JP3943795B2 - ポリ塩化ビニル組成物およびこれを用いた電線ケーブル - Google Patents

ポリ塩化ビニル組成物およびこれを用いた電線ケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP3943795B2
JP3943795B2 JP2000079808A JP2000079808A JP3943795B2 JP 3943795 B2 JP3943795 B2 JP 3943795B2 JP 2000079808 A JP2000079808 A JP 2000079808A JP 2000079808 A JP2000079808 A JP 2000079808A JP 3943795 B2 JP3943795 B2 JP 3943795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl chloride
weight
parts
chloride composition
plasticizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000079808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001266649A (ja
Inventor
信一 中川
孝則 山崎
清 渡辺
高志 五来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Hitachi Cable Ltd filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP2000079808A priority Critical patent/JP3943795B2/ja
Publication of JP2001266649A publication Critical patent/JP2001266649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3943795B2 publication Critical patent/JP3943795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ポリ塩化ビニル組成物、およびこれを用いた電線ケーブルに関し、特に、耐熱老化性に優れたポリ塩化ビニル組成物とこの組成物を被覆に使用した電線ケーブルに関する。
【0002】
【従来の技術】
ポリ塩化ビニルは、最も普及したプラスティツクス材料として知られており、その優れた電気的、機械的および化学的特性の故に、電線ケーブルの絶縁材、同シース材、建材、あるいは各種成型品などとして広く活用されている。
【0003】
ポリ塩化ビニルには、通常、ジ‐2‐エチルヘキシルフタレートに代表される有機酸エステルの可塑剤と三塩基性硫酸鉛に代表される安定剤が配合され、所定の硬度と安定性が付加されるが、たとえば、電線ケーブルの分野においては、通電容量の増大化の関係から使用温度が高く設定され、このため、通常の配合組成では対応が難しくなりつつある。
【0004】
耐熱性を向上させた配合として、たとえば、可塑剤としてジイソデシルフタレート、トリ‐(2‐エチルヘキシル)トリメリテート、あるいはピロメリット酸アルキルエステルのように分子量の高い可塑剤を配合し、これに三塩基性硫酸鉛を組み合わせたものが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のこのようなポリ塩化ビニル組成物によると、たとえば、100℃以上の高温で長時間連続使用する用途には適用が難しいため、より高い耐熱性の向上が求められている。特に、電線ケーブルにおいては、100℃以上で30年以上もの耐用年数が要求され、上記した成分を含む配合の組成物によってこれをクリアすることは困難である。
【0006】
従って、本発明の目的は、高温下で長期の使用に耐えることのできる優れた耐熱老化性を有したポリ塩化ビニル組成物とこれを被覆した電線ケーブルを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の目的を達成するため、平均重合度が1300〜2000のポリ塩化ビニル100重量部と、ピロメリット酸アルキルエステルからなる可塑剤10〜50重量部と、ケイ酸鉛5〜20重量部との混合物から成り、前記混合物は、2〜10重量部のエポキシ化大豆油を含むことを特徴とするポリ塩化ビニル組成物を提供するものである。
【0008】
また、本発明は、上記の目的を達成するため、ポリ塩化ビニルから構成される被覆を有した電線ケーブルにおいて、平均重合度が1300〜2000のポリ塩化ビニル100重量部と、ロメリット酸アルキルエステルからなる可塑剤10〜50重量部と、ケイ酸鉛5〜20重量部の混合物から成り、前記混合物は、2〜10重量部のエポキシ化大豆油を含むことを特徴とする電線ケーブルを提供するものである。
【0009】
上記のトリメリット酸エステルとしては、トリ‐(2‐エチルヘキシル)トリメリテート、トリ‐n‐オクチル・トリメリテート、トリイソデシル・トリメリテート、トリイソオクチル・トリメリテート、あるいは高級アルコール・トリメリテート等が使用され、ピロメリット酸アルキルエステルとしては、テトラ‐(2‐エチルヘキシル)ピロメリテート、テトラ‐n‐オクチル・ピロメリテート、テトライソデシル・ピロメリテート、テトライソオクチル・ピロメリテート、あるいはピロメリット酸混合アルコールエステル等が使用される。これらは単独あるいは2種以上が混合されて使用される。
【0010】
ポリ塩化ビニルの平均重合度を1300以上に設定する理由は、これよりも小さな重合度の場合には、高温使用時の変形が大きく、さらに、耐摩耗性の面でも充分なものが得られないことによる。
【0011】
可塑剤の量をポリ塩化ビニル100重量部に対して10〜50重量部の範囲に設定する理由は、10重量部未満では加工性が著しく低下し、逆に、50重量部を超えると、加熱変形性と耐摩耗性が低下するためである。
【0012】
本発明において安定剤として配合されるケイ酸鉛には、トリメリット酸エステルあるいはピロメリット酸アルキルエステルを可塑剤とするときの耐熱性の向上効果を著しく高める性質があり、これら両エステルとケイ酸鉛の組み合わせをポリ塩化ビニルに適用した例はこれまでにない。
【0013】
ケイ酸鉛を使用する場合には、従来多用されてきた三塩基性硫酸鉛を使用する場合と異なり、可塑剤の熱分解を抑制する効果が大きく、従って、高温下での揮発成分が著しく減少するため、結果として、100℃以上の温度で30年以上の長期熱安定性をポリ塩化ビニルに与えることができる。
【0014】
ケイ酸鉛のポリ塩化ビニルへの配合量は、ポリ塩化ビニル100重量部に対して5〜20重量部であることが必要であり、配合量が5重量部よりも下廻ると、組成物の熱安定性が不足するようになり、一方、20重量部を超過するときには、配合効果が飽和し、配合量の増大による熱安定化の効果が得られなくなる。
【0015】
本発明のポリ塩化ビニル組成物に他の添加物を加えることは可能であり、なかでも、エポキシ化合物を添加することは、エポキシ基による塩素補足作用を期待できるので、熱安定性のさらなる向上を図ることができる。
【0016】
その配合量としては、ポリ塩化ビニル100重量部に対して2〜10重量部に設定することが好ましい。2重量部未満に設定するときには、配合効果が得にくくなり、逆に、10重量部を超えると、配合の効果が飽和するようになるので、避けるべきである。
【0017】
本発明によるポリ塩化ビニル組成物の適用対象は、電線ケーブルだけに限るものではなく、建材あるいは各種の成型品にも適用可能である。また、本発明の組成物が適用される電線ケーブルの被覆としては、絶縁被覆あるいは保護シースのいずれでもよい。
【0018】
以上に記した以外の成分を添加物として加えることは可能であり、たとえば、錫系、バリウム‐亜鉛系あるいはエポキシ系等の安定剤、脂肪酸系、メタクリル系あるいはアクリル系等の滑剤、酸化防止剤、難燃剤、難燃助剤、充填剤、電気絶縁性向上剤、あるいは着色剤等が必要に応じて加えられる。架橋剤あるいは架橋助剤を添加し、分子間を網状化することは可能である。
【0019】
【発明の実施の形態】
次に、本発明によるポリ塩化ビニル組成物とこれを用いた電線ケーブルの実施の形態を説明する。
表1は、ポリ塩化ビニル組成物の配合内容を示したもので、ここに示された実施例および比較例の組成物を使用して以下のケーブルを構成した。
【0020】
【表1】
Figure 0003943795
【0021】
ケーブルコアとしては、100mm2 の軟銅撚線の上に架橋剤入りエチレン系内部半導電層、6mm厚さの架橋剤入りポリエチレン絶縁層、および架橋剤入りエチレン系外部半導電層を一括して押出被覆した後、これを窒素ガスを熱媒体とした乾式架橋管の中で架橋し、冷却することによって得られた架橋化ポリエチレン絶縁ケーブルを使用した。
【0022】
このケーブルの上に銅テープの遮蔽層等を形成した後、その上に表1の各例のポリ塩化ビニル組成物をシースとして3mmの厚さに押出被覆し、これにより試験試料としての所定のケーブルをそれぞれ製造した。
【0023】
表1の評価は、これらのケーブル、および各例の配合組成に基づいて製作したダンベル試験片を対象に行った試験結果をまとめたものである。
表中、加工性は、組成物をロールで混練したときの作業性を評価したものであり、加熱変形率は、JIS‐C3005に準拠した120℃における試料の変形率を求めた結果である。変形率が10%以下のものを「良」、10%を超えるものを「不可」とした。
【0024】
耐熱老化性は、JISギアオーブン試験機を140℃、160℃および180℃に設定し、これらの中にダンベル状の試験片を入れて熱老化させ、熱老化後の引張試験時の伸びが熱老化前の引張試験時の伸びの50%に低下する時間に基づいて評価した。50%に低下するのに要した時間を絶対温度の逆数に対してプロットすることによりアウレニウス曲線を作成し、この曲線に基づいて寿命評価を行ったもので、100℃以上の温度で30年以上の寿命のものを「合格」、これを満足しないものを「不合格」とした。
【0025】
表1の評価結果によれば、本発明の実施例が、加工性、加熱変形率および耐熱老化性においていずれも良好な結果を示しているのに比べ、比較例の場合には、いずれかの特性において不満足な結果を示している。
【0026】
即ち、ポリ塩化ビニルの平均重合度において本発明の規定を外れる比較例1の場合には、加熱変形率と耐熱老化性をクリアできず、また、可塑剤としてジ‐2‐エチルヘキシルフタレートを使用した比較例2の場合には、耐熱老化性が不足している。
【0027】
可塑剤としてピロメリット酸アルキルエステルを使用したものでも、安定剤が三塩基性硫酸鉛の場合には、比較例3に示されるように耐熱老化性に劣っており、さらに、ピロメリット酸アルキルエステルの配合量が本発明が規定する下限を外れる比較例4の場合には、加工性と耐熱老化性が不足している。
【0028】
そして、ピロメリット酸アルキルエステルとケイ酸鉛の量が上限を外れる比較例5の場合にも、耐熱老化性が不満足な結果となっているように、トリメリット酸エステルあるいはピロメリット酸アルキルエステルとケイ酸鉛を併用することと、これらの配合量を特定の範囲に設定した本発明の根拠が表1には現れており、発明の効果を明確に確認することができる。
【0029】
【発明の効果】
以上のように、本発明によるポリ塩化ビニル組成物およびこれを用いた電線ケーブルによれば、可塑剤としてピロメリット酸アルキルエステルを使用するとともに、これにケイ酸鉛を組み合わせ、さらに、これらの配合量を前者がポリ塩化ビニル100重量部に対して10〜50重量部、および後者を5〜20重量部に設定することによって、耐熱老化性に優れたポリ塩化ビニル組成物とこれを使用した高耐熱老化性の電線ケーブルを提供するものであり、その有用性は大である。

Claims (2)

  1. 平均重合度が1300〜2000のポリ塩化ビニル100重量部と、
    ピロメリット酸アルキルエステルからなる可塑剤10〜50重量部と、
    ケイ酸鉛5〜20重量部との混合物から成り、
    前記混合物は、2〜10重量部のエポキシ化大豆油を含むことを特徴とするポリ塩化ビニル組成物。
  2. ポリ塩化ビニルから構成される被覆を有した電線ケーブルにおいて、
    平均重合度が1300〜2000のポリ塩化ビニル100重量部と、
    ロメリット酸アルキルエステルからなる可塑剤10〜50重量部と、
    ケイ酸鉛5〜20重量部の混合物から成り、
    前記混合物は、2〜10重量部のエポキシ化大豆油を含むことを特徴とする電線ケーブル。
JP2000079808A 2000-03-22 2000-03-22 ポリ塩化ビニル組成物およびこれを用いた電線ケーブル Expired - Fee Related JP3943795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000079808A JP3943795B2 (ja) 2000-03-22 2000-03-22 ポリ塩化ビニル組成物およびこれを用いた電線ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000079808A JP3943795B2 (ja) 2000-03-22 2000-03-22 ポリ塩化ビニル組成物およびこれを用いた電線ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001266649A JP2001266649A (ja) 2001-09-28
JP3943795B2 true JP3943795B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=18597005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000079808A Expired - Fee Related JP3943795B2 (ja) 2000-03-22 2000-03-22 ポリ塩化ビニル組成物およびこれを用いた電線ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3943795B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1312209C (zh) * 2005-11-04 2007-04-25 常熟市中联光电新材料有限责任公司 电线电缆用的软聚氯乙烯塑料
JP5929036B2 (ja) * 2011-08-12 2016-06-01 矢崎エナジーシステム株式会社 薄肉耐摩耗電線被覆用塩化ビニル樹脂組成物、および、薄肉耐摩耗電線
CN103724937B (zh) * 2013-11-29 2016-01-27 国家电网公司 一种电缆接头专用绝缘材料
CN115093655A (zh) * 2022-07-11 2022-09-23 杭州万瑞达新材料有限公司 一种耐热耐寒高电性能聚氯乙烯电缆料及其制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2698978B2 (ja) * 1988-02-17 1998-01-19 三菱化学エムケーブイ株式会社 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH02239512A (ja) * 1989-03-13 1990-09-21 Mitsubishi Kasei Vinyl Co 塩化ビニル系樹脂被覆電線
JP2957608B2 (ja) * 1989-10-13 1999-10-06 三菱電線工業株式会社 難燃性組成物
JP2955029B2 (ja) * 1991-02-15 1999-10-04 松下電工株式会社 感熱樹脂材料及び感熱発熱体
JP2567225Y2 (ja) * 1991-08-23 1998-04-02 矢崎総業株式会社 塩化ビニル電線
JPH0657075A (ja) * 1992-08-13 1994-03-01 Matsushita Electric Works Ltd 感熱樹脂材料及び感熱発熱体
JPH07211153A (ja) * 1994-01-19 1995-08-11 Mitsubishi Chem Corp 電線被覆用塩化ビニル系樹脂組成物
JP3706208B2 (ja) * 1995-09-05 2005-10-12 プラス・テク株式会社 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH1121402A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリ塩化ビニル樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001266649A (ja) 2001-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7129415B1 (en) Non-lead jacket for non-metallic sheathed electrical cable
JP2013129776A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物、それを用いた電線およびケーブル
JP6012438B2 (ja) フラットケーブル
JP5929036B2 (ja) 薄肉耐摩耗電線被覆用塩化ビニル樹脂組成物、および、薄肉耐摩耗電線
US4797323A (en) Flame retardant wire with high insulation resistance
CN107610821B (zh) 氯乙烯树脂组合物以及绝缘电线和电缆
JP2004528681A (ja) ワイヤーおよびケーブルの絶縁物
JP3943795B2 (ja) ポリ塩化ビニル組成物およびこれを用いた電線ケーブル
US11566119B2 (en) Sheath composition having flame retardancy and water resistance, and cable having sheath layer formed therefrom
RU2670099C1 (ru) Кабель силовой
RU176109U1 (ru) Кабель силовой
JP2013161572A (ja) 耐熱電線
RU176325U1 (ru) Провод электрический
JP2017155093A (ja) ポリ塩化ビニル樹脂組成物及びそれを用いた電線・ケーブル
JPS58501235A (ja) 難燃性組成物、その製造方法ならびにそのワイヤおよびケ−ブル製品
EP3832672B1 (en) Flame- retardant electrical cable
KR20190121998A (ko) 내화 케이블
JP2012038648A (ja) ビニル絶縁ビニルシースケーブル
CN105869764A (zh) 船用耐油耐涂漆老化电力电缆及其制造方法
CN105869756A (zh) 船用耐油耐涂漆老化控制电缆及其制造方法
CN106098182A (zh) 船用高强度柔软耐涂漆老化屏蔽电力电缆及其制造方法
CN105949654A (zh) 船用耐油耐涂漆老化独立屏蔽电力电缆及其制造方法
CN104558860B (zh) 用于制备具有增强的热稳定性的绝缘材料的聚合物树脂组合物
CN103724860A (zh) 软质氯乙烯树脂组合物和使用其的电线·电缆
KR20180124287A (ko) 내유성 및 난연성이 우수한 비할로겐계 절연 조성물 및 이로부터 형성된 박막 절연층을 포함하는 케이블

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees