JP3798368B2 - ワイパー装置 - Google Patents

ワイパー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3798368B2
JP3798368B2 JP2002331818A JP2002331818A JP3798368B2 JP 3798368 B2 JP3798368 B2 JP 3798368B2 JP 2002331818 A JP2002331818 A JP 2002331818A JP 2002331818 A JP2002331818 A JP 2002331818A JP 3798368 B2 JP3798368 B2 JP 3798368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
lever portion
wiper arm
window glass
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002331818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004161200A (ja
Inventor
衛 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002331818A priority Critical patent/JP3798368B2/ja
Priority to EP03026244A priority patent/EP1419945B1/en
Priority to US10/714,071 priority patent/US7003845B2/en
Priority to TW092131996A priority patent/TWI240687B/zh
Priority to DE60305604T priority patent/DE60305604T2/de
Priority to CN200310113663.6A priority patent/CN1254395C/zh
Publication of JP2004161200A publication Critical patent/JP2004161200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3798368B2 publication Critical patent/JP3798368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/16Means for transmitting drive
    • B60S1/18Means for transmitting drive mechanically
    • B60S1/24Means for transmitting drive mechanically by rotary cranks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3402Wiper arms; Mountings therefor with means for obtaining particular wiping patterns
    • B60S1/3409Wiper arms; Mountings therefor with means for obtaining particular wiping patterns the wiper arms consisting of two or more articulated elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はガラス面を払拭することのできる面積を簡単な構造で大きくするワイパー装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のワイパー装置は、ワイパーモータとワイパーアームとの間にリンク機構を設けている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平1−229747号公報 (第3頁、第2A図、第2B図)
【0004】
特許文献1を図面を参照の上、詳しく説明する。
図8は従来の車両用ワイパー装置の説明図である(特許文献1の第2A図の写しを(a)とし、第2B図の写しを(b)とした。)。
【0005】
(a)において、従来の車両用ワイパー装置は、ボデー内のリンク機構200を介してボデー外に揺動アーム400、案内アーム800を連結し、揺動アーム400の一端をボデーに回動自在に嵌合した支軸300で支持し、揺動アーム400の他端に主ワイパーアーム500をリベット350で回動自在に支持し、一方、案内アーム800の一端をボデーに回動自在に嵌合した支軸700で支持し、案内アーム800の他端に主ワイパーアーム500をリベット740で回動自在に支持し、主ワイパーアーム500の先端に図に示していないワイパーブレードを取り付け、このワイパーブレードに支持ステーを介して副ワイパーアーム900の一端を連結し、他端を揺動アーム400の他端に連結したものである。
【0006】
(b)において、ボデー内に設けたリンク機構200は、くの字形状のアーム201,202および出力レバー205からなり、直流駆動モータ100に駆動アーム102および回転アーム101を介して連結した。
以上の構成よりなるワイパー装置の作動を簡単に説明する。まず、直流駆動モータ100が矢印X方向に回転すると、駆動アーム102が移動し、出力レバー205は矢印Y方向に回転するため、揺動アーム400が回動するとともに、主ワイパーアーム500は回動する。そして、回転アーム101が半分(180°)以上回転すると、主ワイパーアーム500は戻り始める。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記図8の車両用ワイパー装置では、主ワイパーアーム500を旋回させる揺動アーム400、案内アーム800およびこれらの揺動アーム400、案内アーム800に付随する支軸300、700や出力レバー205などの部品が必要になり、構造が複雑で、部品点数が多く、生産コストが嵩む。
また、従来の車両用ワイパー装置では、揺動アーム400、案内アーム800や出力レバー205を回動自在に連結した連結部の数が多く、これら連結部に発生しやすい摩耗や騒音の発生要因が多くなる。
【0008】
そこで、本発明の目的は、簡単な構造で大きな払拭面積を確保し、生産コストを削減したワイパー装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1では、ワイパーモータで回す回動中心軸と、この回動中心軸に直角に設けたレバー部と、このレバー部に取り付けたワイパーアームと、このワイパーアームに取り付けたワイパーブレードと、からなり、このワイパーブレードでウインドガラスを拭くことができるワイパー装置において、レバー部は、ワイパーアームがウインドガラスの下側の縁に位置する停止位置にあるときに、レバー部の一端の回動中心をワイパーアームの基端部と遊端部の間で且つ、ワイパーアームに対して所定距離だけウインドガラスの中央側に離した位置に設け、レバー部の他端をワイパーアームの基端部まで延ばし、基端部とレバー部の他端とを、レバー部とワイパーアームとの角度が変化せぬように一体化結合し、回動中心軸にレバー部の一端が回動不能に固定され、レバー部の一端が固定された回動中心を中心に、ワイパーアームとの間で角度を保った状態で、回動中心軸の回動によってレバー部を直接旋回させたことを特徴とする。
【0010】
回動中心軸の回動でレバー部とワイパーアームはともに一体に旋回する。レバー部が旋回すると、レバー部の長さによってワイパーアームは旋回しながら旋回に対して外側にふくらむように移動する。従って、簡単な構造で大きな払拭面積を確保することができる。
【0011】
請求項2では、ウインドガラスを表面側から見たときに、回動中心軸をウインドガラスの縁より中央寄り位置に配置し、この回動中心軸に設けるレバー部は、先端が常にウインドガラスの縁から突出するように延ばし、このレバー部とワイパーアームとは、鋭角をなし且つその角度が変化せぬように一体化結合したことを特徴とする。
【0012】
回動中心軸は、ウインドガラスの中央寄りで、レバー部の先端は常にウインドガラスの縁から突出するようにしたので、ウインドガラスの縁に沿う位置でできるだけ下方にワイパーアームを設定することができる。従って、外観が向上するとともに、室内からの視界は広くなる。
【0013】
請求項3では、レバー部とワイパーアームとは、ウインドガラスの厚さより大きな長さの連結部材を介して連結し、回動中心軸は車両内側に設けたことを特徴とする。
【0014】
車両内側に回動中心軸、レバー部および連結部材の中途までを収納する。その結果、連結部材の端に固定したワイパーアームのみがウインドガラスの表面上に配置され、外観の向上を図れる。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係るワイパー装置の斜視図であり、ワイパー装置10は、ワイパーリンク機構11と、このワイパーリンク機構11に取り付けたレバー部12と、レバー部12に取り付けたワイパーアーム14と、このワイパーアーム14に取り付けたワイパーブレード15と、図に示していない制御手段とからなり、車両16のウインドガラス17を払拭する。13はレバー部12の連結部材、21はワイパーリンク機構11に固定した助手席側のワイパーアーム、22はワイパーアーム21に取り付けたワイパーブレード、23は車室、24はインストルメントパネルを示す。
【0016】
図2は本発明に係るワイパー装置の平面図であり、ワイパー装置10のワイパーリンク機構11と、レバー部12と、ワイパーアーム14,21と、ワイパーブレード15,22を示すとともに、レバー部12とワイパーアーム14とは、鋭角をなし且つその角度θが変化せぬように一体化結合したことを示す。25はワイパーモータを示す。
【0017】
ワイパーリンク機構11は、ワイパーモータ25に取り付けた第1リンク26と、この第1リンク26に揺動自在に連結した第2リンク27と、この第2リンク27の中央に固定した第3リンク31と、第2リンク27の端に揺動自在に連結した第4リンク32と、第3リンク31と接続した第1ピボット33と、第4リンク32と接続した第2ピボット34と、からなる。
なお、ワイパーリンク機構11は、一例であり、車両のデザインなどの条件によって異なる。
【0018】
図3は図1の3−3線断面図であり、図下のワイパーリンク機構11の第1ピボット33にレバー部12を取り付け、このレバー部12に連結部材13を介してワイパーアーム14を固定し、このワイパーアーム14に取り付けたワイパーブレード15でウインドガラス17を払拭することを示す。
【0019】
ウインドガラス17は、下側の縁35を支持するロアモール36、シール37、ラバー38を有する。tはウインドガラス17の厚さを示す。
連結部材13の長さはLrで、長さLrはウインドガラス17の厚さtより大きな値である。
【0020】
第1ピボット33は、ワイパーモータ25で回す回動中心軸、ここでは、第1リンク26、第2リンク27および第3リンク31を介して回動する回動中心軸としてのピボットシャフト41を備え、このピボットシャフト41を車両16内側に設けた。
車両16内側とは、具体的には、ウインドガラス17の裏から所定距離Lpだけ離すとともに、インストルメントパネル24の裏側に配置した。
【0021】
ワイパー装置10はまた、ウインドガラス17を表面側から(矢印▲1▼の方向)見たときに、回動中心軸としてのピボットシャフト41をウインドガラス17の縁35より中央寄り(矢印▲2▼の方向)位置に配置し、このピボットシャフト41に設けるレバー部12は、先端42が常にウインドガラス17の縁35から突出するように延ばし、このレバー部12とワイパーアーム14とは、角度θ(図2参照)が変化せぬように一体化結合したものである。
【0022】
図4は本発明に係るレバー部の斜視図であり、レバー部12は、具体的には、ワイパーアーム14がウインドガラス17の下側の縁35に位置する停止位置43にあるときに、レバー部12の一端の回動中心44をワイパーアーム14の基端部45と遊端部46の間で且つ、ワイパーアーム14に対して距離Lgだけウインドガラス17の中央側(矢印▲2▼の方向)に離した位置に設け、レバー部12の他端47(図3の先端42に相当する。)をワイパーアーム14の基端部45まで延ばしたものである。
【0023】
以上に述べたワイパー装置の作用を次に説明する。
図5(a),(b)は本発明に係るワイパー装置の第1作用図である。
(a)において、ワイパー装置10のレバー部12、ワイパーアーム14およびワイパーブレード15はともに停止位置43で待機する。この待機状態でワイパーの作動スイッチを「入り」に操作すると、ワイパーモータおよび第1ピボット33の回動で、レバー部12は矢印▲3▼の如く旋回を始める。
【0024】
(b)において、レバー部12が矢印▲3▼の如く旋回角度α1だけ旋回を始めると、角度θが変化せぬように一体化結合したワイパーアーム14は角度θを保った状態で矢印▲4▼の如く旋回して中間位置51に達し、ウインドガラス17を面積A1だけ払拭する。
【0025】
図6は本発明に係るワイパー装置の第2作用図である。
引き続き、レバー部12が矢印▲5▼の如く旋回角度α2(角度α1を含む)だけ旋回すると、ワイパーアーム14は矢印▲6▼の如く旋回する。その際、レバー部12を設けたことで、ワイパーアーム14は旋回に対して外側にふくらむように寸法Fwだけ移動する。その後、ワイパーアーム14は上反転位置52に達し、ウインドガラス17を払拭面積A2(面積A1を含む)だけ払拭する。そして、上反転位置52に達した後、レバー部12は矢印▲7▼の如く戻る。
【0026】
払拭面積A2の外側の位置は、レバー部12によって二点鎖線で示す一般的な払拭位置より寸法Fwだけ大きくなる。一般的な構造のワイパー装置は、例えば、助手席側の第2ピボット34およびワイパーアーム21とほぼ同様のものである。
【0027】
このように、ワイパー装置10では、レバー部12の旋回によって払拭面積を大きくすることができる。従って、簡単な構造で大きな払拭面積を確保することができる。
【0028】
図7(a),(b)はワイパー装置の比較図である。
(a)は、図8に示す従来のワイパー装置の作動状態を示す(特許文献1の第9図および第11図を写した。)。
駆動モータで揺動アーム400が支軸300を中心にして矢印aの如く回動するとともに、案内アーム800が支軸700を中心にして矢印bの如く回動して主ワイパーアーム500に取り付けたワイパーブレード600でガラスを拭く。
【0029】
(b)は、図6および図5(b)を写したもので、図6の上反転位置52から図5の中間位置51へ戻った状態を示す。
ワイパーモータでレバー部12が矢印▲7▼の如く旋回してワイパーアーム14に取り付けたワイパーブレード15でガラスを拭く。
図から明らかなようにワイパー装置10は、(a)に示すワイパー装置より構造が簡単で、本発明によれば部品点数を少なくすることができる。
従って、本発明方法によれば、簡単な構造になり、生産コストの削減を図ることができる。
【0030】
図1に示すように、ピボットシャフト41をウインドガラス17の縁35より中央寄り(図6の矢印▲2▼の方向)位置に配置し、このピボットシャフト41に設けるレバー部12は、先端42が常にウインドガラス17の縁35から突出するように延ばし、このレバー部12とワイパーアーム14とは、鋭角をなし且つその角度θが変化せぬように一体化結合したので、ウインドガラス17の縁35に沿う位置でできるだけ下方にワイパーアーム14の停止位置を設定することができる。従って、外観が向上するとともに、室内からの視界を広くすることができる。
【0031】
図3に示す通り、レバー部12とワイパーアーム14とは、ウインドガラス17の厚さtより大きな長さLrの連結部材13を介して連結し、ピボットシャフト41は車両16内側に設けたので、ワイパーアーム14のみがウインドガラス17の表面上に配置され、外観の向上を図ることできる。
【0032】
尚、本発明の実施の形態に示したレバー部12の形状は平板状であるが、形状は任意である。
連結部材13の形状は棒状であるが、形状は任意である。
【0033】
【発明の効果】
本発明は上記構成により次の効果を発揮する。
請求項1では、レバー部は、ワイパーアームがウインドガラスの下側の縁に位置する停止位置にあるときに、レバー部の一端の回動中心をワイパーアームの基端部と遊端部の間で且つ、ワイパーアームに対して所定距離だけウインドガラスの中央側に離した位置に設け、レバー部の他端をワイパーアームの基端部まで延ばし、基端部とレバー部の他端とを、レバー部とワイパーアームとの角度が変化せぬように一体化結合し、回動中心軸にレバー部の一端が回動不能に固定され、レバー部の一端が固定された回動中心を中心に、ワイパーアームとの間で角度を保った状態で、回動中心軸の回動によってレバー部を直接旋回させたので、レバー部が旋回すると、レバー部の長さによってワイパーアームは旋回しながら旋回に対して外側にふくらむように移動する。従って、簡単な構造で大きな払拭面積を確保することができる。
【0034】
請求項2では、ウインドガラスを表面側から見たときに、回動中心軸をウインドガラスの縁より中央寄り位置に配置し、この回動中心軸に設けるレバー部は、先端が常にウインドガラスの縁から突出するように延ばし、このレバー部とワイパーアームとは、鋭角をなし且つその角度が変化せぬように一体化結合したので、ウインドガラスの縁に沿う位置でできるだけ下方にワイパーアームを設定することができる。従って、外観の向上を図ることができるとともに、室内からの視界を広くすることができる。
【0035】
請求項3では、レバー部とワイパーアームとは、ウインドガラスの厚さより大きな長さの連結部材を介して連結し、回動中心軸は車両内側に設けたので、ワイパーアームのみがウインドガラスの表面上に配置され、外観の向上を図ることできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るワイパー装置の斜視図
【図2】本発明に係るワイパー装置の平面図
【図3】図1の3−3線断面図
【図4】本発明に係るレバー部の斜視図
【図5】本発明に係るワイパー装置の第1作用図
【図6】本発明に係るワイパー装置の第2作用図
【図7】ワイパー装置の比較図
【図8】従来の車両用ワイパー装置の説明図
【符号の説明】
10…ワイパー装置、12…レバー部、13…連結部材、14…ワイパーアーム、15…ワイパーブレード、16…車両、17…ウインドガラス、23…車室、25…ワイパーモータ、35…ウインドガラスの縁、41…回動中心軸(ピボットシャフト)、42…レバー部の先端、43…停止位置、44…回動中心、45…基端部、46…遊端部、Lr…連結部材の長さ、t…ウインドガラスの厚さ、θ…鋭角をなす角度。

Claims (3)

  1. ワイパーモータ(25)で回す回動中心軸(41)と、この回動中心軸(41)に直角に設けたレバー部(12)と、このレバー部(12)に取り付けたワイパーアーム(14)と、このワイパーアーム(14)に取り付けたワイパーブレード(15)と、からなり、このワイパーブレード(15)でウインドガラス(17)を拭くことができるワイパー装置(10)において、
    前記レバー部(12)は、前記ワイパーアーム(14)が前記ウインドガラス(17)の下側の縁(35)に位置する停止位置(43)にあるときに、レバー部(12)の一端の回動中心(44)をワイパーアーム(14)の基端部(45)と遊端部(46)の間で且つ、ワイパーアーム(14)に対して所定距離(Lg)だけウインドガラス(17)の中央側に離した位置に設け、レバー部(12)の他端(47)をワイパーアーム(14)の基端部(45)まで延ばし、前記基端部(45)と前記レバー部(12)の他端(47)とを、レバー部(12)とワイパーアーム(14)との角度(θ)が変化せぬように一体化結合し、前記回動中心軸(41)に前記レバー部(12)の一端が回動不能に固定され、前記レバー部(12)の一端が固定された前記回動中心軸(41)を中心に、前記ワイパーアーム(14)との間で前記角度(θ)を保った状態で、回動中心軸(41)の回動によって前記レバー部(12)を直接旋回させたことを特徴とするワイパー装置。
  2. 前記ウインドガラス(17)を表面側から見たときに、前記回動中心軸(41)をウインドガラス(17)の縁(35)より中央寄り位置に配置し、この回動中心軸(41)に設けるレバー部(12)は、先端(42)が常にウインドガラス(17)の縁(35)から突出するように延ばし、このレバー部(12)と前記ワイパーアーム(14)とは、鋭角をなし且つその角度(θ)が変化せぬように一体化結合したことを特徴とする請求項1記載のワイパー装置。
  3. 前記レバー部(12)とワイパーアーム(14)とは、前記ウインドガラス(17)の厚さ(t)より大きな長さ(Lr)の連結部材(13)を介して連結し、前記回動中心軸(41)は車両(16)内側に設けたことを特徴とする請求項1記載のワイパー装置。
JP2002331818A 2002-11-15 2002-11-15 ワイパー装置 Expired - Fee Related JP3798368B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002331818A JP3798368B2 (ja) 2002-11-15 2002-11-15 ワイパー装置
EP03026244A EP1419945B1 (en) 2002-11-15 2003-11-14 Wiper system
US10/714,071 US7003845B2 (en) 2002-11-15 2003-11-14 Wiper system
TW092131996A TWI240687B (en) 2002-11-15 2003-11-14 Wiper system
DE60305604T DE60305604T2 (de) 2002-11-15 2003-11-14 Scheibenwischanlage
CN200310113663.6A CN1254395C (zh) 2002-11-15 2003-11-17 刮水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002331818A JP3798368B2 (ja) 2002-11-15 2002-11-15 ワイパー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004161200A JP2004161200A (ja) 2004-06-10
JP3798368B2 true JP3798368B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=32171405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002331818A Expired - Fee Related JP3798368B2 (ja) 2002-11-15 2002-11-15 ワイパー装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7003845B2 (ja)
EP (1) EP1419945B1 (ja)
JP (1) JP3798368B2 (ja)
CN (1) CN1254395C (ja)
DE (1) DE60305604T2 (ja)
TW (1) TWI240687B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103416A (ja) 2004-10-01 2006-04-20 Honda Motor Co Ltd ワイパー装置
DE102005052036A1 (de) * 2005-10-31 2007-05-03 Robert Bosch Gmbh Wischeranlage für Frontscheiben an Kraftfahrzeugen
JP2008027098A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Toshiba Corp 電子機器
JP4938526B2 (ja) * 2007-03-28 2012-05-23 株式会社ミツバ 車両用ワイパ装置
JP5108445B2 (ja) * 2007-10-15 2012-12-26 アスモ株式会社 ワイパ装置
DE102012216487A1 (de) * 2012-09-17 2014-03-20 Robert Bosch Gmbh Wischanlage
DE102012216486A1 (de) * 2012-09-17 2014-03-20 Robert Bosch Gmbh Wischanlage
CN104554173B (zh) * 2013-10-22 2017-01-11 扬弘实业股份有限公司 刮水器用承接器、刮水器组件以及刮水器***
CN104742870A (zh) * 2015-04-03 2015-07-01 南通理工学院 一种高效率全方位雨刮器
US20190337486A1 (en) * 2016-12-09 2019-11-07 Denso Corporation Vehicle wiper device
PL3480068T3 (pl) * 2017-11-07 2020-09-21 Doga S.A. Zespół wycieraczki przedniej szyby dla przednich szyb o zmiennej krzywiźnie

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE626710C (de) 1936-02-29 Rudolf Heinemann Scheibenwischer mit Fahrtrichtungsanzeigern
US1539930A (en) * 1922-02-08 1925-06-02 Doris P Berger Spring motor for cleaning apparatus
GB1190426A (en) * 1967-09-13 1970-05-06 Wynn Developments Ltd Improvements in Window or Windscreen Wiper Mechanism
CA1066859A (en) * 1975-10-14 1979-11-27 Trico Products Corporation Windshield wiper transmission
FR2626229B1 (fr) 1988-01-22 1990-05-11 Renault Essuie-vitre a rayon variable pour automobile
JPH01229747A (ja) 1988-03-10 1989-09-13 Nippon Soken Inc 車両用ワイパー装置
SE461457B (sv) * 1988-06-29 1990-02-19 Volvo Ab Torkaranordning foer fordonsrutor
JP2963846B2 (ja) 1994-06-30 1999-10-18 株式会社ミツバ ワイパ装置の作動角調整構造
JP4009398B2 (ja) 1999-09-09 2007-11-14 自動車電機工業株式会社 ワイパ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60305604D1 (de) 2006-07-06
CN1254395C (zh) 2006-05-03
EP1419945B1 (en) 2006-05-31
US20040093680A1 (en) 2004-05-20
US7003845B2 (en) 2006-02-28
CN1509924A (zh) 2004-07-07
EP1419945A2 (en) 2004-05-19
DE60305604T2 (de) 2006-09-21
TW200413202A (en) 2004-08-01
JP2004161200A (ja) 2004-06-10
EP1419945A3 (en) 2005-01-26
TWI240687B (en) 2005-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8020248B2 (en) Wiper system
JP3798368B2 (ja) ワイパー装置
JP2607673Y2 (ja) 自動車の窓ガラスに用いられるワイパ装置
JP2009029407A (ja) 車両用ワイパ装置
JP3693925B2 (ja) 車両用ワイパ装置
JP4217228B2 (ja) ワイパ装置
JP2000095067A (ja) ワイパー装置
JP2005014645A (ja) ワイパ装置
JP4272120B2 (ja) リアスポイラ装置
JP6503922B2 (ja) 車両ワイパ装置
JP2008013067A (ja) ワイパ装置
JP3759331B2 (ja) 自動車のワイパ
JPS5856947A (ja) 自動車のワイパ装置
JPH11321570A (ja) 車両用4リンク式ワイパのカバー
JP2002362325A (ja) ワイパ装置
JP2006523576A (ja) ウイングミラーユニット
JP2559620Y2 (ja) ワイパ装置
JPH01229747A (ja) 車両用ワイパー装置
JP2009184525A (ja) 車両用ワイパ装置
JP3749985B2 (ja) ワイパ装置
JPH08142803A (ja) ワイパー装置
JP3100887B2 (ja) 車両用ワイパアーム装置
JPS6116187Y2 (ja)
JPH08175337A (ja) 自動車用ワイパー
JPS6234852Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees