JP3896998B2 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3896998B2
JP3896998B2 JP2003193726A JP2003193726A JP3896998B2 JP 3896998 B2 JP3896998 B2 JP 3896998B2 JP 2003193726 A JP2003193726 A JP 2003193726A JP 2003193726 A JP2003193726 A JP 2003193726A JP 3896998 B2 JP3896998 B2 JP 3896998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
particulate filter
gas passage
open
upstream end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003193726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005030231A (ja
Inventor
好一郎 中谷
信也 広田
俊明 田中
浩之 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003193726A priority Critical patent/JP3896998B2/ja
Priority to US10/880,532 priority patent/US7338642B2/en
Priority to EP04016017A priority patent/EP1496212B1/en
Priority to DE602004017388T priority patent/DE602004017388D1/de
Publication of JP2005030231A publication Critical patent/JP2005030231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3896998B2 publication Critical patent/JP3896998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0093Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are of the same type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0231Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using special exhaust apparatus upstream of the filter for producing nitrogen dioxide, e.g. for continuous filter regeneration systems [CRT]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/16Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an electric heater, i.e. a resistance heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/20Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a flow director or deflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/08Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by modifying ignition or injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/08Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by modifying ignition or injection timing
    • F01N2430/085Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by modifying ignition or injection timing at least a part of the injection taking place during expansion or exhaust stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は内燃機関の排気浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
排気ガス中の一酸化窒素NOを二酸化窒素NOに酸化するための酸化触媒を排気通路内に配置すると共に、排気ガス中の微粒子を捕集するためのパティキュレートフィルタを酸化触媒下流の排気通路内に配置したディーゼル機関の排気浄化装置が公知である(特許文献1参照)。即ち、パティキュレートフィルタ内に流入する排気ガスの空燃比はリーンに維持されているので、パティキュレートフィルタの温度がある程度高くなるとパティキュレートフィルタ上に堆積した主として固体炭素からなる微粒子は酸化され除去される。この場合、パティキュレートフィルタ内に流入する排気ガス中にNOが含まれていると微粒子の酸化作用が促進され、微粒子が酸化するのに必要なパティキュレートフィルタの温度を低くすることができる。そこで上述した排気浄化装置では、パティキュレートフィルタ上流に酸化触媒を配置して排気ガス中のNOをNOに変換するようにしている。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−318715号公報
【特許文献2】
特開昭60−43113号公報
【特許文献3】
特表平8−508199号公報
【特許文献4】
実開昭61−62216号公報
【特許文献5】
特開2002−364339号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、パティキュレートフィルタ内に流入するNOの量は燃焼室から排出されるNOの量に依存し、この燃焼室から排出されるNOの量は機関運転状態に応じて変動しうる。このため、燃焼室から排出されるNOの量が少ない状態が長時間にわたって続くと、微粒子の酸化作用が促進されないためにパティキュレートフィルタが目詰まりする恐れがあるという問題点がある。
【0005】
そこで本発明の目的は、パティキュレートフィルタの目詰まりを確実に阻止することができる内燃機関の排気浄化装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために1番目の発明によれば、排気ガス中の微粒子を捕集するための主パティキュレートフィルタを排気通路内に配置すると共に、排気ガス中の微粒子を捕集するための補助パティキュレートフィルタを主パティキュレートフィルタ上流の排気通路内に配置し、主パティキュレートフィルタの互いに平行をなして延びる複数の排気ガス通路が、上流端が開放されかつ下流端が閉塞されている上流端開放型排気ガス通路と、下流端が開放されかつ上流端が閉塞されている下流端開放型排気ガス通路とにより構成され、これら上流端開放型排気ガス通路及び下流端開放型排気ガス通路が多孔質材からなる隔壁を介し並べて配置されており、補助パティキュレートフィルタの互いに平行をなして延びる複数の排気ガス通路が、上流端が開放されかつ下流端が閉塞されている上流端開放型排気ガス通路と、両端が開放されている両端開放型排気ガス通路とにより構成され、これら上流端開放型排気ガス通路及び両端開放型排気ガス通路が多孔質材からなる隔壁を介し並べて配置されており、補助パティキュレートフィルタにおいて上流端開放型排気ガス通路の下流端周りの隔壁を内向きに折り曲げることによりそれぞれ対応する閉塞端を形成するようにし、補助パティキュレートフィルタ上に酸化機能を有する触媒を担持している。
【0010】
また、番目の発明によれば番目の発明において、前記主パティキュレートフィルタにおいて前記上流端開放型排気ガス通路及び下流端開放型排気ガス通路が隔壁を介し交互に並べて配置されており、前記補助パティキュレートフィルタにおいて前記一端開放型排気ガス通路及び両端開放型排気ガス通路が隔壁を介し交互に並べて配置されており、補助パティキュレートフィルタの一端開放型排気ガス通路の閉塞下流端と主パティキュレートフィルタの下流端開放型排気ガス通路の閉塞上流端とが概ね互いに対面し、かつ補助パティキュレートフィルタの両端開放型排気ガス通路の開放下流端と主パティキュレートフィルタの上流端開放型排気ガス通路の開放上流端とが概ね互いに対面するように、これら主パティキュレートフィルタ及び補助パティキュレートフィルタを配置している。
【0012】
また、番目の発明によれば1番目又は2番目の発明において、前記主パティキュレートフィルタ上に堆積している微粒子を酸化除去するために主パティキュレートフィルタ内に流入する排気ガスの空燃比をリーンに維持しながら主パティキュレートフィルタの温度を一時的に上昇させるようにしている。
【0013】
なお、本明細書では排気通路の或る位置よりも上流の排気通路、燃焼室、及び吸気通路内に供給された空気と炭化水素HC及び一酸化炭素COのような還元剤との比をその位置における排気ガスの空燃比と称している。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1は本発明を圧縮着火式内燃機関に適用した場合を示している。なお、本発明は火花点火式内燃機関にも適用することもできる。
【0015】
図1を参照すると、1は機関本体、2はシリンダブロック、3はシリンダヘッド、4はピストン、5は燃焼室、6は電気制御式燃料噴射弁、7は吸気弁、8は吸気ポート、9は排気弁、10は排気ポートをそれぞれ示す。吸気ポート8は対応する吸気枝管11を介してサージタンク12に連結され、サージタンク12は吸気ダクト13を介して排気ターボチャージャ14のコンプレッサ15に連結される。吸気ダクト13内にはステップモータ16により駆動されるスロットル弁17が配置され、更に吸気ダクト13周りには吸気ダクト13内を流れる吸入空気を冷却するための冷却装置18が配置される。一方、排気ポート10は排気マニホルド19及び排気管20を介して排気ターボチャージャ14の排気タービン21に連結され、排気タービン21の出口はパティキュレートフィルタ22m,22sを収容したケーシング23に排気管20aを介して連結される。ケーシング23の出口は更に排気管20bに連結される。
【0016】
図1に示されるように、パティキュレートフィルタ22m,22sは比較的大容量の主パティキュレートフィルタ22mと、比較的小容量の補助パティキュレートフィルタ22sとから構成される。補助パティキュレートフィルタ22sは主パティキュレートフィルタ22mの上流に配置されており、従ってこれらパティキュレートフィルタ22m,22sは互いに直列に配置される。
【0017】
排気マニホルド19とサージタンク12とは排気ガス再循環(以下、EGRと称す)通路24を介して互いに連結され、EGR通路24内には電気制御式EGR制御弁25が配置される。また、EGR通路24周りにはEGR通路24内を流れるEGRガスを冷却するための冷却装置26が配置される。
【0018】
一方、各燃料噴射弁6は燃料供給管6aを介して燃料リザーバ、いわゆるコモンレール27に連結される。このコモンレール27内へは電気制御式の吐出量可変な燃料ポンプ28から燃料が供給され、コモンレール27内に供給された燃料は各燃料供給管6aを介して燃料噴射弁6に供給される。コモンレール27にはコモンレール27内の燃料圧を検出するための燃料圧センサ29が取り付けられ、燃料圧センサ29の出力信号に基づいてコモンレール27内の燃料圧が目標燃料圧となるように燃料ポンプ28の吐出量が制御される。
【0019】
電子制御ユニット40はデジタルコンピュータからなり、双方向性バス41によって互いに接続されたROM(リードオンリメモリ)42、RAM(ランダムアクセスメモリ)43、CPU(マイクロプロセッサ)44、入力ポート45及び出力ポート46を具備する。燃料圧センサ29の出力信号は対応するAD変換器47を介して入力ポート45に入力される。また、排気管20a,20bには、パティキュレートフィルタ22m,22sの上流側排気ガス圧と下流側排気ガス圧との圧力差、即ちパティキュレートフィルタ22m,22sにおける圧損を検出するための圧力センサ30が取り付けられ、この圧力センサ30の出力信号は対応するAD変換器47を介して入力ポート45に入力される。
【0020】
一方、アクセルペダル50にはアクセルペダル50の踏込み量Lに比例した出力電圧を発生する負荷センサ51が接続され、負荷センサ51の出力電圧は対応するAD変換器47を介して入力ポート45に入力される。更に入力ポート45にはクランクシャフトが例えば30°回転する毎に出力パルスを発生するクランク角センサ52が接続される。一方、出力ポート46は対応する駆動回路48を介して燃料噴射弁6、スロットル弁駆動用ステップモータ16、EGR制御弁25、及び燃料ポンプ28に接続される。
【0021】
図2にパティキュレートフィルタ22m,22sの構造を示す。図2において(A)は補助パティキュレートフィルタ22sの上流側端面図を示しており、(B)はパティキュレートフィルタ22m,22sの側面断面図を示している。なお、主パティキュレートフィルタ22mの両端面も補助パティキュレートフィルタ22sの上流側端面と同様に構成される。
【0022】
図2(A)及び(B)に示されるように補助パティキュレートフィルタ22sは例えばコージェライトのような多孔質材料から形成されたハニカム構造をなしており、互いに平行をなして延びる複数個の排気ガス通路61,62を具備する。これら排気ガス通路は上流端が栓63により閉塞され下流端が開放されている一端開放型排気ガス通路61と、両端が開放されている両端開放型排気ガス通路62とにより構成される。図2(A)において、ハッチングを付した部分は栓63を示している。これら一端開放型排気ガス通路61及び両端開放型排気ガス通路62は薄肉の隔壁64を介して交互に配置される。云い換えると、一端開放型排気ガス通路61及び両端開放型排気ガス通路62は各一端開放型排気ガス通路61が4つの両端開放型排気ガス通路62によって包囲され、各両端開放型排気ガス通路62が4つの一端開放型排気ガス通路61によって包囲されるように配置される。
【0023】
一方、主パティキュレートフィルタ22mも例えばコージェライトのような多孔質材料から形成されたハニカム構造をなしており、互いに平行をなして延びる複数個の排気ガス通路65,66を具備する。これら排気ガス通路は上流端が開放されかつ下流端が栓67により閉塞されている上流端開放型排気ガス通路65と、下流端が開放されかつ上流端が栓68により閉塞されている下流端開放型排気ガス通路66とにより構成される。これら上流端開放型排気ガス通路65及び下流端開放型排気ガス通路66は薄肉の隔壁69を介して交互に配置される。云い換えると、上流端開放型排気ガス通路65及び下流端開放型排気ガス通路66は各上流端開放型排気ガス通路65が4つの下流端開放型排気ガス通路66によって包囲され、各下流端開放型排気ガス通路66が4つの上流端開放型排気ガス通路65によって包囲されるように配置される。
【0024】
また、図2(B)からわかるように、補助パティキュレートフィルタ22sと主パティキュレートフィルタ22m間にはわずかばかりの間隙70が設けられる。
【0025】
更に、補助パティキュレートフィルタ22sの一端開放型排気ガス通路61の開放下流端61dと主パティキュレートフィルタ22mの上流端開放型排気ガス通路65の開放上流端65uとが概ね互いに対面し、補助パティキュレートフィルタ22sの両端開放型排気ガス通路62の開放下流端62dと主パティキュレートフィルタ22mの下流端開放型排気ガス通路66の閉塞上流端66uとが概ね互いに対面するように、パティキュレートフィルタ22m,22sが配置される。
【0026】
その上で、本発明による実施例では、補助パティキュレートフィルタ22sの隔壁64の両側表面上及び細孔内壁面上には例えばアルミナからなる担体の層がそれぞれ形成されており、この担体上に酸化機能を有する触媒71が担持されている。
【0027】
同様に、主パティキュレートフィルタ22mの隔壁69の両側表面上及び細孔内壁面上にも例えばアルミナからなる担体の層がそれぞれ形成されており、この担体上に酸化機能を有する触媒72が担持されている。これら触媒71,72には白金Ptのような貴金属触媒を用いることができる。
【0028】
さて、ケーシング23内に流入した排気ガスはまず、補助パティキュレートフィルタ22sの両端開放型排気ガス通路62内に流入する。この排気ガスの一部は次いで図2(B)において矢印で示されるように、周囲の隔壁64を通過して隣接する一端開放型排気ガス通路61内に流入する。次いで、一端開放型排気ガス通路61の開放下流端61dを介し補助パティキュレートフィルタ22sから流出した後に、主パティキュレートフィルタ22mの上流端開放型排気ガス通路65内に流入する。
【0029】
一方、両端開放型排気ガス通路62内に流入した残りの排気ガスは両端開放型排気ガス通路62内を進行した後にその開放下流端62dを介し補助パティキュレートフィルタ22sから流出し、次いで主パティキュレートフィルタ22mの上流端開放型排気ガス通路65内に流入する。
【0030】
主パティキュレートフィルタ22mの上流端開放型排気ガス通路65内に流入した排気ガスは次いで、隔壁69を通過して隣接する下流端開放型排気ガス通路66内に流入し、次いで下流端開放型排気ガス通路66の開放下流端66dを介し主パティキュレートフィルタ22mから流出する。
【0031】
このとき排気ガス中に含まれる主に炭素の固体からなる微粒子はパティキュレートフィルタ22m,22sの隔壁69,64上に捕集され、堆積する。具体的に説明すると、機関から排出された微粒子の一部が補助パティキュレートフィルタ22s上に捕集され、残りの微粒子即ち補助パティキュレートフィルタ22sを通過した微粒子が主パティキュレートフィルタ22m上に捕集される。
【0032】
この場合、上述したように、補助パティキュレートフィルタ22sの両端開放型排気ガス通路62の開放下流端62dと主パティキュレートフィルタ22mの下流端開放型排気ガス通路66の閉塞上流端66uとが対面配置されており、従って両端開放型排気ガス通路62の開放下流端62d周りの圧力が高くなる。その結果、両端開放型排気ガス通路62内に流入した排気ガスが隔壁64を通過し易くなり、従って微粒子が補助パティキュレートフィルタ22s上に捕集され易くなっている。
【0033】
図1の内燃機関ではリーン空燃比のもとでの燃焼が継続して行われており、このためパティキュレートフィルタ22m,22sに流入する排気ガスの空燃比は常時リーンに維持されている。従って、パティキュレートフィルタ22m,22sの温度が微粒子を酸化しうる温度、例えば250℃以上に維持されており、かつパティキュレートフィルタ22に単位時間当り送り込まれる微粒子量がそれほど多くないときには、これらパティキュレートフィルタ22m,22s上の微粒子は順次酸化せしめられる。
【0034】
また、補助パティキュレートフィルタ22s上には酸化機能を有する触媒71が担持されているので、この触媒71により排気ガス中のNOがNOに酸化される。このNOは補助パティキュレートフィルタ22s上における微粒子の酸化作用を促進し、又は主パティキュレートフィルタ22m内に流入して主パティキュレートフィルタ22m上における微粒子の酸化作用を促進する。
【0035】
上述したように、機関から排出された微粒子は主パティキュレートフィルタ22m上だけでなく、補助パティキュレートフィルタ22s上にも捕集される。言い換えると、機関から排出された全ての微粒子が主パティキュレートフィルタ22m上に捕集されるわけではない。このため、機関運転状態が変動して主パティキュレートフィルタ22m内に流入するNOの量が減少したとしても、主パティキュレートフィルタ22mが目詰まりするのを阻止できる。
【0036】
ところが、パティキュレートフィルタ22m,22sに単位時間当り送り込まれる微粒子量が多くなり或いはパティキュレートフィルタ22m,22sの温度が低くなると、十分に酸化されない微粒子の量が増大し或いは触媒71で生成されるNOの量が減少するためにパティキュレートフィルタ22m,22s上の堆積微粒子量が次第に増大する。
【0037】
この場合、補助パティキュレートフィルタ22sでは、隔壁64上の堆積微粒子量が多くなるにつれて排気ガスが隔壁64を通過しにくくなるので、両端開放型排気ガス通路62内を流通した後に開放下流端62dを介して補助パティキュレートフィルタ22sから流出する排気ガスの量が次第に増大する。即ち、補助パティキュレートフィルタ22s上の堆積微粒子量は或る上限値に達するとこれ以上増大することはほとんどない。なお、この点に着目すると、補助パティキュレートフィルタ22sを、堆積微粒子量が多くなると捕集率(=(流入微粒子量−流出微粒子量)/流入微粒子量)が低くなるパティキュレートフィルタから形成しているということになる。
【0038】
このように補助パティキュレートフィルタ22s上の堆積微粒子量が上限値に達すると、微粒子は補助パティキュレートフィルタ22sを通過して主パティキュレートフィルタ22m上に捕集され、主パティキュレートフィルタ22m上の堆積微粒子量が急激に増大することになる。主パティキュレートフィルタ22mでは全ての排気ガスが隔壁69を通過するので、主パティキュレートフィルタ22m上の堆積微粒子量が多くなるにつれて圧損が好ましくなく大きくなる。なお、この点に着目すると、主パティキュレートフィルタを、堆積微粒子量が多くなると捕集率が高くなるパティキュレートフィルタから形成しているということになる。
【0039】
そこで本発明による実施例では、例えば主パティキュレートフィルタ22m上の堆積微粒子量が許容量を越えたときには、パティキュレートフィルタ22m,22s内に流入する排気ガスの空燃比をリーンに維持しつつパティキュレートフィルタ22m,22sの温度を酸化要求温度例えば600℃以上、まで上昇させ酸化要求温度に一時的に維持する昇温処理を行うようにしている。
【0040】
この昇温処理を行うためには様々な方法がある。例えば、パティキュレートフィルタ22m,22s上流の排気通路内に電気ヒータを配置してこの電気ヒータによりパティキュレートフィルタ22m,22s内に流入する排気ガスの温度を上昇させる方法や、機関から排出される排気ガスの温度を上昇させる方法や、機関から排出される排気ガス中に燃料を二次的に供給してこの燃料をパティキュレートフィルタ22m,22s内で燃焼させる方法などがある。更に、機関から排出される排気ガスの温度を上昇させる方法には、例えば主噴射の噴射時期を遅角する方法や、主噴射に加えて膨張行程又は排気行程に追加の燃料を噴射する方法がある。
【0041】
本発明による実施例では、機関から排出される排気ガス中に燃料を二次的に供給してこの燃料をパティキュレートフィルタ22m,22s内で燃焼させることにより、昇温処理が行われる。また、本発明による実施例では、圧力センサ30により検出される圧損PDが許容値P1を越えたときにパティキュレートフィルタ22m,22s上の堆積微粒子量が微粒子許容量を越えたと判断される。
【0042】
昇温処理を行うべきときには、上述したように排気ガスは補助パティキュレートフィルタ22sの隔壁64をほとんど通過しない。その結果、排気ガス中に二次的に供給された燃料のほとんどは補助パティキュレートフィルタ22s上で燃焼されることなく主パティキュレートフィルタ22mに到り、主パティキュレートフィルタ22m上で燃焼される。このため、主パティキュレートフィルタ22m上の堆積微粒子が酸化除去され、主パティキュレートフィルタ22m上の堆積微粒子量が減少される。
【0043】
一方、上述したように、補助パティキュレートフィルタ22s上の堆積微粒子量は一定量を越えることがない。このことは、補助パティキュレートフィルタ22sの圧損が一定値を越えないことを意味しており、補助パティキュレートフィルタ22s上の堆積微粒子を積極的に除去する必要性は必ずしもない。
【0044】
図3は本発明による実施例の昇温制御ルーチンを示している。このルーチンは予め定められた設定時間毎の割り込みによって実行される。
【0045】
図3を参照すると、まずステップ100では圧損PDが許容値P1を越えたか否かが判別される。PD≦P1のときには処理サイクルを終了し、PD>P1のときには次いでステップ101に進み、昇温処理が実行される。
【0046】
図4は補助パティキュレートフィルタ22sの別の実施例を示している。
【0047】
図4に示される補助パティキュレートフィルタ22sは一端開放型排気ガス通路61の上流端61uが栓によって閉塞されていない点で図2に示される補助パティキュレートフィルタと構成を異にしている。
【0048】
即ち、図4(A)に矢印で示されるように補助パティキュレートフィルタ22sの一端開放型排気ガス通路61の上流端61u周りを画定する隔壁64がそれぞれ内向きに折り曲げられ、それにより上流端61uが閉塞される。
【0049】
このようにすると、排気ガスの一部が一端開放型排気ガス通路61内に上流端61uを介しても流入するようになる。また、一端開放型排気ガス通路61の上流端61uがテーパ状をなしているので、上流端61uにおける流路抵抗が低減されている。
【0050】
補助パティキュレートフィルタ22sのその他の構造及び作用は図2の補助パティキュレートフィルタ22sと同様であるので説明を省略する。
【0051】
図5は本発明による更に別の実施例を示している。
【0052】
図5に示される補助パティキュレートフィルタ22sは排気ガス通路61a,62を具備し、これら排気ガス通路は上流端が開放され下流端が栓63aにより閉塞されている一端開放型排気ガス通路61aと、両端が開放されている両端開放型排気ガス通路62とにより構成される。これら一端開放型排気ガス通路61a及び両端開放型排気ガス通路62も薄肉の隔壁64を介して交互に配置される。
【0053】
更に、補助パティキュレートフィルタ22sの両端開放型排気ガス通路62の開放下流端62dと主パティキュレートフィルタ22mの上流端開放型排気ガス通路65の開放上流端65uとが概ね互いに対面し、補助パティキュレートフィルタ22sの一端開放型排気ガス通路61aの閉塞下流端61adと主パティキュレートフィルタ22mの下流端開放型排気ガス通路66の閉塞上流端66uとが概ね互いに対面するように、パティキュレートフィルタ22m,22sが配置される。
【0054】
ケーシング23内に流入した排気ガスはまず、補助パティキュレートフィルタ22sの一端開放型排気ガス通路61a内又は両端開放型排気ガス通路62内に流入する。一端開放型排気ガス通路61a内に流入した排気ガスは次いで図5において矢印で示されるように、周囲の隔壁64を通過して隣接する両端開放型排気ガス通路62内に流入する。次いで、両端開放型排気ガス通路62の開放下流端62dを介し補助パティキュレートフィルタ22sから流出した後に、主パティキュレートフィルタ22mの上流端開放型排気ガス通路65内に流入する。
【0055】
この場合、補助パティキュレートフィルタ22sの両端開放型排気ガス通路62の開放下流端62dには主パティキュレートフィルタ22mの上流端開放型排気ガス通路65の開放上流端65uとが対面されており、従って圧損が小さくなる。
【0056】
図5に示される補助パティキュレートフィルタ22sにおいても、隔壁64上の堆積微粒子量が多くなるにつれて排気ガスが隔壁64を通過しにくくなるので、両端開放型排気ガス通路62内を流通した後に開放下流端62dを介して補助パティキュレートフィルタ22sから流出する排気ガスの量が次第に増大する。従って、図5に示される補助パティキュレートフィルタ22sを、堆積微粒子量が多くなると捕集率が低くなるパティキュレートフィルタから形成しているといえる。
【0057】
【発明の効果】
パティキュレートフィルタの目詰まりを確実に阻止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】内燃機関の全体図である。
【図2】パティキュレートフィルタの端面図及び断面図である。
【図3】昇温制御ルーチンを示すフローチャートである。
【図4】補助パティキュレートフィルタの別の実施例の端面図及び断面図である。
【図5】本発明による別の実施例のパティキュレートフィルタの断面図である。
【符号の説明】
1…機関本体
20a,20b…排気管
22m…主パティキュレートフィルタ
22s…補助パティキュレートフィルタ
61…一端開放型排気ガス通路
62…両端開放型排気ガス通路
65…上流端開放型排気ガス通路
66…下流端開放型排気ガス通路
71,72…触媒

Claims (3)

  1. 排気ガス中の微粒子を捕集するための主パティキュレートフィルタを排気通路内に配置すると共に、排気ガス中の微粒子を捕集するための補助パティキュレートフィルタを主パティキュレートフィルタ上流の排気通路内に配置し、主パティキュレートフィルタの互いに平行をなして延びる複数の排気ガス通路が、上流端が開放されかつ下流端が閉塞されている上流端開放型排気ガス通路と、下流端が開放されかつ上流端が閉塞されている下流端開放型排気ガス通路とにより構成され、これら上流端開放型排気ガス通路及び下流端開放型排気ガス通路が多孔質材からなる隔壁を介し並べて配置されており、補助パティキュレートフィルタの互いに平行をなして延びる複数の排気ガス通路が、上流端が開放されかつ下流端が閉塞されている上流端開放型排気ガス通路と、両端が開放されている両端開放型排気ガス通路とにより構成され、これら上流端開放型排気ガス通路及び両端開放型排気ガス通路が多孔質材からなる隔壁を介し並べて配置されており、補助パティキュレートフィルタにおいて上流端開放型排気ガス通路の下流端周りの隔壁を内向きに折り曲げることによりそれぞれ対応する閉塞端を形成するようにし、補助パティキュレートフィルタ上に酸化機能を有する触媒を担持した内燃機関の排気浄化装置。
  2. 前記主パティキュレートフィルタにおいて前記上流端開放型排気ガス通路及び下流端開放型排気ガス通路が隔壁を介し交互に並べて配置されており、前記補助パティキュレートフィルタにおいて前記一端開放型排気ガス通路及び両端開放型排気ガス通路が隔壁を介し交互に並べて配置されており、補助パティキュレートフィルタの一端開放型排気ガス通路の閉塞下流端と主パティキュレートフィルタの下流端開放型排気ガス通路の閉塞上流端とが概ね互いに対面し、かつ補助パティキュレートフィルタの両端開放型排気ガス通路の開放下流端と主パティキュレートフィルタの上流端開放型排気ガス通路の開放上流端とが概ね互いに対面するように、これら主パティキュレートフィルタ及び補助パティキュレートフィルタを配置した請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. 前記主パティキュレートフィルタ上に堆積している微粒子を酸化除去するために主パティキュレートフィルタ内に流入する排気ガスの空燃比をリーンに維持しながら主パティキュレートフィルタの温度を一時的に上昇させるようにした請求項1又は2に記載の内燃機関の排気浄化装置。
JP2003193726A 2003-07-08 2003-07-08 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP3896998B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003193726A JP3896998B2 (ja) 2003-07-08 2003-07-08 内燃機関の排気浄化装置
US10/880,532 US7338642B2 (en) 2003-07-08 2004-07-01 Exhaust gas purification device for engine
EP04016017A EP1496212B1 (en) 2003-07-08 2004-07-07 Exhaust gas purification device for engine
DE602004017388T DE602004017388D1 (de) 2003-07-08 2004-07-07 Abgasreinigungsanlage für einen Verbrennungsmotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003193726A JP3896998B2 (ja) 2003-07-08 2003-07-08 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005030231A JP2005030231A (ja) 2005-02-03
JP3896998B2 true JP3896998B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=33447988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003193726A Expired - Fee Related JP3896998B2 (ja) 2003-07-08 2003-07-08 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7338642B2 (ja)
EP (1) EP1496212B1 (ja)
JP (1) JP3896998B2 (ja)
DE (1) DE602004017388D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005344581A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Hino Motors Ltd パティキュレートフィルタ
US8318629B2 (en) * 2004-10-14 2012-11-27 Catalytic Solutions, Inc. Platinum group metal-free catalysts for reducing the ignition temperature of particulates on a diesel particulate filter
DE102005014265A1 (de) * 2005-03-24 2006-10-12 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Abgasanlage mit zwei Abgasbehandlungseinheiten
FR2890686B1 (fr) * 2005-09-13 2007-10-19 Renault Sas Systeme et procede de regeneration d'un filtre a particules catalytique situe dans la ligne d'echappement d'un moteur diesel
KR100667028B1 (ko) * 2005-10-04 2007-01-10 희성엥겔하드주식회사 환원제 무주입 scr 촉매컨버터
JP2007260618A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toyota Motor Corp 排ガス浄化触媒及び排ガス浄化装置
US20080020922A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Li Cheng G Zone catalyzed soot filter
DE102006048045A1 (de) * 2006-10-11 2008-04-17 Daimler Ag Abgasreinigungsanlage für eine Brennkraftmaschine
EP1914399B8 (en) 2006-10-17 2010-05-12 Ibiden Co., Ltd. Exhaust gas purifying apparatus
JP2008111404A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Iseki & Co Ltd ディーゼルエンジン
DE102008019814A1 (de) * 2008-04-19 2009-10-22 Daimler Ag Abgasreinigungskörper und Brennkraftmaschine mit Abgasreinigungskörper
US8512433B2 (en) * 2008-05-30 2013-08-20 Corning Incorporated Low back pressure porous honeycomb and method
US20150040763A1 (en) * 2012-04-23 2015-02-12 Dow Global Technologies Llc Axially sectioned ceramic honeycomb assemblies

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4662911A (en) * 1982-03-18 1987-05-05 Nippondenso Co., Ltd. Equipment for trapping particulates in engine exhaust gas
JPS5928010A (ja) * 1982-08-05 1984-02-14 Nippon Denso Co Ltd 排気ガス浄化用構造物
JPS6043113A (ja) 1983-08-18 1985-03-07 Mitsubishi Motors Corp デイ−ゼル排出ガス浄化装置
JPS6162216A (ja) 1984-09-03 1986-03-31 Nec Corp ソ−スフオロワ回路
US4902487A (en) 1988-05-13 1990-02-20 Johnson Matthey, Inc. Treatment of diesel exhaust gases
JP2819864B2 (ja) * 1991-06-26 1998-11-05 トヨタ自動車株式会社 排気ガス浄化触媒用メタル担体
US5259190A (en) * 1991-08-01 1993-11-09 Corning Incorporated Heated cellular structures
DK40293D0 (da) 1993-04-05 1993-04-05 Per Stobbe Method for preparing a filter body
US5897846A (en) * 1997-01-27 1999-04-27 Asec Manufacturing Catalytic converter having a catalyst with noble metal on molecular sieve crystal surface and method of treating diesel engine exhaust gas with same
JP2001205108A (ja) 2000-01-24 2001-07-31 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルター
JP3546949B2 (ja) 2000-04-28 2004-07-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2002213227A (ja) 2000-11-17 2002-07-31 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化装置、および排気ガスの浄化方法
JP2002364339A (ja) 2001-06-04 2002-12-18 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化装置、および排気ガスの浄化方法
JP3685106B2 (ja) * 2001-08-08 2005-08-17 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置
DE10151425A1 (de) 2001-10-18 2003-04-30 Opel Adam Ag Partikelfilter zum Reinigen von motorischen Abgasen
DE10151698A1 (de) 2001-10-19 2003-04-30 Eberspaecher J Gmbh & Co Abgasanlage mit Partikelfilter für einen Verbrennungsmotor
US7090714B2 (en) * 2002-06-17 2006-08-15 Hitachi Metals, Ltd. Ceramic honeycomb filter
JP3942086B2 (ja) 2002-09-20 2007-07-11 日野自動車株式会社 パティキュレートフィルタ
JP4369141B2 (ja) 2003-02-18 2009-11-18 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ及び排ガス浄化システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005030231A (ja) 2005-02-03
US7338642B2 (en) 2008-03-04
DE602004017388D1 (de) 2008-12-11
EP1496212A1 (en) 2005-01-12
EP1496212B1 (en) 2008-10-29
US20050008548A1 (en) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8151557B2 (en) Electrically heated DPF start-up strategy
US20070044460A1 (en) Electrical diesel particulate filter (DPF) regeneration
JP2002276405A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP3896998B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US6823661B2 (en) Diesel engine exhaust purifying device
JP4446840B2 (ja) 堆積量推定装置
JP4305402B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4319672B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2004150416A (ja) パティキュレートフィルタの再生方法
JP2010116817A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP4692334B2 (ja) 排気微粒子捕集用フィルタの再生制御装置
JP3925282B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4107017B2 (ja) エンジン制御装置
JP4489504B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP3642017B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3624820B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3641964B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006214311A (ja) 排気浄化装置
JP2003286820A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2018013067A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4998109B2 (ja) 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
JP4554894B2 (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP4259139B2 (ja) 内燃機関の排気ガス再循環装置
JP2003065035A (ja) 排気ガス浄化方法及びパティキュレートフィルタの製造方法
JP2001303932A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees