JP3943413B2 - 折畳式電子機器 - Google Patents

折畳式電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP3943413B2
JP3943413B2 JP2002048129A JP2002048129A JP3943413B2 JP 3943413 B2 JP3943413 B2 JP 3943413B2 JP 2002048129 A JP2002048129 A JP 2002048129A JP 2002048129 A JP2002048129 A JP 2002048129A JP 3943413 B2 JP3943413 B2 JP 3943413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
printed wiring
wiring board
electronic device
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002048129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003249769A (ja
Inventor
哲也 久保
勉 阿部
守 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2002048129A priority Critical patent/JP3943413B2/ja
Priority to EP03706937A priority patent/EP1480502A4/en
Priority to CNB038066246A priority patent/CN1281105C/zh
Priority to PCT/JP2003/001505 priority patent/WO2003071844A1/ja
Priority to AU2003211506A priority patent/AU2003211506A1/en
Priority to US10/505,510 priority patent/US7224946B2/en
Publication of JP2003249769A publication Critical patent/JP2003249769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3943413B2 publication Critical patent/JP3943413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1683Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for the transmission of signal or power between the different housings, e.g. details of wired or wireless communication, passage of cabling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/18Telephone sets specially adapted for use in ships, mines, or other places exposed to adverse environment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/0081Additional features or accessories of hinges for transmitting energy, e.g. electrical cable routing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2999/00Subject-matter not otherwise provided for in this subclass
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話機、PDA、その他の折畳み可能な折畳式電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、折畳み可能な電子機器を構成する場合には、第1の筐体と第2の筐体とを互いに軸受部によって回動自在に枢着すれば良いのであるが、この場合、第1の筐体内の電子回路と第2の筐体内の電気回路とを如何にして互いに電気的に接続するかが問題となる。
【0003】
通常、第1、第2の筐体にそれぞれ軸受部と同軸の筒状体を形成し、これらの筒状体に1回転だけ捲回したフレキシブル基板を挿入し、そのフレキシブル基板の両端部をそれぞれ第1、第2の筐体内に設けられた電子回路に接続し、第1、第2の筐体内に設けられた電気回路間を互いに電気的に接続するように構成することが多い。
【0004】
このように構成すると、フレキシブル基板が外部に露出せず、見栄えがよいので、近年、特に携帯電話機、その他の機器で広く使用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、この種のものでは、筒状体にフレキシブル基板を挿入し、そのフレキシブル基板を第1、第2の筐体内の電子回路に接続しなければならないため、第1、第2の筒状体を軸受部とは別に第1、第2の筐体にそれぞれ一体に設ける必要があり、第1の筒状体と第2の筒状体との間、及び、これらの筒状体と軸受部との間にどうしても僅かな隙間が生じることになり、雨の中などで使用した場合には、これらの隙間から雨水等が浸入し、内部の電気回路に悪影響を与える可能性があるという問題があった。
【0006】
本発明は、このような従来の問題点を解決するものであり、雨水などが多少浸入してもこれらを吸水し内部の電気回路に悪影響を与えない折畳式電子機器を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記目的を達成するために、第1、第2の筐体を互いに回動自在にする軸受部と、前記軸受部と同軸に前記第1、第2の筐体に形成された筒状体と、中央部が前記筒状部に挿入され両端部がそれぞれ前記第1、第2の筐体内に設けられたそれぞれの電子回路に電気的に接続されたフレキシブル基板と、前記筒状体に近接する部分で前記フレキシブル基板と電気的に接続されるプリント配線基板と、前記プリント配線基板に設けられ、前記プリント基板と前記フレキシブル基板との接続位置と前記プリント基板の筒状部側の端部との間に設けられた吸水部材と、を備える構成とした。
【0008】
この構成により、筒状体同志、或いは、筒状体と軸受部との間に形成された隙間から雨水が多少浸入したとしても、これらの雨水はプリント配線基板の筒状体に近接する部分に設けられた吸水部材によって素早く吸収されることになり、プリント配線基板の主要部に浸入することなく、実質的に電子回路に何ら悪影響を与えないという作用を有する。
【0009】
また、本発明は、前記プリント配線基板と前記フレキシブル基板とは、前記プリント配線基板の前記筒状体に近接する部分に設けられたコネクタと、前記フレキシブル基板の端部に設けられたコネクタとで互いに電気機械的に着脱自在に接続されている構成とした。
【0010】
この構成により、プリント配線基板とフレキシブル基板とを互いに電気的に着脱自在に接続でき、組立が容易になると共に、コネクタ部分に雨水が浸入すると、腐食して接触不良などを起す可能性が大きくなるが、雨水は吸水部材で先に吸収され、コネクタ部分に至らないため、このような接触不良の発生も大幅に少なくすることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
図1は本発明の一実施の形態における折畳式電子機器の折畳んだ状態を示す斜視図、図2は同電子機器の開いた状態を示す斜視図、図3は同電子機器の折畳んだ状態の要部断側面図、図4は同電子機器の開いた状態の要部断側面図、図5は同電子機器を構成する第1の筐体を開いた状態の要部背面図、図6は同電子機器を構成する第1の筐体から第2の筐体を取外した状態の要部正面図である。
【0012】
本発明の一実施の形態における折畳式電子機器は、図1〜図6に示すように、第1の筐体1と第2の筐体2とを備え、第1の筐体1と第2の筐体2とはそれぞれ第1の筐体1、第2の筐体2に一体に形成された軸受部3a、3b、4a、4bによって互いに回動自在に枢着されている。すなわち、軸受部3a、3bは、軸受部4a、4bに対向しており、両者はそれぞれ軸5a、5bで連結されている。
【0013】
そして、本実施の形態は、折畳式の携帯電話機を構成しており、第1の筐体1には、ナビゲーションキー6、その他の各種機能キー7、テンキー8、送話器9などが設けられ、第2の筐体2には、アンテナ10、液晶表示器11、受話器12などが設けられている。
【0014】
また、第1、第2の筐体1、2は、それぞれ上筐体1a、2a、下筐体1b、2bで構成され、これらの上筐体1a、2a、下筐体1b、2bには、軸受部3a、3b、3c、3dと同軸の筒状部13、14を構成する円弧状体がそれぞれ一体に形成されている。すなわち、円弧状体の具体的な構成は、図示していないが円弧状体は、上筐体1a、2a、下筐体1b、2bにそれぞれ一体に形成され、上筐体1a、2aと下筐体1b、2bとを互いに結合したとき、円弧状体が互いに突き合わされて筒状体13,14を形成するように構成されている。
【0015】
筒状部13、14には、フレキシブル基板15が挿入され、そのフレキシブル基板15で第1、第2の筐体1、2内に設けた電気回路が互いに電気的に接続されている。すなわち、フレキシブル基板15は、一端が第2の筐体2内に設けられた電気回路に半田付け、その他の方法で電気機械的に接続され、中央部に形成された捲回部が筒状部13、14に収納されている。そして、フレキシブル基板15の他端にはコネクタ16が取付けられ、このコネクタ16が第1の筐体1内の取付けられたプリント配線基板17に実装されたコネクタ18に着脱自在に装着されている。
【0016】
なお、プリント配線基板17は、筐体の小型化に伴い、端部が筒状体13、14に対向する位置まで伸びており、コネクタ18は、配線の関係上、この端部近傍に実装されている。そして、プリント配線基板17のコネクタ18に対向する位置のコネクタ18より更に端部に位置する部分には、その表裏にそれぞれ吸水性のよい吸水部材19、20が装着されている。
【0017】
本実施の形態は、以上のように構成されており、以下説明するように、多くの作用、効果を有する。すなわち、本実施の形態によれば、第1、第2の筐体1、2が軸受部3a、3b、4a、4bによって回動自在に枢着され、第1、第2の筐体1、2間を互いに電気的に接続するフレキシブル基板15が軸受部軸受部3a、3b、4a、4bと同軸の筒状部13、14に収納されているため、フレキシブル基板15が外部に露出せず、見栄えが非常によいという効果を有する。
【0018】
そして、本実施の形態によれば、筒状部13と筒状部14の間、筒状部14、13と軸受部3a、3b、4a、4bの間は、互いに双方で相対的に回動する部分であるため、これらの間には必然的に隙間が形成され、雨の中で使用した場合には、これらの隙間を通して雨水が筒状部13、14に浸入する可能性があるが、プリント配線基板17には、コネクタ18より更に端部側にそれぞれ吸水部材19、20を設けているため、仮に雨水が筒状体13、14に浸入し、フレキシブル基板15を通してプリント配線基板17側に導かれたとしても、それを吸水部材19、20によって吸水し、プリント配線基板17やコネクタ16、18に悪影響を与えるのを容易に未然に阻止することができる。特に、本実施の形態のように、コネクタ18を使用した場合には、そこに雨水が浸入すると、腐食して接触不良などの重大な問題を引き落とす可能性があるが、本実施の形態によれば、このような原因での接触不良を未然に容易に防止することができるという利点を有する。
【0019】
尚、本実施の形態では、折畳式電子機器として折畳式の携帯電話機を例に挙げ説明したが、携帯電話機に限定されず、PDA、パソコン、その他の電子機器であってもよい。また、本実施の形態では、プリント配線基板に吸水部材を装着したが、吸水部材は、プリント配線基板に限らず、フレキシブル基板の筒状体に近接する位置に設けてもよく、また、これらの両者に設けてもよい。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、筒状部や軸受部にできた隙間から多少の雨水が浸入したとしても、それを筐体内部で吸水部材によって吸水するようにしているため、筐体内部の電気回路にはほとんど到達せず、悪影響を与えないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における折畳式電子機器の折畳んだ状態を示す斜視図。
【図2】本発明の一実施の形態における折畳式電子機器を開いた状態の斜視図。
【図3】本発明の一実施の形態における折畳式電子機器を折畳んだ状態の要部断側面図。
【図4】本発明の一実施の形態における折畳式電子機器を開いた状態の要部断側面図。
【図5】本発明の一実施の形態における折畳式電子機器を構成する第1の筐体を開いた状態の要部背面図。
【図6】本発明の一実施の形態における折畳式電子機器を構成する第1の筐体から第2の筐体を取外した状態の要部正面図。
【符号の説明】
1 第1の筐体
2 第2の筐体
3a、3b 軸受部
4a、4b 軸受部
5a、5b 軸
6 ナビゲーションキー
7 機能キー
8 テンキー
9 送話器
10 アンテナ
11 液晶表示器
12 受話器
13 筒状部
14 筒状部
15 フレキシブル基板
16 コネクタ
17 プリント配線基板
18 コネクタ
19 吸水部材
20 吸水部材

Claims (2)

  1. 第1、第2の筐体を互いに回動自在にする軸受部と、
    前記軸受部と同軸に前記第1、第2の筐体に形成された筒状体と、
    中央部が前記筒状部に挿入され両端部がそれぞれ前記第1、第2の筐体内に設けられたそれぞれの電子回路に電気的に接続されたフレキシブル基板と、
    前記筒状体に近接する部分で前記フレキシブル基板と電気的に接続されるプリント配線基板と、
    前記プリント配線基板に設けられ、前記プリント基板と前記フレキシブル基板との接続位置と前記プリント基板の筒状部側の端部との間に設けられた吸水部材と、
    を備えた折畳式電子機器。
  2. 前記プリント配線基板と前記フレキシブル基板とは、前記プリント配線基板の前記筒状体に近接する部分に設けられたコネクタと、前記フレキシブル基板の端部に設けられたコネクタとで互いに電気機械的に着脱自在に接続されていることを特徴とする請求項1記載の折畳式電子機器。
JP2002048129A 2002-02-25 2002-02-25 折畳式電子機器 Expired - Fee Related JP3943413B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002048129A JP3943413B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 折畳式電子機器
EP03706937A EP1480502A4 (en) 2002-02-25 2003-02-13 REPLIABLE ELECTRONIC EQUIPMENT
CNB038066246A CN1281105C (zh) 2002-02-25 2003-02-13 折叠式电子装置
PCT/JP2003/001505 WO2003071844A1 (fr) 2002-02-25 2003-02-13 Equipement electronique repliable
AU2003211506A AU2003211506A1 (en) 2002-02-25 2003-02-13 Foldable electronic equipment
US10/505,510 US7224946B2 (en) 2002-02-25 2003-02-13 Flip electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002048129A JP3943413B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 折畳式電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003249769A JP2003249769A (ja) 2003-09-05
JP3943413B2 true JP3943413B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=27750729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002048129A Expired - Fee Related JP3943413B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 折畳式電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7224946B2 (ja)
EP (1) EP1480502A4 (ja)
JP (1) JP3943413B2 (ja)
CN (1) CN1281105C (ja)
AU (1) AU2003211506A1 (ja)
WO (1) WO2003071844A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1328897C (zh) * 2003-12-23 2007-07-25 奇美通讯股份有限公司 掀盖式无线电手机
WO2008037054A1 (en) * 2006-09-25 2008-04-03 Research In Motion Limited Outwardly decreasing height keys for a handheld electronic device keyboard
JP4781989B2 (ja) * 2006-12-15 2011-09-28 富士通株式会社 電子機器および電子機器用筐体
JP2011040884A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Panasonic Corp 携帯無線機
JP6340582B2 (ja) * 2014-03-10 2018-06-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 食器洗い機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4121160A (en) * 1977-03-22 1978-10-17 Cataldo Thomas R Switch means for radio alarm device
US5227614A (en) * 1986-08-15 1993-07-13 Norand Corporation Core computer processor module, and peripheral shell module assembled to form a pocket size data capture unit
JPH06201048A (ja) 1993-01-04 1994-07-19 Three Bond Co Ltd 組立用シール材及びその組立方法
JPH06268724A (ja) 1993-03-15 1994-09-22 Hitachi Ltd 携帯用折たたみ式電子機器
JPH07212051A (ja) * 1994-01-25 1995-08-11 Hitachi Ltd 折たたみ式電子機器収容筐体
US5681176A (en) * 1994-12-05 1997-10-28 Nec Corporation Hinge connector suitable for use in a hinge portion included in an electronic device
US5933330A (en) * 1998-05-14 1999-08-03 Motorola, Inc. Portable radiotelephone arrangement having a battery pack and a detachable battery
JP3754287B2 (ja) 2000-10-13 2006-03-08 三洋電機株式会社 携帯型電子機器
JP3741948B2 (ja) * 2000-10-23 2006-02-01 埼玉日本電気株式会社 折り畳み筐体構造
JP3741969B2 (ja) 2001-04-19 2006-02-01 埼玉日本電気株式会社 折り畳み式携帯通信端末機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003071844A1 (fr) 2003-08-28
US20050159193A1 (en) 2005-07-21
AU2003211506A1 (en) 2003-09-09
JP2003249769A (ja) 2003-09-05
EP1480502A1 (en) 2004-11-24
CN1644002A (zh) 2005-07-20
CN1281105C (zh) 2006-10-18
EP1480502A4 (en) 2005-08-31
US7224946B2 (en) 2007-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2658935B2 (ja) ヒンジ構造を有する電子装置
US6882726B2 (en) Apparatus for mounting a rotational lens housing in a folder-type telephone
US20060211457A1 (en) Foldable type portable terminal
JP2007088692A (ja) 携帯無線機
JP2007258593A (ja) 電子機器
JP3754287B2 (ja) 携帯型電子機器
JP3943413B2 (ja) 折畳式電子機器
JP4319507B2 (ja) 携帯電子機器
JP4642568B2 (ja) 折畳み式携帯電子機器
JP4525516B2 (ja) 折畳み型携帯端末
KR100442689B1 (ko) 영상 통신용 무선 단말기
KR100677301B1 (ko) 휴대용 단말기
JP3733016B2 (ja) 携帯型電子機器
KR20100042858A (ko) 폴더형 휴대 단말기의 힌지 조립체
JP4887766B2 (ja) 携帯端末
JP4309230B2 (ja) 携帯端末装置及びフレキシブルプリント配線板
JP4808554B2 (ja) 無線通信端末
KR20060009113A (ko) 휴대용 단말기의 힌지 접지장치
JP4447547B2 (ja) 携帯電子機器
KR100613060B1 (ko) 회동 입출식 이어폰 연결구를 가지는 이동 통신 단말기
JP2004207447A (ja) フレキシブル配線基板およびこれを用いた携帯型電子機器
JP2011239200A (ja) 携帯無線機
JP4170375B2 (ja) 折畳式電気機器
JP2004304744A (ja) 折り畳み式無線端末装置
KR20040081681A (ko) 폴더형 휴대용 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees