JP3822576B2 - 回転切削加工用工具及び工具本体 - Google Patents

回転切削加工用工具及び工具本体 Download PDF

Info

Publication number
JP3822576B2
JP3822576B2 JP2003127155A JP2003127155A JP3822576B2 JP 3822576 B2 JP3822576 B2 JP 3822576B2 JP 2003127155 A JP2003127155 A JP 2003127155A JP 2003127155 A JP2003127155 A JP 2003127155A JP 3822576 B2 JP3822576 B2 JP 3822576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
cutting
pull rod
cutting part
rotary cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003127155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003285213A (ja
Inventor
カールソン,ロニー
ブリュン,ジョニー
Original Assignee
セコ ツールズ アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セコ ツールズ アクティエボラーグ filed Critical セコ ツールズ アクティエボラーグ
Publication of JP2003285213A publication Critical patent/JP2003285213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3822576B2 publication Critical patent/JP3822576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/107Retention by laterally-acting detents, e.g. pins, screws, wedges; Retention by loose elements, e.g. balls
    • B23B31/1075Retention by screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/008Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control with arrangements for transmitting torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/11Retention by threaded connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/04Drills for trepanning
    • B23B51/0486Drills for trepanning with lubricating or cooling equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/28Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools
    • B23P15/32Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools twist-drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2222/00Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
    • B23B2222/28Details of hard metal, i.e. cemented carbide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/02Connections between shanks and removable cutting heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/132Serrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10S408/713Tool having detachable cutting edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel
    • Y10T408/9097Spiral channel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9098Having peripherally spaced cutting edges with means to retain Tool to support
    • Y10T408/90993Screw driven means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は回転切削加工用の工具及び工具本体に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
異なるタイプの切削加工用工具チップで相互交換可能な切刃を使用することは既知である。しかしながら、この技法は工具中心軸線に関して回転するフライス工具とドリル工具に適用する場合に強度技術上の理由から、実際上の限界を有している。
【0003】
US-A-4,684,298を通じて既知なものに、ドリル中心線の両側に対立状に配設された2本のネジによって固定確保される着脱可能な切削部を備えたドリルがある。この既知ドリルにおいては、ネジは穿削の際に生まれる捩じれをドリル本体に転移する。この種のネジは多数の欠陥を有しており、その1つは、決められた位置を越えて静止することになること(ネジを取り巻く弾性スリーブによって解決されるが)であり、その1つはネジがクラック生成の傾向を高めるスペースを必要とするが故に、切削部が含有超硬合金量を相対的に少量に抑えざるを得ないことである。それに加え、ネジは剪断力を受け、そして切削部の交換が厄介である。
【0004】
更には、EP-B1-0 358 901 を通じて、ドリルの回転軸線に対して偏心配位した少なくとも1本のネジによってドリル本体に固定確保される着脱可能な切削部を備えたドリルを提供することは既に知られている。その切削部は2つの割付け可能(インデキシャブル)インサート(植刃)を担持し、パイロット・ドリルが中心で貫通延在している。この既知ドリルは上述のものと同じ欠陥を有している。
【0005】
本発明は工作機械から工具を取り外すことなく工具の切削部を交換可能なフライス工具又はドリル工具の実施態様を提供する目的を有している。
【0006】
本発明の他の目的は先行工具の問題を解消する態様の相互交換可能な切刃をフライス(ミリング)工具又はドリル(穿削)工具を提供することにある。
【0007】
本発明の別の目的は、剛性工具、好ましくは穿削加工やフライス加工のための剛性工具として、その切削部が送り力の増大と共に締結力を増大させるように、工具本体と楔作用で共同するようにした剛性工具を提供することにある。
【0008】
本発明の別の目的は、剛性工具、好ましくは穿削加工やフライス加工のための剛性工具として、その切削部が中央固定手段によって強固に保持されている剛性工具を提供することにある。
【0009】
本発明の別の目的は、剛性工具、好ましくは穿削加工やフライス加工のための剛性工具として、その切削部が容易に交換可能である剛性工具を提供することにある。
【0010】
本発明の別の目的は、工具と、当該工具において溝の利点が射出成形超硬合金の製造と複合されている切削部とを提供することにある。
【0011】
更に、本発明の別の目的は、工具と、当該工具において切削部が共同する溝面の1つが摩耗したとしても斜めに位置付けられることがありえない切削部とを提供することにある。
【0012】
更に、本発明の別の目的は、工具と、当該工具において切削部の破壊する危険が減じられるように軸方向或いは接線方向の切削力を大きな面に分布させている切削部とを提供することにある。
【0013】
更に、本発明の別の目的は、工具と、当該工具において切削部と工具本体の間の相対運動(ガタ付き)が工具本体の摩滅後でさえ無視出来る切削部とを提供することにある。
【0014】
更に、本発明の別の目的は、外形的様相の自由度が実質的に制限されない切削部又は工具チップを製造する方法を提供することにある。
【0015】
これらの目的並びにその他の目的は、図面を参照している添付の請求項に規定された工具及び工具本体によって達成される。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明は、工具本体と、該工具本体に取り付けられる切削部と、固定確保手段とを備え、工具本体が前面を有し、切削部が支承面を有し、前面及び支承面が互いに着脱可能に当接するように設けられており、工具本体がシャンク部分を有し、切削部が少なくとも1つの一体的な切刃を有し、固定確保手段が前面へ向かう方向に切削部に作用を及ぼすように設けられている、被加工物に対して回転切削加工を行うための回転切削加工用工具において、固定確保手段が、少なくとも部分的に前記工具の中心部内を通って延びる長尺プルロッドを備え該プルロッドが、工具本体に設けられた孔に螺入されるネジと協働するように前方外側を向いた傾斜面を有し孔が工具の回転軸線に対して傾いており、前記ネジの頭が概略前記切削部側へ向いている回転切削加工用工具を提供する。
【0017】
【発明の実施の形態】
図1に示す本発明に係る工具の態様は、切削部10、プル(引張り)ロッド11、ドリル本体12及びナット13を含んで成る所謂螺旋(ヘリックス)ドリルである。
【0018】
切削部10は少なくとも1つの切刃19をドリル本体12に対して反対向きの端面に具備しており、当該切刃は使用分野に依存した設計になっている。従って、工具がエンドミルの場合には、単一の切刃或いは複数の切刃は実質的に真直ぐで且つ切削部の中心縦軸線に平行であるが、ボールノーズエンドミルの場合には、切刃は円形である。切削部10の前端は図においては穿削用の切刃19を表している。工具の外観と使用分野は幾つかのやり方で変わり得る。
【0019】
切削部10は硬質材、好ましくは超硬合金、更に好ましくは射出成形超硬合金で造られており、そして2つの上位逃げ面15、支承面16及びこれらを接続する第1、第2湾曲面17、18を含んで成る。これらの面と接続された端縁は全て同じ材料、好ましくは射出成形超硬合金で造られている。第2湾曲面、即ちチップフルート(切屑溝)18と逃げ面15の交差線は、好ましくは図示されていない補強チャンファを介して、主切刃19を形成している。このチップフルートは別の態様として、直線チップフルートを備えたドリル本体に適用することもできる。切削部は、好ましくは更に、除芯面21として、切削部の中心に達し且つ工具の回転軸線22と角度δをなしている除芯面を含んで成る。この角度δは40〜50°の範囲にあり、好ましくは45°である。切削部の最大径は副切刃20の半径方向極端点の間の直径方向の距離Dである。切削部の高さYは、切削部とドリル本体の接合個所のチップ(切屑)による摩滅を最小限度に抑えるために、距離Dと実質的に同じである。支承面16の最大直径は好ましくは、加工の際の逃げを得るために直径Dより小さい。洗浄(フラッシイング)孔23は回転軸線22と実質的に平行であるが、これは支承面16から夫々の逃げ面15にあるオリフィスまで切削部を通じて延在している。洗浄孔は軸線22の各側にあるラインl上に配設されている。
【0020】
支承面16は実質的に同一且つ平行な多数の個別の溝或いは畝30を具備している。畝30は図8に斯ゝる断面において実質的にサインカーブを形成し、当該カーブが図9を参照して記述される平坦面29A、29Bに実質的に配位した線(ライン)のあたりで変動している。畝は長尺で、支承面16に沿って延在している。畝30は、更に、底面31と境を接する2つの側面 (フランク) 32A、32Bを有している。底面は約0.2 〜0.4mm の半径によって描き得る。側面は互いに相手と鋭角度εをなす。この角度εは40〜80°、好ましくは55〜60°の範囲にある。クレスト、即ち湾曲面33A、33Bは畝30の各側に配設されている。各面はゆるやかな(ソフトな)遷移部分を介して関連するフランク(側面)と境を接している。各畝はラインlと実質的に平行であるか、或いは鋭角をなす。各畝は、支承面16の切刃の側にあるチップフルートの半径方向極限点と交差するラインkと角度φをなす。角度φは約0°〜90°、好ましくは30°〜60°である。畝は高さhと最大幅wを有している。多数の畝30は切削部の直径Dに間接的に依存しており、畝の数は2〜20の間で変動し、例えば約9本の畝が直径18mmのドリルに配設される。
【0021】
切削部はドリル本体12に面した端部に支承面16を備えており、当該支承面は第1の係合手段14を具備しており、当該手段は図示例ではネジ穴(凹所)と円錐台形案内面35を含んで成る。
【0022】
切削部の方に向いているプルロッド11の他端は追加の外ネジ部分36を具備しており、当該ネジ部分には第1係合手段14と共同するように企図された円錐状拡張面部37が軸後方に引き続いている。作動状態では、ネジ穴(凹所)34が他のネジ部分36と共同する。
【0023】
プルロッド11の他端には、キーグリップ38を具えた円筒ナット13と共同する外ネジ部分が更に配設されている。このナットはドリル本体のシャンク部分40に設けた軸穴39に挿入されるが、当該ナットとシャンク部分は、41に、共同する半径接触面を含む。この接触面41は締付けの際にナットに軸方向支持を与える。軸孔はドリル本体にある中央の相対的に小さいチャンネルに同心的に接続しており、当該チャンネルは前方にドリル本体の前面24へ向って延び、当該前面の中央で終端している。ドリル本体は洗浄チャンネル23Aを具備しており、当該チャンネルは回転軸線22から実質的に一定の距離にある螺旋経路に沿ってドリルの突出ランドに後続している。ドリル本体はネジ形のチップフルート18A或いは直線形のチップフルートを有しており、これらは本体或いはその局部を貫通延在することが可能である。
【0024】
ドリル本体12は切削部10に対面した端部に前面24を備えており、当該前面は切削部10の支承面に対して当接するように配設される。前面の最大直径は切削部の最大直径Dより小さいが、好ましくは切削部の最小直径と同じにものにする。
【0025】
前面は断面において実質的に台形の経路を描いている多数の等しい個別の凹所或いは溝26を具備している。溝は長尺で、前面の本質的に全体に沿って延在している。各溝はラインlと実質的に平行であり得るし、ラインlと鋭角度をなすことも出来る。各溝は前面24の切刃側のチップフルートの半径方向極限点と交差するラインkと角度φをなす。この角度φは約0°〜90°、好ましくは30°〜60°である。各溝26は底面27に鋭い或いは丸い遷移部分を介して接続している2つのフランク(側面)28A、28Bを有している。両フランクは互いに鋭角度αをなしている。角度αは40°〜80°、好ましくは55°〜60°の範囲にある。平坦面29A,29Bは溝26の各側に配設されている。各面は好ましくは平坦に形造られ、関連する側面(フランク)に鈍角のゆるやかな或いは鋭い内位遷移部分を介して接続している。溝26の数は切削部の支承面の形成のされ方に依存していて、結果的に支承面が有する畝の数と同じとなり、その数は2〜20の本数の範囲で選定される。溝は深さd1 と最大幅 zを有する。底面は約 0.2〜 0.4mmの半径によって描くことも出来る。
【0026】
畝の高さは溝26の深さの50%〜95%であり、畝の最大幅は溝の最大幅zより大きい。この結果、装着時にクレスト(山部)33Aと底面(谷部)27の隙間Pを、切削インサートをホルダに装着するときに、生ぜしめる。この隙間は、フランクが互いに係合して底面が切削インサートを支承しないことを確実にし、それ故に傾きが回避される。平坦面29A,29Bの上にも対応する隙間が生じる。装着状態において、畝と溝は多数の楔作用連結子を備えた継手として、これらが送り力の増大に応じて摩擦力を高める継手を構成する。当該継手の別の利点は、これが装着の初期段階に関連して畝と溝の相手に対する特定の相対的傾斜位置を許容するので、畝と溝の両者が連続的圧縮の状態において継手の外形によって正しく案内されるということにある。この継手は穿削の際に、通常はドリル孔の中に配位させられる。畝と溝は結果的に出来る限り多くの数の長い畝と溝が得られるように夫々の支承面に配設される。畝或いは溝の両端は最良のモーメント転移のために出来る限り互いに遠ざけるべきである。
【0027】
ドリル本体12への切削部10の搭載は次のように行う。プルロッド11を軸孔39に対して、プルロッドの軸方向後端に連結されているナット13が接触面41に当接するに至るまで、ドリル本体12の中心孔を通って挿入する。それによって、前部分36と円錐状拡大面部37は前面24からその中心において突出する。次に、ネジ付きの前部分36を切削部の凹所(穴)14に入れ、そして面部35、37が互いに当接するに至るまで切削部をその回動によってプルロッドに螺結する。次いで、前面に対して切削部の支承面16を手によって接触させる。キーグリップ38と係合させた状態のキーを介してナット13を回動させることによって、切削部10を前面に対して堅い状態になるまで引き込む、即ち図1に係る位置が達成される。今や、切削部10はドリル本体に満足な状態で継留されたことになる。この位置において、プルロッドは加工穴から工具を引き出す際に切削部を保持、即ち保留するように実質的に企図されている、即ち畝と溝が切削加工によって生まれる力とモーメントを受けている間に、プルロッドが送り力だけを転移するように実質的に企図されている。しかしながら、プルロッドから切削部と本体の間の継手に作用する力は工具引き出し時のルーズフイットを回避するために十分な大きさのものである。畝と溝は本質的に共通の半径方向セグメント或いは半径方向面においてチップフルート18、18Aと交差し、チップフルートは当該半径方向セグメントの場合には、両側で軸方向へ延在する。
【0028】
この関係から、切削部とプルロッドのネジ連結部は2種の目的、即ち切削部10を搭載時にドリル本体の固定位置に設置すること、並びに切削工具の使用中に切削部10が常にその固定位置に確実に保留されること、を達成すことが出来ると指摘出来る。
【0029】
共同する畝と溝により、両者のフランク同士の共同が行われ、各面接触或いは接触線において次の式に従った力の相互作用が誘起される。
【0030】
T'= P/n[sin(α/2)/μ−cos(α/2)]
但し、T'は n本の溝の1方のフランク28A或いは28Bに作用する剪断力、μは摩擦係数、P は送りから結果的に生じた力である。この式から、相対的に小さいフランク角が穿削モーメントによって引き起こされるはめ歯外れ(cogging over) 作用を打ち消すように作用する相対的に大きな剪断力T'を与えると解し得る。本発明に係るドリルは静的に確定されたものとなり、そして多量の超硬合金を含有し、そしてプルロッドを半径方向と軸方向の両方へ取外す。
【0031】
切削力を相対的に大きな面に広げることによって、切削部の支持面が割れる危険が減少される。装着後に畝30と溝26は接触面として、半径方向平面R(図11)と多数回、好ましくは少なくとも4回、プルロッドの終端36から半径方向外側で交差する接触面を有することになる。畝と溝の接触面は半径方向平面Rに実質的に配位している、即ち接触面は最大の場合にプロフィールの高さhの半分となる振幅で以って半径方向平面Rに関して振動している。プロフィールの高さは切削部の高さYの最大20%である。総接触面積は従来の平坦接触面より5〜10%大きくなる。従って、切削部10はプルロッド11の前面24に対し着脱可能に連結したり、或いはプルロッドの端部36を螺結解除したときに、即ち当該端部が第1の軸方向前位から第2の軸方向後位に移動させられたときに、取り外すことが出来る。
【0032】
切削部10を交換するときは、取付け、即ち装着は逆の仕方で行われ、そして切削部10はドリル本体12から外され、次いで交換される。
【0033】
図12、13には、本発明に斯かる工具の別に採り得る態様が示されており、当該態様は工具チップ或いは切削部10’、プルロッド11’、ドリル本体12’、調節ネジ50’、スプリング51’及び制止ネジ52’を含んで成る。この工具では、ドリル本体は機械に固定されているが、切削部の取外しと交換は可能である。
【0034】
切削部10’とドリル本体12’は夫々上述のものと実質的に同じである。しかしながら、ドリル本体は固定確保端部とチップフルートの間の遷移部分に斜め内方且つ後方へ仕向けられたネジ付き軸孔53’と、軸孔39’に軸後位ネジ54’とを有している。
【0035】
プルロッド11’の軸前位端部は同心的拡大案内面部55’と、先に図8との関連で記述された面部36’、37’とを含んで成る。プルロッドの軸後位端部は円錐状拡大面部56’を有し、当該拡大面部は、直径が軸孔39’の直径より幾分小さい円筒形案内面部57’に後続されている。
【0036】
穿削工具はプルロッドを軸孔39’に入れ、ドリル本体の中心孔に通すことによって装着される。次いで、スプリング51’を軸孔39’に挿入し、その後に外ネジ付き制止ネジ52’をネジ部54’にねじ込み、それによってスプリングが圧縮されて、プルロッドを制止部(ストップ)に至るまで前方へ押す。それにより、プルロッドは軸方向前位の位置を占め、切削部の中とプルロット上のネジ部が共同する。そして、切削部は、調節ネジ50’がネジ部53’を介して拡大面部56’を押圧してプルロットを後方へ押すことが出来るように、プルロットに固く螺結され得る。切削部の交換は以下のように行う。先ず、調節ネジ50’をドリルシャンクの側面から取り出し、そしてプルロット11’をスプリング51’の蓄えられた弾性エネルギーにより約2mmに亘って前方へ押す。使用済みの切削部を螺結解除し、好ましくは手動作で解除し、そして新しい切削部を凹所の円錐部分がプルロットの前位円錐部分に対して当接するまでプルロットに堅く螺結する。この時点で、2つの異なる仕方の何れかで続けることが出来る。即ち、1の仕方では切削部をドリル本体の前面に畝と溝が互いに係合するように当接させ、その後に調節ネジ50’を締めることによって切削部を作業位置に固定させる。他の仕方では、調節ネジ50’だけで畝と溝が互いに係合するように切削部を含めてプルロッドを押すようにし、それによって切削部が作業位置に固定するようにする。円錐面部56’はネジ50’を螺結解除したときに、軸孔39’の前端の対応する面部に対して当接することが出来る。それによって、円錐面部間の摩擦が切削部の螺結解除の際のプルロッドの回動に対して抵抗する。摩擦が小さ過ぎると、ネジ50’は円筒面部56’の方へねじ込まれ、従って更にプルロッドの回転を抑制することが出来る。
【0037】
上述の両実施例では、切削部は締結力や摩擦力、即ち工具本体に対する切削部の半径方向移動に抗する抵抗が送り力に従って増大するようするために工具本体と楔作用で共同する手段と有している。それに加えて、穿削の際の送り力と同じ方向に切削部を動かすための固定確保手段が配設される、即ちプルロッドが切削部を送り力が働く方向と同じ方向の軸後方へ引張る。
【0038】
共同する畝と溝の外形、即ちジオメトリ、は本発明の精神の範囲内で請求の範囲を逸脱することなく変更することが出来る。その結果、これらの外形は例えば、両方の共同する両面が殆ど台形のネジ断面(しかし、重複度が最大95%)の形態をとるようにすることが出来る。本発明はフライス(ミリング)カッタのために使用出来る。切削部は好ましくは、例えば Al2O3、TiN 及び/或いはTiCNの層で被覆される。或る場合には、切刃に CBN或いは PCD等の超硬質材料をろう付けすことは有益である。
【0039】
同様に、中心プルロッド以外の他の締結手段を利用することも出来る。例えば、切削部を回転軸線に対して直角に移動可能な楔によって維持させることが可能である。
【0040】
更には、上述の事例は工具縦軸線或いは被加工物の中心線に関して回転する工具に関したものであり、そして保留手段が工具と共に回転するものであることを指摘することが出来る。実施例は静止状態で、或いは回転被加工物との組合せで以って使用することが出来る。
【0041】
全体的に射出成形超硬合金等の硬質材料から成る工具チップの場合、本発明を金属加工用の旋削、フライス削り、穿削或いはブローチ削りのインサート、或いはロック穿削や鉱物フライス削りのための切削インサートや衝撃インサートに適用することが出来る。金属加工のために本発明を利用する場合には、工具チップ、即ち切削インサートは、固定装置のための中心貫通孔或いは非貫通穴(凹所)14を含んで成り、当該凹所は切削インサートと一体成形されたネジ34を有している。それによって、切削インサートをその大きな上面が切刃、即ち切屑(チップ)形成手段を受け入れられるように切削インサート下面から例えばネジによって締結され得るように企図されている。これは過去には使用することが出来なかった。当該ネジは加工の際に緩まなくなるようなものに選定される。
【0042】
工具チップ、即ち切削部は以下の通りに作られる。超硬合金と担体(ベリア)、例えばプラスチック、を混合し、これをペレット或いは顆粒に成形し、その後に混合物をそれに適した温度に予め加熱した成型機に導入し、この混合物を高圧と約180°の高温の下で切削部、即ち工具チップの設計に対応した特定の形態を備えた正確に形作られた金型に射出される。それ故に、金型は少なくとも1つの切刃、少なくとも1つの逃げ面及び非平坦支承面のための先行条件を直接的或いは間接的に設定するための部分、並びに切削部即ち工具チップにネジと洗浄チャンネルの設計を写す意図で配設された当該ネジとチャンネル用の1以上のコアを含む。射出後に、射出成型された超硬合金を金型内で固化し、その後に引き出す。次に、これを焼結させると、逃げ面の研磨等の可能な加工が実行出来るようになる。この方法のお陰で、切削部、即ち工具チップの外形を従来の射出成型方法の限界に関係なく選定することが出来る。例えば、チップブレーカを今までは研磨しか出来なかった面に対して形作ることが出来る。
【0043】
本発明は上述の実施例に限定されず、添付の請求の範囲内で自在に変更することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は部分断面斜視図で本発明に係るドリル工具を示している。
【図2】図2は斜視図で本発明に係る切削部を示している。
【図3】図3は側面図で切削部を示している。
【図4】図4は頂面図で切削部を示している。
【図5】図5は底面図で切削部を示している。
【図6】図6は図4の線A−Aに沿った断面図である。
【図7】図7は図4の線B−Bに沿った断面図である。
【図8】図8は図1に係るドリルチップを拡大して示している。
【図9】図9は図8の共同する支承面の拡大断面図である。
【図10】図10は図8の共同する支承面の拡大断面図である。
【図11】図11は図8の共同する支承面の拡大断面図である。
【図12】図12は本発明に係る工具の別に採り得る態様を示している。
【図13】図13は本発明に係る工具の別に採り得る態様を示している。
【符号の説明】
10’…切削部
11’…プルロッド
12’…工具本体
16’…支承面
19…切刃
22’…回転軸線
24’…前面
40’…シャンク部分
50’…調節ネジ
53’…ネジ付き軸孔
56’…拡大面部

Claims (6)

  1. 工具本体(12’)と、該工具本体に取り付けられる切削部(10’)と、固定確保手段(11’、50’)とを備え、該工具本体が前面(24’)を有し、該切削部が支承面(16’)を有し、該前面及び該支承面が互いに着脱可能に当接するように設けられており、該工具本体がシャンク部分(40’)を有し、該切削部が少なくとも1つの一体的な切刃(19)を有し、該固定確保手段(11’、50’)が該前面へ向かう方向に該切削部に作用を及ぼすように設けられている、被加工物に対して回転切削加工を行うための回転切削加工用工具において、
    前記固定確保手段が、少なくとも部分的に前記工具の中心部内を通って延びる長尺プルロッド(11’)を備え該プルロッドが、前記工具本体に設けられた孔(53’)に螺入されるネジ(50’)と協働するように前方外側を向いた傾斜面(56’)を有し、該孔(53’)が前記工具の回転軸線(22’)に対して傾いており、前記ネジ(50’)の頭が概略前記切削部側へ向いていることを特徴とする回転切削加工用工具。
  2. 前記支承面(16’)と前記前面(24’)は、それぞれ、複数の突起(30)と凹所(26)を含み、前記支承面及び前記前面が前記プルロッド(11’)の半径方向外側において接触表面を形成している、請求項1に記載の回転切削加工用工具。
  3. 前記切削部(10’)は該切削部(10’)と一体的に形成されている少なくとも1つの切刃(19)を備え、前記プルロッド(11’)は前記切削部(10’)の凹所(14)に接続する部分(36’)を備えており、前記切削部(10’)は、前記プルロッド(11’)が第1軸方向位置から第2軸方向位置へ動かされたときに、前記前面(24’)に対して着脱可能に接続する又は前記前面から取り外すことが出来るように配設されている、請求項1又は請求項2に記載の回転切削加工用工具。
  4. 前記プルロッドの半径方向外側に、洗浄チャンネル(23’、23’A)が設けられている、請求項1から請求項3の何れか一項に記載の回転切削加工用工具。
  5. 前記プルロッド(11’)に対して前方へ力を及ぼすために、前記プルロッド(11’)の後方側において、前記工具本体(12’)の孔(39’)にバネ(51’)が設けられている、請求項1から請求項の何れか一項に記載の回転切削加工用工具。
  6. 請求項1に記載の回転切削加工用工具の一部として使用される工具本体。
JP2003127155A 1995-05-04 2003-05-02 回転切削加工用工具及び工具本体 Expired - Fee Related JP3822576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9501687-9 1995-05-04
SE9501687A SE509207C2 (sv) 1995-05-04 1995-05-04 Verktyg för skärande bearbetning

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53324496A Division JP3839482B2 (ja) 1995-05-04 1996-05-03 切削工作用の工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003285213A JP2003285213A (ja) 2003-10-07
JP3822576B2 true JP3822576B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=20398220

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53324496A Expired - Fee Related JP3839482B2 (ja) 1995-05-04 1996-05-03 切削工作用の工具
JP2003127143A Expired - Fee Related JP3816897B2 (ja) 1995-05-04 2003-05-02 回転切削加工用工具チップ
JP2003127155A Expired - Fee Related JP3822576B2 (ja) 1995-05-04 2003-05-02 回転切削加工用工具及び工具本体

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53324496A Expired - Fee Related JP3839482B2 (ja) 1995-05-04 1996-05-03 切削工作用の工具
JP2003127143A Expired - Fee Related JP3816897B2 (ja) 1995-05-04 2003-05-02 回転切削加工用工具チップ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5947660A (ja)
EP (3) EP1163966B1 (ja)
JP (3) JP3839482B2 (ja)
KR (1) KR100420905B1 (ja)
CN (1) CN1060419C (ja)
DE (3) DE69637151T2 (ja)
HK (1) HK1018029A1 (ja)
SE (1) SE509207C2 (ja)
WO (1) WO1996034714A1 (ja)

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE510533C2 (sv) * 1996-11-04 1999-05-31 Seco Tools Ab Verktyg för skärande bearbetning
DE29806375U1 (de) * 1998-04-07 2000-02-17 Artur Fischer Tip GmbH & Co. KG, 72178 Waldachtal Vorrichtung zur Herstellung einer Aufnahmebohrung in einem aus geschäumtem Material bestehenden Spielbauelement
SE519123C2 (sv) 1998-12-22 2003-01-14 Seco Tools Ab Skär och verktyg för skärande bearbetning samt metod för montering av skär i detta
SE9804459L (sv) 1998-12-22 2000-01-17 Seco Tools Ab Verktyg samt skärhuvud för skärande bearbetning
SE516268C2 (sv) * 1999-06-03 2001-12-10 Seco Tools Ab Metod och anordning med radiellt rörliga backar för strängpressning av roterande verktyg
SE519135C2 (sv) 1999-07-02 2003-01-21 Seco Tools Ab Verktyg för spånavskiljande bearbetning innefattande en relativt seg kärna ansluten till en relativt slitstark periferi
SE514558C2 (sv) 1999-07-02 2001-03-12 Seco Tools Ab Metod och anordning för att tillverka ett verktyg
SE9903685L (sv) 1999-10-14 2001-04-15 Seco Tools Ab Verktyg för roterande skärande bearbetning, verktygsspets samt metod för tillverkning av verktygsspetsen
SE518154C2 (sv) * 1999-12-21 2002-09-03 Sandvik Ab Borr bestående av borrspetsparti som är löstagbart förenat med ett borrskaft
SE519575C2 (sv) * 2000-04-11 2003-03-18 Sandvik Ab Borrdkär för metallborrning
DE10030297A1 (de) * 2000-06-27 2002-01-10 Komet Stahlhalter Werkzeuge Bohrwerkzeug
EP1325785B1 (en) * 2000-07-14 2011-11-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Throw-away cutting tool
SE520628C2 (sv) * 2001-01-09 2003-08-05 Sandvik Ab Verktyg samt skärkropp för spånavskiljande bearbetning där kopplingsytorna har i varandra passande rillor och åsar
US6685402B2 (en) 2001-03-27 2004-02-03 Allied Machine & Engineering Corp. Drill insert geometry having V-notched web
US7114893B2 (en) * 2001-03-27 2006-10-03 Allied Machine & Engineering Corp. Drill insert geometry having V-notched web
US6485235B1 (en) 2001-05-08 2002-11-26 Allied Machine & Engineering Corp. Cutting tool assembly with replaceable cutting head
US20030039523A1 (en) * 2001-07-13 2003-02-27 Kemmer Hartmetallwerkzeuge Gmbh Drilling or boring tool
SE523615C2 (sv) * 2001-10-25 2004-05-04 Sandvik Ab Roterbart verktyg för spånavskiljande bearbetning med kopplingsanordning med koniska stödytor
SE523616C2 (sv) * 2001-10-25 2004-05-04 Sandvik Ab Roterbart verktyg för spånavskiljande bearbetning med kopplingsanordning med elastiska skänklar
JP3851804B2 (ja) * 2001-10-26 2006-11-29 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換式ツイストドリル
EP1310312A1 (de) * 2001-11-12 2003-05-14 Kemmer Hartmetallwerkzeuge GmbH Bohrwerkzeug
US6676342B2 (en) 2002-01-09 2004-01-13 Allied Machine & Engineering Corp. Drill with specialized drill point geometry
SE521579C2 (sv) * 2002-03-21 2003-11-11 Sandvik Ab Verktyg samt skär för spånavskiljande bearbetning
US7195428B2 (en) * 2002-11-11 2007-03-27 Ford Global Technologies, Llc Gundrill
US7147411B2 (en) * 2002-11-11 2006-12-12 Ford Global Technologies, Llc Gundrill
SE527653C2 (sv) * 2004-05-05 2006-05-02 Seco Tools Ab Borr försedd med stödlister
DE102004028099A1 (de) * 2004-06-09 2005-12-29 Hilti Ag Bohrer
SE528245C2 (sv) 2004-09-23 2006-10-03 Seco Tools Ab Verktygshuvud med fattningsparti med axiella och radiella stoppytor
SE0501007L (sv) * 2005-05-02 2006-10-03 Sandvik Intellectual Property Verktyg samt lösbar kropp för verktyg för spånavskiljande bearbetning med ås- och rillformade kopplingsmedel
US8637127B2 (en) * 2005-06-27 2014-01-28 Kennametal Inc. Composite article with coolant channels and tool fabrication method
DE102005032653B3 (de) * 2005-07-13 2006-11-30 Fette Gmbh Verfahren zur Herstellung einer formschlüssigen Verbindung zwischen einem Werkzeugeinsatz und einem Werkzeugträger eines rotierenden Werkzeugs
US20070036622A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Yg-1 Co., Ltd. Spade drill insert
US7687156B2 (en) 2005-08-18 2010-03-30 Tdy Industries, Inc. Composite cutting inserts and methods of making the same
DE202005021817U1 (de) 2005-10-04 2010-11-04 Gühring Ohg Spanabtragendes Werkzeug
DE102006003686A1 (de) * 2006-01-13 2007-08-02 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Werkzeugsystem
DE102006003687B4 (de) * 2006-01-26 2008-05-21 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Werkzeugsystem
DE102006005879B3 (de) * 2006-02-06 2007-07-12 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Schneidwerkzeug für spanende Bearbeitung
DE102006005880A1 (de) * 2006-02-06 2007-08-09 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Schneidwerkzeug für spanende Bearbeitung
JP2009535536A (ja) 2006-04-27 2009-10-01 ティーディーワイ・インダストリーズ・インコーポレーテッド モジュール型の固定カッターボーリングビット、モジュール型の固定カッターボーリングビット本体及びそれに関連する方法
US20070274794A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Cirino Thomas J Oblique angle serration location and drive interface
EP2078101A2 (en) 2006-10-25 2009-07-15 TDY Industries, Inc. Articles having improved resistance to thermal cracking
US7846551B2 (en) 2007-03-16 2010-12-07 Tdy Industries, Inc. Composite articles
US8517644B2 (en) 2007-06-07 2013-08-27 Allied Machine & Engineering Corporation Adjustable indexable drill and modular system and holder
WO2008154364A2 (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Vmaxx, Inc. Adjustable indexable drill
US8506212B2 (en) * 2007-06-07 2013-08-13 Allied Machine & Engineering Corporation Adjustable indexable drill
US9004827B2 (en) 2007-06-07 2015-04-14 Allied Machine & Engineering Corp. Adjustable indexable drill and modular system and holder
EP2162256B1 (en) 2007-06-29 2017-04-12 Allied Machine & Engineering Corp. Drilling head
US9079260B2 (en) * 2007-11-01 2015-07-14 GM Global Technology Operations LLC Polycrystalline diamond cutting tool with coated body
US8790439B2 (en) 2008-06-02 2014-07-29 Kennametal Inc. Composite sintered powder metal articles
BRPI0913591A8 (pt) 2008-06-02 2017-11-21 Tdy Ind Inc Carboneto cimentado - compósitos de liga metálica
US8322465B2 (en) * 2008-08-22 2012-12-04 TDY Industries, LLC Earth-boring bit parts including hybrid cemented carbides and methods of making the same
US8025112B2 (en) 2008-08-22 2011-09-27 Tdy Industries, Inc. Earth-boring bits and other parts including cemented carbide
DE102009013580A1 (de) * 2009-03-19 2010-09-23 EMUGE-Werk Richard Glimpel GmbH & Co. KG Fabrik für Präzisionswerkzeuge Modularer Bohrer
US8272816B2 (en) 2009-05-12 2012-09-25 TDY Industries, LLC Composite cemented carbide rotary cutting tools and rotary cutting tool blanks
DE102009003288A1 (de) * 2009-05-20 2010-11-25 Hilti Aktiengesellschaft Bohrer
DE102009003287A1 (de) * 2009-05-20 2010-11-25 Hilti Aktiengesellschaft Bohrer
US8308096B2 (en) 2009-07-14 2012-11-13 TDY Industries, LLC Reinforced roll and method of making same
US9643236B2 (en) 2009-11-11 2017-05-09 Landis Solutions Llc Thread rolling die and method of making same
US9539652B2 (en) * 2010-04-30 2017-01-10 Kennametal Inc. Rotary cutting tool having PCD cutting tip
US8596935B2 (en) 2010-10-08 2013-12-03 TDY Industries, LLC Cutting tools and cutting inserts including internal cooling
US9180650B2 (en) 2010-10-08 2015-11-10 Kennametal Inc. Cutting tool including an internal coolant system and fastener for a cutting tool including an internal coolant system
EP2502710B1 (en) 2011-03-22 2020-04-22 Black & Decker Inc. Chisels
US8800848B2 (en) 2011-08-31 2014-08-12 Kennametal Inc. Methods of forming wear resistant layers on metallic surfaces
US9016406B2 (en) 2011-09-22 2015-04-28 Kennametal Inc. Cutting inserts for earth-boring bits
US8696264B2 (en) 2012-01-31 2014-04-15 Kennametal Inc. Modular cutting insert and method of making same
US8662800B2 (en) * 2012-04-11 2014-03-04 Sandvik Intellectual Property Ab Cutting head with coolant channel
US9120154B2 (en) * 2013-02-14 2015-09-01 Iscar, Ltd. Single-sided square-shaped indexable cutting insert and cutting tool
USD737875S1 (en) 2013-03-15 2015-09-01 Black & Decker Inc. Drill bit
US9333564B2 (en) 2013-03-15 2016-05-10 Black & Decker Inc. Drill bit
USD734792S1 (en) 2013-03-15 2015-07-21 Black & Decker Inc. Drill bit
CN104128643A (zh) * 2013-05-02 2014-11-05 上海工程技术大学 一种加工铝合金的钻铣刀
US9643262B2 (en) 2013-07-25 2017-05-09 Kennametal Inc. Coupling mechanism for cutting tool
US9643264B2 (en) 2013-07-25 2017-05-09 Kennametal Inc. Coupling mechanism for cutting tool
EP2835201A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-11 Black & Decker Inc. Bi-metal drill bit
JP6251514B2 (ja) * 2013-08-21 2017-12-20 株式会社フルヤ金属 摩擦攪拌接合用ツール
DE102013114792A1 (de) * 2013-09-13 2015-03-19 Jakob Lach Gmbh & Co. Kg Zerspanungswerkzeug, insbesondere Bohr- und Fräswerkzeug
US9889509B2 (en) 2014-05-05 2018-02-13 Kennametal Inc. Cutter heads with improved coupling
CN110253063B (zh) * 2015-06-19 2021-11-19 株式会社泰珂洛 工具体及切削工具
US10005137B2 (en) 2015-10-22 2018-06-26 Y. G-1 Tool. Co. Cutting tool
DE102015220791B4 (de) * 2015-10-23 2020-08-13 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug, insbesondere Bohrer sowie Schneidkopf für ein solches Rotationswerkzeug
CN108698139B (zh) * 2016-03-04 2021-02-23 住友电工硬质合金株式会社 切削工具
CN106112084A (zh) * 2016-06-30 2016-11-16 李双阳 一种汽车零部件加工刀具
US10702926B2 (en) * 2016-10-07 2020-07-07 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Rotary cutting blade material and method for manufacturing the same
EP3542934B1 (en) * 2016-11-15 2024-04-24 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Reamer
US11235397B2 (en) 2016-12-16 2022-02-01 Kennametal Inc. Side-activated modular drill
DE102017204452B4 (de) 2017-03-16 2022-02-17 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug
DE102019116160A1 (de) * 2018-06-20 2019-12-24 Kennametal Inc. Seitlich geschlossener modularer Bohrer mit federunterstütztem Auswurf
US11090736B2 (en) 2018-12-10 2021-08-17 Kennametal Inc. Side-activated modular drill
US11471952B2 (en) * 2020-03-19 2022-10-18 Kennametal Inc. Cutting tool having replaceable cutting head and method of securing a replaceable cutting head
EP4046751A1 (fr) * 2021-02-22 2022-08-24 Comadur S.A. Procédé de fabrication d'un outil de coupe avec orifices de lubrification de formes complexes et outil de coupe avec des orifices de lubrification de formes complexes
US11883888B2 (en) 2021-06-28 2024-01-30 Kennametal Inc. Modular drill with enhanced bump-off capability
DE102023200289A1 (de) 2023-01-16 2024-07-18 Kennametal Inc. Vorrichtung, welche ein Rotationswerkzeug aufweist, und Verfahren zum Befestigen oder Lösen eines Schneideinsatzes bei einer solchen Vorrichtung
CZ202371A3 (cs) * 2023-02-22 2024-06-26 NÁSTROJE CZ, s.r.o. Šroubovitý vrták ze slinutého karbidu

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1475514A (en) * 1921-03-14 1923-11-27 Walter F Ross Drill
FR1014417A (fr) * 1950-03-10 1952-08-14 Foret industriel
US3040605A (en) * 1960-08-01 1962-06-26 Rudolf W Andreasson Drill
GB1233953A (ja) * 1968-10-08 1971-06-03
DE2461750A1 (de) * 1974-12-28 1976-07-08 Beck August Fa Spiralbohrer
DE2533495C3 (de) * 1975-07-26 1980-04-10 Komet Stahlhalter- Und Werkzeugfabrik Robert Breuning Gmbh, 7122 Besigheim Bohrstange
DE3019970C2 (de) * 1980-05-24 1982-09-02 Karl Gustav Dipl.-Ing. 8500 Nürnberg Hertel jun. Fräserbefestigungseinrichtung
JPS60146605U (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 住友電気工業株式会社 ドリル構造
ATE32190T1 (de) * 1984-09-18 1988-02-15 Kuehn Praezisionswerkzeug Drehbares zerspanungswerkzeug, insbesondere ausbohrkopf od.dgl.
SE447880B (sv) * 1985-05-17 1986-12-22 Santrade Ltd Borr med lostagbar borrspets
SE461024B (sv) * 1988-06-23 1989-12-18 Sandvik Ab Borr
DE3831352A1 (de) * 1988-09-15 1990-03-29 Hertel Ag Werkzeuge Hartstoff Bohrwerkzeug, insbesondere metallbohrer
SU1756033A1 (ru) * 1990-03-14 1992-08-23 Одесский Политехнический Институт Сборное сверло
HU903091D0 (en) * 1990-05-18 1990-09-28 Forcon Bekescsabai Forgacsolos Connection diagram for rotary tool systems with several elements
US5399051A (en) * 1993-08-02 1995-03-21 Aken; Douglas G. Interchangeable head boring or driving apparatus
SE504338C2 (sv) * 1994-06-07 1997-01-13 Sandvik Ab Skärplatta
JPH09277108A (ja) * 1996-02-14 1997-10-28 Sumitomo Electric Ind Ltd ドリル
SE509931C2 (sv) * 1996-09-27 1999-03-22 Seco Tools Ab Pinnfräs, pinnfräshuvud samt metod för montering av ett lösbart pinnfräshuvud på ett skaft till en pinnfräs
SE510533C2 (sv) * 1996-11-04 1999-05-31 Seco Tools Ab Verktyg för skärande bearbetning

Also Published As

Publication number Publication date
EP0879109B1 (en) 2003-09-10
EP1163966A3 (en) 2003-07-02
WO1996034714A1 (en) 1996-11-07
SE9501687L (sv) 1996-11-05
DE69629943D1 (de) 2003-10-16
KR100420905B1 (ko) 2004-05-20
JP3816897B2 (ja) 2006-08-30
EP1325787A1 (en) 2003-07-09
DE69638243D1 (de) 2010-09-30
HK1018029A1 (en) 1999-12-30
JP3839482B2 (ja) 2006-11-01
JPH11504269A (ja) 1999-04-20
CN1183742A (zh) 1998-06-03
JP2003285213A (ja) 2003-10-07
JP2003326412A (ja) 2003-11-18
SE509207C2 (sv) 1998-12-14
EP1325787B3 (en) 2011-11-30
EP1163966A2 (en) 2001-12-19
US6183688B1 (en) 2001-02-06
CN1060419C (zh) 2001-01-10
EP1325787B1 (en) 2007-06-27
EP0879109A1 (en) 1998-11-25
EP1163966B1 (en) 2010-08-18
DE69637151D1 (de) 2007-08-09
KR19990008302A (ko) 1999-01-25
DE69629943T2 (de) 2004-05-19
SE9501687D0 (sv) 1995-05-04
US5947660A (en) 1999-09-07
DE69637151T2 (de) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3822576B2 (ja) 回転切削加工用工具及び工具本体
EP0935508B1 (en) Tool for chip removing machining
US6241433B1 (en) Tool and cutting head for cutting machining
US6551035B1 (en) Tool for rotary chip removal, a tool tip and a method for manufacturing a tool tip
KR100522987B1 (ko) 절삭가공용공구
KR100501862B1 (ko) 밀링 커터
US6485235B1 (en) Cutting tool assembly with replaceable cutting head
KR100582965B1 (ko) 2개의 공구 부품 결합용 공구 커플링 및 그 방법
US20030002932A1 (en) Rotatable tool having a replaceable cutting head at the chip removing, free end of the tool
JP2001505136A (ja) 切粉除去用工具
US5873681A (en) Cutter plate for milling tool
JPS5817692Y2 (ja) 深穴用ドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees