JP3898247B2 - 単結晶の製造装置および製造方法 - Google Patents

単結晶の製造装置および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3898247B2
JP3898247B2 JP34437595A JP34437595A JP3898247B2 JP 3898247 B2 JP3898247 B2 JP 3898247B2 JP 34437595 A JP34437595 A JP 34437595A JP 34437595 A JP34437595 A JP 34437595A JP 3898247 B2 JP3898247 B2 JP 3898247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
crystal
rotation
melt
rpm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34437595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09157085A (ja
Inventor
幸司 北川
孝司 水石
雅彦 浦野
謙治 荒木
栄一 飯野
泉 布施川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP34437595A priority Critical patent/JP3898247B2/ja
Priority to US08/754,784 priority patent/US5938841A/en
Priority to MYPI96004892A priority patent/MY112682A/en
Priority to KR1019960058798A priority patent/KR100445862B1/ko
Priority to EP96308814A priority patent/EP0776997B1/en
Priority to DE69607109T priority patent/DE69607109T2/de
Publication of JPH09157085A publication Critical patent/JPH09157085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3898247B2 publication Critical patent/JP3898247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/10Crucibles or containers for supporting the melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/30Mechanisms for rotating or moving either the melt or the crystal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10S117/917Magnetic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、チョクラルスキー法によって、半導体、誘電体、磁性体等の各種結晶材料を製造する場合における、その装置と方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
半導体、誘電体、磁性体等の各種結晶材料は、例えばシリコンや化合物半導体あるいはニオブ酸リチウム等をはじめとした酸化物単結晶が研究開発され、高度な機能性材料として、エレクトロニクス、あるいはオプトエレクトロニクスの分野で実用化が進展し、ますます重要な役割を果たしつつある。
従来、これらの結晶材料はチョクラルスキー法(以下、CZ法という。)によって棒状単結晶として得る方法が広く用いられている。
【0003】
結晶成長をこのCZ法による場合、もともと原料に含まれていたものの他、その結晶成長用原料が収容されるルツボ、例えば石英ルツボの構成成分(例えば酸素)が、得られる結晶中に混入することが広く知られている。
この結晶中に混入する不純物の量は、引き上げる結晶の回転数、ルツボの回転数(回転速度)、原料融液中の温度分布等により影響を受ける。これは結晶回転数は融液中の対流に影響を与え、ルツボの回転数は融液中の対流と融液中の酸素濃度自体に影響を与え、原料融液中の温度分布は融液中の対流に影響を与えることによるものである。従って、これらのファクターを制御することで、ある程度の不純物濃度の調整が可能である。
【0004】
しかし、原料融液中の対流の制御は困難であり、上記ファクターのみの制御では十分ではなかった。そこで、原料融液中の対流を制御すべく、CZ法においてその単結晶の育成を行う結晶成長用融液に磁場を印加して単結晶を引き上げる方法が開発された(MCZ法)。
この方法によって製造された単結晶は、従来のCZ法による場合よりも、結晶中の不純物の濃度、例えば酸素の濃度を広範囲にかつより精度良く制御できる上、スワール状の欠陥や成長縞の発生等も改善される。これはシリコンのように原料融液が電気伝導性を有する場合、磁場が印加されることによって融液の実効粘度が高められ、融液中の熱対流が抑制されるためである。
【0005】
一方、半導体をはじめとしたデバイスの高精度化、高集積化等により、単結晶材料に対する要求はますます厳しくなりつつある。結晶中の不純物濃度についても、例えば半導体シリコン単結晶中の酸素で言えば、その濃度と分布により得られる半導体素子の特性に大きな影響を及ぼすことが知られている。即ち、酸素濃度が高すぎれば、結晶欠陥や酸素の析出物が発生し、半導体素子の特性に種々の悪影響を及ぼす。ところが、このような結晶欠陥や酸素析出物を半導体素子の活性領域以外に発生させると、逆に重金属不純物をゲッタリングするサイトとして働き、半導体素子の特性を向上させることができる(イントリンシック・ゲッタリング)。従って、酸素濃度は低すぎてもデバイス特性の向上は図れない。
【0006】
そこで、結晶材料には目的のデバイスに応じ、目的とする不純物が過不足なく適量含まれていることが要求され、許容される濃度の規格も著しく狭まって来ている。このように結晶中の不純物濃度を高度に制御し、規格を満足するためには、前記MCZ法を用いただけではその要求に応えられなくなっているのが現状である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような問題点に鑑みなされたもので、MCZ法による対流の制御だけでなく、それ以外のファクター、すなわち原料融液を収容するルツボの回転数(回転速度)を高精度に制御することができる装置を提供し、育成される結晶中の不純物濃度をより高度に制御することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明の要旨とするところは、原料融液を収容するルツボと、前記融液から結晶を引き上げる機構と、前記ルツボを回転させる機構とを具備するチョクラルスキー法による結晶製造装置において、前記ルツボを回転させる機構に変速装置を用いることを特徴とする結晶製造装置であり、さらには原料融液を収容するルツボと、前記融液から結晶を引き上げる機構と、前記原料融液に所定方向の静磁場を印加する機構と、前記ルツボを回転させる機構とを具備するチョクラルスキー法による結晶製造装置において、前記ルツボを回転させる機構に変速装置を用いることを特徴とする結晶製造装置である。そして、これらの結晶製造装置を用いて、前記ルツボの回転精度を±0.02rpm以下に制御する方法、前記ルツボの回転精度を±0.02rpm以下に制御しつつ結晶を製造する方法をも要旨とする。
【0009】
以下、本発明をシリコン融液から半導体シリコン単結晶を、MCZ法により製造する場合を例として詳述するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
CZ法、MCZ法によりシリコン単結晶を製造する場合、原料を収容するルツボとして一般に石英ルツボが用いられる。従って、成長する結晶中には石英の構成成分たる酸素が混入することになり、この酸素濃度を高精度で制御する必要がある。
しかるに、本発明者らの調査によると、MCZ法でシリコン融液中の対流を制御しているにもかかわらず、シリコン結晶中の酸素濃度が結晶間、製造装置間でバラツキが大きいことがわかった。即ち、印加磁場を一定とし、結晶回転を一定とし、その他の原料融液中の温度分布に影響するファクターを一定にして、ルツボ回転数のみを変更したテストを行ったところ、図3に示したような結果を得た。
【0010】
図3はルツボ回転数(回転速度)と結晶中の酸素濃度との関係を示したものであるが、これを見るとルツボ回転数と酸素濃度との間には全体的には良い相関があるものの、バラツキも大きいことがわかる。特に、ルツボ回転数の小さい領域でこの傾向が著しい。
この結果から本発明者らは、▲1▼融液中の対流が抑制されたMCZ法では、酸素濃度の変動の要因はルツボ回転数が支配的となり、従って、わずかなルツボ回転数の変動、誤差が酸素濃度に大きく影響してしまうこと、▲2▼酸素濃度のバラツキは、ルツボ回転数の小さい領域で大きいことから、ルツボを回転させるモーターの回転精度に問題があること、を推測した。
即ち、原料融液に水平磁場を印加したMCZ法では、融液中の対流は抑制されているため、製造されるシリコン単結晶の酸素濃度はルツボの回転速度によって大きく左右される。この為、ルツボ回転の僅かな誤差、変動が酸素濃度に大きく影響するのである。従って、MCZ法においては特にルツボ回転を高精度に制御する必要がある。
このように、本発明者らが初めて今後のCZ法、特にMCZ法では、従来の結晶装置におけるルツボの回転機構ではその精度が不十分であることを見出し、その精度の向上に着手し本発明を完成させたものである。
【0011】
従来のCZ法、MCZ法の結晶製造装置で用いられているルツボを回転させる機構は、変速装置を持たず、一つのサーボモーターで設定最高回転数に対してその全領域で制御するものであった。これは従来のCZ法、MCZ法による結晶製造装置では、通常最高ルツボ回転数は20〜50rpmであり、一般のサーボモーターで十分制御が可能であったからである。
しかし、通常モーターの回転精度は最高回転数に対する精度が決まっており、回転数の高いほど精度が良く、回転が低いと精度が悪くなる。つまり、通常モーターの回転精度は最高回転数に対する回転誤差(±%)で示され、これから計算される回転変動(±rpm)が全回転速度領域に存在する。従って、ルツボ回転精度≒回転変動×減速比と考えることができ、回転数の低い領域で精度が悪くなるのである。
【0012】
そこで、必要とされるルツボ回転数の全領域にわたってルツボの回転精度を高めるためには、変速装置を用いてモーター/ルツボ軸間の減速比を切り換え、回転領域を分割して制御することが有効と考えられる。
ここで言う変速装置とは、一定の回転数の原軸(ここではモーター)と従軸(ここではルツボ回転軸)との間の歯車等のかみ合いを適当に切り換えて、幾種類もの従軸の回転数を得る装置を言う。本発明では、この変速装置とサーボモーターとを組み合わせることによって、使用するルツボ回転数の全領域にわたって高精度の制御を可能としたのである。即ち、ルツボ回転数の精度を向上させるには、モーター/ルツボ軸間の減速比を大きくする必要があるが、ルツボ回転数を幾つかの領域に分割することで、その領域におけるルツボの最高回転数を低速に抑制し、減速比を大きくするのである。そして、他の回転速度領域も制御を可能とすべく、変速装置のもつクラッチあるいはすべり歯車等により減速比を切り換えるのである。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
図2は本発明が用いられるMCZ法による結晶製造装置の概略を示したものである。図2において1はシリコン融液2を収容する石英ルツボで、このルツボはその中心軸3にしたがって回転することができる。ルツボの回転はサーボモーター4によって駆動され、かつ回転速度が制御される。ルツボ1の外周には例えばグラファイトからなる円筒状のヒーター5が配置されている。このヒーター5の外側には必要に応じ円筒状の断熱材が配設される(図示せず)。そして、チャンバー6の外側には永久磁石、あるいは電磁石からなる磁場発生装置7が配置されている。8は単結晶シリコンシードで、引き上げ駆動機構9によって単結晶はその中心軸にそって、回転しながら引き上げられるようになっている。こうしてシリコン単結晶10が、MCZ法により製造される。
【0014】
このようなMCZ法による結晶の製造において、本発明では特にルツボの回転速度を高精度に制御することが必要である。そこで例えば図1に示すように、サーボモーター4とルツボ回転軸3との間に変速装置を導入した。
図1において、まずサーボモーター4と減速機Aがかみ合っており、減速機A,減速機B(入力側),ダブルクラッチFはタイミングギヤC,D,EでタイミングベルトIにより連結されている。減速機B(出力側)とダブルクラッチFはギアG,Hでかみ合っている。ここで、ダブルクラッチFは、2個のクラッチ機構を1ユニットに入れたもので、ここでは1系統をギヤHとプーリーJの連結に、もう1系統をタイミングギヤEとプーリーJとの連結に使用している。どちらを作動させるかは、このクラッチを切り換えることによって選択することができる。そして、プーリーJはプーリーKと連結されているため、ルツボ軸3の回転速度を2段階で制御できる仕組みになっている。
【0015】
例えば、サーボモーター4の最大回転数を3000rpmとし、減速機Aの減速比を1/75とし、減速機Bの減速比を1/10とすると、タイミングギヤEは最大40rpmで回転し、ギヤHは最大4rpmで回転する。ダブルクラッチFにより、ギヤHまたはタイミングギヤEの一方をプーリーJと結合することにより、プーリーJを最大回転数4rpmまたは40rpmで回転させることができる。
従って、ルツボ回転の低速領域で結晶を引き上げる時には、プーリーJをギヤHと結合させ、ルツボ回転の高速領域で結晶を引き上げる時には、プーリーJをタイミングギヤEに結合させれば、高低それぞれのルツボ回転領域で、より高精度にルツボ回転を制御することができる。
【0016】
尚、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、種々の変形、置換が可能であることは言うまでもない。
例えば、上記実施形態ではダブルクラッチによりルツボ回転の領域を2段階に分けて制御したが、これを3段階、4段階あるいはそれ以上に分割し、より極め細やかに制御しても良いし、歯車の切り換えの方法についても、クラッチの他にすべり歯車や背歯車、揺動リンク歯車等を用いることができる。
また、モーターについても一つである必要はなく、複数のモーターと変速装置を組み合わせることも可能である。
さらに、本発明はMCZ法によりシリコン単結晶を製造する場合に限らず、通常のCZ法にも当然に適用が可能であるし、シリコン以外の半導体、化合物半導体や酸化物単結晶の引き上げにも適用が可能である。
【0017】
【実施例】
以下、本発明の実施例を示す。
(実施例1)
チョクラルスキー法で18”石英ルツボに60Kgの多結晶を充填し、これから6”φのシリコン単結晶を製造する場合に用いる装置において、図2に示したごとき変速装置を有しない従来のルツボ回転機構の装置を用いた場合と(比較例)、図1に示したごとき本願発明にかかる変速装置を有するルツボ回転機構の装置を用いた場合(実施例)とで、一般に誤差の大きい低速域におけるルツボ回転の回転精度を実測してみた。結果を図4に示した。
図4から明らかなように本願発明の装置では、ルツボ回転精度が著しく改善され、ルツボ回転の低速域でもその精度は±0.02rpm以下に制御されていることがわかる。一方、従来の装置では±0.1rpm以下と精度が悪い。
【0018】
(実施例2)
MCZ法で図1に示したごとき本願発明にかかる変速装置を用いたルツボ回転機構を具備する結晶製造装置を用い、18”石英ルツボに60Kgの多結晶を充填し、これに2500ガウスの磁場を印加しながら、6”φのシリコン単結晶を製造し、ルツボ回転速度と結晶中の酸素濃度の関係を調べてみた。結果を図5に示した。図5からわかるように、本発明の装置を用いれば、ルツボ回転の低速域においても、結晶中の酸素濃度を高精度に制御ができることがわかる。
【0019】
【発明の効果】
本発明によれば、CZ法、MCZ法の結晶製造装置において、原料融液を収容するルツボの回転速度を高精度に制御することができる。従って、この装置を用いて結晶を製造すると、結晶中に取り込まれるルツボ起因の不純物濃度のバラツキ、変動を抑制することができる。よって、不純物量が過不足なく、要求される量だけ含有する結晶が得られるため、この結晶から作製される種々のデバイス特性の向上に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明よる装置の1例を示した概略図である。
【図2】MCZ法による結晶製造装置の概略図である。
【図3】従来装置におけるルツボ回転速度と結晶中の酸素濃度との関係を示した図である。
【図4】ルツボ回転精度を実測した結果を示した図である。
【図5】本発明におけるルツボ回転速度と結晶中の酸素濃度との関係を示した図である。
【符号の説明】
1 ルツボ 2 原料融液
3 ルツボ回転軸 4 サーボモーター
5 ヒーター 6 チャンバー
7 磁場発生装置 8 単結晶シード
9 引き上げ駆動機構 10 成長結晶
A,B 減速機 C,D,E タイミングギヤ
F ダブルクラッチ G,H ギヤ
I タイミングベルト J,K プーリー

Claims (2)

  1. 原料融液を収容するルツボと、前記融液から結晶を引き上げる機構と、前記ルツボを最高ルツボ回転数20〜50rpmで回転させる機構とを具備するチョクラルスキー法による結晶製造装置を用いて、前記ルツボを回転させる機構にサーボモーター/ルツボ軸間の減速比を切り換え、回転領域を分割して制御する変速装置を用い、前記ルツボの回転精度を±0.02rpm以下に制御しつつ結晶を製造する方法。
  2. 原料融液を収容するルツボと、前記融液から結晶を引き上げる機構と、前記原料融液に所定方向の静磁場を印加する機構と、前記ルツボを最高ルツボ回転数20〜50rpmで回転させる機構とを具備するチョクラルスキー法による結晶製造装置を用いて、前記ルツボを回転させる機構にサーボモーター/ルツボ軸間の減速比を切り換え、回転領域を分割して制御する変速装置を用い、前記ルツボの回転精度を±0.02rpm以下に制御しつつ結晶を製造する方法。
JP34437595A 1995-12-06 1995-12-06 単結晶の製造装置および製造方法 Expired - Lifetime JP3898247B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34437595A JP3898247B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 単結晶の製造装置および製造方法
US08/754,784 US5938841A (en) 1995-12-06 1996-11-21 Device for producing a single crystal
MYPI96004892A MY112682A (en) 1995-12-06 1996-11-22 Device for producing single crystal
KR1019960058798A KR100445862B1 (ko) 1995-12-06 1996-11-28 단결정제조장치및이를이용한단결정제조방법
EP96308814A EP0776997B1 (en) 1995-12-06 1996-12-05 Device and method for changing czochralski crucible rotation rate
DE69607109T DE69607109T2 (de) 1995-12-06 1996-12-05 Vorrichtung und Verfahren zur Änderung des Drehratens eines Czochralski-Tiegels

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34437595A JP3898247B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 単結晶の製造装置および製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09157085A JPH09157085A (ja) 1997-06-17
JP3898247B2 true JP3898247B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=18368759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34437595A Expired - Lifetime JP3898247B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 単結晶の製造装置および製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5938841A (ja)
EP (1) EP0776997B1 (ja)
JP (1) JP3898247B2 (ja)
KR (1) KR100445862B1 (ja)
DE (1) DE69607109T2 (ja)
MY (1) MY112682A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1008380T3 (da) * 1998-12-07 2004-07-12 Dsm Ip Assets Bv Fremgangsmåde og indretning til blanding eller dispergering af væsker
TWI236455B (en) * 2002-02-27 2005-07-21 Univ Nat Taiwan Method for growing stoichiometric lithium niobate and lithium tantalate single crystals and apparatus thereof
TWI283335B (en) * 2002-08-20 2007-07-01 Kyowa Yuka Kk A composition with photo-sensibility of visible light
CN1324166C (zh) * 2002-11-12 2007-07-04 Memc电子材料有限公司 利用坩锅旋转以控制温度梯度的制备单晶硅的方法
DE10259588B4 (de) * 2002-12-19 2008-06-19 Siltronic Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Einkristalls aus Silicium
JP4853802B2 (ja) 2005-06-15 2012-01-11 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト シリコン単結晶の製造方法
JP4862863B2 (ja) * 2008-06-09 2012-01-25 信越半導体株式会社 単結晶製造装置の駆動部の制御方法および単結晶製造装置
JP5077299B2 (ja) * 2009-06-22 2012-11-21 信越半導体株式会社 単結晶製造装置及び単結晶製造方法
JP6208416B2 (ja) * 2012-09-10 2017-10-04 豊田合成株式会社 GaN半導体単結晶の製造方法
GB2610554A (en) 2021-08-18 2023-03-15 Marlow Foods Ltd Edible fungus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2024649B (en) * 1978-06-15 1982-07-14 Vnii Monokristal Apparatus for pulling single crystal from melt on a seed
US4436577A (en) * 1980-12-29 1984-03-13 Monsanto Company Method of regulating concentration and distribution of oxygen in Czochralski grown silicon
JPH0699225B2 (ja) * 1989-10-23 1994-12-07 信越半導体株式会社 シリコン単結晶引上げ方法
JPH0431386A (ja) * 1990-05-25 1992-02-03 Shin Etsu Handotai Co Ltd 半導体単結晶引上方法
JP2546736B2 (ja) * 1990-06-21 1996-10-23 信越半導体株式会社 シリコン単結晶引上方法
FI912773A0 (fi) * 1991-06-10 1991-06-10 Shippax Ltd Oy Foerfarande foer beslaoende av fartygsdaeck och daeckelement.
US5178720A (en) * 1991-08-14 1993-01-12 Memc Electronic Materials, Inc. Method for controlling oxygen content of silicon crystals using a combination of cusp magnetic field and crystal and crucible rotation rates

Also Published As

Publication number Publication date
EP0776997A1 (en) 1997-06-04
KR100445862B1 (ko) 2004-10-26
EP0776997B1 (en) 2000-03-15
DE69607109D1 (de) 2000-04-20
US5938841A (en) 1999-08-17
MY112682A (en) 2001-07-31
JPH09157085A (ja) 1997-06-17
KR970043344A (ko) 1997-07-26
DE69607109T2 (de) 2000-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3898247B2 (ja) 単結晶の製造装置および製造方法
US4417943A (en) Method for controlling the oxygen level of silicon rods pulled according to the Czochralski technique
EP0285943B1 (en) Crystal diameter controlling method
EP0390672A2 (en) Method for heat process of silicon
JP2002226295A (ja) チョクラルスキー法によるシリコン単結晶製造工程の管理方法及びチョクラルスキー法による高抵抗シリコン単結晶の製造方法並びにシリコン単結晶
JPH11228286A (ja) 単結晶製造方法
TW391996B (en) Apparatus and method for producing single crystals
JP3927786B2 (ja) 単結晶の製造方法
JP3758743B2 (ja) 半導体単結晶製造装置
JP6922521B2 (ja) 非磁性ガーネット単結晶の育成方法
JPH0810695B2 (ja) 半導体基板の製法
JPH01122998A (ja) CdZnTe混晶半導体の製造方法
Bornmann et al. Preparation and Properties of YIG Single Crystals
US5132100A (en) Optically active single crystal and fabrication process thereof
JPS58208193A (ja) るつぼ
JPS5930795A (ja) 単結晶引上装置
KR101121814B1 (ko) 단결정 잉곳 제조방법
JPS6360195A (ja) 液晶エピタキシヤル成長方法
JP3521070B2 (ja) 繊維状結晶製造装置
KR100445189B1 (ko) 실리콘 단결정 잉곳 제조시 질소 도핑방법과 실리콘 단결정 잉곳 성장장치 및 질소도핑용 첨가제
JP5077299B2 (ja) 単結晶製造装置及び単結晶製造方法
JPH1081595A (ja) 単結晶製造装置および製造方法
JPH06345589A (ja) 液相エピタキシャル成長装置
JPH05319973A (ja) 単結晶製造装置
JPH068238B2 (ja) ゲルマニウム酸ビスマス単結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term