JP3996224B2 - 雪上車両 - Google Patents

雪上車両 Download PDF

Info

Publication number
JP3996224B2
JP3996224B2 JP05375996A JP5375996A JP3996224B2 JP 3996224 B2 JP3996224 B2 JP 3996224B2 JP 05375996 A JP05375996 A JP 05375996A JP 5375996 A JP5375996 A JP 5375996A JP 3996224 B2 JP3996224 B2 JP 3996224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ski
steered
steering
side edge
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05375996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09221091A (ja
Inventor
一博 山本
隆夫 高地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP05375996A priority Critical patent/JP3996224B2/ja
Priority to CA002191385A priority patent/CA2191385C/en
Priority to US08/799,221 priority patent/US5853061A/en
Publication of JPH09221091A publication Critical patent/JPH09221091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996224B2 publication Critical patent/JP3996224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M27/00Propulsion devices for sledges or the like
    • B62M27/02Propulsion devices for sledges or the like power driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M27/00Propulsion devices for sledges or the like
    • B62M27/02Propulsion devices for sledges or the like power driven
    • B62M2027/021Snow bikes resembling conventional motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M27/00Propulsion devices for sledges or the like
    • B62M27/02Propulsion devices for sledges or the like power driven
    • B62M2027/025Snow mobiles characterised by the skis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は車体前部に操向スキーを設け、車体後部に動力駆動される無限軌道装置を設けた雪上車両に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような雪上車両は公知であり、例えば、米国特許3252533号、特開平3−189289号、実公昭54−1721号等がある。
【0003】
これらの操向スキーには、側面にサイドエッジを取付けることがあり、このサイドエッジは下面が略ストレートにされていることが一般的である。
【0004】
図6はこのような一例を示す。この図において、操向スキー1の側面に取付けられたサイドエッジ12は、その下面12aがストレートになっている。符号2はフロントサスペンション、6はピボット軸である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記図6に明らかなように、サイドエッジ12の下面12aがストレートであると、操向スキー1が前後へ揺動したとき、前側の接雪中心Fと後側の接雪中心Rは、それぞれ大きく前後へ移動する。
【0006】
このため、ピボット点Pを中心とする前後の接雪中心位置A、Bも大きく変化し、これにより、操舵力の変化が大きくなるので、操舵力の平均化が望まれていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、車体前部に操向スキーを設け、車体後部に動力駆動される無限軌道装置を設けた雪上車両において、操向スキーの側面に取付けたサイドエッジを、側面視で、中間部上方に操向スキーのピポット軸を位置させ、かつ前後対称に設けるとともに、
サイドエッジの下面を下方へ向けて湾曲する単一又は連続曲面にしたことを特徴とする。
【0008】
このとき、前記操向スキーを樹脂で中空に形成し、この操向スキーの側面に設けたインサートナットにサイドエッジを締結させるとともに、
前記操向スキーの中空部内に上下方向の縦リブを設け、この縦リブで、前記操向スキーの底面中央部に下方へ突出して前後方向へ延びるように形成された突状部と、前記操向スキーの上部との間を連結する。
【0009】
また、前記操向スキーの上部にスキーブラケットをマウントラバーを介して取付け、このスキーブラケットにてフロントサスペンションの下部を支持させることもできる。
【0010】
【発明の実施の形態】
図4は本願発明の適用された雪上車両の外観側面を示し、車体前部に操向スキー1がフロントサスペンション2を介して支持され、車体後部には無限軌道装置3が設けられ、図示しないエンジンにより動力駆動される。
【0011】
無限軌道装置3の上方にはフロア4が設けられ、乗員はこの上に立ってハンドル5を操作するようになっている。
【0012】
ハンドル5は前後方向へ揺動自在であるとともに、左右方向へ回動させることによりフロントサスペンション2を軸回りに回動させて操向スキー1を一体に回動させて操舵するようになっている。
【0013】
図2に操向スキー1の側面外観形状、図3に平面形状、図1に図2の1−1線拡大断面図示す。
【0014】
これらの図において、操向スキー1はポリエチレンやポリプロピレンなど適宜な合成樹脂で横断面が閉じられた中空体に形成されている(図1)。
【0015】
フロントサスペンション2はテレスコピック式の公知のものであり、その下端部においてピポット軸6によりスキーブラケット7へ回動自在に取付けられている。
【0016】
スキーブラケット7は前後方向へ長く左右を上方へ折り曲げた略U字状断面の部材であり、マウントラバー8を介してボルト9により操向スキー1の中央部上面へ取付けられている。
このようにすると、操向スキー1の上部にマウントラバー8を介してフロントサスペンション1の下部を支持することができる。
【0017】
図2に明らかなように、操向スキー1は前部が先細りしつつ大きく上方へ湾曲してフロントカバー部10をなすとともに、先端部中央に側面視でループ状をなすグリップ11が一体に形成されている。
【0018】
操向スキー1の中央部左右両側に金属製のサイドエッジ12、中央部にセンターエッジ13がそれぞれ前後方向へ長く取付けられている。
【0019】
図1に明らかなように、操向スキー1の中空部内には、必要によりポリウレタンフォームなどの適宜な発泡材料14が充填されている。
【0020】
操向スキー1の底面は中央部に下方へ突出して前後方向へ延びる突状部15が形成され、突状部15の中央部に前後方向へ長い溝16が形成されている。
【0021】
この突状部15と上面中央部との間は柱状に独立した縦リブ17で上下一体に連結されている。
【0022】
縦リブ17は前後方向へ適当間隔で形成され、その中央部に形成されたボス穴18を利用して、上方から入れたボルト19を、予め溝16内へ嵌合されているセンターエッジ13のナット穴20へ締結している。
【0023】
なお、センターエッジ13の取付方は、操向スキー1と一体のインサート成形にしてもよい。
【0024】
操向スキー1の底部は、突状部15から左右へ向かって上方に傾斜するテーパー面をなし、側面部21の内側にはインサートナット22が設けられ、このインサートナット22にサイドエッジ12がボルト23で締結されている。
このようにすると、操向スキー1の側面に設けたインサートナット22にサイドエッジ12をボルト23で締結でき、かつ着脱自在のため適時に交換できる。
【0025】
また、操向スキー1の上部中央の内側にもインサートナット24が設けられ、ここへマウントラバー8に通したボルト9が締結されている。
【0026】
図2及び図3に示すように、フロントサスペンション2の下端部25は前後方向へ長く、その底面前後に凹部が形成されるとともに、この凹部に嵌合するピボットラバー26が下端部25とスキーブラケット7の間に介装されている。
【0027】
下端部25のピポット軸6による軸着部には軸受け27が設けられている。図1中の符号28はカラー、29はボルト状をなすピポット軸6の端部を締結するナットである。
【0028】
サイドエッジ12は、その下面12aが下方へ向かって湾曲するほぼ単一な連続曲面をなし、ピボット軸6を通る垂線Lはサイドエッジ12の中間部を通っている。
【0029】
なお、サイドエッジの下面12aは下方へ向かって湾曲する単一又は連続曲面であれば足り、前後の曲率が漸時変化するような曲面であってもよい。
【0030】
図5は作用を示す図であり、サイドエッジ12の接雪中心は、実線で示す前方が上向きに傾斜した状態のときピボット点Pより後方のR、前方が下向きに傾斜した仮想線の状態ではピボット点Pより前方のFとなる。
【0031】
この接雪中心F、Rは下面12aが下方へ向かって湾曲するほぼ単一な連続曲面をなしているため、操向スキー1が揺動しても、前後の接雪中心位置A、Bの移動量は明らかに少なくなり、操向スキーの揺動角が同じ場合には従来のものと比べて明らかに短くなる。
【0032】
したがって、操向スキー1が揺動しても、サイドエッジの下面12aが下方へ向かって湾曲する連続曲面になっているため、接雪中心並びに接雪長の変化が少なくなるので、操舵力が平均化し変化が少なくなる。
【0033】
その上、ピボット点Pをサイドエッジ12の中間部に位置させれば、接雪中心F,Rを常時ピボット点P近傍にすることができ、操舵力の変化をより一層少なくできる。
【0034】
さらに、左右のサイドエッジ12は、それぞれが側面視で前後対称になっているため、前後の取付位置の方向性を無くし、左右共通で使用でき部品の共通化によりコスト上有利になるとともに、組付性が向上し、反転させることにより摩耗寿命を延ばすことができる。
【0035】
【発明の効果】
サイドエッジの下面を下方へ向かって湾曲する単一又は連続曲面にしたので、操向スキーが揺動してもこの接雪中心の前後移動量及び接雪長の変化量が少なくなり、操舵力が平均化する。
【0036】
その上、側面視でピボット点をサイドエッジの中間部に位置させることにより、接雪中心を常時ピボット点近傍にすることができ、操舵力の変化をより一層少なくできる。
【0037】
さらに、サイドエッジを側面視で前後対称にしたので、左右共通で使用でき、部品の共通化によりコスト上有利になる。
そのうえ、操向スキーの側面に設けたインサートナットにサイドエッジを締結でき、かつ着脱自在のため適時に交換できる。
しかも、操向スキーの中空部内に上下方向の縦リブを設けることにより、この縦リブで、操向スキーの底面中央部に下方へ突出して前後方向へ延びるように形成された突状部と、操向スキーの上部との間を連結できる。
また、操向スキーの上部にマウントラバーを介してスキーブラケットを取付け、このスキーブラケットにてフロントサスペンションの下部を支持すると、フロントサスペンションの下部を支持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図2の1−1線拡大断面図
【図2】 操向スキーの側面図
【図3】 操向スキーの平面図
【図4】 本願発明を適用した雪上車両の側面図
【図5】 作用を示す図
【図6】 従来の図5と同様の図
【符号の説明】
1:操向スキー、2:フロントサスペンション、3:無限軌道装置、12:サイドエッジ、12a:下面

Claims (2)

  1. 車体前部に操向スキーを設け、車体後部に動力駆動される無限軌道装置を設けた雪上車両において、
    操向スキーの側面に取付けたサイドエッジを、側面視で、中間部上方に操向スキーのピポット軸を位置させ、かつ前後対称に設け、
    サイドエッジの下面を下方へ向けて湾曲する単一又は連続曲面にするとともに、
    前記操向スキーを樹脂で中空に形成し、この操向スキーの側面に設けたインサートナットにサイドエッジを締結し、
    前記操向スキーの中空部内に上下方向の縦リブを設け、この縦リブで、前記操向スキーの底面中央部に下方へ突出して前後方向へ延びるように形成された突状部と、前記操向スキーの上部との間を連結したことを特徴とする雪上車両。
  2. 前記操向スキーの上部にスキーブラケットをマウントラバーを介して取付け、このスキーブラケットにてフロントサスペンションの下部を支持したことを特徴とする請求項1記載の雪上車両。
JP05375996A 1996-02-16 1996-02-16 雪上車両 Expired - Fee Related JP3996224B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05375996A JP3996224B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 雪上車両
CA002191385A CA2191385C (en) 1996-02-16 1996-11-27 Side edges for ski of snowmobile
US08/799,221 US5853061A (en) 1996-02-16 1997-02-14 Snowmobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05375996A JP3996224B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 雪上車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09221091A JPH09221091A (ja) 1997-08-26
JP3996224B2 true JP3996224B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=12951754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05375996A Expired - Fee Related JP3996224B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 雪上車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5853061A (ja)
JP (1) JP3996224B2 (ja)
CA (1) CA2191385C (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2195166C (en) * 1997-01-15 2001-08-21 Omar Khennache Snowmobile steering ski
US6357543B1 (en) 1998-12-31 2002-03-19 Formula Fast Racing Snowmobile construction
US6263991B1 (en) 1999-03-15 2001-07-24 Redline Performance Products, Inc. Snowmobile
JP2000289684A (ja) * 1999-04-05 2000-10-17 Yamaha Motor Co Ltd スノーモービルの操舵用スキー
US6308966B1 (en) * 1999-12-01 2001-10-30 Travis A. Cook Ski vehicle brake and steering system
JP2003154988A (ja) 2001-11-20 2003-05-27 Yamaha Motor Co Ltd スノーモビルのスキー部構造
JP2003237681A (ja) * 2002-02-13 2003-08-27 Yamaha Motor Co Ltd 雪上車の操舵装置
US7040426B1 (en) 2002-06-04 2006-05-09 Polaris Industries, Inc. Suspension for a tracked vehicle
US7673711B1 (en) 2002-06-04 2010-03-09 Polaris Industries Inc. Tracked vehicle
JP2004017950A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Yamaha Motor Co Ltd スノーモービルの操向スキー装置
US20040140637A1 (en) * 2002-10-11 2004-07-22 Travis Cook Ski vehicle emergency ski brake system
US20050017465A1 (en) * 2003-07-24 2005-01-27 Bergstrom Skegs, Inc. Wear rod for a snowmobile ski
EP1688338B1 (en) * 2005-02-08 2008-07-09 Bombardier Recreational Products Inc. Skag having angled attachment studs for a snowmobile
US7445227B2 (en) * 2005-03-16 2008-11-04 Harris Jr Gerald W Ski with improved edging characteristics
CA2541534A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-01 Bombardier Recreational Products Inc. Snow vehicle
JP5161257B2 (ja) * 2010-04-02 2013-03-13 株式会社オーテックジャパン 回転ユニット
CA3190193A1 (en) * 2014-04-30 2015-10-30 Bombardier Recreational Products Inc. Snowmobile ski assembly
US9776654B2 (en) * 2016-02-29 2017-10-03 Mototrax, LLC Accessory mount for front fork

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3252533A (en) * 1963-08-19 1966-05-24 David J Aeder Snow scooter
US3872938A (en) * 1973-12-26 1975-03-25 Charles F Degroot Convertible ground and snow traveling vehicle
JPS602505B2 (ja) * 1977-06-03 1985-01-22 株式会社デンソー 電子制御式燃料噴射装置
US5474146A (en) * 1988-12-06 1995-12-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Snow vehicle
JPH03189289A (ja) * 1989-12-18 1991-08-19 Honda Motor Co Ltd 無限軌道車両のスキー装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2191385A1 (en) 1997-08-17
JPH09221091A (ja) 1997-08-26
CA2191385C (en) 2005-03-08
US5853061A (en) 1998-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3996224B2 (ja) 雪上車両
CA1194804A (en) Saddle riding type motorcar having four wheels
US3817544A (en) Ski for snowmobile
US5265690A (en) Vehicle frame with independent seat frame
US3671055A (en) Coaster vehicle
US4591173A (en) Suspension and steering mechanism for a snowmobile
JP2000289684A (ja) スノーモービルの操舵用スキー
US4103921A (en) Rear steering toy wheeled vehicle
JP3624985B2 (ja) 雪上車両
US3545560A (en) Motorized snow vehicle
US5330019A (en) Track vehicle
US4609201A (en) Sliding-vehicle, particularly for sliding on snow and ice
US3030123A (en) Ski mounting apparatus and sled therefor
CN105857559A (zh) 一种脚踏式划水蹼休闲船
JPH0329276Y2 (ja)
JP3759271B2 (ja) スクータ型車両の車体フレーム
EP1375335A2 (en) Snowmobile comprising a steering system
JP2004001653A (ja) 自転車用サドル及び自転車用運転者支持構造
US5551714A (en) Snow luge
JP2529833Y2 (ja) ルーフ付き自動二、三輪車
JP3622340B2 (ja) 電動車両の車体前部構造
JP2000043735A (ja) スノーモービルの操向装置
JP3803090B2 (ja) 自転車等のカバー体取付装置
CA2592255A1 (en) Snow machine ski
CN205499306U (zh) 一种划水蹼休闲船的划水蹼结构

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041014

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041020

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees