JP3909994B2 - 入力装置 - Google Patents

入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3909994B2
JP3909994B2 JP2000053395A JP2000053395A JP3909994B2 JP 3909994 B2 JP3909994 B2 JP 3909994B2 JP 2000053395 A JP2000053395 A JP 2000053395A JP 2000053395 A JP2000053395 A JP 2000053395A JP 3909994 B2 JP3909994 B2 JP 3909994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
force
input
input device
sensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000053395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001242974A (ja
Inventor
修 原
晃一 荻野
和人 大下
哲尚 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2000053395A priority Critical patent/JP3909994B2/ja
Priority to TW090101683A priority patent/TW514820B/zh
Priority to US09/793,009 priority patent/US7042445B2/en
Publication of JP2001242974A publication Critical patent/JP2001242974A/ja
Priority to US11/345,467 priority patent/US7593006B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3909994B2 publication Critical patent/JP3909994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/01Indexing scheme relating to G06F3/01
    • G06F2203/014Force feedback applied to GUI

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画面上で、カーソルを移動させ、または画像をスクロール移動させることが可能なコンピュータ本体に対して前記カーソル移動やスクロール移動を行わせる入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
コンピュータ本体へのデータ入力に使用する入力装置を用いて、コンピュータ画面上で画像を移動させたり、表示されている対象物を選択する場合がある。例えば、コンピュータの持つ機能をわかりやすくシンボル化した図形であるアイコンを選択する場合、操作者は入力装置のひとつであるマウスを用いてポインタを目的のアイコン上に移動させ、クリックなどをすることで、コンピュータに対してさまざまな処理を指示できる。ポインタを目的のアイコン上に移動させる際、ポインタが目的のアイコンの表示位置と一致する場所へ移動すると、そのアイコンは、選択されていることを示すために表示形態を変化させる。これにより、操作者は、正しくそのアイコンを選択していることを確認する。
【0003】
また、画面をスクロール移動させる際には、回転入力手段を持つ入力装置を用いる場合が多い。前記入力装置では、前記回転入力手段の回転とスクロールバーのスライダ部分の動きが同期しており、前記回転入力手段を回転させることで画面をスクロールすることができる。操作者は、前記スクロールバーにおける前記スライド部分の位置によって、視覚的に、スクロールする画面が終端に至ったか否かを判断することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の入力装置で対象物を選択する場合、正しく選択できているかの判断基準が視覚的判断基準しかなく、視力の弱い人やコンピュータ操作の初心者にとっては使い方が困難である。
【0005】
また画面をスクロール移動させる場合、画面に表示される画像量はスクロールバー上でのスライダ部分の移動距離(移動速度)により判別することが可能である。しかし、スライダ部分の移動距離(移動速度)の相違も視覚的に判断しているのみであるため、画面に表示できる画像量を直感的に判断するのが難しい。
【0006】
本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、操作者がコンピュータ画面上で入力装置を用いてカーソルを移動させる際、または画面をスクロール移動させるときの操作性の向上を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、表示部と、前記表示部に画像を表示させるソフトウエアおよび前記画像をスクロール移動させるソフトウエア格納されたコンピュータ本体と、前記コンピュータ本体に対して、前記画像をスクロール移動させるための操作入力信号を与える入力手段が設けられた入力装置において、
前記入力手段は、指でその表面を操作したときに座標情報を出力する平面状の入力パッドであり、この入力パッドには、操作しているに衝撃力または振動力を与える感知力発生手段が設けられ、
前記コンピュータ本体には、前記表示部に表示される画像を監視する監視プログラムが格納されており、
前記表示部にスクロールバーとポインタとが表示され、前記ポインタが前記スクロールバーに一致していることが前記監視プログラムで認識されている状態で、前記入力パッドが指で操作されて、前記入力パッドから前記画像をスクロールする操作入力信号が与えられると、
前記コンピュータ本体から前記感知力発生手段に動作指令が与えられて、前記画像がスクロールしている間、前記衝撃力または前記振動力が間欠的に与られ続けられるとともに、前記画像のスクロールの終端に至るにしたがって、前記衝撃力または前記振動力の時間的間隔が変化させられることを特徴とするものである。
【0012】
前記各発明での前記入力手段は、指でその表面を操作したときに座標情報を出力する平面状の入力パットである。
【0019】
【発明の実施の形態】
本発明はコンピュータ本体1と、感知力発生手段が設けられた入力装置10、および表示部20を有している。
【0020】
図1は、本発明の入力装置を制御するシステムブロック図である。
コンピュータ本体1には、アプリケーションソフトウェア2、オペレーティング・システム3、これらを監視する監視プログラム5、入力手段の一つである座標入力装置用のドライバ4が格納されている。またコンピュータ本体1には座標入力装置10が接続されている。この座標入力装置10はマウスや平面型の入力パッドなどである。
【0021】
前記オペレーティング・システム3では、アプリケーションソフト2のプログラム動作に応じて表示部20に所定の画像を表示している。前記座標入力装置10からの操作入力信号は座標データを伴うものであり、この操作入力信号が前記ドライバ4に与えられる。前記ドライバ4から前記操作入力信号に応じた制御情報がオペレーティング・システム3に与えられることにより、表示部20に表示された画像上で、例えばポインタと称されるカーソルが表示され、このポインタは座標入力装置10から送られる前記座標データに基づいて画像上を移動するように表示される。
【0022】
前記監視プログラム5では、座標入力装置10からの座標データをドライバ4から受け取って認識し、前記ポインタが画像上のどの位置に表示されているかを監視する。この監視の結果、ポインタが、画像表示内のいずれかのメニュー表示に一致する位置、あるいはメニュー表示の境界位置、またはアイコン表示に一致する位置へ移動したとき、ドライバ4へ動作指令を与える。この前記動作指令は、ドライバ4内でデータ処理されて前記座標入力装置10にフィードバック指令信号として与えられる。
【0023】
前記座標入力装置10は前記のようなマウスや平面型の入力パッドなどであるが、これらマウスや平面型の入力パッドには、後に説明する感知力発生手段が内蔵されている。そして前記フィードバック指令信号が与えられたときに前記感知力発生手段が動作して、座標入力装置10を操作している手などに対して衝撃力が与えられ、前記ポインタが画像上で前記各位置に至ったことを操作者に物理的な力で感知させるようになっている。
【0024】
図2および図3は前記表示部20に表示される画像の一例を示す図であり、図2は例えば文書作成画面、図3はメニュー画面およびウインドウを示す説明図である。
【0025】
図2に示す文書作成画面において、前記座標入力装置10の操作により、ポインタ9が、プルダウンメニュー6のハイライト7の「ファイル作成」「保存」「呼び出し」「削除」などのメニュー位置に一致したとき、または「ファイル作成」と「保存」とのメニュー境界線を移動したときに、前記フィードバック指令信号により座標入力装置10内の感知力発生手段が動作し、操作者に感知力が与えられる。したがってポインタ9を前記ハイライト7に沿って上から下へ移動させ、または下から上へ移動させるときにはハイライトの各メニューを通過する数に応じて座標入力装置10の操作者に感知力が伝わる。
【0026】
なお、ポインタ9が前記プルダウンメニュー6の「メニュー」「編集」「表示」「ヘルプ」の各位置に一致したとき、またはその境界を超えるときにも、同様に前記感知力発生手段が動作させられる。
【0027】
また図2に示す表示部20に表示された画像の右側のスクロールバーのスライダ8にポインタ9が一致したときに同様に感知力発生手段が動作して、操作者の手に感知力が与えられてもよい。
【0028】
さらに前記スライダ8をポインタ9によって上から下へまたは下から上へ移動させるときに、前記感知力発生手段が間欠的に動作する。このとき、表示部20に表示される画像データの多少に応じて、前記感知力の間隔や衝撃力の大小を設定することが可能である。これは図1に示すオペレーティング・システム3によって表示部20に表示される画像データの量を監視プログラム5で認識し、これに基づいてドライバ4を制御し、マウス15にフィードバックすることで実施可能である。
【0029】
例えば、スクロールしようとする画像データが多い場合には、感知力の時間的間隔を短くし、あるいは感知力発生手段により与えられる衝撃力を大きくし、スクロールしようとする画像データが少ないときに、感知力の時間的間隔を長くし、あるいは前記衝撃力を小さくする。逆に、スクロールしようとする画像データが少ないときに、感知力の時間的間隔を短くし、あるいは前記衝撃力を大きくしてもよい。さらには画像データをスクロールさせる際に、スクロールの終端に至るにしたがって、前記感知力の時間的間隔を変化させたり、または前記衝撃力を変化させてもよい。
【0031】
また図3に示すように、ポインタ9が、画像上に表示されているアイコン11に一致したときに、前記感知力発生手段が動作してもよいし、またはウインドウを最小化させるアイコン12a、ウインドウを最大化させるアイコン12b、ウインドウを消去するアイコン12cなどを表示するメニュー12にポインタ9が一致したときに感知力発生手段が動作してもよい。さらには図3に示すようにカーソルが矢印のポインタ9から、上下矢印のカーソル9aに変化したときに感知力発生手段が動作してもよい。
【0032】
また前記カーソル9aによりウインドウの縁を移動させてウインドウの面積を変化させる際に、感知力発生手段を間欠的に動作させて、操作者に連続的なクリック感触を与えてもよい。
【0033】
なお、座標入力装置10に設けられた感知力発生手段とは、操作者の手や指先に直接感じることができる物理的な力、例えば衝撃力などである。例えば、座標入力装置10に触れている操作者の手や指先に、入力装置側から与えられる「コツン」という軽い衝撃であったり、振動であってもよい。
【0034】
図4ないし図6は、参考例として、前記感知力発生手段を搭載した座標入力装置10のマウス15を示す断面図である。
【0035】
図4に示すマウス15では、本体ケース16の底面17に露出するボール18が設けられ、また本体ケース16内にはこのボール18の回転量をX方向とY方向に分離して検出する検出手段が設けられている。この検出手段によりX−Yの座標データが生成されて前記ドライバ4に与えられる。また本体ケース16の前方上面にはクリック釦19が設けられている。このクリック釦19には押圧突起21が一体に設けられており、この押圧突起21により、本体ケース16内のスイッチ22を押圧動作できるようになっている。このスイッチ22の操作信号は、座標データなどとともに前記ドライバ4に与えられ、いわゆる「クリック動作」「ダブルクリック動作」信号となる。
【0036】
図4では、前記スイッチ22と底面17との間に感知力発生手段としての積層型圧電素子23が設けられている。前記ドライバ4からのフィードバック指令信号がマウス15に与えられると、前記圧電素子23が動作し、前記スイッチ22を介して前記クリック釦19に単発の衝撃力、あるいは繰り返して衝撃力が与えられる。この衝撃力がクリック釦19を触っている指に作用する。
【0037】
なお、圧電素子23からスイッチ22を介することなくクリック釦19に直接に衝撃力が与えられてもよい。
【0038】
また、図5では、マウス15の本体ケース15の上面の裏面側に感圧力発生手段としての圧電素子24が設けられている。この圧電素子24により本体ケース16に直接に衝撃力が与えられる。
【0039】
なお、マウス15に対しては例えばUSBなどのインターフェースを介してコンピュータ本体1から電力が与えられている。マウス15内には個別の制御部が設けられており、ドライバ4から前記フィードバック指令信号を受け取ると、前記制御部によりディジタルスイッチなどを動作させ、前記電力が圧電素子23または24に与えられて感知力が発生させられる。
【0040】
次に、図6では、マウス15の本体ケース16内に、感知力発生手段としてモータ25と、このモータ25の回転軸に取付けられた分銅26とが設けられている。前記分銅は回転中心に対して質量分布が片寄っているものである。前記ドライバ4からのフィードバック指令信号が与えられると、前記モータ25が始動し分銅26が回転する。この分銅は回転中心に対して質量分布が片寄っているため、本体ケース16には軽い振動が連続的に印加される。
【0041】
図7は、本発明の他の実施の形態として、ノート型パーソナルコンピュータ(以下、ノートパソコンと呼ぶ)を示す斜視図である。
【0042】
このノートパソコンはコンピュータ本体1にキーボード30とともに、座標入力装置10として平面型の入力パッド31が設けられている。この入力パッド31は静電容量検出型や感圧検出型である。この入力パッドを指やペンで操作することにより、座標データが前記ドライバ4に与えられる。
【0043】
この入力パッド31の下に感圧力発生手段として圧電素子32が設けられており、前記ドライバ4からフィードバック指令信号が与えられると、入力パッド31全体が上方へ押し上げられ、入力パッド31を操作している指やペンなどに衝撃力が与えられる。
【0044】
なお、このノートパソコンにおいても、前記入力パッド31の下またはその周辺に図6に示すモータ25と分銅26を配置し、フィードバック指令信号に基づいて入力パッド31またはその周辺に振動が発生するようにしてもよい。
【0045】
なお、前記のような衝撃力を発生する感圧力発生手段として、前記圧電素子やモータの代わりにソレノイド機構などを用いてもよい。
【0046】
図7に示す入力パッド31を用いる場合において、入力パッドの右端などを指で上下に移動させ、このとき表示部20に表示される画像が上下にスクロールするものであってもよいが、この場合、前記マウスの場合と同様に、画像のスクロール状態に応じて、前記衝撃力の時間的間隔や衝撃力の大小を変化させることも可能である。
【0055】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の入力装置は、操作者がコンピュータ画面上で入力装置を用いてカーソルを移動させ、または画像をスクロールさせる際に、画像の状態に応じて操作者の手などに伝わる感触が変化するようにしている。よって視覚のみに頼ることなく、良好な操作感触を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】入力装置を制御するシステムブロック図、
【図2】画像データの表示形式の一例を示す説明図、
【図3】画像データの表示形式の一例を示す説明図、
【図4】座標入力装置の参考例としてマウスを示す断面図、
【図5】座標入力装置の参考例としてマウスを示す断面図、
【図6】座標入力装置の参考例としてマウスを示す断面図、
【図7】本発明の実施の形態の座標入力装置である入力パッドを搭載したノート型パソコンを示す斜視図、
【符号の説明】
1 コンピュータ本体
6 プルダウンメニュー
7 ハイライト
8 スクロールバーのスライダ
9 ポインタ(カーソル)
10 座標入力装置
11 アイコン
15 マウス
16 本体ケース
19 クリック釦
23,24 感知力発生手段としての圧電素子
25 感圧力発生手段としてのモータ
26 分銅
31 入力パッド
32 感知力発生手段としての圧電素子

Claims (2)

  1. 表示部と、前記表示部に画像を表示させるソフトウエアおよび前記画像をスクロール移動させるソフトウエア格納されたコンピュータ本体と、前記コンピュータ本体に対して、前記画像をスクロール移動させるための操作入力信号を与える入力手段が設けられた入力装置において、
    前記入力手段は、指でその表面を操作したときに座標情報を出力する平面状の入力パッドであり、この入力パッドには、操作しているに衝撃力または振動力を与える感知力発生手段が設けられ、
    前記コンピュータ本体には、前記表示部に表示される画像を監視する監視プログラムが格納されており、
    前記表示部にスクロールバーとポインタとが表示され、前記ポインタが前記スクロールバーに一致していることが前記監視プログラムで認識されている状態で、前記入力パッドが指で操作されて、前記入力パッドから前記画像をスクロールする操作入力信号が与えられると、
    前記コンピュータ本体から前記感知力発生手段に動作指令が与えられて、前記画像がスクロールしている間、前記衝撃力または前記振動力が間欠的に与られ続けられるとともに、前記画像のスクロールの終端に至るにしたがって、前記衝撃力または前記振動力の時間的間隔が変化させられることを特徴とする入力装置。
  2. 前記入力手段の操作により、前記ポインタが前記スクロールバーに一致する位置へ移動させられたことが前記監視プログラムで認識されたときに、前記コンピュータ本体から前記感知力発生手段に動作指令が与えられ、前記感知力発生手段で、前記衝撃力または前記振動力が与えられる請求項1記載の入力装置。
JP2000053395A 2000-02-29 2000-02-29 入力装置 Expired - Fee Related JP3909994B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000053395A JP3909994B2 (ja) 2000-02-29 2000-02-29 入力装置
TW090101683A TW514820B (en) 2000-02-29 2001-01-29 Input device
US09/793,009 US7042445B2 (en) 2000-02-29 2001-02-26 Input device for moving cursor and scrolling image on screen
US11/345,467 US7593006B2 (en) 2000-02-29 2006-02-01 Input device for moving cursor and scrolling image on screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000053395A JP3909994B2 (ja) 2000-02-29 2000-02-29 入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001242974A JP2001242974A (ja) 2001-09-07
JP3909994B2 true JP3909994B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=18574788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000053395A Expired - Fee Related JP3909994B2 (ja) 2000-02-29 2000-02-29 入力装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7042445B2 (ja)
JP (1) JP3909994B2 (ja)
TW (1) TW514820B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7084854B1 (en) 2000-09-28 2006-08-01 Immersion Corporation Actuator for providing tactile sensations and device for directional tactile sensations
DE10144634A1 (de) * 2001-09-11 2003-04-10 Trw Automotive Electron & Comp Bediensystem
DE10146473A1 (de) * 2001-09-21 2003-04-17 3Dconnexion Gmbh Kombinierter Positions-/Kraftmomentensensor
US6798397B2 (en) * 2001-10-15 2004-09-28 Logitech Europe S.A. Mouse with cantilevered roller
JP3982289B2 (ja) * 2002-03-13 2007-09-26 日産自動車株式会社 音声認識装置
AU2003288689A1 (en) * 2002-11-29 2004-06-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. User interface with displaced representation of touch area
JP2004342018A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Alps Electric Co Ltd 力覚付与型入力装置
US20050156916A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Inventec Multimedia & Telecom Corporation Differentially sectioned sensing rotary disc
ITTO20040848A1 (it) * 2004-12-01 2005-03-01 St Microelectronics Srl Dispositivo manuale di puntamento di un sistema a calcolatore con rilevamento inerziale di eventi-click e relativo metodo di rilevamento di eventi-click
JP4657748B2 (ja) * 2005-02-03 2011-03-23 アルプス電気株式会社 入力装置
US9733704B2 (en) * 2008-06-12 2017-08-15 Immersion Corporation User interface impact actuator
JP5703558B2 (ja) * 2009-11-06 2015-04-22 船井電機株式会社 電子機器および携帯機器
US8542105B2 (en) 2009-11-24 2013-09-24 Immersion Corporation Handheld computer interface with haptic feedback
US8564535B2 (en) * 2010-10-05 2013-10-22 Immersion Corporation Physical model based gesture recognition
CN203025645U (zh) * 2012-02-01 2013-06-26 罗技欧洲公司 多传感器输入装置
US9810906B2 (en) 2014-06-17 2017-11-07 Osterhout Group, Inc. External user interface for head worn computing
US10254856B2 (en) 2014-01-17 2019-04-09 Osterhout Group, Inc. External user interface for head worn computing
US9939934B2 (en) 2014-01-17 2018-04-10 Osterhout Group, Inc. External user interface for head worn computing
US11003246B2 (en) 2015-07-22 2021-05-11 Mentor Acquisition One, Llc External user interface for head worn computing
US10139966B2 (en) 2015-07-22 2018-11-27 Osterhout Group, Inc. External user interface for head worn computing
US10684478B2 (en) * 2016-05-09 2020-06-16 Mentor Acquisition One, Llc User interface systems for head-worn computers
WO2017177122A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-12 Osterhout Group, Inc. User interface systems for head-worn computers
US10466491B2 (en) 2016-06-01 2019-11-05 Mentor Acquisition One, Llc Modular systems for head-worn computers
US10824253B2 (en) * 2016-05-09 2020-11-03 Mentor Acquisition One, Llc User interface systems for head-worn computers
USD864959S1 (en) 2017-01-04 2019-10-29 Mentor Acquisition One, Llc Computer glasses
TW201905649A (zh) * 2017-06-23 2019-02-01 致伸科技股份有限公司 滑鼠
US10152141B1 (en) 2017-08-18 2018-12-11 Osterhout Group, Inc. Controller movement tracking with light emitters
KR102642697B1 (ko) * 2018-12-21 2024-03-04 레이아 인코포레이티드 뷰-말단 표시자를 갖는 멀티뷰 디스플레이 시스템, 멀티뷰 디스플레이 및 방법
JP7017798B2 (ja) * 2020-02-13 2022-02-09 株式会社日乃本錠前 ベルト角度制限装置、背負ベルト、背鐶、及びランドセル

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4255511B2 (ja) 1993-04-20 2009-04-15 アップル インコーポレイテッド 対話型ユーザ・インタフェース
US5825308A (en) * 1996-11-26 1998-10-20 Immersion Human Interface Corporation Force feedback interface having isotonic and isometric functionality
US6128006A (en) * 1998-03-26 2000-10-03 Immersion Corporation Force feedback mouse wheel and other control wheels
US6211861B1 (en) * 1998-06-23 2001-04-03 Immersion Corporation Tactile mouse device
US6563487B2 (en) * 1998-06-23 2003-05-13 Immersion Corporation Haptic feedback for directional control pads
US6429846B2 (en) * 1998-06-23 2002-08-06 Immersion Corporation Haptic feedback for touchpads and other touch controls
US6697043B1 (en) * 1999-12-21 2004-02-24 Immersion Corporation Haptic interface device and actuator assembly providing linear haptic sensations

Also Published As

Publication number Publication date
US7042445B2 (en) 2006-05-09
US20010017614A1 (en) 2001-08-30
US20060125788A1 (en) 2006-06-15
US7593006B2 (en) 2009-09-22
JP2001242974A (ja) 2001-09-07
TW514820B (en) 2002-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3909994B2 (ja) 入力装置
JP5295328B2 (ja) スクリーンパッドによる入力が可能なユーザインタフェース装置、入力処理方法及びプログラム
JP4734435B2 (ja) タッチパネル式ディスプレイを持った携帯型ゲーム装置
US7091954B2 (en) Computer keyboard and cursor control system and method with keyboard map switching
JP3734936B2 (ja) 座標入力装置
EP2798447B1 (en) Touch-scrolling pad for computer input devices
US7705831B2 (en) Pad type input device and scroll controlling method using the same
US6400376B1 (en) Display control for hand-held data processing device
US20080007532A1 (en) Touch-sensitive pad capable of detecting depressing pressure
US20030174125A1 (en) Multiple input modes in overlapping physical space
JP2004265453A6 (ja) 座標入力装置
WO1998000775A9 (en) Touchpad with scroll and pan regions
JP2004265451A6 (ja) 座標入力装置
JP2004265450A6 (ja) 座標入力装置
JP2003076489A (ja) 座標入力装置
JP3850570B2 (ja) タッチパッド及びタッチパッドによるスクロール制御方法
JP5220898B2 (ja) 押圧によるスクロール制御が可能なユーザインタフェース装置、画像スクロール方法及びプログラム
WO1998043202A1 (en) Button wheel pointing device for notebook pcs
JPH10228350A (ja) 入力装置
JPH1165759A (ja) 情報入力装置
JP2002236550A (ja) 画面位置入力方法および装置
JP6081338B2 (ja) ポインティング・スティックを含む入力装置、携帯式コンピュータおよび動作方法
TWI439922B (zh) 手持式電子裝置及其控制方法
TW201106221A (en) Touch panel device
JP2001034414A (ja) スライドパッド一体型液晶ディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060919

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees