A1 (en) * 1991-02-07 1992-08-20 H.B. Fuller Lincensing & Financing Inc. Thermally stable curable hindered isocyanate-oxazolidine composition
IT1244723B (it) * 1991-02-11 1994-08-08 Enichem Sintesi Polioxazolidine a struttura contenente gruppi carbonato procedimento per la loro preparazione e loro impiego
IT1245862B (it) * 1991-04-10 1994-10-25 Enichem Sintesi Procedimento per la preparazione di bisoxazolidine contenti gruppi uretanici
CA2049695C (en) * 1991-08-22 2003-08-05 Witek Majewski Curing system for isocyanate prepolymers

Also Published As

Publication number Publication date
KR100414602B1 (ko) 2004-02-18
US5603798A (en) 1997-02-18
MX9705289A (es) 1998-06-30
KR19980701360A (ko) 1998-05-15
BR9607155A (pt) 1997-11-11
WO1996021688A1 (en) 1996-07-18
AU695750B2 (en) 1998-08-20
US5672652A (en) 1997-09-30
CN1070875C (zh) 2001-09-12
AU4752796A (en) 1996-07-31
JPH10513205A (ja) 1998-12-15
CN1168145A (zh) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4025367B2 (ja) 二液型の湿分硬化可能なポリウレタン接着剤
US5623044A (en) Polyurethane sealant compositions
US5852103A (en) Two-part moisture curable polyurethane adhesive
US5922809A (en) One-part moisture curable polyurethane adhesive
US5852137A (en) Polyurethane sealant compositions
US6133398A (en) One-part curable polyurethane adhesive
US4780520A (en) High speed cure sealant
JP5530355B2 (ja) 使用温度範囲を通して実質的に不変の弾性率gを有する2部分型ポリウレタンの硬化性組成物
JP5059274B2 (ja) 一液型湿分硬化性ポリウレタン接着剤
KR100360574B1 (ko) 습기경화성우레탄접착제조성물
EP3087114B1 (en) Adhesive containing high solid copolymer polyol polyurethane prepolymer
US20100154969A1 (en) Adhesive useful for installing vehicle windows providing rapid drive away time
CA2210285C (en) Two-part moisture curable polyurethane adhesive
JP2021512973A (ja) 車両窓を設置するために有用な接着剤
JP2021512977A (ja) 車両窓を設置するために有用な接着剤
JP2003020465A (ja) 湿気硬化型粘着性ポリウレタン系接着剤
KR100687600B1 (ko) 습기 경화형 우레탄 접착제 조성물
JP2022539322A (ja) 硬化ポリウレタン接着剤組成物の迅速化
MXPA97005289A (en) Adhesive of curable polyurethane of moisture in dospar

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees