JP3800360B2 - インボリュート歯形の加工方法 - Google Patents

インボリュート歯形の加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3800360B2
JP3800360B2 JP27169296A JP27169296A JP3800360B2 JP 3800360 B2 JP3800360 B2 JP 3800360B2 JP 27169296 A JP27169296 A JP 27169296A JP 27169296 A JP27169296 A JP 27169296A JP 3800360 B2 JP3800360 B2 JP 3800360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grindstone
gear
dressing
honing
shaped member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27169296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1094920A (ja
Inventor
義広 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP27169296A priority Critical patent/JP3800360B2/ja
Publication of JPH1094920A publication Critical patent/JPH1094920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3800360B2 publication Critical patent/JP3800360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gear Processing (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インボリュート歯形の加工方法に関し、特にホーニング加工用砥石をドレス用砥石でドレスするのに適した加工方法に関する。
【0002】
従来、インボリュート歯形の複数の外歯を有する歯車を機械加工する最終工程において歯車をホーニング加工する為のホーニング加工機は、歯車を回転自在に支持する歯車支持機構と、歯車に噛合するインボリュート歯形の複数の内歯を有するホーニング加工用砥石を回転自在に支持する砥石支持機構と、この砥石支持機構を歯車の軸心方向へ往復トラバース移動させる機構と、砥石を回転駆動する機構と、歯車に対して砥石を旋回させて軸交差角を調整する機構と、砥石と歯車の中心間距離が増大する方向へ砥石を切込み送りする切込み送り機構等を備えている。歯車の歯面をホーニング加工する際には、歯車に砥石を噛合圧接させた状態において、砥石と歯車とを回転させながら切込み送りと歯筋方向への往復トラバース移動を繰り返しながらホーニング加工する。この種の歯車用ホーニング加工機は、特開平6−1265特開平6−320335号公報に記載されている。
【0003】
ところで、1つのホーニング加工用砥石で複数の歯車をホーニング加工していく間に、砥石が摩耗していくので、所定数(例えば、20〜30個)の歯車をホーニング加工する毎に、ドレス用砥石(ドレスギヤ)にてホーニング加工用砥石をドレス加工する。この場合、前記ホーニング加工機に歯車に代えてドレス用砥石を装着し、ホーニング加工用砥石とドレス用砥石とを噛合圧接させた状態で回転させながら、切込み送りと往復トラバース移動を繰り返しながらドレス加工する。この種のドレス技術については、特開平6−320335号公報に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記ホーニング加工用砥石は、ドレスにより歯面が再生されるものの、歯の摩耗は避けられず、多数回のホーニング加工の間に歯丈が減少していく。図7は、ホーニング加工用砥石100が殆ど摩耗していない状態におけるホーニング加工砥石100とドレス用砥石101との噛合状態を示した図であり、図8はホーニング加工用砥石100が著しく摩耗した状態におけるホーニング加工砥石100とドレス用砥石101との噛合状態を示した図である。従来のホーニング加工用砥石100に対するドレスにおいては、ホーニング加工用砥石100の摩耗状態に関係無く、図7、図8に図示のように、両砥石100,101がバックラッシュゼロの状態から、所定の切込み量Aだけドレスするように両砥石100,101の中心間距離を調整する方法を採用していた。
【0005】
しかし、図7の状態からドレスを行い、鎖線aで示す位置まで切込み量Aだけドレスする場合、ホーニング加工用砥石100の歯面100aは鎖線bの位置までドレスされる。また、図8の状態からドレスを行い、鎖線aで示す位置まで切込み量Aだけドレスする場合、ホーニング加工用砥石100の歯面100bは鎖線cの位置までドレスされる。そして、歯面100aから鎖線bまでのドレス代Bよりも、歯面100bから鎖線cまでのドレス代Cの方が数μmだけ大きくなるので、無駄なドレスを行うことになり、ドレスの所要時間が長くなり、ホーニング加工の稼働率が低下すること、高価なドレス用砥石の寿命が低下すること、等の問題がある。
本発明の目的は、外歯歯車状部材と内歯歯車状部材とを噛合させ回転させながら一方の歯車状部材で他方の歯車状部材を加工するインボリュート歯形の加工方法において、無駄な加工を排除して加工能率を高めること、一方の歯車状部材の寿命を延ばすこと、等である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1のインボリュート歯形の加工方法は、インボリュート歯形の複数の外歯を有する外歯歯車状部材を回転可能に支持し、その歯車状部材の外歯に噛合するインボリュート歯形の複数の内歯を有する内歯歯車状部材を回転可能に支持し、切込み送り手段により外歯歯車状部材と内歯歯車状部材とを圧接する方向に相対移動させながら両歯車状部材を噛合させた状態で回転駆動手段で回転駆動させて一方の歯車状部材で他方の歯車状部材の歯を加工するインボリュート歯形の加工方法において、同種の複数の又は同一の他方の歯車状部材に対する複数回の加工において、一方又は他方の歯車状部材の消耗に起因して両歯車状部材の中心間距離が変動する場合に、前記中心間距離の増大に応じて切込み送り手段による切込み送り量を小さく設定することを特徴とするものである。
【0007】
ここで、一方の歯車状部材が外歯歯車状部材であり、他方の歯車状部材が内歯歯車状部材である場合と、一方の歯車状部材が内歯歯車状部材であり、他方の歯車状部材が外歯歯車状部材である場合とを含んでいる。そして、同種の複数の他方の歯車状部材とは、例えば複数の加工対象のワークであり、この場合一方の歯車状部材は加工工具である。同一の他方の歯車状部材とは、例えばホーニング加工用砥石であり、この場合一方の歯車状部材はドレス用砥石である。
【0008】
同種の複数の又は同一の他方の歯車状部材に対する複数回の加工を行うと、一方又は他方の歯車状部材の消耗に起因して両歯車状部材の中心間距離が変動する。つまり、両歯車状部材の中心間距離を調整して加工することになる。そして、この場合、前記中心間距離の増大に応じて(一方又は他方の歯車状部材の摩耗の進行に応じて)切込み送り手段による切込み送り量を小さく設定する。
【0009】
前記「課題」の欄で図7、図8を参照して説明したように、両歯車状部材の中心間距離が増大しても切込み送り量を一定に設定する場合には、インボリュート歯形の特性から、両歯車状部材の中心間距離の増大に応じて歯厚方向の加工代が増加し、無駄な加工を行うことになる。しかし、本発明では、前記中心間距離の増大に応じて切込み送り量を小さく設定するため、無駄な加工を減らすことができる。
【0010】
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記切込み送り手段による切込み送り量を、他方の歯車状部材の歯厚方向の加工代が、前記複数回の加工にわたって一定となるように設定することを特徴とするものである。このように、切込み送り量を、他方の歯車状部材の歯厚方向の加工代が、前記複数回の加工にわたって一定となるように設定するため、必要最小限度の加工のみを行うことができ、無駄な加工を解消することができ、一方の歯車状部材の寿命を延ばすことができる。
【0011】
請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記内歯歯車状部材がホーニング加工用砥石であり、前記外歯歯車状部材がホーニング加工用砥石をドレスするドレス用砥石であることを特徴とするものである。前記ホーニング加工用砥石は、繰り返しドレスされる間に歯丈が減少していくことから、ホーニング加工用砥石をドレス用砥石でドレスする際のインボリュート歯形の加工に、本発明を適用することで、無駄なドレスを解消してドレス時間を短縮でき、ホーニング加工の稼働率を高めることができ、高価なドレス用砥石の寿命を延ばすことができる。
【0012】
請求項4の発明は、請求項2の発明において、前記外歯歯車状部材がホーニング加工用砥石であり、前記内歯歯車状部材がホーニング加工用砥石をドレスするドレス用砥石であることを特徴とするものである。請求項3の場合と比較し、外歯と内歯の関係が逆になっただけであるので、基本的に請求項3と同様の作用・効果を奏する。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明するが、本実施形態は、外歯歯車をホーニング加工するホーニング加工機により、ホーニング加工用砥石をドレス用砥石(ドレスギヤ)でドレスするドレス方法に本発明を適用した場合の一例である。
最初に、図1〜図4により数値制御式のホーニング加工機Mについて説明する。図1に示すように、ホーニング加工機Mは、砥石支持ハウジング10を備え、この砥石支持ハウジング10には、中空状のリング部11が設けられている。このリング部11の径方向内側には砥石用軸受け(図示略)を介して外向きの歯をもつリングスプロケット12が回転可能に保持され、このリングスプロケット12の径方向内側に砥石押え13によりホーニング加工用砥石14(以下、砥石という)が固定されている。
【0014】
この砥石14は、図4に示すようなインボリュート歯形の複数の内歯を有し、リングスプロケット12と一体的に回転するようになっており、リングスプロケット12の左右両側にはクーラント侵入防止用のドーナツ板状の水切り板15が固定されている。砥石支持ハウジング10の上部には、砥石駆動モータ16が横向きに固定され、この砥石駆動モータ16の出力軸17にはモータスプロケット18が固定され、このモータスプロケット18はサイレントチェーン19を介してリングスプロケット12に連結され、これらモータスプロケット18、サイレントチェーン19及びリングスプロケット12により、砥石駆動モータ16の駆動力が砥石14に伝達するように構成され、前記モータ出力軸17が図1の矢印A1方向へ回転するのに伴って砥石14が図4の矢印A2方向へ回転する。
【0015】
前記砥石支持ハウジング10の後部には、フランジ部20が設けられ、このフランジ部20は、ボルト21によって軸交差角調整装置22の回転出力軸23に固定されている。この軸交差角調整装置22は、回転出力軸23を回転駆動する砥石旋回モータ24を備え、この砥石旋回モータ24の回転駆動力により、ホーニング加工対象のワーク(外歯歯車)またはドレス用砥石25に対する砥石14と砥石支持ハウジング10の全体の傾き角(軸交差角)を調整するように構成されている。この軸交差角調整装置22は、テーブル26上に固定されており、このテーブル26は所定の切込み方向(図1の矢印A3)とその反対方向にスライド可能に設置されている。このテーブル26には切込み駆動モータ27及びボールネジ機構(図示略)が設けられ、これらの作動によって、軸交差角調整装置22、砥石支持ハウジング10及び砥石14の全体がテーブル26とともに前記切込み方向へスライド駆動されるように構成されている。
【0016】
このホーニング加工機Mでホーニング加工されるワークは、本実施形態の場合インボリュート歯形の複数の外歯を有するはすば歯車であるので、砥石14は、そのワークに噛合可能なインボリュート歯形の複数の内歯を有し、この砥石14をドレスするドレス用砥石25も砥石14に噛合可能なインボリュート歯形の複数の外歯を有するものである。
【0017】
前記ドレス用砥石25は、図3に示すワーク支持機構30に回転自在に支持される。このワーク支持機構30は、ワーク又はドレス用砥石25を軸方向に挟持する主軸台31と心押し台32を備えている。主軸台31は、主軸33を回転自在に支持し、この主軸33は主軸モータ34により回転駆動される。前記主軸33の先端にはワーク又はドレス用砥石25の一端に圧接する挟持部35が形成されている。心押し台32はベッド36の上面に配設され、心押し軸37を図3の矢印A4方向(ワーク軸方向)にスライド自在に支持している。
【0018】
この心押し台32には、ワーク又はドレス用砥石25の軸方向他端部に圧接する挟持部38がスラスト軸受けを介して回転可能に付設されており、これら挟持部38と心押し軸37がチャック用モータ39により主軸台31に接近する方向に駆動されて、ワーク又はドレス用砥石25が挟持され、主軸33に伝達される回転駆動力が挟持部35から摩擦力を介してワーク又はドレス用砥石25に伝達される。前記主軸33はワーク又はドレス用砥石25を砥石14に噛合させる際にワーク又はドレス用砥石25の歯を所定位置に割り出す時だけ回転駆動され、噛合後には図示しないクラッチ機構を分断することで主軸モータ34との結合が解除され、ワーク又はドレス用砥石25は図4の矢印A6の方へ砥石14とつれ回りする。
【0019】
そして、主軸台31と心押し台32とは、テーブル26とは独立のテーブル36上に固定的に設けられており、このテーブル36は、テーブル駆動モータ40とボールネジ機構(図示略)により図3の矢印A5方向へ往復移動可能であり、ドレス用砥石25で砥石14をドレスする際には、テーブル36をドレス用砥石25の軸心方向へ往復トラバース移動させながらドレスするように構成されている。また、砥石14に対してドレス用砥石25がバックラッシュなしの状態に噛合したことを検出する為の変位センサ52が心押し軸37の先端部に設けられている。
【0020】
次に、このホーニング加工機Mの制御系について説明する。
図5に示すように、ホーニング加工機Mの複数のサーボモータを数値制御方式で制御するコントロールユニット50が設けられ、このコントロールユニット50には、操作パネル51が接続されるとともに、変位センサ52の検出信号が入力され、このコントロールユニット50により、砥石駆動モータ16、砥石旋回モータ24、切込み駆動モータ27、主軸モータ34、チャック用モータ39及びテーブル駆動モータ40等が制御される。前記コントロールユニット50は、入出力インターフェイス、コンピュータ、複数のモータの為の駆動回路とを有し、コンピュータのメモリには、種々ワーク(外歯歯車)をホーニング加工する制御プログラム、種々の砥石14をドレスするドレス用制御プログラムが予め入力格納されており、このドレス用制御プログラムには、後述の本発明特有の切込み制御のサブルーチン及び予め入力格納した種々のデータが含まれている。
【0021】
前記の切込み制御について説明すると、例えば20〜30個の所定数のワークをホーニング加工する毎に,ドレス用砥石25を用いて砥石14に対するドレスを行うが、ホーニング加工毎に砥石14が摩耗し、ドレスを繰り返す間に砥石14が消耗していくため、砥石14とドレス用砥石25間の中心間距離S(図4の点O1とO2間の距離)が増大していく。
前記従来技術の欄において図7、図8を参照して説明したように、砥石14の摩耗や消耗状態に関係無しに切込み量が一定になるように切込み量を制御していくと、砥石14の摩耗や消耗量の増大に応じて砥石14の歯厚方向の削り代が増加してしまい、無駄なドレスを行うことになる。
そこで、本発明では、図6に示すように、砥石14が新品で中心間距離SがS0の時の切込み量αをα0に設定し、砥石14の摩耗や消耗により中心距離Sが増大するのに応じて切込み量αがリニアに減少していき、砥石14のインボリュート歯の歯厚方向の削り代が一定(例えば15μm)となるように切込み量αを設定する。そして、中心間距離Sをパラメータとして、切込み量αは、α=−K(S−S0)+α0となるように設定する。そして、砥石14の摩耗や消耗により中心距離SがS0からΔSだけ増加したときに、砥石14が寿命限界であるとする。
【0022】
前記比例定数K,S0,α0,ΔSは、種々の種類とサイズの砥石14及びドレス用砥石25について予め実験や理論計算にて求めてコンピュータに格納しておくものとする。例えば、あるサイズの砥石14とドレス用砥石25の場合に、歯厚方向の削り代である目標切込み量15μm、S0=100mm、ΔS=10mm、α0=50〜60μm、α1=30〜40μmのような値となる。但し、前記例示したα0、α1、ΔSの値を、全種類の砥石14に共通に適用することもできる。尤も、ΔSは砥石14のサイズが小さくなる程小さくなる。ここで、前記15μmの切込み量は、1回のトラバース端毎に2μmずつの切込みを行ない、必要な回数のトラバースを行って達成するものとする。尚、前記切込み量αの特性はリニアに設定しても十分な精度を確保できるが、2次曲線の特性に設定することも可能である。
【0023】
次に、前記ホーニング加工機Mにより、砥石14をドレス用砥石25を用いてドレスするときの加工方法について説明する。
ワークを所定数ホーニング加工する毎に、その砥石14を同一のドレス用砥石25でドレスする場合において、各回のドレスを次のように行う。
最初に、準備段階において、砥石14とドレス用砥石25を軸心が一致する状態にしてホーニング加工機Mにセットし、軸交差角調整装置22により軸交差角を調整し、次に、切込み駆動モータ27の駆動によるテーブル26の移動を介して砥石14をドレス用砥石25に噛合させ、次に主軸モータ34と切込み駆動モータ27の駆動を介してドレス用砥石25を砥石14にバックラッシュのない状態に噛合させる。このとき、ドレス用砥石25の歯の先端が、砥石14の歯溝の底面に当接すると、変位センサ52の検出信号が所定値以上になるので、その時点で切込み駆動モータ27の駆動を停止させる。
【0024】
コントロールユニット50には、砥石14とドレス用砥石25についての諸元のデータ、砥石14が新品の時における中心間距離S0、前記比例定数K,S0,α0,ΔSのデータ、α=−K(S−S0)+α0の演算式等が予め格納されている。そして、コントロールユニット50のコンピュータにより、前記砥石14とドレス用砥石25の軸心を一致させた時点以降の切込み駆動モータ27の駆動量から砥石14とドレス用砥石25の中心間距離Sが演算され、この中心間距離Sを前記演算式に適用して今回のドレスにおける切込み量αが求められる。
【0025】
ここで、前記求めた切込み量αを、複数回のトラバースに分散して付与することになる。トラバースとは、テーブル駆動モータ40によりテーブル36をドレス用砥石25の軸方向へ所定ストローク往復移動させる動作のことであり、本実施形態におけるような直径が約5cm程度の小型のドレス用砥石25の場合には、例えば12回のトラバースを介してドレスする。この12回のトラバースの各トラバース端において分割切込み量Δαを付与するものとすると、12×2×Δα=αより、Δα=α/24となる。
【0026】
このように、分割切込み量Δαを求めてから、砥石14に対する今回のドレス処理を開始する。このドレス処理自体は、通常のドレス処理と同様であり、砥石駆動モータ16を駆動させて砥石14を回転駆動させ、ドレス用砥石25を従動回転させ、テーブル駆動モータ40によりテーブル36をトラバースさせながらドレス処理する。そして、各トラバース端において、前記分割切込み量Δαだけ切込み駆動モータ27を切込み駆動し、所定時間ドレスしてから終了する。
【0027】
以上のように、砥石14を複数回にわたってドレスする場合に、砥石14の摩耗や消耗に応じて中心間距離Sが増大するが、各回のドレスにおいて砥石14のインボリュート歯の歯厚方向の削り代が一定となるように、前記中心間距離Sの増大に応じて切込み量αを減少させていくので、各回のドレスにおいて砥石14のインボリュート歯の歯面を必要最小限度の一定量だけドレスすることができ、無駄なドレスを解消してドレス時間を短縮でき、複数回のドレスの能率を大幅に高めることができ、しかも、高価なドレス用砥石25の摩耗を抑制してその寿命を延ばすことができ、ホーニング加工の生産性を高めることができる。
【0028】
前記実施形態は、ホーニング加工用砥石14をドレス用砥石25でドレスする場合を例として説明したが、複数のインボリュート歯形の内歯を有する歯車状部材を複数のインボリュート歯形の外歯を有する歯車状部材であるシェービングカッターでシェービング加工する場合にも、本発明を同様に適用できるし、また、複数のインボリュート歯形の外歯を有するホーニング加工用砥石を、複数のインボリュート歯形の内歯を有する歯車状部材であるドレス用砥石でドレスする場合にも本発明を同様に適用でき、複数のインボリュート歯形の外歯を有する歯車状部材を複数のインボリュート歯形の内歯を有する歯車状部材であるシェービングカッターでシェービング加工する場合にも、本発明を同様に適用できる。
【0029】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、既述のとおり、一方の歯車状部材と他方の歯車状部材間の中心間距離の増大に応じて切込み送り手段による切込み送り量を小さく設定することにより、インボリュート歯形の加工における無駄な加工を減らすことができる。
請求項2の発明によれば、請求項1と同様の効果の他に、切込み送り量を、他方の歯車状部材の歯厚方向の加工代が、前記複数回の加工にわたって一定となるように設定するため、必要最小限度の加工のみを行うことができ、無駄な加工を解消することができ、一方の歯車状部材の寿命を延ばすことができる。
【0030】
請求項3の発明によれば、請求項2と同様の効果の他に、無駄なドレスを解消してドレス時間を短縮でき、ホーニング加工の稼働率を高めることができ、高価なドレス用砥石の寿命を延ばすことができる。
請求項4の発明によれば、請求項2と同様の効果の他に、無駄なドレスを解消してドレス時間を短縮でき、ホーニング加工の稼働率を高めることができ、高価なドレス用砥石の寿命を延ばすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るホーニング加工機の要部正面図である。
【図2】前記ホーニング加工機の側面図である。
【図3】前記ホーニング加工機のワーク支持機構の側面図である。
【図4】ホーニング加工用砥石の要部とドレス用砥石の断面図である。
【図5】前記ホーニング加工機の制御系のブロック図である。
【図6】切込み送り量の特性線図である。
【図7】従来技術に係るホーニング加工用砥石の要部とドレス用砥石の要部の断面図である。
【図8】従来技術に係るホーニング加工用砥石の要部とドレス用砥石の要部の断面図である。
【符号の説明】
M ホーニング加工機
14 ホーニング加工用砥石
16 砥石駆動モータ
22 軸交差角調整装置
25 ドレス用砥石
30 ワーク支持装置

Claims (4)

  1. インボリュート歯形の複数の外歯を有する外歯歯車状部材を回転可能に支持し、その歯車状部材の外歯に噛合するインボリュート歯形の複数の内歯を有する内歯歯車状部材を回転可能に支持し、切込み送り手段により外歯歯車状部材と内歯歯車状部材とを圧接する方向に相対移動させながら両歯車状部材を噛合させた状態で回転駆動手段で回転駆動させて一方の歯車状部材で他方の歯車状部材の歯を加工するインボリュート歯形の加工方法において、
    同種の複数の又は同一の他方の歯車状部材に対する複数回の加工において、一方又は他方の歯車状部材の消耗に起因して両歯車状部材の中心間距離が変動する場合に、前記中心間距離の増大に応じて切込み送り手段による切込み送り量を小さく設定することを特徴とするインボリュート歯形の加工方法。
  2. 前記切込み送り手段による切込み送り量を、他方の歯車状部材の歯厚方向の加工代が、前記複数回の加工にわたって一定となるように設定することを特徴とする請求項1に記載のインボリュート歯形の加工方法。
  3. 前記内歯歯車状部材がホーニング加工用砥石であり、前記外歯歯車状部材がホーニング加工用砥石をドレスするドレス用砥石であることを特徴とする請求項2に記載のインボリュート歯形の加工方法。
  4. 前記外歯歯車状部材がホーニング加工用砥石であり、前記内歯歯車状部材がホーニング加工用砥石をドレスするドレス用砥石であることを特徴とする請求項2に記載のインボリュート歯形の加工方法。
JP27169296A 1996-09-20 1996-09-20 インボリュート歯形の加工方法 Expired - Fee Related JP3800360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27169296A JP3800360B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 インボリュート歯形の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27169296A JP3800360B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 インボリュート歯形の加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1094920A JPH1094920A (ja) 1998-04-14
JP3800360B2 true JP3800360B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=17503522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27169296A Expired - Fee Related JP3800360B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 インボリュート歯形の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3800360B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3931601B2 (ja) * 2001-08-01 2007-06-20 日産自動車株式会社 内歯砥石のドレス方法
DE10344945B4 (de) * 2003-09-27 2006-02-16 The Gleason Works Verfahren zum Teil-Wälzschleifen der Zahnflanken und zusätzlich Schleifen der Zahnköpfe von verzahnten Werkstücken, insbesondere Schabrädern in einer Aufspannung mit einer scheibenförmigen Schleifscheibe
JP2006346844A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Kodama:Kk 砥石のドレッシング装置及びドレッシング方法。
JP5061186B2 (ja) * 2007-06-18 2012-10-31 株式会社アライドマテリアル 内歯車状ダイヤモンドドレッサ、歯車加工用砥石のツルーイング、ドレッシング方法、および内歯車の研削加工法
JP5781131B2 (ja) * 2013-09-05 2015-09-16 ジヤトコ株式会社 インボリュート歯形の加工方法およびその加工機の制御装置
JP6606967B2 (ja) * 2014-11-07 2019-11-20 株式会社ジェイテクト 歯車加工装置及び歯車加工方法
JP6871675B2 (ja) * 2014-11-07 2021-05-12 株式会社ジェイテクト 歯車加工装置及び歯車加工方法
DE102019134924A1 (de) * 2019-12-18 2021-06-24 Präwema Antriebstechnik GmbH Verfahren zum feinbearbeiten eines mit einer verzahnung versehenen werkstücks
JP2022061015A (ja) 2020-10-05 2022-04-15 花王株式会社 抽出組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1094920A (ja) 1998-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0145455B1 (ko) 평기어와 헬리컬기어를 가공하는 방법 및 장치
JP5285416B2 (ja) 内歯車研削盤及び樽形ねじ状工具のドレッシング方法
US5209020A (en) Method of and apparatus for profiling grinding wheels
JPH1058292A (ja) 連続ローラー研削用の研削ウォームの輪郭形成方法、その方法に用いる工具及び装置
JP5244577B2 (ja) 内歯車研削盤
JP2003025150A (ja) 歯付工作物の歯面のばり取りおよび精密機械加工を行うための装置
US6497610B1 (en) Process for dressing an internal or external gear tool for fine machining of tooth profiles
JPH1058230A (ja) 平歯車の精密機械加工方法および装置
JP3800360B2 (ja) インボリュート歯形の加工方法
BR112017019867B1 (pt) processo e retificadora para retificar peças de trabalho que possuem ranhuras
JPH0716815B2 (ja) 焼き入れされた歯車のクラウニングをつけた歯面を精密加工するための方法
US5413520A (en) Method and apparatus for fine machining of spur gears
US20040005843A1 (en) Method for dressing or profiling of an essentially cylindrical grinding worm
JPH0655444A (ja) 研削盤のドレッシング装置
US4757644A (en) Method and apparatus for manufacturing and machining gears
JP3864718B2 (ja) ホーニング加工用砥石のドレッシング方法
US4694617A (en) Method for the precision working of the tooth system of bevel gears
US3522757A (en) Apparatus with supplemental drive for precision working of gear wheels
JP4696586B2 (ja) ホーニング砥石のドレス方法
JP3612726B2 (ja) 歯車ホーニング盤における内歯車形ホーニング砥石の機上成形方法
JP2006224240A (ja) ホーニング砥石のドレス方法及びドレス装置
JP2600425B2 (ja) ナットねじ溝のラップ加工方法及び装置
JPH05162015A (ja) 対向砥石台を備えたねじ研削盤
JP2617579B2 (ja) 歯車研削盤
JPH09174331A (ja) ハードギヤホーニング盤の内歯砥石の歯合わせ方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees