JP3841103B1 - 予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱 - Google Patents

予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP3841103B1
JP3841103B1 JP2005205876A JP2005205876A JP3841103B1 JP 3841103 B1 JP3841103 B1 JP 3841103B1 JP 2005205876 A JP2005205876 A JP 2005205876A JP 2005205876 A JP2005205876 A JP 2005205876A JP 3841103 B1 JP3841103 B1 JP 3841103B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
spare
input terminal
output terminal
spare fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005205876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007028763A (ja
Inventor
高広 浅生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2005205876A priority Critical patent/JP3841103B1/ja
Priority to US11/481,029 priority patent/US7264511B2/en
Priority to CN200610106396.3A priority patent/CN100576669C/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3841103B1 publication Critical patent/JP3841103B1/ja
Publication of JP2007028763A publication Critical patent/JP2007028763A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/26Magazine arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H2085/2075Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout
    • H01H2085/208Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout specially adapted for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/0208Tools for inserting and removing fuses

Landscapes

  • Fuses (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【課題】 高さの低いヒューズを確実の保持できる予備ヒューズ収容部を提供する。
【解決手段】 予備ヒューズ収容部20の左右両側壁21より夫々前後一対の狭持片22が突設され、左右両側の各一対の狭持片22で前記ヒューズの入力端子42と出力端子43とをそれぞれ狭持し、底壁24の中央より平面視でH形状のストッパー部25を突設し、左右両側壁21には、ヒューズ本体41の設けられた段状部41cに係止する突出部21dが設けられている構成としている。
【選択図】図3

Description

本発明は、予備ヒューズ収容部を備えた車載用の電気接続箱に関し、詳しくは、高さの低いヒューズを予備ヒューズとして収容するもので、該ヒューズを簡単な構成としながら確実に保持するものである。
自動車に搭載される電気接続箱にはヒューズを搭載して、電気接続箱内の回路の過電流の発生を防止しており、かつ、ヒューズが溶断して交換が必要となった場合に備えて、予備のヒューズを電気接続箱に設けた予備ヒューズ収容部に取り付けている。この種の予備ヒューズ収容部は側壁から係止爪を突設し、該側壁内に挿入されるヒューズの段差部に前記係止爪を係止して保持している。
近時、ヒューズとして、ヒューズ本体の左右両側の切欠部に入力端子と出力端子を露出させている大略矩形状の高さの低いヒューズ(所謂背低ヒューズ)が用いられる場合がある。この高さの低いヒューズを予備ヒューズとする場合、予備ヒューズ収容部の側壁も低くなる。このように側壁が低くなると撓み量が小さくなり、側壁に係止爪を突設した場合、該係止爪の高さを大とすると、成形時に金型の係止爪成形部の無理抜きが困難となる。係止爪の高さを低くすると無理抜きが可能となるが、係止爪の高さが低いために係止力が弱くなり、その結果、ヒューズの固定が不十分となる問題がある。
一方、本出願人は、実開平7−9024(特許文献1)において、電気接続箱に設けた予備ヒューズの収容構造を提供している。該構造は図7(A)(B)に示すようい、ヒューズ本体1aの下面から入出力端子1bが突出した所謂ミニヒューズを予備ヒューズ1としており、入出力端子1bを、その厚さよりも狭く形成した予備ヒューズ収容部の隙間2内に圧入し、かつ、ヒューズ本体1aの上端に設けた係止孔1cに収容部側から突設した係止部3を嵌合して、予備ヒューズ1を保持する構成としている。
ヒューズ本体から入出力端が突設した高さの大のヒューズの場合には、前記構成の側壁に係止爪を設けていない予備ヒューズ収容部にヒューズを確実に保持することができるが、前記した背低ヒューズの場合、ヒューズ本体から入出力端子が下方に突出していないため、該入出力端子を狭い隙間に圧入することはできず、前記特許文献1の構造を採用することができない。さらに、特許文献1の構造では、係止部3を撓ませながら挿入するので、ヒューズの挿入作業性が悪く、無理に係止部3を撓ませると係止部3が破損する可能性もある。
実開平7−9024号公報
本発明は前記問題に鑑みてなされたものであり、高さの低いヒューズに対応した予備ヒューズを確実に保持できると共に、挿入作業性が良い予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱を提供することを課題としている。
前記課題を解決するために、本発明は、入力端子(42)と出力端子(43)との間に連続させて設けた溶断部を備えたヒューズエレメントを樹脂製のヒューズ本体(41)に埋設し、該ヒューズ本体(41)の両側部に切欠部(41b)を設けて、入力端子(42)と出力端子(43)とを露出させ、これら入力端子(42)、出力端子(43)の挿入側先端をヒューズ本体(41)の挿入先端面(41a)よりわずかに突出させていると共に、該入力端子(42)及び出力端子(43)の挿入側先端をヒューズ本体(41)の挿入先端面(41a)の両側と傾斜部を介して連続させる一方、反挿入側には突出させた段部(41c)を備え、全体形状を大略矩形状としたヒューズ(40)を予備ヒューズとして備え、
自動車に搭載される電気接続箱(10)のアッパーカバー(30)の上壁の内面に、前記予備ヒューズ(40)を収容する予備ヒューズ収容部(20)が一体的に突設され、
前記予備ヒューズ収容部(20)として、断面コ字状の側壁(21)を所定間隔をあけて対向して突設し、該側壁(21)の左右両側壁(21a)の先端から内側に向けて前記一対の狭持片(22)を突出し、その間に前記入力端子(42)と出力端子(43)間の幅よりも狭くしたスリット部(23)を形成し、かつ、前記側壁(21)の中央の長辺部(21b)の上端には底壁(24)に向けて傾斜する傾斜部(21c)を設け、該傾斜部(21c)の下方に前後一対の段状の突起(21d)を設け、さらに、前記側壁(21)に囲まれたキャビティSの底壁(24)の中央にH形状のストッパー部(25)を突設し、該ストッパー部(25)の両側部の先端面は前記ヒューズの入力端子(42)および出力端子(43)の前記挿入側先端の傾斜と対応させて傾斜させた形状とし、
前記ヒューズ(40)は、その入力端子(42)、出力端子(43)が前記一対の狭持片(22)でそれぞれ圧接狭持されると共に、ヒューズ本体(41)に設けた前記段部(41c)が前記突起(21d)に係止され、かつ、ヒューズ本体(41)の挿入側先端面(41a)が前記ストッパー部(25)の中央に保持されると共に、入力端子(42)および出力端子(43)の挿入側先端の傾斜した部分が前記ストッパー部(25)の両側部の傾斜した面で保持された状態で収容されていることを特徴とする予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱を提供している。
前記構成によると、予備ヒューズ収容部の左右両側壁より夫々前後一対の狭持片が突設されており、一対の狭持片の間にヒューズの入出力端子を挿入し、入出力端子を狭持片でサイドから圧接することにより狭持してヒューズを固定するので、予備ヒューズ収容部の側壁に係止爪を設ける必要はなく、予備ヒューズを確実に保持することができる。
また、ヒューズを予備ヒューズ収容部に押し込むだけでよく、挿入作業性がよい。
前記のように、予備ヒューズ収容部の底壁には、その中央より平面視でH形状のストッパー部が突設され、収容される前記ヒューズ本体の挿入側先端面が前記ストッパー部に当接される構成としている。らに、ストッパー部の両側部の先端面は前記ヒューズの入力端子および出力端子の前記挿入側先端に設ける傾斜と対応させて傾斜させている。
前記構成とすると、狭持片による保持だけでなく、ストッパー部上面にヒューズ本体の挿入側先端面を当接させることにより、ヒューズが振動によるがたつきなく位置決め保持できる。
また、前記のように、予備ヒューズ収容部の左右両側壁には、前記ヒューズ本体の段部に係止する突起を設けている
該突起は、成形時に金型が無理抜きできる程度の微小な突起としているが、ヒューズ本体の段部に係止させることにより、振動や外力によりヒューズが抜け方向に移動しても、ヒューズの脱落を防止できる。
前記アッパーカバーの内面には、前記予備ヒューズ収容部を複数個並設していると共に、該予備ヒューズ収容部に収容されたヒューズを取り出すためのヒューズプラーの収容部も一体成形で突設されていることが好ましい。
前記構成によると、アッパーカバーに予備ヒューズ収容部を複数個並設することで、アッパーカバーの裏面のスペースを有効利用でき、かつ、ヒューズプラー収容部も近接位置に設けておくことで、予備ヒューズ収容部からヒューズを抜き取る時や挿入する時にヒューズプラーを簡単に取り出して作業することができる。
前述したように、本発明によれば、予備ヒューズ収容部の左右両側壁より夫々前後一対の狭持片が突設されており、一対の狭持片の間にヒューズの入出力端子を挿入し、入出力端子を狭持片でサイドから圧接することにより狭持してヒューズを固定するので、高さの低い予備ヒューズ収容部の側壁に係止爪を設ける必要はなく、よって、金型成形時に無理抜きする必要がなく、精度の高い予備ヒューズ収容部とすることができる。
また、ヒューズを予備ヒューズ収容部に押し込むだけでよく挿入作業性を向上できる。
さらに、前記狭持片による保持だけでなく、予備ヒューズ収容部の底壁に形成したストッパー部をヒューズの挿入側先端面に当接させることで、ヒューズを位置決め保持でき、振動によるがたつきを防止することができる。
さらにまた、予備ヒューズ収容部の側壁に、金型を無理抜きする際に問題にならない程度の段状の突起を設けて、ヒューズ本体の段状部に係止させることで、振動や外力によりヒューズが抜け方向に移動しても、ヒューズの脱落を防止できる。
以下、本発明の実施形態を図1乃至図6を参照して説明する。
図1は自動車に搭載される電気接続箱10、図2は電気接続箱10のアッパーカバー30の内面を示し、複数個の予備ヒューズ収容部20を並列に一体成形していると共に、その近傍にヒューズ取り出し用の治具であるヒューズプラー(図示せず)を着脱自在に保持するヒューズプラー収容部50も一体成形で設けている。
電気接続箱10は、ケース本体11にアッパーカバー30とロアカバー12とを組みつけた構造で、ケース本体11内にバスバー13と絶縁板14とを交互に積層して収容した構成からなる。該ケース本体11の上部に被せる前記アッパーカバー30の内面には、ケース本体11内に収容する部品の高さが低い領域に前記予備ヒューズ収容部20を設け、予備ヒューズ収容部20が収容部品と干渉しないようにしている。
前記予備ヒューズ収容部20には、図5(A)(B)に示す高さの低いヒューズ40を予備ヒューズとして収容保持する構成としている。
前記ヒューズ40は、入出力端子42と出力端子43の間に連続させて設けた溶断部(図示せず)を備えたヒューズエレメントを樹脂製のヒューズ本体41に埋設し、該ヒューズ本体41の左右両側部に切欠部41bを設け、該切欠部41bから入力端子42と出力端子43を露出させ、全体形状を大略矩形状としている。かつ、図5(A)(B)および図6(B)に示すように、ヒューズ本体41の図中上部には段部41cを設けるとと共に、図5(A)、図6(A))に示すように、ヒューズ本体41の下端からわずかに突出させた入力端子42、出力端子43のヒューズ本体41と連続する部分は傾斜させている。このようにヒューズ本体41の下端から入出力端子42、43はヒューズ本体41の下端からわずかに突出させているだけであるため、汎用されているヒューズ本体の下端から入出力端子を突出させたミニヒューズと比較して高さを大幅に低くしている。
前記アッパーカバー30の上壁の内面に一体成形で突設した各予備ヒューズ収容部20は、図3(A)(B)(C)に示す構成としている。
即ち、一対の断面コの字形状の側壁21を所定間隔をあけて対向して突設している。該側壁21の中央の長辺部21bの上端には底壁24に向けて傾斜する傾斜部21cを設け、傾斜部21cの下方には少し段状になっている前後一対の突起21dを設けている
また、側壁21の左右両側部21aの先端から夫々内側に向けて前後一対の狭持片22を突出させ、その間にスリット部23を形成している。該スリット部23の幅Xは前記ヒューズ40の入出力端子42、43の幅Y(図5参照)よりもわずかに狭くしている。
狭持片22の上端にはテーパー部22aを設け、ヒューズ40の入出力端子42、43が挿入されやすいものとしている。側壁21に囲まれたキャビティSの底壁24の中央には、平面視でH形状のストッパー部25を突設し、ヒューズ本体41の挿入側先端41aと当接させるようにしている。該ストッパー部25の両側部は図4および図6(A)に示すように、図中上端となる先端面を傾斜させ、前記ヒューズ40の入力端子42、出力端子43の傾斜面と当接させるようにしている。
狭持片22およびストッパー部25のアッパーカバー30の内面からの高さは、ヒューズ40の挿入先端面41aがストッパー部25に当接された状態で、ヒューズ40の切欠部41bも狭持片22に当接される高さに設定されている。左右両側壁21の外側には底壁24との間に側壁21を補強するための補強リブ26を設けている。
前記ヒューズプラー収容部50は、図2に示すように、アッパーカバー30の内面に一体成形されており、予備ヒューズ収容部20と並設され、予備ヒューズ収容部20に収容されたヒューズを取り出すためのヒューズプラーを固定するものである。
次に、前記予備ヒューズ収容部20へのヒューズ40の挿入について説明する。
図6(A)(B)に示すように、ヒューズ40の入出力端子42、43を予備ヒューズ収容部20の側壁21のスリット部23に挿入する。
スリット部23の幅はヒューズ40の入出力端子42、43の幅よりもわずかに狭くなっているので、スリット部23に入出力端子42、43を挿入すると、狭持片22によってサイドから圧接され狭持される。それと同時に、ヒューズ本体41の段部41cがコの字型の左右両側壁21に嵌合して挿入され、段部41cが側壁21の突起21dを乗り越えた後、該突起21dにより係止される。ヒューズ本体41の挿入先端面41aはストッパー部25の中央部に当接保持され、入出力端子42、43の突出した傾斜部はストッパー部25の両側部の傾斜面に当接保持され、それ以上は挿入されることなく位置決めされる。
前記構成によると、スリット部23に高さの低いヒューズ40の入出力端子42、43を挿入し、入出力端子42、43を狭持片22でサイドから圧接することにより狭持し、ヒューズ40を固定するので、高さの低いヒューズ40を保持する場合においても、予備ヒューズ収容部20の側壁21に係止爪を設ける必要はなく、ヒューズ40をアッパーカバー30の内面に設けた予備ヒューズ収容部20内にに強固に保持することができる。
また、狭持片22による保持だけでなく、ヒューズ本体41の挿入側先端面41aを底面に設けたストッパー部25に当接させることにより、ヒューズ40を位置決め保持でき、振動によるがたつきを防止することができる。さらに、側壁21に突出部21dを設けることで、ヒューズ40が抜け方向に移動しても、ヒューズ本体41の段部41cが突出部21dに係止され、ヒューズ40が脱落することを防止できる。
本発明の実施形態の電気接続箱の断面図である。 前記電気接続箱のアッパーカバーの内面を示す図面である。 予備ヒューズ収容部を示し、(A)は平面図、(B)は(A)のA−A線断面図、(C)は(A)のB−B線断面図である。 図3のC−C線断面図である。 高さの低いヒューズを示し、(A)は正面図、(B)は側面図である。 予備ヒューズ収容部にヒューズを挿入した状態を示し、(A)は断面図、(B)は側面図である。 (A)(B)は従来例の断面図である。
符号の説明
10 電気接続箱
20 予備ヒューズ収容部
21 側壁
21a 両端部
21b 長辺部
21c 傾斜部
21d 突出部
22 狭持片
22a テーパー部
23 スリット部
24 底壁
25 ストッパー部
26 補強リブ
30 アッパーカバー
40 ヒューズ
41 ヒューズ本体
41a 挿入先端面
41b 切欠部
41c 段部
42 入力端子
43 出力端子
50 ヒューズプラー収容部
S キャビティ

Claims (2)

  1. 入力端子(42)と出力端子(43)との間に連続させて設けた溶断部を備えたヒューズエレメントを樹脂製のヒューズ本体(41)に埋設し、該ヒューズ本体(41)の両側部に切欠部(41b)を設けて、入力端子(42)と出力端子(43)とを露出させ、これら入力端子(42)、出力端子(43)の挿入側先端をヒューズ本体(41)の挿入先端面(41a)よりわずかに突出させていると共に、該入力端子(42)及び出力端子(43)の挿入側先端をヒューズ本体(41)の挿入先端面(41a)の両側と傾斜部を介して連続させる一方、反挿入側には突出させた段部(41c)を備え、全体形状を大略矩形状としたヒューズ(40)を予備ヒューズとして備え、
    自動車に搭載される電気接続箱(10)のアッパーカバー(30)の上壁の内面に、前記予備ヒューズ(40)を収容する予備ヒューズ収容部(20)が一体的に突設され、
    前記予備ヒューズ収容部(20)として、断面コ字状の側壁(21)を所定間隔をあけて対向して突設し、該側壁(21)の左右両側壁(21a)の先端から内側に向けて前記一対の狭持片(22)を突出し、その間に前記入力端子(42)と出力端子(43)間の幅よりも狭くしたスリット部(23)を形成し、かつ、前記側壁(21)の中央の長辺部(21b)の上端には底壁(24)に向けて傾斜する傾斜部(21c)を設け、該傾斜部(21c)の下方に前後一対の段状の突起(21d)を設け、さらに、前記側壁(21)に囲まれたキャビティSの底壁(24)の中央にH形状のストッパー部(25)を突設し、該ストッパー部(25)の両側部の先端面は前記ヒューズの入力端子(42)および出力端子(43)の前記挿入側先端の傾斜と対応させて傾斜させた形状とし、
    前記ヒューズ(40)は、その入力端子(42)、出力端子(43)が前記一対の狭持片(22)でそれぞれ圧接狭持されると共に、ヒューズ本体(41)に設けた前記段部(41c)が前記突起(21d)に係止され、かつ、ヒューズ本体(41)の挿入側先端面(41a)が前記ストッパー部(25)の中央に保持されると共に、入力端子(42)および出力端子(43)の挿入側先端の傾斜した部分が前記ストッパー部(25)の両側部の傾斜した面で保持された状態で収容されていることを特徴とする予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱。
  2. 前記アッパーカバー(30)の内面には、前記予備ヒューズ収容部(20)が複数個並設されていると共に、該予備ヒューズ収容部(20)に収容されたヒューズ(40)を取り出すためのヒューズプラーの収容部(50)も前記予備ヒューズ収容部(20)と同一面上に一体成形で突設されている請求項1に記載の予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱。
JP2005205876A 2005-07-14 2005-07-14 予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱 Expired - Fee Related JP3841103B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005205876A JP3841103B1 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱
US11/481,029 US7264511B2 (en) 2005-07-14 2006-07-06 Electrical junction box having a spare fuse containing section
CN200610106396.3A CN100576669C (zh) 2005-07-14 2006-07-14 带有备用熔断器容纳部分的电接线盒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005205876A JP3841103B1 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3841103B1 true JP3841103B1 (ja) 2006-11-01
JP2007028763A JP2007028763A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37477984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005205876A Expired - Fee Related JP3841103B1 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7264511B2 (ja)
JP (1) JP3841103B1 (ja)
CN (1) CN100576669C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9293290B2 (en) 2013-06-25 2016-03-22 Yazaki Corporation Spare-fuse holding structure

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5187941B2 (ja) * 2008-01-23 2013-04-24 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5612987B2 (ja) * 2010-09-29 2014-10-22 矢崎総業株式会社 電気接続箱
WO2012151372A2 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Cardioinsight Technologies, Inc. High-voltage resistance and retention of printed flex circuits
JP5765629B2 (ja) * 2011-09-26 2015-08-19 住友電装株式会社 電気接続箱
CN105917655B (zh) * 2014-01-13 2019-07-09 Lg电子株式会社 经由一个或者多个网络发送或者接收广播内容的设备和方法
WO2020089412A1 (de) * 2018-10-31 2020-05-07 Hirschmann Automation And Control Gmbh Gehäuse für einen switch für bahnanwendungen

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010267Y2 (ja) 1980-06-05 1985-04-09 住友電装株式会社 スペア−ヒユ−ズを収納するヒユ−ズボツクス用カバ−
JPH06231672A (ja) 1993-02-08 1994-08-19 Yazaki Corp ヒューズホルダ
JPH079024A (ja) 1993-06-25 1995-01-13 Nippon Steel Corp ショットブラスト投射方法
US5662496A (en) * 1995-06-07 1997-09-02 Yazaki Corporation Fuse junction box
JP3403570B2 (ja) 1996-03-07 2003-05-06 矢崎総業株式会社 ヒューズホルダ
JP4305164B2 (ja) * 2003-12-19 2009-07-29 住友電装株式会社 自動車用の電気接続箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9293290B2 (en) 2013-06-25 2016-03-22 Yazaki Corporation Spare-fuse holding structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007028763A (ja) 2007-02-01
CN1897379A (zh) 2007-01-17
US7264511B2 (en) 2007-09-04
CN100576669C (zh) 2009-12-30
US20070015382A1 (en) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3841103B1 (ja) 予備ヒューズ収容部を備えた電気接続箱
CA2756608C (en) Fuse
US20080061920A1 (en) Fuse cavity structure and electric connection box
JP2008117675A (ja) コネクタ付きプリント基板の形成方法およびプリント基板を備えた自動車用電気接続箱
US7232342B2 (en) Fuse cavity and electric junction box equipped therewith
JP6575767B2 (ja) 暗電流回路用ヒューズの断続構造
US7726981B2 (en) Electric connection box with molded synthetic resin member with mold stripping holes used for engaging a cover
US7744379B2 (en) Electric connection box
JP4145747B2 (ja) 電気接続箱
JP3209939B2 (ja) 電気接続箱のブロック構造
JP4361474B2 (ja) 電気回路ユニットと電気接続箱との着脱方法および着脱構造
JP5141451B2 (ja) 電気接続箱
JP4794977B2 (ja) 電気接続箱
JPH1116635A (ja) 自動車用電気接続箱のコネクタ嵌合部のロック構造
JP2002305829A (ja) 電気接続箱とコネクタハウジングとの固定構造
JP5537239B2 (ja) 暗電流ヒューズの断続機構
JP3196682B2 (ja) 電気接続箱
JP3243766B2 (ja) ヒューズボックス
JP6761609B2 (ja) ヒューズの断続構造
JP4679373B2 (ja) ヒューズ装着構造
JP6684448B2 (ja) 電気接続箱
JP4593164B2 (ja) マルチヒューズホルダー
JPH10201054A (ja) 電子ユニット装着構造
JP5765629B2 (ja) 電気接続箱
CN117882252A (zh) 连接器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3841103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees